2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【年金2000万円問題】#安倍晋三首相「マクロ経済スライド」連呼で墓穴? 年金を減らす仕組みの実情

1 :孤高の旅人 ★:2019/07/02(火) 19:51:43.64 ID:l8JE/xLZ9.net
安倍首相「マクロ経済スライド」連呼で墓穴? 年金を減らす仕組みの実情
7/2(火) 18:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190702-00010003-newsweek-int

ズバリ、年金を減らすための仕組み
<このネーミングに問題の本質を見えにくくする効果があったのは間違いない。マクロ経済スライドと聞くと、景気の動向に合せて年金の額を調整するようなイメージだが、「マクロ経済スライド」とは、将来の年金を減額するための仕組みである>

年金2000万円問題をめぐり、安倍首相が「マクロ経済スライド」という言葉を連呼したことが話題となっている。蓮舫議員の執拗な追求に、年金制度に問題はないという文脈で用いたキーワードだが、これにはどういう意味があるのだろうか。

老後に2000万円が必要と記述した金融庁の報告書が大問題となったことを受け、立憲民主党の蓮舫議員が、参議院決算委員会において30分にわたって安倍氏らに質問を行った。いつものことではあるが、蓮舫氏のあまりのしつこさに、安倍氏は10回近くも「マクロ経済スライド」というキーワードを連呼して、年金制度の確実性について力説した。

国会での論戦のあり方には様々な意見が出ているが、ここではその話題には触れない。ただ、安倍氏が何度も口にした「マクロ経済スライド」という制度は、公的年金の維持に極めて重要な役割を果たすものであり、その内容については、よく理解しておいた方がよいだろう。

「マクロ経済スライド」というのは、ストレートに言ってしまうと、将来の年金を減額するための仕組みである。

日本の公的年金は賦課方式と呼ばれており、自身が積み立てた保険料を将来受け取るものではない。現役世代から徴収した保険料を高齢者に配分する仕組みなので、高齢化が進むと制度の維持が難しくなる。このままでは公的年金を維持できなくなるので、現役世代の減少に合わせて、年金の額を減らすために作られたのがマクロ経済スライドである。

マクロ経済スライドと聞くと、景気の動向に合せて年金の額を調整するようなイメージを持つ人が多いと思うが、実態は異なる。制度の導入が議論された際、名称が誤解を生む可能性があり、不適切だという批判の声が一部から出ていたものの、結局は、この名前が採用された。

厚労省側に姑息な意図があったのかは何とも言えないが、このネーミングに問題の本質を見えにくくする効果があったのは間違いないだろう。同制度は2004年に導入され、すでに年金減額もこっそり実施されているが、この制度が年金減額のために作られたことを知らなかった人も多かったはずだ。

以下はソース元で

次ページは:年金を減らすと、確実に生活保護費が増加する
次ページは:どこかで抜本的な対策が必要となる

2 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 19:52:42.97 ID:e4ONONL20.net
墓穴なわきゃねーだろ、頭大丈夫か?

むしろ説明が必要なんだよマクロ経済スライドの

それよりも出生率が1,4より落ちれば、年金はさらに大きく減ることも説明しろや!!

3 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 19:52:48.85 ID:Z9tRRAgB0.net
気を付けよう
甘い言葉と
自民盗

http://i.imgur.com/kA5kRve.png

4 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 19:52:58.15 ID:uqeRmql30.net
要は年金減らす事だよな

5 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 19:53:27.23 ID:r6QWRXIE0.net
近畿財務局職員38人が残業して公文書300ヶ所改ざんしても誰も逮捕・起訴されない異常な国、日本。



6 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 19:53:40.88 ID:GBt3UXxK0.net
「最後の一人まで年金を払う」
http://imgur.com/ID8Cg5g.jpg

「年金が減るなんてありえない」→引き下げる
http://imgur.com/./GWt65sK.jpg

7 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 19:55:06.27 ID:x1MXHtFj0.net
>>1
しかし参院選は安倍自民の圧勝

相変わらずシャーレンホーが野党の支持率下げるために良い仕事してる

8 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 19:55:15.29 ID:DKg66eig0.net
麻生とホモって消えろ

9 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 19:57:23.12 ID:d1MKh8u/0.net
マクロ経済スライドが年金減額のための制度だと知らないやつのほうがやばいだろ
それに、こっそり導入と書いてるが、もともとはリーマンショックの不況でも下げられなかった年金をようやく下げたというのが実際
それまで動かないスライドと揶揄されたが、ようやく実体経済を反映したと称賛されたのが当時

