2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NEC「新卒で年収1000万円だす」※研究職だけです

1 :ガーディス ★:2019/07/09(火) 23:12:40.65 ID:g/JZrsY+9.net
AI=人工知能などの先端分野で、海外のIT企業も含めて人材の獲得競争が激しくなっていることから、NECは研究職の社員は新卒であっても、場合によって年収が1000万円を超える新たな制度の導入を決めました。

NECによりますと、新たな制度では国内で雇用する研究職の社員の基本給の部分を引き上げるほか、成果に応じて支給する賞与の金額に上限をなくします。

対象には20代と30代の若手社員と中途採用の社員も含まれます。また新卒の社員でも、大学時代に論文が高い評価を受けるなどの実績があれば、1000万円を超える年収を得られるということです。

ことし10月から制度を始める予定で、会社は20人程度を対象にすることを想定しています。

先端分野の研究・開発では、海外の企業などとの間で人材の獲得競争が激しくなっているため、NECは、若くても高い報酬を得られる仕組みを整えて、国内外から優秀な人材を呼び込むことを目指しています。

国内ではソニーも、AIなどの先端分野で、高い能力を持つ新入社員の給与を最大で2割増やす仕組みを始めていて、こうした動きがさらに広がる可能性があります。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190709/k10011988021000.html

2 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:13:20.34 ID:H1NNQiWi0.net
2ゲット!!

3 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:13:44.30 ID:8j9EHKB80.net
そんな端金でGAFAに勝てんの?

4 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:14:38.02 ID:T9nGuYqw0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_90年代後半くらいにやってればねぇ…

5 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:15:10.82 ID:Y75K7uep0.net
枠は20人か、中国人韓国人で15人くらい占めるんじゃないかな

6 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:15:13.85 ID:sRGvmUOu0.net
>>1
用済みになれば容赦なく切ります

あれこれって韓国と変わらなn

7 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:15:46.88 ID:CBqtVzIK0.net
ようやく他国の基準に金額だけ追いついたくらいか

そして上司の嫉妬がヤバそう

8 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:15:58.02 ID:VgjO6wgG0.net
大学の研究室に寄付した方が
コスパよくねーか?

9 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:16:02.58 ID:F/CdWCyS0.net
海外行け。いじめられに行くだけだ。

10 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:16:03.31 ID:ttqMwhw70.net
LED照明事業が、ホタルクスて会社になっててビビった

11 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:16:07.75 ID:onY9IzaJ0.net
ソニーはまだ分かる
今更NECに行きたがる学生なんておるはずないやん
いたとしたらそれ地雷やで

12 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:16:26.89 ID:MIdJ8dFz0.net
もうNECは終ってますよ。

13 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:16:31.21 ID:JSDdS5uS0.net
いいんじゃねーの?
契約期間も決めれば?
そうしたいんだろ、本当は?

14 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:16:47.38 ID:EdbKaMI10.net
どうせ大した人材いないのに気前いいなw

15 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:17:08.90 ID:L5ZcPixL0.net
いくらいい人材採っても経営層の能力が低いからダメなんだよなあ

16 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:17:21.18 ID:8p9/09ZW0.net
技術者にもっと金を出せ

でないと日本はオワコン

17 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:17:37.51 ID:KdRmLgEr0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dw8U8LOVYAESdut.jpg

18 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:17:40.21 ID:8YsqJqb30.net
ようやく技術職の価値が分かってきたようだな

19 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:18:14.58 ID:7uodVZzx0.net
まじで!?大丈夫なのか。。。?


まぁそれでもNECには入らんよなぁ。。。

20 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:18:30.36 ID:TVMxlo7+0.net
日本人より外国人の方が良く働くのでは?

21 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:18:45.35 ID:g/JZrsY+0.net
>>4
リストラNECが今更やってて笑う

22 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:19:31.84 ID:wqEDaOPV0.net
入ったところでバブル入社組みに愕然とさせられるのがオチ

23 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:20:10.62 ID:tbqqzEHL0.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://wkingnw.ddo.jp/Aoyuwaoca/1004.html

24 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:20:10.74 ID:Hsl4CvBj0.net
ips細胞などの医学分野と違い
情報通信分野の研究職は実用可能で役に立つ研究だから投資するのは当然

25 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:20:34.31 ID:Xd9p5bU00.net
そんなすげー学生はNECには入らないんだよ!
キュッパチにフロッピーぶち込むぞ!

26 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:20:35.24 ID:tXkWedSP0.net
研究職には投資せんとな
工員作業員ではないところがミソ

27 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:20:45.88 ID:owIxc0Bx0.net
NECはロゴ昔のやつに戻したほうがいいよ

28 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:20:47.38 ID:5VknWJP10.net
鉄砲玉か?

29 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:21:39.45 ID:84oIKUjC0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

NECはPCで天下を獲ることも可能だったのに・・・・
日本国内の王様で安住してたところ外から廉価の大衆PCが入ってきて駆逐されやがった

30 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:22:05.76 ID:5u5b658M0.net
さすが、大企業なら安心出来ると思ってる他力本願人間を大量採用した会社は違うなあ

31 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:22:07.05 ID:Nm9+Hd+30.net
研究者に1000万て世界相場だと安いからな

32 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:23:02.25 ID:WBkHkbEC0.net
結局人工知能って派遣社員に変わる奴隷の創造が目的なわけですよ

ターミネーターの世界と違ってロボットと派遣社員がタッグ組んで
革命起こす未来が目にみえとる

33 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:23:36.15 ID:KxOzQxnx0.net
>>15
その通りだわ。このまま1000万払い続けるなんて無理だよ。

34 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:23:51.91 ID:0wu3vm6C0.net
本当に優秀で技術あれば仲間と組んで起業するのが今の若者
大企業でも若手社員がそれで辞めていくし

35 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:23:54.53 ID:M64vWQqy0.net
>>14
何年も引きこもるお前よりは優秀だよなww

36 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:24:03.79 ID:cAENx+WB0.net
アメリカじゃ普通

37 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:24:11.45 ID:jMkhKaej0.net
>>1
研究にお金をかけるのはすごくいいと思う

38 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:24:34.81 ID:WlDEGXCq0.net
働き盛りの中堅層が居ないのに新人入れてどうすんの?

39 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:24:36.00 ID:EicsO3oW0.net
バカだね〜
上位旧帝+東工大特定学科の院生に学費全額負担してあげるだけで
卒業後喜んで働いてくれるのに

40 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:24:37.82 ID:L5ZcPixL0.net
給料上げていい人材を採るのはいいんだよ、でも問題はそいつを使いこなせるのか、ってことだよ
日本企業がダメになってる最大の原因は経営層、だからいくらリストラで下を切っても意味がない
経営層をリストラしなければ、すぐまた下をリストラすることになる

41 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:24:40.79 ID:uCyAxR420.net
NECなんて事業売りまくってもう何も残ってないだろ

42 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:25:17.20 ID:ToBLMj0A0.net
初年度1000万円は良いけど条件が日本的なんだよなぁ
論文の評価云々は要らないだろ

43 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:25:22.90 ID:ACBBSZcn0.net
博士卒じゃねーか

44 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:25:25.96 ID:O9u14pqE0.net
ガチで優秀な奴は学生の頃から優秀だからな
普通の窓口ではない スカウト採用だろ

45 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:25:49.09 ID:v5ZdkcHa0.net
文系「ふわっ!!!!!!」

46 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:26:09.67 ID:gN89JgUk0.net
NECか…
ジジイ共を抹殺しない限り、未来はねーよ?あと、激務だからな?タワーからゴム無しバンジーするなよ

47 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:26:11.43 ID:srUwnLdK0.net
まあSIerとしてはもうダメだろうからAIとか技術に掛けるしかねえんだろう
社員の異常な特権意識と協力会社会社の単価下げで業界内の信用ぼろぼろやもんな

48 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:26:30.03 ID:kd7K6r1K0.net
 ばかか
月収1000万円の間違いだろ
年収一億なら国立研究所や理研にざらにいるよ
法律ができて数年になる。

49 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:26:42.36 ID:ToBLMj0A0.net
>>45
短歌でも詠んで落ち着け

50 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:27:07.67 ID:DoKLvsWT0.net
日本て研究とか開発する人にもコミュ力という協調性求めちゃうからな
ちょっと頭おかしいくらいの変わりもんに好き勝手やらせたらいいわ

51 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:27:10.97 ID:HIaHxZue0.net
氷河期にやらせてみよう

52 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:27:42.07 ID:5xlJ8cAW0.net
たぶん,AI研究職のみだろ

53 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:28:32.30 ID:EqOGgE3L0.net
今更おせーんじゃねーの?

54 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:28:33.11 ID:rNqKJmkL0.net
東工大と共同で研究して5Gの精度高めるやつニュースで見たな
そういうやつをそのまま高額でもいいから引き止めたいんだろ。サムスンとかの方が高額っぽいもんな

55 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:28:47.49 ID:0ryD7DSz0.net
>>11
この辺のレベルの人はプロジェクト単位で会社転々とする人たちなので、会社の経営体力関係ない

56 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:30:19.48 ID:BCkP6yMG0.net
>>42
院卒前提だし、評価されるような論文出してるやつは、企業じゃなくて大学に残りたいだろうな
企業に入ったら同じ研究継続できる可能性なんてゼロだし

57 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:30:51.94 ID:os3Vp4bA0.net
大体さぁ、新卒で1千万もらうレベルの奴がポンと入ってきて、
使いこなせる上役がいるのかという話。
バカな上司に使い潰されてすぐ逃げられるのが目に浮かぶ。

58 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:30:53.37 ID:Y1YdE7y90.net
もう遅い
古い体制で古い人間の下で優秀な人間の実力が発揮できるわけない

59 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:31:20.46 ID:kt+0i7tp0.net
>大学時代に論文が高い評価を受けるなどの実績
外部の評価鵜呑みにするのかよw
やっぱ潰れるべくして潰れる企業だわw

60 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:31:21.71 ID:3cvxQYF20.net
クライアントで元NFC研究職員で当時、その人は
量子力学の大学教授だった。多分、研究員時代は、
量子メモリーとか量子コンピューターの基礎研究とかしていたんだろうね
年収も高くお金持ちでした。
世間知らずでなかなか難しい方でした。

61 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:31:32.73 ID:5Iy0aOMJ0.net
中堅切り捨てて新卒に大盤振る舞いか

62 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:32:05.27 ID:4VDB3pyy0.net
よろ
しく
http://9ch.net/xI0pS

63 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:32:35.06 ID:IV8/EZWb0.net
>>48
国立研究所にいるのは研究費が1億円なだけであって、給料は600万円位のワープワでは。

64 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:32:37.72 ID:7Ax1PfWK0.net
産業スパイ対策やった?
やってなかったら垂れ流しだよ

65 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:33:17.51 ID:KxOzQxnx0.net
新卒に1000万とか金の稼ぎ方すら知らんのにアホだろ。

66 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:34:35.50 ID:BoBn3xqp0.net
パソコン売れなくなったとき
ITに舵を切れなかったのが敗因

67 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:34:55.49 ID:ENwkU0X80.net
結果が出ないやつは首な

68 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:35:19.41 ID:vl1ClZuT0.net
NECはなんだかんだで地味だけどもってるな
SONYがでてくるまではSONYのたちいちにいたしな

69 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:35:26.18 ID:5+F6Us1Z0.net
>>3
 
妬みジャップに削られて終了(笑)
 

70 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:36:33.45 ID:L5ZcPixL0.net
>>65
NECが本気で世界基準で戦うつもりなら別に多いってわけでもないよ
新卒だろうが能力給でいい、研究職なら特に

71 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:36:34.02 ID:h8gmilIv0.net
これで高校生も含めて理系のやる気が出る。

72 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:36:34.75 ID:5OIAN1Ec0.net
優秀なのは研究室にいる内に囲いこまなきゃ外資には勝てんよ
たぶん使えないのばかり掴むことになる

73 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:37:31.05 ID:vl1ClZuT0.net
日立 東芝 よりははるかにマシな会社だわ
原発利権にかかわってないしな あんまり

74 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:37:41.58 ID:Cfl5BKF60.net
>>39
国立の学費なんか安いのにそんなんで釣れるわけないわ

75 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:37:50.50 ID:GZMZWADT0.net
中央研究所だけだろ
まずは一般社員の給料上げろや
あと小杉の食堂高いんじゃ値下げしろボケ

76 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:38:03.90 ID:0Z+7Thko0.net
優秀な人材を入れても、ハンコ押す奴がバカだからどうしようもない

77 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:38:13.62 ID:vzeRUNSl0.net
>>6
それ世界標準

78 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:38:16.83 ID:zP4vu4++0.net
NECってw

79 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:38:27.71 ID:8Z/jo/w50.net
グーグル2500万円。

残念ながら1000万円じゃ集まらない。

80 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:39:01.03 ID:h8gmilIv0.net
これでNECの研究職はモテモテになって美人の嫁がもらえる。医者みたいに。

81 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:39:06.16 ID:vl1ClZuT0.net
たしか SONY以外で国産で最後までスマホつくってたのもNECだったな。
結局 東芝もシャープも日立もぱなそのっくもついてけなかったけど
SONYとここだけが頑張ってた。どっちかうか迷ったけどガラケーにしたわ

82 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:39:39.30 ID:qwJNtM310.net
NECって今何を売ってる会社なの?

83 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:39:50.25 ID:2AXskRTg0.net
給料じゃないのか

部の予算で勝手にやってろよという話。新卒関係ないやろアホかと

84 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:39:56.69 ID:SZPhCHxz0.net
今なにで儲けとん?なんの魅力も感じんわ

85 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:40:09.88 ID:/eEgdRRJ0.net
研究職で1000万とか安すぎてブラックだろ。
もっと効率よく稼げる職はある

86 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:40:34.42 ID:vl1ClZuT0.net
>>79
グーグルも初任給700万くらいだぞ
面接が英語だし、結構いろいろあって外資じゃなくて
日本の会社選ぶ 日本人技術者いるとおもうよ。
あそこはアメリカ政府のスパイみたいな仕事もあるし 結構いろいろありそう

87 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:40:48.79 ID:Avp3DoxS0.net
まだ研究分野残ってたのか

88 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:41:18.72 ID:2AXskRTg0.net
酒飲みすぎ。読み間違えたw

89 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:41:24.17 ID:/eEgdRRJ0.net
wifiルーターまともなの作れよ糞が

90 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:41:48.24 ID:uMVC8Pzw0.net
シリコンバレー上位は2000万超えてる会社がゴロゴロあるから、
これでも条件的には、そこまで優位に立てるわけではない。

91 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:41:50.54 ID:vl1ClZuT0.net
SONYとここは頑張ってほしいわ。 パナソニックも外資にのっとられたし

92 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:42:12.92 ID:eGVI87sO0.net
>>81
まだ京セラスマホ作ってるよ。クソしょぼいのを。あとバナソニックは海外ではまたスマホ作ってるし、富士通もまだ作ってるよ。

93 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:42:24.31 ID:g4DZfli70.net
風大左衛門だす

94 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:42:59.65 ID:vl1ClZuT0.net
>>92
へえ カタログおきばになかったから存在しないんだとおもったわ
宣伝不足だな。 富士通にもがんばってほしいわ。

95 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:43:15.95 ID:5X/nei4L0.net
アップルランドストーリーでAIと宣伝してた頃からAI研究しとけボケが

96 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:43:29.06 ID:U6aOlUBq0.net
>>61
数年後のリストラ要員やで

97 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:43:57.56 ID:W86gwvGU0.net
自社で育成する力もなくなったんだろうな

98 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:45:14.68 ID:2Tzr4vRA0.net
早晩会社自体なくなると思うので行かないように。

99 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:45:33.54 ID:KJ0vgkVN0.net
it派遣の元締め1社が
研究職つかうの?

100 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:48:20.13 ID:X19RSmpw0.net
で誰がジャッジすんの?
そいつよりスペック高すぎると判断できなくね?
人事や面接官て評論家気取りなだけの無能だろ
半分減らしたほう圧縮できるよ

101 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:48:26.94 ID:M/UyLb/n0.net
最先端技術を勉強してたらそれを腐らせたくないだろうね
そうなるとやはり第一志望はアメリカにいくとおもう
日本で果たしてAIとか利用したサービスができるのだろうか?

たとえば医師の診断を補強するようなAIがほとんど実用化されてる
これもだいたいはアメリカの完成品を日本の統計に合わせるだけでいいだろうね
ゼロから日本で開発する必要はない

102 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:48:46.76 ID:qUy6V3KW0.net
大企業が遅れすぎた研究分野で必死に追いつこうと藻掻いてるのが見苦しいんだが

これからの時代の研究に必要なのは医学と数理工学の両方の知識が必要、生体数理工学とでも言えばいいのか
機械学習はニューロンをコンピューターで模倣したもんだけど、それとは真逆のアプローチが必要になってくる

AIばっかに気取られてると追いついたと思ったら、別の分野で突き放された後だったりな

103 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:49:19.84 ID:6FLEJS400.net
日系大企業は優秀な人材が出世しないから、そういう環境に行っても潰されるだけだよ
素直にGoogleとかに行くべき

104 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:49:29.12 ID:vl1ClZuT0.net
まあ青色発光ダイオードの技術者とかもいってたけど
日本は研究職に給料やすくしすぎだな
任天堂とかはヒット作つくれば1億とかボーナスやるんだから
あれくらい技術者やらデザイナーの扱いよくしないと 夢がないわ。
掃除のおばちゃんも協力してるのはたしかだけど そういう人にもボーナス1万上乗せであげるだけでも喜ぶだろうし

105 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:49:36.47 ID:erU3D8nt0.net
公共事業に集るITゼネコンが何を研究するのか?

106 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:50:34.13 ID:GHVb3+m+0.net
わだす、新卒で1000万円だす

107 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:51:35.82 ID:0wIU7YJL0.net
新卒1000万円、凄いねぇ

108 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:52:12.16 ID:vV9Z/2b10.net
>>90
物価と治安を考えれば、日本が高待遇。

109 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:52:23.45 ID:JJ5d0sI90.net
>>1
圧倒的に理系こそが人類の進化の礎
文系の命って、ただ在るだけなんだよね
まー持続のためには数が必要だが
文系の誰が特別って、無いね

110 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:52:40.73 ID:8S72oQMM0.net
22歳1000万円と40歳600万円の研究者を同居させるってことでしょ
人間関係うまくいかなくて崩壊しそうな気がするww

111 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:52:45.57 ID:TD2CWxLp0.net
>対象には20代と30代の若手社員と中途採用の社員も含まれます。また新卒の社員でも、大学時代に論文が高い評価を受けるなどの実績があれば、1000万円を超える年収を得られるということです。

中途ももらえるじゃん

112 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:53:11.79 ID:vl1ClZuT0.net
やすいくらいじゃね 1000万なんて
SONYも新卒に50万やるってこの前いったから
倍額だしてきたな さすがは老舗メーカーというか

113 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:53:24.98 ID:vV9Z/2b10.net
>>110
院卒だから。

114 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:53:45.71 ID:qWEdOTkw0.net
酷使⇒廃人⇒クビ
何年もつか、それはあなた次第 みたいな感じかw

115 ::2019/07/09(火) 23:54:03.16 ID:nzNLE+E70.net
>>6
高給取りがハードワークなのは韓国に限らんが
何言ってんだ?

116 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:54:13.03 ID:JJ5d0sI90.net
>>102
あ、それ
俺だわ
ちなみに社会学もな

117 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:54:15.42 ID:yyEf6L480.net
1000万スタートで盛られた500万ずっとつけたままで年功序列なら

GAFAより魅力的だろ

118 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:54:24.61 ID:YMzW5oFY0.net
1000万円のほとんどは賞与で
働き次第で毎年変動します
とかだったり

119 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:54:43.23 ID:GSR3bYgZ0.net
首切りマシーンと保身の為に他者を蹴落としてきたパワハラモンスターに
状況打開できる力なんかないから、そのまま潰れろよ
それが世のため人のため

120 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:54:54.95 ID:pfO3w1tc0.net
新卒の何も知らない奴に高額報酬って意味が分からんなw
実績詰んだポスドクはガン無視とか
日本の企業って意味不明やな

121 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:55:11.49 ID:hOpTWra50.net
「日本では理系は冷遇されている」

122 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:55:17.26 ID:vl1ClZuT0.net
>>109
文系なら教師になって夏休みに小説でも書けば
一発当たれば1億かせげるだろ。
100万部うれてだいたい1億くらいしいから
そのクラスの天才はたまにあらわれるんだよ。
技術者でも任天堂のスーパーマリオくらいのヒット作 作ってるレベルは
凄まじく少ないから

123 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:55:26.27 ID:uI6CFlX50.net
電機メーカー復活くるかなー
もう一回花咲かせてほしいわ

124 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:57:11.98 ID:VeaA3mGH0.net
氷河期世代怒ってええぞ

125 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:57:46.17 ID:WzWBNwQP0.net
いやNECなんか行かないだろ

126 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:57:48.66 ID:/eEgdRRJ0.net
NECは上が迷走だから
いくら新卒入れても潰されるだけだろ

127 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:58:17.39 ID:oTO9WBP90.net
技術者流出防ぐためだろ

128 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:58:27.30 ID:RmcIrqfo0.net
旧弊で雁字搦めのNECにそんな制度を運営出来るわけ無いでしょ?
どうせ失敗するに決まってるわ
万が一にも成功したら見直すが、現時点だの何の信憑性も無い空ニュースとして話しを聞く気にもならん

129 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:58:34.48 ID:DoKLvsWT0.net
電機メーカーのように発想が命みたいなとこが画一的な採用体制なの面白いな
まぁ変な人材掴んじゃうリスクは無いかもしれないけど

130 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:58:36.27 ID:dtpKHsG50.net
すくな
汎用性高く優秀なAI作ろう物なら凄まじい利益生むだろうに

131 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:58:48.67 ID:vl1ClZuT0.net
俺は氷河期で専門中退でIT企業入ったけど初任給500万くらいだったわ。
だからこれでも低いとおもうわ 1000万もらってもぜいきんで40パー消えるし
大学院クラスまでいったやつらが年収1000万ってやばいとおもう

132 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:59:02.92 ID:YMzW5oFY0.net
人材集めるのはわかるけど
会社は今後の戦略や見通しがちゃんとあった上での募集なのか

133 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:59:11.53 ID:qWEdOTkw0.net
>>121
そりゃそうだ
上級はユ○ヤとチョンですから

134 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:59:36.05 ID:JJ5d0sI90.net
>>122
だからさ
理系の成功ってのは
その後のパラダイム転換に関わるけど
文系って、そういう風に単発で
可逆的で、単なる相転移みたいな
表現型が変化しただけに過ぎないって
同じところを行ったり来たり
つまり文系全員は進歩に関われない
保守管理、ストレス解消の役目を担ってるだけなんだね

135 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:59:59.95 ID:IV8/EZWb0.net
>>99
コスパが高い派遣会社をAIで探し出します、とか。

136 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:00:11.79 ID:GOZPx3QH0.net
若いひとにはもっと払え

137 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:01:08.65 ID:jnh/HVna0.net
>>5
今は、インド人が熱い!

