2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【また野村】「野村証券」現役社員も複数関与のサギ事件発生 野村が異例の文書をリリース

1 :ガーディス ★:2019/07/09(火) 23:21:18.74 ID:g/JZrsY+9.net
「老後2000万円」問題が注目され、資産形成への関心が高まっている最中。有名証券会社のいうことを信じて投資をしたら、詐欺だった……なんて事態が起きていた。野村証券を舞台にした同時多発サギ。複数の現役社員が、これに関与していたというのだ。

〈当社元社員による投資詐欺の疑いについて〉

 こう題するリリースを野村証券がHPに掲載したのは、7月2日のことだった。発表文は〈当社元社員の中村成治(なかむらせいじ)氏〉が、〈退職後に、当社のお客様を含む複数の投資家に接触し、架空の投資商品を提案している疑いがあることが判明しました〉とつづく。元社員の実名を挙げ、注意喚起を促す異例の文書だ。

「複数の現役社員がかかわっているのは明らかなのに、そのことを野村は公表しないばかりか、被害者への誠意ある対応がないのです」

 と憤るのは、中村の詐欺の被害者で、千葉県に住む50代の元会社員だ。この男性は、大手メーカーを早期退職後、5年前に野村証券に口座を開設した。そして昨年、自宅へやってきた担当営業マンから、中村を紹介されたという。

 中村が持ちかけてきたのは、元本が保証された上で、1カ月で3%の金利を得られると謳う金融商品。「今から考えれば脇が甘すぎた」と男性は振り返るが、野村の担当の紹介だからと信用し、複数回にわたって投資した。それが実体のない投資話だったのは、ご想像のとおり。

「退職金と相続した財産のすべて、およそ7300万円を根こそぎ騙し取られ、妻は鬱病になってしまいました。それもこれも野村ブランドを信用していたからなのに、担当社員やその上司、さらに社長室も取り合ってくれません」

 野村の社員を介し中村と接触してしまった被害者は、週刊新潮が取材しただけでも複数人に及ぶ。野村HDグループ広報部に見解を質すも、

「警察に相談しておりますので、コメントは控えさせていただきます」

 と言うばかり。代理人を介して中村に取材を求めるも、こちらも回答は得られなかった。7月10日発売の週刊新潮で詳しく報じる。また現在、デイリー新潮で、中村の姿を収めた動画を配信中である。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16747186/
シャンパン王子
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/1/b1a9f_1523_7025999c_23f0ac91.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:21:51.63 ID:7HJT5FeC0.net
野村に聞いてみた結果

3 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:22:40.74 ID:k4CaRszq0.net
野村はインサイダーやら不正やら多過ぎですな(´・ω・`)

4 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:23:01.89 ID:g/JZrsY+0.net
>>3
今年だけでレイプ2件やってる

5 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:25:27.75 ID:sjiakOR80.net
またかよ

6 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:25:51.71 ID:7Ax1PfWK0.net
野村に限らずどんどん出てくるだろうなw

7 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:26:07.67 ID:OFB3damk0.net
昔からいろいろやらかしているのにいまだに営業できているのは、何かしらの闇を感じる・・・

8 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:26:12.21 ID:/i8kUV8C0.net
>>3
昔は損失補填で有名になったよね?

9 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:26:14.93 ID:GMDfeIEF0.net
そもそも
鷺だろう

10 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:26:42.29 ID:Te76mxK60.net
野村かかりちょー!

11 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:28:42.28 ID:S6dA/qFx0.net
>>1
野球拳に見えたorz
寝るわ

12 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:29:34.60 ID:DTU65TDb0.net
証券営業なんて賤業の極みw

13 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:30:33.74 ID:4VDB3pyy0.net
野村おわた
http://9ch.net/xI0pS

14 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:32:09.57 ID:CxwHP55j0.net
>野村ブランドを信用して

ここ笑う所やで

15 :顔文字(´・ω・`)字文顔 :2019/07/09(火) 23:34:39.44 ID:Pm9Zh7A40.net
知り合いが中途で野村に拾われて営業やってたけど本当にクソみたいな拝金主義者になってて縁切ったわ(´・∀・`)

16 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:35:23.14 ID:wzeCWhpX0.net
野村、松井、清原・・・

注目をあびる優れた証券界でこの先生きのこるのは?

17 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:35:49.76 ID:7zwALKU60.net
それ野村に聞いてみよう

18 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:36:34.00 ID:+Cjudq2T0.net
>>7
闇も何にも

粉飾決算したライブドア堀井(普通国民)粉飾額53億円 >速攻ブタ箱行(粉飾で実刑はほとんど前例なし)
粉飾決算した日興証券(上級国民)粉飾額189億円 >刑事責任なし

19 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:37:11.07 ID:oGlk1jiy0.net
野村に口座開設とか、どこまで情弱なんだよ

20 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:37:13.08 ID:W46LqPfk0.net
ボッタクリ投信の回転販売は詐欺だろもはや

21 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:37:40.59 ID:piUwkiQR0.net
「退職金と相続した財産のすべて、およそ7300万円を根こそぎ騙し取られ、妻は鬱病になってしまいました。それもこれも野村ブランドを信用していたからなのに、担当社員やその上司、さらに社長室も取り合ってくれません」

これ地味に酷くね?

