2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】未婚女性が結婚相手の男性に求める年収とは......理想と現実の大きなギャップ

1 :みなみ ★:2019/06/26(水) 19:14:58.31 ID:uLZFSYat9.net
6/26(水) 15:49配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190626-00010000-newsweek-int

<未婚女性の約半数は男性に年収500万円以上の収入を望んでいるが、未婚男性の半数以上は年収300万円未満>

日本社会の少子化は着実に進んでいる。2018年の出生数は91万8397人と過去最低になった。政府は、出産・育児に関わる経済的負担を軽減し、仕事と育児を両立しやすい環境の整備を目指すとしている。

未婚男女の年収に関するすれ違いグラフを見る

だがそれ以前の問題として、未婚化が進んでいることも大きい。結婚と出産が結びついている日本では、少子化の最大の原因は未婚化であるのは疑いない。成り行きまかせでは改善しないと、各地で婚活の取り組みが行われているが、なかなか成果は上がらないようだ。

理想の相手に出会えないということもあるようだが、結婚相手に何を求めるかは各種の調査で分かっている。とりわけ女性ははっきりしていて、18〜34歳の未婚女性の9割が「経済力」を重視すると答えている(国立社会保障・人口問題研究所『出生動向基本調査』2015年)。

昨年に内閣府が実施した調査では、未婚の男女に対して、結婚相手に希望する年収をたずねている。<図1>は、女性が相手に希望する年収と、男性の年収の分布を対比したものだ。

以下ソースで読んで

2 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:15:22.00 ID:0qUZ4PFF0.net
↓平均以下の男が怒りの一言

3 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:16:03.76 ID:4qp4zL7h0.net
自分のまんこが年収五百マン円に値すると思ってるの?

4 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:17:12.67 ID:UWlxfWjo0.net
まあ自分が女だったらって考えたらそりゃ多ければ多いほうがいいにきまってる

5 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:17:18.88 ID:AOwGgYtS0.net
今年はギリいけそうやな

6 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:17:27.53 ID:y5RBrDui0.net
男女平等の日本なんだから
女も稼げよ

7 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:17:28.51 ID:fnAXeGgP0.net
若者の大半が300以下だって現実が
わかってなさすぎ

8 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:17:29.31 ID:7+iSjrql0.net
未婚男性の半数以上は年収300万円未満www


この倍以上あるわ。底辺のゴミクズが多くて安心したwww

9 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:17:32.88 ID:YKvgSv9B0.net
男の年収どうのこうのと言っている時点で、養ってもらうつもり満々だよね。
もうそんな時代ではなく、養う気でいないと駄目だよ。w

10 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:17:42.58 ID:KdU8Dlrc0.net
日本男子の無能さがヤバイ
学業もダメ、スポーツもダメ、稼ぎもなく、異性としての魅力もなく女を口説けず童貞ばかり
その癖ネットでは女を叩き陰湿で性格が悪い
そら日本は衰退しますわ
女性は日本脱出して外国人の男をゲットした方がいいぞ

11 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:17:49.10 ID:riQ2iamP0.net
>>2
平均の3倍だけどモテナイ!ヽ(`Д´)ノプンプン

12 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:17:52.25 ID:omRvTVZJ0.net
ギャップ


イケメンには笑顔、ブサイク男には怯える表情
ロハス製薬
https://youtu.be/KcNKNfpHmoQ
https://youtu.be/S_HuE-zSwpE


これ放送するなんてマジで頭おかしいんちゃうか?
って男は思うんだろうけど

まん様にとってはこんなん当然のことすぎて
おかしい事に気付かなかったらしいね

性別逆だったら潰れるまで追い込むくせにね

13 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:18:06.05 ID:aXnX2AJF0.net
まさか非正規で結婚したいなどと供述している者はいませんよね?

14 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:18:28.70 ID:TO69OMSt0.net
東大しか入りたくないと願う受験生みたいなもんだな

15 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:18:33.70 ID:eOtcM+HG0.net
年収60万の俺からすれば300万ある人は立派なのにな
それでもダメなのか

16 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:18:37.72 ID:UWlxfWjo0.net
>>7
若者ならいいんじゃね
若者なら見られるのは将来性よ
問題は将来性ない中年独身

17 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:18:39.34 ID:zRt+gh4Z0.net
>>1
前から言われてるしどうしようもないわ

18 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:18:50.59 ID:qv2nSTyf0.net
夢の結婚大作戦なんかどうでもいいわけよ
現実は、皆高学歴化して貧困化よ。

19 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:18:51.12 ID:8U/4S+jU0.net
既にその年収達してる
これから達する見込みがある

この層は結婚済み

20 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:19:02.53 ID:omRvTVZJ0.net
なにこの真理



367 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d95c-7aGx) 2018/03/30(金) 22:40:36.55 ID:fTmrzbtJ0

女の人生がまんこで出来てるからだよ
男がちんこって呼ばれても特に侮蔑的に聞こえないのは
男の人生はその多くが仕事で構成されていてちんこだけでは生きていないから
そりゃちんこだけで生きてるのかと思うような男もいるけど多数派ではない
でも女はまんこを人生の中心にして生きている
自分のまんこを誰に明け渡すかということが人生の重要な課題になる
だから女をまんこと呼ぶことは
「お前の必要とされてるものはまんこだけだ」
と女には聞こえてしまいイラついてしまう

21 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:19:11.87 ID:N7W4Qk/O0.net
共働きなら同じ額を求めるだろう?
再婚するとしたら、俺なら相手に自分の7がけの1000万は求める。

22 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:19:13.63 ID:tWZIoeB30.net
クソマンコが選びすぎなんだよ
少子化、年金崩壊はこいつらのせいだ

23 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:19:36.45 ID:/Kp7xwn/0.net
そりゃ、未婚と既婚では年齢のボリュームゾーンが違うんだから、年収のボリュームゾーンもずれるわな

24 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:19:53.80 ID:fnAXeGgP0.net
>>16
中年はもう結婚相手の候補にすらなってないから

25 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:20:06.25 ID:BlFcNcy20.net
年収は条件ってだけで、結局は顔なんだけどね。

26 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:20:06.71 ID:4qp4zL7h0.net
まんこの売り時を間違えると詰むよ

27 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:20:07.95 ID:y5RBrDui0.net
未婚男性の半数以上は年収300万円未満って
10〜20代なら仕方ない

28 :会社バンザイ財閥万歳ニダ:2019/06/26(水) 19:20:34.89 ID:H4qn4gH90.net
ケコーン出来るだけの給与出さない会社が悪い。
文大統領は経済オンチだが最低賃金上げる事だけは知っていて実行中だ。
安部総理に出来ない訳がない。

29 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:20:54.17 ID:EMTp1BXi0.net
お前らホントにすごいな
高学歴な上に軽く1000万の収入だもの
俺はどう頑張っても500行くか行かないか
学歴も高卒だし
尊敬するわ

30 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:21:00.54 ID:0i9EDqs/0.net
なぜ男のカネばかりアテにするんやw

31 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:21:17.66 ID:N7W4Qk/O0.net
>>11
俺と同じで年齢だろw 俺も汚物扱いだわw
あと若い女が寄ってきても必ず若い男がディフェンスで邪魔をするw
成り行きですな。

32 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:21:55.25 ID:TO69OMSt0.net
大きなつづら、小さなつづら
前者を選ぼうとすると人生失敗する
きみら、日本昔話みなかったの?

33 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:21:58.42 ID:Kp26i+gX0.net
優しくて普通メン以上だったら年収300万以下でも妥協できる

34 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:22:22.13 ID:fM25x82x0.net
俺は無職でほぼ無一文だがプライドだけは絶対に捨てるつもりはない
それが大和魂だと思ってる

35 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:22:24.78 ID:P0pVFBrv0.net
ATMになる気ないし理想は高く持てよ

36 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:22:37.66 ID:qv2nSTyf0.net
皆が高学歴で、皆が貧困化よ、馬鹿な女が高学歴で貧困だけど
王子様と結びついて夢の世界へとか無意味な世界へ憧れているだけ

37 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:22:40.84 ID:7YF83LBs0.net
このテの記事に必ず共通するのは、女が高望み(年収)しても男性が高望み(若さ)しても
是正のために努力を要求するのは男性に対してというところだな。
そりゃ男性の非婚化も進むだろ。

38 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:22:54.03 ID:cHjWOPSd0.net
>>15
300って20・30代中卒建築作業員でも達成できるからな
それ以下は特殊な仕事かフリーターだろう

39 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:22:57.75 ID:hC7x6xiC0.net
お前らだって平均を大きく下回る容姿の女は嫌だろ

40 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:23:06.68 ID:TO69OMSt0.net
男もバカだと思うけど、マスゴミに完全に洗脳される女って知障だよな

41 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:23:19.99 ID:8cpg/b280.net
年収なら女の希望を大幅に越えているんだけどな
未だに女性と手を繋いだ事もない
なぜだ

42 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:23:39.00 ID:B+QEY82M0.net
相変わらず男の財布にたかる気満々のクソマンコww
男女平等だの男女共同参画だの、本当金の無駄だなww

43 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:23:58.78 ID:+a6DU4mY0.net
一生独身で孤独死してな

44 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:24:04.37 ID:jh4OZbFL0.net
中古住宅なんて嫌!
軽自動車なんて嫌!
自炊生活なんて嫌!
国内旅行なんて嫌!
公立高校なんて嫌!

年収500万円でも破綻ですな

45 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:24:25.48 ID:P0pVFBrv0.net
自分の趣味に金使ってた方がマシ
年金問題やら少子化?
そんなもの知らんね

46 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:24:30.49 ID:9VHzy2vh0.net
高収入のイケメンは、諦めろん。
ライバルが強すぎて、売れ残りマンコどもなんか、見向きもされんでwww

47 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:24:34.27 ID:QjWnT2Pp0.net
>>41
人間性、なのかな。

48 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:24:48.77 ID:WINZFuF00.net
まあ、政府が、なんでもかんでも平均値しか出さないからな。
年収とか。

最頻値とヒストグラムを出さんと、ダメ。

アンケートされる側が、本当の相場を知らないまま、答えている。

49 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:24:58.45 ID:y3Z6gawS0.net
そりゃ収入よかったり顔いいのから売れるから当たり前だよな

50 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:25:13.46 ID:o7o0C8qN0.net
未婚男性って大学生や小学生も入ってるんだろ?
そりゃ年収少ないわな

51 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:25:15.27 ID:qm64iIPz0.net
最低600は行くんだが

52 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:25:38.12 ID:jh4OZbFL0.net
>>39
500万円が平均年収なのか?

53 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:26:04.77 ID:TdIkPp4J0.net
>>48
平均は出してるけど平均は勝ち組って分布図見せないと意味分からない人多そう

54 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:26:25.15 ID:/GTlt4JS0.net
可愛くて巨乳の美処女がいたら稼ぐわ

55 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:26:30.35 ID:qv2nSTyf0.net
非婚でいいわけよ、高学歴女性が家庭で親の介護やってくれて
社会保障費抑制に貢献してくれる、国家としてありがたい存在だよ
で、社会からもいい娘さんねと褒められる、奴隷の人生。
こうして、伝統的日本女性が高学歴化しても復活するわけよ
何も変わらない、戦後日本人。

56 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:26:39.99 ID:xC4zBL4t0.net
子供まで考えたら年収もとめるのは仕方ないよね
同様に女性に若さと誠実さを求めるのも仕方ない

57 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:26:40.58 ID:MQdY8kTm0.net
>>1
>18〜34歳の未婚女性の9割が「経済力」を重視

それが前提条件、スタートラインに立つ資格というだけで
そこから他の要素で選ぶことは容易に想像できる。

58 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:26:42.39 ID:Dra6gdKA0.net
>>48
わかる

59 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:26:57.72 ID:TO69OMSt0.net
仏教にしろ、キリスト教にしろすごいよなぁ
仏教の三毒って知ってるか?
キミらは餓鬼だな

60 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:26:58.66 ID:N7W4Qk/O0.net
>>39
年収や資産によるな。親の資産100億円とかなら全然気にならないよ。

61 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:27:01.56 ID:xdbkCfbU0.net
ネット底辺のこどおじは?

