2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原子力潜水艇/事故】極秘作戦中だった? 火災の露潜水艇 地元メディア報道■14人死亡 海軍大佐7人 「ロシア英雄」称号保持者2人

1 :一般国民 ★:2019/07/06(土) 23:46:03.48 ID:8BnvumDA9.net
極秘作戦中だった? 火災の露潜水艇 地元メディア報道
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190706-00000547-san-eurp
2019/7/6
YAHOO!JAPAN NEWS,産経新聞

 【モスクワ=小野田雄一】ロシア北方艦隊所属の潜水艇で火災が起き、乗員14人が死亡した事故で、露メディアは6日までに、潜水艇は海底通信ケーブルからの通信傍受など、極秘作戦に従事していた可能性があるとの見方を報じた。

 露政府は「重大な機密」を理由に潜水艇の種別や詳細の公表を拒んでいる。火災は、ノルウェー沿岸にも近いバレンツ海のロシア領海内で1日に発生した。

 複数の露メディアは、火災が起きたのは原子力潜水艇「AS12ロシャリク」だったとしている。

 ロシャリクは全長約60メートルで、2003年に配備された。25人が搭乗でき、深度6000メートルまで潜航可能とされる。ロシアの海底通信ケーブル防衛や通信傍受、敵対国のケーブル切断による通信妨害などを目的に建造されたという。露メディアは、ロシャリクが実際の通信傍受作戦に従事していたか、その訓練を行っていた可能性があると指摘した。

 潜水艇は事故後、露北部セベロモルスクに移送された。調査の結果、火災は電気回路がショートしたことで起きたと発表された。死者には、7人の海軍大佐と2人の「ロシア英雄」称号保持者が含まれていた。

2 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 23:46:46.69 ID:slPC4HWI0.net
ザマァとしかいいようがない

3 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 23:47:24.55 ID:v+zra3+i0.net
ゴルゴ13「…」

4 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 23:50:38.79 ID:dLVQ3dNB0.net
まあいつも闇だな
事故原因なんてのは軍の都合良いように発表する
日本の戦闘機落ちたのだってそう

5 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 23:50:46.41 ID:07pi3VTV0.net
K19

6 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 23:51:18.32 ID:F8dO+SCy0.net
>>1
ロシアはよく原潜で人死なすね、おそロシア

7 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 23:52:23.12 ID:wHk0a3mf0.net
生存者が居ても隔壁閉じてCo2で消火か

8 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 23:52:30.79 ID:GSxKt7jV0.net
>>1
深度6000メートルまで潜航可能???_
すごいね?? 日本の王龍でも600mだぞ
どんな仕組みなんだろう?

9 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 23:52:46.25 ID:Xp8YPP8I0.net
>複数の露メディアは、火災が起きたのは原子力潜水艇「AS12ロシャリク」だったとしている。

10 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 23:53:09.18 ID:l669Cguq0.net
冷戦の敗戦国

11 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 23:53:16.12 ID:DgYWFzDk0.net
大佐7人乗艦ってどういう事だよ
潜水艦って大佐は艦長が1人くらい乗ってるものじゃないの?

12 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 23:53:29.60 ID:Kza2ZA/l0.net
ゲロイ

13 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 23:53:40.71 ID:+I7BMnxL0.net
大佐多過ぎじゃね?

14 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 23:56:54.79 ID:LOXcSYQm0.net
謎すぎるわ
技術系の大佐が7人で視察中だったとか?
さすがに大佐7人でケーブル弄らんだろ・・・

15 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 23:57:12.77 ID:THHOtNfY0.net
>>1
しつこい
お祝いますのチョンかよ

16 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 23:57:31.82 ID:RMSoTb8i0.net
>>11
技術系の将校じゃね

17 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 23:57:51.62 ID:lJwOmj8u0.net
ソビエト野郎はクズ
ブタ
ゴミ
クソ
さっさと絶滅しろ

18 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 23:57:53.29 ID:ZywUI+lN0.net
>>11
>>13
>>14
何人乗ろうと大差ないだろうにね

19 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 23:58:34.94 ID:r4fCwouX0.net
暗殺じゃないのこれ

20 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 23:59:34.14 ID:JkJwSB+l0.net
原潜はいつでも極秘作戦中です

21 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 23:59:44.65 ID:QvYT9lTF0.net
ロシアの潜水艦が沈んだのは、これで何度目だ ?

22 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 23:59:47.30 ID:E9A9mqml0.net
大佐七人揃って行動とか意味がわからん

23 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:01:28.89 ID:6O5u0vym0.net
>>13
ロシアでは死んだ人のことを大佐と言うんじゃあねえ ?

