2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【みんな大好き!イギリス料理����】英国の伝統料理20選 CNN

1 :みつを ★:2019/09/14(土) 05:07:26.88 ID:I/COpSsS9.net
https://www.cnn.co.jp/travel/35138177.html

「国民の誇り」か「嘲笑の的」か、英国の伝統料理20選
2019.09.13 Fri posted at 17:33 JST

(CNN) 英国料理が長い間冷やかしの対象になっているとすれば、それは調理法が悪いからではなく、誤解されているためだ。

例えば、われわれはソーセージをトード(ヒキガエル)と呼ぶし、(羊などの)内臓をグレイビーソースで覆い、ペストリーで包んだ料理を「プディング」と呼ぶ。また冗談ではなく、ウナギも食べる。

事情を知らない人は、どれも理解に苦しむだろう。しかし、それは英国料理が非常に特別な料理である理由の1つにすぎない。
そこで今回は、英国の伝統料理20品をご紹介する。

フル・イングリッシュ
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/06/07/0c8b213bb4191b2948acbc837f65f4c5/fullenglish-20692.jpg

英国の正式なフライパン料理を盛り付けるには、普通の皿では小さすぎる。

定番の卵とベーコンに加え、キドニー(腎臓)、フライドブレッド(油で揚げた薄切りパン)、豚の血を固めて作ったソーセージ(下のブラック・プディングを参照)、余ったじゃがいもと野菜を混ぜ合わせた炒め物をすべて盛り付けられるだけの大きな皿が必要だ。最後の炒め物はなぜか「バブル・アンド・スクイーク」という名で呼ばれている。

ヨークシャー・プディング
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/06/07/4783734bb2e624e00f72bdda9c58c207/yorkshirepudding-10026.jpg

ヨークシャー・プディングは、デザートのプディングとは全くの別物だ。英国料理の95%がそうであるように、このプディングも卵、小麦粉、牛乳、油脂のみで作られている。

ブラック・プディング
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/06/07/ea324d14149c9d1868486dd1faa45e41/blackpudding-1.jpg

名前はプディングだが、決してデザートではない。これは固めた豚の血にオーツ麦を混ぜ合わせたソーセージだ。
ブラック・プディングをおいしく食べるコツは、目を閉じて、何も考えず、息を止めて食べることだ。
(リンク先に続きあり)

2 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:09:40.27 ID:bsj1iF320.net
剣岳で遭難して死んだバカ女いい気味だよな

男と一緒に行動してればこういうことにならずに済んだかもしれないのにねえw
弱い生物のくせに一人で行動するからこういことになるわ

ウケるんだわ

3 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:12:27.28 ID:fhNFT2T20.net
チップス

4 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:14:06.91 ID:Q7N0Muk60.net
イギリスの料理って何だか全部がジャンクフードに見えるんだよw

5 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:15:03.10 ID:snLFxCGw0.net
イギリスに行ったこともない人間がネットで知ったかでイギリス料理をディスります

>>6-1000

6 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:17:32.68 ID:H9cCM5fV0.net
産業革命で労働時間が長くなり家でじっくり仕込む時間なくなったから伝統料理が消えて、簡単に調理出来る料理ばっかりになったんだよね。

7 :ムスタファ:2019/09/14(土) 05:18:54.04 ID:EsXcovEK0.net
All day breakfast

8 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:20:25.79 ID:bawWMVyj0.net
フィッシュ&チップス!
フィッシュ&チップス!

9 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:21:51.15 ID:Sff6Vb4u0.net
>>1

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国 してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.

10 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:21:57.64 ID:peObz3HP0.net
続きにウナギのゼリー寄せ載ってた 
蒲焼きは大好きだけど、あれは食えないわ

11 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:22:28.20 ID:OJfZAhre0.net
英国料理vs韓国料理
https://i.imgur.com/2TJYprw.jpg
https://i.imgur.com/pcrVa3d.jpg

12 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:22:43.95 ID:qMiEvhnJ0.net
ハギスとスケキヨ丼みたいなのは知ってる

13 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:23:19.19 ID:2p8Cwicn0.net
【海外】イギリスでは13000人以上が「極端な近親交配」の可能性 それが健康に及ぼす影響についても調査―オーストラリア[09/14]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1568392229/

14 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:23:37.06 ID:MZFsoT6/0.net
Walkersのプラウンカクテル味

15 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:24:46.38 ID:ByZHkbs60.net
>>5
アンカがウザイ死ね

16 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:24:47.23 ID:7xkS/2ug0.net
あたし、このパイ嫌いなのよね

17 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:26:59.68 ID:EJszhals0.net
鰻ゼリーは頭おかしいと静岡県人が言ってみる。

18 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:29:47.85 ID:pnWaPZIw0.net
20年前、イギリスで2ヶ月程生活したが、そのお陰で帰国後、大の日本食好きになったわ。
大好物は、米。

それくらいイギリス料理は…。

19 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:29:50.15 ID:ee48dQV+0.net
ローストビーフだけはいいんじゃないのか?
シランケド

20 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:31:12.93 ID:t8PnZ3gp0.net
アフタヌーンティーとサンドイッチは
おいしかった

21 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:33:15.10 ID:pnWaPZIw0.net
>>20
飯より、ティータイムが良いよね。

22 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:33:15.89 ID:LnLMN9ns0.net
日本なんか失くなってイギリスになればいいのに

23 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:35:19.66 ID:pnWaPZIw0.net
>>19
俺がイギリスいた時、丁度狂牛病の時だったから、牛肉一切食べれず。

だから、特にイギリス料理に良い印象無いんだと思う。

24 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:35:34.91 ID:aPfP3dja0.net
>>17
やっぱりパイだよね

25 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:38:41.17 ID:LYynfmcB0.net
>>11
そこはスケキヨ丼使えよw

26 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:41:58.99 ID:dZ/XA15f0.net
イギリスパンでしょ
トーストにマーガリンとイチゴジャム

27 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:47:17.60 ID:eIOz65eq0.net
韓国料理に負けず劣らず見た目汚ねえなwww

28 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:47:35.64 ID:v544Ed1I0.net
魚の頭がニョキニョキと刺さってるパイはジョークか魔除けにしか思えない

29 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:50:35.50 ID:VNBvkby40.net
英文学を読んでも食事があんまり美味そうな描写がなさそうなんだ
シェークスピアからディッケンズ ドイル キャロルにワイルドとそもそもメシのシーンのイメージがあんまりない

イギリスには池波正太郎みたいなのはおらんのだろうか

30 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:53:44.01 ID:Dr30i5eB0.net
>>22
在日なんか亡くなって韓国も北朝鮮も無くなればいいのに

31 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:54:40.09 ID:hNl/U6Wt0.net
しかし自国の料理をこれだけ自虐的に語るってのも凄い事だぞ。
一つや二つは誇りたく成るもんだろww

ただ大陸との交流はナポレオン以前からあるし。ノルマンディー地域は英領だったこともある。
大陸の美味い物は幾らでも入ってきたから、美味い物を知らない訳でもない。
ボルドーワインはイギリス人が育てた訳だし、シャンパーニュの購入量ダントツなのも長らくイギリスだ。
チーズは世界レベルの物が何種類かあるし、大陸から山のように入ってもくる。
海老の消費量も、近郊では取れないにもかかわらず世界上位。

なんだかとても不思議なんだよね。

32 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:54:48.29 ID:f9rk9b320.net
普通のソーセージ
ベイクドトマト
キッパー
キドニーパイ
シェパードパイ
ラム料理
これらは美味かったな

33 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:56:10.60 ID:LnLMN9ns0.net
>>30
ホントにそれ

34 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:56:38.50 ID:jiPWl1wU0.net
ウナギはTVでやってたけどタレントが「マズイ、マズイ」しか言わなかった

35 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:57:04.41 ID:/3uE70nm0.net
仕事で1か月ほど居たけど、マックばっか食ってたなw

36 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:57:13.79 ID:YXt/srYE0.net
>>32
普通じゃないソーセージがあるわけ?

37 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:57:30.47 ID:lvjRLir90.net
飯がマズいから七つの海を征することができたんだよ
上級は紅茶、船乗りはラム酒さえあればいい
日本人みたいに味噌が恋しいとか醤油が欲しいとかそんなん無いから

38 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:59:34.72 ID:1ftN7x4H0.net
>>26
マーマイトも忘れないでください

39 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:05:45.17 ID:hNl/U6Wt0.net
>>36
横ですが、イギリス伝統のソーセージと言うと、なんというか食感が独特でフニャフニャしたようなフガフガしたような口当たりで、初めて食べたときは面食らいました。
基本的に生で売られているので、焼いたり茹でたりして食べるんだけど、どう調理しても食感はフガフガw

普通の肉々したソーセージも売ってるけど、やっぱり生が多い。
とても美味しいですよ。

40 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:06:41.92 ID:jH4ETIDi0.net
イギリスのパイは見た目がとても美味しそうで
テーブルを華やかに飾る一品だ

41 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:08:05.92 ID:hNl/U6Wt0.net
>>38
それはオーストラリアでは?

42 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:10:47.47 ID:3gZBkHbh0.net
ユダヤの一大拠点だから子供の生き血でも飲んでそう
裏メニューが発達してたりして

43 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:10:55.69 ID:1iEkfDjc0.net
全然ほめてねぇな、この記事

44 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:11:35.68 ID:1oRfbJr80.net
>>31
ポークやビーフなど、生きた状態と肉の名前が異なるのは肉を主にくらう支配者階級がブリテン島以外から
やって来た侵略者だからと聞いたことがある
外来語由来とかなんとか
なら支配者と共に食文化も流入してそうなもんだが

45 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:12:19.80 ID:xLpB6MA40.net
>>36
豚の血で作ったブラッド・ソーセージ(ブラック・プディング)とか?

46 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:12:51.61 ID:KlmIsEQb0.net
>>41
英国からのマーマイト輸入が途絶えて豪国民が類似品ベジマイトを生産

47 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:14:08.30 ID:hNl/U6Wt0.net
>>40
デザートのパイ?
良いね。

カスタードソースを何にでもかけてねえ。
ああまた食べたくなった。

48 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:15:29.27 ID:YXt/srYE0.net
>>39
食感が頼りなさそうだけど美味しいんだ?
老人向けとかかなw

49 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:19:59.03 ID:YJwV+sek0.net
イギリス人の友人は魚のタラが好物だったな

あとシナモンのケーキばっかり食ってた

50 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:26:14.69 ID:qAwUjQUI0.net
>>39
あのフニャフニャが病みつきになるよね

51 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:30:17.39 ID:XU8OX3uR0.net
食べ物の味は、好みというより習慣みたいなものだから、他人があれこれ言っても意味がない。
日本人同士だって、たとえば玉子焼きに砂糖を入れるか入れないかで、好き嫌いがはっきり分かれるわけだし。

52 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:33:11.39 ID:GPhN82Dj0.net
>>6
根はもっと深い。農業労働者の食文化がそのままイギリス料理になった
からです。朝から重い料理を食べるのは、朝から激しい労働をするため
である。その栄養を取るためには、食べられるものは何でも食べる。
味付けは、労働に見合う油と塩。喉を通る事が重要だから煮込む。
もともと味は期待しないから調理中に味を見ることもしない。季節変化が
少なく食材の種類が限られている。それに、中小の封建領主が長く続き、
王侯貴族の文化も育たなかった。連中も結局は農民の食文化と似たような
料理しか作れなかった。その対極にフランス料理が上げられるが、彼らの
料理は発展の歴史。先ずは、トルコの王族の料理が出発点。その後
イタリアのフィレンツェの富豪貴族に流れ、大陸料理と地中料理が混ざり、
その後。王族の結婚でこれをフランスの宮廷に持ち込んだ。ワインとの
結びつきも発達した。フランス料理は王侯貴族の文化の国際的な融合。
イギリス料理は、土着民の食文化の継承結果。産業革命の前に決着が
付いている。

53 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:35:07.37 ID:hNl/U6Wt0.net
>>50
なるなるw

日本で探してみたけど、紀伊国屋にもナショナル麻布にもなかった。
一時期置いたらしいんだけど、もうない。
残念ですよ。

54 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:41:59.08 ID:t/TludrN0.net
ここ10年ほどイギリス行く機会多いんだけど、そんなに悪い印象無いけどな。
ただ外国全般どこも量が多いからすぐ太る。

55 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:42:57.35 ID:fiLaWMiL0.net
>>32
キッパーは美味かったな
ただ、あれは白ご飯で食べた方が美味いだろうとも思ったw

56 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:44:41.15 ID:YXt/srYE0.net
>>44
ローマ系かな?
字面からポルコがポークになりブーエがビーフになったように見える

57 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:46:39.33 ID:1KjAtZYE0.net
ロンドンに2年住んだけど、食べ物は半年もすれば慣れたぞ。

記事に出てくるキドニーパイも大好きなんだけど。まあ、慣れてからだけどな。

58 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:47:14.74 ID:6XiY6ToI0.net
>>23
それはそれですごい。
イギリス料理は肉があろうがなかろうが、すごくまずい。

59 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:47:15.84 ID:PRKtcTgB0.net
ウナギ料理は?ロンド下町名物。
ほんとのウナギパイ。

60 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:48:15.81 ID:jeYXZzay0.net
>>54
最近10年で料理の水準が変わった。特に都市部。
金持ち、インテリ、外国人が住む地域。

61 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 06:56:59.91 ID:gGPy5yVR0.net
去年のクリスマスにロンドンの友人の家にお邪魔した時に出てきて初めて食ったもの
ガモン、七面鳥、クリスマスプディング、ルパーブのカスタードクリーム和え
ガモンはベーコンかハムか焼き豚か
七面鳥にベリーのソースが不思議
クリスマスプディングは甘すぎ
ルパーブは謎しかも甘いカスタードクリームとな謎な組み合わせ
まあ、どれも楽しく食った

62 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:01:01.47 ID:p1BYMvlh0.net
お菓子と紅茶はめちゃくちゃ美味しいんでしょ

63 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:01:15.07 ID:Q+KWsIts0.net
ローストチキン美味かったわ
グレービーソースも付け合わせの野菜も美味かった

64 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:02:06.79 ID:p1BYMvlh0.net
>>6
食料品を輸入に頼るようになったのも原因じゃないの。

65 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:05:06.54 ID:Fquq1gC30.net
>>29
でもイギリス人はイギリス料理を美味しいと思ってるよ
海外の人から馬鹿にされるから合わせてるだけで
本人たちはイギリス料理が一番好き
地元のご飯が一番おいしいってのはどこの国の人も当たり前だとは思うけど
ネット見てると、イギリス人の謙遜を真に受けてる人が多くてビックリする

66 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:05:38.06 ID:p1BYMvlh0.net
帝国は植民地に農業畜産業をやらせっからな。
食料品が保存食ばかりに

67 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:07:29.04 ID:hGOXvFCY0.net
リンク先の文がいかにもイギリス的自虐ジョークで溢れてて面白いw

68 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:09:31.11 ID:p1BYMvlh0.net
>>67
原文でパッとわかるようになりたいわ
言われるまでピンとこなかったw

69 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:09:52.05 ID:guPwqk6O0.net
スティルトン・チーズは美味いぞ.
料理じゃないけれど・・・.

70 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:11:56.42 ID:v2Xx3l1D0.net
まったく興味ないことが分かる勢い

71 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:13:38.59 ID:0ZybHTBJ0.net
>>11
山形県民
「芋煮会馬鹿にしてる?」

72 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:16:24.59 ID:A09RBShJ0.net
>>39
食感は覚えてないけど、
朝食の評価が高い店で食べたfull breakfastに入ってたソーセージはものすごく美味かった

ハーブの香りもしたし、
食感もどんなだったか覚えてないけど良かったのは覚えている

73 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:16:51.15 ID:R84kUHYw0.net
内臓とか血とか

旨い不味いの前に毎日は食えない

74 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:16:59.99 ID:2kUfuq8v0.net
ヨークシャープディングにグレイビーソースをまぶしたのが好きw

イギリス料理の印象はとにかくなんでもクタクタ煮込む

75 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:17:10.48 ID:Tq/ZtJfH0.net
>>2
この超絶つまらないコピペは何故貼られるようになったの?

76 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:18:29.60 ID:hGOXvFCY0.net
>>52
ドイツも農業手工業主体の地場産業メインで、中央宗ケインより地方領主による統治が
長かったから食文化的に似ていると思う。
一般的にドイツ料理は塩気と油脂が強く大味で量が多い。
朝からボリュームたっぷりのbauernfrühstück(バウアーン・フリューシュトゥック、農民の朝食)を
食べるし、基本的に同じメニューを年中繰り返し食べている。
言語も同じゲルマン語派だし。

77 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:21:25.04 ID:R84kUHYw0.net
イギリスのヴィーガン人口が10年間で3.6倍に増加

こうなるのもしょうがない気がする

78 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:21:50.41 ID:4t/5I7WJO.net
>>29
つ ジェフリー・アーチャー

79 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:22:20.63 ID:n0nLcDsw0.net
ローストビーフやビーフシチューを考えるとやればできる子
それらの原型は別の国の料理かも知れんが

80 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:22:38.52 ID:x7qCF/5z0.net
スコットランド料理はおいしかった

81 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:23:46.18 ID:JDi75zje0.net
プディングまみれwww
スコーンで

82 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:24:15.81 ID:WT67iax/0.net
cnnの地元米国でも似たようなものだろう。

83 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:26:11.01 ID:2kUfuq8v0.net
一番おいしいと思ったのはドーバーソールのムニエルと肉厚なスモークサーモンかな
あとは中華とインドカレー

84 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:26:46.16 ID:6ZD317+u0.net
きゅうりのサンドイッチ

85 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:27:51.87 ID:1ksh47kf0.net
イギリス料理は美味いのになぜか不味いとの風評が流れた
誰の仕業だったんだ

86 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:29:30.76 ID:GkyFJ/nQ0.net
イギリスは、日が沈まぬ帝国として世界覇権の時代もあったのに、
なんで食文化が発達しなかったんだ?