138 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:01:29.48 ID:WR29BbpO0.net
なんか変なAI作ってたよな
退職しそうな奴見分けるとか
馬鹿な会社だよな

139 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:01:34.50 ID:jxmkCA/E0.net
育てても
花が咲いたら、より高額で中国が買い取ります

140 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:01:35.39 ID:CCmmnEFM0.net
NECっていい商品作ってるんだから、営業や販売に力入れるべきなんじゃないの?
いくらすごい商品ができてもそれを売りまくれる人がいないと赤よ。

141 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:01:41.77 ID:+PVNQ5Sm0.net
>>96
安心しろ今年の増税でリストラされるのはまた氷河期だから
金の卵の新卒は大事に育てられますよ

142 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:01:56.10 ID:y2ZlbdW90.net
>>134
いやいや 多大な作品はね 世相を変えるんだよ
文系の作品も一時的じゃなくってね。
たとえば宮崎駿の風立ちぬなんかはゼロ戦の技術者と
結核の作家の小説を合わせて作られた回顧策ではあるわけだけど
あれだけ見ている人間が多いとね 人間の深層心理に多大な影響をおよぼして
未来を変えていく あれもフリーメイソンやら三菱の金出した映画だったけどね
皆の心を買えれば世界は変わっていくんだよ

143 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:01:57.97 ID:yTYA3Fi70.net
契約金5千万円を別にもらえるなら考えるわ

144 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:02:17.86 ID:CUXNwikM0.net
研究費削りまくって何とか利益出してるような会社に行くか?
行くのはよっぽど専門分野に精通して、NECじゃなくても良い奴が、研究の関係で一時的に行くぐらいだろ。
つまり、定着は期待できない。

145 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:02:56.14 ID:+PVNQ5Sm0.net
>>113
大学でしっかりして成果残してるってことは、30越えてるのが普通だよなw

146 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:03:56.12 ID:jxmkCA/E0.net
>>141
>>139

147 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:04:20.33 ID:+PVNQ5Sm0.net
>>144
年収もらっても、自由にできる研究費がないような企業に、優秀な研究者が行くはず無いんだよねw

148 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:04:21.72 ID:ekRNAYAF0.net
>>142
なんか
どうでもいいんだけど

149 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:05:04.01 ID:kEnQaPen0.net
老化した企業で雇っても活かせないだろ
すでにAIやっているベンチャー企業を金積んで買収して
好きにやらせた方がいい

日本の大企業に入ると社内政治家池沼幹部の
説明、承認でリソースの半分以上使って何も出来なくなる

150 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:05:07.32 ID:GUysXV0z0.net
NECって今何がのこってるんだ?

151 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:05:54.69 ID:8noSlMx20.net
心配しなくても東大卒しか受からないから
お前らの枠はねーよ

152 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:06:02.15 ID:2m6utsJ80.net
そのうちAIも飽和して、GoogleやAmazonなんかが作ったエンジンを組み込むだけに
なりそうなんだよな。
きっとそこに参入したいんだろうが、周回遅れ間は否めない。

153 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:06:30.85 ID:K55+Nchl0.net
新卒1000万円ブームかよ

154 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:06:35.43 ID:E9+iqgan0.net
お前いくら貰ってると思っているんだー
毎日煽られてすぐ辞めそう

155 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:06:56.43 ID:ekRNAYAF0.net
>>144
会社としても勝負どこだろな
まー理系の価値の認知度を上げただけでも評価する

156 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:07:07.09 ID:y2ZlbdW90.net
>>148
まあわからないとおもうわ。 理系しかやってないとね
アップルのスティーブジョブスも製品を売るにはストーリーがいるといってね
自分の生い立ちさえも製品のプロパガンダに込めた。
ただね性能をよくしただけのSONYがそれに負けたのはね。
ストーリーを忘れたからだよ。本田宗一郎についていったのも技術とか給料だけじゃなくって
若者が本田宗一郎の人生というストーリーにほれ込んだから会社に入った奴も多い。 技術だけでは勝負はきまらないのよ

157 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:08:36.30 ID:P3TUuK9k0.net
今まで能力高いひとでもほぼ横並びだったのが異常だろう

158 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:08:52.94 ID:aRQDmhWn0.net
Linuxのインストロールができますので1000万くだちい!!

159 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:08:56.98 ID:fU7rwQtS0.net
すぐリストラするこの会社に入りたい人いるの?

160 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:09:02.80 ID:7hABlzZz0.net
理系=1000万、体育会系=500万、芸術系=300万、文系=200万でいいよ
間違いない、何も作れず、体も動かず、人を喜ばすこともできない文系が最下位

161 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:09:48.87 ID:kEnQaPen0.net
>>152
deepラーニングがもたらしたイノベーションは
2020年代前半で枯れそう(自動運転あたりまで)なんだよなあ

162 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:10:05.45 ID:RDDUGN/B0.net
募集しても金目当てしか応募してこないな
優秀な理系は就活といえば教授に推薦してもらうこと

163 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:10:27.73 ID:eApgD7TX0.net
年俸1000万です。次年度から実績で変動します。
仕事PCはメモリ4GBのノートPC一台です。
インターネットへのアクセスは事前にサイトを申請して許可を取って下さい。

みたいな感じだったりしてな。

164 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:10:39.55 ID:y2ZlbdW90.net
>>160
任天堂はスーパーマリオをつくったデザイナーに10億やったけどな。
芸術系でもピカソレベルのがたまに日本にわくのよ スーパーマリオとか
宮崎駿とか水木しげるみたいなのがね

165 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:10:41.93 ID:3Zf5GdVT0.net
強迫性障害で、人生を台無しにして悩み苦しんでいらっしゃる方へ

福岡に唯一残された、強迫性障害克服するための本気度が他とは違う、治療センターです

https://9txag.crayonsite.net

166 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:10:47.99 ID:NurNjnvV0.net
だいたいAIっていうけどもビッグデータとも密接に関係してるからね
医療だってグーグルで患者がじぶんの症状を列記して検索する
そうするといまでもある種の疾患だと7-8割わかるらしいよ
だから近未来はネットで検索するだけである程度の疾病の診断ができるの
だからアップルなんかはそれを見越してアップルウォッチでヘルス関連のデーターを必死で集めてる
この集めたデーターが将来は病気の診断機能に進化するの
もちろんアップルウォッチだけではむりだけどね

この病気の診断に関してはものすごく近い未来にびっくりするような進化をみせるとおもう
アップルとかフェイスブックにじどうで個人のヘルスデータを蓄積して診断アドバイスをしてくれる

167 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:12:01.31 ID:Lh/iQJAt0.net
>>1
今時の日本の理工系に高給とか背任行為そのもの
文系理系問わず全職種とも最低賃金でOK

168 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:12:03.08 ID:ffKmHSE50.net
そこまで高い評価を受けている人は、多分、大学なりに残ると思うけどね。w
ほとんど適用外でしょ。
1000万を研究職で稼ぎ出すというのは、簡単じゃないよね。

169 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:12:14.55 ID:8noSlMx20.net
>>160
東大文系数学や
一橋大学の数学を解ける理系学生って多くないんだ。
逆に文一から財務省に行くような連中は理三受かるレベルがゴロゴロ。
名ばかり理系は専門学校卒の扱いでいいよな。

170 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:13:22.53 ID:P53NkKTy0.net
日本は科学立国じゃないと駄目なんだから他国に引き抜かれない程度には金払わないと
フッ化水素だってシェアがあれだけあったからこそだし

171 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:13:38.61 ID:a2rp5uSG0.net
>>156
アポーはプロパガンダを体現するためにテクノロジーを極限まで高めたけどな。
同世代の製品ではテクノロジー面でも突き抜けてるだろ?
表現だけの文系にはできない芸当。

172 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:14:14.41 ID:cHM3v/tw0.net
>>75
昭和期に玉川に居た老害だが、今もいまはん食堂あるのかね?

173 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:14:58.25 ID:OXgAKOD50.net
技術のない経営陣の下で働きたくないだろ額の問題じゃなく

174 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:15:43.10 ID:0kvog5Bz0.net
金も大事だけど老害から守ってやらんとな。
先輩風吹かす奴は近づけさせるな。

175 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:15:52.66 ID:d1rRfUz90.net
NECって今何やってる会社なんだw

176 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:15:53.93 ID:y5jjXV200.net
理系こそ真のエリート
文系のアホどもは作者の気持ちでも考えてろよwww

177 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:16:06.27 ID:ffKmHSE50.net
30近い理研研究員とかなら、採用されるかもな。

178 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:16:30.08 ID:aGlEmarX0.net
そうだす、わたすが大統領だす。

179 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:16:59.87 ID:y2ZlbdW90.net
>>171
昔はクソスペックだったんだよ アップルは
ゼロ戦とおなじでいらないもの全部すてさっていく
機能美スタイルでなんとかウィンドウズとたたかってたからな。
まあその戦略が功を奏してるけど、SONYに一時期コテンパンだったよ
アイポッドだすまでは。 だからジョブスはその時期にSONYの工場にきて
作業着に感動してとりいれようとしたりしたりまあいろいろ工夫してんのよね。
今はいい技術者があつまってるから技術はすさまじくよくなってるけど
俺がもってるころなんてウィンドウズの半分くらいしかMACの性能はなかったんだわ

180 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:17:56.14 ID:pddVhPo60.net
世界のCEOは理系、映画のヒーローも理系

181 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:18:14.47 ID:al/1/1cc0.net
>>169
東大はもちろんだけど、京大理系や東工合格者なら、東大文系や一橋数学なら、
大部分が合格者平均は越えてくるのでは?
あと、文一で理三受かるやつが全くいないとはいないけど、ゴロゴロとかいるわけない。
失礼ながらあなたの経歴紹介してよ?

182 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:18:40.14 ID:NurNjnvV0.net
最初からNECという会社で雇うけども勤務地はアメリカにすればいいんだよ
シリコンバレーに1,000万円クラスのひとだけ集めて仕事させるの
それがもっともいい結果を生むだろうね

物理的に太平洋を挟んでバカと分けるべきだよ

183 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:18:55.10 ID:cHM3v/tw0.net
理工系を解ってないなあ。
安月給でも好きな事に打ち込みたいから紋を叩いてるんであって
損得勘定はじくなら最初からメーカーに入らないわ。

大体財閥系メーカーは、役職が本体(生保銀行商社)の左遷組が天下りで座るだろ。
そんな門外漢の素人に指揮とらせずにプロパー活用しろ。

184 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:20:00.72 ID:R2vXBg9w0.net
くそ氷河期やけど妬むくらいいいだろ

185 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:20:33.39 ID:Jbo0raRA0.net
今の学生は自分の親世代がNECからリストラされているの見ているからな
優秀な学生ほど就職先としては選ばないだろう

186 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:21:58.31 ID:F2RIp8Md0.net
PhD持ってて外資系コンサルで働いてるけど年収1500万稼いでる。
英語とプログラミングと学位さえあれば、いくらでも年収貰えるご時世だよ。
1000万ぐらいじゃ安いのでは。

187 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:22:08.08 ID:y2ZlbdW90.net
>>179
まあ あのアイポッドやらアイフォンつくった
ジョブスはデザイナーだからな。プログラマーばかり重要視するけど
結局はまずCMと製品の見た目でものを選ぶからな人間は、
機能うんぬんは結構あとまわしだったりして。 だから任天堂がデザイナーに10億昔やったのも
先見性があったとおもうわ。 理系と芸術系はうまく組み合わせないと素晴らしい製品は生まれない

188 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:22:11.56 ID:8fm3z11y0.net
あんなゾンビ企業に1000万なんて払う余裕があるのかよ

189 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:22:43.94 ID:zSwM6YeO0.net
こういうので死ぬほど胡散臭いと思うのは「新卒限定」ってところ

ホントに優秀な人を集めたいなら新卒か中途かなんて関係なく1000万円で引き抜いてくればいい

あえて新卒に限定して1000万円とか言ってるのは、中途だと話が違ったら徹底的に争われるが新卒だと泣き寝入りに持ち込めると思ってるからなんだろうな

190 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:23:06.97 ID:jMwenOQG0.net
>>90
年収2500万でもシェアハウス暮らしのシリコンバレーがどうしたw

191 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:23:26.02 ID:kEnQaPen0.net
日本の大企業は能力高い奴ら集めて
金と時間与えて好き勝手やらせるって文化が殆どないからな

定型仕事の処理と何の価値も無いプレゼン資料作成が
上手いだけの奴に権限与えたところで何も生み出さないのに

才能ある奴は外資かベンチャー行くべき

192 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:23:32.45 ID:XQtPTsxV0.net
つかこれが当たり前なんだよね
文系のゴミは高卒と同じ職場で同じ仕事同じ給料が国際標準

193 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:24:04.82 ID:sLnR1DfZ0.net
どうせ1000万貰えるレベルの人は海外では1500万貰えるようなハードルの高さだろ

194 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:25:11.78 ID:zGj9amRE0.net
ここのリストラニュース見たら入る気しないだろ

195 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:25:49.95 ID:i2V4rnE00.net
今更。

196 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:27:14.40 ID:L17iErFK0.net
>>48
夢見がちだなお前
0円だよ0
バカなの?

197 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:28:04.72 ID:kZtGnV9w0.net
>>186
情報科学の博士持ちで半導体関連のエンジニアで20年働いたけど
早期退職と病気療養で3年職歴ブランクあるんよ。
そんな俺でも1000マン超の仕事あるかね?
派遣で年収500マンだけど知り合いのツテで中国から
750万でオファー来てとりあえず応じることにしたわ。

198 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:28:06.51 ID:DYCL07Cs0.net
>>1
・成果によって・・・
・条件次第では・・・
・場合によっては・・・
・最大で・・・

こんな曖昧な内容の求職に応じる理系のヤツってどんだけいるのかね?w

199 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:30:08.21 ID:K7uYck280.net
>>77
だとしても中途で1000万は微妙すぎるww
しかもNECときたもんだ

200 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:31:06.64 ID:HzKqmJpg0.net
見た目の金額で釣って用無しと見たら切り捨てるの知ってるw

201 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:31:35.85 ID:SQXFHlWE0.net
そんなことより終身雇用確約したほうが集まるだろ

202 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:31:47.06 ID:7SzQKakb0.net
>>192
ところが日本は銃が持てないから
これやっちゃ駄目なわけよ

諸外国はサラリーに存命リスクも含まれてる

203 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:31:53.90 ID:TLbQasMN0.net
>>55
馬鹿か?

204 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:32:34.79 ID:GQmZ4GSR0.net
優秀な新卒なら1000万円でも1億円でも良いだろうが、
平均年収が860円だっけ?今の社員をなんとかしないと父さん待ったなし!だろ

205 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:33:07.68 ID:tTWZhriK0.net
社内ベンチャーのCTOクラスとして採用、SOあり、年収600万は確保。

206 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:33:33.51 ID:Ax6GGWsf0.net
どこの大学の何と言う研究室の出身者を採用したのかについては知りたいかな

207 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:34:34.03 ID:hqirc4mg0.net
NECは選びにくいわな

208 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:34:37.96 ID:kZtGnV9w0.net
50過ぎてるとそこそこ実績あっても日本企業は正社員で取ってくれないわな。
うちの業界だとソニーが基地外みたいに人集めてるが年齢制限なしと書いてあっても三十から四十五でないと取ってくれんわ。

209 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:35:02.86 ID:ekRNAYAF0.net
>>169
お前が文系の不毛さ
そのもの
旧東電の勝俣の、理系の警告の
重要さを理解できなかった思考は
それ

210 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:35:07.54 ID:y2ZlbdW90.net
まあ年俸性にすればいいんだけどな。成果で次の年の給料が跳ね上がればな。。。
夢もってはいってくるだろ プロ野球みたいに
初任給1000万からで定年までってやったら、結局安定志向の秀才がせいぜい来るくらいだろうな

211 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:36:14.79 ID:F2RIp8Md0.net
日本の巨大メーカーはとにかく仕事がゆっくりだから、
優秀な人はほんとイライラすると思うよ。

ベンチャーだと1ヶ月でやることを、半年以上かけるとかザラだし。
仕事をしないために仕事をしている感じ。

212 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:37:36.21 ID:P3TUuK9k0.net
研究職は実力主義でプロと同じ
能力ある人にはいくら出しても元は取れる

213 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:38:15.42 ID:kZtGnV9w0.net
外資系だとアメリカ、台湾、中国は日本よりかなり高い給与提示してくれる。
ただアメリカは生活コストが高すぎて給与の高さが相殺される。
台湾は世界最高の給与水準でむしろ買い手市場になっちまう。

214 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:38:55.14 ID:jXEoHtvU0.net
>>100

南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://s.webry.info/sp/14819219.at.webry.info/201201/article_8.html
.

215 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:39:15.15 ID:08ixM/7c0.net
そんな優秀な奴にたった一千万www
ジャップは世界の相場を知らない

216 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:40:29.40 ID:nrshstp90.net
明日からウンチ出す!

217 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:40:57.49 ID:HzKqmJpg0.net
そんなだから中華にすら負けるんや

218 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:41:49.90 ID:L4I++fCO0.net
優秀層「やっす、ガーファいくや」
凡人層「なんであいつらだけ、やる気無くすわ…

219 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:42:21.93 ID:icZL0KD70.net
本社社屋すら売却したNECが、高額な給料を出せるのか?

このプランは数年で終わるだろう。

220 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:42:26.40 ID:1gQq6bF+0.net
つーかNECって今何で商売してるのよw

PCとかまだ出してる?

221 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:43:40.70 ID:OcSXJhfg0.net
優秀な技術者はどんどん優遇すべきだな

222 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:43:47.05 ID:GQmZ4GSR0.net
NECも東芝、ソニー、シャープ、富士通も思い出せば良い
自分達の会社の生い立ちを、なぜ成功したのか、そしてなぜ今がダメなのか
灯台卒の採用を禁止すればそれは解決する

223 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:44:22.38 ID:P3TUuK9k0.net
むしろもっと出さないと勝てない
大卒の有能な人材にはもっと出さないといい人材はこない

224 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:44:40.23 ID:YAWRlXfw0.net
優秀な奴なら100%外資、海外行くでしょ
新人に頼ろうとするのはあらゆる意味で絶対上手くいかないから社内の連中を何とかしたほうがいいぞ

225 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:45:37.51 ID:Xb5Qu5xw0.net
カルテックやスタンフォードの理系は世界中で争奪戦になるので
新卒で80万ドルの強者もいるとか

226 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:45:38.47 ID:v6u6b/uU0.net
くら寿司でも新卒1000万なのに

227 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:45:48.96 ID:y2ZlbdW90.net
>>222
富士通は裸一貫から作られた会社だからな 忘れてないと思うわ
NEC もSONYもまだまともだわ 日立 東芝は終わってると思う。見てるとほんとうに

228 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:46:02.87 ID:3qO5p7+W0.net
貴重なベテランも辞めるな

229 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:46:39.17 ID:HzKqmJpg0.net
あとは国が各研究機関に金回さないとな

230 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:47:54.47 ID:m0o7IqFJ0.net
NECが欲しいレベルの人は外資メーカーや有力研究機関に就職するわ

231 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:48:44.16 ID:r4lZauXWO.net
>>1
もっと早くコレをやっとけば人材が中韓に流れる事も無かったのに今さら遅すぎるわ

232 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:49:02.28 ID:F2RIp8Md0.net
>>222
そもそも工学部自体底辺だからなあ。今の時代。
就職は楽だけど給料安いところばかりだし。
東大卒だと同じ学年の文系や医学部とかと比べて悲惨すぎ。

233 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:49:09.78 ID:kEnQaPen0.net
例え優秀な人間を雇ったとしても
日本の大企業では役に立たないよ
活かす環境が存在しない

234 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:49:37.92 ID:zJs5hdK/0.net
てめえらが98シリーズの遺産を食い潰した後に若いやつらに任せるってw

てめえら何にもしなかった、できなかった世代のくせしやがってww

1000万くらいで優秀なヤツがくるはずもないわw クソみたいな会社に落ちぶれてるのにww

235 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:49:44.88 ID:MUjLt1370.net
部課長クラスの、年収

236 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:49:48.85 ID:IAjHO0dw0.net
大企業で研究職に採用されるのと、司法試験受かって弁護士になるのとでは、どっちが簡単なんだろう?

