2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京急事故】列車なぜ衝突 異常時に踏切前で止まれる設計 ★2

1 :ばーど ★:2019/09/08(日) 06:25:34.94 ID:Awlihq5O9.net
大型トラックとの衝突・脱線事故から2日ぶりに、京急本線が7日午後、全線で運転を再開した。踏切内で車が立ち往生するトラブルは、各地でしばしば起きている。今回の現場でも、立ち往生を想定した安全システムは整備されていた。それなのになぜ、ぶつかるまで列車は止まれなかったのか。

 5日昼前、横浜市神奈川区の神奈川新町駅に隣り合う踏切で、事故は起きた。

 京急の説明によると、トラックは警報機が鳴り始める前に踏切内に入り、立ち往生していた。現場の踏切には人や車などの障害物を検知する装置がある。

 装置は、警報機が鳴り出した時…残り:1232文字/全文:1475文字

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190907001800_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190907002712_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190907001804_comm.jpg

2019年9月7日19時05分  朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM967WK4M96UTIL064.html

★1が立った時間 2019/09/07(土) 20:23:15.17
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567855395/

2 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:26:12.51 ID:UXayH8qj0.net
京急のレベルの低さと安全対策の杜撰さがはっきりパンピーにも分かっただろ

3 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:26:55.27 ID:iU5rZZ9p0.net
何が言いたい記事なのか分からん

4 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:28:52.95 ID:UXayH8qj0.net
>>3
アスペの人?

5 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:32:35.71 ID:sUn83O3a0.net
これ福知山線の事故と同じだ

・運転手のミスを許さない安全システム
・安全が守れない異常な高速走行

京急はレベルが低すぎる

6 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:33:36.46 ID:b7rZMm8a0.net
最終的に「信号にいち早く反応して運転手が急ブレーキをかけないと駄目」って
プロセスを経ないと手前で止まれないんだから、そこは改善するべきじゃね?
最低でも、もっと手前の信号からサインを出すとかしないと。

7 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:34:08.96 ID:5L968kRi0.net
ずっと踏み切り内で立ち往生はしていたわけではないんだから、遮断機が降りたのに無理から入って逃げる途中にぶつかったんだろ防ぎようがない、あらかじめ予測しろとでも

8 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:34:51.20 ID:sUn83O3a0.net
原因は、踏切400mまで来ないと見えない停止信号だってさ
120km/hの列車が止まるのに600m必要なのに
カーブで見通せない位置にあった

お粗末

9 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:35:13.77 ID:f/Sfeh/u0.net
非常ボタン押したのに轢かれるんじゃ単純にボタンの意味ないね
何の為の非常ボタンなんだよ

10 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:35:55.19 ID:sUn83O3a0.net
しかも京急の駅員が踏切内にトラックを誘導してた

【京急踏切事故】「頼まれて」・・・京急運転士2人がトラックの踏切内への誘導も行っていたと判明★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567880820/

11 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:35:58.43 ID:VFyQLPNU0.net
短距離で止めたいならゴムタイヤにせいやボケ

12 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:36:00.36 ID:KInnfWB80.net
日常的にサインが出てたんじゃないかな。
人間には反応しなくてもいいと思う。
轢いても重大事故にはならないから。

車の残留がはっきり分かるシステムにするべき。

13 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:36:28.06 ID:UXayH8qj0.net
>>5
京急オタにとってはそれがアクロバティック(笑)とか逝っとけダイヤ(笑)らしいぞ
単なるゴミ集団

14 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:37:01.85 ID:sUn83O3a0.net
>>9
京急を家宅捜索しないと
いつ非常ボタンが押されたかの記録を改ざんされてしまう

15 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:37:09.53 ID:pP2GfDA10.net
んなもん形だけだからだろ

16 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:37:49.49 ID:KInnfWB80.net
>>10
遮断機が乗ったあとは運転手が動転して
突入したんだろ

無視か通報が正解なのは確かだがな

17 :!id:ignore :2019/09/08(日) 06:38:30.70 ID:NnqKV0R90.net
>>13
案の定鉄ヲタの京急マンセー風潮がすげぇもんなw
きもちわりぃんだよ
命より見た目やスピード重視なんだよ。やつらは。
だからJR東日本やJR東海、私鉄なら東急が嫌いwww

18 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:38:34.89 ID:IlMPN4pT0.net
600メートルで停止できる

は、KQの発表
図表はそれを前提に描かれている

19 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:39:16.22 ID:vk3OMfiI0.net
いけいけどんどん京急・・・そして、どっか〜ん
怖ろしすぎる

20 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:39:34.94 ID:sUn83O3a0.net
遮断器が降りる前に進入したトラックにぶつかるって…

運転速度を落とすしかないわな

21 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:39:49.74 ID:o6IWo+sp0.net
運転中に見えない信号機では信号の意味がないw

22 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:40:00.91 ID:iU5rZZ9p0.net
>>4 1読めよ‥

23 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:40:38.92 ID:155cVEVE0.net
どうも「安全確認のため列車を止める」という行為がためらわれる何らかの社内の空気があったと考えられる
でなきゃ現場側に社員がいるのにぎりぎりしか停止行動にでれないという状況の説明がつかない

24 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:40:57.04 ID:sUn83O3a0.net
京急って中国の鉄道みたい

25 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:40:58.90 ID:NVtgcRcY0.net
神奈川県横浜市神奈川区って神奈川が2回出てきて面倒じゃね?

26 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:42:28.58 ID:74bqrfqv0.net
KQN「仮にブレーキが遅れていたとして、すべては侵入したトラックが悪いのだから、京急には一切の責任は無い」

27 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:42:39.86 ID:iTofal5k0.net
これもう答え出てるじゃないか
運転士が悪い

28 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:43:02.69 ID:sUn83O3a0.net
>>27
>>8

29 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:44:44.86 ID:SRaCSrmx0.net
運転手が指差喚呼しなかったから遅れたとしか思えんが

30 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:44:56.99 ID:V74IwX3A0.net
運転士の目視確認のみでブレーキをかけるなんて原始的すぎるんだよ
自動ブレーキつけてりゃ事故は回避できただろ

31 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:44:59.19 ID:H2d/hRD/0.net
京急がんばれw!

京急がんばれw!!

はい、皆さんご一緒に!

(^q^) 京急がんばえぇぇぇw!!

32 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:45:39.83 ID:0OZr9wKz0.net
特急が急停止とか無理やろ
ほんまにできる設計なんか

33 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:46:04.99 ID:Vbzr5Zjn0.net
やっぱ関西の鉄道が関東に進出してきてもダメだな。

34 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:47:42.45 ID:o6IWo+sp0.net
>>33
え?京急って関西資本なのかw

35 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:47:52.34 ID:jlf69TfZ0.net
>>8
600じゃ止まれないっす

36 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:48:08.87 ID:C/LOw0UR0.net
設計上とかそんなの要らない
現実的には無理

37 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:48:23.32 ID:XleblxqO0.net
>>23
非常ブレーキ使うといったん止まるまで解除できないからね

38 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:49:11.74 ID:HnaWQnLe0.net
非常ボタン押したら、ビヨヨン!ってなる装置を設計するべき。

39 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:49:27.01 ID:Vbzr5Zjn0.net
>>34 何とかハンやろ

40 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:49:55.03 ID:0OZr9wKz0.net
列車なんてよく踏切で人や車にがんがんぶつかってるのに今回なんか盛り上がってるよな

41 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:50:27.05 ID:XleblxqO0.net
>>25
兵庫県神戸市兵庫区

42 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:50:49.70 ID:MWFOVENU0.net
時代遅れ大国にそんなんあるわけないだろ
そんなん見栄張り文句だよ
無くても別に違法じゃないし

43 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:50:59.11 ID:X1A8R3OH0.net
https://www.youtube.com/watch?v=8RvYCXu-2ok

44 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:51:28.66 ID:o6IWo+sp0.net
>>39
マルハンかよ!つーかハンQもおけいハンも関係ねーと思うぞ

45 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:51:44.21 ID:2RlHm9bU0.net
非常ボタン押されたら自動ブレーキなんて単純なものもなかったのが問題だろ。

46 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:52:34.75 ID:5L968kRi0.net
>>35
600mは法律の最低条件じゃないのけ

47 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:53:54.56 ID:X/SpWiLJ0.net
システムトラブルはなさそうだな
いよいよ、運転してた運転士の過失っぽいな
死亡事故だから、実名報道だな

48 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:54:12.82 ID:sUn83O3a0.net
この時間帯は京急のネット工作業者はお休みなんだ

49 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:54:41.12 ID:ijW8gzad0.net
現状は、停止信号が赤になっていても、立ち往生トラックが遮断棒をへし折って自力で退避
することに期待して、数秒間(今回は10秒ぐらい?)は緊急停止ブレーキを実行しない

今回はこんな運用ルールが最悪に働いたケース

解決策は一つしかない

・遮断機が降りるタイミングを現状より、3秒余裕を持たせる
・障害物(立ち往生車両)が存在する時は、自動的にブレーキをかける
 ただし、最初の1秒間は全力の5%ほどの緩ブレーキ
     次の2秒間は全力の10%ほどの緩ブレーキ
 同時に、日本語で「緊急ブレーキ」、英語で「Emergency brake」と
     自動音声を流す

・その3秒の間に、当該車両が退避した場合はブレーキを、運転士が手動でキャンセルする
 運転士がキャンセルしなかった場合は、3秒後に自動的に緊急停止ブレーキがかかって事故を回避する


この解決策の欠点は、今より「開かずの踏切度合い」が酷くなること
しかし、他に策はない
もしこの解決策によって、許容できないほど踏切が開かなくなったら、
線路を高架にするか、跨線橋を設けるか、通行を禁止するしかない

50 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:54:43.76 ID:KInnfWB80.net
>>40
一人しか死んでないけど
トラックとぶつかるのは
インパクトがあったから

51 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:54:49.94 ID:sUn83O3a0.net
>>47
システムトラブルではなく、設計から欠陥があるシステムだった

52 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:55:12.14 ID:o6IWo+sp0.net
大ヒット上映中
「電車を止めるな!京急電鉄のキセキ」

53 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:56:36.17 ID:sUn83O3a0.net
>>49
高架

54 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 06:58:54.49 ID:Vbzr5Zjn0.net
>>44
東◯→関東
京◯→関西

55 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:01:10.10 ID:o6IWo+sp0.net
120キロもおかしいけどレーンチェンジも今も手動だろ?どんだけケチなんだよw

56 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:03:25.88 ID:XN7qxe4Y0.net
完全停止しなくてもいい 50km/h程度の衝突ならあんなことにはならなかったのでは

57 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:05:11.19 ID:FN7N5p6k0.net
学校の侵入者だって先生の対応とか学校の落ち度で生徒に怪我があれば学校側の問題になる

58 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:06:14.93 ID:R7iHHkHbO.net
>>56
神奈川新町だしね 来たのが快特でさえなけりゃ無事だったのに

59 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:06:32.08 ID:Wn0SLygY0.net
京急の電車は、異次元を通って障害物をすり抜ければよかった。
京急はアホだ、アホだ、アホだ!

60 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:08:26.41 ID:dU6m5M8x0.net
くるくるパーを見たら、非常ブレーキ作動
赤信号を見たら、非常ブレーキ作動
朝日新聞はそれでいいのかも知れないが、利用客はたまらんぞ

61 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:11:19.68 ID:mw5Ro0640.net
>>8
信号をその位置に設置した理由はなんでしょう?
600メートルという基準がありながら
400メートルの位置に設置しなければならなかった理由です

カーブで急ブレーキをかければ脱線のリスクが高まりますよね?
120キロで、脱線せずに、急ブレーキをかけられる位置が、400メートルだったんですか?
もしもそうだとしたら、踏切の手前にカーブがある区間は、120キロで走行してはいけなかったのではないですか?

62 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:11:22.77 ID:ijW8gzad0.net
>>60
もちろん、いきなり自動て緊急停止ブレーキは無理
だから、>>49のような3秒間の警告が必要になる。そしてその為の余裕時間も必要

63 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:12:32.98 ID:yPs5vZM90.net
風の息吹きry

64 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:12:53.44 ID:pZN6Yb+80.net
信号見落としてぶつかってるのに京急の過失ゼロ主張する貧乏利用者よヲタには笑える

65 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:14:01.91 ID:KInnfWB80.net
>>60
勝手にわたる歩行者に反応して
連日非常ブレーキだろうな

66 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:14:27.28 ID:y4u3/oNl0.net
設計上はできるって言っても信号見えにくかったら運転士達から苦情出るはずだけどなぁ
放置してたんだろうか

67 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:14:42.30 ID:UvdFn9FZ0.net
京急の駅員が踏切に誘導したんだとわめいてる連中は猛省すべき

68 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:16:55.35 ID:Cg/9JRh20.net
何がなんでも手作業に拘る昔気質な社風なんだろうか?

69 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:17:15.00 ID:xGo9KbfO0.net
まぁ結局おっちゃんの地頭の悪さが事故の主原因

70 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:17:15.41 ID:duLLUlHE0.net
>>60
事故起こしたとき下手したら利用客死ぬぞ

71 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:18:13.58 ID:ijW8gzad0.net
>>66
今回の場合、そういう問題ではなくて、
信号は視認できていて、緊急ブレーキをかけられるのに、
ずーっと(証言によるとかなり長い間)警報だけを鳴らし続けていたって話

72 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:20:17.29 ID:Lc9v8duI0.net
>>39
ライタイハン?

73 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:20:51.40 ID:l8q2VGPh0.net
>>4
ええ…

74 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:24:01.20 ID:b4Nq/e5I0.net
そういえば乗ってた人に怪我はなかったの?

75 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:25:37.61 ID:R8AA6jMn0.net
車でもいるよね。
ブレーキ踏む前に警笛鳴らしている奴。
警笛鳴らすよりも回避運動を先にやれって。

76 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:26:35.51 ID:ua/7QCex0.net
トラックの運転手は被害者です

加害者は警察 横浜市 京急 です

77 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:26:42.47 ID:RK49xAPq0.net
だから最初から運転士の反応が遅れただけの話を
鉄道ファンが京急は悪くないと書いてるだけの話でしょ
ずーっとそう

78 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:27:21.54 ID:h2wAJlkO0.net
運転手の信号見落とし

79 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:28:35.86 ID:ERO+B5fR0.net
都会は、踏切をなくせ。

80 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:28:52.74 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>4
京急本社の大本営発表で記事書いてるから意味が分からんのだが

81 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:29:38.54 ID:uBKQpuqs0.net
>>1
スレタイトルが間違ってる

トラックはなぜ
高速道道路を使用しなかったか

82 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:31:32.11 ID:IlMPN4pT0.net
>>81
9月1日から、高速道路の入り口が封鎖されていた

とかどうとか

83 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:32:13.98 ID:zr6UumQ/0.net
>>7
遮断機が降りる前から踏切が鳴り出した時には車体は踏切内にあったよ。
下がってきて車体にあたりバック出来なくて無理クソ右折完了して踏切内に完全に車体が入った。

84 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:33:00.99 ID:ua/7QCex0.net
警察と横浜市がドツボに嵌らせ
京急が最後に引導わたした

85 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:33:29.94 ID:UT6RDsmd0.net
検証で 制動が掛かった 距離などがそのうち出て来る

ATSも万能ではないし  勿論改善点も出て来るだろうが

信号目視認識 制動地点を割り出す方が先だし 改善もそれに伴う


ただ 車は急には止まれない 

86 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:36:24.18 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>47
停止は無理ゲーと検証されてる
現場わに押し付けて本社は逃亡とか、卑怯だな京急本社はw

87 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:36:53.01 ID:o6IWo+sp0.net
>>82
それTVでも言ってたけど封鎖になったっていうソースあるんかね?
事故とかなら仕方ないけどソースもないんじゃむしろ高速の風評被害w

88 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:37:16.80 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>48
現場の運転士に責任押し付ける工作員が暴れてるよ

89 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:37:48.88 ID:zr6UumQ/0.net
>>43
どんだけ飛ばされてるだよw

90 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:37:58.95 ID:oIvG+xqb0.net
緊急停止ボタンが押されても止まれない欠陥京急は何故家宅捜索されないのか疑問
ATCがないくせに生意気にも120km運転する安全軽視。いつか起こる事故だった
今まで事故がなかったのが不思議な路線
復旧が早いと褒めちぎってるが、それ以前に事故を起こすなよとw

91 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:38:46.92 ID:UL6LFsqN0.net
>>25
徳島県徳島市徳島町

92 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:40:36.62 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>61
現場知らない本社上層部の脳内では600m先で非常信号が見えてることになってたんだろw
しかし実際はカーブと障害物で見えなかったし、そもそもホーム構内で非常信号見ろというのも無茶
とにかく本社上層部がアホ

93 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:41:32.21 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>64
信号が見えなきゃ止まれんけど、それは見落としとは言わん

94 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:41:33.33 ID:XVM6Tevo0.net
デジタルな時代だからいくらでもやろうと思えばできるんじゃないですかね。
踏切画像をwi-fiで運転台などに送るとか。

95 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:42:00.10 ID:zr6UumQ/0.net
>>71
警笛鳴らせば、退くだろと思ってたのかw

96 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:42:14.00 ID:9UpZNYF90.net
京急は、他の鉄道会社ではありえない速度でビュンビュン飛ばすから、鉄オタは面白かったのになw

97 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:42:41.91 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>71
緊急ブレーキかけても衝撃なきゃ気づかない
とりあえず検証待てや

98 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:42:53.43 ID:Of97Uj7O0.net
チョソトレは標準軌であるがゆえの、他社路線との相互乗り入れが
できないデメリットの方が大きい。
東京駅方面に行くにも、渋谷・新宿方面に行くにも
必ず乗り換えが必要で不便極まり無い。

標準軌だからスピードが出せるとか安定してるとか
いうが、所要時間で例えば並走する他社路線比3分の2を
実現してるとかでもなく、150km/hで営業運転してるわけでも無い。
安定性だって大して変わらない。

チョソトレは標準軌が足かせになっている。

99 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:43:20.68 ID:o6IWo+sp0.net
>>94
京急はいろいろ設備ケチってるっぽい。駅のホームの放送も今でも人力らしいしw

100 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:43:40.63 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>77
現場の信号が物理的に見えないと検証されてるのに何言ってんだ?
悪いのは現場の運転士ではなく京急本社

101 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:44:22.04 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>78
単発で工作必死

102 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:44:37.08 ID:eBxGE1a90.net
結局はそういう事なんだよな、非常ボタンも押されてたのに事故を防げなかった京急の責任は重い

103 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:46:03.77 ID:3Ox9jd++0.net
結局何メートルオーバーランしたの?

104 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:46:31.78 ID:IlMPN4pT0.net
>>102
KQ「非常ボタンなんて飾りですよ

アリバイ作りですよ」

105 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:46:58.55 ID:70Xk28IJ0.net
トラックの全長なんメートル?12? 13?

106 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:50:00.86 ID:8ivWG4it0.net
しかも止まる寸前に接触とかじゃなくて、トラックを豪快に何十メートルも引きずって原型なし
システムが全然機能してないわな

107 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:53:25.37 ID:FCjuD0mu0.net
中継信号機の視認距離は大抵200mだろ。400プラス200で600。
400m前の信号を運転士が信号点滅開始直ぐ認識し、脳が処理して腕を動かし
ブレーキをかける。何とか間に合うってレベル。鉄道はこんなもの。

108 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:55:29.57 ID:MqQyp7ym0.net
トラックのプリウス化

109 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:56:32.43 ID:nayXFclq0.net
今までこの特急が今回の区間で緊急停止したケースはないのかな
今回が初だったのかな

110 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:56:55.13 ID:F7n6RARw0.net
運転士にミスが無かったとなると、リスク管理が全く出来ていない会社という評価になるぞ
踏切に電車が突っ込む進入速度と異常ランプの表示位置ってことになる

運転士の減速が遅れたから“今回は”人が亡くなったという方がリスク管理の点ではまだマシ

111 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:57:55.29 ID:8qWTBLTf0.net
非常ブレーキは勇気いるんだろうな。
600メートル手前で赤信号が目視できたから、ちょうど止まれた設計なのにね。
多分トラックが外に出てくれるだろうと思いながら通常のブレーキをゆるくかけながらそのまま衝突。

トラックの方も、踏切バーを破壊する勇気がなくて、直線の線路だし、おそらく電車が止まってくれるだろうと思いながら死亡。

みんな馬鹿だな

112 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 07:59:12.19 ID:9+GBCNjO0.net
非常ボタン押さなかったら120キロで衝突100人単位の死者がでているとおもうんだが?
非常ボタン無用?

113 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:00:14.20 ID:ic7H2iaf0.net
数秒しかないなら無理だろう

114 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:00:28.50 ID:MEPn+xqD0.net
トラックが引き返さなかったことが一番悪いが、運転手が死ぬほど悪質でも酷いミスでもないんだから
もうちょい亡くならなくても良い方法なかったんかなぁ

115 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:01:34.10 ID:E5L2wuYA0.net
トラックを70メートルだか引きずったんだよな
つまり、ブレーキをかけ始めたた地点が少なくとも
70m遅かったということに他ならない

116 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:03:17.11 ID:MEPn+xqD0.net
これ電車側の運転手よく生きてたね

117 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:03:40.94 ID:IlMPN4pT0.net
>>112
前方にトラックが見えたので、警笛
退かないので、最後の最後に非常ブレーキ

押しても押さなくても、状況は変わらないと思われ
KQの場合は

118 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:03:56.75 ID:ZDTuQTPX0.net
>>94
その辺のベストエフォートの機器で考えちゃいかん。

119 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:04:00.35 ID:Qbm+GoMc0.net
運転手がブレーキ遅れただけ。
非常信号確認して非常ブレーキかけたら
ぶつかるもっと前から乗客は非常感じてたわ。

120 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:04:01.57 ID:srAx/6c60.net
非常停止で止まったら沿線火事に巻き込まれるしなぁ

121 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:05:04.06 ID:JEPdv52V0.net
一時の京急を叩いてはいけないって雰囲気は何だったんだ?

122 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:05:13.39 ID:E5L2wuYA0.net
>>111
勇気なんていらないよ
何度も乗客だって経験してる

むしろ600m先の何があるかわからない地点に、
非常ブレーキなしで突っ込む方がよほど勇気いる

火の海かもしれないし、崖崩れや穴が空いている
かもしれない

123 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:07:36.87 ID:X/SpWiLJ0.net
運転してた運転士の擁護が半端ないな
死亡事故だから、必ず実名がでるし、
逆にどんな出自なのか興味津々になってきたわ

124 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:07:40.56 ID:iMXDAjoO0.net
踏切内に誘導したのは
京急の運転手2人ということなんだが

125 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:07:48.31 ID:E5L2wuYA0.net
>>119
ただ乗客も非常ブレーキかかったかどうか
気づかない可能性はあるな

非常ブレーキっていってもさほど利きがいいわけ
でもないので

新しい車両ならアナウンス流れるけど

126 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:08:11.57 ID:DMjeQJ590.net
>>14
京急の罪は?

127 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:10:32.46 ID:/Mxkz30c0.net
免許返上者約30名w

128 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:10:59.47 ID:iMXDAjoO0.net
あの状態から
京急社員が踏切に誘導って、どうかしてるわ
危険だから、路地をバックで戻るように説得するだろ普通

129 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:11:17.95 ID:/Mxkz30c0.net
こっちはこうしてやったから、向こうがじぇったい悪いんだ!

そんなぼくちごーい!

130 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:11:37.59 ID:/GnXP4m40.net
非常ブレーキ使ったら始末書にでもなるんだろ。
工事現場の消火器と一緒。

131 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:12:02.11 ID:4gYrT/vn0.net
東京企業らしく認可書類は嘘の塊なんでしょ

132 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:12:22.87 ID:/Mxkz30c0.net
>>130
言葉変えたわたちちごーい!

