2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プリツカー賞の人】磯崎さんに個人住宅を設計してもらったら近所から「カエルのおうち」と呼ばれるようになってしまった家を一般公開

1 :木星虫 ★ :2019/09/16(月) 16:44:15.21 ID:4qA3DhCN9.net
磯崎新さん設計の住宅が一般公開

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20190915/3050002948.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

「建築界のノーベル賞」とも呼ばれるプリツカー賞をことし受賞した磯崎新さんが設計した勝山市内の住宅が一般公開されています。

公開されているのは、磯崎さんが個人の住宅として設計を手がけ、勝山市中心部に36年前に建てられた「中上邸イソザキホール」です。
鉄筋コンクリートの2階建てで、特徴的な曲線と窓の配置から地元では「カエルのおうち」と呼ばれていて、地元のまちづくり会社などが磯崎さんの受賞を記念してこのほど公開しました。
現在は住宅としては使用されておらず、美術展などの会場として活用されていて、今回の公開にあわせて建物の内部には、この住宅の設計図のほか磯崎さんが描いた世界の有名な建築物の水彩画や版画など34点も展示されています。
会場には、公開初日から多くの人が訪れ、現代日本を代表する建築家の作品をじっくりと鑑賞していました。
20年ほど前に、この住宅で個展を開いたという越前町の陶芸家の男性は「素晴らしい磯崎さんの作品に触れられて良かったです。勝山市の文化遺産として是非後生に残して欲しいですね」と話していました。
「中上邸イソザキホール」の一般公開は16日まで行われています。

09/15 12:35

2 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:45:04.58 ID:Nc35B72E0.net
ニダーニダーニダーウェーハッハッハッハッウリナラマンセーホコラシイニダーチョッパーリチョッパーリホコラシイイニダーウェーハッハッハッハッチョッパーリ《 `∀´⁄ 》

3 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:45:20.16 ID:Gu6SFajM0.net
>磯崎新
そりゃそうなるわ

4 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:45:30.51 ID:d89Z+8AY0.net
なぜ韓国人はプリツカー賞を獲れないのか

5 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:45:42.75 ID:5pOp4nHL0.net
画像は?

6 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:45:46.03 ID:33IMeN5o0.net
褒めてないでしょ

7 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:46:06.66 ID:kBlW1aPO0.net
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://www.word.b0tnet.com/yw/cwa.html

8 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:46:11.24 ID:btExap7T0.net
カエル過ぎる

9 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:46:54.52 ID:cB4HAwRP0.net
>>4
韓国コンプレックス拗らせたネトウヨ

10 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:48:16.03 ID:rN8ohI7k0.net
個人の住宅として…

11 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:48:35.94 ID:fT7C5c100.net
ほんとに蛙だったw

12 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:49:16.58 ID:4gdEH46m0.net
http://livedoor.blogimg.jp/tokinowasuremono/imgs/2/3/2353dd39.jpg
住みたくは無いな

13 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:49:28.52 ID:oR3nyQnd0.net
なんということでしょう

14 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:49:50.62 ID:qFJFJHUS0.net
てっきり緑色かと思ったのに期待はずれ

15 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:50:22.09 ID:5uJuIAEr0.net
20年前に個展ということは住居としての使用は最長でも16年か 住みにくかったんだろうな

16 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:50:26.38 ID:2tegFKtg0.net
>>12
第二次大戦の遺構?

17 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:51:05.64 ID:cDpH3Bva0.net
そもそも住宅としてこのデザインにするってのがもう理解不能
ただ真緑だったらどうしようと思ったんでそれを回避できたのは良かった

18 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:51:43.64 ID:F9TevYyR0.net
コケがヤバイな

19 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:52:08.66 ID:2+0zT7/+O.net
>>12
www

20 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:52:09.77 ID:9XdlDuiT0.net
俺はもう直線にしてるほうがメンテナンス楽だろうなみたいな見方になってるわ
もう異例の災害みたいな奴が多すぎて壊れる事が前提の物の見方になっちゃってる

21 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:53:01.34 ID:HVK2b3mO0.net
>>9
というか韓国紙でそういう記事があったんだよ

22 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:53:23.27 ID:VjK7+Gpc0.net
>>12
サービスエリアの便所

23 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:53:29.56 ID:2sRuMVj20.net
>>12
夏は暑くて冬寒そう

24 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:53:44.56 ID:73aIzOl+0.net
>>12
ぐんくつの音がしそう

25 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:54:06.80 ID:EGTQWrEQ0.net
コンクリートうちっぱなして暑いわ寒いわで住めないんだろ

26 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:54:34.42 ID:ASI/9qES0.net
まあ住宅としては
使いにくいわね
こんな家に住んだら
気が狂いそうだわ

27 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:54:41.22 ID:5UtgWvjp0.net
塹壕

28 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:54:42.83 ID:Br9EEORm0.net
確かにカエルだwwwwwww

29 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:54:51.80 ID:b+n3yDij0.net
>>4
個人宅を建築家に設計させる文化が広まってるのが日本くらいであって、建築家にとって日本は恵まれた環境。

つまり、これは韓国の環境が他より悪いと言うよりは、日本の環境が突出して良いだけの話。

30 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:55:09.70 ID:MicfeGB60.net
公衆便所かと間違いそう

31 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:55:42.40 ID:+29tBh1b0.net
外観は防空壕みたいでなにがいいのかわからん

32 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:56:08.29 ID:uicrXA7C0.net
今は住んでないんだw

33 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:56:26.47 ID:lx1cV+nn0.net
カエルであることよりも採光に問題あるのでは?