87 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:29:39.22 ID:Gjx9S22q0.net
>>2
お前も死んだ方がいいな

88 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:30:08.28 ID:n0nLcDsw0.net
>>85
基本的にまずいのは間違ってないんじゃね?

89 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:31:00.76 ID:oUWcg+ZL0.net
リヒテンシュタイン料理とかアンドラ料理、果てはバチカン料理ってあるのかしら。

90 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:31:18.69 ID:xF0bgZbj0.net
>>44
イングランドはゲルマンだよ
女王もね

91 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:32:14.14 ID:MjBZuf8O0.net
>>86
北欧成分がいけなかったと思う
あそこがマズい

92 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:33:10.71 ID:hGOXvFCY0.net
>>86
食文化が未発達だったから上流階級の味覚も「おこちゃまレベル」で
洗練された料理までたどり着かなかった。
だから現在は必死で世界中の料理をロンドンに集めてグルメ意識を高めてる
ま、所詮は成金趣味を超えないレベルだけどw

93 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:33:28.09 ID:Gjx9S22q0.net
>>86
英国キリスト教徒だから
食事の贅沢は駄目らしい

94 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:35:21.48 ID:y4K6piI/0.net
ブラックジョーカーズ「単に伝統的不味さをネタにしてるだけなんで、日本の方々が無理に「これは本当は旨いから」とか誉めなくてもいいですつうかむしろダサいんだけどw」

95 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:35:50.22 ID:n0nLcDsw0.net
ヨーロッパ人そもそも貴族以外は毎日の食事ジャガイモかパンと燻製肉みたいな感じで済ませてたイメージ

96 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:38:26.02 ID:ZrVhRf9E0.net
海外で飯が不味すぎてノイローゼになったら中華を食えばいい。華僑がない国はないからな。

97 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:39:52.48 ID:YXt/srYE0.net
>>95
内陸はそうだろうね
沿岸南部は魚介類あるし野菜も豊富で豊かな食文化が発展してるけど

98 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:41:52.60 ID:XP3qfxjc0.net
ミートローフがイギリス料理だろ

99 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:42:40.17 ID:4t/5I7WJO.net
>>85
食糧自給率100%を維持するための防衛策なんじゃね?

不衛生なスシを宣伝してサンマをシナ畜にまで乱獲させる
どこかの見栄っ張りで愚鈍な三流国より段違いに賢いわ

100 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:43:35.34 ID:uhG0Guon0.net
牛丼
ラーメン
コンビニ弁当

お前らの好物は、豚の餌に見えるから安心しろ

101 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:43:45.89 ID:y4K6piI/0.net
まあイギリス飯が不味いというか不評な理由は、料理のプロトコルが固定で
材料の鮮度とか関係なく、さらに塩気は自分で調整するんで味がないからね。
醤油をぶっかければマシになる食い物多数。

102 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:44:46.96 ID:CX7njhUJ0.net
>>1
目玉焼きが半熟っぽいけど大丈夫なのか?

103 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:46:02.70 ID:irdvPTXi0.net
イギリスでもドイツでも毎日朝から濃すぎてすぐに口内炎できるんだよ

104 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:46:52.02 ID:YIZDNBgT0.net
>>52
これコピペされるぞ
しかも改造しやすい構成の名文

105 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:48:03.87 ID:hGOXvFCY0.net
>>95
新大陸発見前はパンの他に豆や麦粥、地域によっては米を食べてた。
古代地中海のグルメ文化が行き届いていない地域はメシマズと思っていい。

106 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 07:48:59.70 ID:u5ooymg80.net
肉だよ
あとは茹で過ぎ野菜

107 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:00:29.85 ID:9XhpmbdL0.net
>>29
ディケンズには酢をかけた牡蠣が山盛りに出てくるだろう

108 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:01:13.34 ID:JDi75zje0.net
「美味しい物」が贅沢な快楽であり、新教の精神に反するからです。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/39/MashedPotatoes.jpg

衛生上の都合からそれらの食材を極端に加熱するという調理法

味付けは自分で食べながらする

「イギリス料理はまずい」( ゚д゚)、ペッ

109 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:01:55.86 ID:uXPPA6mb0.net
>>106
キャベツゆでてゆで汁を捨ててお好みの調味料で

110 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:03:18.79 ID:itzgig8o0.net
イタリアンかチャイニーズレストランは何処ですか?

111 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:06:26.32 ID:dnoafHgy0.net
>>29
嵐が丘ではシチュー、若草物語ではクッキーを思い出す

112 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:09:49.52 ID:y2S5rW100.net
鱈の天ぷらが不味いはずないだろ

113 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:13:03.27 ID:Oy0emFQK0.net
いわゆる食パン、イングリッシュブレッドはイギリス発祥だろ?
旨いじゃん

114 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:14:23.02 ID:p1BYMvlh0.net
>>108
マッシュポテトはマックのポテトより数倍うまい

115 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:19:43.81 ID:k5npBFPj0.net
>>8
フィッシュ&チップス!
フィッシュ&チップス!
ビール!
フィッシュ&チップス!
フィッシュ&チップス!
ビール!

116 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:20:31.63 ID:96+52mLO0.net
ブラックプディングだけは美味い

117 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:20:44.08 ID:thhNeWgl0.net
イギリス料理普通に美味しかったよ

何かイギリス料理は不味いって話は
何処から広まったのか?と言う事を
当地の外務省が国家予算投じて
調査した事があったらしいけど
イギリス行ったことない人が言い出した話
だったとか現地で聞いたな

でも確かに色合いが茶色いのが多い
サンドイッチは素材のみの味で
塩気が少ないのかな…?
隣のフランス料理の方がバター潤沢に使われてて
美味く感じるのかな?

118 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:21:24.91 ID:fiLaWMiL0.net
>>98
ミートローフはアメリカ料理のイメージだな

119 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:22:38.32 ID:fiLaWMiL0.net
>>112
下処理が下手だとやっぱマズイぞ

120 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:24:17.71 ID:k5npBFPj0.net
あーフィッシュ&チップス食いたくなってきたわ
モルトビネガーにダンプして食うんだよ
ビールと一緒になぁ最高

121 :ネトサポハンター:2019/09/14(土) 08:24:58.13 ID:71QEj2Gd0.net
焼いたよ〜〜!

で?

おしまい!(ニコニコニコニコ)

122 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:26:02.67 ID:FXujBH350.net
イギリス人は料理について語る前に、まず塩胡椒を覚えろ。
テーブルに塩胡椒を置いて、客に調理させるな。

123 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:26:50.24 ID:k5npBFPj0.net
CNNって偏向報道するから嫌い
>>1もディスる気まんまんの内容じゃん
性格わるー

124 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:27:38.87 ID:LwXeWocY0.net
イギリスで実際に最悪クラスの飯を食ってきた
特にイタリア料理(的な物)は全て地雷。

一方で美味いものも食った。
キッパー美味かったけど、白いご飯が欲しくなった。
あれを目玉焼きと一緒にパンに挟んで食うのは
日本人的には許せんかった
美味かったけど。

125 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:28:35.25 ID:k5npBFPj0.net
>>122
別にええやん

タイ料理なんて食卓に酢油魚醤スパイスが置いてあって好きなようにかけて食うやろ
天国やぞ

126 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:29:06.66 ID:LwXeWocY0.net
>>118
そそアメリカ料理だよ
ミートローフがどんなものか知らんイギリス人多いんじゃ

127 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:31:37.59 ID:k5npBFPj0.net
>>1
この気持ち悪い記事もCNN
変態毎日新聞レベルやなw

【トリプル911】9/11の午後9時11分に生まれた赤ちゃんの体重は9ポンド、11オンス
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568395859/

128 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:34:53.48 ID:Tq/ZtJfH0.net
>>102
ちょっと待って、半熟の目玉焼き食べたこと無いの???

たまらん・・・図書館で本借りてこよう

129 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:36:10.85 ID:XkKTjupM0.net
まぁ日本もラーメンやカレーが国民食とも言われるし
イギリスもカレーでいいんじゃね

130 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:39:29.97 ID:XkKTjupM0.net
>>31
そう世界の海で暴れまわったんだから世界中の山海の珍味や
美味いものも貴族は食いまくってたと思うんだよね
それが庶民まで降りてこなかったのが不思議なんだよな

131 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:40:23.03 ID:/YWbz4ru0.net
>>35
そのマックですら、日本より格段にまずいという。
しかも高い。

132 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:41:45.27 ID:Tq/ZtJfH0.net
>>102
ああ外国の卵だからって意味かな?ゴメンゴメン

133 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:44:01.74 ID:2XLg6dvx0.net
スターゲイザーズぱい

134 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:45:23.12 ID:hzHRj6aP0.net
日本人の舌とはかなり相性悪いよね

135 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:45:37.06 ID:IHsKu+I80.net
船乗りの伝統がある国は飯がゲロマズ

136 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:47:33.86 ID:XkKTjupM0.net
>>135
スペインは例外か?

137 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:49:08.25 ID:p1BYMvlh0.net
イギリスに生鮮食料品ってどのくらいあるの
魚はともかく、野菜をあまり見ない印象。
果物もジャムって感じ。

138 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:49:13.61 ID:+sbUeI2m0.net
イギリスは行ったことないが、修学旅行で行ったカナダの飯が半端なく不味かった

139 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:52:01.72 ID:zlwtg9fZ0.net
産業革命の労働者半強制動員で
伝統料理の作り方を忘れたらしい。

140 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:53:07.10 ID:EH1/XwKS0.net
日本のカレーはイギリスから来たんでしょ?

141 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:53:20.84 ID:xXzMM1Av0.net
さぁ今日はスペイン・イタリア料理に挑戦したいと思います
「おお、いいぞ〜!」
さぁ今日はイギリス料理に挑戦したいと思います
「・・・・・・・。」

142 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:53:29.05 ID:mU2h55TE0.net
スターゲイジー・パイがないな
あとカレー料理(煮込み)はまずまず食えるぞ

143 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:54:56.10 ID:I3mZzjym0.net
>>1
なんで鰻でパイなんか作るんだよw

144 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:55:56.80 ID:Afxle/ti0.net
> また冗談ではなく、ウナギも食べる。

ウナギってゲテモノなのか

145 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:56:29.82 ID:byHDUgif0.net
朝食は美味しいと思うけど
あれまずく作りようがないw
繊細な味の料理がない感じ

146 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:57:08.44 ID:p1BYMvlh0.net
>>140
そだな。
あんなにバターと肉のダシが効いてるカレーはインドには無いわ
インドカレーはダシの効いてない野菜の煮物。

147 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:59:27.56 ID:6Bqv1H5c0.net
みんなイギリス料理不味いっていうから
ネタで不味そうに見せてるだけでしょ
飽食の時代で先進国で不味い飯が出てくる訳ないじゃん

148 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:00:51.40 ID:ARb5/+G+0.net
女もゴツイし良いとこ無しだな

149 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:01:11.18 ID:IHsKu+I80.net
イギリスで各国料理を食べるなら美味しよね

150 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:03:04.68 ID:91R4MseO0.net
ローストビーフ、ローストチキン、ビーフステーキ、スコーン、サンドイッチ、ビーフシチュー、フィッシュ&チップス、ビスケット、スクランブルエッグ、目玉焼き、パンケーキとか色々あるじゃねぇか

151 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:03:32.92 ID:MdDZ68l90.net
何回か行ってるけど半端なく不味いわ
フィッシュアンドチップスすら臭い
HUBとかで食った方がマシ

152 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:03:42.23 ID:byHDUgif0.net
ラーメン食べたらとんでもなかった
味の調和とかダシとかいう言葉が辞書にない感じだった
それを美味しそうに食べるイギリス人・・・
日本人がちゃんと関わっているところなら大丈夫だと思う

153 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:03:54.24 ID:B8WGkbRh0.net
>>11
魚の頭は園山先生を彷彿させるな。

154 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:07:26.04 ID:rh1JshHW0.net
留学してた友達がホームステイ先の料理が不味くて内緒で捨ててたらしい

155 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:08:40.70 ID:Afxle/ti0.net
>>122
高菜…食べてしまったんですか…

156 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:08:44.85 ID:zlwtg9fZ0.net
産業革命の労働者半強制動員で
伝統料理の作り方を忘れたらしい。

庶民の朝食が時短で牛乳紅茶に砂糖を溶かすとか、
野菜を煮ただけで味付けのないスープとか、
費用の問題じゃなく、
手間調理時間の問題でそうなったらしい。
それが何十年も続いて、
2世代3世代くらい過ぎちゃうと、
伝統家庭料理のレシピが英国から消える。

157 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:09:09.18 ID:byHDUgif0.net
自分のステイ先の人は料理上手で結構美味しかったよ

158 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:15:13.78 ID:91R4MseO0.net
>>156
産業革命時に工場排水を河に流してたからそこで飲料水確保、洗濯、下水なんかもやってたから平均寿命が20代になるまで縮んだからだぞ
だから原因が分からずに食べ物に毒が入ってると判断したのでひたすら火を通してカラカラになるまで焼いた
年寄りが死にまくったので伝統料理の継承が途絶えた
いまだにイギリス人のDNAに傷が入るほど工場汚染水の影響は残ってる

159 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:17:04.42 ID:byIo3MmD0.net
>>144
鱗のない魚って忌み嫌う民族多いからね

160 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:22:20.40 ID:91R4MseO0.net
伝統料理が途絶えた理由ではなくてイギリス料理がくそ不味いのは大航海時代によその国より先に遠くの国まで航海するため
イギリスではエリートは召し使いの作った数少ないレパートリーを不味くても文句を言わずに機械的に食べるのが当たり前だと教えられていた
当時の船には冷蔵冷凍庫など付いてないので瓶詰めや塩干しの食料が尽きたらどこかに寄航して食料を補給するか船にいるネズミや虫を食べるかしなければならなかった
イタリアやフランスが食料を補給している間にイギリス人はネズミを食ってでも早く遠くの国にたどり着こうとした
ライバル国より植民地を増やすために

161 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:23:16.24 ID:XX6V9x4i0.net
>>144
ウナギを裂いて開いて蒲焼にするのを最初に発案した人は天才だと思う
日本でも蒲焼が考案される前はウナギはブツ切りにして焼いて食べるだけだったそうだ

162 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:24:49.37 ID:XFoE1qrE0.net
>>161
白焼きはそこまでうまくないもんな

163 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:26:05.02 ID:uaYQXrzY0.net
美味くないのもあるけど、何より高いんだよね。チップとか考えると本当に中身と価格が見合ってない。

イギリス行って一番美味かったのは、ホテルでの朝食ビュッフェだったわ。

164 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:28:58.68 ID:91R4MseO0.net
>>163
イギリスに行ったら三食とも朝食を食えって格言があるくらいだしな
フルーツと菓子が旨いから飯食わないでそんなのばっかり食べるって人が多い
夜はバーでビールで無理矢理不味い飯を流し込むんだと

165 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:35:00.32 ID:QaJRaDzW0.net
日本で食べるフイッシュアンドチップスは美味しい
ギネスによく合う

イギリス人は言ったそうだ
日本人はずるい、フイッシュアンドチップスを美味しく作るとは冒涜だと

166 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:38:14.06 ID:GqxwmOdB0.net
イギリス料理は話題になるが、イギリスの地方料理も知りたい

167 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:39:25.63 ID:jeEqrseo0.net
>>164
英国旅行中は朝食しっかり、昼はお茶とお菓子、夜はサラッとチップスでした。
朝は卵ベーコントマトトーストだから不味くしようがないしね。
あの薄っすいカリカリトーストは評価する。

168 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:39:32.82 ID:KFCssJBd0.net
ウナギのゼリー寄せとかいう悪意の塊

169 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:42:44.39 ID:/tqipc8l0.net
来月ロンドン旅行するんだが、中華食えば外れは無いんだろ?

