2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本の不動産会社】またバブル時代か−S&Pがレバレッジ上昇指摘

1 :みつを ★:2019/07/06(土) 21:38:16.08 ID:j2w9LXh/9.net
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-05/PU5O306KLVR501

日本の不動産会社、またバブル時代か−S&Pがレバレッジ上昇指摘
Katrina Nicholas、Natnicha Chuwiruch
2019年7月5日 16:36 JST
日本の不動産大手は危険な領域に入りつつあるというのがS&Pグローバル・レーティングの判断だ。同社は最近のリポートで、不動産業の債務水準がバブル時代を上回っていると指摘した。

  S&Pは、「国内不動産市況はピークを迎え、下降局面が近づいている」と指摘。「賃貸市況は、オフィスセクターは足元では堅調であるが、製造業を中心に企業業績の減速が見られることや、2020年と23 年に東京都心部での大量供給が予定されていることで需給は緩む可能性がある」と分析した。

  S&Pは、不動産大手の財務レバレッジが上昇すると予想。有利子負債を活用して成長投資を進めるほか、総還元性向を引き上げて自己資本の増加を抑制する施策を続けることがレバレッジ上昇につながると解説した。

  S&Pは「金融環境の悪化によって銀行の不動産業向け融資が縮小に転じ、不動産市況が下降局面に入った場合」には、「不動産大手では不動産価格の下落と負債コストの上昇で資産と財務内容が悪化する」との見通しを示した。

原題:It Could Be Bubble Time Again for Japan’s Real Estate Companies(抜粋)

2 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:39:03.95 ID:2+fLrT1j0.net
オリオリオリオー
ヤリヤリヤリヤー

3 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:39:04.00 ID:i504kwde0.net
だから庶民どもは騙されて投資しろってか

4 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:39:49.88 ID:d0WTzpGf0.net
ジャップはバブル崩壊から何も学ばなかった

ゆとりは路頭に迷い自殺者多数

5 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:39:52.05 ID:XowOHZtU0.net
フェイク!

6 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:41:31.20 ID:lpSwL+fc0.net
レオパレス銀座

7 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:41:32.86 ID:d0WTzpGf0.net
地価が上昇しまくりという特集やってたぞ
こりゃ崩壊も直ですわ

ナイアガラぷぎゃーーーーーーーーーーーw

8 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:43:15.44 ID:K8OZhnrN0.net
確かに賃貸投資やサブリースは素人目にも限界来てそうに見える

9 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:43:24.33 ID:DzPoiWnM0.net
>>7
直ぐではない
東京では2030年くらいまでバブルは続くよ
東京以外は知らね

10 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:43:28.10 ID:U0epmaBU0.net
分かっちゃいるけど

どうにも止まらない♪

11 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:44:32.53 ID:lBeEL2yg0.net
給料減らされてるんです。
資本主義絶対反対。

12 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:45:38.90 ID:Qk4O/RbB0.net
5/8チップ

13 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:45:47.66 ID:NtYXgTr80.net
オリンピック後は気をつけろよ

14 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:46:33.37 ID:W4JPDcSt0.net
>>9
あと10年続くかなぁ?>東京
供給過多だし、そろそろ終わりそうな気がするけど。

15 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:48:04.15 ID:RGgtYfUJ0.net
ビバレッジではなくレバレッジです
バブルといっても炭酸ではありません

16 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:48:19.22 ID:5jvoMjsQ0.net
不動産はこの繰り返し
次は10年沈むかな

17 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:48:42.49 ID:GLWa9+Rm0.net
失われる時代と就職氷河期の再来で年金完全崩壊、ナマポ民と高齢者の餓死が急増

18 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:49:31.09 ID:+gVxRkOC0.net
もう必死すぎでしょ

19 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:49:41.74 ID:btdqn5Qg0.net
東京はオフィス供給過多だけど住宅はむしろ不足。タワマン乱立でタワマン価値は馴れていくが中低層はむしろこれからさらに騰がる

20 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:51:12.53 ID:9/5psC2r0.net
まさどで西日本の土壌が悪すぎんだ
名古屋から東を目指す人が多いな

21 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:51:36.59 ID:nEIzWWpH0.net
>>19
何言ってんの?
無職は経済を語る前に働けよ。

22 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:51:47.61 ID:XeEWiNFT0.net
オリンピック後大暴落する見込みだろ?