34 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:56:50.81 ID:Wf5iD2gk0.net
>>12
ドアラじゃねーか

35 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:57:01.80 ID:+9EdQw3b0.net
>>12
芝刈れよ

36 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:57:33.53 ID:cIO9qJgD0.net
レアな自動車所持するのと一緒で
著名建築家の住宅に
実用性を求めたらアカン

37 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:58:24.66 ID:qQ5q1Kl30.net
カエルのおうちに帰る

38 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:58:40.30 ID:T8prekaH0.net
思った以上にカエルだった
公衆トイレみたいな家建てられた人と双璧を成すな

39 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:58:42.64 ID:EBehdeQV0.net
楳図かずおの家がヤバイ

40 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:59:16.49 ID:GMBeAuOO0.net
>>16
トーチカww

41 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:59:28.97 ID:WVMr9AwB0.net
なんということをしてくれたのでしょう

42 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:59:51.40 ID:zqw8tH3h0.net
>>12
俺の感覚がおかしいのか
すごく好き

43 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:59:53.67 ID:EDfxSwbD0.net
>現在は住宅としては使用されておらず、美術展などの会場として活用されていて



築浅いのに何があったんだろうか

44 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:00:20.72 ID:nKormlFn0.net
>>29
建築家設計の個人住宅なんて世界中にいくらでもある
つうかアーキテクトの名を冠する住宅建築は欧米発祥の文化
韓国からプリツカー賞が出ないのは、
他の分野と同じく、独自の文化的基盤やそれに基づく芸術性が期待できないからだよ

45 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:00:49.57 ID:I13xu9ln0.net
磯崎新に住宅を設計してくれと頼んだら「空間」とやらを作りやがった、ってネタを以前読んだことあるw

46 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:01:34.10 ID:1k8FD4ec0.net
これ絶対近所の人評価してないね
あのけったいな家の中が見られると思ってやってきた人ばかりだろ

47 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:01:55.97 ID:LFIm8QqS0.net
大分の県立図書館は新も旧も使いにくかった
図書館の利用者や管理者の動きとか全く考慮してない造りやった
ついでに旧大分医師会の建物も酷かった、エアコンの効きとか
利用者に対する配慮はゼロやった
なんにせよ素晴らしい建築設計者ですよ

48 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:02:40.03 ID:zqw8tH3h0.net
これを思い出した
http://www.sainet.or.jp/~junkk/teisin/kemigawacg1.jpg
たしかに戦前戦時中モダンなデザインだな

49 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:02:52.88 ID:V1S1E3a20.net
>>12
こんなの嫌だ

50 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:03:05.20 ID:Gi9IO18b0.net
>>12
トイレじゃん

51 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:03:08.18 ID:QrQfOrMI0.net
>>1
ザハの遺作をクソみたいな形で終わらせた日本に建築の未来などないわ

ゼネコンお抱えのサラリーマン建築家しかいないもんな

52 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:03:29.31 ID:Y9g50yMj0.net
結局良くあるデザイン優先で人が住むには適さない建築家のオナニー物件って事だろ

53 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:03:42.07 ID:S4NO9jfD0.net
>>12
わろた
前線基地じゃん

54 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:03:43.44 ID:jBlxF6fm0.net
ドリームハウスで紹介されてたこの家
http://livedoor.blogimg.jp/newstwo/imgs/b/7/b7bf51d8.jpg
も住宅用なんだよな

55 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:04:07.71 ID:Nj0AJ1Fr0.net
こういうお椀伏せたような砲台なんていうんだっけ?

56 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:04:41.23 ID:Zikj2j270.net
槇文彦も90超えて健在か
建築家は長生きだな

57 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:04:47.09 ID:Gu6SFajM0.net
      LIVE中継
      _  水戸
     /▲
     ▼/
     /▲
     ▼/ __
  __  /▲ |□□|
 |□□| ▼/ |□□|
 |□□| /▲ |□□|
 |□□| ▼/ |□□|

このタワー建てた人な

58 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:05:10.59 ID:zXH46Aok0.net
プリツカー賞すら取れない朝鮮人
一重つり目の劣等民族

59 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:06:11.18 ID:QvyJhlIu0.net
結局のところ四角い家が攻守最強だって聞いたけどやっぱ本当なんだろうな
天窓も付けずに切妻屋根にしとけばメンテも楽だって

60 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:08:03.14 ID:nmF4qhBZ0.net
>>12
ヘリのカエルさんの方がかわいい

61 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:09:41.37 ID:0z3zcu+80.net
>>1
糞ださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

62 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:10:08.22 ID:Lspbivc30.net
トーチカかな?

63 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:10:30.30 ID:171NIVrE0.net
カエルというより要塞でワロタ

64 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:10:31.30 ID:B5EbGT+30.net
千葉の台風被害見ると鉄筋も考えてしまう

65 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:10:59.94 ID:watexmCI0.net
>>54
テレ東だっけ?
その番組だかでやった土の家って今どうなってるんだろう

66 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:11:00.96 ID:jYJww2+J0.net
こういう偉い先生達は汎用品、規格品を使って実用性があって修繕改築容易、それでいて個性的とか出来ないんだろうか…。

67 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:11:12.37 ID:OXDLoAzB0.net
>>12
中国の公衆便所?

68 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:13:18.97 ID:drn9Pdhl0.net
阿蘇ファームランドのドーム型の家がいいな
地震にも台風にも強い
家事や倒木には弱そうだがw

69 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:13:30.32 ID:Lk7ND/6W0.net
キノコかカビでも栽培する気かと思わせる内装だな。少し放っておくと結露びっしりで、夏も冬もカビだらけになりそうw

70 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:14:21.87 ID:5yrmG37h0.net
>>29
年収400万とかの公務員までがローン組んで家建ててるけど
年収3000万未満は欧米なら中古か建売住宅

貧乏人が注文住宅とか
建築士が注文住宅設計で食っていけるとか
超ばかすぎwwww

欧米では一部の建築士以外は食っていけないのに

71 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:14:57.22 ID:528VcCuF0.net
昭和な感じだよな

72 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:15:02.66 ID:Puwulve40.net
>>66
隈研吾の新国立はホムセンで売ってるような杉材を利用してるって聞いたな
ただ野ざらしで劣化早いから修繕ばっかだと稼働率落ちるんだよな
結局一長一短なんだわ

73 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:15:44.77 ID:/Z8GDlXW0.net
>>66
普通の事してたら街の工務店で終わるんだよ

74 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:15:57.69 ID:hc2qtlkm0.net
有名建築家が設計施工した家には住みたいなーっていう家がほとんど無い

何故なんだろ?