170 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:44:30.91 ID:91R4MseO0.net
>>169
イギリスではインド料理が無難だぞ

171 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:46:46.51 ID:H24NE4Zz0.net
>>87
Daijoubu
ネトウトの遺伝子は次世代に残らない
韓国が勝つね

172 :雲黒斎:2019/09/14(土) 09:50:12.30 ID:cd94iwnv0.net
>>1
> ブラック・プディングをおいしく食べるコツは、目を閉じて、何も考えず、息を止めて食べることだ。

褒めるのかと思ったらディスっとるやんけ

173 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:50:32.82 ID:clZlPZ520.net
誰かイギリスさんに鰻の蒲焼き教えてあげなよ。もったいない。

174 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:51:23.87 ID:EUiC+67l0.net
イギリスの中華料理は広東、香港、シンガポールあたりから来てるところが多くてフランスだとインドシナ半島の華僑の中華料理が多いな。旧植民地からの移民難民が多いからか同じ中華でも随分と違う。
あとは流石にインド料理が多い。

175 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:52:29.30 ID:u5ooymg80.net
>>169
一風堂なら間違いない

176 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:52:52.57 ID:aUmXAZDI0.net
イギリスと言えばハギス料理

177 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 10:04:35.64 ID:Nm8xo56H0.net
メシマズ県の青森みたいなもんか
青森にはイギリストーストもある

178 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 10:05:15.36 ID:f4xD9pSy0.net
イギリスに美味いものなし

179 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 10:09:16.09 ID:Fquq1gC30.net
>>168
ベッカムの好物じゃん

180 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 10:09:32.43 ID:4RDG2dBu0.net
10日ほど友人の実家に滞在
日本でもそんなにうまいもの食ってるわけじゃないし、
向こうでも普通の家庭料理で全く問題なかった
クリスマスはご馳走だったけど、
他の日は適当にスーパーで冷凍のラザニアとか買ってきてチンして食ってたわ
日本風の餃子とかも冷凍であったし、カップ麺とかも
微妙に日本のとは違ったけど、
それはそれで普通に美味かってぞ

181 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 10:13:45.13 ID:TZQ4NzHB0.net
>>180
まあ、文化も素材もそこそこグローバル化してるから
口に合う合わないはともかくそんな激マズとかはないのかもね。

182 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 10:16:07.45 ID:LwXeWocY0.net
>>130
マズメシ耐性が出来ないと世界の海で暴れまわること出来ないと思うで
カビ生えたビスケットとかそんなんばっかり…

183 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 10:24:06.33 ID:F08VSCun0.net
イギリスだったら伝統の宮廷料理とかありそうなもんだけど

184 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 10:27:55.39 ID:LwXeWocY0.net
>>183
イギリスの宮廷料理ってのは
「フランス人シェフを連れてきてフランス料理を作らせる」だけなんで。
今でもそう。それがイギリスの伝統。

185 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 10:28:05.37 ID:QzbYHBbi0.net
>>78
ニシンでまとめた短編集あるね

186 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 10:32:14.11 ID:4RDG2dBu0.net
https://i.imgur.com/NcGGNQP.jpg
向こうのスーパーチェーンのカップ麺
麺はちょっとボソボソしてたけど
そういうもんだと思えば普通に食えるクオリティ

187 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 10:49:40.99 ID:OYCrSENy0.net
>>156
産業革命以前は伝統料理があったんだね?
レシピ残ってないのかなぁ

188 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 10:51:58.54 ID:dlCnHkFn0.net
ディスカバリーchのエドやベアが
サバイバルで生の虫や蛇食えるのは
イギリスのマズ飯文化があったからだ

とか適当な事を言ってみる

189 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 10:54:54.85 ID:jhcuIMP50.net
パブで昼に食べるシェパードパイは、普通にうまいと思う
サンドイッチにはさむチーズやハムは、品質があまりよくないものが多い
ドーバーソールは、ウェイターが骨を一本一本取り除いてくれるような高級店で気取って食べるもの
フィッシュ&チップスは、夏に公園のベンチに座って食べる夕食として最適
ドロリとして生暖かいスタウトビール(黒ビール)は、飲み慣れるとうまく感じる
サイダー(リンゴの発泡酒)はドライ(甘くないタイプ)に限る。口当りはいいが度数が高いので注意
ペットボトルの緑茶にはたいてい砂糖が入っている
大西洋のサーモンは海と川を何度も行き来するので、日本人が普段食べるサーモンより泥臭い
野菜が足りないときは、「今日のスープ」を頼むとよい。前日の残り物の野菜で作ったポタージュだ。

190 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 10:55:56.39 ID:e9JzgIxO0.net
日本のカレーライスでも食えよ、あほイギリス人

191 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 10:55:59.54 ID:9XhpmbdL0.net
>>77
でもあいつら有機野菜に拘るくせに皿の洗剤は濯がないんだろ

192 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 10:56:44.69 ID:VfwM4LfG0.net
>>76
ドイツの昼・夕食はもっとシンプルだよ、ハレの食事でないなら冷たい料理が中心でしょ。

193 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 11:01:39.77 ID:+lQHtqbO0.net
「モヤモヤさまぁ〜ず」のロンドン編で、お店の料理がどんなものかわかった

「所さんの目がテン」イギリス料理は本当にまずいのかで、
家庭料理がどんなものかわかった

194 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 11:02:36.81 ID:IL+KyeTF0.net
ジェイミーオリバーって人が作る料理は旨そうに見える

195 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 11:03:07.76 ID:ktaI5UXX0.net
>>1
フライドブレッドは揚げ物じゃねえ。
ベーコン焼いたあとの、ベーコンの油でベトベトになってるフライパンをそのまま使って揚げ焼きにするのが正式だ。

196 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 11:11:06.94 ID:jhdZ/fC+0.net
ロンドンのそこら中にあるフィッシュアンドチップスの屋台はクソまずかった
とにかく不味い デカいし油ギトギトだし味しないし
観光ガイド曰く中華料理と街角にあるパン屋さんはあまりハズレがないらしい 実際うまかった

197 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 11:17:53.54 ID:1ksh47kf0.net
不味くなった原因
・ユーロトンネルができるまで野菜が少なかった
・戦争のせいでフランス料理のレシピが失伝
・産業革命で調理の時間が取れなくなった
・急激な都市化による品不足で変な混ぜものする奴が増えた
・囲い込み運動で田舎の村が離散して伝統料理のレシピが失伝
・ヴィクトリア朝のキリスト教禁欲主義が、美味しい料理を退廃的だとして排除
・ヴィクトリア朝の頃に、衛生的だと称して何でもかんでもじっくり火を通す慣習が定着
・ライミーのセンスが斜め上だから(例:スターゲイジーパイや、キン○マじゃねえハギス)
・味付けは食べる人が食卓で行うという独特な慣習
・食事を豊かにする発酵食品が、マーマイトとビールくらいしか思いつかん
あと、他になにかあったか?

198 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 11:31:28.23 ID:EUiC+67l0.net
上手いものを手に入れるには高緯度過ぎるんだよな。
日当たりが悪いので野菜も果実も貧相なものしか取れないし
年の半分以上は冬。食い物は保存性が重要で味は二の次。

199 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 11:34:05.82 ID:peOcZoxu0.net
エッグベネディクト好きよ

200 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 11:42:46.02 ID:vNO5GvU50.net
ベイクドビーンズだけは無理。
皿洗ってすすがない食器も無理。

201 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 11:43:56.75 ID:+ud6KEkX0.net
>>198
ノルマン人「充分南だわ。侵略するねー」

202 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 11:46:09.73 ID:S3wbWvOk0.net
お米のプディングが有名だよね

203 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 11:46:40.67 ID:bBihLL7N0.net
見た目が悪いね

204 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 11:47:46.59 ID:WpRuVVDc0.net
意外と美味そうだな

205 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 11:48:43.67 ID:SaI1z1xJ0.net
普通に美味そう

206 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 11:49:55.55 ID:HzmT0uOl0.net
とりあえず、何でもグッダグダになるまで煮込んで
素材の味が一切なくなるまでハーブぶち込むのを
止めればいいんじゃねーか?
朝食は普通に美味いし

207 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 11:54:47.11 ID:4t/5I7WJO.net
>>198
だからなのか、元記事に出て来る羊の脂肪が使われた料理やマーマイトで
不足しがちなビタミンDや葉酸等の栄養が補えるようになってる
敵国にはブルーベリーの嘘を流しながらこういう所は本当に確りしてるわ

208 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 11:56:34.01 ID:1ftN7x4H0.net
>>69
美味いよね、昔テスコで日本のスーパーで買うブリーの一切れくらいで99pだったな

フィッシュ&チップスは近海のタラが激減して安い料理だったのは遥か昔、しかも当たりハズレあり
タラに飽きたら、スキャンピ(scampi)というテナガエビっぽいやつのフライもあり

209 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 11:58:16.41 ID:UAOMJyGd0.net
イギリスって韓国みたいね

210 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:00:30.49 ID:VfwM4LfG0.net
>>201
なるほどね、ノルマン人にはシチリア王国は食材の宝庫だったんだね。

211 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:00:33.34 ID:AjNdVf5s0.net
>ブラック・プディングをおいしく食べるコツは、目を閉じて、何も考えず、息を止めて食べることだ。

あかんやろそれ

212 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:05:39.28 ID:TyzmlP9S0.net
>>16
オレさ!ミンスミートパイが好きなんだ!

213 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:09:14.02 ID:TyzmlP9S0.net
>>29
その池波正太郎がイアン・フレミングに影響を受けていたという説があるが。

フレミングは007を書くとき、「食べ物の描写を入れるのがコツ」
と説いていたという話がある。

丸谷才一だったかな、それ言ってたの。

214 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:14:59.18 ID:u5ooymg80.net
>>213
うまいメシ、かっけー車、いいオンナ
基本的にマッチョイズムってヤーさんと同じ目標なんだが抗えない魅力がある

215 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:17:53.64 ID:D57Xihmo0.net
>>194
どれもみんなおんなじに仕上がるけどな。

216 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:18:08.93 ID:I4fj+5H80.net
>>171
それな

217 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:21:13.48 ID:XdS1UwQQ0.net
ローストビーフがあるだろ。あれは英国料理だ。

218 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:21:47.59 ID:XdS1UwQQ0.net
ウスターソースも英国だな。

219 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:24:27.87 ID:s6Bx5aIe0.net
イギリスと言えばアフタヌーンティ自分でスコーンとかサンドイッチ作ってみようかな?

220 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:24:53.89 ID:XdS1UwQQ0.net
ウスターソースが発明されなければ、とんかつもたこ焼きもお好み焼きも醤油で食ってたかもしれない。
英国のおかげやで。

221 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:27:16.11 ID:I4fj+5H80.net
>>220
中国と韓国にあらゆる文化を感謝しろよ

222 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:37:18.61 ID:nbOVwE/r0.net
>>221
グックの大好きなキムチも日本が起源

223 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:37:59.42 ID:Ottw+wtL0.net
日本のパブの料理はみんなうまいけどな
ハギスもうまい

224 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:39:09.93 ID:+P+MNg+k0.net
とにかく見た目が悪い
ゴミか燃えカスにしか見えない料理ばっかり

225 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:41:06.65 ID:rkTtAkac0.net
よその国に「美味いもの持ってこい!」
が通用した強国だからねえ

実際、今でもイギリスにある
よその国の食い物美味いし

226 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:42:37.54 ID:H4VXAjib0.net
>>1
>ブラック・プディングをおいしく食べるコツは、目を閉じて、何も考えず、息を止めて食べることだ。

www

227 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:42:44.28 ID:AnBvAjD+0.net
イギリス人臓物系食いすぎだろ
狂牛病もイギリス発だかんな

228 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:45:17.90 ID:OYrtHHBi0.net
フィッシュ&チップス以外食えたもんじゃなかったので、ピザでも食うかとドミピザ頼んだら、全く味がしなかった
衝撃だった

229 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:46:02.79 ID:sSKTJR1a0.net
>>197
ドーバー海峡の向こう側の宿敵が美食に凝ってるんで「俺たちは違う!」という意地と逆張り

230 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:47:13.10 ID:H4VXAjib0.net
>>1
ウナギのゼリー寄せ
まず、今まで見た中で最も大きなナメクジを思い浮かべる。続いて、それを食べるところを想像してほしい。

www

231 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:48:41.07 ID:1sOOeyzK0.net
マカロン勧められたら
そろそろ帰れ時間なんだろ?

232 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:50:22.79 ID:S9RNycR40.net
んんんん?
コレは中国の嫌みだろうか?
イギリスは伝統料理と言われる物でも不味いんだよって

233 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:50:40.73 ID:H4VXAjib0.net
>>1
>パイ・アンド・マッシュ
タイプの違う生地で得体の知れない肉を挟んだパイ。横に添えられたマッシュポテトは、さながらパイに襲い掛かる津波のようだ。

フィッシュ・フィンガーズ、チップス、ビーンズ
これは、細長く切った白身魚のフライ、オーブンで調理したフライドポテト、トマトソースで煮た豆の缶詰のことで、英国の一般の子どもは、16歳までにこの料理を4160回食べることになる。

フィッシュ・アンド・チップス
ある古い新聞によると、英国民はフィッシュ・アンド・チップスを食べる権利を守るために帝国を築き、多くの国々を征服したのだという。
少なくとも、筆者は英国の植民地政策の目的はそこにあったと考えているが、いずれにせよ、もし衣を付けて揚げた魚のフライが脅威にさらされれば、われわれは再び世界を相手に戦争を始めるだろう。

234 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:54:06.65 ID:H4VXAjib0.net
>>1
ソース元がもうめちゃくちゃw

>スコーン
歴史上、おそらくいつかは明らかになるだろう。イングランド内戦(1642〜51年)が始まったのは、2人の愚か者がスコーンにジャムとクリームのどちらを先に塗るかで対立したのがきっかけだったということを。
今なお英国を二分するこの問題に比べれば、ブレグジット(英国のEU離脱)をめぐる論争など大した話ではないように思える。

紅茶
われわれは中国とインドから盗んだ茶葉を船で英国に持ち帰り、それを乾燥させて粉々にし、沸騰した湯の中に入れ、完成した物にミルクと砂糖を混ぜた。
今やわれわれ英国民は、どんな危機も紅茶さえいれれば解決できると思い込んでいる。

235 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:55:20.61 ID:zjADVX/d0.net
シェパードパイってどこの国の料理?イギリス?

236 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 12:59:58.30 ID:TyzmlP9S0.net
>>230
ナメクジを食うと言えば、「ノルウェイの森」の
永沢さんにとどめを刺すんだが、この記者は
読んだことあったのかなw

お前らもナメクジ食わされたあとは、塩水をガブガブやれよ。

「だって他にどうすることが出来る?」

237 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:00:20.07 ID:PLWq7Q390.net
>>235
それがシェパーズパイのことならイギリス

238 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:01:20.59 ID:QaJRaDzW0.net
フランス人とイタリアリア人に、同じ素材で同じものを作らせたらそれなりに美味くしてくれそうな予感

239 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:01:29.52 ID:pghTj+Jm0.net
イギリス人の自国料理に対しての自虐は凄いもんねw

240 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:07:12.96 ID:mGvAjBGk0.net
うまく作ろうとすればうまくなるし普通にうまいもの出すご家庭もあるんだよね
メシマズなのは料理が使用人の仕事ってことで長らくまわってたせいだろうね

241 :232:2019/09/14(土) 13:08:06.77 ID:S9RNycR40.net
あっ、記者(ソース筆者)違いだった
中国とアイルランド混じった記者と勘違い

242 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:08:20.99 ID:OhsnWvHT0.net
でも米ドラマで描かれるイギリス人って
美食家である場合が多いよな
ミシュランガイドでも星の獲得数上位だし
さすが貴族がぶいぶい言わしてた国って感じ

243 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:08:22.15 ID:tEz4k5Jk0.net
ハギスバーガーが美味しかった

244 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:08:31.82 ID:TyzmlP9S0.net
>>238
その素材を選ばないような気もするけどな。

牛の腎臓って尿の濾過機関だよ。
そんなものを食う時点で、

245 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:08:45.50 ID:Co3cCXYF0.net
>>206
そんなアレンジした時点でそれはもうイギリス伝統料理ではない。

246 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:09:15.83 ID:No2GPHh90.net
イギリス料理と言ったら、何といってもサンドイッチだろ・・・

おまいら、何でサンドイッチの事語らないんだ・・・?

