2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高槻爆発】2人死亡のスプレー缶爆発事故、被害は半径200メートルに。臨時休校の支援学校教頭「爆発の恐ろしさを感じた」

1 :記憶たどり。 ★:2019/07/08(月) 14:45:06.79 ID:uRbG4YmN9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190708/k10011986311000.html

大阪高槻市でスプレー缶のガス抜き作業中に爆発が起き、2人が死亡した火災で、消防が調べた結果、
半径200メートルの範囲で多くの建物の窓ガラスが割れるなどの被害が出ていたことが分かりました。

6日の夜、大阪高槻市の産業廃棄物収集運搬会社「今村産業」の倉庫で、スプレー缶のガス抜き作業中に
爆発を伴う火災が起き、作業に当たっていた4人が巻き込まれ、2人が死亡しました。

警察によりますと亡くなったのは東大阪市の山西潤さん(36)で、警察はもう1人は火事のあと、
連絡が取れなくなっている20代の男性とみて確認を進めています。

消防が周辺の被害について調べた結果、現場から半径200メートルの範囲で、爆風によって、
住宅や倉庫など多くの建物の窓ガラスが割れるなどの被害が出ていたことが分かりました。

このうち府立の支援学校では、校舎の窓ガラス14枚が割れたり、鉄製の扉やシャッターが
ゆがんだりするなどの被害が出ていて、8日は臨時休校になりました。

警察によりますと、4人はいずれも今村産業の従業員ではありませんが、会社側の依頼を受け、
爆発の2時間ほど前から倉庫の中でガス抜き作業をしていたと見られています。警察は爆発が起きた
原因を詳しく調べています。


臨時休校の支援学校 教頭「爆発の恐ろしさを感じた」

爆風で校舎の窓ガラスが割れ、臨時休校になった支援学校では、朝から教職員およそ60人ほどがちり取りや
ほうきなどを使って散乱したガラスの掃除をしていました。

大阪府立とりかい高等支援学校の永田広明教頭は「かなりの被害が出ていて、爆発の恐ろしさを感じた。
授業中だったら、生徒たちがけがをしていた可能性もあり、同じような作業をしている工場には十分安全に
気をつけてほしい」と話していました。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190708/K10011986311_1907081425_1907081438_01_02.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:46:48.69 ID:aFqdCPo20.net
知恵遅れか

3 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:47:10.18 ID:PvyHmlzR0.net
アパマンの缶を処分してたのか?

4 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:47:10.38 ID:+hjLgHxQ0.net
誰が責任取るのか?

5 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:49:19.39 ID:5cOThp2h0.net
ゾンビが大発生したらどうしようかいつも考えてるんだが
竹林に住んでナタ何本も持って竹槍をいっぱいつくるとか
考えてたんだが新たな光明が

6 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:50:12.23 ID:blBXIxqD0.net
脳味噌パ〜ン

7 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:50:33.90 ID:VfFwURba0.net
派手にやりやがったな

8 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:50:35.37 ID:9ij4R2yn0.net
「爆発の恐ろしさを手に入れた」

9 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:51:36.50 ID:Jj32dhFF0.net
アパマン爆発から何も学習してないどアホ

10 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:52:34.40 ID:DsnUVOzJO.net
>>4
アパマン

11 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:54:14.86 ID:ZtgN8TRa0.net
ニュースみてないな、こいつら

12 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:55:06.89 ID:tOFG634i0.net
工場は危険回避にズブの素人のバイト雇ってやらせてたのか?

13 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:55:43.92 ID:L0iXk9Ju0.net
こういう仕事してはるひとらがいてるから
ノン気に5ちゃんできんねんで

14 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:56:36.76 ID:LdFSMHwD0.net
アパマンでなんで反省してないの?

15 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:57:05.95 ID:BEcPBbGV0.net
まだ火のついた原因わからんの?

16 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:57:18.44 ID:5tP1e5Ng0.net
これはアパマンみたいなアホの所業じゃなくてプロ業者のミスかなんかの事故?

17 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:58:09.37 ID:HzEfyE9K0.net
ニュースくらい見ろよ低能w

18 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:58:33.12 ID:0+LrTcQm0.net
またアパマン

19 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:59:24.34 ID:B9WmB4ar0.net
またアパマンか!