237 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:50:11.35 ID:y2ZlbdW90.net
経営者がなかなか自分より給料やる文化がないんだよな
任天堂とかはイチローに50億だぜ? すーぱまりおの絵を描いた奴に10億円
世界で勝負しようとおもったらそれくらいバクチはらないと

238 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:50:49.16 ID:YAWRlXfw0.net
そうそう、いきなり自分より年収が高い新人が入ってきたと思ったら、そいつに色々教わらないといけないなんて
土人仕事してきた日本人には大体無理だと思うんだけど

239 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:51:17.42 ID:MUjLt1370.net
>>237
経営者はもっと貰ってるだろ

240 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:52:01.30 ID:j99VHXQO0.net
ようやく当たり前になってきたな
技術を買いたたきすぎて今更だけど

241 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:52:17.46 ID:oqSxPvR+0.net
底辺の非正規の時給10円上げるよりもコスパ良さそうだな

242 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:52:38.27 ID:L4I++fCO0.net
でもそんな優秀な奴雇ってもパワポで会議資料作るんでしょ?

243 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:52:43.79 ID:wHNXKXm40.net
ITドカタも終焉だな

そして会社も終るだろそのうち

244 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:53:05.87 ID:y2ZlbdW90.net
>>239
任天堂の社長は10億ももらってねえよw
ニッサンのカルロスゴーンでも10億くらいだったろ。
ニッサンで10億以上もらってる技術者とかいんのか。

245 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:54:12.78 ID:Rrsex5az0.net
大卒の新卒ってそんなに優秀なのかな
別に新卒にいくらやろうがそんなの企業の勝手だけど

246 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:54:58.84 ID:MUjLt1370.net
>>244
経営者は報酬なんざ糞なの理解出来ないアホなの?

247 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:56:17.92 ID:kEnQaPen0.net
任天堂を大企業にした山内溥は
株を20%近く持っていたから
資産とか配当金含めて数千億円だったけどな
まあ山内さんは鬼才の経営者だから当然だけど

ジョブズも役員報酬じゃなくて株で大金持っていた
経営者ってのはそうあるべきだと思うし
役員報酬なんて全部株で支給でもいいと思う

248 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:56:33.16 ID:GQmZ4GSR0.net
>>234

98シリーズ時代の部課長クラスの団塊オヤジはセクハラ全盛の姑息なジジィしかいねー
高度経済成長とバブルで会社が成功しただけなのに、その資産を食いつぶす事しか考えていない
とんでもない勘違いオヤジばかり

249 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:57:52.29 ID:y2ZlbdW90.net
まあ 創業者連中は本田宗一郎もSONYの井深も松下幸之助も東大卒ではないんだなぁ。
凄まじい天才は泥沼の中から蓮の花のように湧き上がってくるのだろう。
東大卒の人材も素晴らしいが、なんかまた違うのよね。ちょっと発想が明らかに創業者系のエンジニアって

250 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 00:58:28.23 ID:F8ZbaDvm0.net
>>203
実例でいうとソニー、トヨタ、大学、googleって短期に転職してるひとがいる

251 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:01:28.59 ID:PBDaAw4+0.net
NECも介護事業でも立ち上げか買収しといた方がいいんじゃないの?

252 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:04:10.53 ID:TVrvLG6J0.net
優秀なら、海外に行った方がいいね
優秀ではないと思うなら、日本企業でいいかとw

253 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:04:21.38 ID:IPXAehDe0.net
嫉妬で周りに潰されてオシマイ。若い子はバカじゃないよ。

254 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:04:55.54 ID:m0o7IqFJ0.net
>>249
そいつらの子孫は東大など超一流大学出身
もともと頭が良い遺伝子を持ってたんだよ

255 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:04:58.91 ID:4RWNKMbV0.net
年収500万以上の中高年社員100人首切って
浮いた人件費で、優秀な1000万プレイヤーの
社員20名雇った方が会社としては旨みがあるな。

仮に採用されても役に立たなければ、給料減らす
か切れば良いからな。

256 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:06:06.64 ID:y2ZlbdW90.net
まあ古い会社だあからな 住友は 一部の血族が絶対見捨てんだろう。
三菱よりずっと応援したい。 まあ外資や三菱からいやがらせあるだろうけど
がんばってくり

257 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:06:38.34 ID:LELln5eA0.net
>>3
無職のお前が心配する話ではない

258 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:07:15.79 ID:TVrvLG6J0.net
日本企業の問題点は、優秀な人材を獲得しても、それを活かせる製品を売り出してないので
結局は、パワポマスターになるだけの無駄な時間を過ごす。
絶対に、海外企業に行った方がいい

259 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:07:48.67 ID:GQmZ4GSR0.net
東大卒というか、なんとなくそういう勉強一筋とか学者バカな人達を集めたシンクタンクを企業は設立してそこに集約して、
そこに経営戦略構想や計算を発注するべき
その方が企業にとっても働く側にとっても幸福じゃねーの

260 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:08:18.33 ID:MUjLt1370.net
>>255
使えないから報酬を下げるのは難しい
契約段階で了承得てないと訴えられる

261 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:10:40.69 ID:ZqiYYlL10.net
>>259
学者バカじゃないよ。
そういうところにいるのは学者崩れだよ。

で、そういうのは今までも腐るほどあるが、それが機能していたら日本は失われた20年になどなっていないよ。

262 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:11:01.77 ID:Uiao/tIS0.net
>>258
パワポしか使わないエンジニアです
ってセミナーの度に自己紹介してるわ
マジでそうなってるし

263 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:11:18.04 ID:nrshstp90.net
東大文系入れたところが軒並み低迷する事実

264 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:12:37.78 ID:E5cbLLYF0.net
研究職でも学歴で相当箔がないと既存の職員の士気がどえらい事になるだろ

265 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:13:07.61 ID:y2ZlbdW90.net
>>254
たぶんねぇ 東大まで言ってる過程で余分な知識を吸収しすぎてるんだとおもうわ
無駄な筋肉というか。イチローがいってたけど 清原とかは無駄な筋肉つけて風の抵抗くらって
バットスイングが遅くなってるし、ただ筋肉をでかくすればいいもんではないと
東大卒って技術者に必要な知識だけを追求した初代とちがって余分な知識を吸収しなければいけない結果
プロ野球選手の清原のような状態に陥ることがあるんだとおもうわ。ほぼおなじDNAだとしても筋肉のつけかたが
違えば成績が違うから、 アップルのジョブスもこれにきがついったようだけど

266 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:13:22.52 ID:GQmZ4GSR0.net
パワポマスターって・・・共感者多そうw

267 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:13:52.08 ID:TVrvLG6J0.net
>>255
まさにそう
40代でリストラ対象にして、50歳には大半をリストラ。
無駄に高い賃金になってる中高年齢をリストラして、将来性が豊かな優秀な若手に資金を振り向けた方がいいに決まってるからね
世界のトレンドっす
大手企業は、50歳リストラが、特に顕著になっていくだろうねえ

268 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:14:48.88 ID:6gdjwtpf0.net
>>214
「表れて」くらい漢字で書けよスカタン

269 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:15:01.22 ID:OLOMIptB0.net
成果に応じてだろw
あんだけリストラしまくってて、1000万なんて数字に釣られるのはアホだけだろ

270 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:15:23.31 ID:ABopZefc0.net
>>1
AIのエンジンなんて、
ビックデータを統計処理してるだけだぞ。
どこも似たり寄ったり。

営業力と国際性がなければ技術だけじゃ負けだよ。
当時、異次元スペックの98から何も学んでないな。

271 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:15:55.48 ID:cg2m6Ixc0.net
>>267
NECでも50代早期退職者を募ってるんじゃなかったっけ?
まぁ、この業界に限った話じゃねぇけどな

272 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:18:40.68 ID:Bo66DHpg0.net
>>12
NECはATM押さえているからなぁ
なかなかしぶといぞ

273 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:19:15.92 ID:cg2m6Ixc0.net
>>270
AIが統計処理の一種である事は事実だが、そこには多大なノウハウが必要なんだよ
入力データを特徴化する手法やら、学習パラメータの調整やら、やった事がない奴にはその難しさが理解できないだろうけど

274 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:23:14.46 ID:F2RIp8Md0.net
ディープラーニングとかは統計処理とは言えないなあ。
多重回帰も今だと高次元すぎて、昔ながらの方法じゃうまくいかないから、
色々工夫しないといけない。

275 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:29:46.09 ID:GQmZ4GSR0.net
NECもそうだけど、ハイテクで一番残念なのは経営陣が労働組合(出身)なんだよ
労働組合からの選出で課長になって部長になってんだよ
だから賃下げもできない、リストラも形だけの物になってしまう
で超優秀な灯台卒の労働組合から推薦の有った幹部社員は、
まずは労働組合(非正規除く)のためにの事業運営をやり、組合員はそれをフォローする。
で現在は再雇用制度も有って、組合員→幹部→取締役→普通の嘱託のオッサン

276 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:29:56.55 ID:tG2oBGPf0.net
特殊な能力がある研究者を1000万って安くないか

277 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:31:14.47 ID:cg2m6Ixc0.net
>>274
ディープラーニングもニューラルネットワークだろ
ニューラルネットワークは統計処理の延長線上に有るんじゃね?
数式を作るのではなく、処理をネットワークに任せるという違いしかないと思うんだ

278 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:31:23.90 ID:uUbnwaMj0.net
NECみたいな風前の灯の周回遅れが金だけ積んでもコケるだろうな

279 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:31:28.54 ID:zNhpPtnM0.net
氷河期かわいそう

280 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:31:41.86 ID:y2ZlbdW90.net
まあスパイ対策徹底しないとな 研究力入れるなら
今凄いからな虫型ドローンとか超小型カメラとか
人工衛星で壁透視したり 脳の中身のぞき込む技術もあるみたいだし

281 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:32:01.79 ID:zNhpPtnM0.net
500万円出して氷河期を教育する方がすごい発明できるよ

282 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:32:52.65 ID:FbCkwke80.net
>>15
公金吸うだけに徹すれば何とかなるんじゃね

283 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:33:18.52 ID:VAXEKA2p0.net
NECはパソコンの電話サポートがゴミだったから利用しない
日本語通じない理論のサポートだったしもう国外に出て行って欲しい

284 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:33:26.97 ID:PSz30QYI0.net
必要なくなったらリストラしますんでよろしく

285 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:33:30.66 ID:uzpFVAb00.net
やり方が全部ゴミって最近の7開発システムでも露呈したのにもう無理だろ
本当に優秀ならこんな企業選ばない

286 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:42:26.48 ID:j6y+VTsK0.net
Googleだけじゃ体系的な学習は出来ないからな。
糞高いコンピューター書籍を何冊も買って読まにゃならん。
総中流の頃と違ってそんなの稀だろうけど。

287 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:43:08.80 ID:F2RIp8Md0.net
>>277
統計処理の定義が分からない。
データを処理するなら人間の知覚や思考だってそうだ。
なら「統計処理しているだけ」とは言えなくなってしまう。

普通の統計(処理)という言葉からイメージするのは、
データを平均や標準偏差など、解析的に計算ができる少数の代表的なパラメーターに
落とし込むことだと思うが。ニューラルネットは明らかにその枠からははずれる。

288 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:46:18.29 ID:KGItKU+M0.net
>>1
理系、大勝利 www
文系ざまあー www

289 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:46:56.34 ID:y2ZlbdW90.net
日本だけらしいけどな理系とか文系とかこれほど過剰に分けてる国は

290 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:47:43.34 ID:cg2m6Ixc0.net
>>287
統計処理を狭義に捉えれば、後半部分の考えとなるだろうね

291 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:47:48.19 ID:y2ZlbdW90.net
両方わかる人間がいないとマジでやっばい。
日本は分離しすぎ

292 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:50:35.06 ID:4EUiZ1Qi0.net
使い捨てる気満々の様な気がするな

293 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:50:50.90 ID:y2ZlbdW90.net
パソコンと原爆作ったJFノイマンとか歴史を学ぶことが趣味だからな。
理系と文系を分けて考える風潮が日本の技術者をつぶしたとともいえる
上に書いた東大の無駄な(知識)筋肉論と同じで、体系的に技術と政治と歴史を頭に入れた
技術者でなければ、結局斬新なアイデアは出ないと思うわ。温故知新ともいうし

294 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:51:33.48 ID:+PVNQ5Sm0.net
>>210
研究職に一年で成果出せとか無茶言うなや
そんな事やってるから、日本の研究レベルがどんどん下がってんだろ

295 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:54:24.49 ID:y2ZlbdW90.net
>>294
プロ野球選手でもそういう話じゃないんだわ 年俸制って
だいたいが何年もかかって自分のフォームとか筋肉バランスなり
いろんなものを変化させて磨きつつ進化させてるからね。
研究職でも一緒で10年後に積み上げたものの結果がでればそのときに年俸がはねあがるわけだしね。

296 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:54:57.66 ID:TVrvLG6J0.net
>>292
使い捨てるもなにも、日本企業に、そんな優秀な技術者が必要ないだろ
その人材を何に使うんだよw
MSやグーグル等の社員だったら必須かもしれんけどさー

297 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 01:58:37.53 ID:9OVC7oAx0.net
小保方みたいな奴ばっか来るのが想像できるな
技術に対する理解が全くない馬鹿が経営しているのが日本企業の根本的な問題
セブンペイとかその典型

298 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:00:00.54 ID:rGgqQq2Y0.net
>>288
理系研究職は短期で結果出さないとリストラされやすいんだぞ
会社が経営悪化した時に真っ先に切られてるのがエンジニアで持ち直した時に採用
営業や総務の方がクビになりにくい
経営陣と直通だからな
東芝もパナソニックもソニーもまずエンジニアをリストラしていた
工場ごと閉鎖したりね

299 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:00:27.46 ID:fxiVQ3pa0.net
やらないよりはいいでしょ
日本の基礎研究分野なんてボロボロになって久しいから
こういう所からでも元気になってほしいわ

300 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:02:06.12 ID:rGgqQq2Y0.net
>>297
バリバリの理系企業である三菱重工や神戸製鋼もヤラかしていますが?
いっとくが重工も神戸製鋼も役員は理系出身が主流
国立理系出身が多い

301 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:03:29.68 ID:y2ZlbdW90.net
>>300
スペシャリストじゃなくてジェネラリストじゃないとやっぱり経営陣は

302 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:03:56.51 ID:LD4B+yEX0.net
今更何やってんだろうな、ずっと部品集めてPC作ってただけだろ、時既に遅し。

303 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:06:11.45 ID:4pr8iG0T0.net
ちょっと大学院行ってくる

304 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:06:51.88 ID:y2ZlbdW90.net
そういえば氷河期世代は大量に大学院いったり博士になったやつあまってたな・・・

305 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:08:29.82 ID:F2RIp8Md0.net
>>298
エンジニアと研究職は違うぞ。

306 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:08:43.57 ID:r35RpGt+0.net
リストラしたり新卒に1000万円出したり
目先のことしか考えてないね

307 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:18:06.78 ID:DrMEMTyI0.net
終身雇用やめればこういうのを増やせて競争力上がるんだが

308 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:19:49.78 ID:q2p7UPcX0.net
750万や1000万程度じゃインド工科大の学生はきません
自分の専門に詳しく英会話スキルのある日本の学生はもっときません

309 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:20:07.13 ID:rGgqQq2Y0.net
>>305
研究職も開発部門ごと切り捨てなんてあるから

310 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:20:27.92 ID:y2ZlbdW90.net
昔の終身雇用は50〜55で引退だったからな

311 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:21:59.78 ID:y2ZlbdW90.net
でもソニーの倍だすといってるから ソニーじゃなくてこっちえらぶやつもいるはず

312 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:22:07.25 ID:OWyt/wVK0.net
たかが1000万じゃ日本でしか通用しないガラパゴス人材しか来ないよ。
米中が先端分野の人材にいくら出すと思ってんだ。

313 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:23:18.98 ID:6Pv3GUk+0.net
NECは海外展開もしてるが内需依存企業でしかないよ
日本が氷河期で詰まってきて海外シェア取れてない事をいよいよ焦ったんだろうな

314 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:23:28.13 ID:y2ZlbdW90.net
おそらく いまの日本の教育では1000万以上のレベルの
学生はほとんどいないだろうな。凄いやつはもう20代で金はいる特許もってるだろ

315 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:25:07.66 ID:GWwe7+uc0.net
本社ビルまだあんの?
本社ビル立てると会社が傾く論を体現してたなw

316 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:25:38.78 ID:rGgqQq2Y0.net
>>314
Googleは東大や京大東工大早慶の院生を1000万以上で採用している
採用大学院はほとんどがその5つの院だよ

317 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:27:42.40 ID:y2ZlbdW90.net
>>316
じゃあ やっぱり1000万じゃたりないなりね。 

318 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:28:59.76 ID:r4lZauXWO.net
>>240
もう技術は中韓に流出した後だから今更だけどな
やるなら20年前にやらないと

319 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:35:15.28 ID:XUQwBueA0.net
研究の大切さを今頃気づいても遅いんだよ。

320 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:37:10.87 ID:y2ZlbdW90.net
スパイがはいりまくってたからこれで正しいとおもうけどね

321 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:45:32.49 ID:q2p7UPcX0.net
>>316
そういうところで働いてる人は下積みが長い医者よりガンガン稼いでるけど
いまだ医学部人気が日本の理系の現実?悲しいよ

322 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:46:19.17 ID:rfG0WDEI0.net
30歳までに生涯賃金が支給される(Early Retire)程度でなければ、割が合わない。

【働き方改革】早期退職しない限り、地獄のような面接が続く・・・。「45歳以上クビ切り」横行中★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555951577/

323 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:47:27.41 ID:NFxuhquL0.net
>>321
医学部の人気は落ちてるよ
地域枠は受験者数減って低倍率
東北大医の偏差値は京大理工に負けだした
東大理2でさえ上位国立医の筑波や千葉大医より上

324 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:51:20.85 ID:xG02M6lZ0.net
>新卒の社員でも、大学時代に論文が高い評価を受けるなどの実績があれば

いや、それは普通に考えたらそいつの業績じゃないだろ。

325 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 02:54:34.29 ID:q2p7UPcX0.net
>>323
最先端研究や高度な手術以外はAIで何とかなりそうな感じがする
子どもの風邪と年寄りの健康管理でずば抜けた頭脳使うのもったいないから
医学部熱は冷めてほしいよ ソロバン勘定が先に来る人の医学はロマンがない 

326 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 03:00:26.89 ID:NFxuhquL0.net
>>324
オウム死刑囚の広瀬は早稲田理工物理の首席で院時代の論文も最高レベル
指導者から天才扱いされていた
院卒後に決まっていた就職先がNECの研究所
NECが欲しがった天才だよ
オウムに入るために内定辞退したがな
そのままNECに入ってればすぐれた研究者として名を残していたかもしれない

327 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 03:02:03.74 ID:87FsqcBx0.net
頑張っても🇷🇴創価信者しか🚀💥🔫出征出来ないんじゃ
つまらない

328 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 03:03:20.16 ID:VDXKHDcj0.net
1000万貰って成果が出せなかった場合の待遇の変化も公開して欲しいな。

いったい、どういう扱いになるのか・・・

329 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 03:03:27.74 ID:7HBoDJei0.net
雇ったところで会社として金にできないのだから意味が無いと思う

330 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 03:04:03.36 ID:BXXWyngE0.net
才能を買うんなら、契約金をどかんと出して、
給与は社内基準でいいんじゃね?健保とかかからないように

331 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 03:08:15.50 ID:xG02M6lZ0.net
>>326

実際にその会社で何をしたかが評価のすべてだろう。
もちろん本当に天才的な若手はたまにいることは認めるが。

332 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 03:11:25.56 ID:q2p7UPcX0.net
>>326
日本人は秀才は好きだけど天才は持て余す
カルトに心酔するようなタイプの
広瀬が海外に行くならともかくそのままNECで才能が花開くとは思えない
このあたり何とかしないとこの国厳しい気がする

333 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 03:12:44.96 ID:pErg+vqo0.net
研究者ならファーウェイのほうが待遇いいな

334 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 03:12:57.60 ID:SzG82BQ70.net
新卒だけじゃなくて中途や内部社員も使えるなら1000万オーバーにすべきだし、
逆に使えないやつのクビを切る覚悟無いと中途半端で終わるだけ。

335 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 03:16:40.38 ID:y2ZlbdW90.net
うーん オウムの広瀬って人の経歴とか経緯もウィキで読んだけどやっぱり
ヨハネの黙示録を誤解してる当たりやっぱり文系の知識も学ばないと
カルトに洗脳されるんだなぁ。。。

336 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 03:18:17.55 ID:y2ZlbdW90.net
中華系企業はつぶされるは ヨハネの黙示録(預言書)
で中国とロシアはつぶされるから 次の章で、
これはキリスト教国の約束だからね。たっされるんだは 公会議がたまにおこなわれて
世界中の権力者が書き換えていく未来預言書 それがヨハネの黙示録

337 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 03:23:38.24 ID:veYHln0j0.net
NECって今何で儲けてるんだ?てかまだあったんだ

338 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 03:38:03.23 ID:q3oDiq+I0.net
ワテが雁之助だす

339 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 03:40:39.14 ID:k+gxKoE20.net
ジャップランドには無理

340 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 04:54:18.09 ID:EVm6VvOA0.net
今のNECにはロクでもねー社員しかいないって事か

341 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 05:14:39.78 ID:/PZmXrxO0.net
人員削減場ばかり繰り返して縮小に次ぐ縮小している企業には能力ある人間はわざわざ行かんだろ。

342 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 05:18:04.20 ID:eCyuHRhA0.net
>>292
確かに。
AIが技術トレンドでなくなったら「あんた、ここで何をしていきたいつもり?」
とか言って追い出しにかかるんだろう。

343 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 05:24:32.37 ID:vyTLL3X80.net
3年ぐらいで大量リストラでしょ
リストラグセのある会社とか信用されるわけない

344 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 05:25:29.70 ID:T73SYlil0.net
上が馬鹿なら何にもならんで

345 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 05:26:48.84 ID:9PyMiaj50.net
給与体系の見直しであって、新卒でも1000万円のチャンスであって
新卒だと1000万貰えるわけじゃないだろ。記事みると。
すでに社員で年収700万が、今度ので1500万になるとかもあるえるんだろ

346 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 05:28:22.17 ID:d4+lDNi70.net
NECは潰れそうなのか?