62 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:27:19.09 ID:54kigZcB0.net
年収120万くらいですが子供部屋でなんとか頑張ってます

63 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:27:56.26 ID:N7W4Qk/O0.net
>>54
17歳で売り切れました。

64 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:27:57.27 ID:TO69OMSt0.net
別に大学なんて行きたくて行ったんだろ
マーケティングに釣られただけなのに文句言うな

65 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:28:13.57 ID:l8RYf7K00.net
そもそも一夫一妻制が悪い。
金持ちがいっぱい子供作れば少子化も解決。

66 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:29:01.88 ID:qv2nSTyf0.net
どうでもいい日本女性の高学歴化だよ、所詮奴隷。

67 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:29:11.34 ID:y5RBrDui0.net
八百屋行ったら分かる
形の悪いもの
鮮度の悪いもの
は売れ残る

68 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:29:18.75 ID:4qp4zL7h0.net
>>62
それは頑張ってるとは言いません
親から自立して家庭を持ってる人達が本当に頑張ってます

69 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:29:28.21 ID:y2gHTGtO0.net
もう結婚あきらめたよ。
女追いかける気にもならない。

70 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:29:29.40 ID:fM25x82x0.net
俺は40過ぎても実家ニートでタダ飯食ってるし、パンツも親に洗ってもらってるけど
恥ずかしい、という意識は特に無いな

71 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:29:40.38 ID:N7W4Qk/O0.net
500万で経済力とか、意外に可愛いなw
共働き時代に女性兵士として投入されて、現実を知っただろ。

年収250万手取りで稼ぐのが如何にキツく、そして年収250万で出来る生活レベルとやらを。

72 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:29:46.25 ID:rzX0GNc/0.net
結婚したとき夫の年収は400万くらいだったけど
10年で倍になったよ
見た目もいきがっててチャラかったけど今はスッキリ
シンプルな着こなしで体型も背が高くて程よく筋肉ついてるから
かっこよくて見た目も大好き 
夫婦は鏡だから優しくしてもらうには相手に優しくすることだなと
しみじみ思う

73 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:29:47.29 ID:IyZPHxdI0.net
500万稼げる中年ならもう自分一人のためだけに生きる方が楽だしな

74 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:29:53.05 ID:Dra6gdKA0.net
男ならいい給与のはずって妄想はどこらあたりから出てくるんだろう
もう20年そんなことなかったのに

75 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:29:57.00 ID:CsLbNlqo0.net
>>29
高学歴でも高収入でも

デブちび短小は無理。

76 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:29:58.29 ID:EMTp1BXi0.net
>>62
月10万稼ぐのって主婦のパートの平均くらいかな
ちゃんと頑張ってるじゃないの

77 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:30:34.93 ID:YebRs1b00.net
男なら年収700万はないと結婚相手としては認めません

78 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:30:46.96 ID:LjGEW0oh0.net
身の程を知った方がいい

79 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:30:58.93 ID:mHuMfvcf0.net
日本と世界の収入ランク別男性の子あり率。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/01/11/maita180111-chart01.jpg
世界でもダントツに収入によって子供を持てるか決まってしまう極端な社会なのが日本。
(個人的な考察だが、これは日本では女性側がフルタイムで働いてない人が多い=男性が貧乏だと生活してゆけない、からではないだろうか)

80 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:31:02.76 ID:9UGQ5SP90.net
>>12
はじめてみたわwwww

81 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:31:03.81 ID:EMTp1BXi0.net
>>75
そんなものかねぇ
若いうちに結婚してしまったからもうわからないわ

82 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:31:16.64 ID:yCaFVnpf0.net
女様は「自立」して生きていくんだろ?
それなら相手の男の年収なんて気にする必要無いだろって話

83 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:31:17.95 ID:tBmLl+XO0.net
大卒なら多くは初任給20万超、ボーナス考慮したら300万未満はかなり少ないはずなのになあ

84 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:31:22.40 ID:MQdY8kTm0.net
>>68
全然頑張っているでしょ。
100万を稼ぐって大変だよ。

85 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:31:23.00 ID:bg5TWzva0.net
何も国内だけで見なくても世界に男や女は一杯いるぞ
何で国内の男女だけを見て互いに目の敵にしてんの?

86 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:31:23.83 ID:6eXlOoxa0.net
>>74
テレビやまんさん雑誌に出てるよ

87 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:31:24.66 ID:Dqn5vGX80.net
売れ残りの年増ブスばっか寄ってくる。

88 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:31:30.99 ID:N7W4Qk/O0.net
>>70
ニートは貴族だよ。それで食えるんだから。一日12時間、休みが月に4日とかで
25歳あたりで、ようやく手取り250万とかが大半だろ?

基本、被雇用者とか今の日本で8割が奴隷か働きバチにしか思えんw

89 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:31:38.66 ID:l3MoB+d20.net
>>1
500欲しいと言いながら無駄に最盛期を過ごすお笑い

90 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:31:41.46 ID:5kFc5xf40.net
>>10
で、君の国籍はどこ?

91 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:31:48.59 ID:P0pVFBrv0.net
>>85
ほんこれ

92 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:32:08.76 ID:jh4OZbFL0.net
俺は独身だが金さえ払えば損保ジャパンの社員が俺の排泄処理をしてくれるから
このまま独身でもいいわ

93 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:32:17.19 ID:Dra6gdKA0.net
>>83
ボーナスが出ないのが7割くらいだから

94 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:32:23.02 ID:hC7x6xiC0.net
>>79
無職や非正規だと親が許さないってのもあると思う

95 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:32:45.46 ID:N7W4Qk/O0.net
>>87
年収そこそこのせいか、時々かなり可愛い20前半が寄ってくるが
必ず若い男たちに邪魔されとるわw
「あんなジジイに先はないよ。まずは俺とLINE交換しとこうよ」みたいにねw

96 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:32:58.78 ID:EMTp1BXi0.net
>>70
お小遣いも貰ってるの?
月5万とか?

97 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:33:19.23 ID:jh4OZbFL0.net
>>85
いや言葉や風習が違うと相手を人間として見れなくなるぞ

98 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:33:45.70 ID:6I4jwiRL0.net
非処女しか残ってないだろ

99 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:33:50.07 ID:qHflvMMB0.net
若くて、顔が普通以上で、年収500以上で、細身で、話が合って、優しくて、家事をしてくれて、義理の家族と付き合わなくてすむ、そんな男だろ。一生探してろよぃ

100 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:33:54.90 ID:9UGQ5SP90.net
>>20
海外での男への性的罵倒を考えたら
この種馬!
ということらしいが
日本人にはむしろ褒め言葉だと受け取る人のほうが多いような気がするわな

101 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:33:55.25 ID:1CvxXYC40.net
年収500万円以上と引き換えに、貴女方は何を夫に提供できますか?

102 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:34:03.60 ID:Pof2vL5b0.net
口クッサーワキガを治してくれ

103 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:34:12.25 ID:Kp26i+gX0.net
イケメン高収入と美人処女は競争倍率が高くなります
見つけたらお早めにアプローチいたしましょう

104 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:34:12.46 ID:pkTXm9T10.net
>>65
正直俺も一夫一婦制良くないと思う。
相手に求めるものっていろいろだから。
割とマジでそう思う。

105 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:34:24.77 ID:P0pVFBrv0.net
日本沈みそうになったらマレーシアかなー、たまにシンガポール行って遊びたいし

106 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:34:26.93 ID:Tqh3QTPR0.net
500万以上を望んでる女は当然500万以上稼いでるんだよな?
そうだよな?

107 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:34:40.41 ID:qv2nSTyf0.net
結婚できない女は自覚すればいいだけ、男は誰も責任持ちたくない
馬鹿だけが増殖しているだけ。

108 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:34:43.08 ID:N7W4Qk/O0.net
>>74
500万だから現実的だよ。ただリストラ時代だから、どちらかといえば
資産が重要であり、3億くらい投資資産があると600万可処分所得が
安定して寝ていても入る。こんなことを書くとまーんさんにヒント与える
ことになるけどさw

109 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:34:47.97 ID:n4wFwBx/0.net
私は43歳独身女性、ちょっとぽっちゃり目で齢より良く若く見られます
年収600万以上で一応安定した企業の正社員でお願いします。

あと、ハゲとかはダメなので、30代の男性でお願いします
40代の老人とかは寒気がします。

長男不可で、最低でも東京23区内に一軒家を所有している事。
ただしローンは終わっていること
あ、23区と言っても足立区は不可です。
世田谷、目黒区を希望。

特に高い条件は望みませんが、タバコ、酒はやらずに
オタク系の趣味のない人を希望しています。

110 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:35:16.65 ID:hC7x6xiC0.net
>>82
子供要らないならそれも良いと思うよ
子供産むつもりなら結婚相手に一定程度の経済力を求めるのは
欲張りな女じゃなくて現実的な女

111 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:35:17.29 ID:GWtUhNPt0.net
女は男への理想を「金」と決めたら
他の事は全部あきらめるいさぎよさがあるんだよな
だからどんなにきもい男でも金さえあれば女達が競争して向こうから飛び込んでくる
でも男は女への理想を「若くて顔が可愛くておっぱいが大きくて明るくて家事育児全部やってくれて夫側の親族と上手くやってくれて外で働いて稼いでくれて」とキリがないから結婚できないまま子供部屋おじさんが出来上がる

112 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:35:38.93 ID:CsLbNlqo0.net
>>104
一夫一妻制ですら遺産問題で必ず揉めるのに。
それ以上ややこしくしないでくれよw

113 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:35:40.17 ID:TO69OMSt0.net
>>74
高給のマスゴミや広告代理店の連中が、自分たちを宣伝してるだけ

114 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:35:43.54 ID:N7W4Qk/O0.net
>>106
流石にそれは可哀想だわ。出産や授乳期考えると、7がけで350万円かな。

115 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:35:58.87 ID:D0ccyUnj0.net
処女好きの低年収男キモすぎ
処女求めるんなら800万くらい稼げよって思う

116 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:35:59.35 ID:dgTtznjn0.net
依存やなくて共存…この意識が欠落してる奴は何やってもアカンわ…>>1

117 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:36:02.61 ID:Dra6gdKA0.net
高校あたりから育てておけばよかったのに、高校のとき勉強ができる地味な男には見向きもしなかったじゃないかー

118 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:36:31.99 ID:pkTXm9T10.net
>>85
国際結婚はマジでやめとけ。
日本人ほどモラルの高い国民いないから。

119 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:36:38.92 ID:yGspgTAJ0.net
女性様「3高でも3低でもない、年収1000万もいってない男が結婚しようなんてw」
男が恋愛市場、結婚市場から蹴落とされる

女性様「しょうがないわね。妥協して年収600万でいいわ」
男「いや、もう蹴落とされてるんで。下は下でやるんで、もうかまわないで」

女性様「じゃあ年収300万でいいから」
男「なにそれこわい」

120 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:36:47.08 ID:T4lo+gck0.net
>>20
男も「どれだけちんこ入れたか」が人生の重要な課題になるだろ。オッサンになって思った
「もっとセックスしたい」というごくごくシンプルな願望

121 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:36:52.16 ID:4qp4zL7h0.net
>>115
たった800マンで処女もらえるの?w

122 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:36:54.90 ID:zQBXf6ci0.net
年収800万はないと とかって言われてなかった?
適齢期の男性らも なかなか大変そうだなぁ
でも 美しい奥さんなら やっぱり嬉しいしガンバるのかもしれんねw

123 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:37:02.49 ID:NGrLVjYH0.net
理想と現実だいぶ違うから

夢カラサメナサイー

124 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:37:26.64 ID:FK2BwKqH0.net
年収500万だけど35歳だが需要あるか?