20 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:59:27.07 ID:HrC/sn6R0.net
面倒な仕事を下請けに投げるのを規制しないといかんと思う。

21 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:59:52.53 ID:t8+Mke2q0.net
なぜ屋内で

22 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:00:18.89 ID:WAdJp2ml0.net
アパマンしちゃった

23 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:00:30.14 ID:DP+oxBvy0.net
瞬間のドラレコ映像はよ

24 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:01:26.04 ID:HpRbIR9e0.net
>>17
よう暇人

25 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:01:40.61 ID:lzRxuNwO0.net
普通のガス爆発では爆心地のエネルギーが少なくて結構助かるのにね

26 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:01:54.22 ID:1PcLwhAn0.net
>>12
中学生がはっちゃけたんじゃね、でも屋内でやるのはバカなんだが
というか、なんのガス抜き作業だったかでてないんだよね
ただのスプレー缶でここまで被害出るのかねぇ

27 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:01:55.85 ID:MBEcL0aL0.net
>>1
>爆発の2時間ほど前から倉庫の中でガス抜き作業をしていたと見られています

去年札幌の不動産会社が同じことやって大爆発させたの知らないのかこいつら…

28 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:04:46.87 ID:0dHJdGCb0.net
さすが辻元清美の地元

29 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:04:53.00 ID:cRvxZ34k0.net
今北産業

30 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:05:25.60 ID:NySda+Ji0.net
ただの自殺
風のある日に外でやれよ 

31 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:05:58.85 ID:HvyyoBMJ0.net
スプレー缶て、穴開けて出すんだろ

32 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:06:36.15 ID:HpbvfN3+0.net
>>1

消防署、あるいは警察署は、

「スプレー缶の大量ガス抜きの条令」を作れよ。

   すなわち、大量のスプレー缶のガス抜きをする場合は、
   必ず屋外で、風通しを良くした場所で行うこと、周辺での火気厳禁、 とな。

33 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:06:58.05 ID:MBEcL0aL0.net
>>4
札幌のアパマン全然責任取ってないよ
被害に合ったマンションに住んでた人が
アパマンに相談して許可とってからカーテン新しく購入して代金弁償してもらおうとしたら
弁護士出てきて
古いほうのカーテン見せて事故の時に破損したという証拠がないとお金出しませんってばっくれてる
窓ガラス割れた住人もダンボールで応急処置したまんま
すかいらーく(ガストだったか?)は呆れて自費で設備直して営業再開
個人営業のパソコン教室も別の所借りて数百万自腹でパソコン新調して再開

34 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:07:16.46 ID:2zPesF4q0.net
なんのガス?

35 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:07:37.49 ID:xWmcsHAf0.net
ガソリン、ブタンガス、アルミ粉と混ざったら2000度位にはなるかな?
気化爆弾テロが起きそうな雰囲気だな

36 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:08:28.19 ID:rB/QLdb60.net
https://i.imgur.com/td4kFQ4.jpg

37 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:08:30.98 ID:0LPfC/zl0.net
>>16
プロ業者ってw

大抵は歯が抜けてるかイレズミ入ってるかの単なる作業員の兄ちゃん、おっちゃんだぞ

38 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:08:56.10 ID:NkPgnVkY0.net
高槻の今村産業と、従業員じゃない東大阪の亡くなった人野関係は?

39 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:09:14.79 ID:IPzErrQe0.net
密室殺人。

40 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:09:48.46 ID:fSfsPUPM0.net
>>37 それで飯食ってるんだからプロだろ

41 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:10:06.90 ID:V/v/Tmme0.net
>>5
爆発後の煙が晴れるとそこにはまた新たなゾンビの群れが…

42 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:10:12.26 ID:J73DvZ/F0.net
>>15
作業開始から2時間後爆発
ニコチン切れたから一服。。。ドッカーンwww

43 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:10:13.44 ID:LD5eLLRR0.net
1本8000円のヘヤシュの在庫廃棄か

44 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:10:37.04 ID:a+MaxF3u0.net
こっちは死人出たんか

45 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:10:55.95 ID:4sxGiZvv0.net
テロだろ

46 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:11:01.57 ID:fr+Wpi0e0.net
中国人に負けず劣らず大阪人

47 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:11:11.16 ID:M4URfgwm0.net
偏差値38の経営者が
偏差値35の幹部に任せ
偏差値30の従業員が作業

48 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:11:14.22 ID:AVQGgVdb0.net
ヤニカスか
自己責任で

49 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:12:29.34 ID:BwzvlqDZ0.net
タダ働きなのか
これで死んだら割に合わんな

50 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:12:30.95 ID:+LOmYRQ80.net
こ、これはアパマン!

51 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:12:31.36 ID:no3fVYqZ0.net
>>1
今北産業

52 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:12:33.37 ID:VcYVOTsX0.net
換気扇回してなかったの?

