2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史】“独ソ不可侵条約”のおかげでソ連は1941年ドイツの侵攻を許さず、日本の攻撃も逃れた…専門家の見解

717 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:26:45.45 ID:xbMcO5tw0.net
モロトフ首相と東郷元帥の停戦協議では、モロトフがだいぶ譲歩した。
ノモンハンが日本軍の壊滅的敗北なら、この譲歩はおかしいから、
それなりに善戦したというのが最近の評価では?
90年頃のペレストロイカで、ソ連側の戦死者の数が修正され、
ほぼ同格だったことがわかったので。戦力は向こうが4倍だったから、
日本軍の善戦が目立った戦いとしか言いようがないわな。
戦車戦ではたしかに不利だったが、航空戦で優位。
停戦条件では、向こうが譲歩。

総レス数 809
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200