23 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:52:16.93 ID:1N7xlOee0.net
あのオレンジの変な濃いさがノドに引っかかるんだわ

24 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:52:32.57 ID:d0WTzpGf0.net
官製相場で吊り上げただけの砂上の楼閣がいつまでも保つと考えるほうがどうかしている
阿鼻叫喚の地獄絵図ですわ

25 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:53:32.44 ID:HITiVeZm0.net
原油先物価格
韓国必死やな

26 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:53:49.83 ID:SRcCKm0V0.net
緩和マネーは結局、大企業の株価と東京のタワマンに化けたわけか
それで庶民は増税とスタグフレと社会保障カットの三重苦

27 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:53:53.79 ID:vEtcWXZm0.net
金融緩和長期化で不動産バブルが起こっていない訳がないので、当たり前の話。
さっさと出口に入らないと、傷口がどんどん広がり続ける。

28 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:56:20.35 ID:dLVQ3dNB0.net
>>16
次は100年沈む
歴史は繰り返さない

29 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:56:22.86 ID:kiiJCbOQ0.net
【日本の不動産会社】またバブル時代か−S&Pがレバレッジ上昇指摘
http://xykabu.xyz/

30 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:56:53.75 ID:y2KuCbDD0.net
俺はオリンピック終わったら買うよ、今かう奴は(笑)

31 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:57:52.54 ID:ItoHvF2T0.net
低金利でバブルって…?

32 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:58:51.58 ID:fKnngldU0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_マハラジャ?

33 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 21:58:59.31 ID:d0WTzpGf0.net
バブル崩壊で経済は本来あるべきサイズにまで必ず収縮する

アベノミクスに首まで浸かった東京の皆さんは一体どこに行くのかな?
天国かな

34 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:01:12.36 ID:h6nZJIZS0.net
経済は教科書通り公式通りにいかないと言われてるが
各国の大規模金融緩和の出口作り出せない状態が続いてると
教科書通りハイパーインフレ、スタグフレーションぜったい起きると思う
低所得者中心に悲惨な状態になると思う

35 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:03:04.62 ID:fZRBa+l70.net
物件の価値の上がり目は限界があるからな
レバー効かせないと利回り確保が出来ないんだろ
キャピタルゲイン狙いって訳じゃないから、まだマシ

36 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:03:15.06 ID:9Hr4B4v60.net
そもそも海外のミニバブルで作り出したマネーで日本の土地が奪われていくなんておかしな話だ。チャイナマネーを受け取って、それを元に
日本の不動産購入に当てられるなんて
メチャクチャなチャイナマネードーピングだ。

37 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:03:56.84 ID:ItoHvF2T0.net
>>34
>教科書通りハイパーインフレ、スタグフレーションぜったい起きると思う

生産が需要を上回ってるから起きないと思うよ?

38 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:04:22.45 ID:P1VMs7HX0.net
>「金融環境の悪化によって銀行の不動産業向け融資が縮小に転じ、不動産市況が下降局面に入った場合」には、「不動産大手では不動産価格の下落と負債コストの上昇で資産と財務内容が悪化する」

当たり前やろw
「給料が下がった場合には小遣い減らされる」って言ってるだけやぞ。

39 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:04:45.93 ID:hHdOb1J/0.net
日本人がそのマネーゲームに参加してないから大丈夫よ

40 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:06:26.14 ID:E20inUs10.net
最近のリポートによると空室率は空前の1%台。賃料も高止まり。まだバブルは始まってない

41 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:08:07.11 ID:vEtcWXZm0.net
ハイパーインフレにはならないが、普通に銀行が結構な不良債権だして、
その処理に金と時間が食われ、資産市場は暴落する。