125 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:37:50.38 ID:N7W4Qk/O0.net
>>115
処女じゃなくていいよ。処女でないなら俺の7がけ稼いでくれればいい。それだけ。

126 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:37:50.51 ID:aaMQQc7x0.net
わし県庁500万やけどええんか?

127 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:37:54.78 ID:CsLbNlqo0.net
>>124
ギリ

128 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:38:00.46 ID:YefEmh3G0.net
おとついロト6で1等4億338万円が2口出たんだよな。
もしかして同じ組み合わせ2口買って8億676万円総取りしたんじゃないの?
いずれにせよもう300万円や500万円なんてどうでもいい金額だろ。
羨ましい限りだ。

129 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:38:08.23 ID:MQdY8kTm0.net
>>122
美しいだけじゃ頑張れません。

130 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:38:24.75 ID:ukwmEC+z0.net
自分の娘と変わらんよーな子よってくるけどバツやからセフレみたいになるわ

131 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:38:26.12 ID:9UGQ5SP90.net
>>39
他がそれなりにまともで
自分を明らかに好いてくれてなんでもする!という態度であれば
とりあえず側室くらいのポジションはある

132 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:38:47.50 ID:FK2BwKqH0.net
>>127
29歳くらいまでの女なら可能性あるかな?

133 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:38:51.16 ID:yGspgTAJ0.net
女性様は男を金やコスパで計るのは許されるのに
男が女性様を金やコスパで計るのは許されないとはこれいかに

134 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:38:54.39 ID:pkTXm9T10.net
>>112
遺言ちゃんと書けばいいんじゃね?
民度低い人たちは知らん。

135 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:39:00.82 ID:IAe+309R0.net
新卒の入社一年目でも300万円はあるだろうにどんな低賃金な仕事に就いてんのよ?

136 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:39:04.75 ID:tKzoSR4u0.net
これからの時代は女も収入が求められる
男女合わせた世帯年収の理想を言うべきだろうな
私は500万稼いでるから相手にも500万を望む、とか

137 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:39:06.23 ID:KELKJFbd0.net
実家の親や祖父母が金持ちならいくらでも気にしないんじゃないの?

138 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:39:10.73 ID:n4wFwBx/0.net
>>39
10代ならそれでも構わんよ

139 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:39:11.40 ID:vO1yeBwD0.net
子供産んで育てる予定で結婚しようと思ってるんだから
子育てを出来る年収を求めてるのは当たり前だと思う

140 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:39:12.22 ID:DTrR0wW00.net
俺は大学病院勤務の医者だけど
1年365日、1日も休みないし
子供と遊ぶ時間は全くない。
幸せとは何か。

141 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:39:30.05 ID:tBmLl+XO0.net
30前半とかでも、年収か900台なら無双 できちゃうんだろな

142 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:39:30.30 ID:/mR4O5qJ0.net
お前ら怒りの矛先が間違ってる
ちゃんと働いてるのにまともな給料を出さない日系企業に文句を言うべき

143 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:39:31.72 ID:6I4jwiRL0.net
低所得の非処女養いたい男が何処にいるんだよ
旦那意外と寝といて結婚したいとかキモいこと言うな

144 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:39:43.44 ID:FK2BwKqH0.net
>>136
公務員なら余裕で可能だな
公務員夫婦なら30代でほぼ二人で1000万超える

145 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:39:46.09 ID:CsLbNlqo0.net
>>131
てか。
お前の父親母親が福山と吹石なみなら許してやるw

146 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:40:09.54 ID:NGrLVjYH0.net
>>140
なに書き込みしてんだよヤブ

147 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:40:10.38 ID:Kvdobn4A0.net
>>1
独身男性の半分以上が300万円以下、にビックリ
400万円以下ならわかるけど。
いまそんなに世間の年収低いのか

148 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:40:12.77 ID:EMTp1BXi0.net
>>125
その処女かどうかはどうやって確かめるの?

149 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:40:29.22 ID:jh4OZbFL0.net
>>120
チンポを入れたかだと風俗へ行きまくってる奴が人生の勝ち組なのか?

150 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:40:34.97 ID:qv2nSTyf0.net
>>140
多くの患者に適正な医療を提供している、素晴らしい事だろう

151 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:40:46.27 ID:rs5JUNME0.net
年収500万円とはボーナスを4ヶ月と少なく見積もったとして
月32万×12+夏64万+冬64万=512万円

月32万は手取り25万ぐらいだから、そんなに無茶な要求じゃないな。

152 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:40:47.15 ID:CsLbNlqo0.net
>>132
ぜんぜんオッケー
だけどうちの奥さん自宅からOLだったんだけど。
貯金ゼロなのには腰抜かしましたw

153 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:40:48.25 ID:N7W4Qk/O0.net
>>120
男はセックスが上手いのが、ほぼ必要条件なので、経験値は高くないとダメw
女はマイクロキメリズムの問題があるから処女が望ましい。

154 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:40:58.85 ID:0ErcxtvP0.net
>>135
時給900円*8時間*20日=135000円
手取りで10万
こんなのが普通だが?(´・ω・`)

155 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:40:59.26 ID:FK2BwKqH0.net
>>135
氷河期が多いんだろう
俺の知り合いも氷河期世代はいつまでも非正規低収入が多いよ

156 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:41:06.06 ID:Dra6gdKA0.net
年収が高い若者はセックスしたいから特定の人と付き合ったりしないし、付き合ってもセックスフレンド的な、結婚はしないよ。
彼らは40代で20代の妻をもらうの

157 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:41:12.02 ID:9UGQ5SP90.net
>>140
嫌なら辞めればいいのに
そういう苦しい立場があるのはみんな意外と知ってるよ

158 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:41:17.79 ID:z3yg8NLl0.net
やった俺ちょっと優位だ!

159 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:41:35.89 ID:TO69OMSt0.net
本当に頭いいやつは10代で気づくのさ
バカは一生踊らされてる

160 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:41:53.54 ID:N7W4Qk/O0.net
>>149
性病遷されたら負け。遷されなかったら勝ち。

161 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:41:54.97 ID:Dra6gdKA0.net
>>140
もっと過剰労働に怒れ!
病人が来た→知らねぇよ!で帰れ!

162 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:42:01.25 ID:jh4OZbFL0.net
>>144
公務員なら産休と育休を完全に取れるからな
こんなのを基準にしたら公務員以外は独身になるわ

163 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:42:16.91 ID:9mY2Hwqk0.net
非正規も問題だが、
新入の正社員の安さも異常だよ。
額面14万とか、氷河期の俺でもびっくりする。

164 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:42:17.41 ID:D0ccyUnj0.net
>>143
今時処女なんかいないよ
現実見ようねロリコン

165 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:42:17.81 ID:n4wFwBx/0.net
>>148
江戸時代の確認方法は今でも使える。

火鉢の中に煙の出る草を入れて、その上に跨がらせて
口から煙が出たら、非処女

江戸時代は、これで確認していた。

166 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:42:36.69 ID:t7AKHje10.net
この記事のキモは最後の方にある
男女の収入格差を無くしましょう、だからね
だけどそれやるなら今の日本にはびこる
過重労働慣行を規制しないと女性はかなり
厳しい事になると思うよ

167 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:42:38.50 ID:YebRs1b00.net
>>120
結婚する前にある程度しておいた方がいいよ

もうそろそろ一人に絞ろうかなってときに結婚したらいい

168 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:42:44.28 ID:TO69OMSt0.net
自分なんて満員電車に乗ってる社蓄たちみて、絶対にこんなバカにはならないって誓ったもんな
あれが15の春
努力に努力を重ねて、ニートになった

169 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:42:46.92 ID:pkTXm9T10.net
満員電車の帰り道。周りを見回したが一人としめ養っていいと思える女はいなかった。

170 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:42:54.54 ID:XBvg5/T60.net
年収700万バツイチ38歳だけどほぼローンが残ってる家と養育費とほぼ毎週末に子供が遊びに来る状況で
次に踏み出せないわ。。

171 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:42:56.11 ID:9UGQ5SP90.net
>>145
なんで親が出てくるんや?

172 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:42:56.36 ID:aV7gIPOY0.net
>>1
な?女がこん位アホだから結婚する気が失せるんだ

173 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:42:56.42 ID:ZFetKAfc0.net
700万だけど需要無い俺涙目?
>>20
むしろチンコ一本で食えるなら、それはそれで凄いと思うな。そう思うのは俺が使ったこと無いからだろうか?
>>70
12歳の時から自分で洗濯してるからもうパンツマスターだぜ。
>>79
そう言えばその表でも比較的格差が大きいイタリアも実家男子が多いんだよね。国民性は全然違うのに。

174 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:43:02.76 ID:N7W4Qk/O0.net
>>156
年収低くてもそうだよ。DQNとか13-16歳くらいでヤリまくりでしょ。
平均的な男女だと20代はフリーセックスだし。

175 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:43:03.53 ID:T4lo+gck0.net
>>149
金がないと風俗へも通えないからね。それも1つの勝ちパターンかもしれない

世界一の金持ちだけど女とセックスできない人生と、貧乏だけどどんな女とでもセックスできちゃう魔法使いの人生だったら、俺は後者を選ぶわ

176 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:43:07.47 ID:xbWq/ZUv0.net
500万も理想じゃなく現実
結婚生活する上で最低必要な金額だよ
理想なら1000万とか2000万とか言うわ

177 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:43:08.96 ID:DMXpZBS10.net
よくわからないが、中央値ってそんなに低いの?
イメージは35で700、40で1000なんだが。

178 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:43:30.22 ID:MQdY8kTm0.net
>>140
独身で人並の幸せを知らない自分より全然いいよ。

179 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:43:33.50 ID:LeheLAm+0.net
500あるけど全くモテないぞ

180 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:43:37.40 ID:jh4OZbFL0.net
>>140
お前はもうこの世にいないんだぞ

181 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:43:39.81 ID:6AXvlB5h0.net
搾取される平民が全員子孫を残さなければ
搾取する上流階級同士で搾取しあうようになるから問題ないだろ。

182 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:43:39.96 ID:N7W4Qk/O0.net
>>171
資産が多そうだからだな

183 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:43:45.78 ID:6I4jwiRL0.net
30台未婚の男で年収500万以上って6%位しかいないんだろ
自分が上位6%位とか実感わかん
この国本当に貧乏になったんだな

184 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:43:47.91 ID:T4lo+gck0.net
>>167
ところがもう子持ちやねんw

185 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:44:12.22 ID:CsLbNlqo0.net
>>171
笑)
美男美女以外は許されないんだろ?w

186 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:44:36.06 ID:n4wFwBx/0.net
>>164
産まれた時から非処女の女は1人もいないわけで、

どこかでその女の処女を奪ったロリコンがいるということになる

つまり、ロリコンは正義

187 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:44:44.01 ID:P0pVFBrv0.net
セックスなんて10,20代で飽きたし
今子供作るとか無謀としか思えん。ガキの将来心配したらんの?