75 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:16:35.47 ID:cksqaS/v0.net
>>55
掩体壕(えんたいごう)、あるいは掩蔽壕(えんぺいごう)。多少違いはある。

76 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:16:53.19 ID:GtuxnGY10.net
コンクリートもぶ厚いし地下シェルターとかありそうだな
災害時の籠城用か

77 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:19:16.83 ID:T3GXO5RT0.net
青空球児師匠に住んでもらえ

78 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:19:16.87 ID:YwNuf0vB0.net
家といい車といいデザイン=設計という当然のことをふまえずにオナニーするからこういうすぐ捨てられる建物ができる
お絵かき家だろこういうの作るのは

79 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:20:01.99 ID:cIO9qJgD0.net
>>64
ヒント:坪単価

80 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:20:04.47 ID:F+dhGaX90.net
最近ま四角くて黒い家がよく建ってる気がする

81 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:21:48.49 ID:W5l6rgZL0.net
某超有名建築家(コンクリ打ちっぱなしで名高い)に自宅の設計頼んだ方がいて
リビングに窓がない家の図面を持ってこられたので丁重にお断りしたら
デザイン料のみということで目玉が飛び出るような請求書が来たらしい

82 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:22:25.07 ID:zlT60L9f0.net
>>81
設計料はタダじゃ無いんだから当たり前

83 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:22:54.21 ID:g41ewp2a0.net
芝生刈って白とかベージュで塗装したら綺麗に使えそう

84 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:24:41.66 ID:fxx7IO3t0.net
>>74
パリコレとかで発表される服を着たいか、ってのと一緒でしよ。

85 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:25:17.15 ID:rLYZjzaL0.net
公衆トイレっぽい。

86 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:25:38.15 ID:eQOshWaa0.net
正面がガレージになっててなかからこの車が出てきたら評価したのに

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/04/Austin-Healey_Sprite_AN5_Mark_I_Frogeye_2012-07-15_13-58-19.JPG

87 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:26:05.63 ID:jDboDC7w0.net
>>81
何故先にデザイン料確認せんのかね

88 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:27:43.66 ID:jV/U1I7J0.net
風通し悪そう

89 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:27:45.76 ID:qSyltqUJ0.net
この人昔は「個人の住宅は引き受けない」とか尖ったこと言ってたのになあ
まあ個人宅の設計は今回が初めてじゃないけど

90 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:28:31.03 ID:pkmTjMgg0.net
緑色にぬればええやろ
目は金色っぽい黄色で

91 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:28:43.14 ID:wXrS/xx10.net
けろけろけろっぴ

92 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:30:25.01 ID:2cXa5nCm0.net
個性的な家と住みやすい家は相反する
若いうちは個性的で前衛的な家にあこがれるが
家族が増えたり足腰にくる頃には平凡な家最高となる

93 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:32:09.09 ID:3QMOLCC00.net
見てくれだけで評価され実用性を考慮しないからへんな物しか出来ない
素人でも頭の良い奴の方がマシな物を作れるよ
有名アーキはアホばっか

94 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:32:11.99 ID:MicfeGB60.net
窓が上すぎて住むと牢獄気分になりそうだな

95 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:32:23.71 ID:TkoF5+le0.net
>>12
汚くて夏暑く冬寒い最悪だな

96 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:32:35.96 ID:1PGI6/mw0.net
>>89
36年も前だけど

97 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:32:50.34 ID:vT25qU5y0.net
>>12
両目の下の棒は何だろう?排水管かなぁ

98 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:33:17.40 ID:Uu968CSy0.net
>>12
公衆トイレ?

99 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:33:41.36 ID:irJT9+m30.net
>>12
36年前にこのデザインは凄えわ

100 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:36:41.42 ID:nKormlFn0.net
>>89
つうか処女作が住宅

101 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:39:28.09 ID:quq6zZSi0.net
どう見ても荒れ放題の公衆便所です ほんとうにありがとうございました

102 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:39:39.39 ID:kltYCDHp0.net
公衆便所

103 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:39:54.48 ID:z+TNF7kM0.net
有名建築家の建てた個人住宅は
「絶対住みたくない」と
「ちょっと良いかも」
の比率が圧倒的に前者寄り

自分が住むのだけは上手いこと建てるんだろコノヤローと思ったら
全部屋壁無しみたいなキテレツな家に平気で住んでる建築家もいるし

なんなの

104 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:39:55.17 ID:zlT60L9f0.net
>>93
実用性しか考慮しないから
日本の建売住宅は画一的で魅力ゼロなんだよ。
機能性や経済合理性という意味では最強だけどなw
その行き着く先はオウム真理教のサティアン建築だわ

105 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:41:53.90 ID:qL5LWjVX0.net
おもしろそうな家だな
しばし逗留したい

106 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:45:22.22 ID:bo55fXnz0.net
>>66
故・宮脇檀先生がそういうの得意だった

107 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:45:40.17 ID:3QMOLCC00.net
住宅の設計は素人でも可能だが
施工はプロでないと出来ない
つまり施工者と相談しながら設計しないとロクな物にならない
アーキ連中がダメなのはその辺がかなり薄いからだろう
連中はアートを遣りたがるが住宅には不要

108 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:46:14.00 ID:230csHt+0.net
>>12
えと、男はどっちから入ればいいんだ?

109 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:46:52.68 ID:Yf5R1s+20.net
>>12
美しい惹き付けられる

110 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:46:56.41 ID:230csHt+0.net
>>84
なるほど

111 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:47:47.95 ID:Lk7ND/6W0.net
>>104
ゴチャゴチャした日本よりも、南鮮とかロシアの団地群のほうがはるかに画一的だと思うぞ。
それとも、奇天烈な高層建築物を立てまくるシナみたいなのが好み?

