2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界気象機関】気候変動が「加速」、過去5年で世界気温は最も暑く

1 :みつを ★:2019/09/23(月) 16:02:23.14 ID:BN01z7to9.net
https://www.bbc.com/japanese/49791957

気候変動が「加速」、過去5年で世界気温は最も暑く=世界気象機関
2019/09/23

マット・マクグラス、BBC環境担当編集委員

世界気象機関(WMO)は22日、温室効果ガスの影響で、世界の平均気温が過去5年間で観測史上最も暑くなるなど、地球温暖化の兆候やその影響が加速していると発表した。

WMOは、米ニューヨークで9月23日に開かれる国連気候行動サミットを前に、気候変動に関する最新の報告書を公表した。

報告によると、2014年から2019年までの5年間の世界の平均気温が、観測史上最も暑くなり、同期間の海面上昇についても著しい加速がみられる。二酸化炭素(CO2)排出量が過去最高となったことが要因という。
WMOは、二酸化炭素削減の対策強化が急務だと指摘している。

報告書は、近年確認されている前例のない規模の温暖化について、その原因や影響の拡大に関する最新の科学分析をまとめたもの。
報告書によると、世界の平均気温は1850年以降、摂氏1.1度上昇。2011年から2015年の間に0.2度上昇したという。
(リンク先に続きあり)

https://ichef.bbci.co.uk/news/410/cpsprodpb/5440/production/_108886512_gettyimages-898655458.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:03:06.79 ID:AJt5Ydh70.net
核分裂でエネルギー増加

3 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:03:46.08 ID:kaa0q7Ms0.net
セクシーだね

4 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:05:18.71 ID:V0ZXoDbT0.net
とりあえず温暖化は嘘って言ってたネトウヨは責任とれよ。

5 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:05:47.78 ID:axYMcmoQ0.net
風(大気)のパワーが半端ない

6 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:06:51.54 ID:vWr4YtSH0.net
上がってるデータを出してくれないとなあ。ただ上がってますよと言われても、はいそうですかと言うしかない。

7 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:07:01.55 ID:BGv6po6g0.net
セクシーが加速しているのか

8 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:08:01.14 ID:scNvTL620.net
10年単位では上がったり下がったりは普通。

9 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:08:26.34 ID:gD+5MNvy0.net
経済状況が政権の安定性に直結する時代だから、経済成長減速させる
CO2排出規制に多くの国が乗っかるわけない。

アメリカ、インド、中国は絶対に乗らない。政権が吹っ飛ぶ。
アフリカも同じ。アジア諸国も減らす約束をして平気で破る。
南アメリカ諸国は知ったこっちゃない。

結局、止まらない。人類は滅びる。

地球にとっては大した問題じゃない。

10 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:08:46.84 ID:FwIh6nu80.net
>>6
田舎暮らしの人から温暖化してないか? 
と言われ始めたら温暖化してるんだろ

都市では解らない

11 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:08:53.27 ID:xz7U+F1T0.net
ちょうど5年間の統計が一番気温の上昇率が大きかったんだな。

12 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:12:19.75 ID:n1aWr0P10.net
クールにセクシーに行こうぜ!

13 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:12:49.62 ID:wpcDpW200.net
じゃあ緑が広まるじゃあないか

14 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:13:19.23 ID:I97yt4E80.net
せめて500年間ぐらいまでで比較してくれ

15 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:14:02.77 ID:Sp57Wr/60.net
災害多すぎて日本も暮らしにくくなってるな
やはり地球さまが怒ってらっしゃるのだ

16 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:14:04.10 ID:Xfo0mOae0.net
オイミャコンのデータ たまに見るけど
今時期 最高気温が10度とか 最低が マイナス5度
9月では まだそんなもん?