133 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:12:50.76 ID:/Mxkz30c0.net
>>131
いいよ、嘘は正義なんだからw

134 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:13:58.57 ID:/Mxkz30c0.net
どうやってやっつけるか頭のおかしい者同士で相談してるぞw

135 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:14:19.47 ID:/3iCvU8C0.net
>>111
そもそも非常ブレーキって人が飛ばされるような代物じゃないだろう
あれ、ちょっとブレーキきついかな程度

136 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:14:37.27 ID:ODXNSZDq0.net
トラックの運転手が悪いんだろ

運転手個人の問題だ

137 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:14:38.96 ID:/JWwBi6c0.net
>>123
本当ですね!京急の運転士は懲戒解雇ですわ(´・ω・`)

138 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:15:59.32 ID:ua/7QCex0.net
警察も加害者の一人だから、京急に対しても及び腰になってる。
結局イイズカ上級様と同じ道をたどることになるでしょう

139 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:16:53.90 ID:/Mxkz30c0.net
>>138
ついでにぼくも被害者♪

140 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:18:03.52 ID:/JWwBi6c0.net
>>117
その程度の安全対策なら120qh運転は禁止だな(´・ω・`)

141 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:18:22.33 ID:4gYrT/vn0.net
>>110
今回時間に余裕をもって障害検知と非常停止ボタンが押されてるのに、
運転手側には数秒しか余裕がなく、一瞬見落とすだけで重大事故になる構造。
ハインリッヒの法則で今後も事故を起こし続けるぞ。

142 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:18:25.27 ID:/Mxkz30c0.net
また頭のおかしい仲間を呼んでるw

143 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:18:54.10 ID:ua/7QCex0.net
>>139
あの世からの声がお経に乗って聞こえます

144 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:19:00.41 ID:4XPGtyir0.net
>>81,1
トラック運送会社にはすでに捜査が入っている。

京急は、
今回、踏切障害物センサーが作動しており、非常ブレーキを踏めば、踏切前で停まれた
と言ってるので、
そのシステムと運転士に焦点が当たっている。

145 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:19:05.97 ID:xtPb13ir0.net
>>17 JR東日本なんてよせばいいのに320km/hもだしてるからかなりのスピード狂ですよ

146 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:19:37.67 ID:/Mxkz30c0.net
警察は加害者に加担する事になるから、世間にこんな奴らを野放しにして置いてたらダメだよなw

147 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:19:56.86 ID:LZFpAlX/0.net
お前ら引きこもりも京急に引かれとけば社会貢献できたのにな

148 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:20:08.30 ID:/JWwBi6c0.net
>>111
だろう運転が京急のデフォなの?それなら鉄道事業をJRに譲渡して事業撤退だな(´・ω・`)

149 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:20:33.50 ID:/Mxkz30c0.net
>>143
死んだら屍だけだから、ゾンビのことかw

150 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:20:43.60 ID:TregaHvo0.net
なにかやらかして職員も来てるしてことじゃないの
なんか昔近くで人身事故があって何時間かぐらい電車止まってたけど
痕跡がない、今どきツイッターに画像の一枚でもあるかなーてみてもないんだよ

151 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:20:51.62 ID:ItuyK0Xd0.net
京急は色々おかしい。

神奈川駅
ありえないくらいホームが狭い。まず人がすれ違えない。
手を伸ばせば通過電車に触れるくらい狭いw

品川〜蒲田間の高架駅
快特、特急の通過で駅全体が震度3くらいの揺れw

神奈川新町駅側の踏切
非常停止ボタンを押しても電車が突っ込んでくるw

品川駅のホーム
整列乗車の案内がカオスw

152 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:20:59.60 ID:/GnXP4m40.net
こりゃダメかもしれんね 京急

153 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:21:06.57 ID:4XPGtyir0.net
>>120
それ自動ブレーキの例

154 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:21:15.18 ID:/Mxkz30c0.net
>>147
血で汚れるだろ

155 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:21:27.17 ID:ofZSiVAB0.net
普段から踏切ギリギリで通過する車や人が多く、障害物自動検知信号の点滅が常態化していた、という話もある。
また、それが原因で京急では障害物自動検知と電車のブレーキを連動していないという話も。

156 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:21:41.18 ID:/Mxkz30c0.net
仲間きたw

157 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:22:10.16 ID:E5L2wuYA0.net
まずはどの場所からブレーキをかけ始めたのか、
記録を調べるべきだな

それが、500m以上離れていれば、ブレーキの性能不良
500m未満なら、運転士の操作遅れ

運転士の操作遅れの原因は、信号設置位置の問題か、
運転士の問題のいずれか

運転士の問題だとすると、故意なのか過失か

故意なら、速度優先とか、
非常ブレーキかけるの面倒とか
どうせ誤報だという思い込みか

過失なら信号見落としなのか、
反応速度が遅い身体的問題か

158 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:22:25.78 ID:/Mxkz30c0.net
現在頭のおかしいバカは10人

159 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:22:59.12 ID:X+pjap2K0.net
本当は止まれない設計だったか運転士が嘘付いてるか
どっちかだろ

160 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:23:14.20 ID:zIELihEk0.net
>>98
京成と浅草線に乗り入れてるだろw

161 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:23:18.37 ID:/Mxkz30c0.net
同じこと繰り返し言葉を変えてレスしたらほんとうになると盲信してるよなw

162 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:23:33.86 ID:ua/7QCex0.net
>>146
警察が既に加害者なんだから、それは無理。
大型トラックをこんなところに引きずりこませたのが警察と横浜市

163 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:23:46.59 ID:/GnXP4m40.net
なんで人間が運転してんだ。あんなもんAIで充分だろ。

164 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:23:56.61 ID:IiBCbmgZ0.net
運転士ガクブル

165 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:23:58.18 ID:/Mxkz30c0.net
>>159
引かれるより拳銃の方が楽だよなw

166 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:24:07.92 ID:xtPb13ir0.net
>>114ハイテクも何も要らん 県警が大型進入禁止のホーロー看板を出せばすべて解決したんだ JR東のATS踏切だぁ?そんなバカなのは 要らん 貴重な日本の物流の戦力を殺した県警の責任は大きい

167 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:24:27.83 ID:/Mxkz30c0.net
>>163
お前らならそれで充分だなw

168 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:24:31.47 ID:N2VISwb30.net
>>111
>600メートル手前で赤信号が目視できたから、ちょうど止まれた設計なのにね。

多分トラックをみつけてからブレーキをかけて手遅れになったな。
いつものように緊張感無しで運転していたのだろう。

169 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:24:45.37 ID:/Mxkz30c0.net
>>164
見てたのかw

170 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:25:00.79 ID:2hR1ifm30.net
40秒前に踏切の異常を検知してもそれを運転士に伝えるのが踏切340m手前の信号だけではどうにもならん。
120km/hの列車の制動距離が600mだと言うのだから衝突するのは必然。

171 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:25:21.80 ID:PtsS2+z+0.net
ギリギリになって飛び込んだケースとは訳が違う
ずっと右往左往してて駅員もわかってたのもかかわらず思いっきり突っ込んだ

172 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:25:30.21 ID:g/5CjkaT0.net
京急って生きてる価値無いよね

173 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:25:54.65 ID:4XPGtyir0.net
>>112
非常ボタン押す前に、
踏切内障害物センサーが反応し、
異常発光器が作動している。

一番遠い340mの信号器を
踏切から600m先で運転士が視認できたか、
非常ブレーキ引いたが焦点。

174 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:26:01.55 ID:pVnRNZCn0.net
自動ブレーキまでは求めないけど、せめて信号機をもっと手前にも付けるべき

天気の良い昼間ではなく、悪天候時とか信号機が見にくい時や、
運転士の視力の調子が悪い時もあるだろう。
一瞬でも遅れたら止まれませんじゃなくて、多少余裕を持たせた距離にも信号機設置しろよ。

175 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:26:01.87 ID:/Mxkz30c0.net
120kがどんなスピードが知らん奴らで話しても仕方ないよなw

176 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:26:33.47 ID:X+pjap2K0.net
京急と運転士どっちが嘘言ってるか
まあ運転士の確率高いけどね
どっちに転んでも京急の責任なんだがw

177 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:26:35.34 ID:/Mxkz30c0.net
120k出てたら、衝突しなかったかもしれないよなw

178 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:26:46.74 ID:cbtYX7xi0.net
>>151
今どき人力で信号切替制御とかな

179 :名無しのリバタリアン:2019/09/08(日) 08:26:57.25 ID:uwboZ0N50.net
>>1
トラック左折出来ない。

京急駅員が来て右折して踏切入る様に誘導

遮断機降りる

駅員あわてて非常停止ボタン押す

トラックの運ちゃん、京急駅員もいるしボタン押してたし大丈夫だよね?と安心して逃げずに前進。

京急運転士、特発信号に気づかずノーブレーキで衝突

これ完全に京急が殺したようなもんだろ。
京急擁護厨もそろそろ認めろよ。
アクロバット擁護して死んだ運ちゃんに責任擦り付けても京急の立場が悪くなるだけやで?

180 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:27:15.03 ID:/Mxkz30c0.net
>>176
僕嘘つきなのに正論言った!
ちごーい!

181 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:27:15.57 ID:/JWwBi6c0.net
京急は利益優先でホームドア設置していない。むしろ拒否している会社。

182 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:27:26.51 ID:XN7qxe4Y0.net
>>95
車でもいるよ 鳴らせばどくだろみたいなやつ

183 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:27:38.62 ID:1+Tqpl450.net
当然の様に踏切を通り過ぎるつもりで運行してたのに急にトラックが線路を塞いだ

電車の運転手はブレーキを掛けるも電車は急に止まれない(似たような事故の動画を見れば100メートル以上離れてても止まれない事が分かる)

結果大惨事

一般常識のある人々「トラックが悪い、なぜ無理やりにでも前か後ろに進まなかったのか」
反日エネメディアのゴミ「ちんちんでんしゃが〜アウアウア〜」

184 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:27:39.57 ID:IOtXILAt0.net
これ国交省事故調とか派遣されてないの?

185 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:27:39.65 ID:Y3pbg5rG0.net
そもそも非常信号に対して即ブレーキをかけるのが人間である以上
そういう訓練しておかないと思ったような対応が出来ないと思うんだが
そういう訓練って多分してないんだろな
やっぱ自動ブレーキ化が必要なんだよ

186 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:27:47.48 ID:/Mxkz30c0.net
また仲間をよんで35人w

187 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:28:36.58 ID:/Mxkz30c0.net
もう電車乗れないな。
もしもだしw

188 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:28:45.25 ID:GT8rPYlx0.net
言わせんなよ、踏切だらけの線路で120km走行は無謀

189 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:28:47.30 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>111
だから600では目視不可能だったの
つまりはそもそも停止不可能
全面的に京急本社が悪い

190 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:29:06.60 ID:Y89LGgHV0.net
どうせまた言うんだろ、想定外です!

191 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:29:10.37 ID:E5L2wuYA0.net
>>175
制動距離の問題は、どの速度でも関係ないんだよね

600mの地点で非常ブレーキ操作を始めて、
500mの地点からブレーキが効き始めているか
どうかというだけ

192 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:29:18.51 ID:ItuyK0Xd0.net
京急は、人命よりもスカ線、東海道との勝負の方が大事なので120km以下には落とせませんって白状しろよ。

193 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:29:24.52 ID:/Mxkz30c0.net
そんなに電車悪いというなら、電車側もそれなりの対応になるだろうしなw

194 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:29:35.01 ID:Lh8t/hKF0.net
書類上はめちゃ安全なように書いて役所に提出してたんだろう

195 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:30:09.22 ID:/Mxkz30c0.net
>>192
こんど体験したらいいんじゃない、お前のそのちごーい推測w

196 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:30:31.99 ID:EVS39VRE0.net
>>183
まずは関連記事くらい把握しろ

197 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:30:38.24 ID:/Mxkz30c0.net
>>194
仕方ないな

198 :名無しのリバタリアン:2019/09/08(日) 08:30:53.33 ID:uwboZ0N50.net
>>1
トラック左折出来ない。

京急駅員が来て右折して踏切入る様に誘導

遮断機降りる

駅員あわてて非常停止ボタン押す

トラックの運ちゃん、京急駅員もいるしボタン押してたし大丈夫だよね?と安心して逃げずに前進。

京急運転士、特発信号に気づかずノーブレーキで衝突

これ完全に京急が殺したようなもんだろ。
トラックの運ちゃんは京急にハメられた可哀想な被害者だと判明。
京急擁護厨もそろそろ認めろよ。
アクロバット擁護して死んだ運ちゃんに責任擦り付けても京急の立場が悪くなるだけやで?

199 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:30:53.95 ID:ua/7QCex0.net
>>184
あいつらとっくにシャシャリ出てきてるよ、でもねいままで糞の役に立ったことがないです。

200 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:31:04.17 ID:/Mxkz30c0.net
>>192
120kが、どんなものか

201 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:31:34.93 ID:/Mxkz30c0.net
>>190
人外

202 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:31:39.46 ID:X+pjap2K0.net
>>194
そりゃ止まれる走行データ出して許可貰ってるだろうからな
偽装じゃなければ
最近大手の企業で捏造データ続いてたからな車でも
普通にあり得るんだよな偽装も

203 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:31:53.36 ID:XVM6Tevo0.net
現在の信号保安システム更新時の社長は現会長の石渡です。
事実のみ記載。

204 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:32:10.93 ID:/Mxkz30c0.net
>>188
今度は150kに挑戦♪

205 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:32:27.28 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>119
信号が物理的に見えないのにそれはない

206 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:32:47.65 ID:/Mxkz30c0.net
>>203
社長は出てこなくていいなw

207 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:32:50.48 ID:Im+oMgla0.net
京急の運転手は股尾前科と一緒やね

208 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:33:09.82 ID:EVS39VRE0.net
>>198
わざと正しくない情報混ぜてお茶を濁して京急の援護でもしてるつもりなのん?

209 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:33:12.10 ID:4MQoEIOO0.net
似た事多いんだろ
とろい車が踏切をヨタヨタ渡って信号は赤
だが多くの場合は車は踏切を出ててブレーキ使わずに済む
こんな事日常茶飯事だろ
だから今回も同じようにいけると思ったら、最後まで立ち往生ドガーン

210 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:33:15.10 ID:x+2GWTIt0.net
京急の想定が悪いからじゃね

211 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:33:23.95 ID:CDC3hOFq0.net
>>6
もっと前からやればそれだけ踏切の閉鎖時間が長くなる
やるべきなのは他社のような自動停止

212 :名無しのリバタリアン:2019/09/08(日) 08:33:27.43 ID:uwboZ0N50.net
>>1
トラック左折出来ない。

京急駅員が来て右折して踏切入る様に誘導

遮断機降りる

駅員あわてて非常停止ボタン押す

トラックの運ちゃん、京急駅員もいるしボタン押してたし大丈夫だよね?と安心して逃げずに前進。

京急運転士、特発信号に気づかずノーブレーキで衝突。
見通しの悪い路線を120キロで爆走してたのであっという間に衝突してしまい可哀想な運ちゃんは逃げる暇もなかっただろう。

これ完全に京急が殺したようなもんだろ。
トラックの運ちゃんは京急にハメられた可哀想な被害者だと判明。
京急擁護厨もそろそろ認めろよ。
アクロバット擁護して死んだ運ちゃんに責任擦り付けても京急の立場が悪くなるだけやで?

213 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:33:30.25 ID:ZaZtFw2L0.net
今どき異常検知して止まれない電車走らせてるとかどこの中国だよ

214 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:33:50.44 ID:/Mxkz30c0.net
>>210
想定してないのに、してるって言えた。
わたちちごーい!

215 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:33:53.87 ID:8qWTBLTf0.net
>>189
340メートル手前の赤信号は600メートル手前から目視できる

216 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:33:59.91 ID:E5L2wuYA0.net
>>194
事故後でも
止まれるはずだったのに止まれなかった
って京急が主張してただろ

217 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:34:05.67 ID:pkF+vYIe0.net
>>173
>踏切から600m先で運転士が視認できたか、

信号の前は左カーブしてるから見えません

218 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:34:20.27 ID:/JWwBi6c0.net
>>183
乗客によると20秒くらい警笛だけ鳴らしていたらしいね!

120qhだと秒速30mくらい。
20×30=600m 最大値だけれども京急擁護出来ないな!(^_^)

219 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:34:26.49 ID:/Mxkz30c0.net
サイバカサイバーしながら、頑張ってレスごくろうさんw

220 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:34:56.70 ID:3VZvBM150.net
>>35
600で止まれないなら京急は完全にアウト
事業停止されても文句言えない

221 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:34:57.30 ID:ew1e4jab0.net
京急に罪は無いかもしれないが
安全性の見直しは必須の情勢か

222 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:34:59.29 ID:pkF+vYIe0.net
>>215
カーブしてるから見えないよ

223 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:35:19.25 ID:x+2GWTIt0.net
京急側が止まれると言っているのに現実には止まれなかった
その理由は設計が悪いか運用が悪いか

224 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:36:05.24 ID:EVS39VRE0.net
>>215
そういう原則だけど、実際の現場では視認できませんでしたって形
カーブになってて単純にその特発の数十メートル出前くらいまでいかないと見えないんだよ

225 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:36:21.50 ID:74bqrfqv0.net
最終的には、貧乏私鉄京急が
JRと張り合うためには
スピード重視で安全対策を疎かにするしかなかった
って結論になりそうだよな

226 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:36:25.31 ID:/JWwBi6c0.net
>>184
事故調のコメントと京急の設備解説てす(´・ω・`)
https://i.imgur.com/FtNqFeB.jpg
https://i.imgur.com/8qNgySj.jpg

227 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:36:27.75 ID:X+pjap2K0.net
>>223
どっちかしかない

228 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:36:32.43 ID:cfVYalTD0.net
結局は使う者の知恵と勇気

229 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:37:08.81 ID:RjYuGVb10.net
とっとと高架化しないからこうなる
踏切なくせ

230 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:37:35.13 ID:xtPb13ir0.net
>>71 600m手前の子安踏切のストビューでも 特発は見えるからじっさいパカパカ点滅したらもっと見やすいか JRの馬鹿みたいに太い電柱と違い スケスケなトラスでカーブでも信号が見やすく そういうところはJR東よりは優れてるな

231 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:37:41.70 ID:N2VISwb30.net
>>174
信号見落としなら...オテアゲ
JRは運転室で警報を受信するそうですね。

いまどき設置費用が多大なわけじゃないだろうに、なぜ真似してやらんかったのかねえ。
で、なにくわぬ顔して対策を講じずに120km運転を再開している。
京急も監督官庁も信じられん対応だわ。

232 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:37:43.97 ID:E5L2wuYA0.net
>>227
両方ということもあるけどね

233 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:38:05.85 ID:S+RiawmA0.net
>>223
運転手が340メートルにある
異常知らせる信号を
どこで見つけられたかもしくは
見落としたかじゃね
600メートルから目視できる設計っていうけど命は運転手の視力頼みじゃねーかよw
運転手がたまたま疲れ目だったらどうすんの?w
恐ろしいわ

234 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:38:07.81 ID:/Mxkz30c0.net
自動レスにしたw
破壊して差し上げますよw

235 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:38:26.31 ID:HmWAKMlh0.net
信号は付いてるし正常に作動した。

カーブて見えないだけ。

236 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:39:09.33 ID:X+pjap2K0.net
>>232
終わってんな京急

237 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:39:46.12 ID:oqkr9rEE0.net
京急は安全対策が現実的じゃありませんでした

238 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:39:50.47 ID:4x6nE8nZ0.net
>>25
志布志市シブシチョウ大字志布志字志布志

239 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:40:07.37 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>123
非常信号を物理的に認識可能だったのが400かそこらの地点だったというかすごとここの有志の検証がある
これでは120走行してたら制動距離の関係で停止不可能
悪いのは信号位置と120運転なので、つまりは本社の責任
今回ばかりは現場の運転士に非はない

240 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:40:14.38 ID:x+2GWTIt0.net
>>235
それだと京急ヤバいよな
実際には機能しない設計のまま運用していたって事になる

241 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:40:35.54 ID:X+pjap2K0.net
オチが止まれない設計で運転士も非常ブレーキしてなかった
コレだったら神だな京急は
伝説になれる

242 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:41:12.57 ID:LQ/Yj23V0.net
>>49
内部告発ですか
今回はブレーキをかけるのが数分遅れた
だろう
警笛でどくだろうと思ってた

243 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:41:24.16 ID:HmWAKMlh0.net
京急の運転士も死んだ方が楽だったかもな、これから大変だぞ

244 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:41:51.13 ID:zLP41xnf0.net
止まれるって言うのはそう言う意味ではないだろ?

245 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:42:02.96 ID:Q8UjxHcQ0.net
あ、かすごじゃなくカスゴミねorz

246 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:42:03.89 ID:74bqrfqv0.net
600メートル前で赤信号が視認できないのなら

そのままのダイヤで運転再開したらダメやん

247 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:42:23.68 ID:/JWwBi6c0.net
>>241
警笛は20秒くらい鳴らしっぱなしだったらしいよ(´・ω・`)

248 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:42:31.61 ID:3vgMrTZ40.net
鉄道員に誘導は無理だろ警察呼んで警察にバックするなり誘導してもらった方がいい専門外だもん

249 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:42:47.80 ID:zC/pbSRs0.net
単純に疑問なんだが、非常停止ってなんで信号機だけ連携してるの?
普通に近隣の車両の運転席にも非常信号を直接発信すればいいだけでは?

そんな難しくないだろ。まぁそれができたら自動停止までやるだろうけど

250 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:42:57.80 ID:IiBCbmgZ0.net
昼の11時ごろだし
運転士が昼飯のこととか考えてて
ブレーキかけるの遅れたんだろ

251 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:43:02.73 ID:x+2GWTIt0.net
国の求める止まれるの要件と京急の運用上の止まれるがズレてたりしてな

252 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:43:31.69 ID:Qyk38oT10.net
カーブで見えないわけではないけど
見にくいのはあるかもね
ただ京急の踏切障検は障害がなくなると途中で消えるから
消えるのを見越してブレーキかけないのだろう

253 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:43:33.38 ID:X+pjap2K0.net
>>247
運転士は信号確認して非常ブレーキしたって言ってるからな
そもそも信号見えなかった云々の情報はないんだよね

254 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:43:42.26 ID:FVn7IL4y0.net
踏切に差し掛かる直前に異常が起きたら止まれないわ

255 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:43:49.65 ID:LQ/Yj23V0.net
>>241
通常のブレーキを踏んだようだ
非常ブレーキだと強制停止になるので

256 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:44:54.89 ID:3AXy9tzs0.net
居眠り

257 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:44:59.71 ID:HmWAKMlh0.net
トラックの運ちゃんも電車に警笛鳴らされたら車棄てて逃げれば良かったのに

258 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:45:05.47 ID:E5L2wuYA0.net
>>241
トラックが見えてからは非常ブレーキかけてるとは思うけど
その前の信号が見えた時点ですぐ
非常ブレーキかけているのかどうかなんだよな

たとえ信号が450mぐらいの地点からしか
見えなくても、晴天の好条件だったことから、
すぐに非常ブレーキかければ大分減速できそうだが

259 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:45:07.38 ID:X+pjap2K0.net
>>255
どんどん嘘がバレていくのかね
実は信号見えてませんでしたとか言ってくるかな次は

260 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:45:15.84 ID:/JWwBi6c0.net
>>253
客が警笛鳴らしっぱなしでブレーキはしてなかったと証言しているからな!

鉄オタって嘘つきだからなあ(^^)

261 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:45:28.07 ID:7Jy4KpPJ0.net
>>238
優勝

262 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:46:01.06 ID:UKtXxYkM0.net
車と踏切の関係は
海外のオカルト業界では長い間問題になっていて
車が勝手に走ることと止まることの問題
列車の同じ問題についての本も出ている
ライアル・ワトソンという人の著作には
興味深い推察もたくさんある
なぜオカルトかというと、
ほかの業界の人は興味もなく探求心もないから
この問題を掘り下げないんだ
この人はさらに機械と人間の織り成す様々な
事柄の事件も収集していて
ただのオカルト屋ではなく心理学者らしい
ま、興味があったらググってみて

263 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:46:34.36 ID:oWMEQ7bO0.net
>>8
トラックを手伝ってた京急社員が緊急停止ボタンを押してる。その時点で止まればいい

264 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:46:44.67 ID:Lh8t/hKF0.net
日本の安全装置のいかがわしさがばれてしまって残念だな

265 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:47:22.94 ID:/JWwBi6c0.net
>>254
トラックが侵入してから遮断機降りたんだから京急に過失がなければ止まれるんだよ(^^)

266 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:47:39.58 ID:xtPb13ir0.net
>>226 この役人の説明では分けわかめだから補足すると 600mというのは 世界を相手に大戦争したくらい超人だった日本人が600m先の腕木式信号の停止現示を見て止まれた距離という意味だ

267 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:47:50.90 ID:4f7ea14P0.net
踏切の非常ボタン、線路の赤信号、運転士のブレーキ操作
それぞれが適正に行われていたのにぶつかった
ダメじゃん

268 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:47:56.52 ID:EVS39VRE0.net
とりあえず、カーブで接近しないと特発見えないなんて検証した画像転がってるからググればすぐ見つかるぞ

269 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:48:17.52 ID:ItuyK0Xd0.net
京急はぶつかって止まる設計。
そのために先頭車両を頑丈に作っているのです。

270 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:48:25.23 ID:KyDFxjFG0.net
>>2
残念ながら、コレが今の日本のレベル
もう日本にいると近い将来水道とか廃止されるレベルだわ

271 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:48:53.73 ID:PToyaMNj0.net
原発も全電源喪失は起きない設計だったよな

272 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:49:11.11 ID:1+Tqpl450.net
お前等の電車の知識は機関車トーマスかよw
緊急停止ボタン押せば本部にも異常を知らせるアラームが鳴るだろうし
仮に電車の運転手が信号見落としてても本部から緊急連絡来てんだろ

その上で急ブレーキしたけど間に合わず大惨事、警察がトラック会社に家宅捜索
何故かマスゴミが印象操作w

273 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:49:12.75 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>141
数秒ではなくマイナス秒な
京急本社の脳内でも数秒なのも話にならんのは確かだが、今回の場所はそこからは信号認識不可能
ようやく認識できた時点では手遅れ
つみりはシステムの欠陥

274 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:49:16.62 ID:X+pjap2K0.net
>>269
可能性あるよそれ
まあ脱線までは予想してないだろうけど

275 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:49:25.53 ID:B9DShGUF0.net
また朝日新聞の京急叩きかよ。

運転手がとっさに逃げてさえいれば、あれだけ大規模な事故でも死者ゼロだったんだぜ。
逃げない運転手の自己責任。
悪いのは在チョンブラック企業の運送会社だろ。

テレビ朝日と朝日新聞のキム擁護が酷すぎ。京急の運転手自殺するまで日本人ヘイトする気だな。

276 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:49:51.39 ID:Aj8kFo1L0.net
京急が飛ばし過ぎなのはみんなも喜んでいた事でしょう?

277 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:50:21.54 ID:N2VISwb30.net
>>249
> 普通に近隣の車両の運転席にも非常信号を直接発信すればいいだけでは?

JRはやっていると、どなたか書いてましたね。

> まあそれができたら自動停止までやるだろうけど

それは車両改造だからコストも時間も大変でしょうね。

278 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:50:23.62 ID:kMsOMP/L0.net
つまり日本の鉄道は線路内での事故防止よりもダイアが乱れて起こる損失の方を重要視してるって事だろ。

279 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:50:34.10 ID:X+pjap2K0.net
>>272
うるさいから全て切ってるかもよ
工場だとよくあるでしょ効率悪いから切っちゃう系

280 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:50:43.35 ID:O1Tj0qnY0.net
急ブレーキをかけるより、車輪を逆回転させた方が速く止まれるだろう
新型電車には逆回転装置をつけるべきだ

281 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:50:44.78 ID:KyDFxjFG0.net
>>8
ま、カーブに120km/hでつっこむわけでもなかろ???
曲がりきった先でスピードあげなきゃ無問題なんじゃね???
ただお知らせモードじゃ無くて、そこはやっぱり自動制御してほしいよな

282 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:50:52.28 ID:sD/UWZeD0.net
一秒見落とすだけで33メートルオーバーするんだから、なかなか難しいだろ
  

283 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:51:05.47 ID:Vx+kNzq90.net
あそこまで大事故になる非常ボタンだけど運転再開ねー
関東人らしい話やね

284 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:51:15.06 ID:IlMPN4pT0.net
>>263

> 緊急停止ボタン

非常ボタン
https://www.sankei.com/images/news/170614/afr1706140024-p1.jpg

285 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:51:23.20 ID:fDnAs/Hz0.net
>>272
京急には本部と連絡取れる無線がないと鉄道アナリストがテレビで言ってた
そんなことあるのか?