188 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:45:07.55 ID:N7W4Qk/O0.net
>>164
16歳から19歳で6割非処女になるんだっけ? 忘れた。

189 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:45:29.08 ID:FK2BwKqH0.net
>>179
そもそも年収言う機会なんてそうそうないしね

190 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:45:36.79 ID:jh4OZbFL0.net
>>175
貧乏でもセックスできるのは若いうちだけだぞ
貧困老人になって誰からも相手にされないまま死ぬのは嫌だわ

191 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:45:37.23 ID:ZFetKAfc0.net
>>85
Asian4uとか見ると凄い美人ばっかだけど、あれ整形してるのかね?
中韓系は整形って分かるけどな。
まあ、日本の写真家がダメダメなだけと言う意見もあるが。

192 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:45:48.82 ID:TO69OMSt0.net
稼いでもどうせ政治家や公務員の税金になるだけやで

193 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:45:50.60 ID:P0pVFBrv0.net
処女なんかめんどくさいだけだぞw

194 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:45:54.90 ID:FK2BwKqH0.net
>>183
正社員なら500くらいいくよね

195 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:45:59.42 ID:EMTp1BXi0.net
>>165
へぇ
とても科学的な方法ですね

196 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:46:06.31 ID:IAe+309R0.net
自分が非正規だったときでさえ300万は超えてたのに

時給1800円×8時間×月22日くらい

197 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:46:17.17 ID:JgJfFsyV0.net
>>1
言っとくけど、年収も
だけど、相手の性格とか癖
いいとこ、悪い所をきちんと
見極めて、3年位はじっくり
付き合ってみないと
離婚や場合によっては
けんかで事件に発展するよ!

198 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:46:20.12 ID:GAjuKrUa0.net
文系脳でリーダーシップがない女の子を大学まで育て上げなくてもいいかと。
そう考えると教育費は少なくてすむかと思う、

生物学的な出産適齢期は伸長がほぼ止まる16〜悪性卵子の排卵し始める前の26までがピーク
外見もこの年齢帯が一番男を惹きつける年齢帯

199 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:46:25.56 ID:N7W4Qk/O0.net
>>187
今風の要領が実に良い平均的な生き方だな。
遊びまくって、オワコンが見えるアラサーでゴールイン。

200 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:46:30.41 ID:hC7x6xiC0.net
>>132
30〜37くらいがまとまりやすい現実的な線だと思う

201 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:46:42.35 ID:qotGwyNH0.net
>>20
流石嫌儲アホ理論w

202 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:46:53.79 ID:Kvdobn4A0.net
>>3
自分の精子を注ぎ込んで子を孕み十月十日育み出産し、
2時間毎にミルクをやりおむつを替え24時間付きっきりで世話するんだ
500万でやるのは愛情以外の何ものでもない
愛情がなきゃ倍は払わんとやるやつ集まらんよ

203 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:46:54.11 ID:0i9EDqs/0.net
結局カネかよw
まぁいいけど w

204 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:47:05.49 ID:p1+AwPh90.net
東京での話かい
地方じゃ無理過ぎよ

205 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:47:13.82 ID:n4wFwBx/0.net
>>195
まあ、それで女は皆処女って鑑定されるから、みんなハッピーになれたんだ

206 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:47:14.09 ID:9UGQ5SP90.net
>>159
本当に恐ろしいのは
ネットもない田舎でもNHKと身の回りから得られる情報を統合して考えると
ガキの頃の大人の社会の中身の予想が
実際に社畜をやった経験からも寸分たがわず予想通りで絶望しかないということw
つまりガキの頃から既に絶望しかないw

207 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:47:16.36 ID:ZcLSNq060.net
>>183
女だけど正社員なら行くよね。
35歳独身より。

208 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:47:24.96 ID:umvEH7b2O.net
年収1000万越えてるけど独身でおっさんなワイって…(´・ω・`)

209 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:47:27.02 ID:T4lo+gck0.net
>>190
そこはほら魔法使いだからなんとでも

210 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:47:39.51 ID:pkTXm9T10.net
>>140
あんたたちはちゃんと休め。
そして無給医とか絶対にやるな。
喜んで無給で働いてるだろ。
そんなことしてるからどっかのクリニックで
徹夜勤務とかすることになる。
バカじゃねーの?

211 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:47:47.38 ID:N7W4Qk/O0.net
>>190
大学生までは金は殆ど関係ないからな。性格と話術で
男女お互い、ほぼ入れ食い状態だし。

212 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:47:55.14 ID:AKURHo5F0.net
当然女の方も同程度稼いでるんだよね?

213 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:48:22.58 ID:EMTp1BXi0.net
>>168
賢く育って良かったじゃないか

214 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:48:29.35 ID:eOtcM+HG0.net
田舎なんて月収15マンで賞与なしの求人しかねえぞ
結婚するなら都会に行くしかないじゃん

215 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:48:30.82 ID:GIbIM0Vi0.net
女は男性と同等の権利を主張するくせに
男性と同じ義務は果たさない
自分より年収も身長も上を望む
高収入の女でも専業主夫を養う甲斐性もない
女に正社員の座を与えれば当然結婚率は下がる

216 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:48:33.73 ID:P0pVFBrv0.net
>>199
ある程度セックス経験したら結局我が右手が最強って解るしね

217 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:48:48.48 ID:D0ccyUnj0.net
>>186
キモすぎ

218 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:48:54.26 ID:n4wFwBx/0.net
>>206
>ネットもない田舎

どんな田舎だよwww
彼岸島でもネットは繋がっているわw

219 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:49:12.46 ID:JgJfFsyV0.net
>>140
幸せとは金と地位名誉権力だぜ。未来の財前先生("`д´)ゞ

220 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:49:29.06 ID:n4wFwBx/0.net
>>217
ババア乙

221 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:49:36.75 ID:EMTp1BXi0.net
>>205
気の持ちようって事か

222 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:49:37.14 ID:xqFCyYxP0.net
これで男女平等求めてるとか
日本の女は世界最高レベルにクソだな

223 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:49:50.70 ID:cU09klFG0.net
一緒に暮らす相手を選ぶならその条件とすべきは

第一に 情け深いこと (ほとんど居ない)
第二に 思慮深いこと (めったに居ない)
第三に 情緒が安定していること (かなり少ない)
第四に 健康状態が優れていること (割と少ない)
第五に 容姿が自分の好みであること (少ない)

条件の良い者こそ絶望するしかないのでは

224 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:50:05.45 ID:pkTXm9T10.net
うちの嫁年収1000万だけどこれってすごいの?

225 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:50:12.00 ID:T4lo+gck0.net
>>212
あんまりカリカリすんな。子供できて共働きだけど、寝不足とストレスで禿げそうだよ
金の心配がないならどっちか一人が子育てに専念した方がいいわ。保育園の送り迎えも大変だし、しんどいわ

226 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:50:15.58 ID:ZFetKAfc0.net
>>207
参考までにおいくら?民間だとソニーが新卒に700万とか報じられていたが。

227 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:50:17.28 ID:9UGQ5SP90.net
>>218
お前の世界のネットは19XXから繋がってたんや?

228 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:50:18.79 ID:TO69OMSt0.net
ま、教育って洗脳だからな
高学歴っていうのは洗脳されてる人とも言えるわけさ
本当に頭いいとまた違うが

229 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:50:31.14 ID:GAjuKrUa0.net
重婚禁止なのが痛いね。
「できない」または「しない」を合算すると各性別3割は独身のまんまがいるよね。
金持ちが各妻に対して2人以上の出産を条件下に重婚を合法化した方がいい

230 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:51:02.61 ID:x3rgpSfsO.net
>>1-1000

http://i.imgur.com/9H88dPg.jpg
http://i.imgur.com/hlgluUd.jpg

231 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:51:11.70 ID:1nl0btrr0.net
毎度毎度思うけど、全文載せろや・・・
ってのはおいといて、
理想ばかり追い続けて現実を見れない人が増えてきたんじゃないかな。

232 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:51:13.24 ID:jh4OZbFL0.net
>>211
中年になったらセックスの想い出だけで過ごすのか?

233 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:51:21.20 ID:tNk10//G0.net
年収500マンの友達が
関連会社の女に手を出してデキ婚
女の方わざとじゃないかと睨んでる

該当者 気をつけろよ

234 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:51:29.64 ID:ma6B2n8x0.net
自分が大手に就職すれば将来500万いく人間なんてすぐ捕まえられるでしょ
2馬力継続してもいいし、社内恋愛はいいもんだ

235 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:51:48.96 ID:IAe+309R0.net
>>224
東京ならなんか普通って感じだよ

236 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:51:54.07 ID:6GrpH1Kw0.net
>>228
高学歴な奴は頭がいいんだよ

237 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:52:24.96 ID:3oo7Tq+c0.net
枯れるまでずっと言ってろwww

238 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:52:29.96 ID:P0pVFBrv0.net
中卒の俺でも気づくわ

239 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:52:31.23 ID:g/eGvH7G0.net
>>234
そうだよ、自分が大手入る努力しな

240 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:52:32.39 ID:2DGT7uT20.net
おばちゃんは結婚諦めてね

241 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:52:39.71 ID:R2MOOZXh0.net
>>1
俺も年収500万円の正社員だから結婚できた
今月で結婚10年目

242 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:52:48.30 ID:d5L8uJwu0.net
>>214
でも不思議と都会のやつほど産まない傾向はあるようだな
どっちかと言うと田舎の低収入夫婦の方が産んでる

243 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:52:49.22 ID:ZFetKAfc0.net
>>235
東京すごいな。

244 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:53:03.95 ID:IllEgpZ90.net
・男性に求める年収

この時点で売春なんだが
売春禁止は悪法だから早く合法化しよう

245 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:53:17.93 ID:iY9FlBTW0.net
これが敗戦国

246 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:53:43.58 ID:9UGQ5SP90.net
>>229
というか女を「引き連れる」ことにメリットがない
男としては一時的にセックスできればいいって人が大半だから
これは相手が何人だろうがかわらない

247 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:53:46.12 ID:YebRs1b00.net
>>223
お互い全部の条件満たしてるぞ

248 ::2019/06/26(水) 19:53:49.75 ID:REoROg5o0.net
女に高収入与えても結婚相手に求めるレベルが上がるだけでましてや男を養うなんて考えさらさら無いから社会崩壊するだけ

249 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:53:51.30 ID:6GrpH1Kw0.net
>>243
普通ではないわ
世田谷区のとある小学校の平均世帯年収600万とかだよ
夫500妻100とか

250 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:54:09.04 ID:N7W4Qk/O0.net
>>219
>地位名誉権力

55歳あたりからの生きがいってコレらしいね。
「70歳まで働く社会」とか言ってる連中、みんなこれ

251 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:54:31.12 ID:XUZPTdDO0.net
23才だけど収入より家事と育児をどれだけ頑張ってくれるかを見ようと思います

252 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:54:34.19 ID:dn250dKD0.net
俺は年収三千万だよ
だけど男が好きなんだまじごめん

253 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:54:34.73 ID:6GrpH1Kw0.net
>>244
稼げない男に結婚する価値なんかないじゃん
大昔から人類はそうなんだが

254 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:54:44.72 ID:pkTXm9T10.net
>>235
もうちょっと褒めろよw

255 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:54:49.99 ID:MTPRdi490.net
>>6
男女平等ということは、一つのパイを男女で分け合うということだからね。
男のの取り分を女が奪うということでもある、早い話が。

256 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:54:54.69 ID:N7W4Qk/O0.net
>>224
歳がわからないとなんとも。退職間際の公務員なら普通かと。
それでも高いことに変わりはないけれども。

257 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:54:58.57 ID:OfQ8x7kp0.net
このスレは高収入者の集まりだな

258 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:55:01.55 ID:O+AoLG860.net
地方のオス公務員は条件満たしてるけど風俗ばっかり行ってる。
コスパ考えてるんだろうな。

259 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:55:05.91 ID:qv2nSTyf0.net
高学歴女性が家庭で介護やる事国が望んでいるわけよ、だから非婚でいい
社会で介護やると人も金も集めるの大変
だから、高学歴女性が家庭で介護やってくれればいいわけよ
こういう思考が東大出た馬鹿どもの思考だ

260 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:55:15.05 ID:lFlNRkdX0.net
年収を理由にする人は、
次に年齢を理由にする
で、次に見た目を理由にする

こんな人が大半だと思う

261 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:55:20.93 ID:vyoMB4AN0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【令和】

令=0=ONE
和=友達じゃない輪=WORLD

==

*6月29日
One World 発動

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71

ad
(deleted an unsolicited ad)