こんな何も知らない奴に記事を書かせるなよ

10 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 19:59:02.74 ID:sTB8wIlW0.net
マクロ経済スライド
公務員のボーナス支給額のためにあるような言葉だが

11 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:00:45.65 ID:wL0OukZS0.net
マクロスがなんだって?歌うぞ

12 :2chのエロい人 :2019/07/02(火) 20:01:10.09 ID:0SD7+g8v0.net
真顔で「でんでん」なんて言ってる奴が、
経済の仕組みなんか理解できるわけねーじゃねーか。

13 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:01:25.30 ID:nKN1kjPi0.net
普通の国は経済成長してるから問題なかったんだけど
派遣解禁したり
氷河期世代作った事をうっかり忘れて制度作ったもんだから大変な事になってる

14 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:01:55.01 ID:XBklj+Hn0.net
"「100年安心」というコトバ自体は、
公明党が発案したものと言われています。

(中略)

平成16年に行われた
年金制度改革で決められたことには、
まず「負担の増加」がありました。

年金保険料が
継続的に引き上げられることになりました。"

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190701-00010004-manetatsun-life

15 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:03:53.09 ID:P5ryxfMV0.net
語り手が横文字やわかりにくい言葉を使う時は、聞き手にきちんと理解されたらまずいから。

これだけ覚えとけばおk(笑)

16 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:04:15.26 ID:XBklj+Hn0.net
〈法律ができるということになった時、
すぐに考えたのは、
この膨大な資金の運用ですね。

(中略)

この資金があれば
一流の銀行だってかなわない。

今でもそうでしょう。

何十兆円もあるから、

(中略)

基金とか財団とかいうものを作って、
その理事長というのは、
日銀の総裁ぐらいの力がある。

そうすると、厚生省の連中が
OBになったときの勤め口に困らない。

何千人だって大丈夫だと〉

https://www.moneypost.jp/553270/2/

17 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:04:31.42 ID:f2ldhSb60.net
>>1
安倍政権はその上で運用益をたんまり稼いで給付に備えてるので墓穴はおかしい
野党がダメなのはパイを増やすことは考えずに支給を減らすデフレ思考

18 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:07:09.68 ID:OCm9c87I0.net
格差社会に安楽死制度
待ったなし

19 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:08:21.25 ID:GXHHn6Up0.net
森羅万象を せいごで 司る

立法府の長をトリモロス事を

願っていません

年金を減らす でんでんという指摘には

当たらないぃぃぃぃいい!

20 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:08:27.36 ID:Jsc7zAVQ0.net
そうか。
年金なくても生活保護受ければいいのか。

21 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:08:30.61 ID:XBklj+Hn0.net
米連邦準備銀行総裁が
日本の投資に警告

「バブル後の脅威再び」

https://news.livedoor.com/article/detail/16656485/

22 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:09:27.68 ID:XBklj+Hn0.net
都内のマンション高騰

“手が出せない”との声も

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190701/k10011977531000.html

23 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:10:11.85 ID:dHwZh/eZ0.net
免許と同じで80以上は年金も返納させろよ

24 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:10:15.01 ID:XBklj+Hn0.net
逃げた海外勢−日本株の保有比率、アベノミクス前まで急低下

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-27/PTOY946S972A01

25 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:11:02.19 ID:htGthG+t0.net
蚊帳の外安倍www

26 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:12:04.45 ID:XBklj+Hn0.net
【生活保護】のことなら、 
単に引きこもってる人よりも、 
働いてる人のほうが問題なんじゃないかな。^^ 
 
というのも、いまは非正規が多くて 
だいたいの企業が使い捨て・ブラック労働だから、 
心身を害してしまう人が多いんじゃなかろうか。 
 
そうなると、【生活保護】の対象となってしまう。 
 
「働いたら負け」というのは、案外、当たっているのかも知れない。 
 
 
国は他人事のようなことを、いまになって言っているが、 
人買い(派遣業)を解禁し、その対象範囲を拡大してきたのは、他ならぬ国である。 
 
その少し前に、いわゆる就職氷河期(第一期)があったとされるが、 
これは外国人労働者の受け入れを拡大した時期と重なる。 
 
実際、若年無職者と、外国人労働者の人口増加は、 
かなり近い数字で推移している。 
 
どちらのほうが給料が安かったのか、そしてまた、その安さによって、 
労働条件がどうなっていったのかは、説明不要だろう。 
 
税収に関しては、外国人は、日本国に税金を収めているが、 
そのかわり、日本人の職が無くなり、払えなくなっている。 
また、所得が下がったことで、税収も落ち込んでいる。 
 