53 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:13:04.98 ID:+LOmYRQ80.net
タバコ吸ったんだろ

54 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:13:15.99 ID:Yv+Wo6Ly0.net
ガスパン遊び

55 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:13:54.70 ID:AGL/iHhE0.net
以前、キャンプ用のガス缶の外側に錆が出たから、
捨てようと思ってガスぬいたんだけど、
ずいぶん危険なことしてたんだな。

56 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:13:59.71 ID:KcUd+K7e0.net
>>47
底辺のピラミッド構成か

57 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:15:12.16 ID:no3fVYqZ0.net
>>4
会社を畳んで新しい会社になります。
不思議な事に、古い会社と顔ぶれはソックリですが。

58 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:15:47.68 ID:l0dWumvu0.net
缶の処理を押し付けた真犯人がいるはずだ
たしか殺人に時効は無くなったよね?

59 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:16:12.94 ID:fr+Wpi0e0.net
「引火したらゴメンね」とか・・

60 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:16:20.45 ID:3G+i1cZKO.net
>>51
今北産業もモデルになった会社が>>1なのか

61 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:16:35.34 ID:H2D3mxOG0.net
テロに使えることを教えるようなものだから報道やめろ

62 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:17:07.85 ID:no3fVYqZ0.net
>>5
お前がスプレー缶のガスを放出しているならば、一番被害を受けるのはお前だろ。
ゾンビが発生したら、真っ先に噛まれろ。
それが一番楽。

63 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:18:42.85 ID:D0MR/I880.net
爆発は怖いな

64 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:18:59.48 ID:f9/VzYez0.net
やっぱ大阪ってクソだわ

65 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:19:05.93 ID:hyVm7zaZ0.net
またアパマン爆発か。

66 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:19:27.17 ID:ayjA+2by0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【イラン(ペルシア帝国)】


*とても素敵な風景が多いです

攻撃を受けて、人や風景や歴史が無くなる事のありません様に

--

*フジテレビ側が核関連施設要員を、半ば乗っ取りました
対イラン包囲網を敷く為です bo


【風景写真】
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1148112178731315201/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

67 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:19:50.68 ID:dSY+qDxG0.net
けが人に次男13歳ってのが含まれてたけど、もしかして子供に手伝わせてたのかな

68 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:20:17.79 ID:XD+1rl+d0.net
アパマンの悲劇を学んでないな

69 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:20:34.50 ID:zieCAuv90.net
今北産業じゃないんだ

70 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:21:15.03 ID:eMkHk/RS0.net
ちなみにガス抜き中にガス吸ってるから発火した瞬間に

71 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:22:43.26 ID:eVeIs+8l0.net
今思うとアパマンの中の人は
ターミネーターかよドリフかよ
どんだけ丈夫なんだ

72 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:22:44.55 ID:WG4tH4lH0.net
アパマン最低だな

73 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:23:56.70 ID:cmBF1wb10.net
これ近くに車停めてた人達も怒り浸透やろ
賠償出来そうもないしw

74 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:24:02.03 ID:bRvDi0Hk0.net
チェリャビンスク級の隕石災害がトーキョーとかで起こりますよーに

75 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:27:53.42 ID:GVJPOA/00.net
産廃工場で働く中学生ってバイト?

76 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:29:12.01 ID:Sv2JX57F0.net
アパマンでなんで反省してないんだよw

77 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:30:28.84 ID:zKHmxJPk0.net
日本人は大きな地震では騒がないが、
爆発は小さくても大騒ぎする(中国人)

78 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:31:54.84 ID:C7qGTsVr0.net
何本くらいでこうなったというのが知りたいところだけど?

79 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:32:04.51 ID:HxSKuYMg0.net
>>33
個人個人にそんな無茶な主張する弁護士いないだろ
ありゃ集団訴訟の案件だろうに

80 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:32:59.86 ID:kTZFxo090.net
埼玉県は、まだ、穴開けないと引き取らない後進県

81 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:33:38.11 ID:2Pm+9lB/0.net
休憩中にタバコか

82 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:34:20.73 ID:5dnUKfFU0.net
そこらじゅう肉片が飛び散ってるんだろ?
工場の外まで飛んでったんなら下手な呪物より効きそうだw

83 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:40:31.04 ID:VcYVOTsX0.net
今ムラムラしてるから三行のエロい話教えてくれ


の略?