247 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:15:46.32 ID:4t/5I7WJO.net
>>228
むかし広島市中区に半年だけ住んでて、イタリアントマトのスパゲティが
薄味すぎて驚いたことがあった 塩気が無い料理って飲み込みにくいわ
広島では他の店でもなんかやたら薄味の所があったな

248 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:18:36.76 ID:n3NWLxUD0.net
えびせんみたいなエビ風味のお菓子が
フツーに普及してるから決してバカ舌ではないんだな
海苔も食うし
※アメリカとかえびせん無い

249 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:18:42.42 ID:vmzVpKfw0.net
>>198
昔はいざ知らず今はなんでもある
日本より質良いし安いし、農業さかんやぞ

250 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:22:29.05 ID:iBPxLHDC0.net
味付けは食卓で各人が行うという思想は悪くないと思う
たぶん味付けないで食って不味いと言ってる人が多いんだろう

251 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:23:51.19 ID:f6e2m95N0.net
スターゲイザーとかどうしてそうなったのか(´・ω・`)

252 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:23:58.09 ID:ufzaDIT+0.net
ここまでコーニッシュパスティなし

253 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:26:20.27 ID:ajS476dU0.net
留学してたとき、貧乏だったからスーパーの安いビスケットを朝食にしてたな
ビスケットやクッキーに関しては、イギリスのが安くて美味しいように思う

254 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:27:12.89 ID:aG2wkPtQ0.net
>>248
オーガニックコーラあるしな
ペプシですら需要を見込んで天然物出してるレベル
まーイスラム移民向けかもしれないが

255 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:29:26.75 ID:w/gUzYpN0.net
>>3
さようなら、ミスター(ry

256 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:29:36.57 ID:844KAHP60.net
お茶(サンドイッチと菓子)に力入れすぎて飯が疎かになってるイメージ

257 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:30:17.20 ID:V6h7+Phr0.net
イギリスはお茶会って有名だけど菓子類はどうやってるんだろう

258 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:31:24.31 ID:p23Z7fUL0.net
アメリカではセレブほどイギリス料理を習いたがる

日本人と友達になってくれるアメリカ人は
下流〜よくても成り上がりばかりだから知らない現実

259 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:33:09.16 ID:NoJXv45H0.net
ストロボ光足りない。まずそうに写す
Suzanne Plunkett/CNN
surnameはアイルランド姓

食べ物に対する愛が足りない

260 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:33:55.44 ID:wuGecVUw0.net
>>253
雑穀感たっぷりで結構腹持ちいいよね

261 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:37:28.16 ID:7XRayrUs0.net
旨いんかまずいんか
どっちや

262 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:39:54.78 ID:TS/9YoUB0.net
おぎやはぎが夏にロンドンに行ったらしく
食べ物が美味しくないのよ
そりゃ高い金出せばそれなりだけどさ
それ以外の店は全部ダメ
おすすめされた中華料理が結局1番って言ってた

263 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:42:55.59 ID:X3XiH3zc0.net
>>257
菓子類を作るのは彼ら得意らしい
だからまずいもん食べたくなきゃ三食お茶(アフタヌーンティーみたいな)にしとけとか冗談交じりに言われる

264 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:42:58.23 ID:sju1vcXx0.net
>>258
セレブはメイドやシェフがいるから作らないのでは
アメリカの西海岸セレブは地中海料理じゃないかな

265 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:43:21.45 ID:SKuC9QkG0.net
こんなのもあったよ

832ぱくぱく名無しさん2019/06/14(金) 21:16:22.01ID:QQAHXF17
デイリーメールでイギリス料理を人気レベル別に紹介してた

■80%以上の人が好きな食べ物
・yorkshire pudding ヨークシャー・プディング
・Sunday roast サンデー・ロースト
・Fish and chips フィッシュアンドチップス
・Full English breakfast フル・イングリッシュ・ ブレックファスト
・Bacon sandwich ベーコン・サンドイッチ

■70〜79%が好き
・Bangers and mash バンガーズ・アンド・マッシュ
・Cottage pie コテージパイ
・Shepherd's pie シェパーズパイ

■60〜69%が好き
・Toad in the hole トード・イン・ザ・ホール
・Cauliflower cheese カリフラワー・チーズ
・Cornish pasty コーニッシュパスティ
・Pie and mash パイ&マッシュ
・Chicken tikka masala チキン・ティッカ・マサラ
・Plougiman's lunch プラウマンズ・ランチ
・Welsh rarebit ウェルシュ・レアビット

■50〜59%が好き
・Pork pie ポーク・パイ
・Beef Wellington ビーフウェリントン
・Scotch egg スコッチ・エッグ
・Lancasshire hotpot ランカシャー・ホットポット
・Steak & kidney pie ステーキ & キドニー・パイ
・Bubble and squeak バブル・アンド・スクィーク

■好む人が50%以下しかいない食べもの
・Kippers キッパー(ニシンの燻製)
・Black pudding ブラックプディング
・Steak and kidney pudding ステーキ &キドニープディング
・Liver & onionレバー&オニオン
・Haggis ハギス
・Faggots ファゴット
・Laver-bread レイヴァーブレッド/ラーヴァーブレッド
・Jellied eels ジェリード・イール(ウナギのゼリー寄せ)

266 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:45:39.88 ID:gcnmV4Y90.net
イギリスといえばグリンピースこんなに食べたの始めてだった

267 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:48:22.91 ID:TS/9YoUB0.net
>>263
イギリスに留学してた女の子が
イギリスはお菓子も不味くてだめだったと言ってたな
現地で人気でポテチですら不味すぎて臭いらしい
交流会で現地の人が作ったクッキーはペットの餌かと思ったと

268 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:49:07.49 ID:q6az5mO40.net
>>267
どんなお嬢様だよ。
俺をペットにしてくれと

269 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:49:32.05 ID:TZ7UzodN0.net
ブラックプディングみたいなのって中華料理にもあるよね
鴨とか豚の血をモチ米と一緒に固めたやつ
台湾のコンビニのおでんにも入ってるけど美味しいよ

>>1のガスコンロが可愛い

270 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:00:41.87 ID:7pFMHrAO0.net
マズいおかげでアフリカに行っても
戻らなかった

271 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:01:47.42 ID:/iumSPxY0.net
>>1
まさしく、この1枚目の朝食をロンドンのYHで毎朝食ったけど、世の中にこんな不味い食い物が有るのか!という程だった(笑)

イギリスは飯が不味いとは聞いていたが、別にグルメじゃないし耐えれるやろ、と思って行ったけど、滞在1週間も経たない内に米が食いたくて手が震え出しそうな感じだった(笑)

インスタントのインドカレーは、まだマシだったが、イギリス料理で食える物はスコーンと紅茶のみ(笑)

ついに我慢の限界が来て、ロンドンの和食屋で糞高いカツ丼食ったのは良い思い出(笑)

272 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:04:11.12 ID:TZ7UzodN0.net
>>267
自分のイギリスに留学した友達もガリガリに痩せて帰ってきたわ
本当に食べるもの全てが不味いらしくフルーツですら変な味がするって
外国料理屋に行けばそこそこのものも食べられるけど
学生の身分だからそんなに食費に金かけられないし
留学生が住むような部屋にはキッチンもない上に調理禁止らしく自炊もできんって
逆にアメリカにホームステイした友達はぶっくぶくに太ってたな

273 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:04:12.89 ID:7Kww+PjK0.net
イギリス料理がまずいってのはジョークのネタなんだけど
本気にしてるバカが多くてワロタ

274 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:04:46.02 ID:/iumSPxY0.net
>>271
逆に、日本に帰ってからは味に敏感になり、結構なグルメになったわ(笑)

275 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:12:25.27 ID:91R4MseO0.net
>>183
宮廷料理みたいなものはあったけどいつしか無くなってる
ビーフシチューとかビーフステーキやローストビーフは英料理でその名残
ミートパイも英料理か

276 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:13:49.51 ID:SKuC9QkG0.net
>>273ロンドンならおいしいお店もあるのにね
自分も現地のF&Cがサクサクで美味しくてびっくりした
でもちょっと郊外に行くと、どうしてこれが売り物なのか…というレベルだらけらしいよ
煮すぎだったり味付けが異様だったり、スコーンですら生焼けだったり

277 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:14:13.14 ID:1ksh47kf0.net
ただでさえ不味いのに、肉を食ったらヤコブ病感染の可能性があるとか。
イギリスに長期滞在してると、感染を否定できないって、献血断られるんだぜ。

278 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:17:37.80 ID:u6liQjia0.net
>>35
そのマックが信じられないほど不味い

279 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:20:26.90 ID:3dY/9oMu0.net
>>276
田舎の喫茶店でラズベリーかなんかのケーキ頼んだら、酸っぱさと甘さが両極端で全然馴染んでないのを食べた時に絶望感を味わったわ(笑)

めっちゃめちゃ酸っぱくてめちゃめちゃ甘かった。

280 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:20:52.12 ID:u6liQjia0.net
>>54
つーかイギリス料理標榜してる店あんまないでしょう
イギリス人自身がイタリア料理食べてるし、中華も人気

281 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:20:56.33 ID:NKoUKqe30.net
>>271
グルメでない人でそれかよ

282 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:22:23.10 ID:CGbJiImg0.net
>>271
イギリスは、朝食とアフタヌーンティー(の菓子)だけは評価されてたと思うが。
「イギリスに行ったら3食朝食を食べればいい」
と言われるくらい。

ベーコンと卵を朝から食えると言うのは他の国からは垂涎モノだったらしい

283 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:22:31.03 ID:QzbYHBbi0.net
>>6
逆なんだなー
コレラのせいでひたすら煮るイギリス人以外が淘汰された
イギリスの食文化が紅茶なのが揺るがぬ証拠

284 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:24:05.87 ID:hHhEdr4X0.net
イギリス人ってこういう食べ物を食べているのか・・ 最後の写真とか真っ黒の食べ物なんだが

美味しいのか こんな真っ黒なチョコケーキみたいな食べ物

285 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:24:20.00 ID:WdISiz3H0.net
イギリスはビートルズとストーンズを生み出した所でもう全部使っちゃったんだよ

286 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:24:46.94 ID:hppzgqlZ0.net
豚の血と腎臓なんか喰わせるなよ

287 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:25:42.59 ID:wuGecVUw0.net
ジャケットポテトが好きなんだけど普通すぎるのか?話題に上らないね
フードコートは常にケンタッキーが激混みで次がマック、ジャケットポテト屋はガラガラw

288 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:26:00.24 ID:QaJRaDzW0.net
>>281
そういやイギリスに留学してた知人は「中華料理とピザが美味しかった」と言ってたなw

289 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:26:15.05 ID:8HpBT17h0.net
1ヶ月行ってたけどそこまで激マズではなかったような

290 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:29:11.87 ID:c9LLvJNd0.net
>>273
昔フランスのシラク大統領がイギリス料理(とイギリス人)をメタくそにdisったとき、当時のイギリスのストロー外相は「誠に遺憾。ただしハギスに関しては激しく同意」と言ったとか

291 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:30:57.31 ID:zVT3OQAU0.net
英国流の悪い冗談だと思って見れば良い?

292 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:33:45.60 ID:gcnmV4Y90.net
イギリスで家庭科の授業でパスタに塩入れないと聞いてパスタのまずい理由がよくわかった

293 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:37:43.51 ID:c9LLvJNd0.net
>>292
ロンドンでスパゲッティ(ソースではなくパスタの完成品)の缶詰売ってた
デロデロに柔らかくて別の食べ物だった

294 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:41:57.52 ID:7tGUZMBW0.net
去年イギリス行ったけど食べ物はどれも美味しかった
スーパー行くとパンもビスケットも日本より安くて日本より美味しい
肉も野菜も豊富だし醤油も売ってたし

ブラックプディングは謎の味だったけど
むしろああいうのがないと異国へ行った感がない
納豆みたいなもんだろ

295 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:42:27.06 ID:ooGUKMlZ0.net
>>273
実際に行って言ってるんで

296 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:43:58.36 ID:rdUNILXk0.net
>>273
知ったか恥ずかしい

297 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:45:35.91 ID:fFZDehRM0.net
本国の人間ですら不味いと思ってるものを俺らが美味いと思えるわけがない

298 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:48:21.41 ID:GGIcRHer0.net
>また冗談ではなく、ウナギも食べる

おい、彼は何を言っているんだ?

299 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:49:22.43 ID:4PfAaEC50.net
>>258
上流を見てきたみたいに偉そうにw
同じアングロサクソンの味覚異常だからでしょ

300 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:49:25.57 ID:Z9pcC1+w0.net
いろいろ盛られて出て来る朝メシが、ことごとく全アイテム同じ塩加減なの
パン含めて
食べてると素材の味も分からなくなってくる
焼きトマトでさえトマトの味全然しなかった

301 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:49:56.74 ID:tEz4k5Jk0.net
>>293
ソースと間違えて買って絶望したな
網で漉して作り直した

302 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:50:09.49 ID:iBPxLHDC0.net
>>265
パイばっかだな

303 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:50:25.88 ID:GGIcRHer0.net
>>263
イギリスの主婦はデザートのレパートリーの多さで料理の腕を試されるらしいな

304 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:51:55.22 ID:I4zGR3hb0.net
わざわざオランダからウナギを輸入して、あの「ゼリーよせ」をつくってるんだからな。

305 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:58:52.47 ID:VFNyzxMN0.net
イギリス旅行ではホテルで食べたクロワッサンが凄く旨かった
フッシュ&チップスも旨かった
スコーンも紅茶も旨かった
塩味のないサンドイッチとかつくねバーガーみたいなのとか中華が激マズだったw

306 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 15:00:37.32 ID:YqnZx+Ww0.net
お前らが何かにつけてイギリス料理を馬鹿にするから、気にしちゃってるじゃねーかw

307 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 15:10:30.94 ID:rh1JshHW0.net
>>282
パンとカフェオレとかだもんな

308 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 15:11:30.57 ID:RQbckrki0.net
>>298
ロンドンっ子の全てが鰻のゼリーつか
煮凍りを食うわけではない。
ちょうど、江戸っ子の浅草から
下町にかけてどぜうがこよなく愛されてるように
一部のウエンブリースタジアム近辺の
昔からの労働者下層民に愛されてるに過ぎない

また欧州で鰻が好きなのはスペイン
連中は稚魚をこよなく愛して欧州ウナギの
シラス絶滅に一役買っている。
あとは成魚はぶつ切りにしてトマト煮。

北欧は燻製にして食べる程度。
仏料理にしても鰻料理のレシピは僅か

欧州において鰻は食べるものと云う
認識は決して高くない。

309 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 15:13:24.75 ID:mGvAjBGk0.net
常に朝食メニューを注文する
困ったらこれ

310 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 15:20:06.40 ID:SorE0wws0.net
読んでないけど
トーストと卵

311 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 15:23:28.58 ID:SorE0wws0.net
あとクリスマスのプディングはおいしいよ
それだけ

312 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 15:23:30.43 ID:nSYXMe8v0.net
でも、基本的には日本人も朝はイギリス式朝食と同じものを食ってるよね

台湾みたいに買い食いの粥は少ないだろ。

313 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 15:29:21.37 ID:CnIJhPiR0.net
このスレ見てたらフィッシュアンドチップスが作りたくなってきた
王道のタラもいいがスズキやヒラメも捨てがたい

314 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 15:31:39.48 ID:vuhDovpD0.net
>>275
スコットランドの王族はずっとフランス人の料理人を呼んでいた。そのためか今でも夏の観光シーズンにはフランス人の料理人が仕事に来ているのでホテルのレストランなんかでは洒落た料理が出てくる。

315 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 15:31:41.87 ID:91R4MseO0.net
ビーフステーキ
ローストビーフ
ローストチキン
ミートパイ
スコーン
ライスプディング
ビーフシチュー
サンドイッチ
ビスケット
目玉焼き
スクランブルエッグ
フィッシュ&チップス
パンケーキ
とかはイギリス料理だぞ

316 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 15:36:48.23 ID:/hGzdD130.net
朝食だけはイギリスも美味しい。一般レベルで食べられる所は、欧州でも厳しい。
ウナギあると言っても、塩につけて茹でたかどうかみたいな、到底、食えたものでは
ないモノだ。
開高健がイギリスのフィッシュアンドチップスについて書いていて、自分で確かめる
事に決めて、実際、試してみたが、そんなに美味しくなかった。
開高が書いてたように、タイムズとかでなく、下品なエロ新聞で包んでなかった為か?
相応の料金払う所、ちゃんとした家庭なら美味しいものが食べられる。

317 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 15:39:15.88 ID:+iUGDjWS0.net
>>315
スクランブルエッグはアメリカ式のかためのやつが良いわ

318 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 15:40:08.47 ID:vuhDovpD0.net
イギリスでうまかったのはイチジクだな。
ドライかコンポートだけどw
それまで見向きもしない果実だったが
お陰で日本に戻ってからも大好きになった。
ありがとうGB

319 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 15:41:36.15 ID:7MJvZRMI0.net
鯖の薫製はうまい

フィッシュアンドチップスも
そりゃうまいわ
余計なことしてないから
芋を油で上げたもの
白身魚のフリット
不味いわけがない

320 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 15:44:37.30 ID:tyB7YmdN0.net
食パン、チーズ、牛乳は日本より安くて量があってうまい
玉子ピクルス、玉ねぎピクルス、このあたりもうまい
ソーセージもぶよぶよしてるが慣れればいける
ふだん食うものには困らんよ

321 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 15:47:56.81 ID:iBPxLHDC0.net
>>319
だねえ
余計なことしてないのが一番
その点日本料理とも通じる
やっぱり19世紀20世紀で偉大なのは日本とイギリスよ

322 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 15:59:13.27 ID:Oeq/ayDGO.net
味が無いんだよ、味が。
素材に味付けする事をしないから。
で、大昔に作って保存してた怪しげなソースを大量にかけてごまかす。
しかもそのソースがマズイ。
パンや菓子とかも同じ。生地が硬くて味が無い。だからジャムやバターを塗りたくってごまかす。
但し、イギリスのジャムやバターは美味い。
だからイギリスで美味しいのは菓子類だけ。
それ故、イギリスの午後のティータイムは最高だと言われている。お茶菓子がね。

323 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 16:02:01.66 ID:844KAHP60.net
>>307
>>1の写真のイギリス式朝食よりは、フランスでパンとカフェオレの方が美味そうな件について…

324 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 16:03:17.72 ID:b6e5vMSx0.net
日本の和洋菓子が世界一と思う

325 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 16:05:15.27 ID:91R4MseO0.net
イギリス人のデスクって引き出しのなかはジェリービーンズだのビスケットだのお菓子がたっぷり入ってて仕事中にむしゃむしゃやってる
間食ばかりでまともに食事を取らないしベジタリアンも多い
だけど牛肉の一人辺りの消費量はアメリカを超えて世界一

326 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 16:28:01.21 ID:NkDE+tx20.net
そういや食べ歩き用の果物やナッツ、菓子類の豊富さにびっくりしたな
レジ横にバナナやオレンジが置いてあったり

327 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 16:28:53.96 ID:n0nLcDsw0.net
カレーとかフィッシュフィンガーとかならまあ不味く作る方が難しい

328 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 16:32:31.42 ID:4QthkZHd0.net
硬水だから紅茶は本当においしい
イングリッシュブレックファストティーとか日本の自宅で飲むとふーんだけど現地では適当に淹れても美味い
メシがどこいっても不味くてパスタもふにゃぐちゃ、フィッシュアンドチップス好きだからこれだけは道に面したカフェかバーで食った
川沿いのキッチンカーで買ったのは油くさくて失敗した
ほとんどティータイムとビールで腹膨らましてた記憶しかない…

329 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 16:37:49.85 ID:4QthkZHd0.net
>>320
あーたしかにピクルス美味くてめちゃ食った!
ていうか漬物みたいなもんだしな…

あとやっぱチョコレート美味い
オレンジ切ったのそのまま入ってるやつとか美味すぎてお土産分も全部喰って買い直したw

330 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 16:44:41.01 ID:0ZybHTBJ0.net
グルメ自慢の皆様、こちらにもお越し下さい

【美食】料理のうまい国まずい国 part19
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1567686871/

331 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 16:47:09.13 ID:nQpso+qC0.net
>>329
オレンジのチョコ美味しいよね〜輸入食品の店に行くとついつい買っちゃう

332 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 16:47:40.97 ID:9SiHevI50.net
>>11
魚のやつは本当に気持ち悪い

333 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 16:49:24.51 ID:tEz4k5Jk0.net
下宿のおばさんの自家製マーマレードが
美味しかったな
基本、野菜は全部冷凍食品だった

334 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 16:49:39.23 ID:5zXTInUZ0.net
「夜店の一平ちゃん」ってマヨネーズかけるカップ焼きソバを出してやったら

狂いそうなくらい美味いって1日中絶賛してた。

次はハッピーターンを送ってやろうと思う。

335 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 16:49:57.87 ID:nQpso+qC0.net
>>328
今って現地でも軟水推奨になってるね

336 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 17:21:14.84 ID:DmXzGjg80.net
>>319
あの鯖は日本にあってもいいよね
イギリスは乳製品全般が美味しい
主食はミルクチョコレートビスケットと紅茶

337 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 17:29:36.61 ID:DmXzGjg80.net
>>335
でも軟水であれだけ濃く出したら苦いよねー

338 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 17:46:19.38 ID:4QthkZHd0.net
>>335
そうなのか、現地から買ってきた紅茶日本の水でいれたらこれ違うってなったの覚えてるわ
逆にあっちの硬水で作った日本のカップ麺が激マズでわざわざ軟水買いに行った

339 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 17:47:41.26 ID:HfxkE1ER0.net
盛り付けがすでに不味そう

340 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 17:49:14.88 ID:po74sCzb0.net
>>314
最近のフランスの夏は地獄らしいからな

341 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 17:50:18.77 ID:nbe9fxje0.net
美味いか不味いか、見ればわかる。イギリス料理は見ただけで不味いとわかる。

342 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 17:51:13.19 ID:mIMWVGl10.net
>>23
元日産?