262 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:55:22.53 ID:6GrpH1Kw0.net
>>251
そんなことよりも誠実性が高い人のがいいよ
マジで、ほんと
私は失敗した

263 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:55:30.05 ID:IAe+309R0.net
>>249
平均にしたらそうなのかもね
でも1000万なんて「普通」に括られるよね
高所得には分類にはされない

264 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:55:38.52 ID:n4wFwBx/0.net
>>224
ソープ嬢の嫁か・・

265 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:55:40.28 ID:XUZPTdDO0.net
>>248
そんなことないよ

266 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:56:00.44 ID:vN5Q7oix0.net
神戸から毎週大阪の社会人サークル
【ルキアス、誉(ほまれ)、アラ婚、スマイルライフ、ピーチツリ−、オトコン、アッシュ他】に毎週参加するアホ。
氏名『岩▽ミノル』49歳、神戸市在住。注!名前、年齢、住んでる所は嘘を言う。職業フリ−タ− 、服装はいつも同じで毎日履いてる裾を折ったヨレヨレの汚いジーパンに安物の靴を履いて参加する。
親と実家暮らし、浪費癖があるので給料は親に管理され銀行キャッシュカ−ドも親に没収されて小遣い制。
彼女いない歴=年齢、(在日)、ヤニカス、顔キモい、貯金なし、借金あり、精神科通い、童貞、友達がいない、ギャンブル狂、恋愛経験なし、話す事は全部嘘。
趣味はアニメとSM物のAVとスマホゲ−ム。飲み会の後にLINEで(今日は楽しい一時をありがとう、今度二人で会えますか?。) って気持ち悪いメ−ルを送ってきた。
同じ内容のLINEを私の友達にも送ってたアホ。翌日に食事に誘ってきたけど(割り勘でもいい?)やって笑、誰が行くかボケ。https://i.imgur.com/WCGPJ4D.jpg

267 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:56:01.04 ID:TJMjbs4t0.net
セックス飽きるとか飽きたと言ってる奴はセックスが下手なだけ
セックス以上の悦びが世の中にあろうか

268 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:56:41.27 ID:P0pVFBrv0.net
>>267
疲れるやん

269 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:56:48.79 ID:gYm59Mq50.net
相手を選ぶ権利は相手にもあるということを知れ。

270 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:56:50.15 ID:DWyYlh8A0.net
当時年収300万の夫と結婚したけど、その後年収は1000万になったよ
勿論今は右肩上がりの時代ではないけど、年収は上げることができる
共働きで世帯年収を上げることもできるし、
内助の功で夫の年収を上げたり可処分所得を増やしたりすることは出来る

271 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:56:52.52 ID:IAe+309R0.net
我が家は私の方が夫よりも所得多いけどお互いに養ったり養われたりという感覚が無いよ

272 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:56:55.49 ID:n4wFwBx/0.net
>>262
お前が誠実なら、誠実な男が寄ってくる

お前がいい加減なら、いい加減な男が寄ってくる

273 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:57:06.28 ID:Wr4pOIeX0.net
結婚し子育て始まって子供の同級生の親と接すると分かるが、

美人の旦那はほとんどが大手上場企業正社員か中小企業経営者だな。

274 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:57:20.42 ID:XUZPTdDO0.net
>>262
意味がわからない正社員でいてくれるなら、十分誠実じゃない?

275 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:57:21.68 ID:htLIpTRv0.net
ということで全未婚男性の年収を500万円最低保証するしかないです
これこそ少子化対策です

276 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:57:30.04 ID:6GrpH1Kw0.net
>>263
1000は普通っていうか、納税額めっちゃ高いって感じ
年収少なめでも親の土地とかもらってる人のが時間も金もあるなー

277 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:57:39.30 ID:N7W4Qk/O0.net
>>234
大手は40でリストラ時代だよ。地方公務員共働き40歳あたりで世帯年収1800万(諸手当込み)
あたりが幸せだよ。実際には年金や退職金、天下りが手厚いので2700万相当。

278 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:57:44.68 ID:P0pVFBrv0.net
セックスって下手なスポーツより疲れるぞ?

279 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:57:45.49 ID:T4lo+gck0.net
>>268
そんなもん他の事しても疲れる時は疲れるやん

280 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:58:18.97 ID:P0pVFBrv0.net
>>279
しねぇしw

281 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:58:20.72 ID:pkTXm9T10.net
俺は嘘をついた。
年収1000万の嫁などいない。
架空の生き物だ。

282 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:58:32.80 ID:T4lo+gck0.net
>>271
子供おる?

283 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:58:38.35 ID:CsLbNlqo0.net
>>273
なわきゃねーw

284 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:58:40.98 ID:XUZPTdDO0.net
>>271
それが理想!!

285 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:58:46.04 ID:N7W4Qk/O0.net
>>263
1000万って手取り700万だからね。専業主婦やられたら手取り一気に350万で
極貧生活w

286 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:58:53.23 ID:FH/wjyWF0.net
自分で働け

287 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:59:03.10 ID:D0ccyUnj0.net
>>220
低年収ロリコンキモ男乙

288 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:59:03.87 ID:6GrpH1Kw0.net
>>274
うちの旦那正社員だし外から見たら最高に幸せそうな家族に見えるけど
キレると明日から金払わないって言ってくるよ
結婚した時はすごくいい人に見えた、家事も育児も手伝う男だけどほんとクズ

289 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:59:09.65 ID:T4lo+gck0.net
>>281
虚しくないか?

290 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:59:16.72 ID:aI3zWd200.net
>>281
嫁はいるのか?
何故そんな悲しい嘘をついた

291 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:59:16.94 ID:n4wFwBx/0.net
>>267
囲碁のドラマで、「囲碁以上に楽しいことがあるか ? 囲碁に比べたらセックスなんて単純すぎてつまらん」
って言う男のセリフが合ったわw

292 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:59:17.94 ID:IAe+309R0.net
>>282
子供作ってない
ずっと避妊してる

293 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:59:26.64 ID:qv2nSTyf0.net
高学歴女性が労働市場で低賃金で就労し、更に家庭で介護やってくれれば
国は安泰よ、社会保障費抑えることができる、で独居老人として孤独死してくれれば
いいだけ。国家予算が浮く、バカ女大歓迎の日本よ。

294 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:59:45.31 ID:2OCBJtGe0.net
相手を品定めしてる時点で論外だし
それが分かっている人は若いうちにさっさと籍を入れて
結婚市場からは退場してるんだよなあ。
残り物の不満ばかりが反響していびつな意見が形成されていく。

295 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 19:59:58.76 ID:Wr4pOIeX0.net
>>216
> >>199
> ある程度セックス経験したら結局我が右手が最強って解るしね

マッサージ嬢の手コキこそ至高。

296 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:00:05.28 ID:cmclZOzP0.net
結婚する意味がもうこの国にないからなぁ

297 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:00:09.65 ID:9mY2Hwqk0.net
年収だけは理想を超えてるが
ダメ人間過ぎて貯金抱えたままあの世へ行きそうだ。
誰か貰ってくれ。

298 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:00:13.71 ID:6i7GeOAY0.net
俺も年収500万以上の女性がいい

299 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:00:23.22 ID:N7W4Qk/O0.net
>>262
処女ささげた相手と結婚したの?

300 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:00:35.16 ID:Try3n32aO.net
男女平等とぬかすくせに自分の人生を男に丸投げしようとしてるあほ女

301 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:00:45.82 ID:FgAhGsfW0.net
>>288
それはあなたがコントロールできてないだけじゃない?

302 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:00:48.58 ID:qHflvMMB0.net
>>288
切れたら金渡さないとか、普通だろ

303 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:00:56.89 ID:T4lo+gck0.net
>>292
そうかい。いるとまた変わるかもしれんよ。良くも悪くも

304 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:00:57.94 ID:P0pVFBrv0.net
>>295
疲れないなら、それだな
でもアレもピンキリやん

305 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:01:01.63 ID:aI3zWd200.net
処女で可愛くて若くて優しければ後はどうでもいいから結婚してほしい

306 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:01:05.51 ID:Y3T88wKQ0.net
女性も男性以上に働かないと結婚出来ない
結婚したら妊娠出産は女性
育児介護家事親戚づきあい仕事でぼろぼろになっていくのは女性

307 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:01:13.55 ID:IagjUpRc0.net
自分のスペックが大したことないのに人に多くのものを求めすぎ

308 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:01:19.67 ID:TJMjbs4t0.net
>>268
某AV男優が疲れるという一般男性の悩みに対して、それはやり方が下手だからと一蹴し、
正しい体位と体の使い方を指南していたぞ

309 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:01:49.80 ID:IAe+309R0.net
>>303
35くらいまでは自由でいたいけど手遅れになるやもしれぬね
助言ありがとう
検討します

310 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:01:53.21 ID:yw+e5Vhy0.net
なんで女は男を養おうとしないんだろ

311 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:01:55.30 ID:1VV7/Xbu0.net
田舎だから軽自動車だと低そうとか

312 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:01:56.28 ID:n4wFwBx/0.net
>>295
いや、ちょっと弱くして欲しい時に限って激しくしてくるので中々以心伝心できんわw

313 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:02:00.58 ID:P0pVFBrv0.net
>>308
いや、だからそんな指南受ける前に飽きたって

314 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:02:07.80 ID:6GrpH1Kw0.net
>>301
甘やかしすぎたわ
今度家庭裁判所に婚姻費用の差し押さえの調停出す
婚前に気づかなかったのが悔しい

315 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:02:30.20 ID:oePtDONG0.net
>>273
うん。奥さん美人(とまではいないがブスはいない)で専業主婦の一馬力

年収1200万とるような大企業の男は家庭でセコセコ家事しないし育休なんか取れない
これが現実
カネカの旦那とかおそらく会社内ですごく浮いてたんだろうな

316 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:02:34.82 ID:6GrpH1Kw0.net
>>299
処女厨じゃない人だったし別に

317 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:02:48.84 ID:n4wFwBx/0.net
>>288
そういうクズと結婚したお前も同様にクズ

318 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:02:52.94 ID:1VV7/Xbu0.net
>>310家事なんでもやりますってアピールすれば?