しかし、だとしても、それは機会損失として考えるべきではない。 
というのも、庶民が金を持っておらず、仕事がないのだから。 
雇用のミスマッチにしても、使い捨て労働を推進してきたのが原因だよ。 

27 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:12:22.36 ID:mMJYEgIz0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話 私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)mtk
(deleted an unsolicited ad)

28 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:12:22.79 ID:uaLhJF180.net
 
 
◆一見盤石な安倍政権に内部崩壊の予兆を見る4つの理由
https://diamond.jp/articles/-/114704


「安倍政権は崩壊前夜だ」と言うと、「そんなバカな」と大方の人は思うだろう。「希望的観測だね」とたしなめられることもある。

目を凝らすと官邸にほころびが見える。
与党は膨張しながら分裂のエネルギーを貯めている。
とり残される地方に政権離れが起きても不思議ではない。そして天皇。人々は「政権の驕り」を感じ始めたのではないか。


 

29 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:12:44.70 ID:dlUCaLVr0.net
今回はNH

30 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:14:52.71 ID:Qt7fkcTJ0.net
TVでも連呼してたわ
バカの一つ覚え

31 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:18:01.08 ID:ZO8KpYEY0.net
70過ぎたら青酸カリ配って死んでもらえよ
利用した人の相続税優遇とかさ
葬儀費用国が負担とかよ
喜んで逝ってくれたら良いじゃん
生活保護は問答無用で飲ませろ

32 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:18:05.68 ID:mKEkJBRS0.net
今年に限っては例外なのかな?
この4月、物価スライド制度により本来なら0.6%年金支給額を上げるべきところを0.1%上げた。
なぜなら、参院選があるから。どこまで安倍は姑息なんだ。

33 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:21:14.50 ID:nKN1kjPi0.net
>>32
統計情報がおかしい

34 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:22:13.30 ID:4RJgIi4b0.net
昔は経済成長に伴って年金もアップしていたけど、ここ10年は横ばいだ
そして年金からの強制天引きで受取額は減る一方だ
やがてすべての税金が年金から天引きされて、老人は死ぬしかない。

35 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:23:47.03 ID:PxFsqD5P0.net
>>2
将来減額しますと言えばいいのに
へんな造語を使うなよ

36 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:26:11.92 ID:hFJ/RpRm0.net
選挙後に支給減ることが決まってる
2000万で足りなくなるからな

37 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:26:31.17 ID:nRKFEOvX0.net
継続的なインフレを続ける限り、現行の年金制度で全く問題ない。
問題なのはデフレ。デフレが続くならマクロ経済スライドが重要になってくる。

38 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:28:59.17 ID:+doJfYPZ0.net
マックロ
経済
アベチョンノミクス

39 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:33:16.61 ID:GlsHLjhg0.net
デフレ下で大増税大緊縮アベノミクスが年金を減らす一番の原因。

40 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:44:40.83 ID:alS9KS0S0.net
>>17
お前アホ

41 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:44:49.18 ID:U6ceOTOp0.net
嫌なら、払わないで自分で貯めてるだろ♪

42 :世界 :2019/07/02(火) 20:44:59.88 ID:uTEaIn8O0.net
https://i.imgur.com/TsbzLd3.jpg
ーーーーーーーーー☆

43 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:45:33.33 ID:6k0Z4kHE0.net
徴収額上げれば解決ニダ

44 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 20:46:04.77 ID:fJFPkima0.net
>>26
そうだな
言うとおりだよ

で、親働かせて何したいの?
さっさと引きこもりは親が責任もって処分しないとね

45 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 21:15:44.24 ID:QGmbMVBO0.net
まあ、そんなんでも、野党の百倍ましちゅうことや。

46 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 21:15:56.34 ID:e4ONONL20.net
マクロ経済スライドなんてどうでもいい話

それより
出生率に応じて年金は決まってんだから、出生率の議論すらしてない状況で増えるわきゃねーだろ

どんどん説明しようよ

47 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 21:17:38.98 ID:9r7x2GFOO.net
だから消費税上がりっぱなしなのがおかしいって気づけよ
たまに下がるならマクロスライド方式でも仕方ないが

48 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 21:18:51.44 ID:hCArwx8G0.net
海外のニュース見てたら、先進国中、最も貧困が酷い国って日本が紹介されてたよ
政治ってなんだろうね・・・
企業の減税よりも民の減税だと思うのよ
8%でも喘いでるのにそれ以上だと引導渡すね