343 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 17:52:17.09 ID:U54R4BZX0.net
>>1
よく漫画で料理下手なヒロインが作るダークマターが実在したとは

344 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 17:52:56.49 ID:yupgwTlR0.net
>>19
超有名高級店で食べたけど、筋っぽくて火が通り過ぎててまずかった…
でもデザートのチョコレートプディングは絶品だったわー
あれだけでも食べにロンドン行きたいわー

345 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 17:54:07.27 ID:yupgwTlR0.net
>>38
全粒粉の食パンをトーストして、バターとマーマイト塗って食べるのすこ

346 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 17:54:36.81 ID:QouZNBde0.net
「英国で美味しい食事をとりたければ朝食を三度とればいい」

347 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 17:55:14.00 ID:yupgwTlR0.net
>>31
プロテスタントのせいとかなんとか

348 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 17:55:52.54 ID:yupgwTlR0.net
>>32
キッパーとシェパードパイは三大イギリス大正義

349 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 17:56:40.78 ID:yupgwTlR0.net
>>346
それは知ったかにもほどがある

350 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 17:58:05.32 ID:aWNSIBRj0.net
なんで日本のイギリス料理屋ってパブ形式ばかりなんだ?

351 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:02:36.13 ID:qPN0f/Gf0.net
ドーバー海峡を渡ってフランス料理店で修行した英国人シェフが国内にたくさん居るだろ
何故こんな不味そうな料理ばかりしかないの?

352 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:04:52.91 ID:+6ow3uvV0.net
>>351
有名なシェフいるよね。テレビの番組持ってたような人。
なんて言ったっけ?

353 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:06:29.61 ID:DmXzGjg80.net
>>350
大枚叩いてまでして食べに来る人がいないからじゃない?

354 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:11:21.48 ID:Mrf9wr+r0.net
ココイチがイギリスに出店してるみたいね

355 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:11:30.79 ID:8tlQhMBX0.net
>>349
シャーロックホームズのセリフだぞ

356 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:11:41.14 ID:c6ieFBLF0.net
スターゲージイパイに憧れるわ
いつか食べてみたい

357 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:12:28.76 ID:qw7S7W4P0.net
>>282
人間はな、寝起きが1番味覚が鈍いんだよ…

358 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:12:50.00 ID:Mrf9wr+r0.net
ワイはクリスマスプティングに憧れる
青い炎で萌えるプティングは幻想的

359 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:14:19.50 ID:blOaJv+u0.net
昔若い頃始めてイギリスに行った時
ホテルの朝食バイキングでうなぎのゼリー寄せ見た時は
もう無理と思った

360 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:15:33.48 ID:c6ieFBLF0.net
同じ海に囲まれた島国帝国だったのに

361 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:17:08.30 ID:fV3HK+yD0.net
>>346
朝食でございます。
 ・塩とハチミツでぎっとぎとのパン
 ・豚の血入りのソーセージ
 ・意味不明の塩辛くて酸っぱいハッパ
 ・塩味のスクランブルエッグ

362 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:17:43.69 ID:blOaJv+u0.net
>>360
海辺の町ブライトンはイギリスでも何食べても美味しいよ

363 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:18:11.69 ID:nAR53Tnk0.net
飯は不味いけど
紅茶にはこだわるんだよな
そこらへんが
わからんわ(´・∀・)

364 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:19:12.45 ID:YqnZx+Ww0.net
でもウナギって、単体だと実はそれほど旨い食材じゃないよね。
蒲焼だって、あれはタレをあたかもウナギ単体の味のようにして
旨い旨い言ってるだけだからね。

365 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:19:35.95 ID:ynNI5Cz70.net
口にできるのは紅茶とスコーンくらいで
あとは内臓処理してない魚の
スケキヨパイみたいな料理のイメージ

366 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:20:18.04 ID:yS+jOJrR0.net
https://i.imgur.com/7mYrNdD.jpg

367 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:20:29.23 ID:fV3HK+yD0.net
>>352
ジェミーだろうけど、あれはぶっちゃけタレントだからな。
イギリスに店があるけど決して美味くはない。

イギリス人でも料理の世界で(それなりに)やってけてるいう知名度から(爆発的に)人気なだけ。

368 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:21:55.23 ID:SKuC9QkG0.net
>>351
イギリスで国際結婚してる日本人がいうには味に対しても「保守的」らしい
まずい料理を美味しく改善しても、食べなれた元のまずい料理を食べたがるとか
イギリス人にとって慣れた味というのが一番重要なのかも
未知の新しい料理ならいいけど既存の料理を改善させられるのは嫌みたい

369 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:22:24.21 ID:Mh7MBQIy0.net
>>1
イギリス人はモツ料理を貧乏人の下賤な食べ物と嘲笑して食べない割には、キドニーパイは英国の伝統とか言うんだよなw

370 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:24:05.51 ID:LRrvJnP+0.net
イングリッシュマフィンは旨い。

371 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:24:39.11 ID:nAR53Tnk0.net
イギリス人は頭おかしいと思う(´・ω・`)

http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/d/2/d229dd93.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/3/7/37909e85.jpg

372 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:24:44.18 ID:p1BYMvlh0.net
>>363
武士が質実剛健に努めたのに茶にこだわったのと同じかもしれん

373 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:25:34.19 ID:KNazSLV80.net
ろくでもない料理ばかりでワロタ
これならみんな大嫌い隣国の料理のほうがマシだわ
焼き肉的な意味で

374 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:25:49.72 ID:p1BYMvlh0.net
>>371
お好み焼きをおかずにごはん食べる人も関西にはいるし

375 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:27:38.58 ID:U6p3E+7g0.net
うなぎのぶつぎりゼリーは?

376 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:28:09.97 ID:nAR53Tnk0.net
>>375
https://livedoor.sp.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/5/e/5eb7624f.jpg

377 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:28:38.04 ID:U6p3E+7g0.net
>>364
白焼きって知ってる?

378 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:30:17.67 ID:+mxDQw9P0.net
>>1
イギリスの教会ではスコーンにジャムしかくれなかったよ・・・

379 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:31:20.15 ID:zMMEqnvL0.net
紅茶とスコーンはいいと思うよ。

380 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:31:36.13 ID:qw7S7W4P0.net
クロテッドクリームんまいよ

381 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:31:49.57 ID:KQy4o4uA0.net
イギリスってマクドナルドも不味いらしいね

382 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:33:00.66 ID:LRrvJnP+0.net
ウスターソースを発明したのもイギリス人だったよね。

383 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:33:30.55 ID:+mxDQw9P0.net
ちなみに今、イギリスは紅茶派<コーヒー派なんだよな
なのでこの記事に書いてあることはちょっと古い

そもそも大量に移民が入ったので国の伝統料理を食ったやつのが少数派になりつつあるのが実態だと思う

そもそも、この中にイギリス魂、「マーマイト」が入ってないじゃないか!!!偽物め!

384 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:33:33.06 ID:u7tchcNF0.net
英国人の知り合いがいるんだが、このスレを翻訳して読ませたら
「我が国の食文化が貧しいのは認める。そしてそれへの揶揄を笑って流すことぐらいできる。」
「しかしこの悪罵はあんまりだ。日本人はここまで我が国を見下しているのか。我々の食文化を嘲笑の対象としてしか
認識していないのか、我が国の食文化をこんなにも心の底から蔑んでいるのか」
って涙を流していたよ。
「私がずっと抱いていた日本への甘い思慕の情は完全な幻想だったようだ」「これから私は反日活動に生涯を捧げる」
とも言ってた。すべてお前たちの言動が原因でな。渡した訳文は今あっちのSNSか何かで急速拡散中だそうだ。

385 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:33:41.16 ID:91R4MseO0.net
>>349
イングリッシュブレックファースト知らねぇとか

386 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:33:55.71 ID:ndkBoEqR0.net
>>1
ハギスは好きだよ。(´・ω・`)

387 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:33:58.91 ID:d8BhTgSs0.net
なんというか、
当時の炭鉱労働者が食ってたと想像すると、すごくしっくりする料理

貧乏ながらも生き抜いてた労働者の料理というか

388 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:35:10.21 ID:zMMEqnvL0.net
>>375
これはドッカーズという港湾労働者の食べ物で、
テムズ川では当時うなぎが一杯獲れた。中流以上は肉を食べたから。
ちょうど、日本で言う深川丼みたいなものかな。

389 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:38:18.20 ID:d8BhTgSs0.net
朝マックでフィッシュ&チップス売ればそこそこ売れそうな気がするけどな

390 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:41:02.27 ID:s9jRSvle0.net
>>273
ばーか
イタリア人の友達がめちゃくちゃディスってたぞ

391 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:41:05.46 ID:7+BNFl0k0.net
それでも身体はデカくなるからな

392 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:43:13.61 ID:+mxDQw9P0.net
>>156
>>187
そもそもアメリカに移住してきた開拓民一家の料理レシピはかなり豊か。
なので元々はちゃんと家庭料理のルーツはあるものと思われ。

>>137
野菜は普通にコンビニでもスーパーでも売ってるよ
しかし何故かそのまま出てきたのを見たことがない…
向こうでよく見たのはリンゴの種類が多いのと、ヨーグルトのローカロリー版がアホみたいにたくさん種類が置いてあって売ってる

写真のフル・イングリッシュはそもそも豆だし素朴で、毎日食べても飽きなくて意外に日本人の口にあうと思う

393 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:43:53.05 ID:oJcGrkSd0.net
チキンティッカマサラは美味しそうだけど不味いの?

394 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:45:42.70 ID:+mxDQw9P0.net
>>384
イギリス人はブラックジョーク好きだからw

むしろ在日のイギリス人は日本の方がフィッシュアンドチップスがうまいwww
ジャパニーズから食卓へ侵略を受けた!って笑ってたぞ

395 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:45:49.53 ID:v4GYuyXd0.net
今年のGWにロンドンに行ったけど
言われてるほど料理はまずくないよ
幾ら話題性あるからとはいえCNNは誇張
し過ぎてるし英国人を侮辱している
特にハロッズの惣菜はパリの無駄に高い食事より、何倍も買い求め安く見た目と味も美味しかった
パブのパイも魚も普通に美味しい

396 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:47:55.62 ID:v4GYuyXd0.net
https://i.imgur.com/mZVd8ab.jpg

https://i.imgur.com/tV6W83t.jpg

397 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:48:31.90 ID:4QthkZHd0.net
>>384
イギリス版かww

398 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:50:00.38 ID:4QthkZHd0.net
>>389
今セブンで見かけて買ってきた

399 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:50:11.45 ID:0UsrtIXb0.net
まずいっす

400 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:50:25.90 ID:9O2ZCA4r0.net
イギリス料理って?
コッペパンと雑草だけの印象しかないけど?

401 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:52:49.12 ID:oAX9qD0J0.net
やっぱカレーや紅茶みたいにインドを使って昇華した料理が最高だな

402 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:53:01.76 ID:GVigzIkr0.net
>>1
ローストビーフはイギリス料理じゃなかったのかw

403 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:54:22.62 ID:TIDJxAXQ0.net
ただ焼くだけ。何だったら焦げ焦げが良いとかいうセンス。

404 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:55:03.29 ID:iRe3z5190.net
ウイスキーは美味いよね
スコットランドの酒か

405 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 18:56:48.06 ID:jJGufjS90.net
半分くらい軍隊のレーション倉庫から引っ張り出した食材にしか見えん。

406 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 19:05:47.80 ID:rXE805Y50.net
>>387
江戸の料理は肉体労働者向け、って感じにしっくりくるな

407 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 19:06:54.47 ID:dZ6FwjKb0.net
>>1
>ブラック・プディングをおいしく食べるコツは、
>目を閉じて、何も考えず、息を止めて食べることだ。

ハゲしくワロタww

408 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 19:08:36.56 ID:WaBEX0Rw0.net
ホテルの朝食はうまかったぜ

409 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 19:11:32.86 ID:d8BhTgSs0.net
>>406
まあ、江戸前寿司なんて天皇が食うイメージ絶対ない料理だろうしね
それが進化して高級料理にまで昇華したのは面白い

410 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 19:12:10.43 ID:nAR53Tnk0.net
102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-hufF) 2019/09/14(土) 19:05:32.23 ID:mvZ4281va

イギリスで食ったフルイングリッシュ
https://i.imgur.com/YJxOsJG.jpg

411 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 19:12:52.43 ID:C7YS910y0.net
フィッシュ×5
チップス×5

412 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 19:13:34.71 ID:d8BhTgSs0.net
本場のフィッシュ&チップス食ってみたいな
いわゆる普通にうまい系の料理だろうけど、それを堪能してみたいわ

413 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 19:14:31.61 ID:dZ6FwjKb0.net
>>389
F&Cは普通に作れば美味い。
だがイギリス人に作らせると油ギトギトで喰えない代物になる

414 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 19:16:53.01 ID:d8BhTgSs0.net
>>413
そうなのか、油ギトギトにするのがイギリスの一般家庭の感覚としたら、本場の本物は逆にちょっときついのかもしれんね

415 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 19:17:49.82 ID:9/a7kCZ20.net
>>410
うまそうじゃん

416 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 19:18:33.66 ID:d8BhTgSs0.net
昔の金の無い肉体労働者のために、少ない食材で高カロリーにするための知恵として油ギトギトになったんやろか

417 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 19:24:58.26 ID:Z4tNRwJF0.net
>>35

今はWASABIっていう日本料理のチェーン店あるらしいよ
https://wasabi.uk.com/index

418 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 19:39:13.34 ID:X5uqZwvR0.net
コックニーさんはフランスへ旅行に行ってフィッシュ&チップスが絶品だったと自慢してたw

419 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 19:53:14.51 ID:SDYRQ4Y20.net
>>194
ジェイミーの番組見て作ってみた料理あるな ハーブの使い方とか料理を組み立てるコツみたいなのが面白かった 

420 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 19:53:48.36 ID:DyGly2sr0.net
豪のベジマイトより英のマーマイトのほうがうまい
トーストにバターを塗ってうすーくマーマイトを塗って、
スライスチーズとハム、リーフレタスを乗せて食べるといいよ!

現地で食べて一番まずかったのが、
チェーンのパブで頼んだフィッシュアンドチップス
取り敢えずなんでも美味しく頂けるクチだけど、あれはもう嫌だ

421 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 19:55:13.97 ID:91R4MseO0.net
>>400
馬鹿なのか
サンドイッチもビーフステーキもローストビーフもイギリス料理だろ
食パンもイギリスパンだろ

422 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 20:04:34.44 ID:VfwM4LfG0.net
>>265
コテージパイは美味しいよね

423 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 20:16:06.72 ID:XgR+OanT0.net
他の国の料理人に作り直してもらおう
個人的にうなぎもだいぶマシになると思う

424 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 20:58:48.74 ID:LwXeWocY0.net
>>199
あれはアメリカ(NY)料理。

425 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 20:59:45.23 ID:LwXeWocY0.net
>>212
ミンスミートパイってどんなのか知ってる?

426 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 21:01:34.67 ID:LwXeWocY0.net
>>253
焼き菓子は美味しい
乳製品も美味しい

427 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 21:03:41.05 ID:yupgwTlR0.net
>>355
それが知ったかだっつーの
お前はイングリッシュブレックファーストを知らないんだろ?