17 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:14:51.14 ID:ClrV7XFN0.net
これじゃクールはムリ。

ホットで、リミット。

18 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:15:47.29 ID:wpcDpW200.net
>>15
怒るも何も地球は別に何℃になろうが
台風で大被害出ようが関係ないわ

19 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:17:23.71 ID:zmZY5RHv0.net
前から言ってんじゃん

20 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:17:24.92 ID:rP4c9kCD0.net
でも冬はまだまだ寒いよ
もっと温暖化してくれよ

21 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:18:29.37 ID:8+KfrdqK0.net
ま、世界的な森林伐採、砂漠化、化石燃料使用、原発需用。
もう切りねえし、日本はこれで先進国になってるチームwww

どうにもならんて、どうにもならん

22 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:20:56.78 ID:vWr4YtSH0.net
>>10
すげーアバウト。こんなんで環境負担させられるんだからたまったもんじゃない。

23 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:21:25.90 ID:Nr9mn+h20.net
化石エネルギーは辞めにしてオナニーで発電かよ信じろー

24 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:21:32.42 ID:vWr4YtSH0.net
>>16
まだまだ!これからだ!

25 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:24:26.29 ID:YJm7TsVK0.net
太陽周期は11年
そりゃ過去5年ならそうなる

26 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:24:38.70 ID:Nr9mn+h20.net
中途半端に英語話せると日本の政治家のアホさ加減がよけい世界に拡散するな

27 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:27:53.67 ID:wpcDpW200.net
この冬は去年並みの暖かさで頼む
一昨年は水道パンクだらけで笑えなかった

28 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:29:00.45 ID:5tvcAE6m0.net
セクシーコマンドーの出番か

29 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:29:16.50 ID:vWr4YtSH0.net
今年の冬も寒いぞ。覚悟しとけ。

30 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:30:04.67 ID:vWr4YtSH0.net
>>26
今まで通訳でごまかせてたものをほんと困ったもんだ。

31 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:31:24.34 ID:yd1dY1jg0.net
でも太陽黒点がなくて、太陽活動はかなり弱い
来年以降寒冷化が強まると思う

32 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:32:45.52 ID:RgiHdp0v0.net

http://o.5ch.net/1jj8q.png

33 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:33:59.75 ID:n5hjb6z00.net
楽しいな

34 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:34:11.23 ID:n5hjb6z00.net
セクシーだな

35 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:34:23.96 ID:n5hjb6z00.net
カッコいいな

36 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:34:37.01 ID:t355Lt010.net
昔とは明らかに気候変わってるけどな、年寄りじゃないと分からんか。

37 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:35:23.70 ID:9PFPo+RE0.net
>>14
>せめて500年間ぐらいまでで比較してくれ
それなら、明白なんだよ。500年前〜200年前は小氷期でムチャ寒かった。

38 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:36:04.30 ID:R9FXd1M50.net
IPCCが大量にデータ出しているのも知らないのが日本人。
ここら辺の書き込みは環境問題に対する無能を晒して日本を貶める工作だろ。

39 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:36:19.77 ID:KOtURXeR0.net
平安時代あたりからグラフで表してくれ

40 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:36:39.49 ID:vWr4YtSH0.net
>>31
来年以降気温が下がる予測が出てる。

41 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:37:05.52 ID:AVtmDkJ20.net
人類は温暖化対策失敗しましたとさ

42 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:37:28.64 ID:vWr4YtSH0.net
史上最高じゃなくて過去5年かよ。相変わらず騙す気満々だな。

43 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:37:56.05 ID:kZUpbOzX0.net
二酸化炭素を減らせば気候が良くなるのならさっさとやろうよ
大気中のCO2を除去するのは技術的には可能

コストの問題もあるけど
本当に人類絶滅が迫っているのなら、他のたとえば小惑星直撃ならコスト気にせずに対策する
コストを問題にするということは、本当に迫ってはいない

44 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:38:20.74 ID:aVt99TlR0.net
今、世界で気候変動問題で一大デモ起きてるが

やってるのは若者だからな


日本の若者だけがやってなくて

みっともない限りだな

45 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:38:35.97 ID:vWr4YtSH0.net
>>43
誰も本気で信じてないからやらない。

46 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:39:09.77 ID:vWr4YtSH0.net
>>44
じゃああんたがやれば?別に若者じゃなくても良いんだよ?