286 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:51:37.72 ID:6BTgGqKn0.net
>>1
会社が早々に止まれるハズって言ってたね。
ブラックっぽい気がした。
運転手かわいそう。
転職しれ。

287 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:52:02.35 ID:SgjfK7380.net
>>6
自動停止にするか、少なくとも警報音で知らせないと、ずっと前を集中してみるとかムリゲー

288 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:52:02.37 ID:4gYrT/vn0.net
>>249
その信号で止まれる前提だからでしょ

289 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:52:06.41 ID:IlMPN4pT0.net
>>285
KQなら、ありえるかと

290 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:52:13.86 ID:EVS39VRE0.net
>>281
そのカーブに速度制限ないで?

291 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:52:22.45 ID:PAoFkoWS0.net
トラックの運ちゃんがGoogleナビ使ってたなら、あんな狭い道に入って行った理由がつくのだが。

Googleナビはヤバいよ。

292 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:53:05.17 ID:KyDFxjFG0.net
>>11
若干振動でるかもしれないが、車輪にスリット形状でも刻み込んであれば
制動距離はずいぶんと短くなるよ
食いつきもよくなるので加速時間も短縮できるはず

293 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:54:12.91 ID:B9DShGUF0.net
>>272
そう。乗客が急ブレーキかけてることも証言してるのにね。
京急の制御システムはもちろん異常を検知してて、運転手が急ブレーキかけても間に合わんかったんだりう。

ここで京急叩きしてるのも、朝日新聞とテレビ朝日も
金子流通サービス、キムさんは悪くないニダよ、と嘘を千回繰り返し事実を捻じ曲げようとする
反日チョンの印象操作だわな。

294 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:54:13.31 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>157
そもそもどの地点で信号が見えないかの検証が抜けてる
カスゴミ検証とここの有志の指摘では400かそこらでしか信号は認識できないということなので
そこから非常ブレーキかけても絶対間に合わない

295 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:54:27.60 ID:IlMPN4pT0.net
>>290
このカーブでは、110Kmで走ってる

とのことらしい

296 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:54:36.88 ID:/JWwBi6c0.net
>>266
JRを真似して新幹線と同じ規格にしたのに設計やシステム、運用が駄目だと事故るんたね。

京急は駅員だけ残してJRの社員が保線、運行した方がいいよね(^_^)

297 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:54:45.41 ID:E5L2wuYA0.net
止まれるはずなのに止まれない事故というのは
非常に怖い

何に突撃するか分かったもんじゃない

最近の事故だと、大雪の日に東急が、
止まれずに列車衝突事故あったよな

298 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:54:50.89 ID:JxzVPoF00.net
>>291
カーナビ未搭載のトラックなんでその可能性は大

299 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:54:56.74 ID:Lh8t/hKF0.net
>>266
レーダーとかが発達する前は夜戦夜襲が得意だったが、
それが癖になって、夜でも昼のように照明弾が一杯打ち上げられる
事態になっても夜襲をくりかえしてたということかw ワケワカンネ

300 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:55:07.80 ID:QR2kTW000.net
>>291
湖に突っ込んだの居るしな

301 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:55:12.21 ID:SgjfK7380.net
>>277
自動停止はあえてしていないらしい。
理由は『危険な位置(火災現場の真ん中とか)で停車するのを避けるため』って言ってた。
これだけだと突っ込みどころ満載だけど、俺に突っ込まないでくれよ

302 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:55:52.90 ID:KyDFxjFG0.net
>>47
トラブルは無いが、運用ミスはあった
ちゃんと企画保全は仕事しろ

303 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:56:20.58 ID:IiBCbmgZ0.net
本社移転するカネがあったら
黙視に頼る運行システムの改善に使いなさい

304 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:56:32.64 ID:KyDFxjFG0.net
>>54
京成も関西???

305 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:57:15.76 ID:/p3SkC5S0.net
設計はそうでも運転してるやつが止まりたくないんだからどうにもならんわ

306 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:57:28.63 ID:UKtXxYkM0.net
車もそうだがあらゆる機械類がかなり複雑な内部構造になっている
あのような複雑さの中で一つの内的な系が作られれて
動的に一つに結び付くと、内部での完結にとどまらず
外部との接続を希求するある精神の様なものが
通電されることによって生命体の意識に似たものが発生するのではないか
ということらしいんだけどね
簡単に言うとあらゆるマシーンには意識が発生してもおかしくはない、と・・
ターミネーター前夜の様な事さ

307 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:57:36.40 ID:q9e9ZOYa0.net
都会には踏切がないって聞いたけど?
なんで踏切があったの?

308 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:57:42.18 ID:BBBpyZ5b0.net
こんなんで車の自動運転とか笑わせんなカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

309 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:58:06.71 ID:E5L2wuYA0.net
>>301
意味不明だよな
手動だって信号見たら即、非常停止操作する
しかないのだから、結果は同じ


もっと先には、非常ボタンがおされた
更なる非常地帯があるかもしれないのに

310 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:58:17.78 ID:7Jy4KpPJ0.net
>>291
ゼンリンとの提携を打ち切ってから一気に劣化したもんな

311 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:59:29.07 ID:4f7ea14P0.net
トラックや大型車用のナビはないの?

312 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:59:34.09 ID:O1Tj0qnY0.net
運転手がなくなっているとはいえ一番悪いのがトラックであることは明らかだよ
一般道路と違って軌道内は踏切も含めて京急の土地であり一般人は通してもらっているだけだからな

313 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 08:59:47.04 ID:LS1VNqTl0.net
大型トラックは想定外だろな

314 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:00:08.74 ID:KyDFxjFG0.net
>>87
あるけど???
ちったぁ調べてみたら???
http://www.shutoko.jp/ss/traffictime/
ホレ

315 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:00:50.14 ID:N2VISwb30.net
国交相が創価の指定席であることが遠因だわ。
国交省は日本人のためにならないこと仕掛けているよね。
汚鮮のおりが溜まっているのでしょう。

316 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:01:17.12 ID:UKtXxYkM0.net
>>306
機関車トーマスの世界だったのか

317 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:01:41.25 ID:E5L2wuYA0.net
>>295
となると、停止に600m不要なのでは?

450mの位置から、非常ブレーキをかければ
止まれる設計になってた可能性もあるな

318 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:02:00.78 ID:KyDFxjFG0.net
>>144
身内にもガサ入れすべきだと思うが…

319 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:02:42.12 ID:JxzVPoF00.net
>>311
あるけど普通車用と比べて高いのと、搭載が義務化されてない
よって現場ではGoogleナビ使う運ちゃんも居なくはない

320 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:02:59.34 ID:/JWwBi6c0.net
>>318
神奈川県警「担当者自殺してますわ」

321 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:03:31.50 ID:O1Tj0qnY0.net
戦闘機の着陸みたいに緊急時は落下傘が開くようにしたらどうだ?

322 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:03:43.79 ID:VepJqBs20.net
>>312
それ京急の踏切付近の住民に言えば?

323 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:03:49.02 ID:+14GweQQ0.net
自動停止装置って義務じゃないのか

324 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:03:52.49 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>176
カスゴミが検証してる内容だと、嘘吐きは京急本社
何でそうやって現場の運転士のせいにするんだ?

325 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:04:49.91 ID:/bTwOJxI0.net
>>249
それは車内信号方式

326 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:04:52.21 ID:gKH1R07D0.net
そもそも緊急自動ブレーキが作動しないなど安全面は全然ダメだな高速運転する線にしては

327 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:04:53.85 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>179
だからかどうかは知らんが、今は運転士に責任なすりつけようとしてるみたいだぞ?

328 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:05:29.59 ID:E5L2wuYA0.net
運転士が即非常ブレーキをかけたかどうかが
分かってないからだよ

329 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:06:21.67 ID:4MQoEIOO0.net
関西の福知山線の事故のとき2ちゃんに居たけど
鉄ヲタの書き込なんて全て間違ってからなw
ド素人の書き込みの方が合ってた

330 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:06:28.78 ID:EVS39VRE0.net
>>328
運行データの確認なんてもう終わってるだろうから京急側は頭抱えてるんじゃね?

331 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:06:43.44 ID:KyDFxjFG0.net
>>279
工場でアラーム切っちゃうバカはいねぇよ
やるのは故意にメンテやるときだけだ

音で知らせなかったら危なくてしょうがねぇんだよ

332 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:07:10.79 ID:gKH1R07D0.net
>>328
高速運転するのに手動頼りというのもかなり危険ですね。

333 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:07:12.79 ID:aE0ydiz70.net
>>328
かけた場所にもよるだろうけど
運転手が非常ブレーキかけたの発言に専門家が通常ブレーキと間違えてないか?って首傾げてたからね

334 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:07:27.06 ID:O1Tj0qnY0.net
空母への着陸みたいに踏切で異常があった時はロープがフックに引っかかって止まれるようにする

335 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:07:32.03 ID:UStYQvx50.net
道路でもカーブの途中にある信号機は直前まで見えないから気づいても止まれないので
普通に止まれる距離に補助信号機が設置してある。

今回のはカーブで先が見えないにもかかわらず電車のブレーキ性能600メートルのところ
340メートル手前に信号機があったって意味ないやん。
そのめったに点灯しない非常用信号機を300-400メートル以上離れた場所(気づいて操作して実際に効き始める分含む)
で運転士に気付けとでも言うのだろうか?
運転操作や時計の確認等をしなくて、前方をただ凝視していても認識するのは難しいだろうよ。

340メートル手前100メートルで認識して空走距離を含んだところでやはり340メートル地点で非常ブレーキをかけ
安全に止まれる速度で営業運航しないとアメリカ等外国では被害にあった乗客から莫大な集団訴訟が来るよ

336 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:07:49.67 ID:L+fURd4y0.net
【事故の詳細をなかなか公開しない=情報を出したくない=京急と同運転士が不利な事実の存在を暗示。】

事故からこれだけ時間がたっているのに、京急の運転士が
どのように対応したのかはっきりと言わない時点で怪しいわ。
京急に過失がないことを証明できない時点でアウトだよ。
京急の運転士が、このように操作したので私には過失が
ない!とはっきり言えない時点でダメ。
京急の運転士は生きて意識もあるんだから。
京急側に間違いがなければ、自信をもって言えるはずだけどね。
私はこうしました=信号確認はココ、ブレーキの開始はココ、
ブレーキ装置はこのように操作した!と。
このようにはっきり言わない(言えない)のはどうしてでしょうか??
議論したり検証して結果を決定していこうとすること自体おかしい。

この京急の態度がクロであることを既に示しているわ…

337 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:07:51.59 ID:dKKsQony0.net
今後しばらくは神奈川新町駅の踏切の手前では減速するだろうな

338 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:07:55.58 ID:0dIozN/p0.net
数分前にはトラックが踏切に出たり入ったりして立ち往生してたのを指令所が認識してた

すぐに列車を止めて警察に通報してトラックに踏切進入を諦めさせるしかないし、終電を待つなり、列車を止めるなりすれば警察がトラックを誘導できる

警察を呼ぶのを嫌って事故を招いた指令所は列車転覆で死刑もあり得る

339 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:08:37.27 ID:gKH1R07D0.net
>>329
鉄道ヲタは自分が一番知ってると思っていりアホが多いからね

340 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:08:39.25 ID:L+fURd4y0.net
京急と同運転士は、止められるのに止められなかった。
止めるべきものを止めなかった。
  ↓
京急によると、現場の踏切にはレーザー式の「障害物検知装置」を設置。電車が接近し
警報機が鳴り出した時点で、高さ30センチ以上の物体を踏切内で感知すると線路沿い
に設置された緊急用の信号が赤色に光り、運転士に危険を伝達。運転士は緊急停止する決まりだ。
京急は「最初の信号機でブレーキをかければ衝突しない計算」と説明する。

 ↓
鉄道に関する技術上の基準を定める省令等の解釈基準 - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/common/001273450.pdf

117条(その他信号の現示に関する事項)関係
(11)特殊信号は、予期しない箇所で特に列車を停止させる必要が生じたときに信号を現示す
るものとし、種類、現示の方式等は、次のとおりとすること。
(中略)
B特殊信号の現示は、支障箇所までに停止できる距離で確認できるものとすること。

341 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:08:51.02 ID:E5L2wuYA0.net
>>330
いずれにせよ

止まれる設計

止まれなかった事実

の間の矛盾は京急を調査しないわからないよな

342 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:09:22.93 ID:4MQoEIOO0.net
>>334 
乗客はパイロットみたいにシートベルトしてないから
前にすっ飛んでしまう

343 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:09:24.29 ID:L+fURd4y0.net
>>337
>運転再開後、この事故現場を快速が今でも120キロで走行してんのかな?
「速度を落として運転しています。」というアナウンスがないから通常運転だよ。
【重要】なぜ時速120kmで運転再開をしたのか?
 →減速運転する=京急に過失があったと認めたことになりかねないので今後の裁判で不利になるから。
 ゆえに、危険とわかっていても、それが間違っているとわかっていても、
 時速120kmでの通常運行を再開することで、この事故における自己正当化を最大化する 
 ことが目的だから… じゃないかな?
 時速120kmで運転再開=今までの京急の運行は間違ってない!という主張と読み解くことができる。

トラックは結局のところ踏切鳴動前に侵入した後、
踏切が閉まってしまって立往生しただけだからな

日常的に発生している普通の立往生(線路支障)な訳だから、
そこに赤信号を340mも超えて突っ込んだ京急の責任は大きいよな


トラックの問題点
 ・道路侵入(一方通行):合法
 ・右折:合法
 ・安全確認・踏切開放中の侵入:合法
 ・立往生:原因不明

京急の問題点
 ・駅員からの連係不足
 ・600mで停止できなかった運転士のミスまたは整備不良
  (あるいは信号の設置位置不足)
 ・ATS連動していなかった背後要因

344 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:09:32.83 ID:EVS39VRE0.net
>>332
言うても120キロなんて高速道路で車でも出すだろ
ハンドル操作で前だけじゃなく横や後ろも気を配らなきゃいけない車でも出すような速度やぞ

アクセルとブレーキしかない電車で無理とかないわ

345 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:09:40.16 ID:/bTwOJxI0.net
>>309
>>323
>>326
特発信号と普通の信号は違う
普通の信号で赤なら運転手は止まるし、ATSでも勝手に止まる

346 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:09:49.99 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>216
で、いくつかのカスゴミが検証せて、実は非常信号は見えなかったという事実が明らかになった
産経とか、京急本社の大本営発表を垂れ流してるアホもいるけどな

347 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:10:12.43 ID:BfZDqy/xO.net
運転手も必死に車を動かそうと、夢中だったんだろうな。
遅延させたら莫大な、補償金だし。
結果余計に悪化させたが、気の毒ではある。
入り込んだのはミスとしても、遅延なんぞさしたら大変だから、自分でも慌てる

348 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:10:13.40 ID:KyDFxjFG0.net
>>333
長い車両だから、全連結に等しくブレーキかかるのはおそらく結構な時間がかかると思う
600mと指摘したのは600mからかけ始めたんじゃやっぱ間に合わねぇんじゃねぇのか???
効き始めが600mならわからなくもねぇけど

340m手前の前はどこにあるんだ???
信号…

349 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:10:47.91 ID:/bTwOJxI0.net
>>343
今は徐行+神奈川新町に全停車

350 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:10:50.56 ID:wNArFNSh0.net
>>209
駅近の渋滞多い踏切だと
閉じ込めが怖い
踏切に慣れてない車だと
普通の感覚で前の車が出た瞬間に
進入しちゃうけどあれ結構ヤバいよ

351 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:11:09.72 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>221
運転士のミスがあったとしても京急の責任
まあ今回は運転士は悪くないだろうから、全面的に京急本社の責任

352 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:11:16.26 ID:X+pjap2K0.net
乗客から全く非常ブレーキの証言ないのがね...
衝突前に前方から逃げてくる客がいたとか
まあ非常ブレーキ中ではないねコレ

353 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:11:47.73 ID:dL6jRMsT0.net
電車よりも日本の劣化が止まらんなwwwww

354 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:11:48.83 ID:xBAvnzic0.net
そもそも地下化または高架化してれば踏切いらないのに

355 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:12:08.96 ID:KyDFxjFG0.net
>>343
立ち往生は前輪が脱輪していたせいとの情報がある

356 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:12:16.42 ID:N/R//2sw0.net
>>348
非常信号は340メートルまでで
あとは普通の信号じゃないの?

357 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:12:37.53 ID:IiBCbmgZ0.net
>343
その対応って事故原因の調査の展開によっては、今後マスコミにたたかれるリスクがあるな

358 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:12:46.16 ID:ItMRvnxD0.net
600mあれば停まれたという話だが急ブレーキだと乗客が吹っ飛びそう
安全に停車しようと思えば実際は制動距離が600m以上必要なんだろね

359 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:12:58.08 ID:KyDFxjFG0.net
>>344
オマイ、それトレーラーでもいえる???
電車って基本トレーラーと同じだぞ

360 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:13:03.31 ID:2hgvjU6l0.net
>>221
むしろ京急が罪だらけだぞ
トラックの罪は列車遅延と器物(標識)損壊のみだし
京急は緊急停止が押されてても事故を引き起こした
システム又は運用の不備なら京急および国交省の責任
信号見落としや誤操作なら運転士の責任

361 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:13:12.33 ID:EVS39VRE0.net
とりあえず、京急はこれの説明させられるだろうな

https://i.imgur.com/l5RJIT0.jpg

362 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:13:19.59 ID:/VgRDYzp0.net
>>293
だからさ
なんで止まってないの?
その説明0だけど?
対向車両がいてもぶつかって脱線して100m走ってもいいわけ?

363 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:13:25.86 ID:0k0Lgnqx0.net
とやかく言っても踏切上の事故はトラック運転手の責任。
誘導がどうだろうが最終的に踏切に進入したのも、
標識をなぎ倒すくせに踏切のバーを突破しなかった
異常行動もトラック運転手の判断だからな。
踏切上では完全に電車が優先。これは変わらない。
京急の安全対策の強化が望まれるのは当然だが、
それと法律上の責任は別問題。

364 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:13:56.09 ID:L+fURd4y0.net
>>355 道路や踏切の構造の問題だね。
>>349 京急の過失性が濃厚だから当然だわな〜

【事故の詳細をなかなか公開しない=情報を出したくない=京急と同運転士が不利な事実の存在を暗示。】

事故からこれだけ時間がたっているのに、京急の運転士が
どのように対応したのかはっきりと言わない時点で怪しいわ。
京急に過失がないことを証明できない時点でアウトだよ。
京急の運転士が、このように操作したので私には過失が
ない!とはっきり言えない時点でダメ。
京急の運転士は生きて意識もあるんだから。
京急側に間違いがなければ、自信をもって言えるはずだけどね。
私はこうしました=信号確認はココ、ブレーキの開始はココ、
ブレーキ装置はこのように操作した!と。
このようにはっきり言わない(言えない)のはどうしてでしょうか??
議論したり検証して結果を決定していこうとすること自体おかしい。

もう誰が見てもアウトだ。

365 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:14:19.47 ID:pVnRNZCn0.net
>>291
Googleナビはひたすら距離優先だからね
例えば、バイパスそのまま道なりに行けばいいのに、わざわざ右折させて旧道の狭い道案内してさらに右折でまた同じバイパスに合流させるとかね。
右折のたびに時間ロスする上、道路も狭くてスピード出せない。
交差点を左折するにも、その手前にある軽自動車がギリギリの細い路地をショートカットさせようとかするし。

366 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:14:38.48 ID:gKH1R07D0.net
>>354
120k以上出すなら第三セクター並みの構造にしないとダメだな、事故現場は住宅密集地で道は狭いなど今回みたく多分道を間違えてきたトラックが来た時どうにもならないほど動きが取れない地形だからね。

367 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:14:38.76 ID:6133U6id0.net
>>363
そんなこと言い張るのは京急だけだよ

368 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:14:40.41 ID:ItuyK0Xd0.net
信号の設置場所、運転手の操作、判断も含めてのシステムだからな。
京急のシステムには欠陥があったことには変わらん。

踏切付近直前の出来事を指令員が数分前に知っていたのなら
大問題だろ。。。JRなら付近の電車絶対止める。

369 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:14:42.76 ID:X+pjap2K0.net
>>363
非常停止ボタン押さなけりゃな
押したら違うけどね

370 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:14:49.16 ID:EVS39VRE0.net
>>359
トレーラーだと視力落ちんの?

371 :名無しのリバタリアン:2019/09/08(日) 09:15:47.78 ID:uwboZ0N50.net
>>275
駅員が居て非常停止ボタン押してたら大丈夫だと思うのが普通。

372 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:16:01.10 ID:7VFxQYaA0.net
アンダーパスだと洪水や豪雨で水溜まるとかリスクもあるけど
車が電車と激突する程の大惨事にはならんし踏切が危険なのは間違いないわな

開かずの踏切りとかまだあるし五輪とか安倍がいい顔したいだけのクソイベントよりこういう危ない場所の対策に税金使えよ

373 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:16:03.60 ID:W5L98Vdt0.net
340mの特発ってカーブだから直前じゃないと見えないだろうと思ったけど
山みたいな所じゃないから鉄柱の隙間とかから見えるのな
やっぱ直前横断とかの特発に慣れて、2番めの特発の場所からトラック目視して「やべー」間に合わず衝突でしょ

374 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:16:43.41 ID:/bTwOJxI0.net
>>343
>>364
あ、他の区間は踏切あるけど普通に120出してる

375 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:16:55.07 ID:TcPf1gAz0.net
>>344
高速と比較するなら電車は高架と比較しないとダメ
車は一般道で120なんて出せないから

376 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:16:57.11 ID:0k0Lgnqx0.net
>>369
侵入は自動で検知されてるからそもそも
ボタンの件もまるで関係ないけどな。

377 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:17:32.59 ID:/VgRDYzp0.net
とりあえず

JRは止まれる
京急はぶつかっても100m脱線しながら走る
トラックで詭弁を使ってもこの事実は変わらない

この意味わかるか?
トラックの過失で京急に非がないならぶつかって脱線して運動エネルギーを変換しても100m進む安全システムが京急基準ってことな
自ら最低の安全基準だと宣伝してるわけだけど本当にいいのか?

378 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:17:34.51 ID:df8g1vbW0.net
>>360
トラックにあますぎない?
あくまで主因はトラックの無理な踏切内侵入だよ?
その上で京急の保安システムがどうかの問題が問われるけどね

379 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:17:51.23 ID:xtPb13ir0.net
戦前の動画など見ると 信号があまりにも遠すぎて見えない距離から機関士が(それも全然前が見えない蒸気機関車の!〉「オーラァイー!」と喚呼してるな パソコンスマホ漬けの現代人はこういう能力は著しく衰えたんだろうな

380 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:18:09.30 ID:XWDXu+8r0.net
人間は間違いを起こす。どのような場合も安全を確保するフェイルセーフは万全であるべき。
この運転士が見逃したとしても止まれる程度の速度で運用されるべき。120kmはこの踏み切りでは速すぎた。

381 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:18:15.99 ID:EVS39VRE0.net
>>375
電車には合流もないんだから高速よりもっと単純なんやが

382 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:18:23.64 ID:KyDFxjFG0.net
>>370
トレーラーでカーブ曲がっているところで急ブレーキかけられるか考えてみろよ
確実にジャックナイフ候補だぞ
電車の場合は線路に載っかっているわけだから、基本脱線するだろ
基本強めの減速かけて最後に急ブレーキかけるしか方法無いだろう

383 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:18:52.52 ID:X+pjap2K0.net
京急が無罪を勝ち取るにはハードルが高いなぁ今回は
非常停止ボタン押してないとか遮断機が完全に降りた後で突っ込んできた
そんなレベルじゃないとな
1.3キロ手前でセンサーが感知してて非常停止ボタン押してて
職員が誘導してたとかさ
詰んでるよね京急って

384 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:19:12.37 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>243
京急本社にしてみたら死んでくれてたら責任なすりつけられるわけで

385 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:19:12.62 ID:E5L2wuYA0.net
>>358
吹っ飛ぶわけ無いだろ
電車の非常ブレーキなんて弱いんだから

時速120キロから、600メートルかけて
停止するなんてかなり緩い減速でしかない

車なら車間距離120mが推奨されていて
120mで止まれる程度の速度なんだし

386 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:19:18.47 ID:UxeXZKk+0.net
>>378
あんたの家族が踏切上で動けなくなった時に同じ事言ってくれ

387 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:19:36.55 ID:EVS39VRE0.net
>>382
速度違反してるわけでもないカーブで急ブレーキかけて脱線する電車なんかないわ

388 :名無しのリバタリアン:2019/09/08(日) 09:19:45.07 ID:uwboZ0N50.net
>>378
主因は京急の安全確保システムの杜撰さだろ。

運ちゃんは道間違えただけで何も悪くない。
その道間違えも道路工事のせいだし。

389 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:19:53.45 ID:Hj3B7E2C0.net
 
●優秀鉄道会社
 「踏切で車両が立ち往生なんて毎日発生しています。運転手の集中力にも限界があります。
  我が社では踏切の探知機が異常を検知すると列車が停車する自動列車停止装置(ATS)が
  備わっており、乗客と周辺住民の安全を守ります(きりっ)」

●バカ鉄道会社
 「安全に金をかけると会社上層部の給料が減るのでしません。踏切に車両がいたら、
  時速120kmでぶちかましますので、入らないようにして下さい。責任は運転手に押しつけます(笑」

390 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:19:53.56 ID:/VgRDYzp0.net
>>383
これで戦うなら京急の安全基準のレベルの低さの自己宣伝していくことになる

391 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:20:22.13 ID:0k0Lgnqx0.net
>>377
山形新幹線とかしょっちゅう車や動物跳ね飛ばしてないか?