84 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:46:39.24 ID:JyguKjnm0.net
爆発の恐ろしさより、作業やってた奴らの頭の悪さのほうが恐ろしいわ

85 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:46:53.78 ID:gL5o0nVj0.net
バカは何やらかすかわからんから迷惑するな

86 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:47:05.52 ID:MBEcL0aL0.net
>>79
なってるから未だにもめてんのよ
これは北海道のローカルニュースでも北海道新聞でも記事になってる
社長が最初弁償云々言ってたけど
今TV局が取材しようとしても全く捕まらない

87 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:47:54.07 ID:Mv7QqdwP0.net
>>32
消防や警察がどうやって条例作るんだよw
条例は自治体が作るんだろw

88 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:52:24.37 ID:LXPmsEGh0.net
これだかガスが充満していたら、
中にいた人間は相当ラリってただろうな。

89 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:53:38.56 ID:NhX2y/qo0.net
消費者庁は仕事しろよ
こんにゃく畑より危険だろ

90 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:54:19.18 ID:ugGD6pLY0.net
>>77
食い物の件みたいに、いちいち突くなw

91 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:57:33.91 ID:BqnO3W1b0.net
札幌のアパマンの事務所の爆発を連想した人いる???

92 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:57:55.79 ID:t+3WEKSP0.net
アパマン案件

93 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:58:30.21 ID:XbcxLRcY0.net
ガスを大量に抜くとかいうガイジ作業をそもそも適当なところでやらせんなやww

94 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 15:59:52.70 ID:duDGz0IT0.net
高槻
重信房子が潜伏してた所
辻元の地盤

95 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:00:05.26 ID:ON08iEUh0.net
>>33
不動産屋は糞やねやっぱり

96 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:00:55.50 ID:3aYkYrnN0.net
>>5
あいつら人間の臭いに反応するから、ゾンビ化した後に活動停止した奴らのハラワタとかを体に巻くと良いぞ

97 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:01:40.65 ID:XYbbv5rW0.net
会社との関係が謎だな。

親が下請け会社の社長やってたってことなの?
成人2名は死んだ親の会社の社員で、子供は親の手伝いてことか?

98 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:02:55.11 ID:mYm+k/+Q0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話 私家版
続法窓夜話 私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)nrf
(deleted an unsolicited ad)

99 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:03:41.37 ID:bAp9B1340.net
遺体はどのぐらいの損傷なんだよ?

100 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:03:44.62 ID:uH7lG/1O0.net
>>5
俺の仮想敵はクマだな

101 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:04:09.09 ID:kvMfLepL0.net
あれっ。社長出て来いやー。

102 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:04:10.47 ID:g4FAhLvy0.net
>>5
竹林より普通の林で丸太装備しなよ

103 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:06:51.63 ID:xSnThM9A0.net
なんでそんなにスプレー缶ため込むん(´・ω・`)

104 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:07:49.32 ID:mVMLf9be0.net
そう考えると、よくアパマンの奴ら死ななかったな。

105 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:09:08.14 ID:i2w0JHrX0.net
一方アパマンは死亡ゼロ

106 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:11:28.37 ID:oV0iN7Sf0.net
2人も死んでしまったのか
北海道のはめっちゃ悪運が強かっただったんだなあ

107 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:21:17.93 ID:Jh8DugkY0.net
ここ不法占拠?

108 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:26:23.80 ID:Hl3Mo61s0.net
>>79
>>33 の記事は俺も読んだ。
アパマンは逃げる気満満らしい。

109 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:27:08.98 ID:mVMLf9be0.net
>>108
向こうの弁護士の言いなりじゃなく、被害者の会作ってこっちも弁護士雇わないと不利だよな。

110 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:28:38.56 ID:ugGD6pLY0.net
>>106
築50年オーバー木造のボロ屋だったからな。
北海道の家は雪の重みに耐えられればおkってなノリ。

111 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:35:28.19 ID:13EzG9J50.net
>>27
無茶言うなよ
産廃工場でこんな仕事してる奴なんて
車内でシンナー吸った後に煙草に火を付けるレベルの知能だろ

112 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:38:06.41 ID:/aPKchlq0.net
>>4
アパマンに決まってるだろ

113 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:39:12.57 ID:jVSPOn0q0.net
>>1
アパマン学を義務教育の履修科目にしろよ

114 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:43:38.27 ID:vbTrGnrw0.net
なんで従業員じゃない人がやってたの?
業者でもなさそうだし

115 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:47:51.42 ID:H2uELepS0.net
>>113
授業中に爆発

116 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:48:56.33 ID:1Mg4fugp0.net
結局何本くらいスプレー缶があったのかとか引火の原因はまだ分かってないのか

117 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:50:29.27 ID:4CMUZKgj0.net
ガス抜きは5ちゃんで

118 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:56:26.76 ID:4FWSOdgh0.net
>>29
この書き込みあまり見かけないと思ったらアジトが爆発してたんだな(・я・`)