22 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:39:58.85 ID:OFB3damk0.net
>>18
いわゆる上級国民御用達の証券会社だから潰せないのね・・・
セレブマネー運用先だもの、手数料が高いのは納得だ

23 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:40:06.98 ID:hg6QaNNi0.net
ガキじゃねーんだから
ザマーミロクズ

24 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:40:40.32 ID:kckITfvY0.net
>元本が保証された上で、1カ月で3%の金利を得られると謳う金融商品

どうみてもおかしいだろw
一年でノーリスクで36%やで
そんな商品あったら銀行から借金して自分で投資するだろ
なんで赤の他人に勧めるんだよ
おかしいってすぐ気付けよw

25 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:40:50.23 ID:h4C83P7c0.net
>>1
>>それもこれも野村ブランドを信用していたからなのに

少し調べれば、リテールの評判は分かりますよ(^_^;)

26 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:41:11.43 ID:PSXU0+xj0.net
>>21
投資は自己責任

27 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:41:47.64 ID:yx5/pb0w0.net
野村は反社

28 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:41:57.15 ID:g+uTSxgW0.net
また野村か

29 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:43:42.43 ID:piUwkiQR0.net
>>24
VIPの俺には美味しい情報が回ってくると思うんじゃねえの?
M資金とか未だに聞くでしょwwwww

30 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:44:17.07 ID:piUwkiQR0.net
>>26
投資で損と詐欺行為を同列で語る低能は死んでくれ

31 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:45:42.97 ID:w//8Bjh30.net
しかし、50代で対面証券会社使おうとするのも知恵遅れだよなぁ。だからメーカーリストラされたのか。

32 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:47:24.93 ID:T346noNM0.net
野村に限らず、

証券、保険は営業ノルマがあるからな

ノルマ達成できなかったらクビ

上司から言われるのは「騙してでも売ってこい」

こんな詐欺、会社ぐるみやで

33 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:48:40.29 ID:7llbkcTk0.net
こんな会社が自分たちに都合のいいように株価のレーティング決定して

34 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:49:00.67 ID:HQZ1Yj+t0.net
なぜ全額突っ込むのかわからん、リスクヘッジとか考えないの?

35 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:49:07.82 ID:T346noNM0.net
会社側はあんまりウソばっかりついてると、

録音してる元社員なんか五万といるんだから、

暴露されて大炎上するで

会社つぶれるんちゃうか

36 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:49:32.21 ID:4whSm/6P0.net
>元本が保証された上で、1カ月で3%の金利を得られると謳う金融商品。

ということは年利36%だぞ?
仮に1億預けたら毎月300万入ってきて年間で3600万の金利収入だぜ?
もし福利なら3年預けただけで金利収入が1億5千万を超すぜ?
それで元本保証だと?
ちょっと考えただけでありえないとわかりそうなもんだが

37 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:50:15.24 ID:R0JYcJy60.net
前々から思っていたけど、あくどい会社だよな

38 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:50:18.65 ID:VjcXOdEn0.net
>>1
それでも騙される連中は後を絶たんでしょうねw

だって、老後2000万円問題が出てから、
株式投資とかするのが急に増えたって話じゃないのw

39 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:50:30.66 ID:ybvcCMr80.net
野村証券は昔っからこんなことばっかりやってたろ。
未だに信じるやつが馬鹿。

40 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:51:14.74 ID:7kJVf3xd0.net
そ〜れ野村に聞いてみよう♪

41 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:51:55.84 ID:TMU4Shtz0.net
枕営業てのは生保レディだけじゃないよ。
もちろん客とのパワーバランスだけどね。
おれの場合は野村證券の営業のコと箱根に一泊旅行。
一橋卒の大人しそうな子だった。あんまり証券会社の営業なんて向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたので(w)、
おれも下心あってかなり注文だしてやってたのよ。
つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。
だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。
だって野村は成績わるいとすぐアレだからね。
旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、うつむいて「はい」と答えたのでとりあえず一緒に風呂に入ることにした。
脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだったし、
緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw
でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。
すげー下手くそで全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。
「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になっててなんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった。
そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。
マッチョのくせに。
すげー勃起した。

42 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:51:59.08 ID:wYjbYsH10.net
これ信じるやつって40年間仕事で何考えてたの?

43 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:54:32.00 ID:UlfxekCS0.net
1か月3%の元本保証w
1000万スタートしたとして1か月で1030、1年で1425、2年で2032・・・・

俺が預けたいわ!!w

44 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:54:48.88 ID:31f+kO2n0.net
野〇の一日

