2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CPU】第3世代Ryzenが驚異的性能でIntelを圧倒。従来品の弱点も大きく改善 7月7日発売の新製品ベンチマークレポート ★2

1 :ごまカンパチ ★:2019/07/08(月) 22:10:11.36 ID:xBr0ww9W9.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1194631.html
 AMDは7月7日、Zen 2アーキテクチャを採用した7nm世代のCPUである第3世代Ryzenを発売した。
これに先立って、AMDより第3世代Ryzenの評価キットを借用することができたので、今回は同キットに含まれていた「Ryzen 9 3900X」と「Ryzen 7 3700X」の
ベンチマークレポートをお届けする。

■製造プロセスとアーキテクチャを刷新した第3世代Ryzen
 AMDの第3世代Ryzenは、CPUの機能をCPUダイとI/Oダイに分割したチップレットアーキテクチャである「Zen 2」に基づいて、7nmプロセスで製造された
CPUダイと、12nmプロセスで製造されたI/Oダイを1つのパッケージに実装している。
Zen 2のCPUダイは、4つのCPUコアと16MBのL3キャッシュで構成されるCCX(Core Complex)が2個で構成されている。
Ryzen 7 3800Xは1個のCPUダイをフル活用して8コア16スレッドを実現し、Ryzen 9 3900Xは2個のCPUダイから2コアずつ無効化することで
12コア24スレッドを実現している。
Zen 2ではI/Oダイでは、従来のPCI Express 3.0の2倍の転送速度を実現するPCI Express 4.0を新たにサポートしたほか、メモリコントローラの
対応メモリ速度はZen+のDDR4-2933からDDR4-3200に引き上げられた。そのほかのおもなスペックは以下のとおり。



 第3世代Ryzen向けに追加されたAMD X570チップセットは、新たにPCI Express 4.0をサポートした。
最大16レーンのPCI Express 4.0を提供できるほか、Zen 2ベースのCPUを搭載した場合はCPU〜チップセット間がPCI Express 4.0 x4で接続される。
第3世代RyzenはCPUソケットにSocket AM4を採用しているため、A320以外のチップセットであれば対応UEFI(BIOS)を適用することで
第3世代Ryzenを動作させることが可能だが、PCI Express 4.0が利用できるのは現在のところAMD X570チップセット搭載マザーボードにかぎられる。



■ベンチマーク結果
 それではベンチマークテストの実行結果を確認していこう。
実行したテストは「CINEBENCH R20(グラフ01)」、「CINEBENCH R15(グラフ02)」、「HandBrake(グラフ03)」、「TMPGEnc Video Mastering Works 7(グラフ04)」、
「PCMark 10(グラフ05)」、「SiSoftware Sandra v28.69(グラフ06〜11)」、「3DMark(グラフ12〜15)」、
「ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ ベンチマーク(グラフ16)」、「FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION ベンチマーク(グラフ17)」、
「Forza Horizon 4(グラフ18)」、「F1 2019(グラフ19)」、「バトルフィールド V(グラフ20)」、「フォートナイト(グラフ21)」、「オーバーウォッチ(グラフ22)」、
「アサシン クリード オデッセイ(グラフ23)」、「シャドウ オブ ザ トゥームレイダー(グラフ24)」。

 CGレンダリング性能を測定するCINEBENCHは、最新版のCINEBENCH R20と、旧バージョンのCINEBENCH R15を実行した。
CINEBENCH R20において、Ryzen 9 3900XがSingle CoreとAll Coreの両方で比較製品中トップのスコアを獲得。
とくにAll CoreではCore i9-9900K MB標準に約60%もの差をつけて突き放している。
また、Ryzen 7 3700XもSingle CoreでCore i9-9900K MB標準と約2%差にまで肉薄し、All Coreでは逆に約7%上回って見せた。

 Single Coreの性能は使用しているメモリのクロック差もが少なからず影響していると思われるが、Ryzen 7 3700XがRyzen 7 2700Xに対して、
Single Coreで約15%、All Coreでは約20%の差をつけているところを見ると、Zen 2の性能と電力効率向上が相当に大きなものであることがうかがえる。

 CINEBENCH R15ではSingle CoreのトップをCore i9-9900Kが奪っているが、All CoreではCore i9-9900K MB標準に対して、
Ryzen 7 3700Xは約5%差で上回り、Ryzen 9 3900Xは約58%もの差をつけている。