新しい何かがないんだな。

347 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 05:31:14.13 ID:rdY3sZ3i0.net
NECに限らず、研究、開発業務の理系を舐め過ぎた文系が悪い。
文系が支配した日本の製造業が諸悪の根源。
中国、韓国に技術者を取られて今の現状がある。
経済は正直です。

348 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 05:31:36.28 ID:tNw2hhUY0.net
金出すから来てくれと上から目線でやってるようじゃダメだな、優秀な人材は自分で探さなきゃな、そもそもNECは買い手側を気取れる企業じゃなくなってるんだからそれに気付け、プライドを捨てろ

349 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 05:52:00.99 ID:GnYZ63nM0.net
多少給料が高い程度じゃリストラしまくり企業のNECになんて行かないだろ
因果応報ってやつだ

350 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 05:53:40.54 ID:GAxYAnet0.net
NECって事業の切り売りで生きてる会社だろ
新卒採用なんてかわいそうなことするなよ

351 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 05:59:41.08 ID:qO08iUsN0.net
どうせ数年後には、成果に給料が見合ってないとリストラだろう

352 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 06:28:17.14 ID:g8pBGln90.net
PC98とかムーバの頃のガラケーで一大ブランドを築いたのにな

353 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 06:42:07.91 ID:msrSmK2Y0.net
AI人材を釣るのか
一千万で百億円くらいの成果を求めてるんだな
そんな人材居るものなのか

354 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 06:42:45.57 ID:msrSmK2Y0.net
PC98の一発屋

355 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 06:43:03.48 ID:d9kbhLUI0.net
日本の企業は知識や技能を軽く見すぎ
コミュ力採用(笑)とかやって今の惨状ですよ

356 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 06:43:33.00 ID:096Jnxz30.net
未来に何をやりたいのかわからない会社

357 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 06:43:33.64 ID:3Zf5GdVT0.net
強迫性障害で、人生台無しな方へ

随伴行動療法で、貴方を貴女を我々は決して見捨てず、最後まで付き添い救います

https://9txag.crayonsite.net

358 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 06:45:28.48 ID:eIls+PPc0.net
NECで研究職?
なんだろ、すげー違和感。

359 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 06:48:44.70 ID:MIsHoH7H0.net
米国アマゾン倉庫係より安い国内システムエンジニア・プログラマー職

360 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 06:53:40.35 ID:mJL2MZch0.net
グーグルとかフェイスブックの
初任給2500万円

361 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 06:54:33.75 ID:HfrnOSFJ0.net
サムスンなら3000万は出す

362 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 06:54:36.01 ID:2Q8n5WGA0.net
日本は研究よりも会計ソフトで算出した値を電卓で叩いて合ってるか確認する事に金かけてるからさ・・・

363 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 06:55:08.36 ID:mJL2MZch0.net
>>347
それな
下手な経済政策やるより
大学学部の文理割合を2:8に改編れば
日本経済は劇的に改善する

364 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 06:57:20.05 ID:vzzwQL2/0.net
今からNECいってもなあ

365 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 06:57:28.94 ID:Sl4BMkWK0.net
ファナックの地元、富士吉田の居酒屋で飲んだことあるが、
店のおばちゃんが、あの人4000万、あの人6000マンって言ってた。

366 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 06:58:59.19 ID:HNvEjrRd0.net
今更研究職に1000万とか言われてもなあ

すでに遅れた分野に入って研究って限られてくるし
何より新しい事や革新性が殆ど無い

切羽詰ってから金を物々しく出す
こういう人間性の低さが露呈してるようなところとは縁を持たないほうがいい
しかも
それで来るような人間も同類の奴が多い
同僚が1000万貰って自分が貰ってなかったら妨害、イジメとか平気でしてくるぞ

367 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 06:59:17.23 ID:Hr5Rjbyy0.net
1000万だす

なんで訛ってるの?

368 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 06:59:32.72 ID:vw5gCWMi0.net
経営が馬鹿だから、ダメだろ

369 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:00:18.58 ID:o813eMmU0.net
そんで早期大量退職募集するんたから
どんだけ使い捨て社会なんだよ

370 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:01:46.60 ID:ZjV50XNt0.net
やっとか
ただ技術者のなかでも必要なやつらは10人に一人くらい
あとは替えが効く

その一人育てるためには1000万用意するのは妥当
高い給料もらってるってのは責任感が段違いで発生する

371 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:06:13.94 ID:VRsd+6aL0.net
近年、優秀な人材ほど派遣や契約社員を選ぶ傾向が顕著である。

職場を転々とする事で様々な業務を経験できるし、いろんな人にも会えるので
早く自分を成長させられるからである

一方で転職できる自信が無い無能ほど会社にしがみつくので、離職率の低い会社は
お荷物社員を大量に抱えていると言える。

372 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:06:51.53 ID:Fs6zwY/Y0.net
国が規制で雁字搦めなのに成果を出せるわけがない
規制を取っ払って研究したオウム真理教を見てみろって
1.5流の理系研究員が科学雑誌に乗った一個の化学式から1年で割り出してサリン生産に成功しただろ

373 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:08:23.41 ID:vZ2b079P0.net
>>167
文系に賃金必要?

374 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:10:00.49 ID:ImzQ23FP0.net
団塊バブル氷河期どもの嫉妬がすごいwwwwww

375 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:12:29.34 ID:+Lek+A0h0.net
おそい

376 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:15:44.17 ID:Xmk1Qlzr0.net
それだけ余裕ができたということかな?

377 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:23:03.14 ID:e9bWPcPQ0.net
>>374
これけっこう深刻よな
若いやつに対する口癖が高い給料貰ってんだから成果出せになる
いくら優秀でもやりづらいやろなあ

378 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:24:21.72 ID:+PVNQ5Sm0.net
優秀なやつは院行く前に、学部卒で他の企業が青田買いしてるでしょ
今就職せずに院行くやつは落ちこぼればっかりだよ

379 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:29:13.95 ID:XpJ/hwAQ0.net
今どきNECって(笑)
NECの人のプライドって、うちは自衛隊の仕事をしてるからって背景にあるようだが、
それならそれでもうAIとかそういうことを忘れて、
ドメスティックな世界で生きていって欲しいね。

380 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:29:58.11 ID:bPie248v0.net
マスターもしくはドクターだろうな

381 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:35:27.09 ID:K3lTNW380.net
>>377
社内政治やジジイの介護込みでなら安すぎる

382 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:36:27.98 ID:+ID2+HWW0.net
NECわかってないな
ビズリーチで検索かければ、2000万払っても安いと思える人材いるぞw

383 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:38:21.26 ID:2YhLeE7n0.net
>>3
なんでそんな上から目線なんだよw

384 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:40:56.15 ID:JYLxmMc30.net
>>347
それは日本の理系がアホ過ぎてお金の力を舐め過ぎたせいだろ?
研究以外のことは知らなくてイイって思いがありが招いた結果。
本庶さんの特許の件だってなんであんな契約結んだんだよ?
自分たちは研究で良い成果上げれば勝手に待遇が良くなるって
思い込みで環境整備を怠ったせいだろ?

385 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:41:58.73 ID:2YhLeE7n0.net
>>32
ロボットは長時間労働に苦しみを感じるのか?
もとより給料なぞないのに?

同一労働同一電圧とか叫ぶの?

386 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:45:19.50 ID:2YhLeE7n0.net
>>347プラス>>384
技術を理解しない経営者、経営を理解しない技術者がお互いだけが病巣だと思い続けた結果か

387 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:47:40.63 ID:LleejiyX0.net
1000万が高給とおもってるのがすごい

388 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:49:31.24 ID:e9bWPcPQ0.net
>>387
ずっと1000万なら微妙だけどいきなり1000万は高給だろ
そっから上がるか下がるかは成果次第みたいな感じだろ

389 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:50:41.75 ID:qeboQv+u0.net
>>387
院で結果出してるヤツなら1000万は安いが
ただ修了しただけのヤツが大半だから、コレくらいが妥当

390 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:50:42.71 ID:f2evQFFN0.net
>>387
何言ってんだおまえ

391 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:50:59.03 ID:msrSmK2Y0.net
電機労連の市場では新卒学生は年収250万ほどの値で競り落とすのが相場だからな

392 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:52:07.67 ID:exX55Dpw0.net
NECは今更なにをしても手遅れ

393 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:53:27.71 ID:d5OV3Edv0.net
>>378
理学や工学あたりは最低でも修士が一般的だよ。
そもそも、企業の新卒採用自体が修士が多いし。

394 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:53:47.17 ID:LleejiyX0.net
普通に医学部行けば誰でももらえる額だぞ???

395 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:55:02.30 ID:msrSmK2Y0.net
>>393
でも博士だと一気に敬遠するのは常識

396 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:55:52.19 ID:TuFycaSH0.net
やっぱ研究職に出すべきだよな

397 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:56:47.85 ID:d5OV3Edv0.net
>>395
そんなのみんな理解している。

だから、企業に入ってからドクター取るか、アカポスの当てがある、
もしくは超自信のある奴以外はドクターコースに進学しないのが日本の常識。

398 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:57:32.60 ID:qkCT+/XQ0.net
今の時代は新卒で1000万かーいいなー
ワシ49歳の初老やけど地方大卒で地方公務員になった時、
当時周りから馬鹿にされてたけど
コツコツ役所に勤めて年収1200万ちょい
絶対にリストラや倒産がないから俺的には満足してる
俺と同期で消防隊員になった奴も相当馬鹿にされてたけも
そいつは年収900万弱
氷河期世代って甘えでしょ?
お前らいい大学まで行ったんだから俺より給与高いはずでしょ?

399 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:59:09.73 ID:qkCT+/XQ0.net
「カフェで後ろの女子集団の会話聞こえてきた。『カレシがぁ、なんかぁ、日本電気?
とかいう電気屋に就職するとか言っててぇ、そこらの電気屋とか有り得なくない?』えっ」
「うん、だからぁ、それで昨日メールで別れるって送ってその後着拒したぁwww」

400 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:01:45.59 ID:QvWsnkyg0.net
NECや不治痛だけには絶対に入るなよ
毎年首切りしてる信用出来ねえ企業だからな
1000万は釣りのイメージアップ用だぞ

401 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:03:15.05 ID:d5OV3Edv0.net
>>398
それなりの大卒で大手なら、いくら給料の安い日本企業でももっと貰ってるよ。

俺は典型的な日本の大手企業勤務で40歳年収1150万円だわ。
日本企業は大卒・院卒だと35歳くらいから給料が一気に上がるのが一般的。

402 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:06:13.27 ID:/MJ4HoWd0.net
NEC単独では意味ないけどな。 この流れが定着しないと・・・ それができて、初めて人材流動社会。

403 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:09:01.77 ID:Lt+VkWpm0.net
技術はもっと金貰っていいと思うよ
コミュだけの文系はほどほどで

404 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:11:17.86 ID:LleejiyX0.net
馬鹿なのか悲惨なのか
ま、両方だろうけどな

405 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:13:51.77 ID:9hSI5kv40.net
>>3
数年前に聞いた話では、FBは新卒プログラマーで2000万だったらしいし、
今でも外資なら千万超えは普通なのでまだまだだね。

406 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:14:57.79 ID:h9VKG39J0.net
NEC中央研でスキルを磨くために入社、ってのはどうや?

407 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:14:58.07 ID:ZepdBbQV0.net
>>3
まあ、勝てるわけねえべ

勝つつもりもねえしな

408 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:15:36.43 ID:YSuGxtCy0.net
優秀なの雇っても周囲がバカでクズだと潰されるから。
無能上司がパワハラする日本なんかより、海外いくさ。

409 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:15:43.07 ID:9hSI5kv40.net
>>250
仕事でIT系セミナー聞く機会多いけど、スピーカーで立つ人には中途の人結構いるね
職歴は大手回ってて結構華やか

410 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:16:00.28 ID:gfo10mjv0.net
>>403
技術だけのやつもソコソコでいいだろ
両方持ってる奴こそ、高給になるべき

411 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:18:11.66 ID:hm5BwrsD0.net
NECで何が起きているのか
https://anond.hatelabo.jp/20180911165115

412 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:18:57.98 ID:Oyzitotv0.net
日本の優秀な人材確保は簡単ではないね。

413 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:19:08.10 ID:T0ab8wMM0.net
優秀な新人とか、出る杭は打たれる国だからw

414 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:20:13.52 ID:5Dre6N5B0.net
シリコンバレーは、二、三千万円だから、海外の優秀なエンジニアを採用するのは無理としても、一歩前進だな

415 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:21:05.92 ID:EuoFBDel0.net
研究者って言ってもピンキリだからな
研究室居るだけで単位貰うやつも居るし

416 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:21:23.10 ID:msrSmK2Y0.net
>>398
今どきでそこまでもらえるのは相当な役職付いてるし
しかも地方でそれは関西それも大阪京都近辺でしょ
枚方市役所あたりとか

417 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:21:35.44 ID:M5AlR2Zu0.net
20年間何やってたんだよ

418 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:21:45.42 ID:Ua0l5mrZ0.net
新卒が1000万でその上司が800万じゃあ妬みと嫉妬で職場環境たまらんだろ

419 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:21:48.28 ID:FtiRKEbR0.net
子会社の研究ベンチャー企業のストックオプション制度を作ればええわな
画期的な成果を出せば金払うと判れば、優秀な人材は集まるやろな

420 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:22:08.10 ID:ZNNJgw3Z0.net
おっ、新型PCエンジンの開発かな?

421 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:22:21.72 ID:81XKZggo0.net
今さら遅すぎる話しだが、
文系知恵遅れ高給取りの首切りもしっかりやれや

422 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:23:02.83 ID:EuoFBDel0.net
>>418
今でも中途採用が待遇良かったり最初大卒初任給扱いだったから能力での調整で昇給幅あがってても同僚や先輩は文句いうのにな・・・

423 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:24:58.04 ID:EuoFBDel0.net
>>421
それやるなら安定職だからって文系職の総合職や管理部門に就職して能力活かせない理系もクビにするか技術者研究者にならないと。
せっかく理系で卒業したのに底辺研究者はイヤってだけで安定文系職なるやつ多すぎだ。あれも知恵遅れだぞ。プライドあるなら底辺から駆け上がれよ文系に逃げずに

424 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:26:44.94 ID:qkCT+/XQ0.net
氷河期は在庫処分 バザールでござーる
      ___
    /    \
   // ̄ ̄\ ヽ
   _|_| `=`= |  |
  (__人・  ・  / (⌒)
.  ∩Y ・   ) ノ ̄
   | |人___ノイ
/⌒Y~ヽ /ヽ ヽ
`⌒(⌒厂 |  | | |
     ̄ ̄ Lノ |__| (⌒ヽ

425 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:26:45.49 ID:nuuLJoZw0.net
でも解雇規制がある以上、条件闘争では絶対に海外勢には勝てないんだよな

426 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:27:09.63 ID:FtiRKEbR0.net
>>398
中小企業でも、
年収1200万円なんて無理やわぁ
しかも、年金・退職金は無きにしも非ずやわ・・・

地方公務員さんは厚生年金が手厚いやんか
老後がキャッシュリッチでゆったりやな

427 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:27:22.53 ID:4qBy2Ab10.net
めっちゃ頭いい学生来ても
上司が理解できないんちゃう
セブンペイみたいにw

428 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:27:53.36 ID:+ID2+HWW0.net
トップを目指す信念持ったエンジニアなら、優秀だから、GAFAから引き抜かれそう。
NEC入って1000万貰ったくらいで満足してたら終わり。

429 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:28:35.71 ID:jWYG6AGn0.net
どこの大企業もさ、リーマンショックんとき切りまくっただろ

430 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:29:14.02 ID:nuuLJoZw0.net
面接で研究内容を理解できるかがまず怪しいからな
俺のような理論系だと、代数幾何学とか確率解析学とか工学部じゃあまりやらない数学を多く使うし

431 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:29:14.29 ID:LleejiyX0.net
>>425
だからWEやっとけつーたのにねえ

誰も賛成しない

432 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:35:35.84 ID:cg2m6Ixc0.net
>>387
日本の世帯所得の中央値は400万円台どす

君が社会人になって1000万稼げる様になると良いですねw

433 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:37:47.82 ID:PSx6p1m60.net
新卒が天井でどっかの損保会社みたいに配置転換で介護施設に
将来的に回されることが零とは言い切れない

434 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:39:31.43 ID:SsL5yhVl0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話 私家版
続法窓夜話 私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)nxt
(deleted an unsolicited ad)

435 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:40:24.15 ID:tU/c3i+h0.net
年収1000万で優秀な学生を集めておいて使えなきゃあ、営業に回して自主退社させるのですね、知ってます。

436 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:41:10.50 ID:TpvEoQYu0.net
焦って集めて中国に情報駄々漏れとかやめてくれよな

437 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:41:42.98 ID:bBFRkhBQ0.net
でも20年ぐらい昇給しないんでしょw

438 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:43:25.48 ID:W8J18yVM0.net
リストラされるやん

439 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:49:59.92 ID:eegS4mNr0.net
>>435
そりゃあ使えねえ社員を使えねえ部署で1000万は垂れ流さないだろ

440 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:50:15.15 ID:qLXumDAi0.net
海外の会社の給与の高さは解雇の自由とセットになってるわけで
日本が真似してうまくいくかなあ

441 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:51:05.21 ID:KUOnh8nN0.net
>>418
20代で零戦の主任技師だった堀越二郎とか

442 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:52:53.27 ID:1dORZIC50.net
研究者を育ててこなかったんか?

443 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:53:26.23 ID:tU/c3i+h0.net
>>439
オマエは当事者になってそれで納得するならいいんじゃね。

444 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:53:34.68 ID:KUOnh8nN0.net
>>441
零戦じゃなくて七試艦上戦闘機だった

445 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:53:41.38 ID:cg2m6Ixc0.net
>>435
使えなかったら解雇だろw

NECの新卒は年収400万円台だよ
年収1000万の枠を作るなら、解雇条件も緩くなってると考えるべきじゃね?

446 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:54:14.61 ID:dPCB0lw+0.net
>>442
熟練工や管理者は育てられるが研究者は育てられんだろ
評価も難しいし

447 :Fラン卒:2019/07/10(水) 08:54:29.77 ID:fNmQ+ldX0.net
この場合、給料はどんな曲線を描いて上昇していくんやろか?定年時には年収が5000万ぐらいになるんかな?

448 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:54:35.53 ID:NH/CXbeQ0.net
>>39
そっちだよな
年収1000万って言うが、日本の税制では税金でガンガン持ってかれてそれほど旨味がない
まして新卒なら独身だから各種控除や手当てもないだろうし

449 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:55:18.75 ID:u3e7JPbP0.net
プログラミングコンテスト開催して賞金に廻した方がよくね?

450 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:56:00.82 ID:NH/CXbeQ0.net
>>445
解雇条件は緩くならなくても、年収を数年で一般社員のレベルに戻すと思う

451 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:56:49.31 ID:EZF3MMj60.net
旧帝大や東工の修士号や博士号保有者でも
配属後1〜2年は大工・板前の見習いだからな
外国人なら失望して転職していく

452 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:57:04.19 ID:dPCB0lw+0.net
つか
部門採算性だと研究部門から人呼んだらこのくらい平気で取られてた記憶が

453 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:57:37.41 ID:tU/c3i+h0.net
>>445
解雇は記録が残るからどの企業も「追い出し部屋」まで作って自主退社させる。

454 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 08:58:16.53 ID:qLXumDAi0.net
海外だと、
新卒が高給で就職→使えないので首→ランク落として再就職
とかよくあるけど日本の労働市場はそんなに流動化してないから受け皿あるかな
結局抱え込まなければならないのでは

455 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 09:00:15.89 ID:dPCB0lw+0.net
使えないことをきちんと査定しないで追い込み部屋に送ったりすると
大学側に情報が回って変な角度から報復受ける可能性もある
あまり無茶はできん
まずは別部門で
成果上げられなくとも知識があって弁が立つので技術営業とかでは結構やるし

456 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 09:09:13.91 ID:aKkseLtH0.net
>>447
尻すぼみでしょ?