6:30 出社
7:00 昨日の手数料報告。支店長が課長をぶん殴る。
7:30 恫喝手数料会議「今日はどこでいくら予定してんだ!!募集物はいくら入るんだ!ぜってえにやれ!!」など朝から恐怖政治。
8:00 管理職が会議で15分だけマターリ幸せな時間を楽しむ。タバコ吸ったり新聞読む。予定がある場合は客に電話or訪問
8:15 管理職の会議が終わり、課長や支店長がご登場。早速叫び始める。
    「ボーっとしてんじゃねえ!!電話しろ!!予定たてろ!!○○今日上がるぞ!!」などまくし立てられる。
8:50 前場スタート10分前テレコールスタート。支店長がふんずりかえってるのを横目に鬼テレコール。
9:00 前場スタート。キチガイ課長が「寄り付きいぃぃぃ!!!!」と叫ぶのを横目に電話かけて注文取る。
10:00 支店長&課長が「○○いいぞ!!!」と叫んでる中、同時に手数料報告。
     それなりの数字が出てる場合 → 「株はもういいから客先行って投信決めてこい!!」
     数字が出てない場合 → 「どうすんだ!!てめえは!!」と言われ必死に注文取る。
11:30 前場終了。
     数字出てる場合→20分くらいで飯食ってくる。
     出てない場合→飯抜きで電話。
12:00 客から後場の注文を取る。自分は外回りに行くので客への電話報告を上司にお願いする。
12:30 外交のため支店からとりあえず脱出。どうすっかなぁ・・・、もう辞めたい・・・、など物思いにふけながら歩く。
13:00  とりあえずマックor喫茶店で休憩する。頭の中はどこで○○入れてどこどこ訪問しよう、などでいっぱい。
14:00 客先へGO。
14:30 客のところを訪問し続ける。普通に断られ続ける。
 〜  1時間に1回ペースで進捗状況の電話が入ってくる。「どうなってんだ!!いくら入るんだ!!
17:30 取れるまで絶対帰ってくんな!!!」など出るのも嫌になる内容。客先にいて電話に出れない場合「てめえ!!何で電話出ねえんだ!!」など波状攻撃を受ける。外を歩いていて悲しくなってくる。
18:00 帰社。速攻で外回りの成果報告。

18:30 募集物の詰めのため客に集中電話攻撃。
    支店長が進捗状況を逐一ホワイトボードに書き込んで煽りまくる。 「残り○○万だぞ!!!!!なくなっちゃうぞ!!早くやりやがれ!!」
    支店長が仁王立ちで叫ぶ。
19:30 募集物の詰め状況を報告。「おまえらどっかねえんかよ!!!探してんのかよ!!」煽られ続けながら電話攻撃。
20:00 取りあえず全員での募集物詰め作業終了。手数料恫喝会議夜版スタート。 
    「てめえは給料いくらもらってんだ!!てめえの給料の10倍はやれ!!何でオレはやってるのにおまえらはやんねえんだ!!明日はどうすんだ!!」  
    など一人一人個人攻撃。人格まで否定される。
20:30 「おう、てめえら明日まで何とかしとけよ!!」と捨てゼリフを残し支店長帰宅。
    課長は個人的な客に電話で世間話&明日の注文を取る。営業マン無論電話で詰める。
21:30 とりあえず詰め終了。課長帰宅。営業マン同士でヤバイなぁ・・・、どうすっかなぁなど話しながらとりあえず客に電話。
22:00 顧客ファイル整理や伝票の整理などをやる。日誌を書く。
22:40 退社。
23:40 帰宅。風呂入って飯食う。
0:50 就寝  悪夢

45 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:55:32.48 ID:kCJu9s4i0.net
複数の現役社員の関与とやらが問題なのに
元社員の中村が問題を起こしたという体で逃げようとしてるん?

46 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:55:40.58 ID:ybXOH2Xe0.net
元本保証で月3%って馬鹿かよ(# ゜Д゜)

47 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:56:02.27 ID:zW+Iy3Y20.net
>>42
ほんそれ
限られたお客様だけにご案内してるので内緒にしてねとか言われたらイチコロなんだろうな〜

48 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:56:46.75 ID:/pJ5PjTF0.net
野村證券は父ちゃん亡き後
情弱な母ちゃんを騙して損させまくったから大嫌い

49 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:59:46.46 ID:U6aOlUBq0.net
>>21
野村を信用って笑うところか?

50 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:59:56.67 ID:T346noNM0.net
>元本が保証された上で、1カ月で3%の金利を得られると謳う金融商品

元本保証の金融商品なんか存在しないけど、

野村証券の看板で言われたら、

おまえらも信じるやろ

51 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:00:32.87 ID:Rrsex5az0.net
今一番怖い組織なのかもしれない

52 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:02:26.98 ID:sz5yqv+z0.net
> 元本が保証された上で、1カ月で3%の金利を得られると謳う金融商品。
損しなければガメてたんだろ
どんだけ強欲なんだよ

53 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:03:34.23 ID:nxM6IloV0.net
競馬か何かで増やしてたんだろ
負けたからなし

54 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:04:25.10 ID:yQpOMzf30.net
>>50
株屋の業界に信用なんて言葉はないかと。

55 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:06:53.56 ID:sz5yqv+z0.net
振込詐欺や身内の不幸につけ込む詐欺と違って、まさに自業自得な強欲ジジイ

56 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:07:09.13 ID:nrshstp90.net
野村じゃけえのう!(野村弁)

57 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:07:18.68 ID:e2q7lP3F0.net
自分でまず調べろや…
一度も自分で調べようとせんかったんやろなあ

58 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:08:37.19 ID:xl7KzJTy0.net
あなたの駅前物語がACジャパン提供になるのか

59 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:08:45.41 ID:QUrGvbPl0.net
>>49
株をやってる人の中であそこほど評判の悪い大手は無いんじゃないかレベルだよな
良いところが1つもないのになんで潰れないのかね

60 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:11:52.77 ID:y1XShHIS0.net
またかよ とっととつぶれろ
人生100年とかほざいて詐欺ってんじゃねえぞ

61 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:12:22.76 ID:qgNl0NxnO.net
昔、杏中とかいう詐欺師もどきがいなかったか?