392 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:20:48.19 ID:qXpWYMPc0.net
>>322
踏切付近の住民はこの踏切を大型トラックで渡ろうだなんてアホなことは考えないからな

393 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:20:53.24 ID:JxzVPoF00.net
>>378
JRで同じようにトラックが立ち往生してもJRは止まれる=回避できた事故なんだよ
でも京急にはそれができなかった

394 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:21:10.93 ID:KyDFxjFG0.net
単純にこの踏切を廃止しちまうのがいちばんいいのだろうけど
そうなるとマンションとか角を削れとかいわれるかもしれんな

395 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:21:11.01 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>248
警察が誘導してても今回の場合は電車が突っ込んであぼーん
桜田門の組員が殉職しただけ

396 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:21:47.34 ID:GakB3Tvo0.net
氣志團万博までに直せよ

397 :名無しのリバタリアン:2019/09/08(日) 09:21:54.14 ID:uwboZ0N50.net
>>1
運ちゃん、普段通ってる道が工事で通行止めのため迂回しようとして細い道に入り込む。

運ちゃん、左折しようとしたが失敗。

京急駅員が来て右折して踏切入る様に誘導

遮断機降りる

駅員あわてて非常停止ボタン押す

トラックの運ちゃん、京急駅員もいるしボタン押してたし大丈夫だよね?と安心して逃げずに前進。

京急運転士、特発信号に気づかずノーブレーキで衝突。
見通しの悪い路線を120キロで爆走してたのであっという間に衝突してしまい可哀想な運ちゃんは逃げる暇もなかっただろう。

これ完全に京急が殺したようなもんだろ。
トラックの運ちゃんは京急にハメられた可哀想な被害者。
京急擁護厨よ、アクロバット擁護して死んだ運ちゃんに責任擦り付けても京急の立場が悪くなるだけやで?

398 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:23:05.42 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>253
そりゃあ信号が見えたから非常ブレーキかけたわけで
問題はどの地点で信号が見えたかだ

399 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:23:07.74 ID:W5L98Vdt0.net
見落としというより、「まーたー遮断器降りてから渡ってる奴いるのか」くらいの感覚だったんだろう

400 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:23:14.42 ID:YYiUUAr00.net
>>387
全ての路線でカーブでは急ブレーキしても脱線しない速度で走ってるの?
そういう規定とかあるん?

401 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:23:14.84 ID:BHmkmvZI0.net
単に止まるには距離が足りなかっただけだろ
認知や判断が数秒遅れただけでもう無理

402 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:23:17.05 ID:2hgvjU6l0.net
>>378
刑法で問える罪は他に無いからな
それにもっというとあの道路を大型通行禁止にしてなかったのが一番悪い
運転手の過失なんて微々たるもの

403 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:23:34.30 ID:/VgRDYzp0.net
>>391
ん?
これ新幹線の話なの?
そもそも地震で脱線した時以外聞いたことないけど
山形新幹線は街中を120で走ってるの?

404 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:23:55.48 ID:bPHJfKKN0.net
所詮は路面電車由来の鉄道なんだから最高時速をクルマの一般道レベルにまで落とすべきでしょう byフジ

405 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:24:04.56 ID:UxeXZKk+0.net
>>392
踏切ありがたやー
今日も京急様に通していただいてます
なんて京急に限らず住民いるの?w
敷地内を使わせてもらってるなんて
鉄ヲタにしかない発想

406 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:24:15.11 ID:/bTwOJxI0.net
例の踏切は減速運転(5:00あたり)
https://youtu.be/lwqRjyQ5-Bw
ただこれは踏切の安全のためではなく突貫工事の架線柱のためかも

407 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:24:15.84 ID:8qc2GYT60.net
13tトラックと衝突後引きずって100メートル弱でやっと停止 電車は120キロから衝突時まで何キロ減速したの?

408 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:24:18.47 ID:X+pjap2K0.net
>>398
どこの信号で非常ブレーキかけなきゃ間に合わないかを
知らない運転士がいるのかね?

409 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:24:30.19 ID:KyDFxjFG0.net
>>385
過重があっても同じ材質同士ってすべるんだよ
たわみだけで走っているようなシロモノなんだから
ただ同じ固さのモノ同士の方が摩耗が少ないから
経済的にはいいんだよ

車と比較するのはサスペンション構造も違うし
接触しているモノも違うから、比較にならねぇんだよ

410 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:24:37.38 ID:EVS39VRE0.net
>>400
あるよ
曲がりのきついカーブはそもそも速度制限されてるし
カーブで列車が脱線してるのなんて前提として速度違反してるのしかない

411 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:24:46.96 ID:xtPb13ir0.net
>>340 せっかく最近光センサー式からそのIHIの自信作に交換したのに大型トラックには無意味だったな 大型を侵入禁止の標識一つ立てない警察が非難されるべきだろうな

412 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:26:29.30 ID:XopBIi4j0.net
京急信者はこれを美談にするつもりかな。
踏切のど真ん中にいたトラックが悪い。
しかし踏切事故を回避出来ずに運転手を死なせた京急も悪い。
某ゲームだって踏切事故回避出来なかったらペナルティーで減点だからな。

413 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:26:53.99 ID:/bTwOJxI0.net
>>403
ハネてるかはしらんが山形新幹線は在来線扱いだから踏切がある

414 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:27:21.11 ID:MIz2vdwD0.net
あとからウダウダ言うなよ

415 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:27:56.32 ID:/VgRDYzp0.net
>>413
それは知ってる
畑の中を走ってるやつだろ
だから高速で走れる
ここは違うだろ

416 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:28:16.14 ID:E5L2wuYA0.net
>>407
普通の停車駅でも、時速60kmぐらいで進入して
通常のブレーキで200mで停車するわけだもんな

非常用でかつ、トラックとの衝突や脱線もあったのに
200mも進むということは、相当な速度だよな

少なくてもブレーキをかけ始めた地点は
100m以上遅いのは確実

417 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:28:28.26 ID:8qc2GYT60.net
でコノ電車会社は第3機関からの事故調査も待たずに営業再開してるね 他の踏切でもっと酷い事故を起こすまで対策しないつもりかね

418 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:29:19.78 ID:XopBIi4j0.net
>>417
怖いね。
当分乗るのをやめよう。

419 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:29:28.99 ID:/VgRDYzp0.net
>>416
200mなの?
最初は100mって言ってた気がする

420 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:29:29.80 ID:KyDFxjFG0.net
>>407
ずっとブレーキはかけっぱなしだったとおもうけど
たぶん70〜80km/hくらいでつっこんでいるだろ
コレ
トラックに対して横から突っ込んでいるから
そこでかなりの制動力が働くからね

421 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:29:43.45 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>286
もう既にその嘘はバレてる
間違いなく京急本社は糞

422 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:29:43.96 ID:7VFxQYaA0.net
>>417
お客様の為です!とか言いそうだしこんな事故なんか時間経てば風化すると思ってそうだよな

423 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:30:02.33 ID:x+2GWTIt0.net
運送会社と運転手の問題
道路行政の問題
京急の問題
それぞれあるからな

424 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:30:58.41 ID:/bTwOJxI0.net
>>415
畑の中だと安全対策は適当でいいのか

425 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:31:07.08 ID:E5L2wuYA0.net
>>409
乗客への減速の衝撃という点では
車だろうが何だろうが同じだよ

非常ブレーキなんて、電車に乗ってれば
体験するけど、車のブレーキと比べたら
全然大したことないのはわかるだろ

426 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:31:23.48 ID:0k0Lgnqx0.net
>>415
山形県の市町村市街地は全て街でなく畑だと
主張するならそういう理屈もあるかもなw

427 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:31:27.70 ID:4CZ/XBSF0.net
あの4つ点灯の警報灯のうち、最初のが点灯した時点で自動ブレーキが作用するくらいにしないと
結局運転士が見落としたら何にもならんじゃん。。それも手動でしょ?

428 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:32:00.23 ID:EWBUD4sL0.net
>>420
その速度だと乗客に死者が出てるだろう

429 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:32:16.45 ID:/VgRDYzp0.net
>>420
80だとして秒速22m
単純に反比例で200m進んだとして20秒近く動くものなの?
もっと早い気がする

430 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:32:25.17 ID:E5L2wuYA0.net
>>419
ごめん
100mと書き間違えた

431 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:32:29.09 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>305
単発で運転士叩きか?w
本社も大変やね?w

432 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:33:07.64 ID:trpPIdN90.net
Q 急に
T トラックが
K 来たので

433 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:33:08.93 ID:iOjnHkG20.net
列車を止める必要があるなら信号機を赤にしてATSを作動させるようにシステムを作るべき
メインの信号機が青で、サブの踏切異常信号が赤で,、これで判断ミスした
運転手が悪いなんて言えないだろう

434 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:33:24.81 ID:/VgRDYzp0.net
>>424
当たり前だろ
同じ速度が120だとしても安全対策が同じわけがない

435 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:33:42.65 ID:ovCrk1zt0.net
イージスも
実際にミサイル飛んできたら
ほどんど迎撃できないんじゃねえの

436 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:34:02.45 ID:/VgRDYzp0.net
>>426
違うの?
こんな場所一箇所でもあるの?

437 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:34:50.23 ID:/VgRDYzp0.net
>>430
びびったわ
120で突っ込んでもそんなことにならないと思うわ

438 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:34:55.85 ID:KyDFxjFG0.net
>>429
摩擦係数考えてミレ
それに線路に載っかっている以上
直動方面には補正がかかる

むしろ3両目まで脱線して制動距離短くなったんじゃね???

439 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:35:00.85 ID:buGlnHfN0.net
>>435
イージス持ってる京急ぱねぇ

440 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:35:12.91 ID:E5L2wuYA0.net
>>428
現場を見た某鉄道評論家も同じ認識だったし、
衝撃や脱線後の進行距離みると、いい線
いってるんじゃないか

となると、非常ブレーキかけ始めたのが
相当遅い可能性がある

441 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:35:16.90 ID:wrLHPM320.net
京急の運転士見捨てられたのかwwwwww

事件後、あんだけ京急擁護してたのにwwwww

せつねえーwwwwww

442 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:35:21.36 ID:oGXJEE5n0.net
京急擁護者が電車は急に止まれないから仕方ないって思考停止して擁護してるの怖すぎ
線路内侵入なんて想定内も想定内
止まれないってどういうことだよ

443 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:35:30.73 ID:/VgRDYzp0.net
>>438
それを踏まえてる
200mが間違いらしいから話が変わるけど

444 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:35:42.83 ID:KyDFxjFG0.net
>>435
できないよ
もう米国がさじ投げているから

445 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:36:24.17 ID:jPtxMjqM0.net
え?京急の運転手がブレーキかけるの遅れたって事なの?

446 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:37:08.20 ID:8qc2GYT60.net
>>1 コノ電車会社の電車が何故衝突事故を起こして死人を出したか?は令和元年2019株主と会社役員の責任で衝突させたのだろ

447 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:37:17.61 ID:X+pjap2K0.net
>>442
そんな設計の電車は120km走行許されてないと思うけどね
こんなの京急だけと思いたい

448 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:37:23.33 ID:KyDFxjFG0.net
>>445
むしろ運行スピードが速すぎるんだよ
そっちを叩かれなくちゃおかしい

449 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:37:31.95 ID:EVS39VRE0.net
>>442
電車は急に止まれない
600メートルは必要
じゃあ信号機は600メートル先から見えるように建てようぜ

ってのが鉄道のルールなのに、距離なんか関係ねえ!列車はとまれねーんだよ!
だからな

450 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:37:48.97 ID:V5UfQK6zO.net
トラックの運転手助かったはずなのに

451 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:37:54.60 ID:x+2GWTIt0.net
>>445
そこは事実として運転士の認識、行動がまだ解らんしなんとも

452 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:38:10.81 ID:LDpczCQy0.net
昨日の土呂、大宮間の踏切人立ち入り自動停止はどんな仕組みなの

453 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:38:12.09 ID:xtPb13ir0.net
>>406 さすがに例の「悪夢の細道」にはタントやプロボックスのような小さい車しかいなくて 2トントラすらいないな でもじきに またトラックが迷いこむようになるだろうな

454 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:39:11.91 ID:trpPIdN90.net
>>435
>イージスも
>実際にミサイル飛んできたら
>ほどんど迎撃できないんじゃねえの

イラン航空の民間機を撃墜した実績があります。

455 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:39:12.14 ID:pVnRNZCn0.net
これが、踏切閉まってからトラックが入ってきたってなら京急が批判されることもなかったかもね

456 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:39:17.61 ID:LI2XfSmH0.net
ていうかこんな時代なんだから
運転台に今走っている区間の信号が
表示されるシステムにして
それとマスコン、ブレーキを連動させれば良いんだよな
簡単なシステムじゃんか
香港やらなにやらのMRTには日本の会社が導入してるぞ

457 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:39:28.68 ID:/VgRDYzp0.net
>>441
事故直後は非常ボタンのタイミングがわからなかったからね

今は
進入前から京急運転士2人がついていて
誘導
立ち往生
警報
非常ボタン
これ全部に京急運転士2人が関わっていて

あれだけ減速できずに突っ込んだわけ

非常ボタンが遅かったなら運転士は救われていた可能性があったけど
非常ボタンを押したのも誘導していた他の京急運転士な訳で

会社は安全基準が高いとアピールするためには運転士の操作ミスにするしかもう手立てが残ってないわけ

458 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:39:44.40 ID:7Jy4KpPJ0.net
>>440
死者がいないのはともかく重傷者すらいないってんだからもっと速度は落ちていたのでは?

459 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:40:01.87 ID:/bTwOJxI0.net
>>434
対策というか、基準だな
遮断器のある踏切に関して「鉄道に関する技術上の基準を定める省令」には
町中とか畑とかに相当する文言はないと思う

460 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:41:58.70 ID:x+2GWTIt0.net
>>457
そうなんだそうすると運転士にどんな教育をしていたのか
人間はミスをするという前提で制度設計、運用がなされていたのかに問題が移りそうだね

461 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:42:20.20 ID:/VgRDYzp0.net
>>459
都市に関する文は山ほど出てくるけど
当たり前の話だし

462 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:42:29.31 ID:tebFVGSG0.net
そりゃ、京急運転士に過失が有ったんだろうよ。
金ケチって新米に一人で運転さすな。
しかも、職員がトラック誘導してて事故起こすとか、何考えてるんだよ。バカ。
安全面で、組織としての連携が全然できてないだろ。
「爆走列車」で、頭の弱い鉄ヲタを喜ばせていい気になってるから、肝心の安全が抜け落ちる。
昔からガラの悪い地域を走る、アレな電車だから、しゃーないかw

463 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:43:20.03 ID:HefaBZY20.net
いろいろきな臭いな
駅員2人がトラックの運転手とやり取りしていたという怪情報もあるし…(´・ω・`)

464 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:43:22.23 ID:EVS39VRE0.net
>>461
都市に関する文なんて山ほどある?

465 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:43:26.63 ID:LI2XfSmH0.net
>>462
それだな

466 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:44:25.14 ID:/bTwOJxI0.net
>>456
地上信号(特発信号を含まない)とブレーキは連動してる
車上信号はいきなり導入出来るものではない

467 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:44:28.98 ID:kuSIDekw0.net
立体交差で踏み切り無くしなよ

468 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:44:36.15 ID:/VgRDYzp0.net
>>464
鉄道 省令 都市 でググってみ
山ほど出るから

469 :名無しさん@13周年:2019/09/08(日) 09:48:44.57 ID:4XxLRNdHH
スカ線だと民度の低い武蔵小杉〜保土ヶ谷あたりは踏切強引横断でしょっちゅう
急停止してる(おまけにセクション内停止で即10分延に)から、当初、京急も
JRのように障害物検知時非常停止機能があると思ってたけどなかったのね
まあすぐに緊急停止してたら120キロダイヤは組めないし、社員を信用してない
JRとは体質が違うと思うけど、人間は判断に迷うこともある
緊急時非常停止が最悪の事態を招いた北陸トンネル火災みたいなのもあるから
難しいよね、車体をさらに武装化して踏切が渡れるレベルの車両は容赦なく
押しつぶす、乗ってる人が多少のけがはやむなし、って洗濯もなくはない

470 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:47:56.27 ID:/VgRDYzp0.net
多分だけど都市鉄道が別に定義されてるんでしょ?
普通に考えてそうじゃないなら驚くわ

471 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:49:22.37 ID:oRFxK8zW0.net
安全装備やシステム以外にも、運行ダイヤ、速度の見直しが必須ではないのか。改善命令出そうだ。

472 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:50:12.41 ID:EVS39VRE0.net
>>468
なんか勘違いしてるなってのはわかった

473 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:51:32.07 ID:Bt+hBZiD0.net
緊急停止ボタン押せば止まるなんて誰でもわかる
だけど運転手は止めたくないんだろ
遅れたら乗客や会社から文句言われるのわかってるし

こんなんで何回も止まってもいいのか
しょっちゅう止まるぞ
止まって電車が遅れても運転手が責められない
環境にしなきゃブレーキ掛けるのも躊躇するよ

474 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:51:39.70 ID:vC1AP8eC0.net
設計の問題か。。。

475 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:51:54.12 ID:/bTwOJxI0.net
>>468
踏切道改良促進法?

476 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:52:45.68 ID:o0JmqQBY0.net
 
踏切で車両立ち往生なんて当たり前だろ!
JRや東急なら事故は起きてないんだよ、ボケ!

   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ >  トラックが踏切に進入して・・ぐはぁ
 ⊂   ノ   /   /vV  
  (   ノ    し'`∪
   (ノ     京急
 国民

477 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:53:34.56 ID:C+lq16z20.net
色々と情報が出て京急がやらかしたことが浮き彫り

478 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:53:59.00 ID:ZO9bna1r0.net
以前からトラックが迷い込んでいたのに注意なしのままにされていたという道路

警察を呼んでバックしなかったトラック運転手

線路に誘導した京急社員

自動停止装置なくトラックに突進した電車

手動では目視してから停止に間に合わない速い速度

原因は五つあります

どの一つがかけても事故は起きなかった

479 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:54:11.31 ID:xNTdg9e20.net
>>471
まぁ実際止まれなかったんだから、再発防止策は必須だろうな!

車両メーカー、部品メーカーにキツく言ってたんだから正直楽しみだよ

480 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:55:15.06 ID:yAOdQF2Y0.net
週刊文春あたりで京急批判記事が出そうな気がする

481 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:56:34.68 ID:ItMRvnxD0.net
600m手前で警告信号を視認して実際にブレーキが効くのは何m手前なんだろ
時速120kmで秒速33m、1秒ブレーキが遅れるとその間に電車は33m進む
そもそも間に合わない設計なんだよな

482 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:58:31.57 ID:/bTwOJxI0.net
今更だけど、遮断器が降りる前の非常停車ボタンに間に合わなきゃならない根拠ってなに?

妄想?

483 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 09:59:16.03 ID:9Vp5HKsp0.net
感知センサーはあっても潜って渡るアホが居るせいで自動ブレーキと連動すると営業にならない
これをなんとかしないと列車の事故は無くならない

484 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:00:28.62 ID:xtPb13ir0.net
>>406 新子安手前でノッチカットのチンベル ー30秒蛇行ー特発の手前でブレーキング という感じか 踏切手前で止まれるような感じだな もっともこの運転士は最優秀な人か

485 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:02:11.69 ID:EVS39VRE0.net
>>482
非常ブレーキで600メートル以内で止まれるように電車は作られてる
だから信号機は600メートル先から見えるように建てようぜってなってる

だから当然踏切は電車が600メートルまで近寄るより前に閉まるようになってる
んで、今回はその間に合うはずのタイミングでボタンは押されてた

486 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:03:23.40 ID:d+W7n/+K0.net
この手の話を無くそうと思ったら日本から踏切を無くすしかないんだけどな。
踏切の警報音鳴っても渡ろうとするアホがあとを絶たないから。

487 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:06:56.66 ID:F7n6RARw0.net
トラック会社のリスク管理は、立ち往生をどう未然に防ぐか
京急のリスク管理は、立ち往生が起きても事故をどう未然に防ぐか

488 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:07:44.18 ID:pw8AUv+60.net
>>471
止まれる信号と止まれる非常ボタンは最低でも必要だよね

489 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:08:09.08 ID:F7n6RARw0.net
運転士にミスが無かったとしてしまうと、立ち往生した障害物には衝突し続けるということで、
わかっていて改善しない組織、リスク管理が全く出来ていないと評価される

490 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:08:20.91 ID:dcFeTSZR0.net
そもそもトラックが悪いとか、どうやっても間に合わなかったのだから運転士に過失はないとか、京急は被害者とかそんなのはどうでも良いというか全く別の話で、京急に安全管理上の問題があったのは間違いないだろ

491 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:08:23.16 ID:wrLHPM320.net
例のプール
例のコンビニ
例のロッカールーム
例の踏切  ←NEW!! ww

492 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:08:48.12 ID:O3Tx5mJS0.net
>>486
日本の鉄道は時間きっちりで運行してる癖に、踏み切り開閉は不定期なんだよな〜
きちんと遮断時間表示システムを導入すべき
というか今まで仕組みを何で変えないのが不思議

493 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:10:26.79 ID:d+W7n/+K0.net
>>492
遅延が出た時もフレキシブルに対応できんのか?それ。

494 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:10:37.89 ID:0eSAa4l00.net
やっぱり新幹線じゃないあくまでも在来線だから踏切がある古い設備の路線で完璧ではないと言えるな

495 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:11:36.86 ID:/bTwOJxI0.net
>>485
その根拠は?
京急の努力目標なら達成しなくてもお咎めはないわけで

496 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:12:22.24 ID:O3Tx5mJS0.net
>>493
逆だよ
遅延が出た場合は暫く開きませんの表示が必要

497 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:14:09.37 ID:CmTRV+6y0.net
>>492
時間表示がゼロになったので電車が来てるけど入りました、みたいなガイジがどうせいるからな
余計な口実を与えてはいけない

498 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:17:11.17 ID:EVS39VRE0.net
>>495
鉄道に関する技術上の基準を定める省令とかだな

法律だよ

499 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:21:35.50 ID:IMQG+EXuO.net
運転手が止めるか迷ったんだろな
はるか作で見えないとこから信号送られ250mぐらいのとこからブレーキかけて実際は時速60ぐらいでぶつかった
100でぶつかるならもっと大破してるからな

500 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:23:00.87 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>383
だから運転士に責任なすりつけようとしてるんだろw
実際は運転士には責任ないだろうとバレてるのに

501 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:23:01.94 ID:PJuKqTQs0.net
ブレーキ音は聞こえなかった
トラックが一瞬で消えた
ブレーキはかかってなかったと思われる

502 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:24:36.06 ID:JxzVPoF00.net
>>490
電車が止まれなかったのは動かしようのない事実だからな

503 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:27:00.43 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>397
京急運転士は特発信号が物理的に見えない
運転士の過失認定はお前の妄想

504 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:27:24.18 ID:d+W7n/+K0.net
>>495
2002年まで施行されてた鉄道運転規則という運輸省令には
『非常制動による列車の制動距離は、六百メートル以下としなければならない』
という法令があって、日本の鉄道の安全基準はそれが元になってると言われてる。

2002年から鉄道運転規則に代わって施行された鉄道に関する技術上の基準を定める省令には
『列車の停止を必要とする障害が発生した場合は、列車の非常制動距離を考慮し、停止信号の現示その他の進行してくる列車を速やかに停止させるための措置を講じなければならない』
と明記されていて、600メートル以下という解釈基準。

505 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:28:04.77 ID:iK7gb7vOO.net
事故の教訓を活かせないか、改善できる点はないかという話なのに、
京急は毎日僕たちを乗せてくれているだの、自動停止装置導入したら遅れるだのちょっとよくわからないレスがあったぞ
酷いのだと利用者は京急の荒い運転にも慣れてるとか意味不明

506 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:29:27.47 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>408
検証動画見ろ
一番手前の非常信号が見えるのは、京急本社の妄想する600ではなく400ちょい

507 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:31:48.56 ID:iK7gb7vOO.net
>>486
高架化の動きもあるから一つの選択肢ではあるな

508 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:32:41.27 ID:ijW8gzad0.net
当該踏切は、普通の踏切と違って、
レーザーで検知する障害物検知装置が付いている

たまたま現場にいた京急の運転士が非常停止ボタンを押したと報道されているが、
実際には、非常停止ボタンを押す前、
遮断機が折りた直後に
トラックを検知して、自動的に信号は早々に赤になっている

この信号に従って、すぐに緊急停止ブレーキを実行していれば、
余裕のよっちゃんで事故は起きていない

間違いなく、事故の直接的な原因は、
緊急停止ブレーキを躊躇してしまった京急(運転士とその運用方針を決める会社)にある

トラックは形式的には第一原因だが、
真の原因は京急だ

509 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:33:46.11 ID:d+W7n/+K0.net
>>496
何時間待てば開くのやらwww

510 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:35:06.46 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>440
遅いのは間違いないよ
そりゃあ信号が見えなきゃいけない場所で物理的に見えないからな
だから信号見えて非常ブレーキかけてももい手遅れ

511 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:36:42.03 ID:qDcvb/YI0.net
警笛ずっと鳴らしてた証言が本当なら
見落としですらなく故意にブレーキかけなかったって事になるな

512 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:37:33.74 ID:d+W7n/+K0.net
>>507
選択肢というか、都市部では喫禁の課題だと思うよ。

513 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:37:48.02 ID:Qyk38oT10.net
>>506
カーブでも見えることは見える
見にくくはある
けど明らかに運転士の停止信号が消えるという見込みで
ブレーキが遅れた

514 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:38:02.37 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>445
物理的に信号が見えないのでそもそも手遅れ
検証動画もあるので見てみれ

515 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:39:58.44 ID:WmdY4TH60.net
>>512
横浜市にぜひふるさと納税を

516 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:40:05.11 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>457
だからだろうな、ここんとこ運転士叩きの単発が目立つ

517 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:42:19.23 ID:+LdzbUIE0.net
調査状況、報道はしらないが
これを運転手のせいにするのは問題あるだろ
自動車でさえ、自動ブレーキ実用されてるだろ
基本、手を加えなくてもブレーキできて当然なケースかと
そのとき、機械が誤作動してないか監視するのが人というのが成立してないとおかしいかと
自動ブレーキ・システムとかをOFFにしたのか?