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1194/631/g01_l.png
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1194/631/g02_l.png
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1194/631/g03_l.png
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1194/631/g04_l.png

※続きはソースで

★1:2019/07/07(日) 22:58:59.00
前スレ
【CPU】第3世代Ryzenが驚異的性能でIntelを圧倒。従来品の弱点も大きく改善 7月7日発売の新製品ベンチマークレポート
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562507939/

176 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 22:58:57.12 ID:PMuhyKR60.net
intelはあぐらかいてた報いを受けたようで無様ね

177 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 22:59:55.60 ID:FoATpSOT0.net
>>168
ほとんどのユーザーは、Core2Duo で十分

一部のオタクが騒いでいるだけ

178 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 22:59:59.83 ID:mKp82zVv0.net
>>164
もう安売りのAMDは辞めるんだとさ
まあintelが息してないうちに稼がないとね

179 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:00:31.39 ID:D8dxDOL20.net
>>170
デカくした変わりに速くした

180 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:00:37.26 ID:5UMCfE2R0.net
やっぱ韓国が北朝鮮に渡してたんか

>>1-5
>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党


やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党&令和新撰組)↓

革マル派(テロリスト)の枝野(代表)
詐欺罪:前科一犯&生コンの辻元(国対委員長)
二重国籍の蓮舫(副代表)
中国人の陳哲郎(福山哲朗 幹事長)
韓国人の白眞勲

民主党の元凶、公約破りの小沢一郎(令和新撰組のブレーン)

こんなのが政権担当した結果

日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま

じゃあ、自民党の成果は?↓
https://i.imgur.com/MTi84sl.jpg

年金運用利益 ←now
https://i.imgur.com/VsEOLuC.jpg

h

181 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:00:42.76 ID:Ry4OU+bw0.net
>>174
ゲーマーはコア数じゃなくて
シングルスレッド重視だよ
そうでなければ2066とか使ってるだろ

182 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:01:48.63 ID:FoATpSOT0.net
>>181
ますます、8コアユーザー層が見えてこない

183 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:02:43.78 ID:9c638i3T0.net
>>181
いまだにマルチコア未対応ゲームとかゴロゴロあるしな
マルチコア完全対応アプリじゃないと、効果がうすすぎる

184 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:02:57.05 ID:P4ACPDjw0.net
良さげなCPU、インテルはクソ高いし、次はAMDにする

185 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:03:20.95 ID:mKp82zVv0.net
あと今回ママン高い理由って確かPCI4.0の
発熱処理するのに金かかってるんだったけか?

186 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:04:54.19 ID:DFBZYVnw0.net
お前らは艦これが動けばいいだけだから 猫に小判だろ

187 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:05:05.16 ID:Ry4OU+bw0.net
>>182
インテルは高クロック品が上級品に寄ってるといパターンが多かった
期待値で買うなら9900k,だけど歩留まりが悪いせいか
9600kシークレットもある (´・ω・`)

188 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:05:12.76 ID:+sZeZFmf0.net
10億円ぐらいでいいよ

189 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:05:13.37 ID:3E0L/VCR0.net
ゲームだと3700Xと9400がおなじぐらいらしいね
だから動画のエンコードとかライブ配信とかするひとはAMDがあきらかにいいよね
ゲームだけならインテル
じっさい6コア6スレッドのi5 9400でなにするにしても充分だと思う

190 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:05:27.48 ID:QKuVOX3p0.net
>>99
プロセス技術はAMDでもGFでもなく、TSMCのおかげだからなあ...
intelもTSMCの14nmライン使ったら、同じ設計でも歩留まり上がって、クロックも上がりそう

191 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:06:17.12 ID:ApglKq/y0.net
ママンそんなに高いのかよw

192 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:06:29.88 ID:9c638i3T0.net
>>185
なにやらチップセットすら14nmで作ってるとかなんとか、
それでもTDP 15TWってことなんだが、ほぼすべてのMBがファンをガッチリつけてるとかだし
常時発熱がかなりありそう、消費電力でもそれが証明されてるし

193 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:07:13.35 ID:twA2Xy490.net
歪められた情報がintelファンからばかり発信されてるな

194 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:07:17.54 ID:FeEz5mEj0.net
>>177
さすがにそれじゃChromeで動画もまともに見れないんじゃ?