24 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:02:13.22 ID:vcZa+7Ly0.net
政治思想士官、情報士官、航海士官、運用士官、戦術士官、技術士官、軍医士官

25 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:02:15.03 ID:75lq7b8G0.net
アメリカに 亡命だろ

26 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:02:21.54 ID:2QlQueqZ0.net
>7人の海軍大佐と2人の「ロシア英雄」称号保持者

25人乗りの深海潜水艇に司令官クラスが9人!?何やってたんだろ?

27 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:02:34.26 ID:dASBTXk40.net
船頭多すぎて

28 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:03:11.74 ID:Qe2z+vNW0.net
>>16
それでもありえないから
日米に例えると大佐(1佐)って人数少ない自衛隊でも部下500人くらい任されるしアメリカだと1万人位の基地任される
そんなものが14人中7人死亡とか市ヶ谷やペンタゴンでも攻撃しない限り起きないことだぞ

29 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:03:45.18 ID:YBaw5sKG0.net
>>18
審議

30 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:04:33.09 ID:MmlRw2Te0.net
ロシアは左官だらけ

31 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:04:36.87 ID:0Bvw5mS60.net
6000ftちゃうの

32 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:05:44.11 ID:WTsYQq460.net
社会】「同窓会に行きたくない」アラフォー男性たちの微妙な心理
281 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/06(土) 10:10:19.63 ID:4NDA5c/P0
>>249
それはあんまりないな。

昭和53年生まれの氷河期ど真ん中世代だと思うが、
クラストップの奴は阪大医出て今でも医者、
クラス2位の俺は東工大出て大手企業管理職って感じだわ。
生徒会長だった奴は実家を継いで悠々自適生活。


http://hissi.org/read.php/newsplus/20190706/NE5EQTVjL1Aw.html、、、、

>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149

33 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:06:06.50 ID:WTsYQq460.net
社会】「同窓会に行きたくない」アラフォー男性たちの微妙な心理
281 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/06(土) 10:10:19.63 ID:4NDA5c/P0
>>249
それはあんまりないな。

昭和53年生まれの氷河期ど真ん中世代だと思うが、
クラストップの奴は阪大医出て今でも医者、
クラス2位の俺は東工大出て大手企業管理職って感じだわ。
生徒会長だった奴は実家を継いで悠々自適生活。
、、、
、、
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190706/NE5EQTVjL1Aw.html、、

>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149

34 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:06:13.75 ID:LkipPPkh0.net
日本もだけどロシアの原子力関係は怖いね。

35 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:06:16.66 ID:WTsYQq460.net
社会】「同窓会に行きたくない」アラフォー男性たちの微妙な心理
281 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/06(土) 10:10:19.63 ID:4NDA5c/P0
>>249
それはあんまりないな。

昭和53年生まれの氷河期ど真ん中世代だと思うが、
クラストップの奴は阪大医出て今でも医者、
クラス2位の俺は東工大出て大手企業管理職って感じだわ。
生徒会長だった奴は実家を継いで悠々自適生活。


http://hissi.org/read.php/newsplus/20190706/NE5EQTVjL1Aw.html、、

>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149、、、、

36 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:06:33.43 ID:WTsYQq460.net
社会】「同窓会に行きたくない」アラフォー男性たちの微妙な心理
281 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/06(土) 10:10:19.63 ID:4NDA5c/P0
>>249
それはあんまりないな。

昭和53年生まれの氷河期ど真ん中世代だと思うが、
クラストップの奴は阪大医出て今でも医者、
クラス2位の俺は東工大出て大手企業管理職って感じだわ。
生徒会長だった奴は実家を継いで悠々自適生活。


http://hissi.org/read.php/newsplus/20190706/NE5EQTVjL1Aw.html、、

>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149、、、、、

37 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:07:06.57 ID:vcZa+7Ly0.net
>>30
有名だよなロシアン漆喰

38 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:07:16.55 ID:5lvRRJaL0.net
>>1
日本だって蒼龍があそこからあそこに行って某してましたなんて言わないだろ

39 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:07:22.00 ID:MmlRw2Te0.net
粛清するにしても、わざわざ高額で機密性の高い艦を沈めるかね・・

40 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:08:08.76 ID:U1SCPbSp0.net
25人乗りで6000m潜れるのが単純にすごいと思う

41 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:08:12.89 ID:XabdEtZj0.net
こいつのせいで、また海が放射能で汚染されるのか?