518 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:43:12.37 ID:kCnGg6Ee0.net
非常時とは何か?

踏切をわたるのが遅れてブザーが鳴って緊急停止してたら電車は前に進めないな。

519 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:44:47.89 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>460
いや既に京急本社の磯はバレてるので、そっちが大問題になる
運転士に責任なすりつけるなら運転士とも裁判になるだろうし

520 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:46:48.47 ID:CmTRV+6y0.net
>>504
制動距離600メートルは満たしてるんだろうな
速やかに停止信号現示も満たしてる

で、間に合わせるためには制動距離より遠くで信号が視認できなきゃだがそうは書いてなくね
あと皆が言ってる「遮断器が降りる=制動が間に合う限界」も根拠はない
遮断器の時間は「通過まで何秒」で決まってるだけ

521 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:47:16.97 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>462
物理的に見えない非常信号透視できないのは過失とは言わん

522 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:47:39.90 ID:df8g1vbW0.net
>>388
あほか?
踏切内侵入の注意義務は車側にあるだろ?
それ理解してないなら免許直ぐに返納したほうがいいぞ

523 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:47:47.58 ID:+LdzbUIE0.net
自動列車停止装置 - Wikipedia

自動列車停止装置(ATS: Automatic Train Stop)は、鉄道での衝突防止や過速度防止の安全装置の日本での分類の一つ。

日本産業規格のJIS E 3013(鉄道信号保安用語)では、以下のように定義されている。

自動列車停止装置
列車が停止信号に接近すると、列車を自動的に停止させる装置。ATSともいう。

ATSには停止信号による自動停止機能のほかに、停止信号また信号現示に関わりなく制限速度設定を超えた場合に警報・減速または停止させる機能がついたものもある。
ATSにおいて安全走行を確保する主体は運転士であり、ATS装置は運転士のヒューマンエラーに対するバックアップが目的である。
同様の列車保安装置であるATC(自動列車制御装置)では、ATC装置自体が安全走行を確保する主体となっている。
ATSは、日本の鉄道において一般的に用いれられる自動列車保安装置であり、事業者によってはATCと遜色のない機能のシステムを用いている。

524 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:47:57.49 ID:/soWdf0c0.net
一言で言って運転士のミス、過失
あるいは故意かな
普通なら全力で止まろうとするけど

525 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:48:26.16 ID:Qyk38oT10.net
>>518
今のATCなら
踏み切り障害でブレーキ作動
しかし直前で止まれるように弱いブレーキから掛け始める
障害が排除したならブレーキ解除じゃね

526 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:48:43.76 ID:pkF+vYIe0.net
信号は見えないよ600m地点は左カーブしてて
左側運転席から信号を視認するのは無理

527 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:50:00.64 ID:buSZle+v0.net
>>520
通過まで何秒て……なに?

528 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:50:05.37 ID:66sW2e760.net
>>11
ゴムタイヤの新交通システムは最高時速60kmですが

529 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:50:56.97 ID:pEQeLP6r0.net
京急を含めて民間企業に安全対策なんて
金かかるだけでやりたくない話だよ。
ただそれでは交通機関の認可が出ないから
仕方なくやるが、根本的問題は
国の安全基準。官僚はマスコミを操作して
トラックの運転手が悪いにしようとしてる。
死人に口なしの論理か?

530 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:51:11.43 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>481
問題はそっちよりもそもそも600の地点では非常信号が物理的に見えないこと
400でしか見えなくてそこから非常ブレーキかけても絶対間に合わない
そもそも話にならない

531 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:51:31.12 ID:Qyk38oT10.net
>>526
俺でも見えるのだから
プロの運転士に見えないわけは無い

532 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:51:51.54 ID:+LdzbUIE0.net
京急衝突脱線事故、踏切異常時の自動ブレーキはなし 2019年9月6日

京急電鉄の幹部は「120kmを超えると自動で速度を抑えるシステムが作動するので、それ以上のスピードが出ていたとは考えられない」と説明。
運転士がブレーキをかけたタイミングについては「現在調査中で答えられない」と話す。

ただ首都圏の大手私鉄関係者からは「あくまで人が操作することなので、ブレーキの作動が遅れる可能性は否定できない」との指摘もある。
そうした中で、各鉄道会社で広がっているのが、電車の接近時に踏切内に車などの進入を検知した際、電車のブレーキが自動でかかるようにするシステムの導入だ。

日経ビジネスが東京都内に路線を持つJR東日本と主な私鉄の計8社に取材したところ、うち6社が踏切での異常時に電車を自動停止するシステムを導入していた。

JR東は京浜東北線や山手線で、自動列車制御装置(ATC)と連動させ、自動で減速する仕組みを導入。
小田急電鉄では2015年から136カ所の踏切で、自動列車停止装置(ATS)によって停車できるようにした。
西武鉄道でも「見通しの悪さなどを考慮して」、池袋線と新宿線の踏切2カ所ずつでATSとの連携を行っているという。

対して、京急電鉄や京成電鉄では同様の仕組みは導入されていなかった。
京成電鉄では駅での異常時に自動でブレーキをかけるシステムの整備は現在進めているという。
原因究明はこれからだが、導入されていれば事故は防げた可能性がないとは言い切れない。

首都圏の鉄道各社の踏切内での異常検知時の自動ブレーキ導入状況

京浜急行電鉄 なし 異常を知らせる信号を確認した運転士が停止
東日本旅客鉄道 あり 京浜東北線や山手線で導入
東武鉄道 あり 運行本数が多い路線を中心に導入
西武鉄道 あり 池袋線、新宿線の4カ所で導入
京成電鉄 なし 異常を知らせる信号を確認した運転士が停止
京王電鉄 あり 87カ所の踏切で導入
小田急電鉄 あり 136カ所の踏切で導入
東京急行電鉄 あり 検知時は15km/hまで減速

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/090600660/

533 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:54:22.93 ID:4pjmCsrm0.net
道路が蟻地獄になってたんだろ。
街そのものが欠陥。

534 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:55:04.84 ID:+LdzbUIE0.net
運転手のせい、運転手の視力のせい、運転手の意識状態のせいにしたらやばいかと
たとえば、夜間だったら見えづらい
踏切に異常があるかは、運転手が目視せずとも、現場の線路のほうが具体的に分かるわけで
電波、通信で状況を電車に送信できるだろ

535 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:55:09.87 ID:CmTRV+6y0.net
>>527
鉄道に関する技術上の基準を定める省令等の解釈基準
第62条(踏切保安設備)関係
4(5)遮断動作の終了から列車等の到達までの時間は、20秒を標準とすること。この場
合において、当該時間は、15秒以上であること。

536 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:55:33.68 ID:RwHJjVDw0.net
京急とか京成とか
あんな田舎路線にATS入れたら
とんでもないコストかかった上で
ダイヤ遅れるから、経営者は
どういう対応してるか知ってるよね

537 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:55:41.61 ID:5JR72qD50.net
京急で脱線事故が起こったら穴掘って埋めそうだなw

538 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:56:38.24 ID:sQD5LsoL0.net
>>533
神奈川宿の仲木戸の外側って魔屈じゃあどうにもならないね

539 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:58:08.00 ID:7MpNqwDd0.net
京急はこんな場合止まれませんとか把握してたのかな
知らなかったのなら仕方ないが

540 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 10:58:57.24 ID:buSZle+v0.net
>>535
なるほ…ど?
じゃあ120キロの列車が20秒で進む時間から逆算すると閉まりきった時点で600メートル以上はある
ということは、その時点で特発動作してれば止まれる計算になるね?

541 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:04:15.08 ID:sQD5LsoL0.net
>>505
京急はそれだけしっちゃかめっちゃかな所通ってるんだよ

542 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:06:08.90 ID:CmTRV+6y0.net
>>540
目標である20秒前は667メートル
下限の15秒前では500メートル

543 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:06:42.07 ID:UYZ5FvjF0.net
そもそも一年目のど下手くそに120km運転させんなよ

544 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:09:29.83 ID:ndF7ttM20.net
小田急でも止まれなかったんだから自動ブレーキでも間に合わない時は間に合わない

545 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:10:50.00 ID:TI6kaU680.net
快特の通過に合わせて
踏切に障害物を置くテロがあったら
避けられないとバレてしまったからな

546 :名無しさん@13周年:2019/09/08(日) 11:13:01.40 ID:m2ficEwRS
慣性を無視するキムチ便所紙

547 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:12:30.77 ID:CmTRV+6y0.net
>>504
あ、600メートルを考慮して速やかに停止させるための措置を講じる、か
なら600メートル手前で視認は要るかもな

548 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:12:46.91 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>524
物理的に見えない非常信号を透視できないのは過失とは言わん運転士に責任なすりつけて京急本社は免責か?

549 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:14:51.82 ID:hTM1yrnO0.net
電車の運転士も、会社からゴミのように扱われる


京浜急行電鉄によると、

1.事故現場の踏切内の異常を知らせる信号は(踏切から)約340メートル手前にある

2.電車の運転士は(その)信号からさらに約260メートル手前で信号を見ることができた

3.信号は運転席から見えやすい位置にあり、見落とすことはない

4.その時点で急ブレーキをかけていれば、(踏切から)100メートル近く手前で止まることも可能だった

5.なので、トラックにぶつかったのは運転士の責任です

https://www.sankei.com/affairs/news/190907/afr1909070016-n1.html

550 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:15:06.93 ID:2u+W7UR10.net
>>545
お前らならやりかねないだろうな
悪認定した奴らにはどんな犯罪行為をしても許されるって思ってそうだし

551 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:17:35.01 ID:CmTRV+6y0.net
>>545
100年以上前から認知されてて有罪判決もある

552 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:17:41.98 ID:WrkcwWTG0.net
昔、池袋から東急線への連絡切符買ってしまって、品川で気づいて、京急の人に事情を話して、不足分払って出口から出て京急の切符を改めて買った思い出。
今はSuicaとかあるからそういうの無くて良いね。

553 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:17:46.21 ID:oHsB6RNa0.net
何故ブレーキしなかったのか
見えなかったなんて言い訳は許されない

554 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:18:16.61 ID:JxzVPoF00.net
>>549
さすがに京急労組が守るんじゃないの
ブレーキ遅れた理由にもよるけど

555 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2019/09/08(日) 11:19:03.08 ID:UpX00fUS0.net
>>1
踏切事故が起こった京浜急行線の列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

556 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2019/09/08(日) 11:19:15.83 ID:UpX00fUS0.net
>>1
>>1
踏切事故が起こった京浜急行線の列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

557 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2019/09/08(日) 11:19:26.68 ID:UpX00fUS0.net
>>1
>>1
>>1
踏切事故が起こった京浜急行線の列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

558 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:19:39.55 ID:hTM1yrnO0.net
事故を起こした運転士を、無慈悲に切り捨てて、保身を謀る京急電鉄



京浜急行電鉄によると、

1.事故現場の踏切内の異常を知らせる信号は(踏切から)約340メートル手前にある

2.電車の運転士は(その)信号からさらに約260メートル手前で信号を見ることができた

3.信号は運転席から見えやすい位置にあり、見落とすことはない

4.その時点で急ブレーキをかけていれば、(踏切から)100メートル近く手前で止まることも可能だった

5.なので、トラックにぶつかったのは運転士の責任です

https://www.sankei.com/affairs/news/190907/afr1909070016-n1.html

559 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:20:26.69 ID:xtPb13ir0.net
京急は 昔は カーブの内側に信号機があろうと 現示を完璧に確認できたサムライ集団だったのだろうが 今は厳しい修業は御法度だし 世代ギャップでテキストに載ってないことを伝授することもないから 若手運転士は苦戦してるのでは?

560 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:20:28.65 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>531
牟田口閣下乙w

561 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:21:29.81 ID:hTM1yrnO0.net
事故を起こした運転士に、無慈悲に責任を押し付けて、保身を謀る京急電鉄



京浜急行電鉄によると、

1.事故現場の踏切内の異常を知らせる信号は(踏切から)約340メートル手前にある

2.電車の運転士は(その)信号からさらに約260メートル手前で信号を見ることができた

3.信号は運転席から見えやすい位置にあり、見落とすことはない

4.その時点で急ブレーキをかけていれば、(踏切から)100メートル近く手前で止まることも可能だった

5.なので、トラックにぶつかったのは運転士の責任です

https://www.sankei.com/affairs/news/190907/afr1909070016-n1.html

562 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:22:39.60 ID:/EWIW25P0.net
踏切で立ち往生したトラックが100%悪いだろ
止まらなかった電車のほうが悪いっていうやつはどういう脳みそしてんだ

563 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:22:53.00 ID:PAkKNnZj0.net
京急線の動画を見れば信号が見えるかどうか分かる

564 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:22:53.42 ID:WmdY4TH60.net
最初、下り電車の線路は塞がれてないし
特別信号無視するような無線でも飛んだんじゃないか?

京急は隠蔽しそうだけどな

カーブ終わって目視でも。最初トラックが見えなかった可能性もある
その後、トラックが前進して緊急ブレーキで間に合わなかった

565 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:23:12.97 ID:QziX7R1V0.net
>>402
これ15号線を千葉方面と逆に行って1号線に入ろうとしてるんだよね。変なの

566 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:23:42.42 ID:hTM1yrnO0.net
事故を起こした運転士に、無慈悲に責任を押し付けて、保身を謀る京急電鉄

京浜急行電鉄によると、

1.事故現場の踏切内の異常を知らせる信号は(踏切から)約340メートル手前にある

2.電車の運転士は(その)信号からさらに約260メートル手前で信号を見ることができた

3.信号は運転席から見えやすい位置にあり、見落とすことはない

4.その時点で急ブレーキをかけていれば、(踏切から)100メートル近く手前で止まることも可能だった

5.なので、トラックにぶつかったのは運転士の責任です

https://www.sankei.com/affairs/news/190907/afr1909070016-n1.html

567 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:24:37.93 ID:dkxJGA1X0.net
>>1
机上の空論でしたってことだろ
これを教訓に次につなげるしかない

568 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:25:00.70 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>553
物理的に見えないのも言い訳?
そりゃ無茶だわ
京急本社の責任

569 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:25:23.96 ID:oEqrWqrk0.net
ブレーキ痕の確認は済んでるはずだよな
まさか、確認前に運行再開してないよな?

570 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:26:14.92 ID:oqkr9rEE0.net
京急を捜査しないと

571 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:26:18.49 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>554
労使協調の御用組合なら守らんよ
あくまでも会社様第一

572 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:27:36.43 ID:qGOf+y440.net
>>569
道路と違ってブレーキ痕なんてつかない
だからレコーダーの解析によるしかない

573 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:27:38.35 ID:WmdY4TH60.net
>>569
確認しないでも再開だよ
鉄道ってそういうもん

574 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:27:44.09 ID:E5L2wuYA0.net
>>568
京急の中で
設備が悪いのか運転士が悪いのか
争ってるのかな?

575 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:28:09.38 ID:rowCLvWx0.net
ていうか踏切にある非常停止ボタンをなんで押さないの?

576 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:28:16.00 ID:FYgZ3GhS0.net
>>545
通過に合わせる必要なんてなく閉まる前から堂々と障害物置いとけばぶつかるの間違いだろ

普通の電車は止まっちゃうから通過に合わせて止まれなくなってから置かないとぶつからんのだから

577 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:28:24.68 ID:MQsYkUUn0.net
>>568
いや、見えてからブレーキかければちゃんと間に合う仕様になってるとのこと

578 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:29:20.20 ID:8xZ9qJKm0.net
非常ボタンを押しても止まれなかったって話
しかも押したのは休憩中の京急の運転士

579 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:30:04.25 ID:2hR1ifm30.net
>>577
それ嘘だから

580 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:30:05.66 ID:q2ZxGIDx0.net
回収してるはずのブラックボックスの分析は済んでるだろうから、開示しろ

581 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:31:09.19 ID:xtPb13ir0.net
>>565 15号の東神奈川の交差点をよく通るがが そこで出田方面からの大型がUターンしてるよ 道が広いからとてもやりやすそう 首都高に上がる鉄板ルートみたい

582 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:31:13.40 ID:HeyzuWRY0.net
直前の20秒間ほど警笛が鳴り続け
先頭にいた乗客が「ぶつかる」と叫んだ直後に衝突。
同駅は通過駅だったため、「電車が減速している様子はなかった」という。

ブレーキ無しだって

583 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:32:59.81 ID:ItMRvnxD0.net
カーブなのに警告信号は600m手前で視認できるってすごい理屈だね

584 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:33:01.79 ID:Ga/tUBUB0.net
止まれる設計じゃなくて
止まる設計にしとけよ

信号と列車連動しとけよ
ブレーキに紐付け難しいなら、ブザー鳴らして運転手に知らせるでもいいわ
運転手の目視ありきとか事故防げないだろ

585 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:33:02.86 ID:CmTRV+6y0.net
>>572
ABSがあれば車もブレーキ痕はつかない

586 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:33:05.40 ID:q2ZxGIDx0.net
とにかく電車搭載レコーダーを公表せよ

587 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:33:29.17 ID:TqyRre6o0.net
京急の隠ぺい体質は事故前から有名で沿線民の悩みの種

遅れは何が何でも自社以外の責任に押し付ける
都営線、京成線の遅れはまだしもJRから振替輸送の受託
が原因とか、最後には「お客様の集中乗車」と客が悪いと言い出す

今回もおれは横浜駅手前で抑止された上り快特に乗ってたが、
「停電が発生したため臨時停車しています」
十分後
「電車と自動車が(軽い)接触をしたため全線で運転を見合わせています」
さらに5分後
「横浜駅ホームまで(数十m)移動し、運転打ち切りです。振替輸送依頼中」

降りてから見ると軽い接触どころか衝突脱線じゃねえか

588 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:33:47.08 ID:MQsYkUUn0.net
>>579
嘘だったら警察沙汰になってるはずなんだが

589 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:33:53.81 ID:ePC00V/70.net
>>565
もう理由は判明してるよ。もうちっと調べたらいい

590 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:34:13.28 ID:3RXeu5xq0.net
>>553
信号機が120kmで運行する以前に設置されたまま(120kmでは気づいてから間に合わない位置)とかいうオチかな

591 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:35:03.09 ID:3xrlXIv10.net
電車ってほんと止まってくれないのね。
踏み切り、怖いわ〜。

592 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:35:03.17 ID:CmTRV+6y0.net
>>584
信号システム的にそもそも列車同士の事故しか防ぐ気はない
大型トラックじゃなければ吹き飛ばしたら終わりだしな

593 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:35:15.21 ID:UYZ5FvjF0.net
電車って何十人ひいてんだよ。間に合わないで済むと思って普段からボケーとしてるんだろ。

594 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:36:14.72 ID:ePC00V/70.net
>>564
大体登り電車は止まってたんだからね。そこ突けば管制の保身は一気に崩れる

595 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:36:27.96 ID:ua/7QCex0.net
国鉄のように発煙筒持って電車に向かって走る方式が、一番確かだったんだね。
ハイテクに何回裏切られてるんだよ、いい加減気づけ

596 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:37:25.68 ID:MQsYkUUn0.net
>>565
最初会社に言われたとおりのルートで行こうとしたら高速入り口が封鎖されてたんだよ

597 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:37:34.24 ID:VHf8SLLm0.net
警察ははやく京急に家宅捜索は入れよ
あ、裁判所から令状出るのは明日の月曜にならないとダメか

598 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:37:38.23 ID:ePC00V/70.net
>>595
結局ローテクって凄く有効だったりするよねww

599 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:37:38.74 ID:QziX7R1V0.net
>>583
目視だけじゃなく音で知らせられないのか

600 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:37:43.90 ID:CmTRV+6y0.net
>>595
そういや車側には発煙筒つかう義務も有りそうだな

601 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:37:55.29 ID:TqyRre6o0.net
>>582
20秒フルブレーキすれば
自動車のようにはいかないまでも
双方車体が凹む程度の衝突で済んだ可能性が高い

602 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:39:47.99 ID:qGOf+y440.net
>>595
鶴見事故の時は機関車に備え付けの発煙筒焚いたらなぜかすぐに消えて多重衝突に発展

603 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:40:06.09 ID:RTJSknGj0.net
踏切にいた京急の従業員2名が
もっと早く非常ボタンを押していれば
事故は防げたのかも

604 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:40:58.36 ID:Cg/9JRh20.net
レコーダーも人力だよ

605 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:41:04.29 ID:757OyiDC0.net
運転士も人間なのだから、
見落とす事はあるだろ。
見落とすことはない!と言い切る京急の感覚が恐ろしい。
社会インフラを担っている自覚はあるのか。

606 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:41:33.56 ID:ePC00V/70.net
>>596
最初から子安閉まってるのは判ってるからね。会社も運転手も。東神奈川からあがれってのが会社の指示ルート。
だが事故車はロングすぎてな
あそこでUターンは敬遠してもしゃーない。

転回防止策で1車線潰したばかりだしな

607 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:41:39.09 ID:0C+NtPu+0.net
>>563
京急川崎・横浜間を走る動画を二つ見たが、600m手前の地点(子安駅のホーム端辺りがそうらしい)では発光信号は見えなかったよ。
子安駅の100m位先の踏切を超えると見えるが、もう距離が足りないね。そもそも動画を見ずとも地図を見れば当該地点はカーブだと
分かる筈だが、元記事の産経を始め大半のマスコミは京急の発表に疑問を持たないんだろうか。

608 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:41:56.71 ID:4VZa6mjS0.net
京急って、JRみたいな総合指令室みたいなのはないの?
全体を管理する部門が無いなら、こんな事故も発生するだろうなって思った

609 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:42:42.62 ID:E5L2wuYA0.net
>>603
障害検知装置が先に作動した(40秒前?)から、
あまり意味ないみたい

610 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:42:43.06 ID:ua/7QCex0.net
>>602
日本陸軍の手榴弾みたいだな、5個に1個不発だったのと同じ

611 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:43:01.49 ID:hXWeMEI/0.net
八ツ山橋踏切高架化よりも神奈川県内の高架化を先にやった方がいいんじゃないの
八ツ山橋も開かずの踏切で無茶して渡るやついるけど、絶対に減速してるから危険度は低い

612 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:43:27.20 ID:TqyRre6o0.net
>>602
つか駅の隣なのに駅員は何やってたんだってことだな
非番ながら社員が現場で危険を認識していたというのも
隠ぺい体質、危機管理能力の低さの証拠

社員をどんどん減らしていって、今は駅員がワンオペどころか
改札セブンイレブンの店員までやってるから実質0.5オペくらい?