195 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:08:16.10 ID:muoNcucW0.net
>>164
インテルで使えない新規格のPCI4.0が爆熱なのを無理やり何とかするのに金かかってるんじゃないのか
CPU自体よりむしろこっちが本命で買い替えるのも多々いるだろうし

196 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:08:28.30 ID:6XyLnpOb0.net
>>125
戯画のマザボ買ったけど別にうるさくもないし熱管理も簡単にできるぞ

197 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:08:41.10 ID:TYlFRJex0.net
Core 2 Duoじゃグラボなしだとまともに動画再生もできないな

198 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:08:43.38 ID:D8dxDOL20.net
コア数の多さなんてマルチタスクぐらいしか利点ないのよ
しかもそのマルチタスクだって今の最高のCPUでもフルに使ええるものなんて存在しない
動画見ながらゲームとかその程度なら別に2コアでも問題ないし

199 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:09:20.84 ID:XFidCbA/0.net
intel時代が長かったよな、やっと交代か?
この間パソコンメーカーは、何度もトップメーカー変わっているもんな。

でもま、闇の帝王はもはやARMか?

200 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:09:22.18 ID:Ffu5fQFM0.net
AMDのはadobe製品と相性が悪いからなあ・・・
あと値段は安いけど消費電力がデカいので長い目で見ると高いものになるのがね

201 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:10:02.97 ID:J/aWvgXw0.net
>>178
Athlon64の時もそれやって強烈なカウンターくらったよね…

202 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:10:38.65 ID:Ry4OU+bw0.net
ほとんど話題になってないけど
ゲーマー的には今買うならAMDのPCI-E4.0対応のマザー
3080tiは4.0にオプティマイズされる
次世代iは対応するだろうけど
現時点ではAMDしか選択肢はない

203 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:12:34.96 ID:FoATpSOT0.net
マルチコアだからといって、
Windows10 で10Gぐらいのファイルをコピーすると、
他の処理が止まるんだよな
SSDだろうが、HDDだろうが同じ

未だにファイルアクセスのプロセスが他の処理の足を引っ張っている
CPUの他のコアは殆ど動いていないのに

204 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:14:05.44 ID:9c638i3T0.net
>>195
PCI4.0のためにしては、X570は不安が多い気がすけど、個人差かな

>>196
高速回転するときは、他のファンも最大回転してるか

205 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:14:07.35 ID:twA2Xy490.net
3400Gは2400Gから性能微増(数%〜1割程度)で
OC耐性高くて冷え冷えだってさ

206 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:14:07.99 ID:L0Zfx7620.net
>>99
CPUの値段を考えろよ

207 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:15:30.97 ID:DkUUUVfs0.net
マザボのコスパ悪いな
なんとかならんか
そこも微細化しろよ

208 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:16:04.17 ID:+KyUgGLD0.net
PCIe4必要な人間そんなにいるか?
x470とb450で良いだろ

209 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:16:13.87 ID:vhtpvpoI0.net
でもお高いでしょ?
えっ!?

210 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:16:24.08 ID:XFidCbA/0.net
>>203
それは、パソコンの構造以上に、OSの問題。
VxWorks使って、I/O毎にサブCPUボードを置けばOK?

211 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:16:37.82 ID:Ry4OU+bw0.net
>>205
OC耐性のロマンは止めて欲しいな
むしろ全品検査で,耐性別価格で売るべき

212 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:16:57.35 ID:U+iJQwS60.net
オレのPC9821にAMD製のCPUが入っている。
物置の奥にしまったが、まだ起動するのだろうか

213 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:17:21.13 ID:TYlFRJex0.net
マザボ高いと思うやつはB450やX470のチップセットでも動くぞ

214 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:18:06.62 ID:XFidCbA/0.net
>>212
そんなゴミは溶かして、金を回収すべきですよ。

215 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:19:02.30 ID:96DiNRGp0.net
3000Xシリーズは今までのAMDよりはかなり良いが、いかんせんアイドル程度の使い方でも
ワット食うし、かなり良いクーラーじゃないと、かなりあっちっちになり本来の性能が発揮されないと言う、 やっぱ全部
良いなんて物は無いのかな?