319 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:03:07.48 ID:6GrpH1Kw0.net
>>302
誠実性低い

320 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:03:25.17 ID:ZFetKAfc0.net
>>277
ほんと地方公務員は勝ち組だよな

321 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:03:32.93 ID:nwDiIvvs0.net
おかしいよなー
男女平等とか男女共同参画とか世の女性たちはなにかと男と競い平等にせよと言うのに、なぜいまだに男の年収にこだわるのか
結婚したら男の収入に頼り切ろうとするのか、女も働けばいいだけだろうに

322 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:03:37.23 ID:6GrpH1Kw0.net
>>317
あんたには何もわからないよ
一生ネットで生きてろ

323 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:03:41.26 ID:DWyYlh8A0.net
>>306
今の世の中がおかしいんだと思う
男性が、妻や子供を十分に養育できるだけの給料を得られる世の中じゃないと駄目
勿論働きたい女性は働けばいいだけで、
子供を家庭でしっかり育てたい、何人も産みたい女性は、
やはり夫がそれなりの収入を得なきゃいけない
男性の給料をもっと増やさなくちゃいけない

324 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:04:02.41 ID:pkTXm9T10.net
>>290
エリート上級国民を演じてみたかったんだ。
でも、いるんだよね、そういう人。
そういう女性ってすごいよね。
しかも性格よくて美人で。
マスコミ勤めてる知人の奥さんマジでうらやましい。

325 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:04:15.28 ID:jz+nNSk10.net
現実的になりなさい

326 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:04:17.41 ID:cmclZOzP0.net
結婚してもどの道、老後に夫婦で無理心中することが確定してしまったじゃないか
2900万貯金+厚生年金が老後に必要最低ラインでしょ?
貯金どころか借金しかないのに
それで更に子供なんか居たらどうすんのよって話

老後に自殺するならそれまで1人で生きて1人で自殺するかホームレスになった方が気が楽でしょう

327 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:04:25.57 ID:UqWtEBZy0.net
>>275
シンプルだけどそう思う

328 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:04:26.11 ID:D0ccyUnj0.net
>>305
処女なんか残念女しかいないよ
現実見ようね

329 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:04:27.37 ID:XUZPTdDO0.net
>>310
母性というか愛情が全て子供にいくからじゃないかな
子供がいなくて気の合う旦那がいるなら、養うし家事もしてあげる(シンママw

330 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:04:36.47 ID:tYB8Q5Z80.net
>>10
一番人格形成で
重要な幼児から小学校4年まで子供の教育してるのは女の教員
1970年代に小学校教員の男女比逆転して女のが多くなったけど
見事に日本の男は弱くなった
いいかげん女に男の教育させてるやばさを認識すべき

女って日本がだめになっても外人にいけばいい程度におもってる
生き物だから、強い日本の男を育てようとする発想すらない

日本の男はーといってる女ってネット上で多いけど
一種の自作自演みたいなもん

331 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:04:48.32 ID:qv2nSTyf0.net
全部女性誌が変な意識与えた結果だろう、ごみ垂れ流し

332 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:04:59.61 ID:N7W4Qk/O0.net
>>288
クズの相手と別れないお前さんのレベルが知れるなw

333 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:05:04.24 ID:MdRkBYZe0.net
>>310
男に産む機能がないから

334 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:05:08.75 ID:6GrpH1Kw0.net
>>326
老後まで生きてる確証もないのに
老後死ぬこと考えてるなんてほんとアホ

335 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:05:32.52 ID:1A6CO0yX0.net
男女平等だろ
女も男並みに稼げばいいのに

336 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:05:37.10 ID:J6j+X2jY0.net
未婚ババアだけど
好きならたまには無職でもいい。

337 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:05:39.09 ID:c0rdQWKX0.net
年収500万なんて結構そこら辺にいるもんな

338 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:05:43.26 ID:nFMuOk5U0.net
処女求めてる男って実在するのか?

339 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:05:54.67 ID:5RO6Zbnc0.net
>>226
最大720万だな
即戦力級のAI技術専攻者がターゲット

340 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:05:57.16 ID:b37qc+vA0.net
出会った26の時
俺:420万、彼女:300万

結婚後30の時
俺:680万、嫁:450万

俺転籍指令、嫁転職後36の今
俺:680万、嫁720万

悲しい

341 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:06:00.74 ID:Kvdobn4A0.net
>>251
人間性が大事
優しさは大事、それと同じくらい強さも大事
優しさだけでは、ただ甘い人間なだけ
強さを持った人間なら、時間とともに年収は上がる

342 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:06:04.08 ID:6GrpH1Kw0.net
>>332
離婚なんか私がしたければ3秒でできる
離婚しないで婚姻費用もらう意義がわからない奴は引っ込んでろ

343 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:06:07.04 ID:CsLbNlqo0.net
>>326
よく考え給え。
昭和では親の面倒は子が見たんだぞ?

もう子が親を見る時代はないんだ。
だから問題が噴出するw

344 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:06:07.21 ID:T4lo+gck0.net
>>288
クズ感がピンと来ないけど、すぐ怒る人は嫌だよね。怖いもん

345 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:06:08.24 ID:N7W4Qk/O0.net
>>275
残念ながらグローバルで儲けるには、年収100万でも高すぎるんだよ。
アフリカの奥地の人とか、各地の難民とか年収100万未満で働くから。

346 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:06:25.13 ID:ZFetKAfc0.net
>>330
飲食店で非常識のトップ3に入るのが教員だしな。
教員免許持ってるけど、結局ならなかったなぁ。

347 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:06:34.98 ID:0bfh8O1g0.net
>>140
今時そんな病院ないかあったとしてもごくごく僅かだろ。
大学病院なんて上から下まで休み取ってるわ。

そんなところで働いてるアホがいるからいつまで経ってもそういう施設がのさばるんだろうに。
お前のことだぞ。

348 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:06:36.84 ID:helHbwHB0.net
手鍋下げても・・・

349 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:06:39.02 ID:P0pVFBrv0.net
実際、40位で死にたいわ
アホみたいに衰え感じながら長生きして…何がしたいんや?

350 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:06:42.19 ID:cmclZOzP0.net
>>334
君はいつ死ぬの?
人生設計考えたこと無いの?

351 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:06:42.66 ID:CsLbNlqo0.net
>>338
てか。
言っちゃ悪いが30で処女ってどうなの?w

352 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:06:46.99 ID:b3OgOAQN0.net
男に高年収を求める人って自分の稼ぎがいくらくらい何だろうか?
働いていたら年収500万円ってどれだけ大変か分かると思うんだけどさ。

353 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:06:49.38 ID:n4wFwBx/0.net
>>316


216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:29:45
高校生の娘になるべく結婚まで貞操を守るように教えたら、嫁が高校生なのに可哀想とか文句いってくるので、
娘の眼前で俺の心の中を暴露しちまったよ。俺がどんなに苦しかったか。どんなに悔しかったか。どんなに惨めか。離婚しても一向に構わない。
一生を養いたくない、とね。

220 名前: 216 投稿日: 2009/09/21(月) 22:36:54
嫁も娘も泣いちまったよ。でも仕方ないだろ。
俺は嫁と喧嘩したこともあまりないからさ、結構ショックだったろうな。
ずっと理想の夫を演じてきた。でもさ、仮面を被り続けるのに疲れちまったよ。
嫁は謝ってくれたけどさ、次男が成人したら離婚したい、とか言っちまってさらに泣いてしまうし。

224 名前: 216 投稿日: 2009/09/21(月) 22:45:26
なんか心の中でプツンと切れちゃったんだよね。
嫁が何も言わなきゃ仮面を被り続けられたのかもしんないけど。
自分でも驚くくらいに嫁を罵倒しちまった。本当にびっくりしちまったよ。

231 名前: 216 投稿日: 2009/09/21(月) 22:53:09
俺はただ、娘に安易に自分の女としての価値を下げるなっていいたかっただけなんだ。
純潔であることはさ、女の魅力の一つだと思うんだ。
なるほど確かに、容姿やら家事やらも女の魅力かもしんない。
でも年をとれば容姿は劣化する。家事も自分でできる。子供は自立していく。いずれ二人だけになるのさ。

354 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:06:58.34 ID:6GrpH1Kw0.net
>>344
すぐ怒る人はまずダメ
かといってギリギリまで我慢タイプもダメ
ちゃんと対等に話し合いができる人が良い

355 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:06:59.53 ID:N7W4Qk/O0.net
>>342
え? 婚姻費用貰えないとかw お前に原因があるんじゃないのwww

356 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:07:11.80 ID:ctPj5yQe0.net
結婚相手に年収を求めるとか意味がわからない。
自分が稼げばいいじゃん。

357 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:07:30.97 ID:c0rdQWKX0.net
>>20
男には「子供部屋おじさん」が一番ショックらしい

358 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:07:34.84 ID:yw+e5Vhy0.net
>>338
処女を求める奴は童貞

359 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:07:39.24 ID:dkB2QGLp0.net
家には寝に帰るだけのブラック企業(一部上場)ですが、
30台高卒でも年収700万はもらえてます。

360 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:07:43.80 ID:Uqu1dxaM0.net
またオッサンが何か言ってんのか
もう女じゃねえだろ

361 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:07:52.89 ID:CsLbNlqo0.net
>>354
たぶん年収700万の人見つけるより難しいw

362 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:08:05.44 ID:2lu7Na660.net
一夫多妻を認めていいと思うの

363 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:08:11.16 ID:A4lSHxYf0.net
>>242
どっちに行っても詰んでるじゃん

364 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:08:22.45 ID:RT0Ko0fW0.net
>>278
おれいつも仰向けに寝てるだけw
嫁が騎乗位大好きで勝手に腰振ってくれてるよ

365 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:08:31.26 ID:svnNEH/K0.net
女とご飯食べるより、一人で美味しいもの食べたい。

子ども育てた上に2000万なんて無理。

366 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:08:39.58 ID:/8ED8VPA0.net
>>14
これだな。東大しか入りたくない受験生が年収高望み婚活女に一番しっくりくる。

367 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:08:50.03 ID:XUZPTdDO0.net
>>353
メンヘラの父親ってきついね

368 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:08:50.46 ID:mhJhHhCW0.net
>>340
二人で助け合えばいいじゃない
もちろん夫のあんたも家事は分担してるよな?

369 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:08:54.77 ID:Q+KEbmrs0.net
そらテレビで収入低い人を散々負け組連呼して馬鹿にしてたら誰だって年収低い人と結婚なんかしなくなるわ。

370 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:08:57.01 ID:Uqu1dxaM0.net
余り物のオッサンが相手になにかを求めてたらダメだろ
自分が何か与えるくらいでないと

371 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:09:09.75 ID:nwDiIvvs0.net
30で処女と、30で男性関係がお盛んな女だったら
普通の男は30の処女を選ぶよ
結婚相手にはね、遊び相手ならどっちでもいいけど

372 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:09:12.12 ID:D0ccyUnj0.net
>>338
処女好きはキモブサ低年収ロリコン

373 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:09:16.75 ID:6GrpH1Kw0.net
>>350
それは分からなくない
自分の父親が老後を楽しみに貯金して58で死んだの見てるからなんとも

374 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:09:19.24 ID:1VV7/Xbu0.net
年収多ければ浮気相手と遊んでるんだろうな

375 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:09:32.35 ID:CsLbNlqo0.net
>>365

大学諦めればそうでもないって。
どうせ子供の世話にはならんから無駄な投資はしないw

376 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:09:41.17 ID:791zcION0.net
>>356
男が女に求める一位も年収なんだが

377 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:09:45.84 ID:svnNEH/K0.net
上司のゴリ押しでイヤイヤお見合いしたけど、35歳超えて独身も納得の女だった。

378 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:09:57.46 ID:hC7x6xiC0.net
>>310
男だって兼業主夫やっても良いんだよ
毎日職場に頭下げながら定時退社して子供を保育園に迎えに行って
機嫌悪い子供あやしながら料理して子供の世話もして奥さんが家事手伝ってくれたら褒めてやって
PTAも家庭学習も習い事も子供の友達関係の調整も頑張れるなら
年収500万の女性が養ってくれるかもね

379 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:10:03.50 ID:6GrpH1Kw0.net
>>361
年収より誠実性
どんなにスペック高くても不倫したらダメじゃん

380 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:10:04.37 ID:P0pVFBrv0.net
>>364
ああ、それ最高www
5年付き合ってた女もマンズリ好きで自動でイってくれてたわ
俺はフェラ派だから処理させてた

381 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:10:05.11 ID:m2p39pYj0.net
女は現実を無視した年収じゃなきゃ嫌だと言い
アニメ漫画で育った幼稚な子供部屋おじさんは
処女の美少女じゃないと嫌だと言う。

もう終わりだね、日本は。

382 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:10:26.72 ID:N7W4Qk/O0.net
>>353
気持いはわかるんだよな。このコピペ。
そういう心の吐露する前に、離婚したなぁ。
俺は素人童貞で結婚。嫁は中学時代からDQNと遊びまくり。
全く愛せなかったね。

383 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:10:28.14 ID:Uqu1dxaM0.net
ちんこのないオッサンには気をつけろ
ちんこのついた独身オッサン

384 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:10:51.19 ID:T4lo+gck0.net
>>357
女の人は「家事手伝い」とか言われても全然気にしないもんね。それどころか自称するし
家事の手伝いだよ?ブタゴリラ呼ばわりくらい凄い別称なのに

385 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:10:57.68 ID:qHflvMMB0.net
>>354
対等と思ってるから切れられるんだよ

386 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:11:10.63 ID:HAsDLQYD0.net
男性は女性に何を求めてるのか明らかにする記事は少ないね。どうして?