62 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:12:45.88 ID:pHyNIcXq0.net
幼なじみが某証券会社の所長をやっているけどあんなのやるもんじゃない
止めとけって言ってる
どうしてもやりたいなら何百万円何千万円無くなっても気にも為らないあぶく銭でやれって
給料や生活費を注ぎ込んでやるつもりならやらない方のが絶対良いって言われたから止めた

63 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:12:49.22 ID:RL6eVxmt0.net
♪それ野村に聞いてみよ〜

64 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:15:11.81 ID:e2q7lP3F0.net
>>18
そもそも罪状が違う

65 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:17:19.95 ID:tUmgt1CZ0.net
野村マソのコピペがよく貼られてたの何年前だ?
いまだに社員全員オールバックのイメージ(′・ω・`)

66 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:17:29.48 ID:p/zbl3mk0.net
>>59
野村はカスだけど、日本経済への貢献は高い。ニートに言っても分からないだろうけど、エクイティファイナンスする場合は、野村がいないと発行体が大手なら市場形成できない。まぁ個人をゴミ箱にするから成り立つんだけどね。

67 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:17:50.85 ID:UTCCV4a10.net
>>24
外貨とかじゃね?w
いくら元本保証されてても、
為替でどんどん価値下がるから。

68 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:18:33.06 ID:jXEoHtvU0.net
>>1

南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://s.webry.info/sp/14819219.at.webry.info/201201/article_8.html
.

69 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:19:49.93 ID:qnyhCyyj0.net
あたかも通常業務では詐欺してないかのような振る舞い

70 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:21:19.68 ID:xZPkDw940.net
>>59
個人に押し込み営業をすることで法人市場を作る。個人に強引にリスクを取らせて、法人にリスクマネーを提供する。

野村じゃないとこんな芸当はムリ。

71 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:22:05.33 ID:mC6RRiL+0.net
ライボーってイギリスの
国際金融資本の指標が
改ざんされて不正に金融家を儲けさせていた
事件が昔あったのだ

日本にも同じように
トイボーってのがあって
野村証券が関わっているのだ

ライボーの時トイボーもおかしいんじゃないかと
話に上がったけど政府も警察も調べなかったのだ

一度トイボーを
調査した方が良いのではないかな

72 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:27:25.16 ID:fiFVnmeJ0.net
ジャップは「道徳教育」の名を借りて、
上の人間への絶対服従を「善」だと教え込もうとしている。

もちろん、こんなものは道徳でも何でもない。

たとえ上の人間の命令であっても「悪」ならば、
絶対に従わないことこそ道徳だ。

こうやってジャップは道徳の名のもとに、
学校、会社、国家、天皇の命令には絶対に服従する
ロボットを作りだそうとしてるだけだ。

こんなロボットを大量生産してまた戦争でも始めるつもりだろう。

この国家は今、何を命令してるのか?
例えば「食べて応援」だ。
放射能まみれの毒そのものである福島の食品を食わそうとしている。
国家の命令に盲従すれば、国民には死が待っているだけだ。
現状、こんな国家には絶対に「従わない」ことこそ「道徳的」といえる。


x

73 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:28:21.65 ID:weU4x5020.net
3人殺して一人前だっけな

74 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:38:50.41 ID:tTWZhriK0.net
ここ辞めて起業して頑張ってる人も多いが、熱海で美魔女に切り付けられたのもここの元社員て記事も見た気が。

振り幅大きいなぁ。

75 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:54:51.31 ID:F3ytYgpY0.net
野村の奴らずっと前からかなり悪どい事やってる…との噂

76 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:01:31.50 ID:N9F9lhrv0.net
詐欺師になるように教育しているからね。会社的には出来の良い社員

77 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:08:35.01 ID:6gdjwtpf0.net
>>68
「表れて」くらい漢字で書けよアホ

78 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:11:31.81 ID:Y/zxxmYj0.net
一般客相手なら、仲介業務専門にすべきだろう?

自己売買などが可能だからこうなる。

79 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:14:39.45 ID:E159GV0n0.net
現役関与って全く驚かんな
てかそれが仕事だろこいつら

80 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:15:36.89 ID:MhBvCpaT0.net
野村を引退した有名営業マンが回顧録を書いていたけど、客を騙して何人か殺して一人前なんだってな。
とんでもない会社だよ。
それを勲章のように書いてるOBのジジイもモラルのかけらもないのな。
ゴキブリみたいな会社だよ

81 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:15:37.74 ID:rRsu3wk/0.net
なんでこんなバカに7300万も与える会社があるかな…

82 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:15:45.72 ID:10mT38Z00.net
>>75
株屋なんてまともな奴のやる仕事じゃないからな

83 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:17:57.72 ID:oABsKgtZ0.net
そう思えばGacktはどうなったんだろう

84 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:18:07.55 ID:E159GV0n0.net
ネット全盛になってもここだけまだ昭和やってんだからよっぽど儲かるんだよ

85 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:18:32.39 ID:Y/zxxmYj0.net
世界的に有望な投資先が無くなったの?

銀行は、信用創造が働かなくなって単なる高利貸しに転落しつつあるの?