216 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:19:37.19 ID:muoNcucW0.net
>>208
m.2 ssdだったか、爆速になってるってベンチがどっかにあった

217 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:21:06.81 ID:Ry4OU+bw0.net
>>208
3080tiとかは普通に4.0じゃないと性能でないとかになってると思う

218 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:21:13.93 ID:wQ2PYL7U0.net
B450買うやつはBios対応してるか見てから買えよ
あくどい店だと投げ売りの古いBios掴まされかねんから

219 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:22:28.12 ID:vqtfORVT0.net
> Ryzenは折角の7nmプロセスながら、頑張って動作周波数を引き上げたために、性能/消費電力比はあまり宜しくないのが残念ではある

intelは昔からここら辺の技術力があるなw
性能アップのために、単にコア数を増やす方向に逃げるのは簡単だが、高い動作周波数を維持して同期を取らせられるintelの方が技術力があるな

220 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:22:40.88 ID:twA2Xy490.net
海外より日本のが反応ピコピコだな
時差かな

221 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:22:52.23 ID:+KyUgGLD0.net
>>216
ベンチ上なら爆速だけど
m.2でもランダムアクセスが足引っ張ってるからそこまで体感できんと思う
倉庫用として使うなら別だけどな
普通の人はまだSATAで良いんじゃね?

222 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:23:38.26 ID:+KyUgGLD0.net
>>217
naviが対応してるけどそんなに差無いようだぞ

223 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:23:58.40 ID:bfyWzWGY0.net
>>216
Nvme M.2 SSDでRAID0で爆速環境を作りたいな。
ぶっちゃけ、CPUに金をかけるより快適だと思うよ。

224 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:25:01.13 ID:Y3qyKKOt0.net
>>221
PCI Express接続ならバカ速いぞ
地獄のSATAも金次第

225 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:25:10.90 ID:Ry4OU+bw0.net
>>222
naviはしょぼいだろ
ボトルネックが問題になるnvidiaとは違いすぎる

226 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:25:36.35 ID:kgXcJSOb0.net
10nmのice lakeを発表してから何回計画延伸してんだよ
現時点でも量産ラインの目処が経ってない状況なんだろう
一方、AMDはRyzenであっさり7nm量産化だからな

227 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:27:00.00 ID:td6UCStc0.net
>>219
婬厨なんざもう誰も相手にしてゐないぞw
インテルはCPUが大型化石爆熱なら信者も朝鮮人のやうな嘘吐き土人だなw

228 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:28:20.63 ID:vqtfORVT0.net
>>227
アイドル時も含めてintelよりも消費電力が高めか
https://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1907/07/ht0707_is19.png

一般的に電気を食えば性能は出るからなw 

229 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:29:26.19 ID:vqtfORVT0.net
3DMark FireStrike ベンチスコア 
https://news.mynavi.jp/article/20190707-854576/images/graph12l.jpg
3DMark FireStrike 消費電力の変化
https://news.mynavi.jp/article/20190707-854576/images/graph48l.jpg

この部分では、intelが消費電力が少なくベンチスコアも上かw

230 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:31:07.04 ID:O1a5uhlg0.net
ここにもゲーミング・キングが来てるのか

231 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:31:18.07 ID:KAWwuk9S0.net
>>229
消費電力はX570チップセットのせいらしい

232 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:32:51.77 ID:2dGY9U560.net
今回の祭りとは関係ないけど、
Ryzen 7 3700U搭載ラップトップの購入考えてるんだ。
ポチっていいかな?

233 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:34:51.29 ID:vqtfORVT0.net
>>231
ここでは、電気を食う割には性能は負けている
高い動作周波数を要求される所で出せていないからな
ここの技術力の差が出ている

234 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:35:32.88 ID:twA2Xy490.net
海外安いなー
ポチっちゃおっかなー

235 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:37:19.08 ID:AJKP5Z3+0.net
次のGPU内蔵の奴がCPU分の性能アップ位しか
見込めなそうな雰囲気で少しがっかり

236 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:37:57.99 ID:+KyUgGLD0.net
>>224
NVMeでも体感そんなに変わらなくね
現状倉庫用にしかならんよ
>>225
navi発表時より良くなかったか?
ドライバ含めて今後に期待出来そうとは思ったが?
2060sとか産まれる前に死んだんじゃね