マネーストック異次元緩和後だけで200兆以上増えてるから、時間の問題。

42 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:08:12.95 ID:8pk2zNcV0.net
オリンピック終わってから家を買うから俺には関係ナッシング。
オリンピック後は日本の精神的目標がなくなるから暴落するんだろ。

43 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:08:38.76 ID:d0WTzpGf0.net
>>40
その潮が一気に退くとどうなるかというと・・・

そこにぶら下がってたやつが全員路頭に迷う
バブル崩壊ってのはそういう事w

44 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:10:03.39 ID:btdqn5Qg0.net
残り物を漁るしかない人たち可哀相

45 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:10:38.15 ID:hXTb5pmF0.net
いつもの事だな
バブルははじけるが、適正な価格にまたもどるよ

46 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:13:33.90 ID:ItoHvF2T0.net
>>45
>適正な価格にまたもどるよ

何が適正な価格なのか?
適正な価格自体がドンドン下落するのではないか?

47 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:13:35.75 ID:rTg6L9BA0.net
バブルはじける前兆やね

48 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:14:18.97 ID:U+WFdsrv0.net
歴史が繰り返すならある意味対応しやすいかも

49 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:14:33.15 ID:BVQ/ylUF0.net
>>37
そもそもスタグフレーションって需給バランス関係ねーだろ

給与下がってんのに物価が上がる状況なんだから

50 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:14:38.45 ID:Zzqw4OMj0.net
デベは次から次へと開発を続けることがいわば宿命のような業態なのよね
だから意識して踊り場を作る必要があるんだけど
良い土地というのは欲しい時に舞い込んでくるものじゃないから難しい
まあ過去の失敗は教訓になっているだろうし資金調達の方法もバブル時より多様になっているからあまり心配してないけどね

51 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:16:20.77 ID:d0WTzpGf0.net
信用収縮とは

担保にしてた物の価値まで下がるということだ、それが連鎖、波及していく
当然人の価値もあるべき姿へと引き下げられる

財布の中には葉っぱと石ころしかありませんでしたというオチになるんだよね

52 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:17:47.60 ID:s+CSsiuH0.net
まーた不動産融資の焦げ付き不良債権処理で外資に日本の資本が強奪されるのか・・・
まあ流れは止められないだろうね

木村剛理論の次は何だろう、結構期待している

53 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:19:05.04 ID:Jaotvdc20.net
中国人がババを引く展開になってくれればいいんだけどな

54 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:19:23.92 ID:ItoHvF2T0.net
>>49
生産したものを売らずに値段だけ上げるのかwww?

55 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:19:52.81 ID:7UM2J6KN0.net
消費税でトドメ刺すから
地方銀行もろとも弾けるよ

56 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:20:00.54 ID:9Hr4B4v60.net
ハゲ鷹外資は不動産価格が上がると家賃を
上げてくるから、入居の際はオーナーを調べて
合同会社とか特別目的会社とかだったら
別の物件を探した方がいいぞ。
長く住んだら家賃交渉できる日本人オーナーの
物件にこだわって住まい探しをした方がいい。

57 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:25:18.69 ID:BVQ/ylUF0.net
>>54
そうだよ
たとえば車

別に国内で売れなくても会社は存続できるしな
無理に利益を圧迫しなくても高値を付けられる

58 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:26:42.95 ID:ItoHvF2T0.net
>>57
そんなのスタグフレーションじゃネーよw。
よりよい市場を求めているだけだろwww。

59 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:27:20.79 ID:K8OZhnrN0.net
>>55
不動産投資ローンに熱入れてる地方の金融機関やばいよなあ

60 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:27:35.64 ID:9B06ebii0.net
中国人が買いまくってるんだってよ
近所のおばさんがウハウハしてた

61 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:28:27.25 ID:BVQ/ylUF0.net
>>54
あと、菓子とかも内容量減らして顧客を騙しながら価格吊り上げてるだろ

ガソリンも大手が合併して価格競争がなくなった
あと携帯電話。カルテル紛いの価格横一並びで価格操作できる

62 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:29:24.34 ID:BVQ/ylUF0.net
>>58
スタグフレーションだよ
生活必需品が横並びで高くなって、給与は低いままなのに買わざるをえない状況