457 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 09:13:27.06 ID:9AyD5STN0.net
なんかズレてるよな、日本企業は。
NECブランドは地に堕ちてるのに、誰が来るんだよ
あんだけリストラやって、削ぎ落としてるのにわざわざここでやりたい奴なんていない
まずはグループ会社再編させて、スッキリしてからにしろ

458 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 09:13:51.16 ID:nuuLJoZw0.net
>>447
研究職にずーっと残れる人は本当に一握り
35歳くらいで大抵は他部署に散っていくか転職していく
だからその一握りの人は相当もらえると思う

459 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 09:18:49.30 ID:/eDt5Rqe0.net
>>451
日本の学位は海外じゃ評価してもらえんだろ

460 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 09:18:58.05 ID:UD1W/DOG0.net
日本の有名エンジニアはパワーワードとコミュ力しかなくて実際の設計や構築に関する技術も計画性も皆無だからな
海外だとオタクみたいに打ち込んだアホが出世するのに

461 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 09:21:03.60 ID:gvkbnFRB0.net
NHKは新卒全員1500万

462 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 09:34:41.47 ID:3O5H4Zp60.net
>>459

論文が勝負だよ。
本当に凄い論文を持ってたら
海外で3000万円コース。

463 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 09:39:53.75 ID:9uvZ439G0.net
遅い遅い遅い遅い

464 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 09:42:46.31 ID:vlhMSnvQ0.net
>>460
幻想打ち砕いて悪いがアメリカの方がはるかにコミュ力重視だぞ
アメリカの優秀なオタクはコミュ力も兼ね備えていて大勢の前での弁論も得意
高校大学で徹底的に鍛えられているから
向こうの有力ITの創業者を見てみろよ
技術者の創業者が大勢の前で堂々と喋ってる
事業仕分けで蓮舫の追及にしどろもどろになる日本の学者、技術者とは違う
ついでに言えば雨起業は直属上司の裁量が大きい
だから上司に嫌われたらクビされる
日本じゃありえない

465 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 09:43:29.69 ID:nuuLJoZw0.net
研究内容によって差をつけるのは良いことだと思う
大学に改革を促す契機にもなる
陳腐化して世界でだれもやってないような研究を延々と続けてる研究室の学生は給料が低くなるようにすれば、
そういう研究者を大学が切って若い世界の激しい競争分野で戦ってる教員が増える

466 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 09:46:09.42 ID:nuuLJoZw0.net
つまりこういう傾向は大学改革の一因になるが、
それを阻むのもやはり解雇規制である
老人で毎年同じことを学会で発表し続けるような教授を切れるようにしなければ意味がない

467 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 09:46:18.69 ID:JiriSGNM0.net
あれだよね、アムウェイみたいのが「頑張れば年収1000万円いきますよ!」って
言って信者探すのとの同じ

自殺者何人も出してて、裁判や労働審判も山ほど走ってる実質的に倒産してる会社に
月1000万円出せる余裕があるわけなかろうって。理系はアホだからそういうのすら
わからずに、ドツボにわざわざ志願してハマりに行くwwww

468 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 09:48:33.10 ID:JiriSGNM0.net
>>445
日本の労働法は実質的に労働者帰責以外の解雇を認めてない
会社が潰れる寸前でないと裁判で敗訴して損害賠償取られるんで
現にNECもその手の裁判や審判を山ほど抱えてる

469 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 09:50:38.68 ID:mli6QTUm0.net
その超優秀なのを見極める人事、統率に値する上司、居らへんからその現状なんやろ?
ポン付けでどうにかなるとでも?

470 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 09:51:05.69 ID:T0ab8wMM0.net
使えなくなったら子会社の介護職に飛ばす不治通

471 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 09:52:35.76 ID:yPJRLFtg0.net
ケチケチジャップランド企業で新卒1000万も貰えるスーパーなやつなら外資なら億行けそうじゃね

472 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 10:01:02.45 ID:cg2m6Ixc0.net
>>468
降級による低賃金化も無理なのか?

初任給で年1000万は異例だろ
成果を出せなかった場合の対処も考えていると思うんだけどね

もっとも、それなりに優秀なら、現場に投入すれば、それなりの稼ぎになる
フリーランスに月100万払うケースを聞いた事も有るよ

473 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 10:20:34.77 ID:G9xNi3TE0.net
NEC死んでるかと思ったら、意外にAI分野ではあちこちに顔だしてるんだよな
まあそっち分野では頑張って欲しい

474 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 10:37:36.77 ID:41aIUDOd0.net
本当に優秀な奴は外資に行くよな

475 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 10:43:19.85 ID:1PzXOk5x0.net
>大学時代に論文が高い評価を受けるなどの実績

おまえらが出たマーチや日東駒専とは無縁な話だな

476 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 10:53:28.85 ID:cg2m6Ixc0.net
>>475
年に20人程度の枠だぜ
理系大学生が何十万人居るのか知らんけど、とんでもなく狭い門だわ

> おまえらが出たマーチや日東駒専とは無縁な話だな

履歴書がゴミ箱直行だろうな

477 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 10:55:05.52 ID:sLnR1DfZ0.net
>>465
流行なんて繰り返されるのに今流行ってる分野だけ優遇するって無意味

AIだって3回目のブームだし、NNなんてオワコンと言われた時代もあったけどまた復活してる

478 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 11:01:35.53 ID:hm5BwrsD0.net
AI推しの役員が実は門外漢の知ったかぶりだったりするわけで、、、

NECで何が起きているのか
https://anond.hatelabo.jp/20180911165115

479 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 11:01:41.11 ID:cg2m6Ixc0.net
> AIだって3回目のブームだし、NNなんてオワコンと言われた時代もあったけどまた復活してる

どっちも初耳なので詳しく

480 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 11:02:40.15 ID:oDt31HKL0.net
白襟税ってのがあってもいいな

481 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 11:06:47.55 ID:0lOwhCkL0.net
NECって技術が駄目だね5Gも対応できない。

482 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 11:37:09.16 ID:t39Q0dvW0.net
中途半端だと思うな

本当に必要な人材なら1000万じゃ安いし
ただの新卒なら1000万は高い

まあ実際の商品価値次第
でもあまりに有能なら独立起業すると思う

483 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 11:41:19.77 ID:ULk3/yCi0.net
俺より目立つんじゃねぇぞ
こんな上司が幅を利かせている会社でなにができるんだよ

484 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 11:51:44.36 ID:joVgxQWm0.net
>>435
でも使えないお荷物なら切られるなんて本来当たり前、自然なことのはずなんだよね
それが日本は正社員というシステムや年取ったら偉いとかの風潮で
どんなに無能で足引っ張ってても切れないという
意味わからん拘束で死にかけてんだから頭おかしい

485 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 11:52:59.85 ID:2s1COUAa0.net
早稲田政経「俺は偏差値1位なのに優遇されないのか」

486 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 12:12:16.07 ID:Xon3aR6W0.net
>>485

早稲田理工は小保方だし、
オワットル。

487 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 12:12:23.40 ID:F+Krqu060.net
そのレベルの人なら、もはや日本企業を選ぶ理由が無いんじゃね?

488 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 12:13:13.57 ID:to1hek/M0.net
NECが今何で儲けているのかわからねーわ

489 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 12:28:47.53 ID:ig+o110F0.net
エンジニアや研究者に1000万は別に高くない。

米国ならまともなエンジニア雇ったら新卒で8万$からだから。

ただ日本のシステムでうまく機能させられるかだね、、その信用が築ければ機能する。

490 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 12:30:09.85 ID:TePxdoQ20.net
産廃まんさんはライブチャットで性器晒せば3000万ですよ

491 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 12:32:48.06 ID:io/xkS8e0.net
>>489
日本の企業で上にそんな能力ある人間いるか?
バブルで適当にしてても会社入れた世代のやつらとそれを見て育った世代が上にいるんだぞ
無理無理

492 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 12:32:53.41 ID:lgSQI5FQ0.net
NEC とか将来何屋になるかわからんのに

493 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 12:40:28.53 ID:ewOL4x4t0.net
場 合 に よ っ て

494 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 12:54:05.59 ID:cg2m6Ixc0.net
>>492
重電は残るんじゃね?
他は知らんけどw

495 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 13:28:47.98 ID:tmAoGiOv0.net
くら寿司、新卒を年収一千万円で採用 [192334901]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559314492/

ソニー、新卒に「初任給730万円」出すことを発表→中高年社員「俺より給料が高いヤツが出るとか許さない!ギャオオオオオオオン!!」 [664850526]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1561347013/

496 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 13:29:25.97 ID:tmAoGiOv0.net
新卒に1000万払う企業が増加中 嫌儲民は許すの??こういうの [535650357]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562666719/



【調査】大卒初任給、5年連続増 過去最高の20万6700円…厚労省が調査「景気回復や人手不足で賃金の上昇傾向が続いている」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543395842/


51 : 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:22:39.82 ID:izUYMsnY0
新卒が売り手市場すぎて、俺より新人のほうが給料高いんだぜ。
指導するのがバカらしくなる

497 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 13:29:54.42 ID:3WnnDopc0.net
どうせすぐリストラされるんでしょ?
今まで見てれば、察しが付く

498 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 13:41:55.93 ID:iLu0hHBv0.net
AI が完成すれば技術職 ポイ捨て

499 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 13:48:37.45 ID:yPJRLFtg0.net
1000万未満の既存社員は新卒よるも評価低いから一斉退職どうぞw

500 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 14:51:09.55 ID:pxWG739c0.net
NECで1000万円なら
海外企業に行けば3000万円はもらえるんじゃないのか?

優秀な人材ほど日本企業を敬遠する

501 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 15:00:50.72 ID:u/i5cSbz0.net
これ制度としてあるけどなんだかんだ理由つけて1000万に行かないんだろどうせ
まず評価する側が無能なんだから適切な運用ができるわけない

502 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 15:02:29.93 ID:cnronz4b0.net
つまり今後は日本もアメリカみたいになって行くということ
アメリカの実質賃金は70年代前半がピークで過去40年上がってない
https://en.wikipedia.org/wiki/Real_wages

インフレ調整後の最低賃金に至っては1968年がピーク
物価が毎年日本以上に上がっているアメリカの連邦最低賃金は時給7.25ドルで過去10年据え置き
つまりはアメリカは過去40年物価が上がり続けてるのに大衆の賃金はまともに上がってない
優秀ではなく賃金を上げるに値しない大多数を占めるただの大衆と
天才エンジニアみたいなトップ1%以内の人材に日本もドンドン二極化していくだろう
賃金がインフレに追いつくペースで上がっていくのはアメリカみたいにせいぜい上位2割程度の人間に限られていくだろう
(アメリカでは下位8割の人間は実質賃金が上がってない)

内閣府 米国等の雇用・所得状況(PDF注意)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2017/0314/sankou_01.pdf

503 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 15:04:21.86 ID:UiXZrOyl0.net
上も下も給料高くて、低い給料で無茶苦茶やらされてきた俺たちって・・・

504 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 15:08:35.78 ID:pfwOZxhv0.net
1000万円ポンとくれたぜ

505 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 15:10:00.35 ID:39UJ70mM0.net
完全能力主義で、さらに格差が拡がるなw 

506 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 15:21:32.81 ID:EOB0OWyV0.net
>>498
メンテナーは必要だから、完成後も暫くは大丈夫でしょう。
それより、うっかり文学科や史学科に入ってしまって下層職(事務、営業)に就くしか生きる道がないって人たちよ。
どう考えても未来はないわ。

507 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 15:24:54.49 ID:TedqP/4g0.net
兆に届くような利益を得られそうな研究に対して1000万でしょ

508 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 15:25:26.75 ID:oDOKf+An0.net
50代にもなったらお払い箱だもんなあ〜
若いうちに稼がないとw

509 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 15:25:54.55 ID:4PPk07Y60.net
>>17
バザールでござーるの頃が一番良かったなー
あれ、いつの申年よ? 1992年?

510 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 15:28:54.50 ID:4PPk07Y60.net
>>503
バブルと今との間の暗黒の二十数年間。
超薄給で酷使、リストラ、NECでも生活の安定は得られず。
周囲の文系様の1/2の年収

511 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 15:38:10.69 ID:d/krncOi0.net
企業秘密。とは誰にでも理解できる形式で書かれた重要な事項を秘匿するためのもの。。。と思っていらっしゃる方が大半だと思いますが
こんなものはアスペのタックルの前には意味を為さないため

現実は
『株主に解説するのがメンドクサイ謎の事項』をブラックボックスに放り込んで
説明拒否しているだけの場合が非常に多い

512 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 15:53:07.12 ID:6bDv8jRA0.net
俺は無職年収0万円でも視力回復発見できたのに

513 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 15:53:20.19 ID:lI4AuYVg0.net
問題は大学の研究室の名前じゃなくて

そいつ自身の才能と、それ以上にそいつの才能を活かせる環境だけど
日本の企業で才能を活かせる環境なんぞ本当に少ない
この20年間日本が技術で遅れた理由

514 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 15:54:36.21 ID:MUotGN5i0.net
英語ペラペラで高度な技術も習得したような人物なら、そりゃ年齢問わず青天井で金を出すでしょう。
そんな人材がそうそう居るかって話だけど。

くら寿司も新卒1000万社員を採ると言ってたな。英語ペラペラ+簿記3級。

515 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 15:56:05.26 ID:i7DaRYBt0.net
10年遅いよな。経営傾くわけだわ

516 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 15:57:55.28 ID:MUotGN5i0.net
まあ、今後はこういう超優秀な幹部候補生だけが正社員として採用され、それ以外はすべて非正規と同等の待遇の扱いの社員としての採用しか無くなっていくのだろう。結果を残せば正社員登用もあるという制度。最初から終身雇用を約束するような正社員制度は壊滅していく。

517 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 16:07:06.52 ID:a8zy1fvv0.net
量子コンピュータ作りの為の大天才募集なんだろうけど
それくらいの天才に1000万は安すぎ
普通にアメリカ行っちゃうでしょ

518 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 16:07:50.68 ID:/eDt5Rqe0.net
>>506
でも文学はAIには絶対無理だろうね
新人の新作を読みたいか否かはあるけど

519 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 16:11:10.87 ID:t49ngU8c0.net
研究職で新卒採用しておきながら、営業や品質管理などをやらせる日本企業に研究職入社するやつなんていないだろ
熱意のあるやつはみんな海外に行く

520 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 16:17:10.17 ID:ovOnZA6z0.net
なんの会社?>>1w

521 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 16:20:52.11 ID:0D6L29Il0.net
これ、任期制なんだよね。つまり契約社員。

522 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 16:36:21.63 ID:yl8HOYqh0.net
20年遅かったな。
コミュ力(笑)・人脈(笑)のヤリサーみたいなゴミカス優遇して
何も生み出さなかった。

523 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 16:38:20.72 ID:d709uWd00.net
研究職なら別に高くない

524 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 16:43:48.66 ID:pPnaVkjt0.net
万単位首切る会社だろ?

NECとは
情け容赦なく閻魔なみにカットの略

525 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 16:53:11.22 ID:XCj32Tah0.net
AI分野は工学系や理学部の博士号持ってる人が対象だから・・・

526 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 16:55:33.55 ID:Hr5Rjbyy0.net
使えなくなったらポイ

527 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 16:58:26.97 ID:OYpPUW3f0.net
>>521
それで一千万は安いな

528 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 17:01:43.78 ID:hhGUhKZw0.net
これ重要なのは二年目だか三年目から結果によって給料が自由に変更される点。
この記事では書いてないんだよなぁ。悪質。
決してずっと1000万以上安定じゃないから。
下手したら糞やすくなるから。

529 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 17:04:19.80 ID:mfzG26HE0.net
F1のエンジニアみたいに金だけもらって1年で大した結果も出さずにバイバイを繰り返す奴とか出そう

530 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 17:04:48.76 ID:VeyC8BNG0.net
潰れかけてる会社が1000万も出せるの?

531 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 17:40:32.84 ID:g67WdFN80.net
せっかくMARChの文系に入ったのに、技術職のほうが
もらえるなんて聞いてないぞ

532 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 18:52:57.92 ID:OYpPUW3f0.net
>>531
語学とコミュ力ひとつで海外各国に売り込めたなら、この手の会社で必要とされて稼げるようになるのと違うの?

533 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 18:57:15.99 ID:xlissfsB0.net
氷河期は下がる

534 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 18:59:45.29 ID:KvlkedqJ0.net
NECって潰れる寸前やんか。

535 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 19:08:25.62 ID:6TWUVtpJ0.net
この基準で1000万円貰える氷河期世代の新卒は概ね無職だったという現実

536 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 19:14:22.62 ID:sOpCf+A+0.net
別会社作って好き勝手にやらしたほうが結果出しそう

日本人は足の引っ張りあいと年功序列が大好きだから

537 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 19:18:05.05 ID:C3eYlxSC0.net
>>531 仕方ないじゃない。
MARCHの文系なんて馬鹿が行く大学に進学しちゃったんだから
しかも文系ってごまかしてるけど経済学部じゃない
MARCHの中でも底辺学部なんだし。
馬鹿中の馬鹿、スーパーどアホをのくせに
生意気に同じつもりで発言しちゃだめだよ。

538 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 19:28:29.71 ID:Dth1heFi0.net
リストラで有名なNECに有能な人が行くとも思えんが

539 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 19:53:28.25 ID:prSs7f7t0.net
年収1000万なら都心のマンションで悠々自適に暮らせるクラス?
流石に妻子持ちは厳しいだろうけど

540 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 20:02:17.09 ID:e8kqdXV00.net
GAFAには勝てなくても、マイクロソフトには
勝てないかな?

当時、NECのPC98で日本の9割のシェアがあった。
舞台を日本から世界に変えるだけかと。

541 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 20:04:37.70 ID:00+VRTDE0.net
>>540
マイクロソフトはクラウドでアマゾン抜いて首位になった勝ち組企業だぞ。
勝てるわけないだろ

542 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 20:06:33.38 ID:oT356MNM0.net
外資、とりあえず毎年100人ぐらいは、1000万出して囲い込み、使えない奴はどんどん切り捨てる

nec入社後、論文だして金儲けにつながらないと、1000万でない。

優秀な奴はどっちに入社する。

543 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 20:08:38.84 ID:8noSlMx20.net
どうせ1年更新の有期雇用とかだろ?

544 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 20:09:52.96 ID:oT356MNM0.net
>>540
nec はシェアに胡座かいて、技術革新の速さについていけなかったからな
pc98 →dosvの時点でオワコン

545 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 20:10:46.86 ID:bDo+ZHdP0.net
経営幹部や中間管理職が無能なんだよ
そいつらをガラガラポンしなくちゃ意味ない

546 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 20:13:39.58 ID:BB+oJPli0.net
研究費をどれだけ出せますのほうが大切じゃないか?

547 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 20:15:58.07 ID:gnksehnV0.net
そして天下りのおじさんが何もしてないの見て、やる気なくす
とかじゃないよな
1000万もらってたら、それはないかw

548 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 20:19:51.15 ID:gq1qr1xl0.net
こういうのって技術漏洩を加味して
同業他社への転職を制限する同意書とか取られるんだろ

549 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 20:41:11.63 ID:cg2m6Ixc0.net
>>546
IT業界における研究費はほとんどは人件費だよ

550 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 20:48:21.93 ID:CsgLRYjR0.net
>>498
>AI が完成すれば技術職 ポイ捨て

宇宙の秘密が全て解明されるレベルじゃないと
真のAIは完成しないぞ

551 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 20:50:15.63 ID:CsgLRYjR0.net
>>537
>MARCHの文系なんて馬鹿が行く大学に進学しちゃったんだから

バカって言ってる奴(日本の企業人事)の方がバカ

552 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 20:52:36.36 ID:N1lw3xiS0.net
公共事業に規制して、いつまであるかわからないような会社にそういう人材がいくかなぁ。

体質も古いし

553 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 20:53:44.38 ID:jkP2+r0X0.net
万年リストラの潰れかけオワコン

554 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 20:54:16.23 ID:CsgLRYjR0.net
>>518
>でも文学はAIには絶対無理だろうね
>新人の新作を読みたいか否かはあるけど

数学のAIも絶対無理だろうけどね

しらみつぶしの効率化でボードゲームと画像処理が上手くなっただけで
勘違いして騒がれ杉

555 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 20:55:24.40 ID:ZhD5xvpG0.net
※但し、選考するのは会社を見事なまでに傾けた受験エリートです。

556 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 20:55:48.68 ID:a7AhL6xY0.net
>>539
手取り700として払える家賃はせいぜい月15万ってとこだから
都心で悠々自適とは行かないな

557 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 20:56:21.02 ID:Yn1AKN7d0.net
開発終わっても会社にいられるのか?