237 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:38:00.52 ID:twA2Xy490.net
コスパ的慣例的にはご祝儀終わった後だよなー
でもこれ期間終わって値段下げる意味ないよな
競合が死んでる

238 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:39:06.37 ID:ieghJ3Dt0.net
マルチコアは複数のアプリ同時に立ち上げてマルチタスクするときに大いにパワー発揮するから
別にゲームなんかに使わなくても、やっぱりコアは多ければ多い方がいい。

239 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:39:07.84 ID:td6UCStc0.net
【検証】爆熱9900K、35W・95Wではどうなるのか? (ゆっくり解説)
https://youtu.be/Iv7ux1Haf6c?t=600

定格95wで廻してゐる筈なのになぜか120w出る爆熱インチョルンwwww
中には160wとか出るらしいねwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりや空冷使へないわなwwwwwwwwwwwwwwww

95wの固定にすると途端に性能がガタガタ落ちるwwwwwwwwwww
賣れなくなるのは當然だなwwwwwwwwwwwwwww

240 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:39:14.73 ID:Ry4OU+bw0.net
>>236
ボトルネックが出るのは2080tiとかじゃね
次の3080tiが問題

241 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:40:48.62 ID:SkndiVdD0.net
インテルはチップセットの設計見直さないとセキュリティ脆弱性クリアにならないし
今のパッチ対応だと性能低下だし今のところ分が悪いよね

242 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:41:58.08 ID:COu7nIeJ0.net
インテルの製造ラインちゃんと稼働するか、来年も不透明なんだろ?

243 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:43:31.29 ID:+KyUgGLD0.net
>>240
まぁそこは今後どうなるか分からんけど
現RTX自体が元々あれな出来だしね
次の世代は寒の7nmでダイブ変わりそうではある

244 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:47:20.88 ID:8sv6xvA90.net
ちゅうてディープラーニングするわけでもなしVRするでもなし
RTXもいらんな。ラデオンで充分や。

245 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:48:47.56 ID:eEOZL6oE0.net
i3とかPentium位の価格帯で比較してほしいのだが
フラッグシップなぞどうでも良い

246 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:52:42.80 ID:qJL8FxcR0.net
インテルは広告費に金かけすぎ


何がインテルはいってるだよ
質実剛健のAMD見習えよ

247 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:53:40.94 ID:Ufn2OGZt0.net
破産寸前吉田ですから破産しました吉田ですに変わるの?

248 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 00:03:34.83 ID:t+wbgis+0.net
>>245
フラグシップじゃなくてミッドローでこれやで。
9900Kと競り合ってる3700Xの上にまだ3つあるんやで。

249 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 00:09:21.82 ID:ZdQhCobA0.net
でもWin10じゃな

250 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 00:09:28.31 ID:p8S9plHf0.net
でもお熱いんでしょ

251 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 00:10:57.39 ID:rRgYj52t0.net
>>175
性能下げまくって消費電力下げるだけならPCでなくてもいいわけだなw

252 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 00:11:51.89 ID:pEvFYIxo0.net
>>248
3700Xなんて四天王の末席だもんなw

253 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 00:14:42.10 ID:z4twNzgC0.net
>>251
今よく見るZEN2ベンチの消費電力が高いのは、CPUじゃ無くてX570チップセットの消費電力が高いせい
X470使うと断然消費電力が下がる

254 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 00:18:30.95 ID:FAbVeX180.net
第3世代Corei-5とGTX660でイリュの最新エロゲ特に困ってないんだけど
第3世代Ryzenにしたらよりエロくなるの?

255 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 00:26:09.04 ID:+UtyzruA0.net
一つの時代が終わった・・・

256 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 00:28:57.57 ID:3A++yvxt0.net
オレのQ6600もそろそろ買い替えかな・・・

257 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 00:31:00.73 ID:cD0h390e0.net
Intelは生産材不足から、利益出る様に高い製品製造に振ってるんだっけ…
CPU個別販売で、AMDが抜いたってニュースになってたね。

258 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 00:33:10.67 ID:SaywhrHz0.net
>>251
電気を食いまくって、intelより性能が悪いベンチスコアも出すって何これw
それ暖房じゃんw

259 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 00:37:13.10 ID:4MYxj2LC0.net
>>3
アナハイムがいよいよサナリィに勝てなくなった

260 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 00:39:46.28 ID:ridEAZPR0.net
ryzen 3000系
Linuxで致命的問題が、、、

261 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 00:44:06.25 ID:g6TdsfSu0.net
もうRyzen選択しない理由がないよ
IntelがまともなCPU生産するまで、Ryzen選ぶしかないでしょ
性能面もセキュリティも申し分なしなんだから

まぁIntelは…4年後?くらい? とにかく復活して競争しないとね


…とりあえず今は、新たな覇者を称えようではないか!