最悪な状況だよ、日本は

63 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:29:29.35 ID:OWoLQGUw0.net
みんなマイホームを変えなくなってしまって地上げ屋が家を踏みつぶす
そんな世の中でいいのかという事になってバブル潰しが行われたわけで30年前に。
今回はどうやってランディングしていくのだろう。ハードランディングは絶対にダメだ。

64 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:29:39.37 ID:yM+eJ7s70.net
米もアベノミクスを悪性バブル認定してる。

【金融】日本の銀行の高リスク投資に警告=
「バブル後の脅威再び」−米連銀総裁
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561109126/

65 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:30:06.06 ID:OWoLQGUw0.net
みんなマイホームを買えなくなってしまって地上げ屋が家を踏みつぶす
そんな世の中でいいのかという事になってバブル潰しが行われたわけで30年前に。
今回はどうやってランディングしていくのだろう。ハードランディングは絶対にダメだ。

66 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:30:56.64 ID:ItoHvF2T0.net
>>62
>給与は低いままなのに買わざるをえない状況

労働力デフレだなw。
働いたら負けな構造www。

67 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:31:41.69 ID:vEtcWXZm0.net
アメリカも家計債務史上最大規模まで膨らんでるので、日本のこととやかくいえない。

68 :u:2019/07/06(土) 22:32:00.10 ID:CwB1/deF0.net
不動産屋をどうにかせんと
都心の坪数が広いところは切り売り又は建て売りにして坪単価上げて売りにだすわ
様子見目的で売りに出して、購入者が多そうであれば売り止めして価格上げて再度売りにだすわでやりたい放題

後々を考えると、建て売りのペンシルホームが多くなると景観は悪くなるし、余程好立地でないと個人で10数坪の土地なんてなかなか売れんぞ

69 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:32:29.27 ID:EhVRzasK0.net
2年前に家買っておいて良かった

70 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:33:14.58 ID:BVQ/ylUF0.net
>>66
働かなければ更に苦しい生活が待ってるだけ
唯一逃れる方法は海外で働けるように英語はネイティブ並みに話せるようになっとくことだ

71 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:33:23.87 ID:s+CSsiuH0.net
低金利の根拠である不動産担保融資という日本独特の金融システムも少子化と格差拡大で今後成り立たなくなる
当然プライムレートは高くなる
すなわち、今後数十年アメリカとの金利差は逆転する(うる覚えだが逆転現象は過去に3回位あったような)

結果、プラザ合意同等の効果が期待できる

72 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:34:12.47 ID:flw/dcUe0.net
FPの友人が、住宅展示場とかで住宅ローンのアドバイスして不動産買わせる仕事してる
残業代が減ってピンチの人が多い上にバブル崩壊とかしたら、後で逆恨みされちゃうかもね

73 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:35:07.29 ID:0EMDs0Iy0.net
東京は上がり続けるだろう
好立地の古い建物がマンションに建て替わってきてるし
まだまだそういうのが残ってる

74 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:37:02.50 ID:ItoHvF2T0.net
>>70
寝てる方が儲かったりしてなwww。

75 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:37:50.85 ID:ItoHvF2T0.net
>>73
銀行が融資しなきゃ買い手が付かないんだし、
労働者の収入が減り続けてるんだから、融資も縮小する。
誰も買わない値段になれば不動産屋が潰れる。

76 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:39:41.37 ID:BVQ/ylUF0.net
>>74
スタグフレーションが購買欲、つまり需給バランスと全く関係ないことが理解できたならそれでいい

そういう異常な状態の事を差す言葉だ

77 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 22:41:01.58 ID:7UM2J6KN0.net
アホくせえ
少子化で年金問題抱える日本で不動産なんて今更だろ。
増税の消費落ち込みとドル利下げ波及の円高に日銀の緩和砲追加されるから銀行金利は低下し不動産なんて儲けにならず崩壊するよ

総レス数 388
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200