49 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 21:20:34.38 ID:k9/mzw8M0.net
年金運用で稼いでるだー?
それ以上に公務員が無駄に使い込んどるやろ。

50 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 21:22:17.95 ID:8R+R1LeC0.net
ハトヤ

51 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 21:24:53.13 ID:hCArwx8G0.net
公務員というか官僚は裕福な老後の為に必死だろ?国を食い潰しても移民する気だよな
沈む船って分かりきってるから私腹に走ってるだろ

52 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 21:25:18.84 ID:j0fPpP/K0.net
モスキート安倍

53 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 21:28:11.15 ID:rqRNqIgp0.net
物価上昇と比べて相対的に減らす制度だから
単純に減額で説明するのも違うと思うがな

54 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 21:37:04.77 ID:alS9KS0S0.net
>>48
自民党政権は失敗だろ

55 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 21:39:05.16 ID:jsyGFV+D0.net
安倍総理の御言葉はこの世の唯一の真実。
それにイチャモンつけるのは日本人ではない。我々日本国民は安倍総理の御言葉だけを信じている。

56 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 21:41:56.11 ID:U3mUGDih0.net
人口が増え続けない限り維持できない
ねずみ講みたいだね

57 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 21:57:21.71 ID:OCJhscDs0.net
マクロスライドで調整期間を設ける趣旨だったし当時減額はなかったはず
現政権が直近で減額ありきを閣議決定したし物価だけで賃金は入ってなかったはず
マクロ経済スライドで減額ありきに塗り替えられたそれは原資が足りなくなり現役世代で支えられないから

58 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 22:41:08.10 ID:HxsNPGPK0.net
>>2
なんで少子化対策しないの?

59 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 23:23:37.02 ID:bdaTOlKZ0.net
誰が政権とろうと年金は下がる
下げずにやっていくのは無理

アホみたいな記事だな

60 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 23:25:24.83 ID:0KSThUNh0.net
>>35
ほんとそれ
横文字使えばかっこいいとでも思ってんのかね

61 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 23:42:54.05 ID:hc/7qwSh0.net
>>55
てめぇみたいなイカれた宗教家の教義を日本人の要件とイカれた拡大解釈するな
どんなイカれた宗教だよ
あべはイカれてる発言聞いてりゃ明らかじゃねぇか(´・ω・`)

62 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 23:48:00.89 ID:thVSPcW30.net
願っていません馬鹿でんでんが解るわけねーじゃん

63 :名無しさん@1周年:2019/07/02(火) 23:49:55.76 ID:ttygY8kU0.net
>>2
出生率と年金の関係はもっと話題に出した方がいいよな。

64 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 00:31:52.80 ID:9GLJ/4sK0.net
>>1
労働者の給与も上がらないのに、物価だけ
無理やり上げて
年金まで下げると自民党は
終わる。
もう日本は好景気など
あり得ない!
このまま破産国になるのを
待つだけ。(´・ω・`)

65 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 05:14:48.93 ID:DXYfvtMv0.net
公務員のボーナス廃止法案が先だろが

66 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 05:26:02.46 ID:ZaecHPUsO.net
プレミアムフライデーなんかどうでもいいから
四ヶ月に一週間ぐらい消費税3%の日設けてみりゃ面白いのに
財務省があるせいで日本社会は詰みに入ってる
マジで40年後は投資が冷え込んだ北海道が外国人に買い占められている可能性ある
北方四島なんかで安部外交を叩いてるのが呑気に思えるぐらいな

67 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 05:46:33.85 ID:hw9WBVkz0.net
>>64
自民党が終わらなきゃ駄目

68 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 06:06:54.51 ID:c7gD6uvG0.net
宗教化

69 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 07:58:29.28 ID:Mwjy3CzO0.net
減った年金問題

70 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 08:00:06.27 ID:6i+BZI420.net
現行の3割くらいに減ります。

年金だけでは生活でもせん。

71 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 08:02:05.06 ID:6i+BZI420.net
経済が成長してれば現行の五割、してなければ三割支給な。

それぐらい知ってろよ。

72 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 08:02:22.25 ID:gd8QwOCS0.net
年金を政争の具にした野党に左派ですら怒ってるんだが