428 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 21:03:45.93 ID:LwXeWocY0.net
>>275
ビーフをビーフと呼ぶのは何でか、って話ですよ、もうね…

429 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 21:05:16.22 ID:LwXeWocY0.net
>>293
連中、あれをトーストに乗せて食うんだぜ
まあ焼きそばパンみたいなもんだが

430 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 21:06:39.95 ID:yupgwTlR0.net
>>410
うまいのマッシュルームだけだろ、それ

431 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 21:06:58.23 ID:LwXeWocY0.net
>>420
マーマイト味のポテチふつうに美味しかった
醤油の親戚みたいな味なんで、マーマイトは日本人にはさほどハードル高くないと思う。

432 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 21:09:15.84 ID:yupgwTlR0.net
>>293
あれをトーストに目玉焼きと一緒に乗せて、日本で言うお茶漬け感覚で食べる

433 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 21:10:16.78 ID:qw7S7W4P0.net
きゅうりのサンドイッチ美味しいよね

434 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 21:18:13.51 ID:IxhhVpKQ0.net
>>412
下味とか一切付いてないから料理出来るなら自分で作った方が美味いと言う話は聞いた
白身魚フライとポテトが美味さのポテンシャル秘めているのは同意せざるを得ない

435 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 21:22:39.02 ID:XgR+OanT0.net
>>424
アメリカって料理不味いとか言われているけど
意外に新しい料理とか開発されてるよね
シフォンケーキもアメリカだし

436 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 21:25:44.37 ID:IxhhVpKQ0.net
>>435
金出せば美味い物食わせる店は探せるけど下級国民はジャンクフードしか食えん的な意味で料理がテリブルだとか

437 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 21:57:16.94 ID:qw7S7W4P0.net
アメリカは見た目がな…色的にカラフルでちょっと
味も大雑把だし

438 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:02:08.90 ID:c9LLvJNd0.net
フィッシュ&チップスは他のメニューよりマシというだけで、日本の天ぷらと比較すると油が重くて胃もたれするよ
魚の外の衣を剥いで中だけビネガー(持ち帰ったときはポン酢)かけて食べるくらいでちょうどよかった

439 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:31:20.33 ID:LwXeWocY0.net
>>435
移民の国だけあって、アメリカは美味いものもそれなりに多いと思う
量が鬼畜だけど

440 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 22:36:54.86 ID:ezNOqjCX0.net
フィッシュ&チップスは美味しいよ
それにいい天ぷらと比べるような物でもないし
美味しさも店によるから
天ぷらと比べてる人はアホにしか見えない

441 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:17:33.19 ID:ITYGG3pN0.net
>>439
アメリカは外食が高いので量が多いとしてもあまりお得感が無い。
それに多くの店は、日本で言われてる程は量は多くない。
ケンタやマックもバーガーキングもウェンディーズも日本と同じか少し多い程度。それでも向こうも

442 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:21:21.60 ID:ITYGG3pN0.net
>>441
途中で送信してしまったw

それでも向こうの収入レベルからすると高い料金設定でも売れるのは、アメリカ人は一般に金づかいが荒いからの様な気がする。
スーパーのデリのチキンの方が安くて量が多くて翌日には安く売ってたので俺は主にそっちを食ってたな。

443 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:37:23.08 ID:gWNmSeGo0.net
>>438
> フィッシュ&チップスは他のメニューよりマシというだけで、

そこが重要なところじゃないかね

444 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 23:43:02.45 ID:yo49l2d10.net
鰻重のうまさが世界にバレてたら、とっくに鰻は絶滅してるに違いない

445 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:01:06.75 ID:KTut7H130.net
ローストビーフに料理の要素があるとすれば、グレービーの味かな。イギリス人が誇るソース

私は毎朝のシリアルには、ロンドンでハマったWeatabixを食べてます。

446 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:01:15.05 ID:ndX6vRJI0.net
>>444
イギリス以外はまともな料理にしてると思うぞ

447 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:02:44.00 ID:qIOkgplf0.net
イギリス人も同じねたで引っ張りすぎ
こっそりおいしいもん食べてるの知ってるよ
>>1の写真の朝食なんか、おれが自分で作るのとほとんど同じだ

448 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:04:30.55 ID:9zfas7HY0.net
>>433
ベッカムが来日した時カッパ巻きがお気に召したらしいんだけどそういうことか

449 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:11:39.47 ID:qIOkgplf0.net
キューカンバーサンドイッチは世界中で言われてイラついてるみたいだ。
マレーの宿で英国人夫婦が夕食用意してて、「あーそれがキューカンバーサンドイッチですね」って言ったら、
チーズも入ってるってチーズの付いたナイフ振り回して主張された。

450 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:17:01.86 ID:dO6iHoun0.net
>>449
悪く言われてんの?
かっぱ巻き食ってる日本人にとっては好ましいよね?

451 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:17:04.96 ID:QCthmS0jO.net
>>449
ぶぶ漬けだけでも嬉しいけどなあ

452 : :2019/09/15(日) 00:18:29.86 ID:gV0ssLmj0.net
>>1
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( `ω´)UKの料理はカレーだな

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( `ω´)日本のカレーの元祖はイギリスのカレー

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( `ω´)だから、カレーは日本料理ではなくUK料理

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( `ω´)本場インドはかなり違う

453 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:18:42.29 ID:qIOkgplf0.net
キューカンバーサンドどうどすとは言わないだろう?

454 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:20:15.07 ID:+U1L1lp+0.net
>>430
ベイクドビーンズ
どうせ缶詰めだろうけど

455 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:20:48.86 ID:82AjnI//0.net
フォートナム&メイソンでアフタヌーンティーした時
甘いものだらけの皿タワーの中に
定番でキュウリのサンドイッチ有るのが嬉しかった

456 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:21:02.54 ID:qIOkgplf0.net
>>452 およそ東インド会社持ってた国は全部カレー料理あるよ。
オランダでうっかり注文した料理に、カツレツの衣くらいの厚さにカレー粉持ったステーキがある。

あの国は、チーズの朝食以外食べるべきではない。夜だろうとチーズブレックファスト。ちゃんと出してくれる。
英国人は冤罪を背負わされていると思う。

457 : :2019/09/15(日) 00:24:19.67 ID:gV0ssLmj0.net
>>456
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( `ω´)なんだ、いつもの東インド会社君やないか

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( `ω´)決まって現れるな

458 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:25:24.73 ID:MU7w9t+10.net
>>425
一度だけ食べたけど薄い白っぽいパイ生地になんとも言えない甘塩っぱくて脂身の多い何かが入っていた。すごく期待していたのでガッカリした。

459 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:26:18.65 ID:+OwO0mhN0.net
イギリス菓子は美味しいけど見た目が地味なところで損していると思う

460 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:28:08.33 ID:C/9uXISA0.net
本とかみてると「クリスマスプディング」って字面はめっちゃ
おいしそうなのに
製造過程があまりおいしそうではない

461 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:28:56.16 ID:3Ev0h8GQ0.net
>>409
わりと昇華したの早いんだけどな
最初江戸の料理人が 既存の押し寿司は時間かかるってんで
にくまきおにぎり魚版みたいなの作ってはやったら
江戸に来てた大阪の押し寿司職人が
おもろいの作るやんけ けどうちならもっと粋なの作るわな
とすぐに高級化した 以降この2人が互いの知恵と技術で殴り合って今の形に

462 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:31:06.55 ID:C/9uXISA0.net
フィッシュ&チップスだって
カリッとあげた揚げたてにさっと塩ふったらおいしそうなのに

カリっという概念がないのか

463 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:31:49.80 ID:MU7w9t+10.net
>>460
小説で出てくるとめちゃくちゃ美味そうだよな。
一言で言えば保存食。腐らないように思いきり砂糖やドライフルーツで甘くしたぎっちりと詰まった小麦粉を脂身で練った何かをこれまた思いきり甘いソースをかけて食べる。

464 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:32:12.61 ID:82AjnI//0.net
>>462
どこで食べたの?
ちゃんとカリッとしてるお店が殆どだよ

465 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:32:30.08 ID:zQpwg8Cm0.net
お菓子が旨いのが理解できない

466 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:34:38.41 ID:yOwWjVjB0.net
イギリスといえばフィッシュアンドチップスだが
あれもオリジナルの誇りがあるだけで
あんましうまくねえわ
切れがでかいし魚の種類がイマイチ、タラ系だからな
アメリカのhalibutを使ったやつが美味い、こいつはカレイ系だから身がプリプリだ

467 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:34:54.09 ID:MU7w9t+10.net
あまり美味しくはないが何故か癖になるアフターエイト。

468 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:35:19.13 ID:eopxPGot0.net
フィッシュ&チップスなら毎日食ってもいい

469 : :2019/09/15(日) 00:35:40.50 ID:gV0ssLmj0.net
>>465
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( `ω´)どういう意味や?

470 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:37:53.67 ID:90KIBal50.net
飯がうまい国ならその国の料理を提供するレストランは世界中にあるが

イギリス風はバーとカフェしかない

これが真実

471 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:37:54.32 ID:82AjnI//0.net
>>466
主にコッドだけどブライトンとか海辺の町だと
メニューに色々な魚があって揚げてくれるよ
それにあのキレのデカいのがいいんだよ
日本のブリティッシュパブでエセな小さいフィッシュアンドチップス見ると
ガッカリする

472 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:37:58.96 ID:C/9uXISA0.net
>>464
油でギトギトしてないか?

473 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:38:09.84 ID:Td9HlO050.net
フィッシュ・アンド・チップスなのにポテトチップスじゃなくてフライドポテトの罠

474 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:38:39.46 ID:xsF47btg0.net
20年くらい前に林望の「イギリスは美味しい」って本がベストセラーになったよな
あれを読んでちょっと固定観念を改めたが、>>1を読んだらまた元に戻った

475 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:39:02.38 ID:82AjnI//0.net
>>473
日本で言うポテトチップ食べたければ
クリスプスって言わないとダメ

476 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:39:54.02 ID:3Ev0h8GQ0.net
要は油だわな
日本の天ぷらみたく 新鮮な油を大量になみなみと鍋にいれ
揚げるのは少量ずつ みたいなぜいたくな調理法してればうまくはなるよ

477 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:40:29.86 ID:82AjnI//0.net
>>472
マズイ店もあるからマズイのに
当たっちゃったんじゃない?
町の小さな店とかイベントの屋台とかめちゃウマなのある

478 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:40:31.72 ID:C/9uXISA0.net
それになんか微妙に臭くね??
魚の内臓の処理が甘いのかな

479 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:40:49.05 ID:GfDC3J800.net
>>39
パン粉を入れてるかららしい。

480 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:41:07.69 ID:MU7w9t+10.net
美味しいフィッシュアンドチップス食べた人うらやましい。
某海沿いリゾートで食べたフィッシュアンドチップスは。衣がべとべとで湿っぽく油ギトギトで酢を大量にふりかけないと食べられなかった。ポテトも油ギトギトで以下同文。

481 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:41:56.50 ID:C/9uXISA0.net
>>477
それが現地の人がたくさん買ってる屋台で買ったんだよw

482 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:42:11.21 ID:82AjnI//0.net
いぎりすのグチャッとしたソーセージに慣れて
好きになると日本のプリッとしたウインナーが気持ち悪くて何年食べられなかった

483 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:43:05.03 ID:iY4wusZF0.net
もつ焼き、もつ煮込み、うなぎの蒲焼
日本万歳!

484 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:43:16.74 ID:C/9uXISA0.net
>>482
イギリス人もドイツソーセージの方を好むらしいが

485 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:44:08.76 ID:O5zQk0l00.net
>>1
へー
まあ並ってところだろ。

486 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:45:11.26 ID:C/9uXISA0.net
まあでも旅行にいくぐらいなら
スコーンくって
パン食って
卵料理でも食べてたら別にいいからな
特に問題はない

487 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:52:40.54 ID:C/9uXISA0.net
>>463
保存食かー
ドイツの「シュト―レン」が日本でも売られてるけど
最初食べた時、甘っ!とびっくりした
スライスして食べると言われても1切れも無理だと

昔ながらの保存食だからこそクソ甘いんだよなあ

488 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:54:21.53 ID:5a3KmWc/0.net
お食事中の方、グロ注意!!
http://karapaia.com/archives/52063966.html

489 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:54:26.05 ID:P8ZfV/yM0.net
フランス人:うちのジャンはイギリス料理が大好物でね
イギリス人:ほぅ
フランス人:なかでもブラックプディングに目がなくてね、
      あとキッパーやハギスなんかも大好きなんだ
イギリス人:お宅のお子さん、なかなかの食通ですな
      そのへんは私も大好物なんですよ
フランス人:いやいや、ジャンっていうのはうちで飼ってるワンちゃんでね、
      オスのブルテリアですよ。
イギリス人:・・・

490 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:54:40.74 ID:YJmex8UO0.net
火だけ通すから味付けは好きなようにヨロ、なんでしょ!?

491 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:55:59.31 ID:KyQIA1Tm0.net
何故複数の料理を一つの皿に乗せようとするのか

492 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:59:08.19 ID:yOwWjVjB0.net
>>471
まあブリティッシュって書いといて小さいってのは詐欺に相当するわなw
キレのでかいのは肉質とあわせてサバの片身フライを思い出すんだよなあ
あれば文句をいわずに食うがw

493 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 00:59:19.79 ID:5Ona8PCf0.net
ローストビーフはイギリスが発明してフランスが美味くした

494 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:00:22.10 ID:1ua7PUxj0.net
>>481
ま、そうだね。
テムズ川沿いの公園だったかな、屋台で買ったけどね。
タラの身がポロッと裂けるんで、おにぎりみたいに食べやすかったな。

495 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:04:20.64 ID:5jIdla0u0.net
スパム!! スパム!! スパム!! スパム!!

496 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:08:14.64 ID:BAij6Nzc0.net
イギリス旅行で食べて美味しかったもの
ケバブとカレー
どちらもイギリス料理ではないけどね
でもパン屋で買ったスコーンは美味かったよ

497 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:09:26.79 ID:XCABsM0S0.net
日本と同じ島国だけど魚は食わんのかな?
魚のパイとフィッシュ・アンド・チップスは知ってるけど

498 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:10:33.98 ID:mh7qxmFg0.net
https://imgur.com/xsnqaHl.jpg
https://imgur.com/fqKhRvm.jpg
元王室シェフが再現した王室のクリスマス料理

499 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:13:57.18 ID:ZRhiAo900.net
軽食とスイーツは美味しい
サンドイッチとかフイッシュアンドチップスとかスコーンとかミルクティとか
何よりカレー粉を生み出してくれた
美味しいものも作れるのに、なんでか食事は壊滅的なんだよね

500 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:15:10.69 ID:ZRhiAo900.net
>>487
羊羹みたいなもんだね

501 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:18:38.96 ID:smubEPNq0.net
>>479
ホットドッグをミキサーにかけて固めて食うようなもんだな

502 :名無し転がし:2019/09/15(日) 01:18:58.32 ID:xHGHASoD0.net
ノルウェーから鯖とかサーモン輸入してんだからイギリスの鰻を日本に輸入すればいいのに

503 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:19:05.66 ID:vNfNNIfG0.net
フィッシュ&チップス
ジェレミーオリバーがやってるフィッシュ&チップス専門レストランで食べたけど値段のわりにはいまいちだった、不味くはないけど
同じ値段だすならパリのカフェでうまいもの食べたいわ

504 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:20:41.77 ID:CpOBj15W0.net
>>459
菓子に関しちゃハイティーとして香港、マレーシア、シンガポールに
定着してるからな。例外的な植民地支配によるイギリスからの食の置き土産だな

505 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:21:36.58 ID:cT8OqqH50.net
>>458
うん?
ミンスミートパイ??