558 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 20:56:29.31 ID:Z53bwOq30.net
一方シリコンバレーではインド工科大学卒の
プログラマーの初任給が4000万なのであった。

559 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 20:57:23.23 ID:EuVuvfk00.net
文学のAIはもうかなり深層学習されて
巨匠の小説、ラノベ、なろう系と
自動作成がかなり進んでるでしょ

560 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 20:58:21.99 ID:N1lw3xiS0.net
海外の企業が高給なのはプロ野球選手と同じで40くらいで
前線から脱落するのを前提みたいな部分もあるだろうな。

561 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:01:15.80 ID:CsgLRYjR0.net
>>555
>但し、選考するのは会社を見事なまでに傾けた受験エリートです。

日本全体が滅びそう

562 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:01:37.09 ID:PLvSzdlY0.net
経営が無能だから飼い殺しにするだけ

563 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:01:55.39 ID:cg2m6Ixc0.net
>>560
というより、欧米だとヤングリタイヤが成功者のパターンだからね

564 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:02:13.69 ID:CsgLRYjR0.net
>>559
>文学のAIはもうかなり深層学習されて
>巨匠の小説、ラノベ、なろう系と
>自動作成がかなり進んでるでしょ

問題は質だろ
それらしいモノなら真似できると言うだけ

565 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:02:24.67 ID:oT356MNM0.net
>>560
上司「やれ」

部下「無理」

上司「荷物を持ってすぐ出ていけ」

があるからね。

566 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:03:07.73 ID:HARULb1l0.net
仕方ないな。新卒待遇で入社したるわ。

567 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:06:01.29 ID:noxwaNkV0.net
いい傾向じゃね
今まで、即売り上げにつながる営業にしか金使う余裕無かったんだから

568 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:06:40.24 ID:Z53bwOq30.net
マジレスすると指示出せるやつがおらんの
ちゃうか?アメリカは初任給ウン千万を
何年も前からやってるから体制ができてる
わけや。嫉妬深い馬鹿が指示出せるの?

569 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:08:29.17 ID:fTe9EvCO0.net
有能には沢山やれ
クズはすてろ

570 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:08:33.92 ID:4IAx7YPK0.net
MかDが対象なのかな。

571 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:08:51.72 ID:CsgLRYjR0.net
今の日本の電気製品の印象

・無駄な要らない機能がいっぱいついてる
・なので変に高い
・その分故障もしやすい

情弱のジジババしか買わない

572 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:10:58.69 ID:aT9zP2dN0.net
バブルの香り

573 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:11:23.05 ID:ew65C04w0.net
忠誠心は金では買えない

574 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:12:28.73 ID:Ghun+uVl0.net
これを審査するのが老害という
結局名ばかりで該当者なしと予想

575 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:18:17.46 ID:6HdJYjgu0.net
世界基準では別におかしくないって事でしょ
AI開発できる即戦力研究者なら大手でAI関係の開発してる所ならどこでも欲しがってるだろうし
言うてそんな大手の中じゃ総務で間接業務してる新卒の2倍ちょいくらいの給料だろ

576 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:19:36.04 ID:oDo7+xyQ0.net
「お、オラは田舎もんダス…」ってなまってるのかと思った

577 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:21:18.79 ID:XtgGDyjV0.net
一千万ぽっちで研究はできまへんわww

578 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:23:49.65 ID:XlosFTuZ0.net
年1000万円以上の利益を上げたらねw

579 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:38:42.73 ID:cg2m6Ixc0.net
>>571
要らない付加価値で高価格を維持、それが日本の生きる道だw

580 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:41:46.45 ID:2zgMUlca0.net
年収1000万で採用されても、研修ではセックスと飲み会しか頭にないウェーイ系営業とグループワークなんだろ?
辞めるだろうなぁ

581 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:48:16.75 ID:lcJY0lj20.net
海外やプロ野球、プロサッカーなんかと一緒。
技術、実力とほぼ関係なく、大卒、高卒でほぼ、新卒給料が決まってたほうが異常

582 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:48:31.85 ID:uTKDLoOB0.net
>>1
NECのは「成果がわるいと毎年査定で1000→800→600→…異動」っていう制度ね
ソニーも同じ

583 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:48:45.20 ID:Yay77Pxq0.net
>>>461
バネって儲かるんか?

584 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:49:43.32 ID:1FQfUJiS0.net
新卒が優秀でも上司がクz

585 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:50:25.30 ID:kocGn7YL0.net
日本人は安くても来るけど優秀な外人は高くしないと来ないからね
優秀な外人採用したいってこと

586 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:51:31.63 ID:uTKDLoOB0.net
でもな、いまの若者は成果主義を求めてないんだよ
「出世したくない」「残業したくない」「転勤したくない」「仕事より家庭やプライベート重視」
これな

587 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:53:38.83 ID:uTKDLoOB0.net
日本人は横並び意識が強すぎてな
空気を読みすぎる社会
大企業ですら役員報酬を外資並に引き上げられないだろ?
社員平均年収の50倍とかさ
だからビリオネアも少ない

588 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:55:12.51 ID:PQksiZag0.net
金積まれてもNECみたいな風通しと業績の悪そうな場所で働きたいかね?

589 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:55:35.64 ID:uTKDLoOB0.net
年収1000万円!とかいってる意識高い系
総数はむかしも今もそう変わらん
仕事できる人には新卒や平社員でももっと給与で報いてやれとは思うけど

590 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:55:40.10 ID:beKjlhx10.net
おせーよ
まだ競争できてた時期にやれよ

591 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:56:02.66 ID:uTKDLoOB0.net
モデル  独身or夫婦の共働  夫婦/専業主婦(年収38万≧)  独身or共働の年棒制(12分割)
額面年収 10,000,000円  10,000,000円  10,000,000円
所得税  774,400円  696,800円  823,200円
住民税  600,500円  567,500円  624,300円
社会保険料  1,490,000円  1,490,000円  1,251,000円
>健保+介保  543,500円  543,500円  540,300円
>厚生年金  916,500円  916,500円  680,700円
>雇用保険  30,000円  30,000円  30,000円
引かれる額  2,864,900円  2,754,300円  2,698,500円
手取り 7,135,100円  7,245,700円  7,301,500円

「年収1000万円は手取り700万円ちょい」

592 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:56:35.02 ID:uTKDLoOB0.net
>>588
いまNEC就職しようなんてのは情弱だけ

593 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:57:08.34 ID:uTKDLoOB0.net
IT大手4社(ICTソリューション事業)
◎日立
○NTTデータ
▲富士通
▲NEC
ITやAIやビッグデータ導入すればするほど生産性低くなるから不思議な国だよな
経営判断がどんどん遅くなる

594 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:57:44.38 ID:uTKDLoOB0.net
富士通などの大手SIer
→中堅IT
→零細IT
→フリーランス
「仕事は下へ下へ」だ
下層はIT奴隷…残業時間は100時間超

595 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 21:58:19.07 ID:LJrEaN5e0.net
研究職って成果出してなんぼやろ
いきなり1000万はどうだろうねぇ

596 :要保存:2019/07/10(水) 21:59:13.93 ID:uTKDLoOB0.net
NEC(総合職)
http://i.imgur.com/AZpsUAd.jpg
日立製作所(総合職)
http://i.imgur.com/Dpg9gGT.jpg
ソニー(総合職)
i.imgur.com/pxNGQIE.jpg
参考までにどうぞ

597 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 22:00:08.73 ID:1FQfUJiS0.net
こういう後追いで他社のマネばかりしてるからダメなんだよ
思い切って分社化して何かやらせたらいいじゃん

598 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 22:01:16.56 ID:BqZ/jZgA0.net
正当な報酬とかよく言うけど、お前らのほとんどは格差が助長されて貧しくなるほうだからなw

599 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 22:01:55.35 ID:d/PONA8c0.net
>>21
今まで何千人の人材をどぶに棄てて来た事か、、、
日本の衰退の原因だな、
吊せ

600 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 22:01:58.97 ID:uTKDLoOB0.net
年収2000万円でも3000万円でも出せばいいと思うけど、
そういう人をいれてもNECの方でちゃんとした制度やシステムがないと、
短期の成果を求めるようになって研究には向かないかもしれない
まわりの嫉妬も強いだろうし日本企業ではたして機能するのか

601 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 22:06:24.33 ID:cobDEepi0.net
>>586
遠くないうちに真逆の成果主義がトレンドになるだろうし
当然、社会も成果主義になっていって…
今の若者は絶滅するな

602 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 22:06:56.84 ID:d/PONA8c0.net
>>8
アホは高い分析装置を使う必要はない。
予算は低くておk。
産業総合研究所に依頼すればいいんだよ。
その代わり、優秀な奴ら山奥の研究所で研鑽しろ。

603 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 22:07:29.46 ID:4Nb0zBrO0.net
妬まれて、社会人としての能力が足りないとかで潰されるのがオチ

604 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 22:28:38.15 ID:S9ByDRJr0.net
今どき金に釣られてこんなお先真っ暗のオワコン企業に行く奴なんていんのかよ

605 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 22:29:14.49 ID:VyQFp/M30.net
>>1 大企業は上が無能だから、なんちゃってSEとかでも余裕で1000万もらえるぞ。
報告は、そういう仕様ですから、で終わりw

606 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 22:38:06.34 ID:Zg5tW+MT0.net
>>55
新卒で転々とするのか

そうかそうか

607 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 22:46:57.82 ID:MWajte9f0.net
新卒は採るけど氷河期は採用しません

608 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 22:49:16.44 ID:InDigQY40.net
今年新卒で受かってたけど、、

609 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 22:49:29.92 ID:PLvSzdlY0.net
>>575
上っ面だけ真似しても使いこなせず腐らせるだけ

610 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 22:50:09.85 ID:cg2m6Ixc0.net
氷河期も取るだろ
実力と実績が有るならばだけど

611 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 22:59:41.30 ID:beKjlhx10.net
AIに関しては氷河期は今の新修士・博士には勝てないでしょ

612 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 00:02:56.89 ID:yTPVjlKV0.net
氷河期でも使える奴は居るだろ
そういう奴は正規雇用で働いてると思うけどさ
彼らが今の修士や博士に負けてるとは思わない

613 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 00:21:51.24 ID:I8UbICDN0.net
その価値がある人はNECなんていかない

614 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 00:23:24.09 ID:PiPlYBkn0.net
修士程度なら敵わないってレベルの奴なんぞ滅多にいない
そんな世代トップクラスの奴は他行くし

615 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 00:33:53.46 ID:hYy4Y3430.net
>>612
負けてるだろ。英語喋れんのか

616 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 00:39:27.24 ID:QDhas/3C0.net
>>587
年功序列を辞めて、個人売上ベースで賃金決めれば良いんだよ。

そしたら、誰も文句言えない。

昇給したいなら売上上げろや!
ってなる。

売上上げたら昇給、さがりゃ減給

617 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 00:57:14.58 ID:yTPVjlKV0.net
>>615
最先端で働いてる奴なら英語くらいは話せるだろ
今の40代なら海外留学経験者も珍しくないし

618 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 02:07:12.86 ID:6CsA1qqW0.net
>>611
???
人によるやろ

619 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 02:08:32.15 ID:6CsA1qqW0.net
>>615
氷河期っていってもピンキリだぞ
バカな団塊ジュニアの末弟に始まり英語すらのんびりだったゆとり時代まで
あと英語誇るやつは英語は出来て当たり前ってわかってないのか?

620 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 02:22:17.61 ID:OCqI947v0.net
氷河期は院でAIやってたとしても
研究職の採用自体が激減してたし
会社入ってずっとAIやってた人なんてほとんどいない
そりゃ現役には勝てないよ

621 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 02:47:38.56 ID:yTPVjlKV0.net
逆に言えば、氷河期の研究職は非常に少なく厳選されているとも言えるんじゃね?
あの世代はチャンスに恵まれなかっただけで、能力に恵まれなかった訳じゃねぇからw

622 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 02:53:26.43 ID:BuexW7lm0.net
新卒で大金寄越せっていう研究者ってほんとに優秀か疑問

623 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 03:23:29.59 ID:p+G+o4DG0.net
ここにいる人は日本の大手はダメ…GAFAGAFAって言ってるけどさぞすごい企業にお勤めなんですね…
そんな誰でもGAFA行けたら苦労しないだろ…

624 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 03:24:32.66 ID:guXV2SaP0.net
おざなりの成果主義も中身分かったら言えばいいだけのことなんだよな

625 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 03:25:45.43 ID:2CGACqiM0.net
「年収1000万円ダス」ってどこの田舎者よ

626 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 03:45:54.21 ID:OCqI947v0.net
>>621
そんなの存在するのかって感じだな
企業だともう管理職だったり知財あたりに移動になってたり工場管理に飛ばされてたりする歳だし

627 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 04:05:55.01 ID:yTPVjlKV0.net
>>626
研究職で40代なら、脂がのり切った状態じゃね?
中間管理職として若手を引っ張ってる年代だよ
現場から離れた管理職になるのは50代からだろうな

628 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 04:07:44.82 ID:OOuN7V7U0.net
中年は介護に左遷

629 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 05:53:26.20 ID:QYIJ+L/20.net
>>623
いやそうじゃなくて、そこいらの学生に1000万だすならNECでも行くかもしれないが
今回NECが求めてるような優秀な人材は普通にGAFA行くでしょって話
NECなんて雇用に関しては完全にブラック企業として危険視されてるんだから

630 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 06:02:35.08 ID:sX0npCfb0.net
ニュースで見たけど今の学生にメーカー職って不人気なんだってな。コンサルなんてもんが人気らしい。

631 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 06:13:48.30 ID:AmiGVGWP0.net
少ねえな

632 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 06:15:24.30 ID:tn/ZEkzq0.net
いなかっぺ大将か??

633 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 06:18:52.86 ID:q+osaVM+0.net
糞高い給料で成果も無く何年も贅沢に暮らし、たまたま当たりの成果を引き当てただけのくせに
会社が投資を回収したら搾取されたとか権利は自分にあるとかほざいて高額の金を要求するんだろ?

634 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 06:23:23.78 ID:LKiT8DSA0.net
文系の一年目にそんなに出すわけないわな

635 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 06:24:54.45 ID:Ydo6G1M30.net
>>432
あのなあ、日本の世帯平均って沖縄とかも含まれてるんだよ。わかってる?東京で400万なんていないよ。暮らせない。

636 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 06:29:58.63 ID:tPydZj6b0.net
nec系列だったけど残業代は上限いっぱいまで申請できたから
新卒でも年収650以上いってたよ

ただストレスマッハだったし精神的におかしくなりそうだった
社内の雰囲気も良くないから辞めた

637 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 06:30:26.83 ID:cBcUI4gT0.net
技術者に金出せって言っときながらいざ大金出すと今度は無駄遣いとか意味不明な事を言い出すのがお前ら
そりゃ衰退するわw

638 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 06:37:22.77 ID:UbetJRPu0.net
ttps://dot.asahi.com/wa/2012092601749.html?page=1
NEC大リストラ中に社員が本社で自殺の「謎」

639 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 06:40:22.54 ID:/vAOlyHW0.net
NECは試作までは良い物作るんだけどな。
製品にするまでの部門が弱体化してるような気がする。

640 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 07:02:05.09 ID:fYrpxXcm0.net
NECってマジに今何で食ってるんだ?
家のルータはNECだけど。。

641 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 07:12:40.65 ID:emiK5dP/0.net
>>637
これは技術者に金出してるのではないからな

642 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 07:17:50.21 ID:tPydZj6b0.net
>>640
SIじゃないの
モノ作り系は分からん

643 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 07:21:46.66 ID:cjJcGk600.net
NECは会社がいつまであるかわからないからな

644 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 07:24:29.73 ID:iL8vVre50.net
今の若いやつに優秀なのいないのにw

645 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 07:24:33.35 ID:en5Szx9G0.net
これは当たり前。

646 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 07:25:40.65 ID:XTfLi2/R0.net
この枠での採用は期限付きの契約社員だってよ。

647 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 07:26:36.18 ID:LKiT8DSA0.net
数年前に得意気にNECに採用されたと言っていた院生だったあの人は今も元気かな

648 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 07:26:44.19 ID:P5cVxym30.net
能力のある学生は早いうちからGAFAに囲い込まれてるよ

649 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 07:38:05.46 ID:LKzda6sG0.net
この人材が開発したAIで現在氷河期700万がやってる様々な仕事が機械化され
甘った氷河期は年収200万の介護職に回されます

650 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 07:45:02.99 ID:Y013y12G0.net
そのダイヤの原石が何故NECを選ぶと思うのか

651 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 07:46:48.40 ID:cuHTZRmx0.net
NECって何回もリストラして何千人も追い出してるじゃん。
うちの親族にもいるんだけど、リストラされたのが。
でも、NECよりもっといいとこに転職してNECより高年収になっとるわ。

652 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 07:56:08.52 ID:P1zBWURE0.net
3800万円なら行こうかな53歳だけど
人工知能はこれからすごいと思うので勉強したい

653 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 08:01:18.26 ID:LKzda6sG0.net
>>652
勉強今からかよ!w
微積に確率統計その他数学がバリバリ出来ないとその入口にすら立てないみたい

654 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 08:08:13.28 ID:bL1VUfy90.net
俺は年取ってるからえらいねんで!
(タバコ45分)
(自席で意識飛んでる)
どっこいしょ
ほなかえるで

こんなジジイばっかでしょ?

655 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 08:11:37.09 ID:gL98FIWS0.net
論文の評価でNECに入るくらいなら外国のトップ企業入ったほうがましだな
そもそも日本企業には秀でた才能を持つ若者を活かす土壌がない

656 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 08:43:25.28 ID:yEXtRMBb0.net
>>489
ましてNECなんてバリバリの国内企業の社風だからな

657 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 08:46:57.55 ID:yEXtRMBb0.net
>>528
下手するとじゃなくて10中、89だろ
高給に見合う専門ポストとかあるならともかく、研究部門とはいえ他のやつらもいる普通の職場に配置されたら、ズバ抜けた成果とか出しようがない

658 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 08:48:17.38 ID:yEXtRMBb0.net
>>568
高い給料もらってるんだから、雑巾がけしろとか草むしりやれとか…

659 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 10:26:48.76 ID:ks8KYIqM0.net
>398
このコピペ最近よく見る

660 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 10:44:53.71 ID:yTPVjlKV0.net
>>657
ちゅても、ソフトウェア開発なんて個人の能力次第でどうにでもなる
好待遇でモチベーションを上げるのは悪い考えではないんじゃね?

661 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 11:45:29.23 ID:utg3Ph6F0.net
安すぎ
これでもまだ普通にGAFA行くだろ

662 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 11:47:45.29 ID:e3viLeqR0.net
じゃあ俺をその研究職ってやつで雇ってくれ

663 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 11:49:49.70 ID:91doDSuj0.net
>>661
院卒の初任給ならこんなもんだろ
ただ入社してから5年後に能力に応じて数千万〜億稼ぐ人がいないとおかしい

664 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 11:51:32.34 ID:+itertsF0.net
すごいだす。 (´・ω・`)

665 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 11:53:23.76 ID:8vyrfDyo0.net
技術者軽視でボロボロだからって
今から入れても
効果でるのに十年スパンで
時間かかりそう
時既にお寿司じゃね?

666 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 11:54:09.77 ID:XW6WEBXG0.net
1000万も貰ったら市民税と健康保険料、嘘みたいな金額引かれちゃうんだろうな

667 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 12:30:06.19 ID:yTPVjlKV0.net
年収1000万は所得税で一番損するからなぁ
所得税率は900〜1800万が33%、住民税と合わせて43%が税金として引かれる
900万円以下なら所得税率は23%なので、住民税と合わせて33%
所得が900万から1000万に上がると、手取りは少し下がる

668 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 14:28:44.14 ID:Ximj6dDX0.net
>>665
流出分でもうボロボロだしな
もたないかもしれん

669 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 14:51:04.92 ID:91doDSuj0.net
>>667
そんなわけないだろ
馬鹿なの?