86 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:20:59.32 ID:nnjhEZKQ0.net
レイプに横領、詐欺なんでもござれで、まるまる反社認定でいいレベルだろこれww

87 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:21:09.37 ID:ZjRHkwxb0.net
>>40
鴨ネギ狙いのCMw

88 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:21:55.46 ID:ZjRHkwxb0.net
もう、今の日本企業は、皆、反社。

89 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:22:53.11 ID:XAza44000.net
会社が厳しいから営業マンも落ち着かない印象
目先の利益や自分の身の振り方に必死
求心力はかなり低下していると見たね

90 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:23:18.89 ID:9rAdNMh40.net
そもそも野村の商売が年寄り騙すビジネスモデルやん
もう対面証券は滅びるしかない

91 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:25:06.31 ID:Y/zxxmYj0.net
金持ちがいる限り、投資顧問は残るんじゃね?w

92 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:27:56.75 ID:nrshstp90.net
>>44
15時頃にトイレでピッチャーの真似するのが抜けてる

93 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:28:54.13 ID:6NsO7qwf0.net
現役社員も逮捕!支店長も社長も逮捕!

94 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:30:23.99 ID:TLoSv/bT0.net
>>21
銀行、株屋、保険などカネで商売してる奴等は
サギ師のようなもの
魚屋とか八百屋なら品物が悪かったら評判落ちて
商売できなくなる
しかし、上の3業者はバカな国民がいるかぎり安泰

裁判所も奴等の味方だから、訴えてもまず負ける

95 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:33:15.42 ID:Cg1Q3OKM0.net
>>50
まず元本保証という表現自体、金融商品としては違法なわけだからそこでサヨナラだろ。

96 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:48:42.37 ID:alVLbUQn0.net
>>22
旧大蔵省証券局は野村が作ったようなものだしな

97 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:50:07.75 ID:qNikONft0.net
お金は弁済しなくていい、ヤッたもん勝ちだもの

98 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:50:20.88 ID:s2HFNa3B0.net
ウサギを虐待でもしたのかと思った

99 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:50:50.37 ID:alVLbUQn0.net
億単位の金持ってるやつには
新規公開株を割り当てたりしてくれるけど、それ以外は回転商いのカモにされる そういうのわかって取引してんじゃねえのか

100 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:51:02.98 ID:s2HFNa3B0.net
野村日本株戦略ファンド!

101 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:51:52.98 ID:GUWbnodi0.net
野村なんが詐欺師しかおらんやろw

102 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:52:15.52 ID:77S1F/2+0.net
もう犯罪者集団じゃんよ

103 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:54:19.58 ID:LgsaFMO50.net
co2排出権詐欺をやってる奴もいるそうだ

104 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:55:38.60 ID:clFQ9OJw0.net
地方支店はしょうもない地方私立大卒の受け皿。
人間の質が悪い。

105 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:58:10.00 ID:jTPZH5Lh0.net
人騙してでも一件でも多く自分の手柄欲しがる証券マンが
自分の客(手柄)を他人に譲るはずないでしょうがー

106 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:01:15.85 ID:alVLbUQn0.net
政治家とかのVIP以外は
そのVIP儲けさせるために損をする
カモ

昔、野村の自己売買部門で大量に売りに市場に流すと暴落するから
顧客にハメハメしてた
買った客は一時的に上がるけどすぐに暴落して損する
そこで金持ってる奴は空売りして儲けれたが、昔は信用取引は数千万円の金持ってるやつしかできんかったから
ほとんどは損をしてた

今だと投信運用の際の売り株をハメハメしてんじゃない?
投信買わせて頻繁に乗換させたりさ

107 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:04:57.07 ID:alVLbUQn0.net
推奨銘柄はゴミ
顧客にハメハメするためのモノだから

108 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:08:43.40 ID:nXgIt2eB0.net
#また野村

109 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:09:15.39 ID:nXgIt2eB0.net
#強姦の野村

110 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:10:04.57 ID:nXgIt2eB0.net
こんな野村ホールディングスが幹事になれる経団連は反社会組織

111 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:22:43.33 ID:D/I09xsG0.net
>それもこれも野村ブランドを信用していたからなのに

あんな糞外道どもを信用できるなんて
悪いけど、よっぽど世の中を知らないお目出度い人なんだろうなぁ

112 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:25:07.68 ID:P53NkKTy0.net
今や詐欺担当の元警察官が指導してヤクザと一緒に詐欺やってるぐらいだからな

113 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:29:02.46 ID:Ak/Lah8T0.net
そーれー野村に聞いてみーよー♪
って言ってんだから回答しろよ

114 :This is a Jap Police way.:2019/07/10(水) 02:39:30.05 ID:rfG0WDEI0.net
【未解決事件】人気AV女優の不可解な死は他殺か自殺か 食い違う警察と裁判所の判断
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562576296/

【今治タオル】オルネット(森清タオル)「悪意のある一部のユーザーを察署へ捜査要求しました」細部に渡りスクショ、魚拓を取得済★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561847799/

NGT48の山口真帆暴行でも日本大学アメフト部の暴行でも今治タオルの過労死事件でも、
問題を拗らせた一番の原因は治安当局の意図的不作為にあった。

警察は強制力を利用せずに不起訴で、真実は闇の内。
で、民間(週刊誌)による捜査では強制力がないから、捜査は行き詰まる。
「証拠が無いのに風評被害、被害者だ」の居直りが、毎度の上級国民、お決まりの脱法コース。