47 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:39:48.77 ID:9PFPo+RE0.net
>>43
>二酸化炭素を減らせば
減らすと、氷河期になる、はマジ。

48 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:40:02.40 ID:KOtURXeR0.net
>>38
https://www.canon-igs.org/column/energy/20180424_4983.html

49 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:44:36.39 ID:TSJ59lNN0.net
>>47
いつになったら氷河期が来るんだよ?
おう速くしろよ

50 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:46:23.17 ID:u5b0780K0.net
二酸化炭素じゃなくて牛のゲップのメタンじゃねえの
あんなでかい生き物が20億頭とかw

51 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:47:14.43 ID:LYmveNKH0.net
温暖化と言うより砂漠化だ
筒井康隆が「日本以外全部沈没」を書いたが
本当は日本以外全部砂漠化が現実だろう
つまり日本以外の主要国は全て砂漠化する
中国揚子江以北、アフリカ中央部、北米中西部、インド中東全域、南米はアマゾン
欧州も南部中央部は超高温化して砂漠となるだろう
日本は例外的に降水量増大で水害の方が問題となるので砂漠化とは無縁だ
島の山に当たった雲が大量の雨を降らせる為だ(屋久島が典型的だ)
これからは水が資源となる

52 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 17:09:10.08 ID:bkpvXgfL0.net
確かに毎年九州や中国地方に大雨続いてるよな
今年は千葉、恐らく来年も同じパターン

日本の海沿いは住めなくなるんだろうね

53 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 17:40:48.04 ID:rd/rjWJm0.net
じゃあ仙台に遷都するしかないな

54 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 17:46:16.50 ID:Ln+opW8d0.net
>>43
本気でやって解決しちゃったら商売のネタがなくなるでしょうが!!

55 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 17:52:42.86 ID:riYXSCli0.net
小さい頃、暑くても31、2度くらいだった気温があるがそんなもの?

56 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 17:52:55.01 ID:mz+9T3K60.net
>>54
CO2回収するのにコストがかかるということは、その時点でCO2が発生するわけで…

57 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 17:55:11.54 ID:KXPx/DVp0.net
でも日本のネットに書き込みしてるようなプロは
世界トップ層の大学やら国連機関が言う気候変動は間違いで、
今年の夏も快適だったとか今日も夕方は涼しいとか、
上がってるとしたらヒートアイランドだけだねとか書いてるけど
どっちが正しいの?

58 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 18:03:56.67 ID:xHdKSoRv0.net
北国に嬉しい知らせだ
いつもは、お盆が過ぎると秋になるのに、まだ暖かい
そろそろコタツを出して、朝晩はストーブに点火していたんだよ
サウジが攻撃されたので、灯油タンクは満タンにしておいたのに

59 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 18:48:16.22 ID:BFcYXArJ0.net
>>1
過去五年ってw
せめて、氷床コアの10万年の温度と比べろよ。

60 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 19:04:04.99 ID:WbvaMsoL0.net
白亜紀の大気中のCO2濃度は今の8倍
生物が全滅とか有り得ない。変化は有るだろうが

61 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 19:12:59.00 ID:072Cm0dL0.net
>>58
トランプ「全くだな」

62 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 19:24:50.57 ID:3/zHOw0iO.net
>>36
20年ちょい前と今でも全く違うよな
というか10数年前は真夏日になったらヤバい暑さだって感覚だったのが、近年は真夏日くらいならまあまだ大丈夫かってなってるもんな
地球からしたら誤差かもしれないが人間の尺度から見たらとんでもない変化だよね

63 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 19:32:31.15 ID:WPeMQwto0.net
>>1
4K リビングランドスケープ(+バイノーラルミュージック)|  ネイチャーリラクゼーション™  4HRストレスリリーフ/スクリーンセーバービデオUHD
https://www.youtube.com/watch?v=62Pkr1_HB5k

64 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 19:50:25.89 ID:H0yuN/nZ0.net
>>1
人間がちょっとやそっと二酸化炭素排出を気にした所で世界中の火山から桁違いに膨大な二酸化炭素出してるから無意味

65 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 19:56:40.34 ID:BHI+v0yu0.net
>>62
いや九月で23度とかなかっただろ
寒いんだよ

66 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 20:06:21.02 ID:wyG1esOvO.net
>>48
これはすごい…
すごく参考になる

67 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 20:08:43.12 ID:wyG1esOvO.net
>>65

68 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 20:10:11.44 ID:wyG1esOvO.net
途中で書いたw
>>65
9月も下旬だぞ?
普通だよ