【サンジャポ】太田光 年金問題「レンポウって人が、ヒステリックに不安煽ってる」と持論
https〇://hayabusa9.5〇ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561272269/
【芸能】坂上忍「民主政権時代は今もトラウマ」「年金問題で野党は我々をミスリードしようとしてる」
https〇://hayabusa9.5〇ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560945975/
【テレビ】大宅映子氏、年金問題に関するコメントで民主党政権を痛烈に批判、『サンモニ』のスタジオが凍りつく
https〇://hayabusa9.5〇ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560781573/
【印象操作】年金だけじゃ足りない、知ってて騒ぐ野党とマスコミ  舛添要一元厚労大臣
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560675431/
【大騒ぎ】「年金のことをおまえらが言うな」 民主党政権を許していない、政治家以上に国民は冷静
http〇s://asahi.5〇ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561278477/

【バイキング】ミッツ「演説の大声にほだされて参院選で間違った選択する人達が出てくる。その過ちだけは繰り返さないように」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561194419/

ミッツ・マングローブ
「鬼の首獲っちゃって、もうやったー!みたいな、あからさまにこっちにも伝わってくる
もう最大の争点になるなんて言いきちゃってたら
ああ、もうそれを材料に議席増やして喜ぶ、そこが目的なんでしょっていう風になっちゃう」

坂上忍
「そっちも見透かされてるんだよね」

ミッツ・マングローブ
「演説の大声にほだされて、間違った選択をしちゃう人達がやっぱり出てきますから」

坂上忍
「そう、握手に弱いから握手にw」

ミッツ・マングローブ
「それだけは私達、一回苦い経験してるんだから。その過ちだけは繰り返さないようにっていうのは、
肝に銘じておかないと」

2405624

73 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 08:02:35.96 ID:gd8QwOCS0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 

.306+24

74 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 08:02:49.64 ID:gd8QwOCS0.net
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?

エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が

.+68974

75 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 08:02:52.23 ID:IgH+wZlO0.net
安倍の言葉が日本の常識であり真実になるんだよ
従来の常識で攻める方が問題になる国だって理解しろよ

76 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 08:03:50.19 ID:Mwjy3CzO0.net
消えた年金問題リターン

減った年金問題

77 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 08:57:08.38 ID:eddQTiAO0.net
お前らが通貨発行権すら知らないアホのB層だからだよ。
簡単に騙されやがって。
赤字国債で補填すれば減額の必要はないのに。

78 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 09:46:01.89 ID:lm7CEGHs0.net
>>77
ばーか
憲法で赤字国債は禁止されとるわ

79 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 09:48:38.53 ID:yQs1Veex0.net
将来でなく今、年金給付をカットしろよ
若者の負担引き下げないと子供は生まれない

80 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 09:48:53.59 ID:eddQTiAO0.net
>>78
> 憲法で
さすがにそれは誰も信じないから
好きにしなさいw

81 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 09:49:35.87 ID:eddQTiAO0.net
>>79
通貨発行権を知らないガキ以下の超低脳B層は死ねよ。

82 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 09:50:13.93 ID:fB6SH6dd0.net
スライドは減らす仕組みだと
無知なアベがわからないから
連呼してる、共産党がずっと言い続けてる
下げる圧力の仕組みがスライド制
上がるほうが少ない、だから廃止しろと言ってる

83 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 09:55:13.69 ID:lm7CEGHs0.net
>>81
通貨発行権?日本政府には無いなあwww
日銀にはあるけど、政府は印刷屋でしかないわ

84 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 09:55:46.92 ID:73uAcml80.net
>>81
ジンバブエも通貨発行権があったけど破綻したじゃん

85 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 10:07:38.75 ID:eddQTiAO0.net
>>83
頭悪いなぁw だから死んでね〜w
>>84
あれはハイパーインフレだろw 金を刷りすぎたんだw
そこまでやるやつも加減の知らないバカなw

86 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 12:19:01.88 ID:gJ5HUv190.net
>>85
なんやこのチンパンwww
NG即ぶっこみや

87 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 12:28:38.32 ID:DQ4A/RuQ0.net
ええ歳こいてまともな貯金が出来ないジジババが喚いてるのかw
一生野党を支持してろよw

88 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 12:40:26.81 ID:kCShZXOh0.net
【安倍政権】年金、毎年7兆円削減へ 政府公式に認める 絶望のジャップランドヘ

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562123927/

89 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 12:53:26.80 ID:glqmZ3O40.net
共産党員は「年金が減る」の意味を勘違いしている

90 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 13:07:20.57 ID:A6HcMTWA0.net
プラスじゃ都合悪過ぎて伸びねぇなw
どーすんの安倍ポチどもは?