387 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:11:25.09 ID:n4wFwBx/0.net
>>358
友人で白人のタレントみたいな顔したイケメンのやつがいて、
素人だけで60人以上の女とセクロスしまくったけど、

結婚相手には処女を選んで結婚したわ

388 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:11:33.38 ID:T4lo+gck0.net
>>371
俺ならおっぱい大きいほうにするわ

389 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:11:48.51 ID:Kvdobn4A0.net
>>310
男が妊娠出産できないからだよ

390 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:11:52.85 ID:svnNEH/K0.net
>>386
男が求めるのはダメ絶対だからw

391 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:12:13.15 ID:ZFetKAfc0.net
>>339
システム部署に配置されて携わるようになったが、マジでヤバイ。ボロボロだ。これならスーパーできる奴なら新卒でも700払って良い気になるよ。
つうか前任が首になりそうな問題が…

392 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:12:13.53 ID:J6j+X2jY0.net
未婚ババアだけど
この記事嘘だ。
二人で働いて400ぐらいでやれるという未婚女性回りにたくさんいる。
ただ奥手でこじらしてるからその意思を言う段階に行くのが困難。

393 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:12:17.39 ID:ctPj5yQe0.net
俺は自分が稼いだ金は嫁に1円もやらんよ

394 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:12:17.43 ID:XUZPTdDO0.net
もう対等とかじゃなくて二人で働いて協力する感じにしようよ

395 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:12:31.47 ID:yw+e5Vhy0.net
>>386
女性差別になるからに決まってるだろw

396 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:12:36.61 ID:Uqu1dxaM0.net
女が求めることができるのは20前半まで
30超えたら女じゃないただのオッサンや

397 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:12:59.10 ID:RTBiS32m0.net
>>338
ヤリチンほど最後は処女を選ぶ

398 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:13:03.15 ID:RT0Ko0fW0.net
>>374
年収いい人は女遊び(浮気)するから信用できない
と言うのはうちの嫁
「お金なければモテないし遊べないでしょ」らしい

399 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:13:06.11 ID:N7W4Qk/O0.net
>>242
金融資産の分布を見れば明らかだが、田舎ってのは本人たちが低収入でも
代々築いてきた資産の配分で、親から生前贈与で200万なんてのが普通だからだよ。
安心して子育て出来る。親に任せて共働きだし。

400 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:13:11.21 ID:n4wFwBx/0.net
>>364
お前が仰向けに寝てるだけ
一通り終わった後で
嫁もずっと仰向けで寝ていただけだったと告白・・・

401 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:13:18.81 ID:76JqpUym0.net
>>340
なぜ悲しく思うのかな?
メチャクチャ幸せなことじゃね?
妻を大切にして労ってあげなよ。

402 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:13:21.92 ID:791zcION0.net
>>386
同じ年収だよ

403 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:13:26.64 ID:P0pVFBrv0.net
ある程度資産出来て不労所得に切り替わったら、女も興味なくなっちゃったわ
こっち下手こいて離婚になったら資産半分没収だろ?
なんの罰だよwww

404 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:13:27.67 ID:5JZNBS8c0.net
>>392
共働きなら普通に結婚できるよね
でも今は専業希望の女が多いからマッチングができない

405 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:13:31.18 ID:T4lo+gck0.net
>>353
さっぱりよくわからんけど、10代で童貞は捨てておくべきだって気がした

406 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:13:33.67 ID:9rrZC1tY0.net
年収900万円の53歳ハゲデブの俺なんかどう?

407 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:13:42.71 ID:GGG0uYN80.net
>>251
自分は23で結婚した
大切なのは、互いに思いやれる優しさと真面目さ誠実さやで

ちなみに、旦那の年収は1700万
思いやりがあって真面目で誠実な男は生活力も有るよ
思いやりが有れば、家事も育児も自ずとやるもんだよ

408 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:13:46.72 ID:NdmZm5ys0.net
高年収を望む女達って地雷源やん

409 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:13:54.25 ID:CsLbNlqo0.net
>>398
普通は逆だけど。
浮気する暇があったら残業とか勉強するわw

410 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:14:01.78 ID:Uqu1dxaM0.net
俺も最終的に若い処女を選ばせてもらった
モテモテというわけではなかったけど、そこそこ選べる側にいたので

411 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:14:04.56 ID:sHT4pdZd0.net
>>20
>>384
そりゃ男は仕事をするから価値があるわけで、
女みたいに生まれつき価値のあるまんこもないからな。
男は自立しなきゃ無価値だって自分でわかってるから
子供部屋おじさん、なんて蔑称で怒っちゃう

412 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:14:10.87 ID:6GrpH1Kw0.net
>>385
対等だろう
男に媚びへつらう人生なんか嫌
私も年収500あるし

413 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:14:14.63 ID:iY9FlBTW0.net
この世界は金、権力、女
以上

414 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:14:15.47 ID:1VV7/Xbu0.net
>>371いるとしたら障害者だね

415 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:14:23.58 ID:CsLbNlqo0.net
>>406
子持ちと再婚コース。

416 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:14:29.17 ID:rqo0OCMM0.net
>>353
これは真理だよ
マジで

417 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:14:34.50 ID:n4wFwBx/0.net
>>397
と言うか、イケメンは選べるからね。

選べない男は中古で我慢するしか無い。

418 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:14:40.49 ID:6GrpH1Kw0.net
>>386
若さだと結論出てるじゃん

419 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:14:48.90 ID:ib5bVG7P0.net
30越えたら女は相手の年収どうこう言える立場ではないのを自覚すべき

420 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:14:50.64 ID:0XTIj+uD0.net
アラフォーで年収800万あるけど、いない歴=年齢の神聖童貞なんだが?
女の視界にまったく入らない

421 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:14:52.70 ID:28Mqdrrk0.net
年収500以上あるけど同じくらい稼ぐ女がいい

422 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:14:56.59 ID:tvpWbHx90.net
社員含めても300万以下ってマジか
俺高卒の30代だけど手取りで60付近
高い金払って大学行ったやつかわいそう

423 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:15:10.18 ID:5KrFSaga0.net
アクネスは募金で生活 御殿で生活
一族の面倒も見て居る アル

424 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:15:11.20 ID:XUZPTdDO0.net
世の中のほとんどの奥さんは旦那さん以外に経験あるよね
高卒は除く

425 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:15:14.98 ID:T4lo+gck0.net
>>411
そういうことか。まんこ持ってるから無職でも堂々としていられるのか。せめて一人くらい子供産んでから堂々としてくれんかねw

426 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:15:23.61 ID:GWtUhNPt0.net
今は子供一人を大学まで出すのに3000万かかるからな
子供一人産む事は家をもう一軒買うのと同じと心得ないと

427 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:15:26.34 ID:9romm/Nd0.net
>>377
それに釣り合うと紹介されたお前さんも同レベルだったんだろ
子供ほしけりゃ後がない35歳女にすら「…ないわー」と塩対応されるくらい
不愉快な男だったんでしょお前さんが

428 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:15:28.14 ID:CsLbNlqo0.net
>>414
てか。
30の処女ってコミュ障か宗教関係者でしょw

429 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:15:42.18 ID:N7W4Qk/O0.net
>>405
15-19歳あたりだろうね。2-3人と飽きるほどすれば、
まぁ精神状態は平常が保たれるとは思うね

430 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:15:47.75 ID:drh08C0U0.net
>>10
外国人の男が日本のビチ糞女を選ぶメリットあるか?

431 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:15:49.09 ID:6I4jwiRL0.net
非処女は遊び過ぎで病気もってそうだしな

432 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:15:55.65 ID:P0pVFBrv0.net
マンコよりアナル開発のがええぞ?
痛がるの我慢しながらは支配感たまらんw
男はパスな

433 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:16:06.23 ID:ZFetKAfc0.net
>>392
ちゃんと計算していないが、生活費は年に170ぐらいの様だ。
これは多いのか少ないのか?

434 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:16:15.46 ID:pkTXm9T10.net
>>347
そんなことはない。

435 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:16:17.58 ID:T4lo+gck0.net
>>427
なにもそんなに現実を突き付けなくとも

436 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:16:18.38 ID:m2JtlSxY0.net
昨年550万だったけどどうなんだろ
嫁さんは欲しい

437 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:16:21.91 ID:Z90FyFK30.net
失業してた頃
家賃5万入れても1年間で130万くらいで生活できてた(生命保険や車維持費込み)
子供作りたいならそりゃ足りない言うだろうね

でも2人で楽しく〜みたいな暮らしなら300万もありゃ十分だと身を以て知った
上見たらキリないわと多くは望まない女の独り言

438 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:16:24.56 ID:20AAiOLf0.net
白馬に乗った王子様など存在しない

439 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:16:27.45 ID:791zcION0.net
女は年収だよ

440 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:16:30.76 ID:1VV7/Xbu0.net
>>410それってどうやって処女とかわかるの?

441 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:16:48.38 ID:ESd8WgfA0.net
年収300万未満とかヤバくね

442 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:16:54.44 ID:jMzcvanr0.net
>>230
この子たちもっと高望みしてもいいね

443 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:16:56.82 ID:N7W4Qk/O0.net
>>424
統計数値で明らかだな。結婚の年齢と、初体験年齢のデータ比較。

444 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:16:59.94 ID:6GrpH1Kw0.net
オナニーしてても処女なのかどうかは気になる所

445 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:17:05.81 ID:Uqu1dxaM0.net
品のない中古ババアはなぜか処女にマウントかけると
5chおじさんが言ってた
そういうところも5chおじさんたちが中古を嫌うところじゃないかな?

446 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:17:10.73 ID:9romm/Nd0.net
>>419
なら年収300以下の男も
選べる立場じゃないと思うの
てか今時年収300以下てどんな仕事?

447 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:17:17.48 ID:ZFetKAfc0.net
>>406
スキンヘッドにして体を鍛えまくってジェイソン・ステイサムを目指せ。

448 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:17:24.01 ID:T4lo+gck0.net
>>429
女子中高生とセックス出来なかったことを心底悔いてる気がするよね

449 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:17:24.01 ID:eqFuyoDb0.net
まあいいだろ
男女平等のおかげで男も女に対して責任や誠意を持つ必要はなくなったわけだし
法律に反しない程度に騙してやり捨てすりゃいいさ
まあ、男女平等ってのはクズ男クズ女が得をしてまともな良心を持ってる人は損するよ
クズ男がクズをすればまとも男もろとも巻き込まれて男はクズだと罵られる
逆もまた然り
日本はそういう世の中でクズ得だぞ

450 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:17:30.66 ID:XUZPTdDO0.net
>>341>>407
人間力の高さが収入に結び付く例ですね!

451 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:17:31.06 ID:fvY+wnDX0.net
40台のバツイチおっさんを視野に入れれば、簡単な条件だよな。
未婚で500万のフツメン以上は、既に結婚相手候補がいて、そのままゴールするだろ。

バツイチおっさんが嫌で若いのが良いなら、
今は300万以下だけど、将来稼ぐようになる男を支えて、育てりゃいいじゃん。
てかさ、若いうちくらい、一緒に苦労すりゃいいじゃん。

なんで最初から自分だけ楽しようとすんの??

452 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:17:36.69 ID:NgrB7sk60.net
若い美人だったら年収500万くらいは要求してもいいんだけど、未婚の男性で500万もらっている人って、そんなに多くないからね。
企業が、どうせこいつら辞めないだろうと、露骨に昇給を絞るようになったからね。

453 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:17:41.31 ID:P0pVFBrv0.net
処女膜って今外科でいくらでも復活出来るんじゃなかったっけ?