112 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:49:49.63 ID:7C57jQ+C0.net
>>4
韓国は国内から優秀な建築家を輩出できない分、海外の有名な建築家の作品だらけで羨ましい。

俺はコールハースが好きなんだが、ソウルには日本にはないコールハース本人や弟子(ザハ・ハディドやMVRDV)が設計した建築がある。

ドミニク・ペローの梨花女子大とか日本じゃ許されない大胆なものもあるし。

日本は地震が多い関係で現代建築らしい作品が少ないよ。

113 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:50:12.63 ID:eQKUsYHO0.net
磯崎新らしい良いデザインだと思うよ。
物欲しげじゃないところが良い。

114 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:53:40.47 ID:3QMOLCC00.net
既存の建て売りも酷いが、アートを売りの住宅も酷い
結局自分で設計するしかない(費用が問題だが)
日本の住宅で最大の問題はわざわざ段差を作る事だろう
高床式は良いが、段差は絶対無くすべきだ

115 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:56:33.83 ID:yRjcoQCv0.net
>>65
これか。ググると売りに出されたとか落書きされたとかあるけど
2019年1月時点だと建物自体は残ってるな
https://www.google.co.jp/maps/@35.554002,140.1623315,3a,27y,351.97h,92.52t/data=!3m6!1e1!3m4!1sZY5fY5krgf3k6sUcJHrR1A!2e0!7i16384!8i8192?hl=ja

116 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:58:11.55 ID:7C57jQ+C0.net
>>111
韓国の高層アパートとソ連時代の労働者住宅を同列にしないでくれ。

ロシアアバンギャルドはバウハウス(ファン・デル・ローエら)にも大きな影響を与えてるんだからな。

117 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:59:26.76 ID:pAYi+2p00.net
東尋坊の近く歩いてたら田舎の町並みに突然デザイナー住宅っぽい建物があって驚いたの思い出した。

https://maps.app.goo.gl/c94PtUyQPZp9gH8r9

118 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:02:28.68 ID:Ghofh6F+0.net
住吉の長屋とか一回外出ないとトイレ行けないんだっけ?
著名な建築家に設計させると碌なものができない。

119 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:02:44.74 ID:TSPu8ZTe0.net
>>65
これか
https://i.imgur.com/vfoL4qx.jpg

https://i.imgur.com/XLvNIsa.jpg

120 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:03:17.59 ID:3QMOLCC00.net
過激な事を言えば、畳も段差のある造りも時代遅れだろう
つまり日本式と言われる建築自体を懐疑している
畳はエアコンの時代には不要かつ非合理的だ
段差も基本的に望ましくない
何故か?
体が不自由な者の介護をやってみろ
段差がどれだけ障害になるか実感するよ

121 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:03:53.45 ID:AkF2GmQI0.net
チョンが逆立ちしても取れない賞で有名。ぎゃははははは!!

122 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:04:36.58 ID:7C57jQ+C0.net
>>118
発注した電通社員は最初は使いずらかったそうだが今は慣れたそうだ。

123 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:05:33.02 ID:RnLav27q0.net
とんちんかんな大理石の装飾とかあるようなハリボテタワマンよりは使いにくいデザイナーズの方がまだいいだろうな

124 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:06:00.08 ID:5l6mKndt0.net
>>119
2枚目はコラやで?
情強のつもりやった?
バーカ

125 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:06:03.44 ID:Do8NLwna0.net
>>22
左右対称のコンクリ平屋にありがちな落とし穴なんだよね

126 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:06:03.69 ID:jHG/TNMO0.net
軽井沢のMヴォーリズの住宅はいいだろ。

最近の建築家のつくってるのは巨大なオブジェだと考えた方がいいかもしれない。

127 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:06:55.71 ID:PQE+DJiO0.net
俺の中で磯崎新のピークは新都庁舎のコンペまでだな

128 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:08:28.64 ID:VNvTWEfs0.net
https://newskei.com/wp-content/uploads/2017/08/bandicam-2017-08-19-08-44-58-600.jpg
https://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/lastweek/images160718/01/17.jpg

どうでもいいけどドリームハウスで建てた家を建もの探訪でも取材してるのな

129 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:09:39.56 ID:Do8NLwna0.net
>>118
伝統的なアウトハウス方式だ
日本でもイギリスでも昔はそう、それが衛生的に暮らすための知恵だった

130 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:09:44.33 ID:DslVB5i30.net
>>12
トイレっぽいなーと思って「公衆トイレ 外観」で画像検索したら、おおよそこれより見た目が綺麗だった…
コンクリ打ちっぱなしは古くなった時に汚らしいのが残念だなぁ…。

131 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:11:09.83 ID:NgD4Ozvv0.net
>>12
ステキ

132 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:13:07.88 ID:8B7JSiPC0.net
ケロン人が住んでるのかな?

133 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:20:19.77 ID:rkQnAGTS0.net
ゲコ太ハウス。

134 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:22:29.73 ID:csU9ZYoE0.net
>>12
庭をもともにすれば印象変わりそう

135 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:22:31.72 ID:9vMwt0Wt0.net
建築家って住む人のこと考えてないよな
俺凄いだろって自慢出来るモノ作ってるイメージ

136 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:24:41.23 ID:Tftjhlto0.net
>>16
大阪城外堀の砲兵工廠跡地感あるね

137 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:24:44.71 ID:hIsem+3J0.net
>>116
苫小牧にもソビエトっぽい高層住宅群があるな
なんか占領されたみたいでちょっと嫌

138 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:24:45.39 ID:MU51R/ny0.net
あれ、うちの地元にもこのような半ドームが一つついた家があるけど
もしかして。けっこう豪邸。

139 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:26:39.59 ID:OhsjoRoa0.net
昔ネットによく上がってた
http://livedoor.blogimg.jp/tokinowasuremono/imgs/e/5/e5a21bf3.jpg

140 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:28:07.34 ID:i5tuypPM0.net
泣いてるのか

141 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:30:23.85 ID:bS7TSSVJ0.net
予想以上にカエルだった
しかもヨダレ垂らしてるw

142 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:31:18.28 ID:4BJaUyI80.net
>>12
要塞?監獄?