506 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:21:59.01 ID:vNfNNIfG0.net
イギリスは美術も音楽も後進国
美術はターナーいるけど美術史的には大した位置ではないし
音楽はブリテンぐらいしか思い付かん
なのにビートルズ以降の大衆音楽では革新的なアイデア、ただならぬ才能はイギリス発ばかり
不思議だ

507 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:22:30.11 ID:vD8CVRCx0.net
イギリスは知らんが、オーストラリアのミートパイはバカウマだった

508 :名無し転がし:2019/09/15(日) 01:25:56.54 ID:xHGHASoD0.net
「グリーンスリーブス」「ロンドンデリーのうた」が民謡だってんだから、何か人間の根本が我々と違うよな

509 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:26:04.92 ID:mcp8bLER0.net
グレートメシマズ及び態度クソデカランド侵略王国

510 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:26:21.31 ID:ZCYRu6p30.net
俗説では飯が不味いから航海の不味い飯に耐えられて世界征服できたんだろ?
征服されたベトナムやインドネシアは海産物の飯は美味いよなあ
貧乏だけど結構飯は美味い

511 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:27:52.42 ID:AxnmRRkR0.net
普段の食事はイギリスもフランスもドイツもそんなに違わない

512 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:28:45.50 ID:CpOBj15W0.net
>>441
それでもパリに比べりゃNYの方が割安感は間違いなくあったな

513 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:31:47.54 ID:CpOBj15W0.net
>>506
音楽の場合ビートルズ以前に関しちゃパーセルとケテルビーは傑出してるね

514 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:32:35.72 ID:3l0x3bTm0.net
スコーンだけは食ってみて!!スコーンだけは!!
絶対に美味いから!!と、イギリス人に言われて食べてみたら
普通に不味かった

515 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:33:02.80 ID:mh7qxmFg0.net
>>108
イギリス、ドイツ、オランダ、北欧
たしかにプロテスタント国は飯マズ評判な国多いような気がする

516 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:34:23.76 ID:AxnmRRkR0.net
>>508
日本の民謡はこうだからな
確かに何か人間の根本が違う

おどま盆ぎり盆ぎり
盆から先きゃおらんと 
盆が早よ来るりゃ 早よもどる

517 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:36:35.10 ID:cT8OqqH50.net
>>513
パーセルとビートルズの間空きすぎぃ

518 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:37:34.42 ID:C/9uXISA0.net
>>506
ホルスト好きだ
惑星きくとワクワクする

519 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:38:15.34 ID:CpOBj15W0.net
>>510
それを言うんだったらスペインはどうなるよ?殊食に関する限り
中南米に豊かな食文化を齎したって点は否定出来んだろうね

520 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:38:24.85 ID:5a3KmWc/0.net
ヨーロッパは南欧とか一部の国を除けば、どちらかと言えば
飯の不味い国が多い。その点、アジアはあまり外れがなくて
粒が揃っている。

521 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:43:00.57 ID:smubEPNq0.net
>>506
まあ結局国としての余裕が出るから歌舞音曲芸術も輩出するというか
イギリスが本当の大国になったのは産業革命以降で
それまではいろんなとことつまらん戦争やっちゃジリ貧だった

戦後に英語圏のアメリカが世界一の国になったのも大きいし

522 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:43:03.78 ID:qIOkgplf0.net
大航海時代のメシマズを論じるんだったら、ネイビービスケットだろう。
ネルソン時代の実物が開示博物案にガラスケースかぶせて陳列してあるそうだ。
三立は陸式海式両方製造してるが、マージャンパイくらいのが陸式でまあなんとか他のおかずと食えなくもない味付け。
メンコみたいなサイズの大きいのが海式で、ぶっちゃけまずい。他と調和しようという用意はまったくない味だ。

自治体行ってみ。どっちかのタイプが保存してあって、期限が迫ってるの食わせてくれるから。

523 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:45:40.62 ID:qIOkgplf0.net
>>517 じゃあクリフ・リチャード

524 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:47:04.51 ID:Hbr6GJ+D0.net
アルプスの黒パンはいちど食べてみたい

525 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:48:04.86 ID:g/rJ+WXD0.net
イギリスくらい料理が不味い国は
ないと思うのだが。ニュージーランドも。
家庭料理にウナギの塩ゆでぶつ切り。

526 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:48:52.39 ID:VpR2apbV0.net
スコッチウイスキーさえあればイギリス料理がどうなろうが知ったこっちゃない・・・

527 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:51:48.93 ID:oyC44iiG0.net
>>1
>みんな大好き!イギリス料理

えっ

528 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:52:27.55 ID:p/VdZ8CY0.net
写真からして悪意を感じるくらい不味そうなんだがw

529 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:54:03.46 ID:p/VdZ8CY0.net
産業革命より以前のブリテン島はそこまで酷くなかったらしいね
英国料理の不味さは労働者階級のブラックな生活を反映した食事という

530 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 01:58:20.65 ID:mh7qxmFg0.net
怪しいお米
プディングさん

531 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:02:14.74 ID:0ys93Rm/0.net
>>325
牛肉消費量世界一ってアルヘンと聞いてたが違うのか

532 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:03:09.98 ID:tF9jIYOb0.net
>>458
ミンスミートパイの中身って、普通肉じゃないんだけど。
それ別のミートパイなんじゃ。

533 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:10:12.60 ID:m4QcJQUo0.net
みんなタイやベトナムの魚醤(ナンプラー)をクサイクサイ言うけどさ
魚醤で肉だの野菜だの煮込んだら最高にウマいだろ
ちなみにオレは関ケ原の合戦で西軍に就いて敗走した武家の末裔で純日本人だ
東南アジア出身の者ではない

534 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:13:40.21 ID:p/VdZ8CY0.net
>>533
料理ってそんな単純で画一的なものじゃなくね?
魚醤を使うから美味いとか不味いとかナンセンスだわ

535 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:19:42.59 ID:WtVUNNRq0.net
イギリスの焼菓子は見た目はとても素朴だがうまいぞ
フルーツやナッツを多用して風味づけに生姜やスパイス使ってて
日本のお菓子より甘いものもあるけど紅茶と共に頂くと最高
季節毎・地方毎にいろんなバリエーションもあって楽しい

536 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:22:07.52 ID:rzi/A0VY0.net
>>506
サンダーバードを生み出したことは大いに評価する

537 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:23:59.54 ID:tF9jIYOb0.net
>>535
焼き菓子美味しいよね

538 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:25:32.43 ID:Hbr6GJ+D0.net
>>536
モンティパイソンとMrビーンも追加で

539 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 02:37:50.21 ID:tF9jIYOb0.net
洋楽好きには聖地多すぎ

540 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 03:05:51.55 ID:b+mdXcpD0.net
イギリス人に比べたら野菜食ってんだな

541 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 03:57:42.63 ID:idjbQ4Zd0.net
>>215
草山盛りにしてまな板で供する的なw
給食改善は素晴らしかったと思う

542 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 04:18:23.91 ID:A36QIcZH0.net
ハギスは1回食べてみたいようなみたくないような
やっぱり食べない方がええんかね

543 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 05:30:24.99 ID:cT8OqqH50.net
>>523
まだ埋らんわww

544 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 05:36:10.68 ID:cT8OqqH50.net
>>525
森村桂という作家さんの旅行シリーズで、オーストラリアだったかニュージーランドだったかの
ホームステイ?旅行記で、大鍋いっぱいにシチューなり何なり作って
無くなるまでそれを食べ続けるって言ってたわ。3日でも4日でも一週間でも連続で。
で、「毎日同じものでは飽きる、もっと食事にバリエーションが欲しい」って言ったら
「食べなきゃ腐るのよ?」って怒られたとか。

イギリス文化圏って、食に対する考え方が根本的に日本と違うんだなと。

545 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 05:38:09.73 ID:1mwoqGv30.net
>>497
フィッシュケトルって魚を煮込む調理器具があるけど煮汁を全部捨ててしまうという勿体ない事してる

546 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 05:41:41.62 ID:h+mSdb3a0.net
うなぎパイだっけ

547 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 05:47:31.79 ID:xwZSNfRv0.net
戦争が強い国は料理がまずいってね

548 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 05:55:26.25 ID:QCthmS0jO.net
イギリスは食糧自給率100%を維持した上で各国料理の美食も出来るのが羨ましい

549 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 06:40:03.92 ID:82AjnI//0.net
ハギスはスコットランド料理で
うなぎのイールパイは湾岸労働者の代用食

550 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 06:55:54.24 ID:QiomDOGw0.net
何だかんだイギリス料理の話題って盛り上がるのが好きw
みんな楽しそうに語るよね

個人的にはイギリス人って「不味いものを食べる事に抵抗があまりない」人が多い印象だな
そりゃ美味しいものがいいけど、まぁ不味い食べ物も仕方ないなーって受け入れつつ食べてる感じ
どうにかして美味しいものを作ろう、食べようとまではしてない
ジェイミーもナイジェルも、プロの料理研究家の番組ですらたまに美味しくなさそうなの作ってる

551 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 07:01:53.77 ID:h+mSdb3a0.net
イギリスというと食事よりお茶かなぁ。

552 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 07:27:34.02 ID:K94HFPBm0.net
>>542
食わんほうがいいいと私は思うが、ときどき「美味い」と主張する人もいるので

553 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 07:30:04.10 ID:K94HFPBm0.net
>>506
音楽は、エルガーもいる
「いらん」と言われれば反論はしないが

554 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 07:44:37.41 ID:1bu9GPde0.net
>>550
イギリスでは食を楽しむのは下品な事だという価値観があるし
石灰質の貧しい土地しかないから
マズメシに慣れないと生きてこれなかったの

555 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 07:45:13.48 ID:FEEjuoik0.net
チョコレートのついたビスケットは美味しいよね
日本ではマクビティのしか買えないしアルフォートも違う
あれだけ大量に輸入したいくらい好き

556 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 07:50:43.87 ID:FEEjuoik0.net
>>552
周りに反応を期待されてマーマイトを食べさせられた時、
日本食に飢えていたので麦味噌にも少し似てる気がして、
普通に「日本人は大丈夫な味」と言ったらガッカリされた
日本で自分で買おうとは思わないけど、結構美味しいと思う

557 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 08:10:54.07 ID:U0yDC4mY0.net
>>326
それはあるな
家にも小ぶりで食べきりサイズの果物とかおいてあるし
出先でアプリコットとか洋梨とかかじってる

558 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 08:27:17.56 ID:fQlHlahz0.net
POT NOODLEほんとまずい

559 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 08:30:08.59 ID:fQlHlahz0.net
ライスプティング好きなんだけど、日本人には概ね不評なんだよね
甘いお米ダメっておはぎやお餅は食べるのに

560 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 08:43:34.10 ID:1Eb8Yz1+0.net
パディントンの好物のマーマレードサンドは?

561 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 09:01:44.20 ID:QiomDOGw0.net
>>554
食を楽しむのは下品、て面白い価値観だなぁと思うよ
歴史や宗教や色んなことが絡み合ってそういう文化になっていくんだろうけど、
現代でもあまり食を追求しないところが興味深いというか

裕福ではないけど手に入る食材で出来るだけ美味しい料理を作りたい、食べたいって自然な欲求かと思うからさ

562 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 09:05:54.55 ID:zvyuhzXa0.net
>>559
炊き加減を失敗した時のご飯の感じだからかなぁ

563 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 09:17:26.45 ID:RQVvRciw0.net
>>559
俺も好きだったなぁ
ドイツでも短粒種のコメはミルク粥用のコメと言う認識らしいしヨーロッパでは一般的な食い方らしいね。
イタリアやスペインでは日本的な食い方してるけど。

外国では豆は甘い味付けにしないのが一般的で
日本のアンコとかは、若干土臭い風味も相まって、
外人の間では抵抗がある人も多いみたいだ

564 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 09:19:06.75 ID:DPuHNVTq0.net
>>16
小さい時はこのクソガキャァ! と思ったものだが、大人になると
アッハイってなる不思議(´・ω・`)

565 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 09:20:24.85 ID:RQVvRciw0.net
>>561
それでも多くの偉大な科学者を生んできた事を考えると
「食育()」だのはあまり意味のない事の様に思える。

もちろん食文化の継承という意味では重要だが
それ以上の意味を無理矢理に付加して広めるものではないと思う

566 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 09:22:44.73 ID:NjdzppPI0.net
現物を丸焼き。これよ。
表面が真っ黒になるくらい焼く。とにかく焼く。
味付けとかどうでもいい。塩さえふらない。ただ焼くのイギリス流。

567 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 09:25:16.82 ID:9HDCZHwV0.net
豆のトマトソース煮は好きだな
給食で一番美味かった

568 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 09:30:36.20 ID:7NueMqag0.net
>>553
エルガーで、バッハとかベートーベンとかワーグナーの対抗馬になるのか?w

569 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 09:32:01.68 ID:7NueMqag0.net
イギリスって、ワインも作れねーんだろ?w

570 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 09:33:44.09 ID:jl40ad1l0.net
>>565
テレビつけたらうまい食い物のことばかりみたいな事態は、
日本でだってそんなに昔からあるわけじゃないからな。
せいぜいバブル期以降のことだろう。
「食えりゃいいんだよ」くらいの重みづけしかしてないやつは、
今でもたくさんいるよ。黙って食ってるから分からないだけで。

571 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 09:36:43.83 ID:C75eYpEu0.net
>>561
食い物や飲み物で金儲けって低学歴だからっていう
産業革命を成し遂げたインテリの自負があるんだよ。

イエス・キリストも、人はパンのみにて生くるものに非ずって
マタイ福音書四章で言ってるからな。

572 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 09:37:31.05 ID:SiG/N73W0.net
EU離脱で、新イギリス料理作ったらよかね

573 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 09:41:38.42 ID:U0yDC4mY0.net
>>320
牛乳はジャージーで濃いんだよね

574 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 09:42:31.90 ID:i6cFteEw0.net
>>569
その上アイルランド人からなけなしのジャガイモを取り上げたりするんだ

あいつらオニや

575 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 09:42:42.46 ID:5mVqFIMG0.net
エドとマイクが逃げ出すのもわかるわ。

576 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 09:43:47.59 ID:K94HFPBm0.net
>>569
「地球温暖化」の影響で、最近、作れるようになりつつあるらしい

577 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 09:48:45.14 ID:oDLHquZG0.net
イギリスの食文化の豆知識を一つあげると
産業革命が始まる荘園制の時代、一般農民はパンを焼くことを禁止されていた
だからパンの焼き方を皆、知らなかったんだよ
パンを焼くのはパン屋だけ水車を使えるのは粉屋だけ、と職人の特権になっていて
一般人が家でこっそり粉を挽いてパンを焼いたら罰せられた
もっと言えば、畑で勝手に野菜を作ることも許されなかったので
農民は何百年も同じものを作り続け、新しい食材に挑戦することもできなかった
異文化の流入や食材が豊かなヨーロッパとは全く違ってたんだよ

578 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 09:51:07.95 ID:FEEjuoik0.net
>>563
黙って食べさせれば分からないと思うよ
イギリス人にあんドーナツをあげてたら、
ずっと中身がチョコレートだと思ってたしw

579 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 10:02:33.43 ID:jYkwB7Jw0.net
旅行の途中一泊したけど
マクドナルド食べてたわ

580 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 10:03:24.29 ID:vUmPNKo30.net
口に入れた直後に眉間にシワが寄るのがイギリス料理

581 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 10:06:13.10 ID:Dv3jcXTh0.net
>>1
イギリス人は
カリカリに焼いたベーコンが好きとか
パサパサのトーストが好きとか

どっちかというと日本人とは対極にある好みだと思う
日本人で
柔らかいもの、ジューシーなものが大好物じゃん

だから世界で一番イギリス料理が口に合わないのが日本人だと思う

582 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 10:09:53.11 ID:V10EbnRI0.net
見た目が朝鮮レベル

583 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 10:11:17.91 ID:Dv3jcXTh0.net
でもイギリスが主に先進国に伝えた
カレーという料理の功績は大きいな
日本のカレーはイギリスから伝わったものだから
インドのようなサラサラじゃなくて、ドロッとしたカレースープ

584 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 10:16:07.32 ID:A0JvfVJS0.net
イギリス人の客にフィッシュ&チップスを美味しく味付けしたらこれじゃないって言われたので、今度は味付けなしで不味そうなの出したら満面の笑みでこれだっと
完全に味覚異常だわ

585 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 10:17:09.27 ID:WdqmbXC50.net
>>544
日本人の日替わりで違うもの食べてないと死んでしまうってメンタルも
ちょっと問題あると思う

586 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 10:18:14.96 ID:v+U9F9sB0.net
フランス「飯マズは信用できない!」
イタリア「フランスは料理ドロボー」
スペイン「イタリア大好き!」
イギリス「仲間割れw」
フランス「…背中を撃つなよ」
イタリア「カルボナーラよ、永遠に眠れ」
スペイン「パエリア事件を忘れない」
フランス「飯マズはアレンジ好き」
イギリス「シーセージくらいいいだろ」
スペイン「ソーセージ入りはダメ!絶対!」
イタリア「俺たちの愛するカルボナーラは死んだ」
フランス「いい加減、許して」

ドイツ「結論、イギリスの飯はマズイ」
オランダ「不味いね」
北欧「んだんだ」
アメリカ「プw」

587 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 10:27:24.86 ID:zwwUpFiN0.net
野菜がすくないのう

588 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 10:49:01.41 ID:CpOBj15W0.net
>>559
それNYの老舗ダイナーで食ったな。まあ心して食ったからか
想像してたよりも美味かった

589 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 10:49:28.97 ID:K94HFPBm0.net
>>584
日本でフィッシュ&チップスを食べたイギリス人が
「美味すぎるし値段が高すぎる。こんなものはフィッシュ&チップスではない!」と
文句たれるのはお約束

590 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 10:50:06.78 ID:SKSsQew60.net
>>561
まあ食にこだわるのは下品というか浅ましい的な価値観は
宗教関連でわりと世界のあちこちにあると思う
こっちは食自体が足りなかった時代の戒律を引き継いだ系譜だろうけど

591 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 10:52:52.76 ID:+U1L1lp+0.net
>>574
25年ぐらい前イギリスに住んでたんだけど、アイルランドがイギリスを越えたなんて隔世の感がある(GDPね)
イギリス人の中じゃ、アイルランドなんて格下扱いだったよ

592 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 10:54:33.90 ID:CpOBj15W0.net
>>561
いや日本も60年代迄は概ねそんな空気だったんじゃない?
何かの本で読んだけどその当時公の場で食のことを語るのは
恥ずかしいことだった、なんて書いてあったな。
況や戦前迄の殆どの国民が食うや食わずだった時代をや、だな

593 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 10:56:19.72 ID:BweMBGR90.net
寒くて作物も育たず、味覚が発達しなかったんだろうな。

594 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 11:05:57.61 ID:CpOBj15W0.net
>>577
更に言うとイギリス人が新天地として移民して行ったアメリカ、カナダ、
オーストラリアに於いてもフランス人やスペイン人と違って現地の野生の食材を
まともに利用しようなんてせずに飽く迄も自分たちが持ち込んだ小麦や牛、羊なんかに
拘ったからな。まあ自民族の血統にしろ宗教にしろ、イギリス人の純血に対する
拘りってのは日本人の理解すら遥かに上を行くパラノイアレベルなものなんだな

595 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 11:12:38.60 ID:iFtNX6zl0.net
>>6
イギリス人の昼飯がサンドイッチで簡単に済ますのには日本人以上の貧しささえ感じたわ

596 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 11:14:36.71 ID:UwFLplhW0.net
ハギスが無い。やり直し

597 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 11:20:43.52 ID:0FVLZHDR0.net
>>566
ディスカバリーチャンネルで
イギリス人のエドスタフォードって人がサバイバルしてるんだけど
肉を焼くときは周りが炭になるまで焼くんだよ

まあ野性動物を食べるならそのくらい焼くものだとは思うけど
イギリス人だからあそこまで火を通すのかも

598 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 11:26:01.81 ID:3uZQjrTI0.net
>>573
牛乳は美味しかったな。フルスキムは腹を壊すと言われたが、全然大丈夫だった。
ブリタを通した水で紅茶を作り、フルスキムでミルクティーにすると本当に美味しい。毎日1リットルくらい飲んでたわ。

599 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 11:26:14.43 ID:cT8OqqH50.net
>>585
毎日同じものってアレルギーとかなりやすいんじゃないの?