119 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 16:59:00.55 ID:4FWSOdgh0.net
>>117
半角で定期的にガス抜きしてます(´・ω・`)

120 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:03:47.58 ID:CckQ7R310.net
〓 高槻市教育委員会の違法行為 〓
【大阪高裁:平30.9.7 判決】('A`)*
http://www.generalunion.org/jp/9-07-08-16-182013-01-19-06-37-07/1981-2018-0

https://i2.wp.com/kyoukai.xyz/wp-content/uploads/2018/06/block.jpg
【緑色路側安全帯】

121 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:14:28.92 ID:I+u6Mqru0.net
ちんこ馬鹿すぎ

122 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:16:21.54 ID:/ICio9W80.net
アパマンチャレンジwww

123 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:17:54.12 ID:Y8aQLHxU0.net
下請けのバイトみたいな奴がやってたんかな。可哀想に

124 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:20:13.48 ID:+ietARen0.net
>>108
そのあたりは訴訟してるやつはまとめサイトとかに日々の経過をまとめてくれるといいね
全国に情報が広がりやすいし

125 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:24:21.00 ID:vZM9aqra0.net
>>75
とーちゃん手伝ってサッカー用スパイクシューズ買ってもらうのよ。

126 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:25:13.76 ID:CS12sBRz0.net
どうしても今北産業と読んでしまう

127 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:28:25.07 ID:xL1m6jiI0.net
一体、何本のスプレー缶のガス抜きしてたんだ?

128 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:28:52.30 ID:8kQ4tyoD0.net
土曜の夜に従業員でもない輩が危険作業やらされてる内容こそ
詳細に報道しろよ、無能かよマスコミのカス

129 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:34:53.92 ID:mPcoBggR0.net
>臨時休校の支援学校 教頭「爆発の恐ろしさを感じた」

いい歳して子供かよw

130 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:37:05.73 ID:oKU3wx0t0.net
>>33
じゃなきゃヘヤッシュなど存在しない

131 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:51:16.84 ID:frbJMnLl0.net
>>9
安倍晋三の杜撰な教育政策の犠牲者

132 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:53:17.05 ID:7RpVywr30.net
札幌アパマンの消臭スプレー缶爆発事故とか、もうスプレー缶の処理は国家資格にでもした方がいいんじゃないの? w

133 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 18:05:23.67 ID:HxxYXCeI0.net
>>108
ヒデー話しだな
対応次第じゃ企業として終わりだろ
もっと話し大きくするべき

134 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 18:07:11.81 ID:36drFgvT0.net
こんな馬鹿のためにまた
教育だ法律だなどと対策打たないといけないのか。
理不尽過ぎる

135 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:15:02.54 ID:8/S5f+bP0.net
>>5
普通に銃砲店いくだろjk

136 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:32:23.36 ID:rVtRNQzK0.net
今村産業の従業員ではないだと?

137 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 01:49:23.52 ID:9AYZUKl30.net

https://i.imgur.com/gIaWh6H.jpg


138 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 01:50:48.98 ID:PikjCIbH0.net
>>132
廃棄物処理業者に持ち込まれたスプレー缶を
「廃棄物処理業者」が、倉庫の中で作業して
起きた事件だぞ

139 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 03:42:23.93 ID:U8BZs0jh0.net
>>33
アパマンの時、そうなるって書いたが
誰も信じてくれなかった。
こいつらだまされてやんの馬鹿だなと思ってた

140 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 08:22:50.44 ID:n/TOR4bk0.net
>>5
槍で脳みそ潰せ!
ソースはWalking Dead

141 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 08:34:57.95 ID:OWEkD0qs0.net
学校が絡むとニュースにするんだよな
NHKは
学校じゃなくて事故を起こした工場からコメントを取れよ

142 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 09:06:50.11 ID:yQYJ7oGK0.net
>>33
アパマンは時間が経てば世間は忘れると思ったのか
今回の事故はちょうどいいタイミングだな 天網恢恢

143 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 10:37:22.80 ID:SnAnegVn0.net
>>108
さすがアパマン
クリーニング代ぼったくるだけある

144 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 10:40:10.18 ID:n6WWkka10.net
そんなに威力のあるスプレーってなんのスプレーよ(´・ω・`)

145 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 10:46:52.28 ID:NzLnEzrD0.net
支援学校か。
一緒に爆発・・・いや、なんでもない

146 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 10:48:06.18 ID:mJAm1Eiz0.net
でもこれ3000本もガス抜きやったら屋外でやっても近所迷惑もいいところだろ

147 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 23:23:53.13 ID:/rAD130L0.net
そりゃ怖いわ。

総レス数 147
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200