42 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:08:51.95 ID:5lvRRJaL0.net
>>40
日本の深海を上回るスペック

43 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:10:08.32 ID:krGlKZur0.net
最新鋭の特殊原子力潜水艇で
電気のショートって

それは、あんまりだ

44 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:10:26.02 ID:gbg6Mr0M0.net
地震兵器?

45 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:11:01.60 ID:rweTz4tX0.net
そう言うクソみたいなことばかりしてるから罰が当たるんだよ

46 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:12:19.83 ID:9kufxoWK0.net
>>40
潜るだけで浮上できないかも極秘任務

47 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:13:07.05 ID:9kufxoWK0.net
>>43
真空管の熱で油吸ったウエスが燃えたんだな。

48 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:14:00.66 ID:UB2HPpuB0.net
大艦の艦長、司令官、本省課長クラスが7人固まっているってどういうこと?

49 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:15:18.41 ID:gbg6Mr0M0.net
https://youtu.be/MQTLdA6WTIc
〜♪

50 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:15:21.89 ID:we4pcXkn0.net
>>1
> ロシャリクは全長約6000メートルで、2003年に配備された。25人が搭乗でき、深度60メートルまで潜航可能とされる。





じわじわ来るなw

51 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:16:04.53 ID:3ZQXBr9J0.net
どうせまた何か悪い事しようとしてたんでしょ。

52 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:16:22.51 ID:3BmDwrHR0.net
潜水艦の中で死ぬのが一番嫌でござる

53 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:17:22.88 ID:dF+JqXIn0.net
>>28
そりゃポジション次第だよ
1佐といっても大型艦の艦長と幕の班員じゃ部下の数は全然違うから
幕だとヘタすりゃ部下なしヒラ班員の1佐とかいるぞ

54 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:18:52.16 ID:nH71g4Fv0.net
棺桶にするとしたら、戦車と潜水艦どっちがいい?

55 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:18:59.26 ID:3wBpSH0w0.net
>>18
ほほー

56 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:19:24.79 ID:5lvRRJaL0.net
>>54
戦車の墓石なら見たことがある!

57 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:20:20.56 ID:Qe2z+vNW0.net
>>53
だとしても大佐七人は多すぎ
潜水艦の乗員何千人にしようとしたんだよ?

58 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:20:59.45 ID:ceb3Cn9g0.net
>露メディアは6日までに、潜水艇は海底通信ケーブルからの通信傍受など、極秘作戦に従事していた可能性があるとの見方を報じた。
ロシアのメディアにこんなの報道する自由とかあるんけ?
亡命先でも不審死したりするやん?
本当はもっと大きな極秘作戦を隠すためのデコイとかかかかかかか

59 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:24:02.81 ID:/xEQR5NS0.net
>敵対国のケーブル切断による通信妨害などを目的に建造されたという

悪い事するから天罰じゃね?

60 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:24:10.75 ID:gbg6Mr0M0.net
>>28
そりゃちんポジ次第だよ

61 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:24:52.36 ID:NDgu9Yhu0.net
武装がない完全な工作潜水艦じゃん

罰が当たったか、それとも西側がやったか

62 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:27:13.06 ID:pAkw7sN90.net
潜水艦の中ってめちゃくちゃ臭いんだよなw
特に体臭が強い外国の軍隊のとか激臭でやばそうw

63 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:29:55.86 ID:w6QEsxth0.net
7人の大佐は2階級特進で?

64 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:34:35.38 ID:P4gPc0lj0.net
>死者には、7人の海軍大佐と2人の「ロシア英雄」称号保持者が含まれていた。

潜水艦なんて乗員数大したことないだろうにお偉いさんばっかりやんけ
新技術のデモか視察でもやってたんだろうな

65 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:35:36.46 ID:xMP124zN0.net
壁にツルが這うようなフローラルがあって食用にもなる植物栽培できないのかな、酸素も供給するし糞尿を肥やしにできる、消音効果もあったりして

66 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:35:39.07 ID:UB2HPpuB0.net
まさに船頭(Captain)多くしてなんとやら
だったのかな?

67 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:38:42.15 ID:GLX/y/U50.net
第六潜水艇みたく配置についたまま絶命か
はたまたハッチに群がって殺しあいをしたか

68 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:41:00.22 ID:p2Qnvun+0.net
自殺すんのかねやっぱ

69 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:43:37.72 ID:5piZwHWv0.net
ロシアは原子力大好きだなぁ

70 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:46:17.22 ID:7k80Hynd0.net
大佐が7人かよ
被害すごいね

71 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 00:54:30.56 ID:KWw9YqyY0.net
>>70
実は下級兵士の反乱だったりしてw

72 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 01:00:12.25 ID:0liv6w+J0.net
西側に亡命しようとした士官たちを乗組員に扮装した諜報部員が艦もろとも処分かね
レッドオクトーバーに似たことやろうとした?