262 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 00:47:28.83 ID:ITvrD1V30.net
アイドル時の消費電力がintelの4倍くらいの爆食いだろ?
GPU使うゲーマーとかyoutuberとかニートにはいいかもしれないけど
WEBやメールや動画視聴だけに使ってる多くの人にはデメリットしかないわな

263 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 00:49:45.83 ID:g6TdsfSu0.net
>>260
ほんとだググったら出てきた、乱数ジェネレータがどうとかで最新のLinuxが起動しない
Fedora30とかUbuntu19とかいってるから、Kernel 5.x系だけなのかな?

カーネルかBOISどちらかで修正みたいなことが書いてあったけど、まだどちらかは未定みたいだね

264 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 00:50:48.63 ID:g6TdsfSu0.net
Webとかメールとか、ようつべ程度ならそもそも9900K買っちゃだめw

265 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 00:51:11.52 ID:mv/SKutH0.net
windows10の特定のバージョン使わないとだめなんだろ
>>253
x570使わないと恩恵受けられないからだろう
特定の環境でしか性能が活かせないゴミ

266 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 00:53:11.32 ID:m+r62y1u0.net
まぁマザボのB570が出るまで様子見

267 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 00:54:02.05 ID:4wavpvKu0.net
3700Xが35000円切るまで待つ

268 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 00:54:40.60 ID:y7nU3tAw0.net
中国製には抵抗があるが
LENOVOのRYZENノートがあまりに安すぎて衝動買いしてしまった

プロセッサー
AMD Ryzen 5 3500U (2.10GHz 2MB)4コア8スレッド
初期導入OS
Windows 10 Home 64 bit
ディスプレイ
14.0"LEDバックライト FHD IPS 光沢あり マルチタッチ対応 1920x1080
メモリー
8GB PC4-19200 DDR4 SDRAM SODIMM (内、オンボード4GB)
ストレージ1
256GB SSD NVMe

これで税込み59000円
タッチパネルでこの性能でこの価格はマジでビビる
中国おそろしや
日本製だったら15万はすると思う

269 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 00:56:20.73 ID:9NBJAm/Y0.net
>>262
そうだよ、PentiumかAthlon買った方がいい

270 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 01:00:34.47 ID:mfsyN4K80.net
Ryzen7 1700使ってるオレ様が遊びに来ますた
新しいのはもうちょっと様子見てから買う

271 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 01:26:30.27 ID:YyoEiaiW0.net
脆弱性云々でi7-860から
ama特売のzen+2700にしたわ
もうちょっと待てば2700xも激安だったが十分
もう一台の買い換えどうしようかな

272 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 01:29:08.01 ID:lQvIwsfW0.net
>>268
バックドア付きやけどな

273 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 01:32:07.90 ID:ql9qfgCl0.net
アムド脅威のメカニズムか…

???「Ryzen 9量産の暁には、インテルなどあっという間に叩いてみせるわ」

274 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 01:44:26.71 ID:0PhSdbeF0.net
>>21
自分も。しかもサンデーのセレロンでマザボにCPU直付けのヤツ。
消費電力が低くて静音ファンでも熱くならないのが唯一のメリット。

275 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 02:32:45.90 ID:g6TdsfSu0.net
Ryzen内蔵ノートPCなら、HP ENVYがいいよ
15インチ、13インチモデルもあるし
Zen+ APUだし
4Kモニタもっているなら、外部モニタ4Kで映せるし

Ryzen7 APU (3700Uだったかな?)でメモリ16G、SSDは…512だったかな…
Windows Hellow (カメラ・指紋)付いているし
値段は13万弱、たぶんクーポンとかキャンペーンとかで買えばもう少し安くできるでしょ

Ryzen5モデルだと10万弱(メモリ8G、SSD256)

総レス数 682
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200