143 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:31:42.78 ID:xEdlrwbG0.net
自分はごく普通の家に住んでるんだろうな

144 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:32:25.21 ID:Eb6vKTQ30.net
割と好きなんだがw
車もボクスターでややカエル似だし。
古い911欲しい。

145 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:33:06.62 ID:UgCJLGBT0.net
大工さん、ちゃんと高額報酬もらえたのかな?

146 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:35:10.98 ID:OhsjoRoa0.net
完成時らしい、ケロヨンの口の内側
http://livedoor.blogimg.jp/tokinowasuremono/imgs/9/7/9785458c.jpg

147 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:39:57.10 ID:qLkb/L2q0.net
>>16
言われてみればトーチカかブンカーに見えるw

148 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:40:19.01 ID:gQKOFPDn0.net
>>146
うむ。住みたくない。

149 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:43:06.59 ID:7C57jQ+C0.net
>>137
無機的な団地なら日本の専売特許じゃないか。

高島平なんて南北朝鮮そのもの。

ロシアは違うぞ。
https://jp.rbth.com/arts/79222-moscow-avantgarde

150 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:56:21.23 ID:oxxmt39C0.net
>>139
あれ?夜は凄くいい
壁を白くすればイメージ変わるかも

151 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:57:00.62 ID:rLYZjzaL0.net
ステキな公衆便所ね〜

152 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 19:02:16.17 ID:Zikj2j270.net
>>59
先の台風のように、屋根は飛ばされる
切妻のRC造もあるけど、どうやって施工してるんだろ

153 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 19:04:46.38 ID:laLtEdjz0.net
>>1
水星虫のおうち……と思ったら、今日出没しているの木星虫なんだね。

154 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 19:08:07.64 ID:PUIl6dzU0.net
>>12
原発事故やテロ、大量殺人、それに異常気象による自然災害が
頻発する現代を象徴してるな

155 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 19:11:15.12 ID:GZ4xSTac0.net
かわいいなと思う

でもそれだけ住みたくない

156 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 19:12:43.99 ID:aN17Cjjt0.net
>>12
キン肉マンみたいなのが住んでますか?

157 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 19:15:11.81 ID:9sM54J6z0.net
さすがに建築家に一軒家を依頼するのは無理だけど、
デザイナーズマンションとか憧れるよね

158 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 19:19:43.20 ID:m6LyAO5h0.net
>>48
千葉県の検見川にあった送信所だな

159 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 19:23:41.65 ID:JtcUgCrQ0.net
掃除しにくい家は住宅として失敗物件だと思います

160 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 19:36:09.68 ID:0/mSW7d+0.net
実際に住むなら標準的な設計に勝るものはないんだがな。

161 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 20:04:22.02 ID:0w9ccPP70.net
>>12
監獄のよう

162 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 20:46:48.34 ID:+2mwob/u0.net
>>1
緑色じゃない

163 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 20:53:36.39 ID:PiI3pT6m0.net
>建築界のノーベル賞
イグノーベル賞の間違いですね、分かります

164 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 20:57:14.63 ID:GtuxnGY10.net
どうせ住むならガウディ風建築で

165 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 20:58:58.72 ID:DZtLU1ze0.net
思った以上にカエルだった

166 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:02:52.52 ID:TgiI6IWE0.net
安藤忠雄設計の家に住んでる人知ってるけど浮世離れしている

167 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:06:18.36 ID:XWqFsDVh0.net
古くなって、いい味出てきてるな。

168 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:06:46.28 ID:opDeBJq/0.net
こういう建築物って建材に海外もの使ってる場合が多くてリフォーム時にすごい苦労する
業者が

169 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:09:38.03 ID:NGjQJlUF0.net
カエル好きだからいいなと思ったw

170 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:10:11.72 ID:CEdWGrEQ0.net
こういった建築士って、構造計算やらないんだぞ。
ただのデザイナーじゃん。

171 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:13:08.14 ID:4qpdBDNZ0.net
>>166
というか、そういう人以外住んじゃダメでしょ
まずめちゃくちゃ高いし住みにくいし
家丸ごと現代アートみたいにするならそれなりの余裕が無いと地獄だろ

172 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:13:31.32 ID:9ERdt5xP0.net
有名建築家の建てた家って住みづらいらしいね

173 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:14:35.48 ID:vuvceqBx0.net
地元の銀行の支店でよく作られてたが
早めに潰されてたな
デザインは奇抜だが長持ちしないんだよね

174 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:17:42.55 ID:d+DAiZDF0.net
親父がみやげに買った来たウーパールーパーは速攻でカエルになった

175 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:18:05.02 ID:xiqiQnUf0.net
>>12
目玉部分の窓にスナイパーが、間の屋上部分に迫撃砲とか据えてありそう

176 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:18:31.18 ID:RyII27vL0.net
これで壁一面に蔦でも這わせたら無機質感消えてより蛙っぽくなりそう

177 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:20:08.14 ID:xiqiQnUf0.net
http://whatawonderfulworld.jp/wp-content/uploads/2018/04/Flakturm_Wien_9-1.jpg

これにも雰囲気にてる

178 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:25:42.53 ID:vuvceqBx0.net
>>47
北九州市立図書館も独特だったなw

179 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:26:19.25 ID:EkrLU9PZ0.net
>>177
高射砲塔カッコいいよな!