73 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 01:00:52.31 ID:TcBbymaA0.net
>>59
EMPとかなー

74 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 01:01:11.07 ID:0liv6w+J0.net
>>71
ポチョムキンかいな

75 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 01:01:48.84 ID:eF0fYjhl0.net
なにをやってるんだよロスケはw
海底ケーブルから盗聴って相変わらずマニアックで根暗
な国だな

盗んだクリミアで日光浴しとけ!

76 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 01:03:18.24 ID:aPRDMPyO0.net
民間人の技術者も乗ってたらしいから視察がメインであちこちの部署から代表が来てたんだろ
本来乗るべき乗組員を削減してまで偉いさん乗せてたんでイレギュラー事態に対応しきれなくて死者続出になったのかもしれん

77 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 01:09:03.42 ID:ibbfyL7U0.net
暗躍的鬼子工作員アル
Φξ ` 八´)  γ` Д´> 日王の陰謀ニダ

★ロシア原子力潜水艦事故
 司令部一つに等しい大きな人的損害か
http://yamatotakeru999.jp/rus1.html

★F-35用空対空ミサイル アムラーム 
大量購入 更に進化するライトニングIIブロック4
http://yamatotakeru999.jp/amra1.html

78 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 01:09:44.95 ID:9XemFJ7w0.net
>>1

クルスクが沈んだ辺り?

79 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 01:11:53.69 ID:bPf+2Qgd0.net
沈んだ金塊を発見した結果内部抗争で全滅だったりして
ゲームか映画でそんなネタあったな

80 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 01:23:21.30 ID:AQWxMgNh0.net
大物乗りすぎだろw船頭多くしてなんちゃらw

81 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 01:37:56.62 ID:ZYAQwUgr0.net
ちゃんとメンテナンスしないから毎度このザマ
ロシアに艦船のメンテ体制は無いんだろう

82 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 01:40:45.10 ID:7NQiAc+V0.net
>>65
糞尿はそのままだと肥料になんないぞ。

83 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 01:45:43.80 ID:HdHO+UUn0.net
>>4
空間識失調とは何なのか

84 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 01:47:43.90 ID:fMKnUtBR0.net
ロシア英雄称号がどれくらい凄いのかわからん

85 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 01:51:10.13 ID:D2siZuHz0.net
>>31
6000ftだとしても、1830mだぞ
そんな潜水艦聞いたことねぇーわ

86 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 01:55:22.64 ID:VR6jY3sz0.net
>>26
反乱軍の指令潜水艦だな。

87 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 01:56:47.95 ID:uygWKD2n0.net
大佐7人、じつは二階級特進で、みんな少佐
だったならわかるわ
米軍ブルーリッジでもそんなに大佐乗ってない

88 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 01:57:19.35 ID:avohH2Dv0.net
おそロシア!

89 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 02:13:37.12 ID:nmT6V4yq0.net
>>1
これは消されたな

90 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 02:22:26.64 ID:xW36iann0.net
潜水艦事故前にも何百人か沈んだままだろ。

91 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 02:28:34.83 ID:0qBv0fcI0.net
原潜なの?
放射能海に垂れ流しじゃん

92 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 02:28:38.16 ID:5LP8j2wU0.net
大佐大杉

93 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 02:40:00.12 ID:PLlF2nWG0.net
>>8
潜水「艇」なら日本にも数千m潜れるのがある

94 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 02:41:42.39 ID:PLlF2nWG0.net
>>80
船頭がたくさんいれば不可能も可能になるんだってじっちゃんが言ってた!

95 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 03:01:47.64 ID:+zy10siu0.net
昔沈んだままの潜水艦あったな。ロシア

96 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 03:10:02.56 ID:8LotInMf0.net
大佐だらけでケーブルから傍受w
やっぱり盗聴は生にかぎるってことなのかw

97 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 03:20:54.85 ID:BAyXqDj10.net
またバレンツ海か

98 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 03:23:23.87 ID:MHFkBCrK0.net
>>7
ナディアおもいだした

99 :名無しさん@13周年:2019/07/07(日) 03:26:35.37 ID:IIwNVTPbY
諜報活動してたプーチンだからこそだよね^ ^
https://youtu.be/qlRLXmvN3tY
日本とは違うのだよ^ ^

100 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 03:29:25.32 ID:qL9RafA30.net
おさわりまんころしあってこわいです!

総レス数 146
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200