はい、人が死にました。
捜査しません。

はい、批判が起きました。
風評被害です。
捜査します。

115 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:45:29.43 ID:alVLbUQn0.net
ノルマハメハメ証券
ノルマ転がし証券

116 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:47:30.46 ID:YiI/q3yg0.net
月3%は草

117 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:47:31.28 ID:alVLbUQn0.net
りそな銀行(大阪野村銀行)に買収してもらって子会社になればいい
ドル箱の野村不動産も巻き込んで

社風全然違うが

118 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:47:38.69 ID:eZH9REJA0.net
野村のブランドを信用していた?
なんと無知な人なんだろう。
単に、欲の皮が厚いとしか思えないわ。

119 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:48:54.13 ID:LHYgcqeu0.net
それノムラに聞いてみよう〜

120 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:57:28.46 ID:GUWbnodi0.net
大蔵省公認の詐欺企業。野村が大蔵省を接待すると部長同士でも野村の部長が
上座に座って大蔵省の部長が下座に座ってた。それくらい野村は大蔵省に
優遇されてた。バブルの頃の話だが

121 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:59:30.14 ID:wjgXjveZ0.net
本当にノーリスクで儲かるなら自分で買う定期

122 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 03:23:03.64 ID:oorpP3so0.net
>>99
ソフトバンクのIPOの主幹事が野村證券だったんだよな
自己責任とはいえ、ここからの誘いに乗ってIPOに応募した人ははらわたが煮えくり返っているのだろうな
ソフトバンクの株価はいまだに公募価格を一度も上回っていないのだから

123 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 03:36:19.95 ID:DwiqRN0c0.net
名前だけじゃなく自宅住所も晒せや

124 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 03:44:33.50 ID:VE0Gauey0.net
おや?
テレビでは報道されてない

125 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 03:46:39.73 ID:10mT38Z00.net
>>124
スポンサータブーやで

126 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 04:02:29.81 ID:a8zy1fvv0.net
バブル期の定期でも半年複利5%とかなのに、年利36%元本保証ありなんてまずあり得ない
退職後7000万も預金持ってる上級国民が馬鹿だったね

127 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 04:09:30.19 ID:nUOk6o4T0.net
そもそも野村の担当は信用できないだろw

128 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 04:17:20.51 ID:WQpqyMFO0.net
>>122
あー、ウチにもソフバンのIPOで電話かかってきた
もちろん断ったが最近またちょくちょく電話に着信がある
もちろん電話に出ないけど成績上げるための営業なのはわかってるしな
そろそろ全額出金してやろう

129 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 04:56:45.29 ID:+9Vi9nMm0.net
ろくな会社じゃない

130 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 04:59:47.27 ID:4nMCoJ6K0.net
とりあえず7300万円奪われた!って言っている爺は読んでスカッとするよな。
あれもこれも欲深爺が悪いのに

131 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 05:02:04.26 ID:Wopi2yUL0.net
>元本が保証された上で、1カ月で3%の金利を得られると謳う金融商品。

こんなものがあるなら、誰も苦労はしない。世の中はゼロ金利だというのに。

132 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 05:02:19.53 ID:yPPZAw/X0.net
>>1
野村の末端営業なんて、体育会系のクズばかりだろ
信用するのがアホ

133 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 05:17:18.30 ID:5WvhJkCd0.net
証券とか不動産は財閥系の名前付いてるからブラックDQN企業と知らずに引っかかってしまう奴が後を立たない

134 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 06:30:22.96 ID:dGyxftI60.net
野村の平均年収1200万円のカラクリ

135 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 06:50:55.12 ID:4PpRmHft0.net
>>72
クソチョンは黙ってろ

136 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:11:31.77 ID:Qy5AaXfD0.net
>>24
キックバックのほうがうまいから

137 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:12:37.04 ID:ZstpRmVV0.net
バレてないだけで詐欺だらけだよ

138 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:23:18.50 ID:oOI0kQoZ0.net
個人にとって、ココ使う利点、何かあるのかよ 

139 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:24:15.35 ID:bDo+ZHdP0.net
バカか、こいつ
一ヶ月で3%も儲かる金融商品なんてあるわけないだろ

140 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:24:55.99 ID:Ckb0mK400.net
ノルマがキツすぎるからこうなるのでは

141 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:25:26.40 ID:o34di3nl0.net
まだ野村に騙されるアホがいるのかwww

142 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:00:28.91 ID:s1xidiho0.net
銀行ですら詐欺師の集団なのに株屋なんてそりゃもうね

143 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:02:56.17 ID:CkSB6FxR0.net
>>41
これを見にきた

144 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:05:04.44 ID:IhFkDtnv0.net
>>1
> 中村が持ちかけてきたのは、元本が保証された上で

いい加減、ココで気づこうぜ・・・

145 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:14:33.80 ID:Bo66DHpg0.net
ノムラとセガは両翼だからな
舎弟産業の・・・

146 :Fラン卒:2019/07/10(水) 08:17:47.78 ID:fNmQ+ldX0.net
野村なんて信用するから。

147 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:18:24.75 ID:YjpyJEHI0.net
野村の一日

148 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:18:57.21 ID:StUH9fe20.net
いつもの事ですやんw

149 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:19:44.46 ID:fCzI77I10.net
老人向けにスレタイを詐欺をサギと書いたのか