180 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:28:11.77 ID:dYkYTzps0.net
BAR BAR 🐸

181 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:33:48.82 ID:EaumhzBP0.net
>>120
御説同意ですね
建築家に頼めば安心!と考えてた時期がワシにもありました( ´・∀・`)

182 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:35:59.47 ID:f+ljpE6w0.net
トーチカわろた

183 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:37:17.56 ID:s+8Q+JHh0.net
家自体が資産と考えれば多少住みにくくても安いもんだわな。
この大きさならメンテも大してかからないし勝手がいい。
売却するのも簡単だろうし、実にいい買い物だと思うわ。

ドリームハウスの便所なんかと比べる事自体が失礼。

184 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:40:12.10 ID:jnX0LIte0.net
>>171
安藤忠雄は自分が設計した家には住みたくないと本人が言ってるからね
その発言が許される時点で何かが間違ってるとしか

185 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:48:20.75 ID:q91Czrhr0.net
防空壕みたい

186 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:49:04.37 ID:Fc6JI5rC0.net
>>184
住居用建築デザインじゃなくて、
住居用風建築アートなんだろ

187 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:50:36.33 ID:q91Czrhr0.net
動物園の裏側みたい

188 :ぬるぬるSeventeen:2019/09/16(月) 21:53:05.60 ID:q6SF+iHkO.net
>>74
君が"まとも"だからさ…

189 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 21:58:34.14 ID:rIki0RoC0.net
外観も酷いが中も酷い
壁も床もコンクリむき出しに見える
内壁も円形で変な所に柱があるし、住宅としては欠陥だと思う

190 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 22:12:52.75 ID:hZjICjBL0.net
>>135
勿論そうだ。それを解って住むんだよ。建築の教科書にいつか載る可能性も踏まえて価値と見る層向けだな

191 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 22:28:12.95 ID:qE2eXFCp0.net
>>29
ドイツの世界遺産にそういうのがあるんだが…
海外の建築見てみると日本はまだまだだと思う

192 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 22:28:15.24 ID:R/gf/xM50.net
>>135
安藤忠雄も普通の分譲マンションが一番住みやすい
自分の設計するような家なんて住みたくないと言ってた
住吉の長屋なんてトイレ行くのに一旦外に出るとか頭おかしい
真冬の夜中や台風の時どうすんだよとしか思えなかった

193 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 22:36:44.03 ID:tG/hfz7h0.net
>>192
どうすんだよって、、、、一旦外に出るだけでしょ。
他に何かあるの?
そこに価値を見出すか。あるいは妥協するか。あるいは無理と判断するか。あるいは単に慣れるか。
そんなもんだよ。

194 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 22:41:11.66 ID:T8prekaH0.net
思い切って緑に塗ってみたらいいんじゃね?

195 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 22:50:01.40 ID:77mLOrJr0.net
>>194
アマガエルの固定観念から脱却すべき

196 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 23:03:10.89 ID:kKLuiyiF0.net
三角屋根を二つ付けて下に目の窓二つ付ければ猫のおうちになるな

197 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 23:42:13.97 ID:eIcbqViG0.net
立派な公衆便所にしか見えん

198 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 23:43:52.40 ID:eC4eaBPw0.net
ゲコ太だ

199 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 23:45:04.20 ID:kbY3fCBs0.net
ブルーシートの巧

200 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 23:56:31.34 ID:Gr/EkFgH0.net
この人はトイレの設計だけしてればいいと思うの

201 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 00:12:05.96 ID:tmePGLPZ0.net
>>1
住宅として設計したけど
長く住んでなかったんだね

202 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 00:14:55.67 ID:T1IjyzJ+0.net
>>74
フランク・ロイド・ライトの落水荘もめっちゃうるさそう

203 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 00:27:36.12 ID:n4CWvUSp0.net
>>12
壁塗り替えたらすごく良さそう

204 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 00:27:56.44 ID:i1cWIsqa0.net
悪魔の棲む家というのもあったな

205 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 00:29:13.38 ID:75rt3WX40.net
建築家の最後の価値は200年後、500年後、1000年後にも存在するかで決まるから。

206 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 00:29:24.43 ID:n4CWvUSp0.net
うちも有名建築家の設計
假屋崎がケチつけたけど

207 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 00:43:34.40 ID:fUDLPevj0.net
>>184
建築家ちゅうのは長い間お金持ちのためにあったわけよ。
洋服で言うところのオートクチュールだから。
それは城やら神社仏閣やらから、
個人の素敵なライフスタイルのお手伝いから資産形成まで全方向において。
むしろ狭小住宅とか庶民のための実用的な建築の追求のほうが新しいジャンル。

208 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 01:20:10.55 ID:pN8jKWpt0.net
>>74
ヴォーリズとか憧れるけどねぇ

209 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 01:20:32.24 ID:ZUgICKrZ0.net
思ったよりユーモラスなカエルで
鼻でフガフガ笑ってしまったわ

210 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 02:13:49.56 ID:f9b6mbyY0.net
>>171
そのひとも建築家で資産家だから問題なし

211 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 02:17:48.45 ID:btjHNWvd0.net
>>12
住みたくないけど
見た目は思ったより悪くなかった。かわいい

212 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 02:19:45.09 ID:/oZ+Ftmx0.net
>>1
ま←←ーた糞虫のふざけた作文スレタイ
剥奪


>>1
2018/11/06(火)
【自治】最近のニュース速報+に「足りない・ウザイ・しつこい」スレは何かを答えてください
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541500661/

2019/01/07(月)
【徹底議論】水星虫★のスレタイについて【本人歓迎】
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546818276/

2019/05/03(金)
【自治スレ】剥奪してほしい記者は誰ですか?
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556869868/
※水星虫が首位

2019/05/14(火)
★★★【投票実験】すらいむ★追放投票場 ※追放・追放に賛成の意見多数の場合、すらいむ★は追放されます(本人了承済み)★★★
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557782247/l50
すらいむ★の追放に
賛成:153
反対:318
水星虫★の追放に
賛成:335
※CBスレの話し合いでは水星虫★は投票が行われた場合「自分が嫌われていることに納得する」ことまでしか了承しなかった