600 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 11:44:57.51 ID:oDLHquZG0.net
>>550
旅行や国際結婚とかでイギリスの料理を体験した日本人とは
料理の話題で盛り上がるからねw
本当は美味しいお店もあるんだけど
マズイ料理のレベルが衝撃すぎて話題にするならそっちになっちゃう

601 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 11:58:07.78 ID:zvyuhzXa0.net
>>595
サラメシでロンドンの街頭インタビューをやったら
本当にサンドイッチばかりだったなw

602 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 12:12:45.01 ID:p26gwC8h0.net
メシマズに耐えられるやつらが生き残って
美味いものを食おうとしたやつは子孫を残せなかった

603 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 12:37:50.79 ID:eoK21KgS0.net
半年くらい前に、ブリティッシュカウンシルが英国料理を紹介する為に、ジョージ・オーウェルに書いてもらったコラム(結局お蔵入り)が
見つかって話題になっていたよね。内容は「英国料理は単純かつ濃厚で少々野蛮な食事」「安い店は必ずと言ってよいほどまずく、
高い店は大抵フランス料理を出す」というもので、何の遠慮もなく真実を書いているのには笑った。

604 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 12:39:23.65 ID:h+mSdb3a0.net
バイキングが祖先なんだったかな。

605 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 12:48:02.05 ID:GfDC3J800.net
>>567
ポーク&ビーンズの米国での別名はニガーフーズ

606 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 12:53:02.94 ID:8JlWsktM0.net
>>573
昔住んでた時に牛乳配達が来てたけど濃さによって巨大なビンのキャップの色が違ってた
少なくても赤銀金の3種類はあって、濃さに慣れると一番薄い赤はシャブシャブすぎて飲めなかった

607 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 12:54:40.74 ID:GfDC3J800.net
>>597
豚にしろ牛にしても一頭をその場で食べきれるものではないので腐敗防止のため
に表面を炭化させている。
食べるときは炭をそぎ落とす。

フィリピン山中で敗残日本兵も入手した水牛をそうやって食い延ばしていた。

608 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 13:20:45.56 ID:GfDC3J800.net
1 名前:(?∀?(⊃*⊂) ★[] 投稿日:2016/10/09(日) 16:08:46.24 ID:CAP_USER9
【AFP=時事】英国のセレブシェフ、ジェイミー・オリバー(Jamie Oliver)さんが、自分流にアレンジしたパエリアの写真を自身のツイッター(Twitter)に投稿し、
「このチョリソーと鶏もも肉が入ったパエリアは最高に美味しい」とコメントしたことをきっかけに、スペインの人々から憤りの声があがっている。

スペインの伝統料理を守ろうとする人たちからは即座に、パエリアにチョリソーを入れることなど到底受け入れられないという敵意に満ちたコメントが殺到した。

 交流サイト上では「チョリソーをどけろ。テロリストとの交渉には応じない。これは最初の警告だ」という投稿があった他、
英国の伝統料理のフィッシュアンドチップスをカモ肉とナスで作ってやる、などと報復を示唆する声が上がっている。

一方のジェイミー・オリバーさんは、カナダ公共放送CBCの番組に出演し、「『自分流』と書いただろ。本当に美味しいんだ」と反論した。

スペイン料理のセレブシェフ、オマール・アリボイ(Omar Allibhoy)さんは、「ジェイミーみたいな人は料理にちょっとしたアレンジを加えるんだ。
今回は『スペイン風の米料理』を『パエリア』と呼んでしまっただけ」と、
英夕刊紙イブニング・スタンダード(Evening Standard)上で擁護する発言をしている。(c)AFP

http://www.afpbb.com/articles/-/3103572

609 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 13:22:42.76 ID:dop7gvWc0.net
イートン・メスってデザートがおいしそうだからちょっと調べてみたけど
「メス」って「うんこ」とか「ぐちゃっとしたもの」って意味なんだね
ネーミングセンス最悪だろ

610 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 13:24:53.98 ID:zPuP2BFo0.net
本物の野蛮で怠け者な人たちの子孫だからな

611 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 13:32:19.37 ID:rfWtzyqU0.net
>>609
イートン校の学校行事名物のデザートだっけ
昔のお坊ちゃまとは言え、男子学生が内輪ネタとして考えるような名前だからそんなもんだろw

612 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 13:33:19.88 ID:eoK21KgS0.net
>>608
ほう、鴨肉とナスのフリットか。美味しそうじゃないか。そもそもスペイン人が作ると美味しくなってしまうから
報復にならんな。ドイツ人辺りにやらせないと。

613 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 13:44:13.37 ID:GlmU1QqI0.net
フィッシュ・アンド・チップスって大して美味くないのに名物扱いってのがなぁ

614 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 13:53:31.87 ID:8jmbBjKl0.net
>>608
へー、パエリアってチョリソー入れないんだ
入れたら美味しそうなのに
うちで子供向けになんちゃってパエリア作るとき普通にソーセージ入れてるわ

615 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 13:59:05.76 ID:4SciEy1d0.net
>>608
スペイン人にビバパエリアのメニュー見せたら憤死するかもなw

616 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 14:02:06.02 ID:fE60RliH0.net
こないだ徹子の部屋でひまりが、
「イギリスは食べ物不味いってよく言われるんですけど〜」とか言ってたな
アホらしくて相手にしてない感じだった

617 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 14:20:45.96 ID:QqKqJLmk0.net
>>444
寿司の巧さがばれてしまったから魚が乱獲されとるし
うな重の旨さがばれたからもう絶滅危惧種だろ・・・ だれであれ中国人に日本食教えんなよと

618 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 14:21:22.78 ID:QqKqJLmk0.net
>>613
安全に食えるって意味では大事なんだろう
実際はべとべとで飽きてくるんだけどな

619 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 14:22:58.18 ID:WdqmbXC50.net
>>609
メスには食堂の意味もあるのよ

620 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 14:26:57.86 ID:rfWtzyqU0.net
>>619
NHKの妄想ニホン料理で紹介された時の和訳名は「イートン校のぐちゃぐちゃ」だったような

621 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 14:29:39.79 ID:eoK21KgS0.net
>>614
パエリアは地中海沿いのバレンシア地方の料理。チョリソーの本場は正確には知らないけれど、
ドライソーセージでパプリカパウダーを必ず使うことから、多分カスティリーャやラマンチャなどの
内陸地なんだと思う。発祥の地に忠実ならばパエリアにチョリソーはおかしいと言うことなんじゃ
ないかな。

622 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 14:34:46.72 ID:1JtGWihc0.net
>>186
イギリスにも日生協あんのか?

623 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:13:45.11 ID:IpcCGsTi0.net
イギリスにもうまい飯はあるぞ
中華やインド料理

624 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:30:01.18 ID:g5C/LSWM0.net
>>8
イギリス大槻おつ

625 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:33:36.24 ID:yieDzNfA0.net
>>234
こういう自虐笑いは天下一品だねw
飯は激マズでも

626 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:35:09.50 ID:yieDzNfA0.net
>>244
んで下処理で手ぬいてアンモニア臭いまま出てくるんだよな

627 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:36:02.41 ID:yieDzNfA0.net
>>250
味つけの選択肢が塩しかない時点で十分味音痴

628 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:43:06.81 ID:sZawNL4j0.net
>>627
失礼な、コショウや
モルトビネガーやウスターソースもあるぞ

629 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:47:00.10 ID:hiV2EX4k0.net
そういえばフィッシュ&チップスって同じ油で揚げてるのかな?
魚苦手だから芋だけでもと思ったけど、同じ油で揚げてたら魚の風味がガッツリ移ってるよね

630 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:47:02.59 ID:9kDfEMqF0.net
マン島のマンクスキッパーというニシンの燻製はうまい

631 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:49:05.49 ID:lU2cIiKW0.net
肉はもちろん魚もあるし充分だろ ヘンテコ食材なら各国にある

632 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:49:58.87 ID:mS8rD3ji0.net
>>29
ドリトル先生の作るポークソテーは旨そうだった

633 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:51:26.44 ID:G01Gj64f0.net
ウナギ料理を食べる日本には理解出来る。

634 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:55:43.26 ID:Mu4TrOqp0.net
オーストラリアの食べ物も酷かった
あイギリス領土だった

635 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:57:29.29 ID:G01Gj64f0.net
>>617
日本の総合商社と広告代理店が
図に乗って目先の利益を上げる為に
ね、色々と宣伝工作をしてしまった
んだよな。

魚介類資源は有限だという考えが
皆無だったらしいよ?

636 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:57:48.52 ID:yieDzNfA0.net
>>628
必死で挙げてもそれだけじゃろ

637 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:57:55.66 ID:JVNsbE790.net
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/06/07/0c8b213bb4191b2948acbc837f65f4c5/fullenglish-20692.jpg
これって伝統料理なの?
日本で言うところの納豆焼き魚焼き海苔お味噌汁
みたいな普通の朝食なんじゃない?

638 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 15:59:12.87 ID:G01Gj64f0.net
>>637
多分そうだよ。日本の庶民的な朝食と同じだね。

639 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 16:03:09.55 ID:eoK21KgS0.net
>>244
フランスにもイタリアにも腎臓の料理はあるよ(ソテーが多い)。中華にも豚マメの炒め物や煮込みがある。
同じ素材でも悲惨な料理に仕上がるのは英国ならではだし、そうでなければ英国とは言えないでしょ。

640 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 16:06:10.00 ID:b56tnrFW0.net
こんな国からビートルズやローリングストーンズが生まれてくるんだからなぁ。
クラプトンなんかチキンカツを食うために日本にジェット機で来るし。

641 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 16:32:22.04 ID:DpDGPkeg0.net
食い物にうまいまずい言ってるのは民度が低いと思ってるから

642 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 16:36:48.18 ID:UgDVGCut0.net
>>622
イギリスが生協発祥の地だ

643 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 16:39:44.39 ID:QCthmS0jO.net
>>594
インドじゃ紅茶しか作らせないでインド人2000万人餓死させたし

644 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 17:28:07.10 ID:QqKqJLmk0.net
>>635
今でもインドネシアかどっかで鰻丼を広げに行ってるのがあったよな マジで死ねよと

645 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 17:39:04.06 ID:1bu9GPde0.net
>>637
そうだよ
でもフルモンティという名前が付いてる

646 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 19:25:38.49 ID:WdqmbXC50.net
>>637
いいレストランでも朝食こんなかんじ
http://www.nogarlicnoonions.com/images/article_images/old/hawksmoor-english-breakfast-london272015-06-19-05-53-49.jpg

647 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 19:43:49.63 ID:A0n2w7iU0.net
>>646
焼き加減を間違えてるよな

648 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 20:40:44.17 ID:K94HFPBm0.net
>>647
イギリス的にはこれで正しい

649 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 20:59:26.50 ID:3uZQjrTI0.net
>>644
頭おかしいよな。和食広めている京都の料理人とか。

650 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 21:16:19.62 ID:varS6eR30.net
イギリス料理って食ったことない

651 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 21:36:18.01 ID:82AjnI//0.net
>>650
サンドイッチとロースビーフを食べた事あれば
立派なイギリス飯だよ

652 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 21:36:33.10 ID:GfDC3J800.net
>>650
ビーフステーキ
ローストビーフ
サンドウイッチ
カレールウ

653 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 21:38:42.68 ID:1obSA/rH0.net
>>650
食パンはイギリスパンだしスクランブルエッグや目玉焼きもイギリス料理なんだが

654 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 21:43:35.38 ID:EQiqno2Z0.net
♪スパムスパムスパムスパムスパムスパムスパムスパム
♪ラッブリースパーム
♪ワンダフルスパーム

655 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 21:57:45.19 ID:Hbr6GJ+D0.net
ロンドンでラーメンが流行ってるってのは
どの程度ホントなんだろう

656 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 22:19:54.65 ID:THLqD1CE0.net
>>568
滝廉太郎や古関裕而がバッハやベートーベンの対抗になるわけでもあるまい

結局はその土地の人がうまいと思って食ってるならそれは幸せな食文化なんだよ
イギリス人に納豆食わせてもしょうがないだろ

657 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 22:20:50.55 ID:IpNW25Ij0.net
>>654
エッグベーコンスパムチーズスパムスパムスパムサンドイッチ

658 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 22:21:13.09 ID:4SciEy1d0.net
>>637
>>646
これ、何食べても同じ味がするんだよね
みんな似たような塩味で、素材の味もほとんどしない

659 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 23:04:56.96 ID:KlPSH2Aj0.net
>>646
どれもまずそうというか汚らしいんだけど、みんなBBQのグリルに放り込んで放置したのかなって感じ

660 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 01:17:16.64 ID:bLWsHGEf0.net
>>637
トマトは焼いた方がおいしいからOK

661 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 02:13:43.84 ID:Fgg8ORyQ0.net
>>658
見た目は美味しそうなのになぁ…やっぱり最終的に調味料で自分で仕上げるのが前提なんだね

シェパーズパイ擬きをたまに作るけど、下味しっかりつけてるからイギリス人にしたらコレジャナイなんだろうなw

662 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 03:36:23.07 ID:DfzQxKOw0.net
>>654
アアアアアアアア
アアアアアアア

663 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 07:43:20.04 ID:kp01Yhj90.net
>>659
天板に並べてオーブンへポイ。

664 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 07:56:28.27 ID:ISRlX2Zh0.net
手間暇かけてまずいものを作るって感じ?

665 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 08:47:53.48 ID:FRLCklum0.net
>>664
そうね

666 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 08:53:11.57 ID:v628Bdxn0.net
>>234
ミルクティーも紅茶に牛乳を注ぐのか牛乳に紅茶を注ぐのかまたその割合はとか
牛乳は温めておくのか冷蔵庫から出したてかとかで長いこと論争してたはず
ちなみに牛乳で紅茶を煮出すのは論外らしい

667 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 12:12:15.67 ID:J0GTl1+J0.net
でもそのカップは洗剤液にぶっこんで濯がずそのまま乾かすんだぜ
有機野菜で騒ぎつつ365日大量の界面活性剤舐めてやんの

668 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 12:15:53.36 ID:BnxiD9hm0.net
マグカップにお湯を注ぐならミルクは後だし
ポットで入れるならミルクが先、が今は定着してるね

669 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 15:50:08.35 ID:qtihzgoJ0.net
>>664
手間ひまかけて素材をコロスのよ、じっくりと
素材の旨みをすべて茹で汁に移して汁は捨てるとか、鮮度なんか最早意味ないくらい焼いたり揚げたり

670 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 16:46:09.61 ID:hgfZsd2c0.net
>>667
イギリスやオーストラリアの慣習で絶対に馴染めないのがコレだ

671 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:01:57.33 ID:BnxiD9hm0.net
洗剤液は消毒液だから菌に侵されるよりマシ!という理屈
除菌コーティングという認識らしい

672 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:10:58.84 ID:j34TRVb/0.net
その時点でいかなる味を語っても無意味
あれだけ洗剤食ってるのはある意味すごい人体実験だが

673 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:16:58.28 ID:BnxiD9hm0.net
>イギリス国家統計局によると、イギリス人口の10%に値する最貧困人口の男性平均寿命が73.4歳。
>そして、最も経済的に豊かな地域に住んでいる男性の平均寿命は82.7歳と、実に9歳以上のギャップがあるのです。
>同様に、女性の平均寿命も約6.8歳異なり、地域によっては最大で20.1歳も異なると報道しています。

洗剤のことをうるさく報じないのは「あえて」かもねー

674 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 17:31:32.42 ID:WJdULn4BO.net
>>666
街角アンケートでグリコの牛乳紅茶みたいな名前のやつ100本くらい配ってみたい

675 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:04:44.26 ID:WwFCyEe60.net
イギリスもアメリカも砂糖で麻痺させて
奴隷のごとくはたらかせようという料理だから

676 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:07:56.41 ID:boB3uySK0.net
イギリス料理を軽んじて言う人は、本物のイギリス料理を知らないだけだから
知識人ぶらないほうがいいよ

677 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:13:57.51 ID:7gi0ydDp0.net
イギリスのサンドイッチはうまいな
まず、パンが日本のみたいに甘ったるくなくて旨いし
ごてごて何種類も具をはさまないのが良い

678 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:30:16.86 ID:uydvnw6C0.net
イギリス料理店なんか近くにないし

679 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 19:06:10.90 ID:BnxiD9hm0.net
>>676
イギリス人の大半がバカ舌だから仕方ないよ

680 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 19:17:05.66 ID:+PIpSA+x0.net
フィッシュとチップスを買いに業務スーパーに行くか

681 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 19:28:14.25 ID:+GJKPX290.net
>>675
イギリスのものはパンでもソーセージでもハムでも
日本に比べてもグッと甘味少ないよ
デザートのケーキは甘いけど
そこにに味付けのないクリーム付けて食べるのが
とても美味しい

総レス数 681
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★