91 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 13:11:16.54 ID:4v8Tn4aG0.net
年金削減とは言っていないで逃げるんだろうけど
実際減るのに何が解決するんだこれ

92 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 13:13:12.12 ID:A6HcMTWA0.net
アホウヨは韓国叩いてれば幸せなんだろうけど日本と言う国自体の存続のピンチなのに安倍にいいように使われて喜んでるアホが多いのがぁ

93 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 13:15:27.60 ID:a6RAaqtb0.net
>>48
飲めない水道が出る国もきれいな水すら飲めない国も存在しないという事は分かった

94 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 13:16:48.37 ID:a6RAaqtb0.net
>>1
マクロスライドの調整率は官僚が自由に決めるから成長しても3割かと

95 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 13:29:54.83 ID:a6RAaqtb0.net
>>57
アベノミクスで株価上昇
年金もそれにつぎ込んだのだから当然利益は出ている
発動する必要はないはずですけど

96 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 13:31:08.61 ID:w9ko64uu0.net
毎年0.9%ずつ減るシステムw

97 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 13:35:09.49 ID:0P/ODRh80.net
老害が100歳まで生きる気が満々だからな減らすしかない
というか成り立たないからカットしろ
足りないなら働け

98 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 13:37:42.03 ID:XdhNNO930.net
過去の払い込まれた年金を使い込んだから
足りるわけない。
数十年に渡って払い込まれたお金を自民党政権が
中心になって使われた。まさに民間なら巨額詐欺事件になる。

99 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 13:39:55.36 ID:sKaTzzjc0.net
老後は貯蓄より節約だろうな。
それこそ大病すれば何百万も掛かる、足腰が不自由になれば引っ越さねばならない。
住居費を抑え食費を抑え、健康を維持する。
日本円がこの先50年使えるかも分からない今、最低限に出費で生活できるよう備えることだろ。

100 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 13:49:13.23 ID:1I3Yfbuq0.net
もういい加減安倍にはうんざりだわ

101 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 13:50:56.07 ID:rU4c0mp90.net
でも、安倍ちゃん騙せればかなりの割合の国民も騙せるよw

102 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 15:08:21.29 ID:hw9WBVkz0.net
>>101
詐欺師か!?

103 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 17:34:10.37 ID:eddQTiAO0.net
>>86
常識を教えてあげただけなのにw

104 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 20:42:50.91 ID:hw9WBVkz0.net
>>45
わけないだろ!さすがに雇うのがマシだな

105 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 20:43:40.74 ID:hw9WBVkz0.net
>>45
さすがに野党のがマシだなぁ

106 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 20:44:40.09 ID:hw9WBVkz0.net
>>45
野党のがマシだな

107 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 20:46:28.28 ID:Vi+0PwAO0.net
公務員の年金は別枠確保だからねー
どうでもいいよ、民間のは

108 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 22:51:25.07 ID:As6Cbihc0.net
あとは内閣が統計捏造して完了か

109 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 23:02:06.31 ID:ici960G40.net
▦【経済】8割が"老後は年金で"という日本人の甘さ。年金給付の抑制は確定事項なのに…
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1561813406/

▦【年金制度】「100年安心」の隠された真実。今後、高齢者となる世代(昭和36年生まれ以降)に「安心」はない。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561954593/

110 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 23:25:12.10 ID:kWGc6EIc0.net
盗るだけ取って、返さない。
この仕組みを考えた自由民主党にとって、
国民が支払う年金掛け金は、自分たちが票を集める為の
ばらまく金として使っていたと。

最初から払う気などない訳で。

111 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 23:26:11.51 ID:kWGc6EIc0.net
ここのネトウヨたちには、年金も生活保護も与えないように。

112 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 23:26:34.69 ID:slQAgtwW0.net
30年間給料上がってない。
物価ばかり上がって、3Kの仕事やっても
生活保護受給者との金額差は殆どない。
会社全体にも薄給予備軍が沢山いるし、
もう働くのもきつくて限界だ。
世の中の不公平に怨みを持つ。皆核爆弾でしね。

113 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 23:51:19.61 ID:5/hV2z7X0.net
>>110
安倍自民の薄汚い手口は国民から高額の年金保険料を強制徴収しときながらいざ払う段に

なったら足りないから個人で2千万用意しろっていう詐欺まがいのやり方。年金を株で

すったり、公務員の給与を大幅増額しなければ幾らでも枯渇させない方法はあるのに

安倍は愚行・愚策をこれからもドヤ顔で推進していくつもりだな。頭が悪い奴ほど

安倍自民に騙されるんだよねw

114 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 23:54:45.55 ID:3pBPOxtN0.net
>>6
ホントこの詐欺師だけはマジでぶん殴りたいわ