本当にここまで安全を無視して人員削減する必要があるのか?
それやって失うもののこと考えてなかったのが事故の本質

いつかは起こるべくして起こった事故

613 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:43:29.63 ID:0eSAa4l00.net
>>595

どっちから来るかわからないやん

614 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:44:26.44 ID:l8q2VGPh0.net
>>575
押したよ

615 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:45:10.63 ID:IaZSh7bO0.net
>>608
京急って、タ自動ブレーキを搭載せずに手動ブレーキだけで運行してて
その理由がタイヤの磨耗が少ないかららしいから
安全対策にコストかけるって社風ではないと思う
古いシステムを更新しない事をコストカットだと思い込んでる

616 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:45:14.66 ID:WmdY4TH60.net
早くに障害検知しても止まれなかった理由はなんなのか
解明しないとまずいよな

安全より定時運行を優先した事と
障害検知後、トラックが移動して衝突を引き起こした事に

関係してると思うわ

617 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:45:38.80 ID:9V2ZIXVE0.net
120キロ爆走なら、踏切の異常検知をATSに連動させればいいんだが。

618 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:45:49.36 ID:qGOf+y440.net
>>611
金欠病でカジノに手を出したがってる横浜市が見棄てた地域だからなぁ…

619 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:45:59.41 ID:ePC00V/70.net
>>609
さすがにボタン押せば管制が確認に入る。そもそも登りは突っ込んできてないだろ?現場で20分もごちゃごちゃやってんのに

620 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:46:14.20 ID:ua/7QCex0.net
>>613
二人いたから、両方向に走れたわ

621 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:47:12.65 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>605
いやこれ単に運転士が悪い、本社は悪くない、と言ってるだけだから

622 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:47:27.65 ID:O3Tx5mJS0.net
自分が予想するに非常停止ボタンを押すタイミングが実はギリギリだったんじゃないかな
事故が起きる前に4〜5回程線路内に出入りしてたんだろ?
押す事を躊躇してたに違いない

623 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:47:32.27 ID:757OyiDC0.net
電車が止まらずに突っ込んできた時の
トラックの運転手の気持ちを思うと可哀想になる

624 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:47:34.35 ID:3RXeu5xq0.net
信号を察知してから管制とやりとりして止まるよう指示を受けてから・・・とか思ったけど

状況確認よりまず止まらないとだめだね。

625 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:47:39.97 ID:qGOf+y440.net
>>619
20分ってのは公道を塞いだ時間で踏切じゃないからな

626 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:47:50.72 ID:ePC00V/70.net
>>575
押しても突っ込んできたんだぜ
おそらく30秒前にはw

627 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:47:53.60 ID:VHf8SLLm0.net
>>603
ボタンをどんなに早く押しても今の京急の体制では事故は防げなかった
ボタン押す→330メートル地点の異常信号点滅→400メートル地点で信号視認
→運転士が手動で緊急ブレーキ発動→おおよそ200メートルのオーバーラン確実
→トラックに衝突し70メートル程度オーバーランして停止
非常ボタンを管制が受けて各車両に指令を出すシステムだったら違っただろうけど

628 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:48:28.65 ID:rowCLvWx0.net
>>614
ぶつかってるやん

629 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:48:41.12 ID:nUleVe6T0.net
>>595
正確に言うと国鉄の列車停止の方法は
・運輸司令と前後の駅に無線連絡して閉塞措置
・現場に発煙筒を焚く
・赤旗を振りながら進行方向と逆に500メートル走る
・更に焚いた発煙筒を置く
・信号雷管「踏むとバーンと鳴る爆竹」をレールにセットする

630 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:48:44.03 ID:WmdY4TH60.net
>>627
無線あるし、指示受けてる筈だけどな

631 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:49:40.04 ID:4VZa6mjS0.net
>>615
マジか
非常ボタン押しても正常に作動しなかった可能性があるかもしれんのか
そのへんの動作確認していたかってのも確認が必要だろうな

632 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:51:14.72 ID:VHf8SLLm0.net
>>622
非常ボタンの前に踏切内に進入車両がいることをすでにセンサーで感知していて
330メートル地点の信号は出ていたとのこと
だから極端に言えば非常ボタン押さなくても状況は変わらない

633 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:51:36.66 ID:/wUq8Aeu0.net
乗客を積荷扱いして緊急フルブレーキすれば制動距離は短くなるけど
120km/hだと中で乗客が怪我したり窓を突き破って飛んでいくからな
踏切内で立ち往生された場合、双方無傷は有り得ない

634 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:51:44.37 ID:ua/7QCex0.net
踏切の出口側の遮断機が全然破壊されていないから、
トラックは二人の駅員が遮断機を上げてくれるのを待ってたんでしょう。
突っ切れば行けるけど、遮断機壊すと二人に悪いから待ってたんでしょうね。
正直な運転手だったんだね本橋さん、可哀想

635 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:52:28.74 ID:ePC00V/70.net
>>631
管制がガン無視してなきゃおかしいでしょ。運転士への防護無線はあんだからさ

636 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:53:12.06 ID:ijW8gzad0.net
もし、600m手前で信号が視認できないなら大スキャンダルだ

だが、これはまだ過去の動画による素人検証しか出ていない。まだ信じない方がいい

今は障害物検知装置のついた踏切に、
トラックが遮断機が降りる前に入ったのに、
(つまり、最も速いタイミングで障害物検知が可能なのに)
かなりの高速で電車が突っ込んだ原因を議論すべき

今回の状況は、仮に400m手前にならないと信号が視認できなかったとしても、
すぐに緊急ブレーキを実行しておけば、起き得ない異常な事態

相当に手動による緊急ブレーキが遅れたのは間違いない

637 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:53:52.28 ID:eYQ2oNWi0.net
トラックが閉まってる踏切を突き破って列車につっこんだ事件ではないぞ
列車が立ち往生した自動車につっこんだ事件だ。
勘違いするな

車や老人や動物が踏切に立ち往生するなんてしょっちゅうあることだぞ
いちいちぶつかる仕様のわけがないだろ
京急にミスがあったんだよ

638 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:53:56.08 ID:djvYp06t0.net
プリウスと同じ、ブレーキをかけないのは運転手。

639 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:54:20.68 ID:9dGW+5vU0.net
どうして京急を叩いているのか?
本当は大型車の通行禁止標識を設置していなかった神奈川県公安委員会に責任があるけど、
警察批判はしない暗黙のルールがあり、
京急はキセルするチョンと戦っているので、チョンマスゴミは当然叩く

640 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:54:50.49 ID:YnCbvi/H0.net
>>633
んなことねーよ

641 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:54:57.91 ID:sQD5LsoL0.net
簡単なまとめ
 ・踏切の異常検知装置は事故の40秒前に作動
 ・踏切の非常停止ボタンも押されていた
 ・しかし検知装置も非常ボタンも非常停止装置や防護無線と連動しておらず、
  運転士が信号を見て手動でブレーキをかけるしかないシステムになっていた

 ・ブレーキの制動は600mあれば止まれる、と京急が説明
 ・信号は踏切まで340m地点にあり、信号を260m前で視認すれば600mの距離から対処できる計算
 ・しかし信号はカーブの途中にあり、実際に視認できるのは踏切前400mくらい


その他
・首都圏の鉄道各社の踏切内での異常検知時の自動ブレーキ導入状況
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/090600660/
・時速130kmから550mで停止する動画
https://www.youtube.com/watch?v=hkQbz30c5Ks

642 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:55:13.63 ID:VHf8SLLm0.net
>>636
問題は時速100キロ超の電車が400メートルで止まれるかだよ

643 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:55:26.17 ID:TqyRre6o0.net
>>633
しないってw

100m走のボルトは時速36kmからゴール後数秒の減速で笑ってガッツポーズする
その3倍の時間かければ乗客も120qから停止に耐えられる

644 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:55:31.36 ID:9dGW+5vU0.net
>>637
大型車通行禁止の標識を公安委員会が建て忘れたことで起きた事件

645 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:55:51.01 ID:0C+NtPu+0.net
>>618
この辺りはJRも含め踏切が結構残っているけど、ややこしい地域なの?左翼の巣窟であるとか、ぶ○くとか。
それとも街区割りが駄目過ぎて高架だけでなく陸橋やアンダーパスも難しいとか?

646 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:56:25.29 ID:qGOf+y440.net
>>645
○らくだよ

647 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:56:32.45 ID:pkF+vYIe0.net
>>645
どんだけ金かける気だ

648 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:56:33.97 ID:TqyRre6o0.net
>>642
京急が止まれるといっているんだが?

649 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:56:48.53 ID:ePC00V/70.net
>>636
んだから京急は当日から運転士のせいだって説明してるわけでしょ

止まれるようになってると
これ本社がいってんだしwww

650 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:56:57.25 ID:4Im+bQwj0.net
>>627
ボタンというか
なんで社員が直接司令室に連絡して止めないんだろう?っていう
ボタンって素人と同じことしかしてない

651 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:57:02.26 ID:cb1N6Kgy0.net
>>242
100km/h以上で走って数分も遅れたらだんだけ進むと思ってるんだ
あと立ち往生した車が警笛如きで退くわけない
出られるのなら立ち往生なんてしないわ
想像力乏し過ぎ

652 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:58:09.57 ID:4VZa6mjS0.net
>>635
どの車両がどの時点を何キロで走行しているかとか、把握しているはずだよな
そのへんの情報が、なかなか出てこないのがおかしい

俺の予想としては、指示ミスだろうなって思っている

653 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:58:36.07 ID:VHf8SLLm0.net
>>648
そうなんだよな
だから運転士が340メートル地点の信号をどの地点で
視認できたのかが一番の争点になってくる

654 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:58:54.47 ID:WmdY4TH60.net
>>650
外にいて司令に連絡する手段がない

655 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:59:03.54 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>636
無理
120運転の電車は400では止まれない
だからさっきからお前みたいに運転士に責任なすりつける単発が何人も現れてるだろw

656 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:59:15.62 ID:ePC00V/70.net
>>650
連絡はしてるでしょう
クビになりたかないべ。

657 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:59:18.78 ID:qGOf+y440.net
>>652
そこまで把握できないよ

658 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:59:40.81 ID:LjpeHuvW0.net
発光機を見て(一つ目とは言っていない)
ブレーキはかけた(強くとは言っていない)

こんなところか
京急の旗色悪くなってきたな

659 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:59:47.96 ID:TqyRre6o0.net
おまえら非常停止ボタンのことは忘れろ、無意味な議論だ
押したか押してないか、いつ押したかは関係ないから
先にセンサーのほうが発動して異常は検知し、信号も正常に停止指示になってる

660 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 11:59:58.46 ID:WmdY4TH60.net
特殊信号付いてるのに緊急ブレーキをしなかった理由がある筈なんだな

司令からの指令とかな

661 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:01:03.21 ID:ePC00V/70.net
>>654
東神奈川駅は藻抜けの空なのか(-ω- ?)www

662 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:01:09.31 ID:QZzE50gE0.net
西武鉄道だとたまに緊急停止信号を受信して急ブレーキがある
ボタンが押された時点で運転士は受信してると思う

663 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:01:10.44 ID:O3Tx5mJS0.net
>>653
踏切手前340メートルに信号設置してる意味も良くわからんけどな
速度超過してた訳じゃ無さそうだし

664 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:01:14.30 ID:+hSDajG00.net
ところでドライブレコーダーの話が一切出ないがまさか未装備ってことじゃないよな
いまだに正確な時系列もまとめられてないし一体何なんだよ

665 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:01:19.86 ID:VHf8SLLm0.net
>>652
国交省の調査なんて生温そうだからKQは隠蔽しまくりだろうな(´・ω・`)
事故調がどこまで本気で調査するのか見もの

666 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:01:21.52 ID:VNNNHzir0.net
>>654
踏切にある看板に連絡先が書かれてるでしょ

667 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:01:25.86 ID:TqyRre6o0.net
>>655
400って何の数字?

運転士がブレーキ操作をする想定は今回は
600m手前なんだが?

668 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:01:31.36 ID:LjpeHuvW0.net
>>652
少なくとも衝突時は駅付近なんだから把握してるはずなんだけどね
専門家が衝突時でも60km/hくらい出てたって言ってるのをテレビで見た

669 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:01:37.10 ID:qDcvb/YI0.net
あの東武東上線ですらATS導入しているというのにな

670 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:02:28.25 ID:ua/7QCex0.net
例え止まれなくても減速して50km/H 以下になってればあそこまで酷くにはならないんじゃない?
衝突時の時速をちゃんと割り出す必要ありますね

671 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:02:51.73 ID:2HShkew00.net
乗客の証言に、警笛とともに急減速したという証言が一つもない

あとはわかるよな

672 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:02:53.05 ID:TqyRre6o0.net
>>664
ドラレコってトラックのか?
踏み切り渡ろうと直角方向向いてたんだから録画されてたのは
道路だけだろ

673 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:02:59.15 ID:0C+NtPu+0.net
>>646
ありがとう。横浜のすぐ手前なのに手つかずなのはそう言う訳ね。

674 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:03:04.94 ID:jSuPP67S0.net
>>636
その通りですね。ブレーキが遅れた原因がヒューマンエラー(運転士の動作の遅れ)に
よるものなのか,システム的な要因(信号の位置,運転席の視認性)なのかの解明が
第一。

次に,そもそも論として,非常停止ボタンを押しても付近の列車を自動で止められなかった
安全設備の妥当性(特に120km/h運転をしているならなおさら)の検証。

最後に,乗務員の安全意識(ダイヤの維持>安全の維持になっていなかった)の検証。
今回は,多くの社員が状況を把握していながら,列車を止めて安全を確保する措置を誰も
とっていなかったという点でも会社側の批判は免れないよ。運転士は何も知らずに走行して
いたわけだからね。

675 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:03:06.06 ID:LjpeHuvW0.net
>>665
これは素人でもおかしいと思うよ
そもそも防犯カメラに踏切降りた時点でトラックが入ってるのを映してるし

676 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:03:51.36 ID:9dGW+5vU0.net
>>641
一応、踏切の遮断に関する省令は「鉄道に関する技術上の基準を定める省令等の解釈基準」に詳細が書かれており、
VII―9 第62条(踏切保安設備)関係
4 踏切遮断機は、次に掲げるところにより動作するものであること。
(1) 列車等の接近により自動的に動作を開始するものであること。ただし、踏切警手が配置されている踏切道又は停車場内の踏切道若しくは停車場に近接する踏切道(以下「手動踏切道等」という。)にあっては、この限りでない。
(2) 連続閉電路式又はこれと同等以上の性能を有する制御方式であること。ただし、手動踏切道等にあっては、この限りでない。
(3) 警報の開始から遮断動作の終了までの時間は、15秒を標準とすること。この場合において、当該時間は、10秒以上であること。
(4) 警報の開始から遮断動作の開始までの時間は、通行者の通行に支障を及ぼすおそれのないものであるこ と。この場合において、道路の両側に遮断かんを設けたものにあっては、
 踏切道に向かって右側の遮断装置は、踏切道に向かって左側の遮断装置の遮断動作が終 了した後に遮断動作を開始するのを原則とすること。
(5) 遮断動作の終了から列車等の到達までの時間は、20秒を標準とすること。この場合において、当該時間は、15秒以上であること。
(6) 列車及び車両ごとの警報の開始から到達までの時間は、当該列車等の速度等により大きく異なるものでないこと。
(7) 列車等の通過後に遮断状態を解除する動作を開始するものであること。
(8) 列車等の過走により支障を生ずるおそれのある踏切道にあっては、当該列車等が過走により踏切道に到達する前に余裕を持って遮断動作を終了するものであること。

5 踏切警報機は、次に掲げるところにより動作するものであること。

(1) 列車等の接近により自動的に動作を開始するものであること。ただし、手動踏切道等にあっては、この限りでない。
(2) 連続閉電路式又はこれと同等以上の性能を有する制御方式であること。ただし、手動踏切道等にあっては、この限りでない。
(3) 警報の開始から列車等の到達までの時間は、30秒を標準とすること。この場合において、当該時間は、20秒以上であること。
(4) 列車及び車両ごとの警報の開始から到達までの時間は、当該列車等の速度等により大きく異なるものでないこと。
(5) 列車等の通過後に警報を停止するものであること。

6 踏切道に設けた自動の踏切遮断機又は踏切警報機に故障が発生したことを認めたときは、その踏切道に係員を配置し、又はその他の方法により通行人に注意を与える措置を講ずること。
7 踏切警報時間制御装置は、次の基準に適合するものとすること。

(1) 列車等の種類又は速度を識別することにより、自動的に踏切遮断機又は踏切警報機(7において「踏切遮断機等」という。)の動作の開始時期を制御するものであること。
(2) (1)に規定する制御を列車等の速度を識別することにより行うものにあっては、次に掲げるところによること。

1) 2以上の位置でそれぞれ速度を識別するものであること。
2) 踏切遮断機等の最外方にある識別位置(列車等の速度を識別する位置をいう。以下同じ。)以外の識別位 置は、列車等が当該識別位置の外方にある識別位置を踏切遮断機等を動作させることなく通過し、
 その後加速した場合においても踏切遮断機等を安全に動作させ ることができるものであること。

(3) 踏切警報時間制御装置の機能に障害が発生した場合においても踏切遮断機等の動作に支障を及ぼすおそれのないものであること。

8 踏切支障報知装置は、次の基準に適合するものであること。

(1) 発炎信号、発光信号又は発報信号を現示する装置(以下「現示装置」という。)を設けたものであること。ただし、近接する主信号機若しくは車内信号機に停止信号を現示するもの又は停止を指示する制御情報を示すものにあっては、この限りでない。
(2) 操作装置又は障害物検知装置により現示装置を動作させることができるものであること。
(3) 発炎信号の信号炎管その他の現示装置の重要部分は、多重化したものであること。
(4) 発炎信号を現示する装置を設けた踏切支障報知装置にあっては、近接する主信号機若しくは車内信号機に停止信号を現示するもの、停止を指示する制御情報を示すもの又は列車等の接近により再び発炎信号を現示するものであること。

677 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:04:07.64 ID:ePC00V/70.net
>>657
把握しろよ
それ管制のお仕事。登り下り通過待ちの直近4編成しかないんだぞw

678 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:04:13.72 ID:kuSIDekw0.net
止まれない欠陥システムで運行再開していいの?

679 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:04:20.58 ID:1fxsJtXO0.net
>>650
中央司令室は踏切の状況を見れるらしい
あと普通電車も停車していたと思うが
鉄道無線なりで音声で状況を伝えられなかったのかと

680 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:04:26.98 ID:ItMRvnxD0.net
踏切から340メートル地点の警告信号を京急の他の運転士を含めて平均何m手前で視認できるのか

681 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:04:35.93 ID:VHf8SLLm0.net
>>663
前に書いてる人がいたけど120キロで走る以前設置されたものなんじゃないのかと思ってしまう
例えば80キロなら400メートルあたりがデッドラインになってくるわけで
それなら340メートル地点に信号があるというのも納得できるんだよな

682 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:04:57.82 ID:8xZ9qJKm0.net
120出したらダメな場所って結論になりそう

683 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:05:36.62 ID:qGOf+y440.net
>>664
だいぶ前に最高速度が100km/h以上の鉄道車両の運転台への装備が義務化されていて
それを回避するために路線そのものの認可最高速度を下げたり特定の車両の運用最高速度を下げて対応なんてケースが生じた

684 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:05:45.23 ID:TqyRre6o0.net
>>680
京急が600m手前で視認できるはずといってるんだが

685 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:05:52.81 ID:LjpeHuvW0.net
>>672
電車のじゃない?
映像というより速度とかブレーキなどの記録をつける機械

686 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:06:03.86 ID:JIK6tJ1u0.net
>>607
>京急川崎・横浜間を走る動画を二つ見たが、600m手前の地点(子安駅のホーム端辺りがそうらしい)では発光信号は見えなかったよ。

子安駅出たところからは見えるよ
動画なんかじゃ分からない
実際に見てみな カーブの内側からだから見にくくはあるけど
プロなら何処に信号があるか分かっていて
ましてや赤灯点滅してりゃ見えない方がおかしい

687 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:06:42.98 ID:9dGW+5vU0.net
つまり非常通報ボタンを置いても鉄道車両と間抜けな自動車はぶつかる
踏切が鳴っているところへ無理やり進入したこのバカ運転手が悪い
こいつ以外は曲がり切れないとわかれば、バックしたのちUターンしているのだから
なにより、公安委員会が標識を立てておけば進入する奴もいなかった

688 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:06:55.92 ID:ItMRvnxD0.net
>>684
あくまで「はず」であって現場を知らないんじゃないのw

689 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:07:02.21 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>660
単純に見えなかったから
物理的に見えないならどうしようもない
やっと見えてから非常ブレーキかけても手遅れ

690 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:07:15.26 ID:+hSDajG00.net
>>672
アホかお前流れ嫁
電車の方に決まってるだろ

691 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:07:16.06 ID:rowCLvWx0.net
誘導してた運転士が早めに非常停止ボタン押さなかったのも
運航妨げるような事したらJRでの日勤教育みたいな何かのペナルティが
あるからギリギリまで押すの躊躇してたんじゃないの

692 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:07:30.02 ID:qGOf+y440.net
>>677
列車の速度は指令にはわからないよ
おおよその場所ならわかるけど

693 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:08:09.61 ID:ePC00V/70.net
>>692
なら発砲するよねぇ。

694 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:08:58.94 ID:hXWeMEI/0.net
>>595
アナログはATSより強し
https://youtu.be/owZ-jWc1U4o

695 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:09:09.33 ID:TqyRre6o0.net
>>690
電車に自動車のようなドラレコがついてるとは
普通の人なら思わないのでねw
アスペの脳内の「流れ」なんかわかるかよ

696 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:09:17.02 ID:wmPArpii0.net
>>22
有料記事をソースにするゴミスレが悪い

697 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:09:40.80 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>667
運転士が非常を視認可能な位置

698 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:09:46.46 ID:LjpeHuvW0.net
>>682
他にも見直しを迫られる路線が増えてくるかも
多分、国交省は全社に検査を命じるだろ

699 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:10:59.49 ID:VHf8SLLm0.net
>>687
トラックは遮断機が鳴り出す前に踏切内に進入しているんだけど?(´・ω・`)

700 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:11:08.69 ID:O3Tx5mJS0.net
>>681
普通は少し余裕を持って止まれるようにするよなあ
最低の260m視認ですかさず急ブレーキかければギリギリ踏切手前で止まれるとかありえないだろ

701 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:11:09.17 ID:ijW8gzad0.net
>>642
ちゃんと読めよ
>>かなりの高速で
と書いてある
事故の状況からして、
400mとか600mとかが問題じゃなくて、
ブレーキを実行してないか、もし実行してたとしても
衝突直前になって実行している
いかに京急を贔屓目にみても、
200m以内ではじめてブレーキをかけている

702 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:11:38.13 ID:4VZa6mjS0.net
>>657
>>665
>>668
え?マジ?w
もしそれが事実だとしたら、凄いショックなんだがw

ってか議論にすらならないレベルw

京急の管理ミスじゃないかw

事故を起こさないためにどうするべきかってのを把握している奴がいないのだから
そりゃこんな事故も起こるわw

703 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:11:51.86 ID:6/YFGet30.net
特発の車上通知義務化しろよ(´・ω・`)

704 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:12:38.64 ID:LjpeHuvW0.net
>>672
あ、言葉を思い出した
フライトレコーダーの電車版だ

そういえば自動車も最近そういう装置が付いてるけど、なんて言うんだろ

705 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:12:38.85 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>680
現場の場合は400くらいというのがカスゴミとかの検証結果

706 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:13:10.33 ID:ItMRvnxD0.net
全員が600m手前で視認できるとは限らず視認距離には当然バラツキがある
それが京急の説明と何十mも差異があるなら明らかに京急の設計ミスだな

707 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:13:28.93 ID:OfPb4LcI0.net
>>700
極度の脳筋体質なんだよ
運転再開だって無理だろそれって見込みを発表したりさ…

708 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:13:49.23 ID:LjpeHuvW0.net
>>702
そりゃ、13tトラックがあれだけ引きずられてるの見りゃ

709 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:13:53.30 ID:iK7gb7vOO.net
>>562
トラックが悪いで思考停止してる奴が一番ヤバい

710 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:14:18.53 ID:QZzE50gE0.net
非常停止ボタンを押しても信号が赤になるだけだったなら設備の問題だと思う

711 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:14:25.95 ID:FbcW6SQD0.net
>>17
客からしたら極度の安全重視なんて邪魔なだけ
踏切で衝突するくらいじゃ客は死なんしな

712 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:14:27.43 ID:0C+NtPu+0.net
>>686
重要な信号をわざわざ見にくい形で設置するのは鉄道会社として正しい措置なんでしょうかね。動画は繰り返し
見ましたが、架線支柱の隙間から一瞬見えるかなと言う程度でしょ。子安駅の手前にでも設置していれば問題
なかったのにね。

713 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:14:28.84 ID:OfPb4LcI0.net
>>703
中小私鉄全滅www

714 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:14:41.29 ID:ePC00V/70.net
>>664
>>695

https://www.sankei.com/smp/photo/daily/news/180810/dly1808100007-s.html

普通はついてるんだよねぇ
だが、京急はないかもな
毎年のCSRあさっても報告がないwww

715 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:14:42.74 ID:8xZ9qJKm0.net
運ちゃんが迷い込む酷い道路標識と
京急の見えない信号の合わせ技なのか

716 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:15:30.46 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>686
京急社員?
もう業務命令出たんか?w
お仕事お疲れw

717 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:15:58.41 ID:pkF+vYIe0.net
>>706
全員見えないよ
カーブの向こうの信号見えたらエスパー

718 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:16:05.89 ID:ePC00V/70.net
>>713
京急には既にあんだろしw

719 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:16:13.06 ID:TqyRre6o0.net
>>698
何気に鉄道の安全を根底から覆しかねない大事件だよね
単なる事故じゃないだろう

過去の事故や事故に至らない報告も一斉に再検証したら、いろんな埃が
出てくる可能性があるよ

京急も実はこの事故の前から欠陥システムなことはわかってたんじゃないの?
そういう社内文書が出てきたらもうそこでおしまいだな

駅員に改札コンビニの店員業務までさせて、高架化に投資もせず
最小の運行本数で輸送効率最大にするため客の利便性を犠牲にして
快特最優先のダイヤにしがみつく

沿線民からしたらとんでもない会社

720 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:16:21.87 ID:6/YFGet30.net
>>713
通知だけならJRWみたいに無線使った簡易的なのでいんでない?

721 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:16:23.10 ID:LjpeHuvW0.net
>>687
最初は専門家もトラックが急に飛び込んだ風に論評してたけど、それを翻す証拠が次々出てきてるからね、ちょっと無理

722 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:16:55.98 ID:+hSDajG00.net
>>695
基本的な事も知らないバカはレスしないでいい

723 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:16:56.81 ID:Uy7vU+De0.net
 
●馬鹿 「トラックの運転手が悪いニダ!京急は悪くないニダ!」

●国民 「踏切で立ち往生なんて日常茶飯事だろ。車運転する人ならヒヤッと経験が誰にでもある。
      そういう事態になってもJRとか他の会社は探知機が検知して自動的に電車が止まるようになっている。
      それをしていないのが最大の問題だろ」

●馬鹿 「うぐぐ・・・」

●国民 「今回説明を聞いても、上層部は目視+手動停止で事故を防げる設計になっている、としている。
      だが運転手は目視はしたし手動停止ボタンも押したが事故になったとしている。全然矛盾しているじゃないか。

      電車運転手はかなり早くに警笛を鳴らしていたというから故障の可能性もある。
      いずれにせよ、全面的に京急に責任があるとしか思えない。

      亡くなられたトラックの運転手はむしろ最大の被害者だ。どう責任を取るつもりだ?
      ネットの業者なんかやとって誤魔化すと益々心証が悪くなるぞ」

●馬鹿 「 」

724 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:17:09.32 ID:UVJta3+Q0.net
路地出口道路に転車台を設けるのが、一番安上がり

725 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:17:11.32 ID:FbcW6SQD0.net
>>668
そんな出てたらもっと先まで進んでる

726 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:17:31.84 ID:Bo/IIn0r0.net
京急グループは、沿線を行きかう多様な人々を支える企業集団として、安全・安心を最優先に確保するとともに、ESG経営を通して地域価値の向上と企業価値の最大化に努めてまいります。

727 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:17:40.01 ID:LjpeHuvW0.net
>>719
これがトラックじゃなくて、転んだおばあちゃんでも結果は同じとなるとやっぱり不安だよね

728 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:17:57.25 ID:ePC00V/70.net
>>686
そのプロが見落としてなきゃこんな状況になってないやろ
熟練度任せにすんなよ。

729 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:18:09.75 ID:qGOf+y440.net
>>719
いや、そういうのが明らかになっても運転士を有罪にするのが日本の司法

730 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:18:16.50 ID:YgO5j2A80.net
>>684
120kで走っていて260m先の信号を目視できるのって凄いよな

なぜ600m地点に信号がなかったのかが不思議

731 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:18:20.09 ID:IFUl3pbn0.net
車でも自動衝突事故防止装置ついてるこのご時世、
公共交通機関が自動停止がないとは。。。

732 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:18:37.87 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>701
現場は120走行
と空走距離のこと忘れてないか?