670 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 15:24:08.06 ID:yTPVjlKV0.net
>>669
えーと・・・何が?
所得税率についてググれば簡単に判る話だよ

671 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 17:41:37.64 ID:hrP4vxaa0.net
23歳で1000万とか人生狂うわ

672 :名無しさん@1周年:2019/07/11(木) 22:21:05.15 ID:zOu2GeMj0.net
2018年の決算、

3兆円の売り上げに対して、利益600億で利益率2%台
純資産1兆円に対して負債2兆円の自己資本比率30%台

いつ逝ってもおかしくない

673 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 02:35:37.66 ID:FRtSOHUh0.net
>>670
課税所得が上がっても手取りは減るっていう状況が無いようにしっかり作られてるから安心してよw
というかそんなアホな制度にするわけないじゃないの
あんたは税率だけに着目して課税所得の計算方法を無視してる

674 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 07:18:44.50 ID:GmcKU5XF0.net
>>673
課税控除が有ったな、忘れてた
900→1000万になると20万円くらい手取りが増えるわ

675 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 08:51:35.97 ID:8CurOCCp0.net
ええなあ〜

676 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 08:55:55.94 ID:FP+uqiP10.net
理系博士をもっと活用しろよww

40代で300万だぞwwww

677 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 08:57:01.52 ID:G88TxIZs0.net
>>1
海外はもっとくれる

678 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 11:01:59.56 ID:K1w5w0N40.net
>>674
やっぱり馬鹿かよ
もっと増えるからちゃんと計算してこい

679 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 11:31:33.47 ID:GmcKU5XF0.net
>>678
計算したんだけど?
税率がいきなり10%増えるのに対して、控除額が90万ふえるだけだろ
控除による減免分が40万程度なんだから、せいぜい20万程度じゃん
控除額に差が無ければマイナスなんだから、妥当な数字だと思うけどな

680 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 11:45:59.69 ID:WkmUbBpT0.net
いつまで持つかわからない会社で1000万円もらってもなあ

681 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 11:54:49.09 ID:FISncfAw0.net
よくも悪くもいろんな意味で中の上位の学生が来るところじゃないの?
できる人材とるより育成してったほうがいいんじゃないかなあ

682 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 11:59:56.79 ID:FRtSOHUh0.net
>>679
まず所得税額の計算方法が間違ってるから
これでも読むといいよ

https://calculator.jp/money/incometax

つまり、課税所得が1000万の場合、
900万までの税率は23%で、900万を超えた分だけ33%の税率がかかると一応理解していい
てか計算方法くらい調べろよ…

683 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 12:15:42.78 ID:GmcKU5XF0.net
>>682
控除額は税額から控除されるのか、課税対象額から控除されるのと勘違いしてたわ

684 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 12:17:23.75 ID:GmcKU5XF0.net
>>682
という事は実質最高税率は40%に届かないって事になるよな
もっと最高税率を上げても良いんじゃね?

685 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 12:42:30.49 ID:Hzu7CIAn0.net
完全に終わってる会社。
シャープみたいに復活は無理だろ。

686 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 12:47:52.67 ID:rLPmPKta0.net
NECで何が起きているのか
https://anond.hatelabo.jp/20180911165115

687 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 12:51:14.51 ID:jp9lsFUn0.net
NECは公共事業で食ってる会社。

準役所。だからそう簡単には終わらない。日本と同じ。じわじわとと衰退するだけ

688 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 12:55:13.38 ID:GmcKU5XF0.net
NECも落ちぶれたもんだわな
1990年頃は世界のトップメーカーだっただろ
・・・と日本人が思ってただけなのかな・・・

689 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 13:00:51.97 ID:zLpvdXi40.net
同じ職の、おなじペーペーの給与はどうなるん?
こういうのって一番人をバカにした給与設定のしかただな

690 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 13:01:52.54 ID:zLpvdXi40.net
成果物出きたら放逐されるだろうに誰が入るんだ

691 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 13:53:07.08 ID:LjJkLkqJ0.net
トヨタですら終身雇用の維持は難しいと社長が言ってる時代

今後はこういう契約年俸制の雇用に変わっていく時代の先取りだろう

本当の即戦力能力に対しては年齢を訪わず高額な年俸で遇するが、必要なくなったらすぐに切られる。

そして、今までの新卒終身雇用社員なんてのは全く不要になり、非正規と同じような待遇になる。

その中から使える人材だけを正規社員に登用し、役職も与えるが、これも有期年俸契約制になるだろう。

692 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 14:04:07.69 ID:dxrZzBl40.net
なお研究用のPCはLAVIE(Celeron、MEM4GB、HDD320GB)に限定しまーす。

693 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 14:22:55.75 ID:LetKk4Ed0.net
物が売れない時代に
電子系企業が儲かるのか?
スマホが衰退してるし
PCやテレビもダメだろ?
医療系の機材へ行くのか

694 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 14:37:29.08 ID:GmcKU5XF0.net
>>689
プロテストで入った奴はドラフトで入った奴と同じ待遇にはならんだろw

695 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 16:03:19.86 ID:6u2juo7T0.net
いなかっぺ大ちゃんが、だす!とかいってたよねみんな知ってるように

696 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 16:07:08.54 ID:6u2juo7T0.net
高い年俸で仕事する→成果出す→放逐


高い年俸で仕事する→成果出せない→放逐

どっちにしろ同じ
ビジネス内容がコロコロ変わるので
成果だしたやつが次のネタでも成果出せるかは未知数だから

697 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 16:16:08.99 ID:6u2juo7T0.net
優れたおまいらがその研究職ってやつで雇ってもらえるヤン!ヨカッタ

698 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 16:18:24.20 ID:JbMJDpxL0.net
初年度だけとか
最初の月だけとか
年収換算で1000万

699 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 16:19:27.04 ID:6u2juo7T0.net
ダイヤの原石がNECを選ぶはずないのにね

700 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 16:24:25.41 ID:22zqfCHj0.net
>>249
ワロタ
そんな80年前のことと比べるほうがおかしい
それをいうならグーグルの創業者夫妻をしらべてみるといい
さいしょから優秀な大学院卒ばかりあつめて会社をはじめてる
だから世界一になってる

比べるものが変なんだよ
ものすごく狭い視野でものごとをみてる

701 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 16:27:53.96 ID:9jX4osMK0.net
真の共産国家日本は没落するのみ

702 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 16:29:32.98 ID:TmbEI7L80.net
つまり研究者には1000万くらい余裕で支払えるのに、
日本人は安く雇えるからと400万程度で新卒を雇っていたわけだ
そりゃ理系離れが起きるわwww

703 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 16:30:27.16 ID:VxuKNgpg0.net
二年後リストラされるよ

704 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 16:30:29.50 ID:phpU2QgZ0.net
AI扱える人材欲しいなら、とりあえず将棋指しで後一歩でプロになれなかったやつを育て直す短大みたいなの作れよ
ほんとはプロのが欲しいが高嶺の花だしな

705 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 16:31:08.46 ID:phpU2QgZ0.net
>>703
結果出さなきゃ給料出ないよ

706 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 16:44:19.31 ID:22zqfCHj0.net
1千万円だすっていってもアメリカだと学位とってプログラマーになるとみんなそれ以上だからね
いちおういっとくと日本みたいに専門学校とか文系卒でプログラマーにはなれないらしいよ
卒業してすぐに最先端のプログラマーとして働けるスキルがあるひとね
そういうひとが多いの
そういうひとがプログラマーと呼ばれてるの
企業内でゼロから研修してとかいうのはインドとか日本とか後進国の下働きだけらしいよ

707 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 16:45:19.52 ID:Ba4yv01m0.net
>>703
AI開発が終わったら人切り合戦が始まるのだから年収1000万もらえるだけマシ

708 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 16:49:28.85 ID:qsMsXZOY0.net
>>79
GAFAに入ってもプログラミングさせてもらえないからな
東大卒東大院修士卒の優秀な奴がAamazon入って何やってるかってAWSのカスタマサポートやらされてるからな
仕事内容だったら日本の企業入った方が楽しいよ

709 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 16:50:39.39 ID:nmEa5/4j0.net
基礎研究て大事だからなぁ

710 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 16:51:31.10 ID:qsMsXZOY0.net
>>706
でも向こうは物価と土地代めっちゃ高いじゃん
単純に年収で比較されてもねえ

711 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 16:54:32.83 ID:22zqfCHj0.net
後進国なんだよ
にほんはもうそうなってる
だからじぶんたちがものすごい高額の給料を支払ってるつもりなのに国際的にみるとふつうよりも安いんだよ
そのあたりの金銭感覚がもう後進国の価値観
インドとかとおんなじ

アメリカに会社を置いて資本だけ日本からだせばいい
そしてグーグルよりも高いサラリーをだしたら少しは注目される
それでもあたまのいいひとはこない
くるわけがない
トップがばかなのが知れ渡ってるからね
ジムケラーにいまの倍の給料だしたら日本企業にきてくれるのか?
こないよね
そんな価値がないから金つまれてもこない

優秀な人がほしいならインドでスカウトして会社の金でアメリカの大学におくりこめばいい
そして卒業後に数年間はたらいてもらう
こうすればほんとに優秀な人がてにはいる
もちろん金はたっぷり支払う
そうするとうわさがうわさを呼んでひとがあつまる

712 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 16:55:35.14 ID:qsMsXZOY0.net
>>528
結果出せない人に高待遇出す方がおかしいでしょ

713 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 17:12:53.79 ID:ht7D8CgP0.net
>>702
二人の並文系より、一人の並に理系雇った方が作業効率は遥かに高くなるなんて当たり前の話
それくらい元の作りが違うよ
なのに話が噛み合わないとかよくわからん理由で安くコキ使おうとするのが日本社会
そりゃ衰退もしますわ

714 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 17:16:22.22 ID:JCiULerh0.net
>>713
ハロワ行けば弁護士資格保有者を14万の月収で募集かけてるくらいだしな

715 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 18:12:04.29 ID:xpoculsW0.net
>>708
年収300万のアマゾンと
Googleと比べてはいかんだろ、、、

716 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 18:14:10.02 ID:fQAzTvJB0.net
>>21
今更って?
NECってリストラが本業でしょうが。

717 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 18:15:24.46 ID:GE3uawmH0.net
売れっ子アナウンサーだとフリーになる方が得なように
そんな優秀な学生いるなら起業した方が儲かるからなあ
本当に優秀なやつはわざわざ安定度求めないだろ

718 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 18:18:28.14 ID:etlM8FEx0.net
>>528
当たり前の話に何言ってんのお前

719 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 18:19:34.66 ID:xpoculsW0.net
>>711
インド人には既に、日本の企業では仕事の契約守らないとか、きちんと契約自体してくれないとかバレてるよ。

プログラミングが仕事なのに手配やものの運搬の仕事させたりとか。

日本企業だと入社した人間に色々な仕事させるの当たり前だが、欧米だと契約時に決めてない仕事は基本的にさせないから?

720 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 19:00:43.78 ID:8U72DvC60.net
>>714
そんなんあたりまえやないか!若いのは修行やからしょうがないんや!
俺はあんたみたいな若いのとは違うんやで!所帯持ちやからお金いっぱいいるんやで!2000万円欲しいわ!

タバコ行ったら45分戻ってこない?そんなん関係あらへん!

ほなかえるで!

721 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 19:45:35.57 ID:2AnfCXDw0.net
アメリカはインド工科大卒のプログラマーに初任給4,000万とか出すけど、
その場合パフォーマンスが落ちたら、ある朝クビを言い渡されるとかがあるんだよね。

まあ、日本だとそれはできないのでどうなのかなというのと、

インドの場合、一番頭のいい人がインド工科大でコンピュータサイエンスを専攻するけど、
日本は御存知の通り、一番頭のいい人は東大医学部に行ってしまうんだよね。

なので、そもそも初任給1,000万の価値があるのだろうか?

722 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 20:00:44.41 ID:lve5LoEZ0.net
>>227
古河系の子会社から

723 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 20:12:35.69 ID:ZhZivkzl0.net
>>706
アメリカのIT企業で働いてたけど、1000万でプログラマーは向こうでもないぞ。
というかアメリカだとコーディングはインドにオフショアするので、
単価は日本より安いぐらい。

コーディングだけだと米国だって高い給料もらえる訳じゃない。
プログラミングスキルが高いのは当然だけど、自分ですごいものを作ったり、
社内で提案してプロジェクト進めたりのスキルが要求される。
むしろコーディングに関しては外注管理力がどれだけあるかが大事。

日本人だと英語ができないからインド人に仕事を頼めないでしょ?
日本人プログラマ1人雇うお金で3人のインド人を現地で雇える。
彼らにいかに英語で遠隔で指示を出してまとめるか。
そこが日本とアメリカの生産性の差でもある。

724 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 20:51:43.35 ID:zLpvdXi40.net
日本でAI発展しても人減らし、減給の方面ばっかに使いそうだから
消えてほしい

725 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 20:59:47.95 ID:TRUPKPI80.net
500万円の並みの人間を2人雇うよりも、レベルが数段上の人間を1人1000万円で
雇う方がマシということだろう。どうせそれほど多数採用するわけじゃない。
ホンの少しの人間の給料を高くして、それを噂で広めるだけで広告としての元は
とれるし、それなら自分も高い給料が取れるかもと思ってちょっとはマシなのが
日立や富士通ではなくてNECに寄ってくるからその中からえり抜けば良いだけ。
そうしてちょっとやらせてみて、ダメそうだったら、来月から首だとか、
あるいは年収600万円に落とすよ、とやればいいだけ。給料が下がらないことは
保証していないだろうからな。優秀なんだからよそでもやっていけますよとか
いって放り出せば、本人はこれまで高級取りだったプライドもあって高値狙いを
するだろうが、きっとその後、どこに応募してもだめだったり、ちょっと雇って
くれるところがあってもすぐに放り出されての繰り返しで人生をダメにしそうだ。

726 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 22:10:58.59 ID:4R16yS9K0.net
「新卒で年収1000万円ずら」

727 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 22:47:39.47 ID:V9pQKjYH0.net
>>671
それはある
ストックオプションみたいに自社株ポーナスみたいにして、結婚や子供の進学で本当に金が必要になったときにドカンと用立てできる方が人生狂わない
ずっと1000万以上が保証されてるならともかく、降給もあるなら若いうちだけ高収入に慣れちゃうと辛いぜ?

728 :名無しさん@1周年:2019/07/12(金) 22:49:37.71 ID:V9pQKjYH0.net
>>727
例えば年収は400万で600万分は純金積み立てとしてやるとかのがいいような気がする

729 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 02:20:01.91 ID:SwCyQ9Qz0.net
オラ大ちゃんだす!

730 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 02:41:56.81 ID:N5wfHYev0.net
次の時代の働き手で担い手であるAIを作り、
『そんなにいいもんならまず自分とこで使ってるはずだ」の理論や、
『営業に来たおまえはどういうAIに生かされてAIになんて指示されたって?』の疑問にも、
AIでもって勝つ人材の募集だろ?

まず、ブランドと政治力、入札実績で押せるチョロい相手以外にどの程度製品採用可能性があるかのAIの研究開発とかどうだろう

731 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 03:21:18.20 ID:XdZ3w2nd0.net
敵国人が入り込みそうで嫌だな

732 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 04:28:18.68 ID:OXrKsYsI0.net
>>723
俺、一人で作ったシステムをクラウドサービスとして世界中に売ってるけど、
セールスやカスタマーサポートやトレーニングに人は多く投入してるけど、
プログラムなんて勢いでガーッと作っちゃってるよ。
今のIDEは異常に生産性高いし、Webサービスやオープンソースを組み合わせたら作る必要自体無かったりするし、
サーバーもクラウドで調達してコンテナ展開するだけだし。

10年前とは大違いだよ。

733 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 04:39:11.90 ID:ZpAbq7r10.net
>>27
今のロゴダメだよな。

734 :バブル猫:2019/07/13(土) 04:56:00.28 ID:D7scd/Zp0.net
ACOS の仕事をしていたが
誇らしげにNEC ロゴの紙袋などを持ち歩いていた
日比谷シティとかフロア全部NEC ショールームだったのに
ブランド力まったく無くなったな

735 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 04:56:53.19 ID:jZUV6MgwO.net
一千万出すぞなもし。

736 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 10:16:21.06 ID:5HDNeGTO0.net
MAX1000万だけど人事考課で嫉妬深い上司に落とされるんだろ

737 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 11:13:54.92 ID:YFsHdVJ40.net
そういう人事が公明正大ではない企業は避けるのが吉

738 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 11:28:11.50 ID:tSQ8GETh0.net
もっと出すって言ってる企業が話題になってたよな。

>>734
新宿高層ビルのショールームとかすごかったな。

大学時代は、ACOSでFORTRAN学習してたな。

739 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 11:42:11.96 ID:FmVM5/Hf0.net
朝日新聞も反日研究職に1000万出すってよ

740 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 15:54:12.23 ID:SwCyQ9Qz0.net
朝日新聞「反日なら1000万だす!」

741 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 16:07:06.07 ID:DH7YxXco0.net
金出さないとIT技術者は取れない

新卒の一括採用は、営業、事務だけにしろ

742 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 16:15:32.02 ID:cRr73FV70.net
工学博士の学位がある奴が対象なんだろうから、学費だけでも相当かかっている人材

743 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 17:32:45.99 ID:KUADkBqY0.net
>>736
そんな上司は早晩更迭される
更迭できないようなら会社そのものが潰れる

744 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 17:34:13.98 ID:3brpJWMz0.net
なるほど、研究職か
あの動画だな

745 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 17:35:29.47 ID:dX+VmTJ90.net
研究職より営業とマーケティングがダメだから落ちぶれたんだろうにw

746 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 17:36:18.69 ID:3brpJWMz0.net
https://youtu.be/fuwpcrWt_Mw

747 :キャプテン:2019/07/13(土) 17:38:54.51 ID:+HnFH6Xr0.net
1000万で採用して、そこから給与更に上がって2000万くらいになったら用済みになるってのはない?

748 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 17:41:51.37 ID:juZQu/Hq0.net
研究漬けで過労死させるのに1000万でも安いな。
しかも、世界的な発明をしても特許は会社のモノになるしな。

749 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 17:42:35.01 ID:pKOBCzo70.net
>新卒の社員でも、大学時代に論文が高い評価を受けるなどの実績があれば

それだけの逸材に1000万しか出さないのか

750 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 17:44:05.09 ID:m34RQCOd0.net
NEC自体がオワコンという話もある。
個人的には切り売りとリストラで税金絡みの仕事でしか食べていけてない印象

751 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 17:46:49.18 ID:ub7ly7lC0.net
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[7/1-]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1561982411/

752 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 17:51:38.27 ID:6QEUb8sg0.net
体質が旧弊。なのに人の切り方だけは現代風。
だから、若いうちはそりゃいいけど、上のポストは席が少ないからしんどくなるよ
どれだけ会社に売上貢献してても部長以上になると自分に目をかけてくれた上司が派閥争いに破れたらアウト
窓際からの自主退職でリストラに追い込まれる

753 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 17:54:34.25 ID:VdnZpW+l0.net
理系博士と文系学部卒だと成果や伸び代考えたら初任給2〜3倍違って当たり前なのにな。

754 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 19:32:51.63 ID:4Pxghvk/0.net
オッソ

755 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 20:36:58.71 ID:YFsHdVJ40.net
プロ野球選手みたいに研究者として使えないと判断された時点で即解雇ならば良し

756 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 20:39:54.87 ID:vhBrC3rR0.net
あんだけリストラしといて新卒に1000万なんて、辞めさせられた人に恨まれるよ。

757 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 20:41:14.24 ID:v+RAnZGx0.net
>>756
単純にリストラされた奴らより新卒の方が優秀だと思ったからだろ。
恨まれるとか何言ってんだ

758 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 20:41:25.66 ID:/MsYR6Vp0.net
日本の大手が作ったAIエンジンで活躍してるのなんてある?

759 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 20:54:27.07 ID:7oY2y4Sz0.net
研究職って客寄せパンダしかなってなくない
最近新商品なんてあるか?

760 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 21:32:55.40 ID:5UfcL7eN0.net
勝ち組なんだけど、中には激務で精神を病む奴が出てくるのでは?

最近、東大を出て官庁に勤めている奴が覚醒剤で相次いで逮捕されてよ、
で、何と言うのか、勝ち組の中には、もうそのようなモノに手を出すくらい心がおかしくなる例もあるんやろ。
聞くところ、精神病院に入院している患者には元エリートが多いらしい。

761 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 21:41:19.74 ID:seNBPJmO0.net
>>760
嫉妬で潰される奴も出て来るだろーな
逆に行かない方がいいだろこれ

762 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 21:58:34.06 ID:FOJrh5N80.net
年収1000万も可能ってだけだろ?査定厳しいんだろうし、それぐらい有能ならNECに飼われるか?