213 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 02:54:28.24 ID:Z8JB5qES0.net
清家清は天才らしかったけど しょっちゅう自宅改造していて家族は休まらなかっただけでなく
「家族間に隠し事があってはならない」コンセプトで丸見えのトイレだったらしいな セイケイセなんて名前付けられた娘さんもトイレ丸見えとか可哀想

214 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:17:45.57 ID:oO3uWwr00.net
>>193
アホか
設計した本人が実際住むにはあり得ない住みたくないと言ってるんだよ文盲馬鹿

215 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:24:53.91 ID:FEgC1Yav0.net
>>177
駒沢給水塔
http://kyusuito.com/cgi/img/kzw02.png
http://setagaya.kir.jp/koma-q/uploads/photos/155.jpg

216 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:30:20.54 ID:/5gA6ZzC0.net
住みたくない家だと思ったけど、他で活用するのはいいね

TVでやってた無茶苦茶な家は今でも住んでるのかな
あれはほんとひどかったな

217 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:30:31.94 ID:+8FwZvVX0.net
>>1
アート過ぎて住む人の事は一切考えられてないデザイン素敵(笑)
めちゃくちゃ住みにくい家過ぎてワロタ
あの番組の糞建築やんコレ

218 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:32:23.19 ID:rW3jrn5d0.net
>>22
これだ

219 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:32:47.60 ID:i82Tk9Yo0.net
デザイナー、アーティスト
とか言う人種は機能性を考えないから任せちゃダメ

渋谷駅で理解しとけよ

220 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:33:10.09 ID:+8FwZvVX0.net
>>208
ウォーリズ建築はいいな
近所に幾つかあるわ
老朽化ヤバいけど

221 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:34:30.03 ID:qU2KIDKv0.net
住居として使用していた頃の内部の写真を見てみたいわ
普通の家のような生活臭溢れた使い方じゃなかったんだろうけど

222 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:35:35.88 ID:rvRDw8BW0.net
都庁

223 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:40:31.68 ID:es6Tz+tr0.net
著名な建築家の代表作でも個人住宅なのはなぜなんだろ?
フランクロイドライトなんかもそうだし、よく分からない世界だ

224 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:44:19.95 ID:MbUn4sm40.net
クラシック音楽でもそうだけど、オーソドックスな書法で作品をこしらえると、「クソつま
らん」とか「思想性が感じられない」とかいわれるんだよな。
アイネ・クライネ・ナハト・ムジークの冒頭なんか「バーカ♪アーホ♪ドジマヌケ〜♪」
と替え歌に出来るほど人口に膾炙しているが、現代音楽でそういうのあるか?
あまり奇をてらうのもどうかと・・・。それとも文化発展のプロセスなのか・・・

225 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:44:23.37 ID:MvlMiH8a0.net
>>12
想ったほどじゃなかった。中の写真はないのか?

226 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:46:48.22 ID:3zsHa2qY0.net
うさぎ小屋以下とか全然褒めてない

227 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:51:11.22 ID:tQk6+wXe0.net
頑張れば天空の城っぽくできたのに

228 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:55:37.20 ID:MvlMiH8a0.net
>>223
オブジェだから。
公共のものは非常時に不都合があってはならないわけだし

229 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:58:21.94 ID:OBRiIOGI0.net
>>217
ガラス全面貼りで外から丸見えの住宅とか。
恥ずかしいより前に、暑い寒いでどうしようもないと思う。

230 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 03:59:55.26 ID:uWe07tkg0.net
>>1
>※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
これ見るとNHKは受信料取っているのに何やってんだといつも思う

231 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 04:00:47.77 ID:pvNlpGrv0.net
意識高い系が好みそうな家だな
こんなのに住んで「環境ガー」「自然エネルギーガー」「温暖化ガー」とまくし立てそう

232 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 04:21:37.50 ID:mjrQs9WV0.net
外壁のくすみ汚れ具合とか築36年に見えない
大阪万博の頃の建物かと思う

233 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 04:30:56.99 ID:uQ01yTW40.net
>>12
ショッカーのアジトみたい

234 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 07:39:49.87 ID:4i36b3c80.net
>>228
公共建築の方が建築家全開のものが多いと思うけど

235 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 08:26:18.92 ID:cXT26qXO0.net
深夜特急で沢木耕太郎がお世話になった建築家が磯崎新だっけ?

236 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 09:16:43.29 ID:xBfbChBd0.net
> 勝山市中心部に36年前に建てられた「中上邸イソザキホール」
> 20年ほど前に、この住宅で個展を開いたという越前町の陶芸家の男性は

持ち主速攻で住むのあきらめたんだろうな(笑)

237 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 10:32:03.96 ID:1m5hO6tH0.net
>>12
ヒトラーが隠れてそうだな

238 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 10:41:45.91 ID:s74ibqfl0.net
建築デザインが正しい方向に向かわないように
わざと機能の伴わない見た目だけのデザインに
こだわる建築家を賛美している
資本家の賛美する世界の建築界は
人が住むことを想定しない単なるアート

239 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 10:45:53.68 ID:l1JJkGN70.net
建築家はアホだからゴミみたいな家を設計しても仕方ない
だが、カエルの家に住もうと思ったアホが凄いと思う
たくさん所持している家の一つって事なら分からなくもないが

240 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 10:47:07.57 ID:sD6yehFZ0.net
>>238
デザインに「正しい方向」なんて無いし
あらゆる科学芸術がそうであるように、試行錯誤と失敗の中から次の世代が生まれるわけで
お前の住んでる家も、無数の無駄や失敗の中から生き残った様式で作られてんのよ

241 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 10:54:31.16 ID:Ph5o1TVZ0.net
>>220
阪神間か滋賀か

242 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 10:57:43.51 ID:sDB0X7qE0.net
>>4
>なぜ韓国人はプリツカー賞を獲れないのか