733 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:18:55.82 ID:qGOf+y440.net
>>720
その程度の投資すらできないんだよ

734 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:19:14.95 ID:GLYgQs5+0.net
>>691
非常停止ボタンが操作された時に列車は1300m手前にいただろ?

735 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:19:25.38 ID:VHf8SLLm0.net
>>701
ブレーキって均等に速度が落ちていくものじゃないよ
高速ではそれほど効くものではなく速度が落ちるについて危機が強くなっていく
400メートル地点でブレーキを掛けたら200メートルオーバーランする計算になる
衝突した時点での速度は200メートルで停止できる速度ということになる

736 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:19:41.49 ID:15r9v0if0.net
速杉ハヤト「京急は止まらないよ」

737 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:19:44.64 ID:6/YFGet30.net
>>733
イージスアショア一基分でw

738 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:19:45.11 ID:xtPb13ir0.net
>>606 金子サービスがUターンを指示したのは第一京浜の東神奈川交差点だよ 〇橋さんも独り立ちして3回目まではちゃんとここでUターンしたらしいここだとJRか中国かのコンテナ積んだトレーラなんかもUターンしてるよ

739 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:20:11.81 ID:ijW8gzad0.net
障害物検知装置を付ける理由は、
遮断機がが降りる前に踏切に侵入し、その後遮断機が降りて立ち往生した場合
の事故を皆無にする為にある
(遮断機が降りた後に侵入された場合は話が別)

ほんとに40秒前に検知したかどうかはまだわからないが、
今回、トラックは遮断機が降りる前に侵入してるから、
絶対に事故を防がないといけないケース

京急のシステムに問題があるのは間違いない

それに比べてトラックの問題は千分の一ぐらいの小さな問題

740 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:20:58.95 ID:8xZ9qJKm0.net
>>727
今回のは相手が大型トラックだから京急側にも被害が出てこういう騒ぎになってるけど
相手が人間だと普通の人身事故として処理されそう

741 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:22:15.61 ID:d11jr++s0.net
>>211
俺もそう思う
緊急時は自動でブレーキが入るのは必須じゃないかな
人間の反応なんて当てにならないことの方が多いしそのための補助をする機械化だし

742 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:24:14.09 ID:iMvT+q6q0.net
>>741
安全システムというより、安全アシストだよな

743 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:24:58.42 ID:ePC00V/70.net
>>738
だからね、もうはっきりしてるでそ
あまりにそこで大型の転回があるもんだから歩道をせり出す形で工事したの。なので超大型はあそこで転回しにくくなったんすよ。
近々Uターン禁止になるんじゃねえか(-ω- ?)

運ちゃんの前3回のルートってのは子安からだよ

744 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:25:46.05 ID:ijW8gzad0.net
>>735
あの、私は物理が専門です。
熱の問題を除外できるなら、減速Gは高速時も低速時も同じです。
低速時に効くと印象を持つのは、運転士がそのように操作しているからに過ぎません。

熱の問題というのは、等減速Gで減速する際、高速時は極端に熱を発生するので、
減速Gを弱くする制御がされている可能性はあります。

745 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:26:31.04 ID:1fxsJtXO0.net
>>709
トラックが急に現れて、踏切の警報が鳴り遮断機が下り始めたのに強引に突っ切ろうとして衝突ならトラックが明らかに悪い
この理論だと老人が転んで動けなくなって轢かれたとしても老人が100パーセント悪いということになるよ

746 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:26:36.72 ID:vO8G7aTc0.net
電車の急ブレーキってヌルヌル停まるから全然急じゃないよね

747 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:27:13.97 ID:VHf8SLLm0.net
>>744
そうなんですか、ごめんなさい

748 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:27:14.54 ID:GLYgQs5+0.net
>>746
非常ブレーキは焦げ臭い匂いがするくらいのブレーキだよ

749 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:27:19.60 ID:LjpeHuvW0.net
>>741
>>742
そうそうアシストだよね
停止までいかずに減速でも良いと思うんだ
800m前で自動減速、停止するかどうかは減速した状態で運転士が判断

750 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:28:57.55 ID:hXWeMEI/0.net
>>738
トラックのUターンって危険で良くないんだよな
阿部典史もトラックのUターンにぶつかって亡くなったし

751 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:29:25.62 ID:6/YFGet30.net
GPSで進行方向1q以内の踏切を監視対象にして障検と非常ボタンを検出→警報通知・・・ぐらいできんのか?

752 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:29:56.80 ID:LjpeHuvW0.net
>>740
ということは過去にもあったのかなあ

753 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:30:07.16 ID:ePC00V/70.net
>>745
降り始めた時にゃもう踏切内にいたろ
報道信じるならば。

神奈川新町駅員なにやってんの?
目前で繰り広げられてる何十分と続く異様な光景を前に。警戒もなしか

754 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:31:53.40 ID:xtPb13ir0.net
>>211他社の自動停止? 京急に完敗して恨み真髄のJR東日本は 単に印象操作で株を上げるた一部路線のどうでもいい踏切だけにちょっこり つけてるんじゃないの ボリューミーに北関東の農道踏切までそうしてから言えよ

755 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:32:18.59 ID:qGOf+y440.net
>>753
ほんの目と鼻の先でも見えなきゃ何とも思わない

756 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:32:23.24 ID:4Im+bQwj0.net
>>629
なんかかっこいいな

757 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:33:29.33 ID:dmeXa32W0.net
阪急の設備なら事故は起きてないな

758 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:33:30.48 ID:ItMRvnxD0.net
遮断機が上がってて踏切通行可のときは障害物検知装置は邪魔
遮断機が下がってて踏切通行不可のときは障害物検知装置は絶対必要
警告信号を発報するにもこの識別ってどうしてるんだろう?

759 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:33:46.74 ID:LjpeHuvW0.net
>>753
現場職員は非常停止ボタン押してくれたんだからこれ以上はちょっと。
できることがあったとしたら運転士と管制だろう。

760 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:34:29.82 ID:VHf8SLLm0.net
>>755
さすがに快特通過待ちで停車していた各停の運転士は気づくよな

761 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:34:46.61 ID:qGOf+y440.net
>>757
なので堂々と覚醒剤キメて乗務できる

762 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:35:19.93 ID:ua/7QCex0.net
>>750
市場という大型が一杯出入りする最寄りの高速入口が、
なんでそんなUターンをさせるような構造になってるの?
信じられない作りなんだけど、それが当たり前の感覚が
トンキン仕様なんでしょうか?

763 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:35:35.62 ID:xtPb13ir0.net
そもそも国家の事故調を立ち上げた永瀬教授も京急の人間パワー重視の姿勢は常に高く評価していたんだから 基本的には京急は世界鉄道のお手本なんだよ

764 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:35:54.95 ID:VHf8SLLm0.net
>>762
神奈川なんですがw

765 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:36:30.66 ID:wlkSHoPI0.net
原因は原因として、最終的に踏切内の衝突は絶対に防げないシステムというのが知れたわけだからな
全国で頻繁に起こってるあほな車が立ち往生しただけで乗客側として死ぬかも知れない列車に、ちょっと安い程度の悪質鉄道に敢えて乗りたい人種がいるのかね

766 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:37:47.30 ID:6/YFGet30.net
>>75
昔から阪急ATSは優秀
最近デジタル化して更に鉄壁になった
京王ATCも優秀だが安全方向に振りすぎて遅延がなー

767 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:38:31.81 ID:ePC00V/70.net
>>759
駅の非常ボタンって踏み切りのボタンとはまた違う動作するはずなんだけどな。おとしもの拾うとき駅員轢かれるやんw

事務室から管制に連絡くらいしてるはずなんだよね

なんでぶっとばしてんだよw
とまってろとは言わないけどさ

768 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:38:50.84 ID:ijW8gzad0.net
>>758
遮断機が上がってるときに作動するわけがない
遮断機が完全に降りた状態でのみ作動する

769 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:39:43.01 ID:ua/7QCex0.net
>>764
神奈川も兄弟なんでしょ? 話題の豊洲市場の出入り口も酷いUターンさせてますよね。

770 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:39:43.22 ID:qGOf+y440.net
>>766
京王ATCは労働基準法違反による過労居眠り運転対応ですから

771 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:39:50.56 ID:oqkr9rEE0.net
>>752
どけっ婆って警笛鳴らすけどおばあさんが動けないまま轢いちゃったとか

772 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:43:12.95 ID:ePC00V/70.net
>>762
トンキンではないw
で、東神奈川入り口使えって言うのはイレギュラーだよ。登り路線の為の入り口です
でもね、もう一個先にある子安は閉鎖されてんだわ。その先の入り口までいくより間近の反対車線使おうって、誰でもそうなるわけさ。さすがに汐入大黒まで行くと時間にして20分程度はロスするしょ

773 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:44:09.72 ID:oDqtf4bN0.net
信号機のせいだな
京急が原因

774 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:45:01.46 ID:ijW8gzad0.net
>>753
当該踏切は障害物検知装置が付いているから
トラックみたいな大きなものは
緊急停止ボタンなんか押さなくても、
遮断機が降りた時点で緊急停止信号が赤になってる

信号が赤なのに止まらなかったことが問題
信号が600m地点でも運転士から見えなかった、という説もある
そうじゃなくて、十分見えたんだが、
ブレーキが手動システムだった為に
電車の運転士は、
トラックが遮断棒を折って自力で脱出することに期待しすぎて、
警報を鳴らすだけで、直前までブレーキをかけなかった
ということが、ほぼすべての原因との説もある

775 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:47:00.40 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>759
状況から見て運転士も出来ることはない

776 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:47:56.93 ID:TqyRre6o0.net
>>722
電車の場合映像記録よりも加減速やドア扱い
連絡の記録のほうが重要になるから、ドラレコ
のようなものではなく、飛行機のブラックボックス
をたとえに出したほうがいい

バカは黙ってろ

777 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:48:56.22 ID:/X2KhMH50.net
>>54
JR東海

778 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:49:42.66 ID:9dGW+5vU0.net
法務省と国交省が責任のなすりつけ合いをしている最中
マスゴミはチョンキセルを許さない京急叩きまっしぐら

779 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:49:45.97 ID:1wyPAGeL0.net
>>772
おれも子安閉鎖説なんだけど、毎日新聞だと違うみたいなんだよね

県警は自動車運転処罰法違反(過失傷害)容疑で金子流通サービスを捜索。
運行記録を調べると、本橋運転手は今回と同様の運送を数回経験していた。
その際は神奈川2丁目交差点を品川方面へUターンし、目の前の首都高速東神奈川入り口に入っていた。
https://mainichi.jp/articles/20190908/ddm/041/040/061000c

780 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:50:05.35 ID:UYZ5FvjF0.net
>>605
見落とすとかありえないだろ
おまいみたいなのが事故ってるんだよ

781 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:50:31.51 ID:ua/7QCex0.net
>>772
本橋運転手が以前使ったのは子安だという人もいるけど、
それがホントなら事前に教えてもらっていたとしても、
Uターンなんかさぞ抵抗が有ったんでしょうね。
それと子安が閉鎖されたのは何故なんでしょうね

782 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:50:38.84 ID:TqyRre6o0.net
>>753
構内セブンイレブンのお客様対応してましたとさ
京急では駅員はセブンイレブンの店員を兼ねてるから

そこまで安全性無視してコストカットw

783 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:50:43.14 ID:9dGW+5vU0.net
運転士も京急も悪くない
悪いのは官公庁とマスゴミ

784 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:51:05.16 ID:0eSAa4l00.net
駅員も気が小さいからマニュアル以上のことはしたくないんでしょうよ

785 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:51:14.81 ID:t8vdw3Tl0.net
>>734
それ他のスレで見たけど事故の40秒前にボタンが押されて、時速120キロだから40秒で1300m進むとかいうメチャクチャな計算してたやつだろ
ノーブレーキで120kmのまま減速せずトラックにぶつかったんならそういう計算になるけどな
ノーブレーキで突っ込んだなら乗客死にまくりだわ

786 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:52:25.34 ID:ePC00V/70.net
>>774
運転士のミスはほぼ確定してんでしょ
京急も自分でそういってんだから

それに加えて明らかなる異常なんだから、特発信号点灯ではあかんでしょ
ほぼ現場の全員が把握してんだからさ
管制は知ってなきゃおかしい

本信号っていうのかな?名称しらんが
そっちも警告状態にするとか
運転士に警告促すとか
何かしないわけ?って素朴な疑問です

787 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:52:35.37 ID:CmTRV+6y0.net
>>636
>>739
遮断器は関係ない
15秒以上前に遮断という基準があるだけ

788 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:52:44.05 ID:+hSDajG00.net
>>776
存在すら知らなかったバカが何ほざいてんだか
バカは消えろ

789 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:52:56.68 ID:8xZ9qJKm0.net
子安は9/1から閉鎖になったばかり
https://www.shutoko.jp/sp/-/media/pdf/customer/traffic/control/detail/2019/08/kosuge0901.pdf

790 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:53:11.93 ID:EAz0zCGqO.net
>>753
> 神奈川新町駅員なにやってんの?
> 目前で繰り広げられてる何十分と続く異様な光景を前に。警戒もなしか


踏切の中に入ったのは事故の直前だろう
踏切の外での立ち往生は、ホームとの角度もあるし、「目前で繰り広げられてる」わけではないだろう

791 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:54:11.50 ID:+vt2++Ov0.net
運転士がロボットなら理論上は止まれるということだろ
120キロで子安駅カーブにさしかかり
ホームに飛び込みそうなやつはいないか
通過時間はどうか、速度はどうか、などに視線を移しつつ
それと同時に、左カーブの死角から見えてくるだろう信号を見て
3秒以内にフルブレーキをかける

誰もできねえよ、バカなシステムだな

792 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:54:23.08 ID:TqyRre6o0.net
>>788
映像を記録するような「ドラレコ」がすべての車両についていたという話はないが?
アスペの妄想には付き合いきれんな

793 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:54:31.88 ID:cWZ3R7Xg0.net
京急はセラミック撒く装置はないのか?

794 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:54:32.62 ID:ePC00V/70.net
>>776
>>714

795 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:55:05.76 ID:Qyk38oT10.net
>>776
フライトレコーダー → ドライブレコーダー と勘違いするけど

フライトレコーダー → イベントデーターレコーダー だよね

796 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:55:23.40 ID:ijW8gzad0.net
>>765
そんなことはない
踏切の遮断機が降りるタイミングは、
遮断機が降りきった後でも、電車が急ブレーキをかければ
直前に停止できる時間に設定されている

今回の京急のケースは、
障害物検知に従って自動的にブレーキがかかるシステムに
なっていない、システム上の不備であって、
根本的に踏切がとても危ないというわけではない

797 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:56:21.86 ID:CmTRV+6y0.net
>>795
フライトデータレコーダーね
謎の造語すな

798 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:56:39.05 ID:+hSDajG00.net
>>792
どうしようもないバカだな
せめてこのスレぐらい100回読み直せこの間抜け

799 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:56:39.75 ID:TqyRre6o0.net
>>790
衝突の40秒以上前だよ
ホームで業務してたらすぐにホーム側でも
抑止のボタン押して、近づく列車に向かって
停止の手信号送ったはず

そうしなかったのはホーム上の駅員を排除した会社の方針
あと駅セブンイレブンの店員業務で忙しかった

800 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:57:38.89 ID:TqyRre6o0.net
>>798
恫喝するしか生きがいのないあおり運転常習者だな

801 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:58:05.90 ID:LjpeHuvW0.net
>>775
ブレーキは?
適切にブレーキかけてれば止まれたんだよね

802 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:58:11.45 ID:+hSDajG00.net
>>800
日本語も不自由かよw
恫喝じゃなくて罵倒だ

803 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:58:16.77 ID:0eSAa4l00.net
ぬるぽ

804 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:58:33.03 ID:CmTRV+6y0.net
>>796
>踏切の遮断機が降りるタイミングは、
>遮断機が降りきった後でも、電車が急ブレーキをかければ
>直前に停止できる時間に設定されている

根拠は?
>>676にはそんなこと書いてないが

805 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:59:07.93 ID:XhD32QZeO.net
トラック5:京急4:神奈川県警(標識すら立てない)1
に変更させてくれ。

806 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:59:23.60 ID:wUUzYncq0.net
このケースそんなに特殊か?
今までだって、踏切に進入したり、取り残された人
普通に撥ねられてるじゃんw
アレ全部電車側の過失とか聞いたことないぞ

807 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:59:27.46 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>786
してねえよアホ
検証動画からは逆に運転士には過失があるとは言えないことが分かってる
非常信号が物理的に見えないからどうしようもないからな
京急本社が責任逃れのためについてる嘘を真に受けるな

808 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 12:59:42.46 ID:Cg/9JRh20.net
>>789
世の中の全ての動き、構造が本橋さんを死に追いやろうとしているかと言う感じだなぁ。

809 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:00:07.08 ID:TqyRre6o0.net
>>794
>だが、京急はないかもな
って書かれてるじゃんw

810 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:00:24.47 ID:ijW8gzad0.net
>>799
今回の踏切は障害物検知装置が付いているので、
結果的には、非常停止ボタンを押しても押さなくても
事故には何の影響も及ぼしていない

障害物検知装置のついている踏切における非常停止ボタンの役割は
老人とか幼児など、障害物検知装置が“もしかすると検知できないかもしれない”
小さな障害物を守る為

811 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:00:26.03 ID:ePC00V/70.net
>>790
既に何本か列車通過してますやろ
停まってるやつもおるやろに
おまけにトラックが右左折で詰まってたまさに目の前が詰め所でしょうに

目撃では窓から野次ってたらしいが
この建物なんなんさ

812 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:01:11.11 ID:+hSDajG00.net
>>809
本当にバカだなお前
無いならなぜ無いんだとなるだけの話だ

813 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:01:24.09 ID:TqyRre6o0.net
>>802
は?おまえの負けだよw
通り魔とか放火とか事件起こさないでね

814 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:01:52.26 ID:1wyPAGeL0.net
>>781
軸重計という過積載を取り締まるため料金徴収ブースの手前に
最新型の重量測定ができる機械を埋め込む工事をやる。 11月20日までを予定 
https://www.shutoko.jp/traffic/control/blockinfo/ndata/20190801_0403/

815 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:01:57.28 ID:TqyRre6o0.net
>>812
それもアスペの脳内の流れ
誰もそんな話はしてない

816 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:02:02.75 ID:/EWIW25P0.net
電車が止まらなかったのが悪いとかいってるやつは朝鮮人的思考だな
なんでもかんでも人のせい、自分のミスは見て見ぬふり

817 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:02:05.92 ID:Qyk38oT10.net
>>807

ちゃんと見えるよ

818 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:03:21.56 ID:+hSDajG00.net
>>815
話の筋を追えないぐらい頭悪いってミジメだな

819 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:03:36.32 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>803
ガッ

820 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:03:41.17 ID:TqyRre6o0.net
>>812
おまえレスの速度遅いぞ
120kmでレス返せよ、のろまw

821 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:04:10.35 ID:1wyPAGeL0.net
一般論で「目視600mで電車は止まる」という話が、みんなの話のもとになってるが
それって新町第一踏切にも適用されるの?だって見えないじゃんって話になってる

822 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:04:11.74 ID:TqyRre6o0.net
>>818
だからそれがアスペの流れ
おまえだけの「筋」w

823 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:04:51.52 ID:+hSDajG00.net
>>822
お前も大変だな

824 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:05:15.85 ID:TqyRre6o0.net
>>823
遅い遅いw

825 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:05:38.29 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>806
運転士の非常ブレーキが絶対に間に合わないことが確定してるアホシステムなんざ例はないかと

826 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:05:52.75 ID:TqyRre6o0.net
>>823
あおるんならこれくらいの速さで返せよ

827 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:06:33.87 ID:TqyRre6o0.net
>>823
どうせすれの埋め立てがお前の仕事なんだろ
もう手伝ってやんないぞ

828 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:06:38.31 ID:+hSDajG00.net
>>826
頭悪いくせに負けず嫌いだと全然違う事で対抗始める実例
バカ丸出しだぞお前

829 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:06:54.47 ID:ePC00V/70.net
>>807
どっちでもいいんだよそんなことはさ。運転士が見落としてるか、無視してるか、物理的に視認できなかった場合
止まれないんだから
運転士の処遇なんぞ調査にまかせておけばいいんす。登りは止まってんだし

管制はなにやってんだってお話してるんす。

830 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:07:03.54 ID:ebZEcp1A0.net
>>816
設計ミスが疑われてるからな
それを見て見ぬふりはまずいだろ

831 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:07:09.48 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>817
お前以外にはっきり見えると断言してるレスはないけどな
みんな見えないと言ってる
少なくとも非常に見にくい

832 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:07:23.32 ID:TqyRre6o0.net
>>828
京急の全車両にドラレコツイてた証拠をプリーズ
できなければ黙れ

833 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:08:40.23 ID:Wk66RIj50.net
>>91
画数多くてだるいな

834 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:09:03.35 ID:TqyRre6o0.net
>>828
残念でした時間切れ
制限時間内にレスがなかったおまえが頭悪いバカ

835 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:09:05.49 ID:+hSDajG00.net
>>832
ほらなこのバカ>>812からの流れ読めてない

836 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:09:10.69 ID:1g7U1Mj+0.net
衝突の40秒前には障害物検知装置が作動していた。障害物検知装置が作動時、
電車は1300m手前にいた。 障害物検知装置作動と同時に、電車の運転士にそのことを
伝える仕組みか、自動ブレーキかけるようになってれば余裕で停止できた。
安全死すステムの重大な欠陥。改善されるまで京急の営業を停止させるべき。
あと、時速120KM運転するのに、車外の外部信号の視認による信号システムは視認しづらいので不十分。
新幹線のように、車内信号のシステムにすべき。
東急東横線や田園都市線は、車内信号のシステムのATCを使用。それでも最高速度は120Kも出していない。

837 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:09:13.00 ID:ePC00V/70.net
>>809
ああ、俺が書いたんだ。無いとかバカ会社かよ。ああバカだったか。納得

838 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:09:14.86 ID:ebZEcp1A0.net
トラックが一番悪いっていうけど
トラックの踏切進入は列車の進行を妨げただけの話

839 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:10:29.69 ID:xtPb13ir0.net
>>762 社長によるとそれが一番楽だということだ U ターンなんかDCで一人バックばかりやってるウイング大型乗りなら朝飯前だろうな かえって汐入まで行くのは「超トンキンな」ハマや川崎国のやんちゃな連中とかかわりあうから うざくて疲れるんだよ

840 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:11:48.85 ID:OEJzwAl50.net
無駄なレスでのスレ潰しはやっぱり会社の指示なのか?

841 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:11:57.34 ID:ItMRvnxD0.net
遮断機が下りてる2分間は障害物検知装置が作動してて警告信号も点灯
緊急時の停止ボタンも押されてる
でも運転士に伝わっていなければ全く意味をなさないってことね

842 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:12:41.30 ID:k1qiNtha0.net
この話からすると。

日本製の自動車は危険だ!
日本製の原発も危険だろう。

843 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:13:01.39 ID:OEJzwAl50.net
>>842
もちろんそうだよ

844 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:13:57.07 ID:ePC00V/70.net
>>840
ちょいまえにさ
横浜IR招致ってあったろ
ホルダー多いんだよ
京急銘柄コード9006

単なる事故にしないと死ぬんだわみんな

845 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:14:38.88 ID:3RXeu5xq0.net
日本に安全なものなんてあったっけか

846 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:14:53.59 ID:oDqtf4bN0.net
再現させて事故るかどうか試すしかないな

847 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:16:30.63 ID:Qyk38oT10.net
>>831
>みんな見えないと言ってる

素人が見えなくてもまったく問題ないですw

848 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:18:02.35 ID:OEJzwAl50.net
>>846
そうなんだけど、今日現在
現場を速度落として通過するだけでほかの
踏切は120km爆走し続けてるのはいいんだろうか?
いや、むしろほかの区間ではその遅れを回復するために
限界速度を維持する時間が増えているかもしれないぞ

原因が究明されるまで京急全線80km程度の制限をかけないと
この会社は事の重大さがわからないんじゃないの?

849 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:19:25.55 ID:+hSDajG00.net
>>847
信号を目視確認するのに素人と玄人で違いが出るのかよw

850 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:20:00.61 ID:ebZEcp1A0.net
>>845
たいていのものは安全
たまにお台場とか京急みたいのが発覚するだけで

あれだけ大騒ぎした姉歯の物件だってどこも崩壊してないだろ?

851 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:20:42.66 ID:iU5rZZ9p0.net
あれ、特急は物理的に止まるのは無理な設計じゃね

852 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:21:35.52 ID:ePC00V/70.net
>>847
プロは異能者かなんかか
練度任せにすんなし、京急さん

853 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:21:59.02 ID:ebZEcp1A0.net
止まらないの
弾むこころは

854 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:22:13.06 ID:o8w6zxe10.net
>>821
踏切でトラブルあっても600m先で信号を確認して停車できるって条件で120km運転を認められてやってるんでしょ?
それが無理とわかった以上減速して運転するか信号増やしたり自動で止まれるようにしないといけない

855 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:22:20.08 ID:Qyk38oT10.net
>>849
そりゃプロは金取っているのだから
見えるものを見落としちゃいかんだろ

856 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:22:45.03 ID:sgL9danM0.net
JR鹿児島で線路にダイブした車を見て高校生が
SW押して電車を止めてると さっき報道見たが
止めてれてるじゃないか
京急は止めませんと言ってるのよ(大袈裟ではなくな)

857 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:22:48.62 ID:8xZ9qJKm0.net
現場の徐行だけでなく快特は当分やめた方がいいよなあ

858 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:22:53.73 ID:RTJSknGj0.net
1000系の先頭車両が33t
各車両に重量差があるが8両編成で
200tを軽く超える
200tを超える質量があるものに13tを加えても
約5%の質量が加わっただけ

859 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:23:30.60 ID:iU5rZZ9p0.net
https://i.imgur.com/l5RJIT0.jpg
※緊急信号が見えた瞬間ブレーキをかけても間に合いません

860 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:23:46.47 ID:ePC00V/70.net
>>782
新町構内にセブンないやろ(´・c_・`)
あったっけ?