69 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 21:26:50.77 ID:8m8i5Qcs0.net
二酸化炭素「はいはい0.2%しかないわしのせい、わしのせい」

70 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 22:04:13.82 ID:TSJ59lNN0.net
>>69
酒なら5%でも酔えるがな

71 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 23:15:44.47 ID:zmZY5RHv0.net
進次郎最低だな

72 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 02:43:48.92 ID:f4wR4gDE0.net
ダニング=クルーガー効果の一種として気候についての素人が専門家の学説を否定できると思い込むものがある。
>>64のような専門家がとっくに考慮済みの事柄を持ち出して「自分はバカです」と表明するようになります。
「素人は黙ってろ!」というのが科学の世界の現実ですから。

73 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 04:17:35.60 ID:yFt39zDT0.net
2000年から2010年くらいまでは、あんまり気温上がってないから(この時期温暖化止まった論があった)その分上がったんだろ。
ま、着実に上がってるってことだけど。

74 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 05:53:27.39 ID:ZDQlwjhN0.net
最近は気温横ばいだからな。ほんと詐欺まがいの記事。

75 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 09:55:16.01 ID:Rh+An/4f0.net
>>74
>最近は気温横ばい
海面水温は着実に上がっているので、台風が強い勢力のまま上陸する。

76 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 11:01:40.79 ID:YnBdFwfL0.net
>>75
その割に最近の台風はヘタレばかりだな。伊勢湾台風は凄かったらしいが。

77 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:43:56.48 ID:fxoNNEtg0.net
気候変動は「文明の挑戦」、対策講じる時間まだある=ローマ法王 
https://jp.reuters.com/article/climate-change-un-pope-idJPKBN1W9043

78 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:46:21.44 ID:8Q9/HOGb0.net
予言してやるけど
来年日本関東圏での最高気温が2か所以上で
40度超える

79 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 13:49:00.47 ID:Fag9UTP80.net
あと100年くらいは様子見ないとなんとも

80 :名無し:2019/09/26(木) 12:57:24.89 ID:PDYB+L5U1
>47   氷河期は2030年が入口と言われている。五輪会場が水没地帯のはずたが、何もしない事で察しろ。

81 :名無しさん@13周年:2019/09/27(金) 01:41:59.12 ID:2Rq430Klw
まだ各地に氷河があるんだから今でも氷河期だろ。
南極北極高山の氷河が全て融けた時点で
氷河期は終わる。
将来的にそうなるかね?

82 :名無しさん@13周年:2019/09/27(金) 01:45:05.30 ID:2Rq430Klw
1960年代までは寒冷化の傾向が顕著に見られたんだけどな。
東京でも冬は霜柱とか毎日たって池にはしばしば氷が張って…
今は滅多に見かけない。

83 :名無しさん@13周年:2019/09/27(金) 01:49:17.31 ID:2Rq430Klw
>>76
逆だろ。
今の台風の方が凄い。
伊勢湾台風はたまたま満潮時と重なって
高潮被害が深刻だったんじゃなかったかな。
防災体制も堤防も未整備な時代だったし。

84 :名無しさん@13周年:2019/09/27(金) 01:57:31.42 ID:2Rq430Klw
CO2を他の物質と化合させて
液化するか固化できれば、
人間の活動由来のCO2は大方
片づけられるだろうな、
とは思うが、
元々自然界にあったCO2を大気中から
除去するのは至難の業だろ。

85 :名無しさん@13周年:2019/09/27(金) 04:14:53.24 ID:ptWY/AjFk
温暖化は進み始めたら止められないから、もう今更CO2削減など始めても
あまり抑止効果はない。
日本の台風被害は年々大きくなるだろうから、その備えをちゃんと考えておくべきだね。
地球温暖化に対処することと、台風に備えることはまた別だからね。
家屋の建築基準や構築物の強度基準も見直すべきだろうね。
潮位も年々高くなるだろうから、埋め立ての拡大も要注意だ。
ブルーシートの備蓄はいくらあっても足りなくなるだろうし、
強度や簡単に屋根に被せられるような改良も必要だ。
ガラスが割れたら屋根が飛ぶような構造の家屋設計にも見直しが
必要になるだろう。
伸び過ぎた防風林にも対処が必要だ、倒木の二次被害の方が怖い。

総レス数 85
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★