150 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:23:47.57 ID:Elk4YJUQ0.net
インサイダー野村がLINEで株するんだってね
韓国人犯罪者にデータ抜かれそうだね

151 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:34:23.05 ID:Ckb0mK400.net
まあ、証券会社の営業なんてグレイゾーンから黒ギリギリで攻めるんだろうしな。

152 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:38:31.27 ID:Jm/dc7cT0.net
山一より野村が潰れてたらよかった

153 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 09:07:46.42 ID:mlotrPnX0.net
>>36
こんなのに引っ掛かる方もどうかと思うが、、

154 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 09:19:24.60 ID:9BawQQFq0.net
おいしい話が来るほど自分は偉いのかよく考えたら、そんな話があるわけないとすぐに理解できるのに。

155 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 09:32:25.99 ID:FXTAcx4B0.net
野村が悪いことやりだすと

156 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 09:36:37.72 ID:godlgfNH0.net
野村の社員にメリットないと紹介しないだろうに、高給貰ってるのに馬鹿だな

157 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 09:43:31.99 ID:/DkMJPJv0.net
海外での野村の評判
これが全て

158 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 10:28:43.63 ID:xZPkDw940.net
>>120
大蔵省に「部長」なんて肩書きを持った人間は一度も居たことがないぞ。何の話だ?

159 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 10:30:34.80 ID:JROrs3Na0.net
野村は億単位ないと見下されるからな

160 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 11:12:51.81 ID:kKxA7vpf0.net
インサイダー取引に加担した大崎をクビにしない典型的悪徳企業なのに
なんで野村HDも野村総研も上場してるのかね
2社とも上場廃止にすべきだよ

こんな企業に投資している投信とかも犯罪じゃん
悪徳企業に平気で投資しているインチキ投信会社の社長も全部逮捕して
まともな人と会社だけを残すべき

麻生は、野村系インチキ会社の上場廃止をすぐにやればいいのに
老人だから何もしない大臣で困るわ

161 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 12:44:52.88 ID:fUyv6EqC0.net
>>160
上場廃止はJPXの判断事項であって、政治家や大臣は何も関係ないぞ・・・むしろ干渉してはいけないことになってる。取引所の独立のために。

162 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 12:55:40.83 ID:0dITxRGi0.net
>>1
知り合いが野村使ってた事あったそうだけど、野村は億の金を持ってても養分扱いだって言っていたな。
その人は、ネット証券が出来たら野村と縁切りして乗り換えていた。

法人ならありだろうが、この期に及んで野村使っている個人客ってどんな人なんだろう?と思う。

163 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 13:02:08.95 ID:l77GEMTy0.net
素晴らしい競争社会ですね
東電も潰れてないんだからこの程度蚊に刺されたレベルだろ

164 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 14:16:23.58 ID:TlDdu3LS0.net
インターネット様々だよね、インターネット証券なかったら個人投資家が資産を増やすのは難しかったのでは?

165 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 14:27:21.23 ID:GUWbnodi0.net
>>158
すまん。課長の間違い。25年くらい前の日経新聞に載ってた話

166 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 14:47:58.47 ID:T1p5VvVT0.net
>>165
なるほど、課長なら納得。ただ企業の部長と官庁の課長なら、普通は企業の部長が上座だな。

ただの課長でも上座に座るくらい、当時の大蔵省が逆に凄かったって話なんだろうがw

167 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 15:48:31.93 ID:YCjcDl410.net
初任給で大和証券が野村證券の給与を上回ったって本当?

168 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 16:20:06.65 ID:O218ExwH0.net
時代は変わったなー、10年後に野村あるのか楽しみだw

169 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 16:23:48.02 ID:bRu+yj400.net
損失補填にレイブに覚醒剤に詐欺

170 :懐疑の白兎 :2019/07/10(水) 16:28:10.22 ID:zg1M3zKb0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    野村www流石老舗の株やw銭ゲバ大好きな体質は相変わらずwww
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

171 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 16:35:45.56 ID:Tr93KRab0.net
50代で7300万の資金がある事が驚き

172 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 16:46:06.70 ID:TvG3BWKD0.net
野村なんて一部を除いてソルジャー要員だろ
なんでそんなブラックに行かなきゃなんねーんだよ?

173 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 16:53:02.83 ID:YiPnPQ9w0.net
>>1
そもそも、本当にその株が良いのなら野村證券が買ってれば良いだけの事なのに
それをわざわざお客に教えて買わせるとか、それ自体が詐欺だろうと
手数料欲しくて詐欺行為をしてる延長線上のお話

174 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 17:00:51.34 ID:C3eYlxSC0.net
>>52 メーカーを肩たたきで辞めた無能な人間が
自己評価だけ異常に高くてミエミエの詐欺に
引っかかったのは確かにそうだし、今から思い
返してる時点でまだ自分が馬鹿なのに気づいて
いない、救いようのない馬鹿なのはその通りだよ。