861 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:24:20.15 ID:ebZEcp1A0.net
>>857
どっちかというと踏切を一時閉鎖した方が早いと思う

862 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:24:34.56 ID:rBDl9+kA0.net
>>292
鉄の車輪の踏面にスリットなんか刻んで止まると本気で思ってんのか・・
スリックタイヤが何故溝を切ってないのか知らないのか笑

863 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:24:56.05 ID:MpAiZhnY0.net
直前にバカトラックが入ってきたらどんな電車でも止まれねーわ

864 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:25:30.73 ID:+hSDajG00.net
>>855
逃げるなよ頭大丈夫かお前w
プロなら見えないものが見えるようになるのか
もしプロにしか見えないと言うのならそっちの方が大問題なんだがそれにも気づいてないだろお前

865 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:25:34.80 ID:xtPb13ir0.net
神奈川の交差点は首都高とダブるからナビがおかしい指示を出したかもしれない 自分のもトンキン首都高などの下走るときナビは?な指示を出す

866 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:25:54.71 ID:MpAiZhnY0.net
>>46
その法律は日本国有鉄道のための法律であって私鉄関係ない
国鉄民営化で法律も廃止されている

867 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:26:24.99 ID:oEqrWqrk0.net
京急社員が来て何分後に衝突したんだ?
数分前なら防げた事故のはず

868 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:26:44.74 ID:ebZEcp1A0.net
>>863
けど直前ではないんだなこれが

869 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:27:22.39 ID:qGOf+y440.net
>>786
国土交通省や京急本社からしたら運転士のミスにしないと困るんだよ

870 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:27:42.07 ID:WmdY4TH60.net
>>868
下り列車に衝突する位置に入ってきたのは
直前なのはわかってる

871 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:27:58.03 ID:ePC00V/70.net
>>292
面積へるやろ(´・c_・`)

872 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:29:23.75 ID:6Owe+Nw/0.net
結論
神奈川県警が悪い
https://i.imgur.com/oYj5pIw.jpg

873 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:29:36.73 ID:+hSDajG00.net
>>866
今は他の法令になっただけだ

874 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:30:23.29 ID:VHf8SLLm0.net
>>861
他の踏切も今回と同様な欠陥があるかもしれない
仮に運行するとしても最高速度は80キロ制限とかにしないと
原因がはっきりした段階で今以上に京急は叩かれるぞ

875 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:30:23.31 ID:xtPb13ir0.net
>>862 292と似た考えは鐵道本家のイギリスでも試みられたし 其れを応用したアプト式はスイスや日本などでは今もある

876 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:30:38.00 ID:ePC00V/70.net
>>863
踏み切り侵入はもはや直前ではないのだから、その間関係者全員何やってんのって話
特に管制はモニタもここまでくりゃ監視してるよね

運転士なんぞどうでもいい
奴のパターンは限定されてんだから

877 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:30:57.90 ID:i1YWKuxZ0.net
「異常時に踏切前で止まれる設計」
信号を見落とさなければ
運転士がブレーキを踏めば
自動ブレーキが搭載されていれば

878 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:31:05.13 ID:sgL9danM0.net
駅員誘導でトラックも線路内に入り込んでるしな
トラックが悪いは通用しないね

879 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:31:44.37 ID:VfRparGf0.net
障害物検知装置が作動しても普段は空き缶のゴミ袋とか、
強引に潜りぬける車とかで何も起こらない
運転手もそういう先入観があったのじゃないか
スピードを落としてないんだから思考停止に陥ったとしか思えない
もしくは完全な見落としかだ

880 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:31:51.49 ID:ua/7QCex0.net
最初のちょっとしたボタンの掛け違いから、ここまで破滅に向かう連鎖が続く事例を見たこと無い。
現実って恐ろしいね、小説でも創造できない事故だわ。

881 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:31:53.45 ID:ePC00V/70.net
>>855
プロでもなきゃ見えない次元て
プロでもミスするやん

882 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:33:05.94 ID:SftPHtOa0.net
自動運転って山手線だけだっけ。新幹線もコンピュータ運転させる声もあったが
目視重視ってことで未だ導入されてないね

883 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:33:09.16 ID:hH4s+nrY0.net
まー京急の運転士って特発動作認めても行けんじゃね?って一旦様子見てそうな気はするw
そもそもの特発も見た感じイマイチ視認性がよろしくないし、しれっと指導方針変えたり特発新しいものに取り替えたりしそうw

884 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:33:35.81 ID:6Owe+Nw/0.net
事故調査は優秀な保険屋に任せて
神奈川県警職員は全員交通整理で
交差点に立て
仕事をしている振りはやめろ

885 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:33:56.99 ID:plbBbWww0.net
トラックが見えてからブレーキかけたんじゃないの

886 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:34:15.06 ID:qGOf+y440.net
>>882
山手線は踏切があるのでまだ自動化されていない

887 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:34:24.06 ID:e1Z1XHD60.net
>>805
同意

888 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:34:43.06 ID:Bo/IIn0r0.net
事故原因究明より、速やかな運転再開を選択いたしました。死亡1名くらいで2日も営業出来なかった事をお詫び致します。お客様におきましては変わらぬスリルをお楽しみくださいませ。

889 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:35:01.25 ID:r23dZ9Lq0.net
>>869
運転士のミスでも、結局は自動停止を導入してなかった京急悪いになるけどな

890 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:35:04.47 ID:VfRparGf0.net
踏切事故なんてしょっちゅうあるよ
大きな事故じゃないとニュースにならない
普通は非常停止装置を押して運転手も逃げて、電車も減速して、
大事にはならない
すぐ運転は再開できる

論点は防げたじゃなくて、なぜここまで大きな事故になったかだ
それは電車が減速しなかったからだ
600メートルで気づかなくても360メートルでは確実に目視するはずなんだから

891 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:35:15.73 ID:QXXbvYxn0.net
たまたまその場に京急の運転士が2人いたのが結果悪い方に出ちゃったよなあ
トラックの運ちゃんも誘導してくれる人がいなきゃ右折を諦めたかもしれん

892 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:35:29.97 ID:rBDl9+kA0.net
>>875
アブト式はラックレールと車両側の歯車が噛み合わさって急勾配を登れるってだけで
ブレーキ性能うんぬんとは何の関係もないだろ笑
機関車の砂撒きを例に出すならまだしもトンチンカン過ぎて草

893 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:35:30.56 ID:sgL9danM0.net
だから話は単純なのよ
線路内に入り込むトラックに警報音で
ボタンを押した駅員が 電車は止まると信じてた
これだけの事よ

894 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:36:04.65 ID:NOEX6QEp0.net
住宅街の踏切ある路線でよく120km運転許可したよね
1995年から運転で今まで大事故起こらなかったのが不思議なくらい

895 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:36:16.53 ID:ebZEcp1A0.net
>>878
悪いことは悪いんだよ
列車の運行妨げてんだから

ただ列車とぶつかるような大惨事になったのは
ほかの要因がありそうだってだけで

896 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:36:43.25 ID:yHbDXvA50.net
>>872 そのアンダーパスはよくとおるけど 東神奈川スペシャルの10トン以外の大型はもちろん4トンウイングもまるで無理

897 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:37:19.11 ID:/+DFhP2b0.net
事故の40秒前に異常検知してるんだから、
その時点で即運転士に知らせるシステムになってれば、
急ブレーキじゃなく減速しながら徐々に止まれたんじゃねーの?
340m手前の信号を目視できる位置にくるまで
異常を知ることが出来ない、ってのがまったく意味不明
どんなに早く異常を感知してもなんの役にも立たない、
運転士がちょっとタイミング外したら即アウトの位置まで異常を知らせない、って
どこが安全システムなんだよ

898 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:37:20.44 ID:l8q2VGPh0.net
>>863
京急の設定では止まれた段階です

899 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:37:21.39 ID:9Vp5HKsp0.net
トラックが線路に侵入してから何分の猶予があったのかだけど実際は普段から踏切を潜る馬鹿がいればそのセンサーを信用出来ない
つまり近隣住民のせいで事故が起きた
これがこの事故の原因

900 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:37:28.21 ID:ePC00V/70.net
>>865
会社側からそこでUターンしろって言われてんだからナビがどうあれそこでUターンするでしょ。でも転回するにゃちと厳しくなったんよ。敬遠してもおかしかぁない。その先はカオスだけどね

901 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:37:39.58 ID:a13LilSn0.net
信号を見落としたわけじゃなく、無視することが常態化していたのでは?
快速はダイヤ優先だったんでしょw
遮断器が降りても列車が来るまでは横断する歩行者が後を絶たないのは容易に想像できる
踏切の支障検知なんか必要なかったかもね
止まれないんだから

902 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:37:50.40 ID:b4N6yVCk0.net
1年目の初心者運転士の信号の見落としの一択
原因はスマホ運転でほぼ間違いない

903 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:37:51.59 ID:VfRparGf0.net
障害物検知装置が作動しても普通は誤作動やたいしたことないから、
日常的に運転手は無視しているのが常態化していた可能性もあるかな

904 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:37:55.80 ID:aqYo/hpD0.net
相手が人だったら引くだけで鉄道会社は損害賠償請求という収入が得られるからな
今回はトラックがいたことが誤算だっただけ
乗り越えられる低いホームドアを設置して飛び込みできる余地を残してるのも同じ理由

905 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:38:00.69 ID:pYFhZZWT0.net
>>863
鉄オタガイジが京急様のいうことに逆らうの?

906 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:38:36.99 ID:hH4s+nrY0.net
>>890
それは違うな、今まで踏切事故といえばアホ乗用車が立ち往生するくらいのものしかなかったがまさかの大型トラックが塞がるというレアケースだったからだw

907 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:38:44.22 ID:XzcQfe2N0.net
自動で止まらないにしても
車内に信号表示されるシステムあるらしいな
ここは導入してないようだが

908 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:38:48.25 ID:ebZEcp1A0.net
>>899
ヒヤリハットとかがまったく生かされない状況だってことだよね

909 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:39:00.06 ID:WmdY4TH60.net
>>903
司令室に監視カメラからの映像があるから
指令を受けて判断してたんだと思うね

今回、通過の指令が出てたんじゃないかな

910 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:39:03.03 ID:sgL9danM0.net
別にトラックでなくても
線路内の あんたの車の前で
バーさんがこけて骨でも折れば
あんたも同じ目に合うってだけだわ

911 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:39:07.50 ID:QXXbvYxn0.net
>>896
東神奈川スペシャルってここを通るために車高を低くしてあるのか?

912 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:39:33.72 ID:flWq4hbf0.net
こういう記事に過剰反応して、京急や電車の運転手のせいにするな!!って
抗議する人がいるが、電車の運転手の責任追及のためじゃなく
類似の事故の再発防止のために、なぜ止まれなかったか
止めるためにはどう改善すれば良いかを検証すべきだろ
今回はたまたま無事だったけど、電車の運転手の命を守るためにも必要だ

913 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:39:41.30 ID:7Jy4KpPJ0.net
>>836
1300mではないよね

914 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:39:56.79 ID:VfRparGf0.net
>>901
そうだろ
いちいち非常ブレーキかけて、ダンボールとか、空き缶のゴミ袋が落ちてましたじゃ
ただでは済まされない雰囲気とかもあったのかもしれない
開かずの踏切とかなら遮断機降りても渡る人はいるし

915 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:40:03.43 ID:WmdY4TH60.net
>>906
更に遮断機降りた後に、衝突箇所まで移動するってのもレア

916 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:40:14.77 ID:iU5rZZ9p0.net
ていうか人身事故は割とあるけど、NHKがお昼に速報で中継しちゃったからこの事例だけ話題になってるんでは。地方の事故なんてどんだけダイヤ乱れても報道すらされんし

917 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:40:19.59 ID:ebZEcp1A0.net
>>911
変形する

918 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:41:11.29 ID:ePC00V/70.net
>>880
次スレでは要素を羅列してみようかね
なんか救いのない結果になると思う

919 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:41:14.01 ID:ovqWwHKv0.net
これ大問題やろ?!

920 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:41:49.32 ID:kpOWPsFc0.net
冒進は御法度だからな
トラックの有無は関係ない

921 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:41:57.98 ID:ebZEcp1A0.net
>>916
脱線事故は報道するだろ
普通に考えて即時の復旧なんて無理なんだから
帰宅時に大混乱につながるのは明らかだし

922 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:41:58.36 ID:Bo/IIn0r0.net
京急の踏切は「地獄」に名称変えろよ!

923 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:42:11.03 ID:ePC00V/70.net
>>883
くるくるまわるやつは見やすくていいなw

924 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:42:20.30 ID:0C+NtPu+0.net
>>875
車輪の接地面積を減らしてグリップが向上する訳がないだろう。自動車レースで溝の無いスリックタイヤを使っているのを考えれば分かるでしょう。
溝を切るのは雨天時の排水の為。アプト式は歯車の噛み合わせで急斜面でのずり落ちを物理的に防ぐ為のもので、溝とは関係ない。

925 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:42:28.16 ID:iU5rZZ9p0.net
>>921 リアルタイム中継はやり過ぎだと思った

926 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:42:29.26 ID:nSHXGUf70.net
>>11
非接触渦電流式レールブレーキも良いんじゃね?w

927 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:42:45.00 ID:Bo/IIn0r0.net
>>880
リアル・ファイナル・デッドコースターだお

928 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:43:07.45 ID:sgL9danM0.net
>開かずの踏切とかなら遮断機降りても渡る人はいるし

だから電車を止めませんってか? おいおいだで。
あんたの車の前にこいつ等がいるんだよ

929 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:43:08.24 ID:VfRparGf0.net
>>906
だからそんなの日常茶飯事だよ
普通は非常停止ボタンが押される
駅のホームで転落なんかもそう
何もなければニュースにならないだけ

930 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:44:04.62 ID:ePC00V/70.net
>>889
自動停止はともかく防護無線もいれないって酷いわw

931 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:44:06.50 ID:ebZEcp1A0.net
>>880
スタートはお亡くなりになったドライバーさんが転職するところからか
列車の運転士が生まれたときからなのか

932 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:44:14.12 ID:WG6FT0BH0.net
>>890
減速してなかったら列車側の運転手や乗客が死んでるわ

933 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:44:24.72 ID:vv/Wm0EC0.net
寝てたかスマホバカか

934 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:45:07.76 ID:rBDl9+kA0.net
>>924
しまいには「は、歯車の歯が噛み合ってる面も摩擦がはたらいてるから・・」とか言い出しそうだよな

935 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:45:16.47 ID:VfRparGf0.net
>>916
そうそう
2時間程度で復旧する事故ならニュースにすらならない

今回だってちゃんと対応していれば簡単に復旧できる事故で済んだはず

936 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:45:40.86 ID:Q8UjxHcQ0.net
>>855
見えないものを見落とすなとかプロでも無理だアホかよw

937 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:45:53.90 ID:sgL9danM0.net
京急の広報が 迷わずSW押してねと宣言してんだろ
押しても止まりませんがと京急本社ってだけだ
安全は運転手の目視でイイってね

938 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:46:22.85 ID:a13LilSn0.net
京急はシステムの問題になる前に運転士の責任にしようとするだろうw

939 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:46:27.81 ID:ZdXiAw6s0.net
>>848
テロに使われる可能性すらあるね
レモンじゃなくてタンクローリーだったらどうするつもりなんだ

940 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:47:11.39 ID:Qyk38oT10.net
>>903
京急のシステムは障害が無くなれば信号が消えるから
消えることを見越して見込み運転になるわな

941 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:47:26.72 ID:Bo/IIn0r0.net
>>937
くりぃむしちゅーにそれでネタやって欲しい。

942 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:47:49.44 ID:9iNbUjtY0.net
>>924
お前ら低学歴は制動距離短縮のために
レールに砂撒くとか知らないんやろなあ

943 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:47:50.09 ID:7Jy4KpPJ0.net
>>939
タンクローリーはそもそもこの踏切まで来られないんじゃね

944 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:47:55.25 ID:VfRparGf0.net
論点は怠慢による見落としか、意図的に見落とすことが常態化していたかだけ
装置が正常に作動していたのは判明している

945 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:48:01.49 ID:ePC00V/70.net
>>911
トランスフォーマーだぉ

946 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:48:10.60 ID:AZSbIdjJ0.net
現状、40秒前に非常ボタンが押されてても衝突する可能性が残されているんだが・・・

947 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:48:30.82 ID:lX84py4h0.net
>>925
横浜川崎間が丸2日不通とかと
田舎の脱線比較されてもなー

948 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:48:40.75 ID:l8q2VGPh0.net
>>931
現場付近の道路作るあたりか京急が創設されるあたりでは

949 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:48:42.84 ID:ebZEcp1A0.net
>>944
やっぱり機械に任せた方がいいってことになるよね

950 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:48:53.62 ID:gxYnqPw00.net
同じことが再びあったらまた事故るだろ
今度は乗客が死ぬよ、原因を特定するまで運転するな

951 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:49:02.09 ID:ePC00V/70.net
>>913
40秒ならそんなもんでしょ

952 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:49:04.48 ID:iU5rZZ9p0.net
>>935 全国生中継はやり過ぎだと思った。京アニの時からNHKはおかしい

953 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:50:16.41 ID:rBDl9+kA0.net
>>943
2t車ベースの小型タンクローリーでもガソリン満載して爆発すれば大惨事

954 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:50:18.24 ID:WmdY4TH60.net
>>951
減速がなければな

実際はあったからもっと近い

955 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:50:43.29 ID:a13LilSn0.net
>>944
意図的に見落とすことが常態化する要因に誤動作の頻発という可能性はある
センサーにカラスが止まるとかw

956 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:50:44.88 ID:XYh+IOUk0.net
>>77
運転士の反応に頼る制度設計って今時どうなのって話だと思うんだけど

957 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:51:03.45 ID:sgL9danM0.net
今回の件で 電車が止まりそうだったと思うか?
12tトラックを70m 吹っ飛ばしてんぞ

958 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:51:18.75 ID:ePC00V/70.net
>>938
いや、もうこれ不可避だろ
ホルダーには辛いだろうけど

959 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:51:24.62 ID:yTIOrfbD0.net
標識設置しない警察が悪い
すぐにブレーキしなかった京急が悪い

死にたくないなら京急乗るな

960 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:51:32.42 ID:OEJzwAl50.net
>>860
新子安には改札売店(駅員が店員)があるね

961 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:51:50.19 ID:Y8PYpsU/0.net
そもそも早めに非常ボタンが押されていることで減速停止できる仕組みにしておけば
急ブレーキで怪我する乗客も出なくなるわけで。

今より離れたところに警告信号を設置なり
無線送信やら自動ブレーキやら対応できると良い。

962 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:51:51.10 ID:yHbDXvA50.net
この低いアンダーパスをくぐるブルドッグのような不格好な10トンダンプは 上麻生方面から何台もくるんだが強引な運転で一号線の交差点を渡って このアンダーパス直前で割り込んで 皆に嫌われてる ハマはこんなのばっか

963 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:52:16.69 ID:7Jy4KpPJ0.net
>>951
計算すると40秒間いっさい減速なしで約1300mになる
ブレーキかけてるわけだから実際はそれより距離は短くなる

964 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:52:26.85 ID:ZdXiAw6s0.net
>>943
この踏切に限れば15号側からなら入れるのでは
踏切は他にもあるし

965 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:52:51.46 ID:VfRparGf0.net
>>954
減速はほとんどないだろう
100キロは出ている
素人でもこれぐらいはわかるよ
あれだけ大破はありえないよ
普通は非常ブレーキかけて、乗客もびっくりするぐらいになる、だからダメージは少ない

966 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:53:11.17 ID:QXXbvYxn0.net
なるほどレモントラックがトランスフォーマーなら事故は防げたのか

967 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:53:19.90 ID:WmdY4TH60.net
>>957
京急の1編成が300トンぐらいか?
結構早く止まったな

968 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:53:20.12 ID:l8q2VGPh0.net
>>939
テロだったらもっと確実に電車通過直前に入るだろうからどのみち防げない

969 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:53:27.70 ID:OEJzwAl50.net
おそらくだが衝突時点で時速100km弱出ていないとここまでの衝撃は
生じないだろうな

120kmから100km、ほとんど減速できてない
非常ブレーキかけたのは新町の構内に突入した時点じゃないの?

970 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:53:35.78 ID:ePC00V/70.net
>>956
管制から、突っ込めいわれてる説あり。

971 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:53:46.52 ID:yTIOrfbD0.net
京急乗ると死ぬよ

972 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:54:33.83 ID:WmdY4TH60.net
>>965
100キロを80mで止まろうと思ったら
相当のGで乗客にもっと被害や証言が出ると思うんだけど

973 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:54:36.89 ID:ebZEcp1A0.net
>>966
やっぱり変形機能を付加しないと
コンゴの交通戦争に対応できないな

974 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:54:38.16 ID:hBh06aLN0.net
>>971
死んでないやん
軽傷やん

975 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:54:44.59 ID:sgL9danM0.net
SWが押されたタイムラグで電車は1300m地点だったんだろ
600m信号機を見落として ドコでブレーキかっけたかも不明
ウソの上塗りでここまで来てんだよね

976 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:55:06.77 ID:ebZEcp1A0.net
>>972
支障物にぶつかる方がG大きいんじゃね

977 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:55:09.87 ID:lX84py4h0.net
>>970
赤は突っ込め
非常灯は加速して突っ込め

978 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:55:24.12 ID:VfRparGf0.net
>>969
そうだな
これが他の事故と違うところ
運転手が1年しか経験なかったから、今まで非常ブレーキとかの経験がなかったのかもしれない

979 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:56:11.64 ID:a13LilSn0.net
警笛   → 注意喚起
ブレーキ → 危機回避

注意喚起が先
警笛を鳴らす前にブレーキはかけない
快特なら尚更

980 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:56:25.88 ID:ebZEcp1A0.net
>>978
自動車でアンチロックが作動した時に
びっくりしてブレーキから足離すような感じ?

981 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:56:26.06 ID:Bo/IIn0r0.net
>>971
あなたにいいことゾクゾク
https://www.keikyu.co.jp/information/cp/keikyuforyou/index.html

982 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:56:28.06 ID:1wyPAGeL0.net
現に衝突しちゃったんだからブレーキ遅かったんだろ
でも諸悪の根源は強引なトラック運転手の行動

983 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:56:52.83 ID:yTIOrfbD0.net
踏切内に居るやつが悪い
だから止まらない京急

京急「止まったら負けだと思ってる」

984 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:56:54.44 ID:yHbDXvA50.net
>>924 イギリス人やスイスの天才に言ってくれ 鉄道の粘着力はネトウヨの粘着カキコとはちと違い面積当たり重量に比例するんだ

985 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:56:59.55 ID:OEJzwAl50.net
京急はいつも乗客に嘘ばかりついている
社内でも嘘とほんとが入り混じった組織管理になってることが問題じゃないの?
非常停止信号も建前はすぐに停止しないといけないが、実際はオオカミ少年状態
だったので自分で危険を察知するまで無視していい運用になってたんだろう

事故調査はここを徹底的にたたくべき

一度こうなった組織はトップから現場の長まで全部降格して入れ替えるくらいのことを
しないと立ち直れないぞ

986 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:57:30.33 ID:ePC00V/70.net
警笛ならしてる時点で認識してたってことだしなw
管制説濃厚

987 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:57:46.01 ID:sgL9danM0.net
トラックは無罪とは言わんが 軽犯罪程度だね
京急に殺されただけ

988 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:58:06.65 ID:6BRahWWR0.net
>>969
目の前に急にトラックが現れた感じか
非常停止ボタンとは?

989 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:58:10.93 ID:ePC00V/70.net
>>987
だな。こりゃ京急はきびしい

990 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:58:11.50 ID:+O0ZsyNw0.net
止まれる設計ってのが嘘じゃん

991 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:58:25.47 ID:7Jy4KpPJ0.net
>>975
なんで1300m連呼する奴がこんなにいるのか知らんけど
わかってるのは緊急停止ボタンが押されてから衝突まで40秒だったってことと時速120kmで走行中だったってことだけ
そこから計算すれば少なくとも1300mよりは短いのは明らか

992 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:58:30.41 ID:OEJzwAl50.net
>>973
タイヤの空気抜くだけでいいんだけど

993 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:58:35.01 ID:ePC00V/70.net
>>988
ずっとおったでwww

994 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:58:53.81 ID:rOMDeG8G0.net
120キロで制動距離600mだっけ
前の駅からブレーキかけてないと次の駅で止まれないから
発進できないな

995 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:59:03.52 ID:1wyPAGeL0.net
>>857
もう普段通りのダイヤに戻って快特は120キロ出してる(事故現場は45キロ徐行)

996 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:59:08.30 ID:lX84py4h0.net
>>989
なのに未だに京急に過失なし全部トラックが悪い
という馬鹿が少なからずいるという悲しい現実

997 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:59:44.75 ID:yTIOrfbD0.net
警察が標識設置してればな
トラックの進行ルート見てると孔明の罠

998 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:59:46.68 ID:6BRahWWR0.net
>>983
赤い電車に乗っかって
君乗る車へひとっ飛び

999 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 13:59:51.81 ID:ebZEcp1A0.net
>>995
なぜ事故現場だけ徐行?

1000 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 14:00:01.96 ID:ZX1ue5d/0.net
駅横の踏切で駅員が多数目撃してるはず
踏切以外の緊急停止ボタンが押されるべき事案

1001 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 14:00:11.00 ID:ePC00V/70.net
>>999
テレビ

1002 :名無しさん@1周年:2019/09/08(日) 14:00:19.69 ID:OEJzwAl50.net
>>995
>>995
それが一番怖いんだよ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★