763 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 22:04:13.17 ID:PaxMBtAu0.net
>>762
悪くはないんじゃね?
何年か飼われて数千万貯めて独立する道も有るんだし

764 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:22:31.74 ID:CgwWpLO90.net
>>763
そんな優秀な奴はNECなんてクソ会社行かなくても
GAFAとか行って1000万円くらいもらえるっての

765 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:45:04.43 ID:GLujLNIM0.net
1990年より前は中央研究所で20年〜30年先を目指して研究していますとかいって
自動翻訳だとか、いろいろな構想をぶち上げて研究所は鼻息荒かったが、
バブル崩壊で急にリストラが始まって次々と最先端の研究(当面利益にも製品にも
関係ない)をしていた人たちは、追い立てられるようにして、大学などへの職を
求めて出て行った。そういう印象があまりにも強い。
 今もまた一種の政治的なバブルなので、それが今後に

766 :名無しさん@1周年:2019/07/13(土) 23:48:25.26 ID:NI2HWB0t0.net
どうせ周囲に嫌がらせされるだけだろ

767 :2019年(仁王行く):ゴキチョン駆除の大号令和:2019/07/13(土) 23:51:42.95 ID:KlgUudKO0.net
当然っちゃ当然だわな。頭下げて入社させてもらうゴミ連中と頼まれて入ってやる社員で
同じ待遇なわけがないわな。

768 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:08:53.19 ID:m4R1sagi0.net
>>764
日本に住みたい奴も居るだろ
外資に入ったら転勤も有るだろうからなぁ

769 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 00:19:07.20 ID:w52bcGK80.net
>>765

おっとY理事長の悪口はそこまでだ

770 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:10:42.59 ID:3Inu49vk0.net
>>768
日本にもブランチあるし、逆にアメリカの本社行くほうが難しいよ。

771 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:11:15.03 ID:ZWGXZEah0.net
みつを←密輸団のテロリスト

5ch(りch)は半島の核兵器及び生物兵器の原料密輸団に乗っ取られていて、4日ルール内でもスレ立てされません。
心ある人は、おー ぷん のニュース速報+ にきてください。

【5ちゃん引き継ぎスレ】【大量破壊兵器】韓国から戦略物資の密輸出 4年で156件 韓国政府資料入手で“実態”判明 国連安保理元委員「ホワイト国は無理」★85
http://uni.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563025285/

おーぷん→openに変えてください

遊びに来てね

lcmid

772 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:18:11.72 ID:zcs3Zjj50.net
今時、NEC(首)なんかに行くのは3流

773 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:35:37.54 ID:ExxRFq/O0.net
これからの世の中は、ボッキデータが支配する時代だな。

774 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:37:14.04 ID:0CIwC/oo0.net
院卒のNTT研究所勤務レベルだと、数年務めると普通にグーグルとかMSからヘッドハントあるからな。
研究職で一千万は安すぎるレベル。

775 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:46:21.69 ID:vSdsQ0uX0.net
アメリカも中国も高給取りの上位はほとんど理系だけど
日本はそうでもないよね、そのお陰か競争力がどんどん低下してるけど

776 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 01:59:18.08 ID:jN417L7N0.net
>>39
お前マジあたまいい
あと優秀な人材の再雇用な

結局再チャレンジ制度なんて無職対策ではなくて転職したがっていた上澄みをかき集めただけだった

777 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:01:18.29 ID:jAYrkbx60.net
俺の友人は研究職のはずが,いきなり研究職を外され
ハーバードのビジネススクールに留学させられ
その後は海外支店長や国内研究所の所長をやらされ
最終的にはその会社の社長になった。
給料は凄いから世間的に見れば出世頭だが,
本当は研究を続けたかったんじゃなかろうか。

778 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:04:18.41 ID:ySmPKV4J0.net
ちなみに
地方国立大の教授の年収<1千万円

恩師の年収を初任給で追い越す新入社員が出てくる時代
微笑ましいわw

779 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:06:13.27 ID:ape6LsxW0.net
逆にいえば今までが安すぎた。
本来、プログラミングってのは人間に比べれば無料かつ無限の
機械の演算能力を使って仕事ができるということであるから、
新卒だろうと給与は青天井に設定しうるものだ。

プログラミングができるってことは何万人もの労働力に命令を
下して、手足として使えるようなものだからな。

しかし日本企業は横並びと人月商売から抜け出せず、
IT時代の恩恵から取り残されていた。ようやくそれが変わりつつある。

780 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:08:14.91 ID:ensc+RAf0.net
>>1
>場合によって

こんなこつほざいているから日本のメーカーは
どんどん落ちぶれるww

781 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:09:21.12 ID:ape6LsxW0.net
>>777
続けたいも何も結果的にその人が選んだ選択肢。
だいたい何が何でも研究続けたいって人は企業就職しないよ。
企業に入れば研究職ってより企業人になる。

782 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:11:17.81 ID:x6tWXmex0.net
先生に絵上手いからって褒められたからってそれキャンパスにするのはまずいだろ
画用紙にしときな

783 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:15:26.12 ID:UKpnKiUW0.net
>>758
同じAIといってもピンキリだもんなあ。
googleのAlpha Zeroみたいなのと日本人が作ったのでは強さも別物だったしなあ。

784 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:21:19.13 ID:jAYrkbx60.net
>>779
プログラミングができるのは当たり前だが
本当に上の方になると設計だけをして
実際のプログラミング書きは手下がするのが普通だぞ。
そういう連中は「もうコンピュータに何年も触っていない」と真顔で言うからな。
もちろん普通の意味の「コンピュータに触っていない」ではない。

785 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:23:22.67 ID:RoZSp/Tl0.net
設計もこんぴうたは使うでしょ普通・・・

もしかして:プログラム

786 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:24:10.43 ID:ape6LsxW0.net
>>784
それはいいんだよ。野球監督や大学教授みたいなものだ。
大事なのはプログラミングが分かっている人が設計して指示を出すこと。
日本だとぜんぜんできない人が指示を出すからね。
野球したことないのに監督やってるようなもんで。

787 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:32:00.95 ID:jAYrkbx60.net
>>781
その通りかも知れない。
別の友人は研究職から管理職にされそうになって日立の研究所から阪大に移った。
困ったのは家族だわな。給料が半分になった。

788 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:38:21.11 ID:n1kb18/90.net
>>786
プログラミングする人が自分で会社作って指示だぜばいいじゃない
なんでしないの

789 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:40:55.17 ID:ztZ8hQ4g0.net
90年代、NEC社長がソフトをバカにしてたから、NECはダメになると思ってた

790 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:49:03.38 ID:jAYrkbx60.net
>>778
こんなのは昔からあって修士から博士に進学できなくて一般企業に就職したやつが
数年後にあったら「給料が大台に乗りました」と言っていた。
博士に進学して研究者になった連中は研究所なら500万円,
大学なら400万円くらい,教授でも国立なら1000万円以下だった。

791 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:56:36.79 ID:gcT6exrk0.net
よい方針

792 :大島栄城 :2019/07/14(日) 03:02:29.08 ID:TcR3kcz+0.net
AI研究って、俺が実名で書いてる書き込み内容を解釈するとかだろ

ただの詐偽じゃんけ

793 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:06:33.77 ID:Cgd4O2f70.net
潰れそうなのに強気な発言

794 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:08:12.94 ID:BzoUfA340.net
有能なら普通にアメリカ行きます
人生の時間の牟田口

795 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:10:52.26 ID:jAYrkbx60.net
>>788
プログラミングができることと,それを使ってなにか新しいことを考える能力は別。
若い頃は天才的プログラマと言われ.その後優秀な研究者になった連中が
時間がなくなれば最初に止めるのは,プログラムを最後まで自分で書くこと。
プログラムの細かいところの処理などは知的土方仕事みたいなものだから
信頼できる部下がいればわざわざ自分がやるまでもないと思うだろう。

796 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:16:42.34 ID:9YmpTndk0.net
古い体質の強みもあるだろうし
GAFAではできないニーズを発掘するのがいいと思うけどな
日本的なトップダウンてジョブズみたいな天才と豪腕兼ね備えた人と相性良さそう。

797 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:19:38.99 ID:rr21Xi7I0.net
>>793
確かに

798 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 03:20:21.12 ID:vgpN2dtv0.net
>>ジョブズみたいな天才と豪腕兼ね備えた人

そんな奴今のアメリカにもいないでしょ
イーロンマスクが近いか?

799 :大島栄城 :2019/07/14(日) 03:20:29.83 ID:l9lj4L3K0.net
>>794
116:名刺は切らしておりまして ::2019/07/07(日) 08:46:56.64 ID: e15X0Y6W (1)
日本の不動産業界は敗戦と同時になだれ込んできた中国人に乗っ取られて現在に至る。
関係者はみんな帰化して日本名をつけて日本人になりすましている中国人。
あいつらヤバくなったら素早く脱出してシンガポールに移住する気でいるから何事にもデタラメな商売している。
バブル期に日本の土地を食い荒らして得たカネでアメリカの不動産業界にも土足で踏み込み荒らし回ったから
不動産屋のトランプが大統領になって中国を締め上げたのは当然の成り行きだ。


アメリカ行っても、とくにロサンゼルス

そういう中国共産党の中国人に売られるだけでなにもできんわ

800 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 08:40:19.15 ID:7k+dbhqg0.net
>>169
俺東大理系現役合格したけど、
東大文系数学は理系の2ランクは簡単だよ?
実感として東大文系数学=阪大理系数学レベル。

801 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 08:45:48.00 ID:N3vCvDSI0.net
AIが経営しAIが開発研究すれば良いだけ

802 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 08:53:15.10 ID:EUPnSGq40.net
>>800
AIの入門教科書とされるいわゆる「黄色い本」は数学満載で、一般大卒の俺は数頁読むのに非常に苦労するんだが
東大理系卒でこのスレに来るような貴方ならあの本そこそこスラスラ読めるものなの

803 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 08:53:59.38 ID:7UIT9qSF0.net
ニュースの割には案外安いなw
CSの研究者だろ?

804 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 08:57:41.60 ID:7UIT9qSF0.net
かなり前にNECの中央研究所に行って見せてもらったことがあるけど随分と研究していることが遅れていたからなぁ。

805 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:01:07.96 ID:DZeF/ITI0.net
※価格に上乗せされます

806 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:04:03.12 ID:EUPnSGq40.net
>>804
マジか。あれを遅れてるって言えるってどこの会社か大学だよ
日本にはないから海外だろ

807 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:04:21.83 ID:7UIT9qSF0.net
NECこんな戦略転換していまさら遅くないの?w
決算書見ていないからなんとも言えないけどまるで仕事が見えてこないんだけどな。

808 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:07:07.14 ID:7UIT9qSF0.net
>>806
遅れていたぞ。
これが中央研究所かよとは思った記憶がある。
自分が相当若かったときだから、自分の研究が進んでいるとは思わないけど他の論文や業績と比べて
今頃こんなことやって何になると思う物が多かったよ。

809 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:10:13.38 ID:ufg3JD6n0.net
氷河期のクズどもは老後すら与えられず公園で段ボール生活すらできずうんこまみれで野垂れ死にまっしぐら

810 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:10:33.27 ID:EUPnSGq40.net
>>808
ああ昔の話ね
年末あたりにNECがコミケみたいな湾岸の青海だか会場丸々借り上げて披露するショーがあるけど
あれ見に行ったらなかなか頑張ってるように見えるんだけどなあ素人には

811 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:14:51.91 ID:7UIT9qSF0.net
>>810
悪いが俺も当時から研究者なんだがw
中央研究所のお偉いさんにもあったしそんなイベントじゃねーからw

812 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:16:21.52 ID:7UIT9qSF0.net
>>810
すまん意図を取り違えたw
見せるための物とはまた違うんだろうなぁ。

813 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:20:14.05 ID:EUPnSGq40.net
>>812
今国内の企業の「本当の」最先端がどの程度まで行ってるのかは、あくまで買い手として研究所やショーに招待される自分には分からないけど
他の似たような一流の企業のにも呼ばれて見学するけどAIの画像認識系はここが一番ぽい印象
他の分野では微妙という声も聞くけど

814 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:21:06.93 ID:Pt8Rx1iQ0.net
でも底辺職のお前らってわかってて底辺高卒なわけだろ

それなら別に問題ないじゃん

815 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 09:30:37.09 ID:jN417L7N0.net
>>786
わかる。

なんで要件定義をわからんおっちゃんがやってるの
だから識者を挟まず、出来ない仕様をいれてどうすんのって

下手したら、それすら作らず、いきなりGOとか、そんなの穴だらけに決まっとるわ!

816 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 10:02:57.71 ID:DZeF/ITI0.net
>>811
のわりに昔引きずってんだな

817 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 10:10:13.53 ID:pgGDyusy0.net
>>811
どのように遅れていたの?

818 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 10:28:04.30 ID:4+HyPUf90.net
こき使われて1年で廃人にされそう

819 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 10:53:03.56 ID:DT19ULq80.net
AI研究者なら自分の代わり身くらいつくれると思うの
在宅勤務にしてもらえばバレないよ

820 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 10:59:03.91 ID:UKpnKiUW0.net
AIが全部同じレベルで語られているけど
AIの出来も研究者もピンキリじゃないの。

日本だと評価できる偉い人がいなさそうだから
肩書きが一人歩きして騙されて金だけ持っていくような人も沢山でてきそうだね。

821 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 11:00:46.08 ID:EUPnSGq40.net
AIはアルゴリズム以前に学習サンプリングに大きな課題の壁がある

822 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 11:01:12.19 ID:RBYLQo140.net
>>820
採用する側も馬鹿じゃないんだから
ちゃんと選別して採用するに決まってるだろ

823 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 11:05:53.55 ID:yBXkwHiG0.net
>>818
まじそれww
過大な難易度の業務目標設定されて追い込まれて体壊すパターンw
おまけに社内からの嫉妬w

824 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 11:08:34.47 ID:5fPxdPR90.net
その後、どうあげるの?

825 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 11:09:07.05 ID:UKpnKiUW0.net
>>822
なんだろ?以前に東大の問題をAIに解かせて確か6割7割の正解率で無理でしたって結論だったけど
仮にgoogleだったら成功していたと思うんだよね。

将棋にしても将棋にはディープラーニングは向かなくて弱いっつー話だったけど
蓋を開けてみたら圧倒的に強かった。

海外のトップ勢と比べたら、そういう差があるんだなあと。
具体的に何の技術がどう違うのかはわからないけど。

826 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 11:11:36.48 ID:eyCb7Wmh0.net
NECにそんな人材を見抜く目があればこんな落ちぶれてねぇよ。

827 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 11:12:33.95 ID:UKpnKiUW0.net
あとAIって学習の仕方でかなり癖が違うなと。
テンセントの絶芸とAlpha系はどちらも強いが登場時から棋風もかなり違う。

日本はAI=全部同じみたいな感じで報道されているように感じる。

828 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 11:15:46.47 ID:UKpnKiUW0.net
個人的にはAIが主導権を取るようになる時代が来ると
学習段階で意図的に癖をつけておいてAIが判断するから正しいみたいな流れにすると危ないと感じる。

今はそのレベルにはないようだけど

829 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 11:19:19.61 ID:5yWyeo8h0.net
バカだなー、新卒に1000万とか
一番重要なのは会社に入ってからの仕事っぷりでしょうに

うちにも東大、京大たくさんいるけど、偏差値で言えばもっと下の国公立よりも
仕事もできない、出世もできない奴なんてごまんといる

830 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 11:22:16.52 ID:N0WzoB8+0.net
新卒が大学教授より高い給料をもらう時代か。

831 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 11:22:35.22 ID:W+T7pa6j0.net
今NECって何で食ってるんだ?

832 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 11:27:15.00 ID:Lrg0WlPF0.net
>>830
人材獲得もグローバル化しているから、
それくらい出さないと優秀な人材を確保できなくなっているんだよ。

NTTは1億円出すって。
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00019/071100074/

833 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 11:28:29.03 ID:PeoVvH0B0.net
1年後には半分以上が1000万円分の成果を
出せなかったということでリストラ対象じゃない
の?w

834 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 11:30:26.34 ID:Lrg0WlPF0.net
>>832の記事には「日本ではエキスパートでも年収2000万円程度」
って書いてあるが、この程度では全然人材確保できないのが現実ってこと。

オラクルはトップエンジニアに年6億6000万円だって。
すげえ時代になってきたな。

835 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 12:43:00.44 ID:u3GajCsj0.net
>>825
将棋にディープラーニング向かないなんて話あったか?

人間レベルなら個人レベルのソフトの機械学習で勝てたからそこまであんまやんなかったって話で。ディープラーニングが流行って、Googleが買収した頃には人間を実際には越えてたし

836 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 12:48:08.53 ID:gtbG8K6F0.net
>>829
それは東大クン、京大クンに学生時代と違う競技をやらせてるからでしょ。

この採用は新卒時点で既にトップアスリートのやつに、どうぞそのままウチで競技を続けて下さいって採用だぞ。
おそらく事務処理だとか稟議とかはほぼやらなくて良いことになってるはず。

837 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 13:14:44.19 ID:bBMVWY6N0.net
>>818
1年ももつのかな

838 :大島栄城 :2019/07/14(日) 13:37:02.90 ID:Nr0NoFiy0.net
>>802
その黄色い本って俺の円周率論文の真似したやつでは

839 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 13:42:54.20 ID:78Nq3Zxa0.net
優秀な学生が仕事で成果出せばいいんだが東大卒でもダメなやつはダメだよね

840 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 13:44:55.28 ID:dSvBj0u/0.net
東大・京大の理工系を卒業できたら1000万あげます
で、高卒が奮起して東大・京大の理工系を目指すと思うか??
1000万なんて、その程度の金額なんだよな・・・・

841 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 13:56:51.46 ID:dSvBj0u/0.net
GAFAが、いくら高収入でも
俺もGAFAで稼ぐぜ と理工系に進む日本人なんて皆無だからな
1000万なんて激安で話にならんし、3億出すといわれても、
理工系に進む動機にすらならない
アメリカ人が弁護士・会計士になるように、結局儲かるのは
弁護士は会計士という事よww

842 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 14:11:01.23 ID:CX6Z1YiW0.net
>>1
既にその研究成果で経営してる経験者とか言う訳のわからない条件付いてるけどwwwジャップwwwwww

843 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 14:33:04.15 ID:XW4ZGoVG0.net
そんな最初から天才クラスの人なら、NECなんかじゃなくて他行くだろ海外でも

844 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 14:59:06.92 ID:A00mlJzx0.net
黙ってても高学歴が集まってくる日立に対して
高学歴から敬遠されて私立の低学歴しか採用できなくなったNECw
要するに、旧帝大の学生が欲しいから高給で釣ろうという魂胆


【2018入社・採用実績】

日立製作所
早稲田46 阪大32 慶応29 東大28 京大26 北大25 東北大25 東工大23 名大21

NEC
早稲田31 慶応24 理科大18 明治17 筑波16 中央16 法政16 関学16 立命館12

845 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 16:09:07.92 ID:uxUXjnsZ0.net
1000万もらえる奴はGAFAへ行くっていうけど、惜しくもGAFAへ行けなかった、
やつなんかはNEC喜んでいくだろ。1000万を報いるべき奴には報いてやらなきゃ。
今までがおかしいだけ。
現実を認められない者の妬みが心地よいw

846 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 16:25:05.00 ID:BLnzsz5a0.net
ドクターって、普通は正社員として雇わなかったんだろ?いままで。
なにをいまさら。

847 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 16:30:41.24 ID:alSamWnj0.net
ま、誰も来ないでしょ
外資系企業のほうが風通しええしね
日本企業は嫉みとかがひどいから鬱になるよ

848 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 16:40:41.96 ID:/Gd/5Ep40.net
ウィンドーズ7みたいなOS作ってくれよ
10は嫌やわ使いにくい
AIよりも国産OS開発きぼんぬ

849 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 16:55:28.53 ID:qmXHvJBh0.net
今の若いやつは優遇されすぎ

850 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:44:33.68 ID:kgxZHELh0.net
日本が生き残る方法はトランプがアメリカでやった事をする!大企業、超富裕層への優遇税制をやめて金を持っている
所から取る大企業、法人税を累進課税にする!消費税は0%にする!一般の庶民は減税にする!この国の個人消費60%以上だから
国民減税したら皆物を買う!中小企業も潤う!大企業、も潤う!若者結婚する!子供を沢山作る!日本全体が潤うから中小企業や
大企業、でも昔見たいな終身雇用が出来る!若者達未来に安心しているから最っと子供を作る!国の税収もうなぎ登り! ここで何か
気が付かないか?そう今迄野党は勿論糞だが自民売国奴党のやって来た政策と反対の事をする!子ネズミとケケ中平蔵と下痢ゾウの
やって来たのは国を売り渡しこの国ボロボロにしたじゃーないか!
12we98ki

851 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:56:07.77 ID:CEGCJLi30.net
うちに理工生はソニーの新卒給ニュースに「安い」と一言。
このニュースには苦笑いして「誰も行かねえ」

852 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:20:56.61 ID:b/+Z0Uul0.net
>>845
そういうやつはハングリー精神あるだろうし、研究を継続する環境をくれたNECにも感謝するだろうし、
良いスキームのように思えてきた。

853 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:24:52.33 ID:wItJ74dk0.net
>>409
プロジェクト請負人て感じかな、1つのタスクが完了したら次へ行くと。

854 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:27:37.59 ID:b/+Z0Uul0.net
>>849
それだけオワコン化激しいんだよこの国は。
何かもグローバルスタンダードに合わせないと遅かれ早かれ立ち行かなくなる。

855 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:32:25.59 ID:uxUXjnsZ0.net
>>851
へえ、あんたんところの理工生は全員外資就職かい?
おかしいなあ。全員トヨタなみのところに就職できる理工学部すらないのにw

856 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:34:50.75 ID:UXpnXj+n0.net
んで、雇ったら天邪鬼で手が付けられなかったというオチ

857 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:36:15.69 ID:aVG9U95r0.net
まともな奴が「次の東芝」に入るわけがないわな

858 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:48:25.24 ID:nWgGmttH0.net
NECは一度実績ある経営者を招いて根本的に改革しないと難しいのではないか。
善悪はともかくカルロスゴーンのような人を招いて柱となる事業を構築しないとダメでしょう。
今のNEC入社者には社長を含めて傑出した人材はいないように感じる。

859 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 19:39:30.18 ID:hIXPa9sA0.net
>>845
だから優秀ならNECなんてブラック企業にはいかないってw
平気でクビを切りまくる会社なんて信用ゼロw
1000万だって眉唾もの。評価も会社しだいだしなw

860 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 19:50:05.75 ID:tKVNV3j10.net
>>858
最近関本さん見ないな

861 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:01:54.96 ID:Q+NWNFSL0.net
1000万プレイヤーを面倒見るだけの
環境ってNECないよねw

862 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:02:34.57 ID:ya97nWhb0.net
>>848
2kをオープンソースに

863 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:36:26.92 ID:Dm6nQVSG0.net
風大左衛門だす

864 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 22:12:27.83 ID:m4R1sagi0.net
>>861
優秀な火消しには年に1000万くらい出すけどなw

総レス数 864
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200