2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JRA禁止薬物問題】原因はカカオ豆副産物の粉じん混入

1 :しじみ ★:2019/07/06(土) 01:49:33.64 ID:erbaRQjf9.net
 競走馬の飼料添加物から禁止薬物が見つかった問題で、日本中央競馬会(JRA)は5日、薬物検査体制の改善策を発表した。検査機関の競走馬理化学研究所と情報を共有し、販売業者への立ち入り検査を行う。原因は製造業者が原材料を製造する際、同じ建屋内でカカオ豆の副産物の粉じんが混入したことだと判明した。
今回の問題で除外された馬の関係者には出走予定レースの3着賞金に相当する交付金が支給される見込み。交付金の総額は4億〜5億円になる。先月中旬、飼料添加物の中から禁止薬物のテオブロミンが検出され、土日の2日間で156頭もの競走除外馬を出した。

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM75520SM75UTQP017.html

2 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 01:52:24.07 ID:5GYafZKr0.net
カカオとおかか

3 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 01:52:24.41 ID:shL/Ql+a0.net
こ、粉じん じん ジングルベル

4 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 01:54:04.21 ID:14/a23FQ0.net
苦しい言い訳だな
検査通ってない新薬を流したことをそんなに隠したいのか

5 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 01:55:54.75 ID:7/qEJEnL0.net
カカオ豆が禁止薬物ってこと??
なんか説得力がなさすぎなんですがそれは

6 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 01:57:06.37 ID:8nE9ThIA0.net
馬にチョコ食わせてどうするつもり?

7 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 01:57:33.27 ID:xcuNkBZR0.net
カカオも解禁されるべき

8 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 01:58:17.06 ID:iB+tWR320.net
昔の戦記物にお馬さんは甘いものが好きだから、角砂糖やキャラメルあげると
スンゴイ喜ぶって話聞いて、やっぱりお馬さんは可愛いわぁ〜って
思ってたんですけど、

チョコレートはダメなんですね・・。

9 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 01:58:44.90 ID:3bjcVGgF0.net
G1レコード連発した後に押っ取り刀で発表
都合よく出来てるなぁ

10 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 02:00:24.43 ID:NNbsEzFk0.net
鋭敏すぎるな。

11 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 02:01:11.51 ID:66WIvKgV0.net
チョコレートは熊をも殺す。

12 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 02:08:48.35 ID:slBufeEe0.net
寝藁とどっちがマシな言い訳だろう

13 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 02:28:03.88 ID:QUGqg3xW0.net
パチンコといっしょに競馬も終わりか
パチンコはともかく娯楽の王様がこんなことでコケるとは

14 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 02:31:01.71 ID:gziMOI6N0.net
人間もチョコ食うと速く走れんのか

15 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 02:32:35.84 ID:h7BSi2yx0.net
カカオ豆の副産物ってなんぞ?カカオバターとかつくってんのだろうか。

副産物が発生するラインはいつからあるのだろう。

16 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 02:44:16.85 ID:7iJNPMZp0.net
カカオを食べるとビンビンになると 

17 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 02:46:42.85 ID:bnhSEiiB0.net
(‘人’)

ペットなんか買わんが犬にチョキやるとタヒんじゃうけどそんな事も知らんのかここの住民は(笑)

18 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 02:48:58.66 ID:EGsZHdQs0.net
チョコを食べると鼻血がでた

19 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 02:54:02.37 ID:h7BSi2yx0.net
>>8
たくさんでなければどうということは。競馬で禁止されてるだけ。

20 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 03:05:06.47 ID:qCEJM5Mo0.net
>>8
歯ごたえの良いものも好かれると聞いた事あるよ
大根好きとかもいるし
ちなみに猫は甘味を知覚できない
アイス食べたがる子は冷たいのが好きなだけ

21 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 03:05:16.16 ID:bnhSEiiB0.net
(‘人’)

何ならペットフードにチョキ味が無いのをメーカーに問い合わせなよ(笑)

担当者に笑われるから(笑)

つーかお菓子工場にでも頼んだのかね?(笑)

22 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 03:20:51.62 ID:h7BSi2yx0.net
馬にチョコを食わせないほうがいいのは事実だが、犬や猫とは大きさが違う。

23 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 03:46:59.88 ID:y/UVFlPI0.net
原因は検査結果待たずに出荷したことやろうが
話のすり替えだな

24 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 03:55:06.33 ID:r+Ouw3dc0.net
>>4
最初からカカオの成分って言われてたよ

25 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 04:48:26.11 ID:fULre2+J0.net
賠償金凄そう

26 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 06:23:00.68 ID:o0//YL0A0.net
カカオ自体は甘くない

27 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 07:09:45.36 ID:FBCeB8jn0.net
これってコンタミレベルなのかな
食品表示にある蕎麦や卵を製造していますとか

28 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 07:35:47.08 ID:BRu3u/3U0.net
84年.前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://tokyo-2ch.ddo.jp/Aeocemyqy/1168.html

29 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 10:02:28.38 ID:4QsvH8sG0.net
>>5
カカオ豆っていうかカフェイン(興奮剤)

30 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 10:03:35.31 ID:9J6FJPpG0.net
>>3
「ふんじん」、な

31 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 10:05:46.32 ID:h7BSi2yx0.net
テオブロミンだから

総レス数 31
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200