日本人の墓石を土台にした「反日のおうち」で受賞できるだろうに。

243 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 11:01:03.40 ID:PQsTa7zg0.net
平凡な設計だったら、有名な建築家に頼む意味がないからな
まあ、凝った設計の家は住みづらい、って昔から言われてたな

ただ、今はそんなことはない

244 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 11:03:43.40 ID:s74ibqfl0.net
>>240
人が住むからには間違ったデザインは存在する
正しい方向もね
単なるオブジェなら別だが

245 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 11:04:43.34 ID:jsnLt0XW0.net
>>12
外壁は打ちっ放し?
高圧水で綺麗にしてみたい

246 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 11:08:23.11 ID:wglZ98ma0.net
ポストモダンの生き残り

247 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 11:09:19.82 ID:JcLYjC+K0.net
コンクリート打ちっぱなしはこの人の特徴だろ

248 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 11:09:31.88 ID:itZ4vLJ60.net
>>12
見るだけならいいね!

249 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 11:34:24.92 ID:2opiuraB0.net
プリケツー賞?

250 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 11:48:27.97 ID:XUKqa1Hr0.net
ケロケロ

251 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 11:50:36.26 ID:ghlT8qIS0.net
元祖ドリームホーム

252 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 11:53:58.77 ID:+8BVsgMJ0.net
もともとこの建物って美術品コレクターが友達呼んで展示パーティみたいなことをしたいから作ったんだろ
普段住むためじゃない

253 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 11:55:57.83 ID:+8BVsgMJ0.net
>>20
そもそも日本の住宅って昔からそういう思想だったんだろうね
木とか紙とかリサイクルも楽
なんかよくないことがあったら燃やしてリセット

254 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 11:58:19.15 ID:f9x7KPJO0.net
>>244
それが正しいか間違ってるかは
歴史が決めるものですよ
近代建築なんて、その試行錯誤の中から生まれてきたわけで
最初から答えなんて存在しないわ

255 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 12:07:45.51 ID:s74ibqfl0.net
歴史が決める
試行錯誤の中から生まれる
最初から答えなんて存在しない

何にでもあてはまることを言ってケチをつけているだけだね

256 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 13:57:42.82 ID:4XhYQyPG0.net
>>255
でもまあ実際そうじゃね?
住みやすいイコール正しい建築ってのは、あくまでも今の価値観でだけなんだし。

257 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 15:57:48.94 ID:untrUoT20.net
外壁をキレイにすれば印象が変わりそう

258 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 16:00:00.87 ID:Fxuq7Zx00.net
怪しい研究施設みたい

259 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 19:32:36.56 ID:EcLkmIX00.net
一周回って新しい、ならいいんだけど一周回った上でレトロ感が…故人作なら納得なんだけど。

260 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 02:22:22.89 ID:I8UvAVyW0.net
安藤忠雄の設計の住宅は住みにくい、メンテナンスしにくいで有名。

261 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 11:58:22.67 ID:muIio8yp0.net
>>208
ヴォーリズは別格だとおもう。

今のデザイナーはあくまでも視覚的デザイナーだし。
安藤の空間はレベルは高いと思うけど庭師的建築家という感じ。

ヴォーリズの空間はなんの変哲もない空間でも距離感か傑出しているというか、
その空間にいるとオーラを感じてしまうレベル。

確実にいくつかの作品は残り続け。国宝になる建築がいくつか出てくると思う。

262 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 12:01:36.43 ID:sG57J3ev0.net
>>260
住吉の長屋なんて隣の部屋行くのに雨に濡れないといけないしね

263 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 15:18:09.34 ID:1LINnCq10.net
>>261
ヴォーリズは正規の建築教育を受けてないし
そもそも伝道者として日本に来た人だけど
器用に色んな様式を設計できた、アメリカ流建築の名人みたいな人
西洋建築としては正直言ってそれほど上手ではないけれど
その建築はオーナーに長く愛されて沢山残ってるのが最大の価値だな
それ以上に、戦時中に帰化してまで日本に残り、戦後は昭和天皇の戦犯回避のために尽力した
日本人にとっての大恩人という経歴はもっと評価されるべきだわ

264 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 15:24:49.75 ID:1LINnCq10.net
>>262
住吉の長屋の施主はそれも含めてあの建物を愛してるからね
安藤忠雄の初期の代表作だけど、綺麗にメンテされて残ってるよね
昔の日本建築の厠は玄関から離れた、場合によっては別棟になっていたわけだけど
初期安藤が西洋建築界に評価されたのは
無駄を省いた「日本的」な空間美な訳で、住吉の長屋はその原点だわな

265 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 16:17:10.54 ID:trpRGIo10.net
>>12
色々と酷いな

266 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 16:18:06.23 ID:trpRGIo10.net
>>54
いまだこれを越えるインパクトはないわw

267 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 16:41:39.82 ID:snkLdQOw0.net
>>54
そのドリームハウスは今でもちゃんと住んでるし
全て一つの空間でまかなう極小住宅なんて昔から沢山あるしな。

268 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 16:46:52.27 ID:MF0g4iDg0.net
>>267
東孝光の塔の家なんか名作だよね
あれも内部には間仕切りもドア一枚すら無かったはず
築40年を越えて未だに健在な名建築

269 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:25.58 ID:gL6VeLhA0.net
>>54
家はこだわりがある癖に家具類が酷かったよね

270 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:54:58.85 ID:Qa6KuCR40.net
>>268
建築家はなぜ間仕切りのない住宅を建てたがるのか?

271 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 05:29:59.37 ID:+7WewaxT0.net
中ががらんどうの工場みたいな建物で、
後で中を区切るのがいい。
内装は素人でもある程度できるし。

272 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 06:40:46.79 ID:pWNfniM/0.net
>>270
日本伝統建築の基本スタイルだからな

273 :名無しさん@1周年:2019/09/19(木) 08:19:09.25 ID:N92NJ7zU0.net
建築家自身の家も間仕切りがパーティションだったりする

総レス数 273
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★