だからといって完全な詐欺を勧誘していいことに
はならないし、社員が仲介していたら使用者責任
が発生する。

175 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 17:33:09.36 ID:fd73kUKL0.net
2014年6月 慶應大学商学部 西山宥貴  児童買春・ポルノ禁止法違反で逮捕
2014年7月 慶應大学商学部 種田理志  建造物侵入罪で逮捕
2014年9月 慶應大学薬学部 箱田早和子 建造物放火罪で逮捕
2014年10月 慶應大学    森叡太郎  詐欺罪で逮捕
2014年11月 慶應大学法学部 青木大和   ●小4なりすましNPO
2014年12月 “収賄”で慶応大学SFC准教授を逮捕
2015年7月 慶應大学教授 研究費不正受給
2015年8月 慶應大学法科大学院 小番一騎 局部切断で逮捕
2016年10月 慶應大学広告学研究会 慶應1年生を6人で集団レイプ。海の家(笑)
2010年慶応大法学部の代田一平強姦で逮捕
2011年慶應商学部3年木村公輔、強制わいせつの疑いで逮捕
2016年11月 慶應義塾大学法学部の小沢友喜、交際中の女子学生を駅のホームから線路に突き落として殺人未遂で逮捕
2017年6月 慶應大学卒電通社員高橋知也、強制わいせつで逮捕
2017年6月 慶應大学卒俳優小出恵介、未成年者と飲酒・不適切な関係で能活動無期限停止 
2017年8月 総合政策学部4年生の光野恭平容疑者、強制わいせつ未遂の疑いで逮捕中村成治
2018年1月 環境情報学部 河合智哉、帯広の飲食店トイレでレイプの疑いで逮捕
2018年1月 慶応大卒元電通社員井出智 RIZAP恐喝詐欺で逮捕
2018年1月 慶応大学卒ヒップホップラッパーUZI 大麻所持疑いで逮捕
2018年1月 慶応大生鳥屋智成容 慶應卒の父親を殺害容疑で現行犯逮捕
2018年5月 慶應大学卒野村證券社員荻原岳彦が2013年に白人女性を4日間監禁・強姦して懲役11年の刑
2019年7月 慶応卒元野村證券社員中村成治が顧客から数千万だまし取る詐欺事件で逮捕
2019年7月 慶応卒元フジテレビアナウンサー田中大貴強姦で事務所解雇

176 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 18:39:14.23 ID:ZFzUX6fV0.net
>>1
それ野村に聞いてみよう?

177 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 19:13:12.47 ID:mwTjd/D10.net
また野村か

178 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:12:12.92 ID:GUWbnodi0.net
>>166
課長同士だよ

179 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 23:57:33.79 ID:carhivMA0.net
さすが、TVスポンサーの野村さん!
TV報道一切なし!www

180 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 03:21:55.08 ID:hhHhbJba0.net
営業力営業力っていう人いるけど
世の中に営業ってそもそも必要な職種なの?
接待の通用しない世代、必要な情報はネットでゲット、
特にうちのための特定の営業担当者いらんのでそれよりも
そいつが辞めて何人担当者かわっても画一的に遂行できて
穴を開けない体制にしてくれ、
詳しいことは開発に確認して改めてとかいうコールセンターと
大差ない二度手間でめんどくせえ営業マンはいらん、
の世代中心の世の中になりつつあるけど。
その上詐欺の危険があるとなったら・・

181 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 04:11:48.75 ID:VDcHxHSy0.net
そーだ、のむらーで死んでーみーよー♪

182 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 04:40:51.65 ID:OOBUuNAE0.net
野村最低

183 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 05:08:15.38 ID:OhXTs+zL0.net
最近は県内最王手の銀行も営業をかけてくるようになった。たった何百万かの定期預金を投資しませんか的な。
2000万の老後資金が必要って話ありますよね?と言ってくる、更迭されましたよねと返すと何が面白いのか大笑い。
たぶん自分の芝居がかった営業姿勢に自嘲したのだろうか。両親もまた簡保や農協も詐欺みたいな投資話を持ってくると警戒してる。
もはやそんな時代だな。

184 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 05:32:57.42 ID:rHEVTAAh0.net
忖度メディア

185 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 06:59:40.77 ID:E4hLze8M0.net
>>44
本当らしいね

186 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 10:48:55.76 ID:gY7VosOf0.net
さすが、TVスポンサーの野村さん!
TV報道一切なし!www

さすが、TVスポンサーの野村さん!
TV報道一切なし!www

さすが、TVスポンサーの野村さん!
TV報道一切なし!www

187 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 11:20:51.80 ID:z3PgQNti0.net
かんぽ
野村
東京海上日動


188 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 11:40:27.11 ID:CebkS7s40.net
この国ホント滅亡一直線だよな

189 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 11:57:14.11 ID:3Lod6BuA0.net
野村に限らず、客の情に訴えて嵌め込む系の営業職って流行らなくなってるんだろうね。

190 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 12:00:18.98 ID:qdfNx7Yk0.net
野村の社員の勝手な詐欺でよかったな。さすがに野村が保障してくるだろ。
これが普通にあるリスクの高い金融商品なら自己責任とか言い出して放置してくるから。

191 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 12:10:52.95 ID:TxUtb17n0.net
わらたwww

192 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 14:34:19.05 ID:GSGMD4G00.net
合法オレオレ詐欺が保険や投信の押し売り
野村はいい加減年寄りを騙すビジネスモデルから脱却しろよ

193 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 17:14:31.33 ID:OP0TAYlv0.net
>>178
それ以上に官庁が企業を接待する事は表向きないけどな

194 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 18:04:29.48 ID:spzrW/UY0.net
元本保証で月3%の利回りなんて投資話、野村の名前があったとしても、
引っ掛かる方も何だかねぇ…

総レス数 194
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200