2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ベビースターテーマパーク】おやつタウンの施設公開・・・三重県津市

1 :あずささん ★:2019/07/03(水) 18:39:46.33 ID:b/N9u/+T9.net
津市にあるスナック菓子「ベビースターラーメン」の工場に隣接し、20日に開業する屋内型テーマパーク「おやつタウン」の施設内が3日、報道陣に公開された。

延べ床面積約4千平方メートル。ココア味やカツカレー味など週替わりで市販されていないオリジナルベビースターを作れ、工場見学やアスレチック施設も楽しめる。

3日に開かれたイベントではPR役を担うプロフィギュアスケーター浅田真央さん(28)が登場し「子どもの頃から知っているおやつ。選ばれて光栄」とあいさつ。

入場料は13歳以上700円、4〜12歳は450円で、アトラクションや体験コーナーは別料金となる。

ソース/共同通信社
https://this.kiji.is/519080001435812961

2 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 18:42:24.37 ID:Fgo5/g6O0.net
レゴなんたらより行ってみたい

3 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 18:42:44.22 ID:G62NHOka0.net
ラメックまだあるの?

4 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 18:43:02.45 ID:e0PYoHA10.net
レゴランドより安い

5 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 18:46:19.42 ID:b/N9u/+T0.net
場所が津だから限定品とか転売の餌食になりそう

6 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 18:47:00.28 ID:J/EKrPs10.net
ここ行くまでの道が細いから渋滞凄そう。

7 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 18:49:08.74 ID:owTpZOin0.net
「夜のお菓子タウン」を作って欲しい

8 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 18:54:30.72 ID:GhJHEIRH0.net
>>1
おやつタウンみてみえた方、みえますか?

9 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 18:54:51.32 ID:Xf6wxQTL0.net
>>5
よく知ってるな。
無職アンドタカリのBやZが名物だからなぁ。

10 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 18:55:43.20 ID:aPHyABb70.net
なんか行きたい

11 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 18:57:05.34 ID:zYrWkDWw0.net
ロマあく

12 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 18:58:02.44 ID:YhykcJNo0.net
700円ならベビースター23個も買えるやんけ
ベビースター風呂にして遊んだ方がマシ

13 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 18:59:56.42 ID:t9he5tX60.net
泣いたってペイちゃんは帰ってこない

14 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 19:00:25.82 ID:M3D94tAt0.net
>>5
大丈夫、そのうち名古屋名物になる

15 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 19:01:29.91 ID:iPOhrv4e0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話 私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)mzm
(deleted an unsolicited ad)

16 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 19:02:51.94 ID:xFvqvNh+0.net
意外と知られてない三重県のお菓子メーカー
おやつカンパニー
井村屋
おにぎりせんべいマスヤ

17 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 19:03:47.83 ID:qAXMOglK0.net
>>1
レゴランドなんかより行ってみたいな

18 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 19:03:55.93 ID:bhU7xljr0.net
大阪桐蔭の監督が目撃されるかもしれない

19 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 19:06:52.92 ID:Twl381ks0.net
これはブラックサンダーシティ開業待ったなし

20 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 19:08:00.43 ID:+9LNs4GA0.net
>>16
全部好き

21 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 19:09:21.25 ID:CHm4/LDR0.net
井村屋パーク作らないかね。
肉まんに埋もれたりロングあずきバーでチャンバラごっこできたり。

22 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 19:32:59.62 ID:e+/CMqlH0.net
書き込みレス一覧

【北海道】JR北の運賃値上げに批判相次ぐ 札幌で公聴会
777 :名無しさん@1周年[]:2019/07/03(水) 00:28:04.15 ID:Xf6wxQTL0
>>640
苗穂での変態改造を施した特急用車両485系でも雪に負けた。
近郊用もこれもかという耐雪対策を施さないといけないので、東用の車両を改造する程度では間に合わない。

結局、白魔悪いのさ!

779 :名無しさん@1周年[]:2019/07/03(水) 00:41:04.67 ID:Xf6wxQTL0
>>672
季節限定だが
信州松本と静岡富士山に就航している。
エンブラエル170なのでキャパは小さい。

空港駐車場(無料)なので助かる。
冬は雪に埋まってしまうので地下鉄栄町からタクシーで2000円。
新千歳空港よりかなり便利なので、エンブラエルで需要が満たせる路線が増えないかなぁ。。

786 :名無しさん@1周年[]:2019/07/03(水) 01:25:41.35 ID:Xf6wxQTL0
札幌近郊を通勤利用しているけど、値上げされても通勤手当で補填されるからまぁいいかって感じだな。
問題は通学定期だろう。月に2000円程度といっても、半年定期で1万アップだから、インパクトは大きいよ。
それから無視できないのが、土日の家族需要。
札幌市内渋滞と駐車場代(時間貸しだと上限1500円くらい)、駐車場空き待ちなんかを考えると、郊外からパークアンドライドの方が楽なんだが、近郊運賃が3割も上がるんなら、中心部まで車となるかなぁ。
都心政策も考えなきゃならんはずなんだが、道庁にはそんな考えないし。
バス代替といってもバスの運転手不足で黒字路線すら減便してる状況。

交通弱者対策も兼ねて上下分離をなぜやらんのだろか?

【朝日新聞】対韓輸出規制 「報復」を即時撤回せよ
818 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/03(水) 10:44:09.60 ID:Xf6wxQTL0
今まで、相手が韓国だからってなぁなぁにしてただけでしょ。どうせ選挙後にしれっと元通りになってそうだけど

【条例】ネット上のヘイトスピーチ発信者の実名を初特定 大阪市が実名公表を検討 ★5
726 :名無しさん@1周年[sage]:2019/07/03(水) 11:01:17.02 ID:Xf6wxQTL0
頭の悪いネトウヨとパヨクは気をつけないとね。どっちも常識なさそうだから言っていい事と悪いことの区別つかなそうだし

23 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 20:38:07.53 ID:dIKgRKg10.net
おやつカンパニーって一志だっけ?あんなとこに人が集まるんかいな

24 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 22:07:50.15 ID:cbjtOGBq0.net
中華街にあるじゃん

25 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 00:32:39.86 ID:TR0pcRvY0.net
>>16
おやつカンパニーと井村屋はすこ
おにぎりせんべいは…

26 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:34:17.21 ID:BNCvm9JE0.net
>>16
マスヤは実家から車で5分
餅使い回し以外にも、夏場は工場の窓開けっ放しという噂があったなあ

27 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 21:23:19.39 ID:diLoRRnU0.net
ダウン症か

28 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 21:32:53.62 ID:7qngha+j0.net
ベビースターカップラーメンを復刻して欲しい
ブタメンは好きじゃない
復刻してくれたら大人買いするのにな

29 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 21:35:50.92 ID:hymsAaqT0.net
>>16
ピケ8忘れんな

30 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 21:41:33.75 ID:AlUgxxPQ0.net
どんなに
身体に悪そうな駄菓子を食べても
そのあとの屁が最も臭いのは
ベビースター

総レス数 30
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200