115 :名無しさん@1周年:2019/07/03(水) 23:57:03.94 ID:MLVyExiy0.net
>>113
安倍晋三政権下で少子化が加速してるから仕方ないんだよ
1学年100万人割れの世代が20歳を迎えると状況はさらに悪化する

《2000年以降の出生数》

2000年 1,190,547 小渕・森
2001年 1,170,662 森・小泉
2002年 1,153,855 小泉
2003年 1,123,610 小泉
2004年 1,110,721 小泉
2005年 1,062,530 小泉
2006年 1,092,674 小泉・安倍
2007年 1,089,818 安倍・福田
2008年 1,091,156 福田・麻生
2009年 1,070,035 麻生・鳩山
2010年 1,071,304 鳩山・菅
2011年 1,050,806 菅・野田
2012年 1,037,231 野田・安倍
2013年 1,029,816 安倍
2014年 1,003,539 安倍
2015年 1,005,677 安倍
2016年 976,978 安倍
2017年 946,060 安倍
2018年 918,397 安倍
2019年1〜4月 前年同期比マイナス6.7パーセント

116 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 00:02:23.60 ID:2rfJ249d0.net
これはあるな
私もマクロ経済スライドをこれを機会に知ったし

<マクロ経済スライドってなに?>

マクロ経済スライドとは、そのときの社会情勢(現役人口の減少や平均余命の伸び)に合わせて、年金の給付水準を自動的に調整する仕組みです。
https://www.mhlw.go.jp/nenkinkenshou/finance/popup1.html

117 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 00:56:51.47 ID:ewt8oEcc0.net
年金支給額維持するための試算として給料が1.4倍になってることって共産党が報ステで言ってたがマジか

118 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:01:42.48 ID:a7+pBaa+0.net
>>115
アカンやんかぁ安倍政権

119 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:19:05.63 ID:mMQ544nWO.net
>>110
「支配者」はなぜ「金融緩和」に魅せられるのか? アベノミクス終焉のシナリオを歴史から読む
https://www.bookbang.jp/review/article/573568

120 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:42:56.99 ID:2rfJ249d0.net
>>118
まだ1学年120万人割れ世代が20歳を超えたところ
1学年100万人割れ世代、1学年90万人割れ世代が20歳を超えたらマクロ経済スライドでどれだけ年金受給額が減るのか

121 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:27:02.57 ID:Jmv1kgUc0.net
働くの辞めたら金が足らなくなるのは当たり前だろうが!
だがな、足りない金を補って余りある知恵が俺にはあるんだよ

https://i.imgur.com/S5YTeqP.jpg

122 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:31:35.53 ID:9xK7+osS0.net
年金過敏性大腸炎

123 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:33:40.13 ID:v23R1OcK0.net
絶対自民に入れるなよ

124 :無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:49:18.66 ID:UaDwWxPzX
マクロ経済スライドってズバリ年金を減らすシステムだろ
社会保険料も年金掛け金もどんどん上がっていく
一方
実質賃金はどんどん下がっていく
このままあと5年、10年もすれば発展途上国並になるのは確実

125 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:43:52.39 ID:zjAtAMTZ0.net
安倍 「お前らの年金、支給は85歳から、額は月6万な!m9」

126 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 14:29:13.89 ID:8UKhAgP/0.net
支給額が減って払い損になるなら年金制度なんて無いほうがよくね

127 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 15:55:22.29 ID:NpkRhX740.net
>>126
システム自体がネズミ講だしな

128 :   勝俣一生  永井  塚林弘樹 :2019/07/04(木) 16:09:53.15 ID:tPygScM+G
安倍昭恵が暴力団組長と原発20キロ圏内へ食用犬狩りに行き、警官に止められ「安倍昭恵です」と威嚇。

その夜温泉旅館でいっしょに飲んで組長に「刺青見せてー」
昭恵が運営している下関のUZUハウスの家賃は広域暴力団フロントの資金源だった人物に渡る
UZUハウスのビルオーナは民団下関支部の幹部。安倍家は代々、在日韓国人社会とつながる
安倍昭恵、暴排条例違反の下関源平荘の広告塔に。地元下関のリトル釜山で支援者に囲まれてご満悦。
パチンコチェーン七洋物産と安倍家の親密な関係。七洋物産の代表は在日で北朝鮮と繋がりあり。 安倍の豪邸は地元ではパチンコ御殿と呼ばれてる。


憲法改正,参院選,消費税,令和,Huawei,天安門,脱税王,加計 ★★★★★ 血税横流し、昭恵、財務省、公文書改ざん、指示したのは安倍晋三 加計
小坪慎也 「はすみとしこは悪人顔のレイシスト。おまけに幸福の科学だ! 古河市東諸川889−20 」

森和子 森清タオル 別会社 オルネット 徴用工 今治青年会議所 弓削三郎 日本会議 人身売買
安倍晋三さん、不妊手術を強制されていた?  旧優生保護法の犠牲者か

129 :名無しさん@13周年:2019/07/04(木) 16:47:43.93 ID:L9yDK7V15
何が起きているのか理解できてない奴ら多すぎ。
通貨発行機関の日銀が国債だけでなく株式まで購入、これは倒産前の粉飾操作のようなもの。
GPIFが市場で株式を購入し日銀との間でクロス商いを続けていけば、
いくらでも利益が計上できる。
年金資金は公益法人に貸し付けられ破綻状態、これが現実だった。
公益法人に返済能力はないから、貸し倒れで処理したいがやったら、政権も
国債格付けも全てが吹っ飛ぶ。
年金に資金を入れて身内の負債を貸し倒れで救済するには、日銀が紙幣を刷って
秘密裏に年金に入れてしまえばいいということだ。
どうやるのか、株式市場を利用すればいいということになったのさ。
従って、日銀の通貨供給実績も、株式保有高も、GPIFの運用実績も嘘ということ。
実際の金額はその倍近いはず、でないと全国に5000近くある公益法人を
救済する貸し倒れ処理ができなくなる。
嘘の報告がいつまで続いて、どこで終わることになるのか。
次に迎えるのはそれらの粉飾を一掃して過去のものにしてしまう規模の
一大事しかない。

130 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 20:30:21.98 ID:lrxTRGx20.net
>>93
水道が飲めるのは今のうち!

インフラ崩壊は近い。

131 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 20:41:06.07 ID:a7+pBaa+0.net
>>123
自民党には入れない!

132 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 20:43:21.77 ID:EuFhk3bb0.net
税金取り立てて公務員を奮い立たせただけの功績
アベノミクス=フェイクニュース

133 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 20:44:49.06 ID:bvWAGG8q0.net
クソ株の維持に突っ込んでるの?

134 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 21:15:29.07 ID:lkPfslBT0.net
【悲報】「安楽死制度を考える会」とかいう謎の政党さん、東京選挙区だけで2人も擁立してしまう 略称は「 安 死 」 [426530671]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562155425/   

135 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 21:35:35.34 ID:Y8fXSElw0.net
これもう自民党内では解ってやってて
あとは如何に騙し通せるかの勝負なんだろ
マスコミの癒着とここまできたら国民性の問題
オレオレ詐欺は流行ってんじゃない
特殊詐欺が通常詐欺の国だったんだよ

136 :無しさん@1周年:2019/07/04(木) 22:09:28.91 ID:eJwKvPs/j
まもなく年金は破綻します

年金はネズミ講なのか?
https://www.youtube.com/watch?v=VfgkiXAongQ

137 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 22:26:47.35 ID:v48Ae2yt0.net
安倍ペテン三

138 :名無しさん@1周年:2019/07/05(金) 04:21:48.24 ID:euvxLh8h0.net
>>135
恐らく酷い政権

139 :名無しさん@1周年:2019/07/05(金) 16:13:48.98 ID:J3/KgDHhO.net
>>1
マクロ経済スライド方式=100年安心の年金詐欺

140 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 11:06:50.40 ID:ojKoDRiq0.net
我々日本国民は安倍総理の御言葉だけを信じる。
反日サヨクマスゴミのフェイクニュースなどに騙されない。

141 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 12:08:02.86 ID:TJdpToIy0.net
なっ、お前らも判っているように問題の本質は少子化な、
しかし少子化は自民党がずっと続けてきた政策だからな、もう手遅れだし、今更発想を転換することができない。
だから移民だよ。これから若年の移民を毎年十万人入れれば人手不足も解消して年金を維持できる。
竹中ウハウハだなw

142 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 13:20:52.36 ID:FCl/HSq30.net
要するに 少子化減少補正スライド だな

143 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 17:47:19.79 ID:dUjP5yNE0.net
安倍ちゃんは、せめて、成蹊大学の必修教科だった政治学の授業に、
一度ぐらいは出席して、単位を取得してからモノを言わないとね〜

144 :名無しさん@1周年:2019/07/06(土) 17:52:43.07 ID:edy+LGsU0.net
少子化解消は老人が死ぬのが一番の特効薬なんだがな

145 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 14:46:55.61 ID:cbGkX8V1O.net
>>1
マクロ経済スライドは年金支給が減るから止めろよ

総レス数 145
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200