454 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:17:45.46 ID:5YQPOTnT0.net
意外と少ないよね

年収500万円て所得税住民税 厚生年金 医療保険をマイナスすると
厚生年金・医療保険を税額控除して計算して400万円あたりだよ。
持家ローンなしなら楽勝だけど
住宅ローンとか賃貸だときついよ。
子供をたとえば慶應や青学私立中高にいかせる余裕は全くない。

法人税住民税計算機
http://www.zeikin5.com/calc/
厚生年金 健康保険 の自動計算ツール
http://www.zeikin5.com/calc/

455 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:17:48.01 ID:rqo0OCMM0.net
>>441
田舎では別に珍しくないぞ
東京だと生活がきついだろうけど

456 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:17:52.20 ID:ZERVAzCQ0.net
お前ら、托卵だから

457 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:18:07.49 ID:lvIIMAaF0.net
高飛車のメスは気づいたら30だからね。

そこで気づけなかったら40。

30以上のメスに金出すお金持ちはいない。
40なって気づいても外れか外れしかいないよね。

458 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:18:08.27 ID:6GrpH1Kw0.net
色んな人と付き合ったけど
安易にセックスしない方が良いと思う
処女でお見合いはアリ

459 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:18:11.44 ID:GGG0uYN80.net
>>277
自分は仕事で他人の収入見るけど、世帯1800万の公務員は見たことない
公務員は世帯で1200有れば良い方
世帯で1800超えるのは、医者か自営か大手サラリーマンか

460 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:18:30.72 ID:9UGQ5SP90.net
>>340
すげー
でも相手が居丈高になって嫌だからやめてくれっていっても直らないなら
分かれるのが幸せだと思う
そうならん女は神だぞ

461 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:18:31.15 ID:6/EpU3Re0.net
出生数

1949年 2,696,638人 70歳

2018年 918,397人 1歳

462 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:18:33.33 ID:+LSn1Fba0.net
どういう人生歩んだら年収300万円未満になるのか。さっぱり分からん

463 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:18:45.83 ID:N7W4Qk/O0.net
>>442
パネマジに騙されるタイプ? 34歳・・・想像つくわ。

464 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:18:56.78 ID:CZ7GFezD0.net
これでも女は現実的なんだとさw
昔と違って女性が社会に出て普通に働けるんだから
自分で稼げばいいのに

465 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:18:57.02 ID:ZERVAzCQ0.net
>>446
さすがニートは現実知らないねぇ
ハロワで300万以上探す方が難しいけどw

466 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:19:01.07 ID:c0rdQWKX0.net
>>439
女の年収が高いほどプライドが傷付くのが男

467 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:19:11.77 ID:TO69OMSt0.net
学校・マスゴミ・広告代理店に洗脳されるアホの遺伝子は減ってきます

468 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:19:14.17 ID:r8o7Akq40.net
30で年収750万だけどハゲデブで全く結婚できる気がしない

469 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:19:14.50 ID:n4wFwBx/0.net
>>406
52歳のデブでブスで家事を一度もやったことのない無職の女とだったら結婚できると思う。

470 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:19:30.52 ID:zfkzWQBk0.net
たかのぞみ の いきおくれ

471 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:19:41.70 ID:17APxH9v0.net
30で年収500と40で年収500では結構違うと思うが
独身で500なら取り敢えず飛びつくのか?w

472 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:19:41.81 ID:svnNEH/K0.net
>>427
釣り合ってるのは年齢ぐらい。
俺は国立大卒で、国家資格で働いてる。

473 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:19:43.39 ID:CsLbNlqo0.net
>>462
ボーナス出るような立場じゃないとそんなもんだろw

474 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:19:53.75 ID:LzsrkXtf0.net
>>1
億レベルじゃ困るんやぞ
兆やぞ兆
http://livedoor.blogimg.jp/kamereon1129/imgs/7/c/7c24efff.png
http://livedoor.blogimg.jp/kamereon1129/imgs/7/8/783842e9.png

475 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:19:55.55 ID:IAe+309R0.net
ノースリーブ着てる女、髪の毛染めてる女、ピアスしてる女、カラコンしてる女、ミニスカートはいてる女、ハイヒール履いてる女、
酒を飲む女、スマホの電話帳に親族以外の男が登録してある女、SNSやってる女、サングラスかけてる女、マニキュア塗ってる女、そういうのは全部非処女に見えるらしいよ

476 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:20:00.97 ID:T4lo+gck0.net
>>456
と思うじゃん?2歳にも満たないのに頭の形が俺そっくりでな。でかいんだよ。でかめのメロンくらいある
俺様そっくり。似ないでくれと神様にお願いしたけど似たわ。本当に申し訳ない

477 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:20:01.88 ID:QvALvYQJO.net
高収入の相手を求めるのは好きにすればいいけど問題はその収入に対してあなたは何を提供できるんですか?って話でな
500万円に見合うバリューを提供するって結構大変だぞ

478 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:20:03.77 ID:N7W4Qk/O0.net
>>459
手当が悪い自治体じゃね? 手当付き平均1500万の自治体は流石に
問題になってたけどさw

479 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:20:04.30 ID:ib5bVG7P0.net
>>446
別に年収300の男が女選んでるとかいう記事ではないんだが、どういうこと?
あと普通に大学でて普通に就職できてれば400は最低でもあると思うの

480 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:20:14.60 ID:VDlmoUEo0.net
勘違いしちゃいけないのは
未婚率が一番高いのは北海道、東北関東地方であるということ
特に南関東は未婚率が高い

481 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:20:19.86 ID:tvpWbHx90.net
>>452
500で美人とかハードル低すぎだろ
ある程度の会社の社員でボーナスありなら普通に到達だよね
一昔前は1000万希望だったのにずいぶん下げたなw

482 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:20:27.77 ID:g/eGvH7G0.net
>>449
上級国民がまずクズだから、それを見習う下級国民もクズが増えたわ

483 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:20:34.51 ID:n4wFwBx/0.net
>>466
女の年収が高いほど喜ぶのがヒモ男

484 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:20:45.05 ID:ZFetKAfc0.net
>>463
丸顔で鼻翼がかなり広いタイプなのでほうれい線がかなり目立つと見た。まあ、美人タイプではないな?

485 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:20:51.61 ID:791zcION0.net
>>466
これからの時代は女は収入だよ

486 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:20:52.21 ID:CsLbNlqo0.net
>>479
その普通じゃないほうが5chでは大半らしいw

487 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:20:53.23 ID:XUZPTdDO0.net
>>466
そこはうやむやにしてあげるんだよ

488 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:20:56.36 ID:N7W4Qk/O0.net
>>474
ハゲしかいないw

489 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:20:59.81 ID:8R54stC70.net
>>3
大阪の女
わたしの御堂筋いまガラガラよ。
北海道の女
わたしのバフンウニ触ってみる?
東京の女
わたしのアマゾン川拝んでく?

490 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:21:00.42 ID:dcmGCm3A0.net
いくらなんでもそんなこたあ無いだろう

491 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:21:13.81 ID:nUMPn9FR0.net
年収って税引き前だっけ?

492 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:21:25.57 ID:buVMgACl0.net
>>411
そもそも価値なんてそんな普遍的なもん?
俺160しかないホビットだが31でほぼプー状態の時に結婚したよ?

結局人の価値は見る人によって違うんじゃないか?

493 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:21:28.42 ID:IAe+309R0.net
でも安心して!
この美しい国ニッポンにはそんなアバズレなんかいないから!
結婚前に処女でない女なんて、一部のAV女優と風俗嬢だけだよ!

494 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:21:28.68 ID:cCK/G8YP0.net
まんこはあれもこれも求めるが、
男性は何も求めるな
これが今の日本の結婚

495 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:21:34.35 ID:CsLbNlqo0.net
>>483
あまり関係ないカモ。
借金抱えさせてブッチすればいいだけw

496 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:21:37.45 ID:O/vtf34U0.net
>>3
汚いお前が人を値踏みするんじゃないよ

臭いし汚いハゲデブ

497 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:21:43.94 ID:LqCN/2tV0.net
>>489
アマゾン川…?

498 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:21:45.31 ID:LzsrkXtf0.net
>>488
ベゾス、孫正義、ジョブズ・・・確かに!

499 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:21:46.63 ID:yF9d99zi0.net
うちの会社

非正規だけどなぜか持てる奴いるぜ
しかも未婚でおっさん。
40歳後半らしい。

なぜか頭が剥げてない
不思議なおっさん、仕事はそこそこ。

500 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:21:48.46 ID:gY3xg26S0.net
親が死んだら終わり

501 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:22:00.54 ID:va7TJ06A0.net
>>1
外国人は相手の年収に過度に期待しない。なぜなら専業主婦という概念がなく、男女同権で家事は分担しているから。

その代わり男は家事の分担が必要だが、給料を嫁に渡す風習もない。
家計の負担分を双方で出すだけ。

自立した働く女性が多いから離婚しても、自活していける女性が多い。

日本の女性は男女同権を叫びながら、専業主婦という旦那に頼りきる生き方だから、旦那ばかりが一方的に損をする。なので未婚が増加していく。
便利な家電や、コンビニがある時代だから、家事なんかは一日中家に居なくても、働きながらできる。
もはや、専業主婦など、無用なのだ。たんなる穀潰しの無職ニートでしかない。

502 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:22:02.68 ID:N7W4Qk/O0.net
>>484
逆光の奇跡の一枚だもんな。後ろの風景が加工しまくって画みたいになってるし。

503 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:22:05.50 ID:NdmZm5ys0.net
>>453
膜を再生してもそいつの言動とかでわかる
処女は経験がないぶん性行為に対して必ず緊張しているしな

504 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:22:09.06 ID:TO69OMSt0.net
偏差値に右往左往され、
年収に右往左往され、
キミら本当にIQ低いねぇ

505 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:22:12.08 ID:g/eGvH7G0.net
>>479
ねーよ
リーマンでリストラ食らったおれは400以下だわ

506 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:22:14.02 ID:T4lo+gck0.net
>>491
一般的には前だと思います

507 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:22:14.59 ID:c0rdQWKX0.net
ジャップオスおめでとう!
未婚男性の不幸感ブッチギリ1位ですよ!
そして日本人女の「男イラネ」感すげ


https://i.imgur.com/kUQV5oZ.jpg

508 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:22:15.40 ID:XUZPTdDO0.net
>>406
一週間も無理
生理的に受け付けない、て、悲しいね

509 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:22:26.12 ID:9rrZC1tY0.net
>>489
アマゾン川というかドブ川?

510 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:22:43.61 ID:VA0RsJhb0.net
未婚男性が結婚相手に求める年齢16歳

511 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:22:44.45 ID:9romm/Nd0.net
>>445
品のない(本人の心意気としては「粗にして野だが卑ではない」)処女で
年収1400万なんだけど買い手が見つからないよ
ブス度でいったらゆりやんよりだいぶんマシと自負してるが

男もそんだけ処女がいいなら
なんで処女に当たった時点で囲いこまないのかとw

512 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:22:46.99 ID:ZERVAzCQ0.net
言っとくが、女は20超えたら価値ゼロよ?

513 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:22:56.08 ID:tpiggjS/0.net
みんなボーナス出た?
貯金いくらしたか教えてぇぇ

514 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:23:00.62 ID:itygX51h0.net
やっぱり日本の女がバカだから国が傾いてるんだわ

515 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:23:05.79 ID:GGG0uYN80.net
>>341
ほんとそれ
見た目やその他の事は、装飾程度のもんで
人間の価値は心根で決まる
結果的に収入も高くなる

516 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:23:09.67 ID:n4wFwBx/0.net
>>499
たぶん、オナ禁しているな

517 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:23:09.99 ID:RW9dgjmj0.net
まあでも年収500万以上ないと子供1人まともに育てられないからな

518 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:23:18.90 ID:ZFetKAfc0.net
>>489
保育園の時に先生が旅行の土産にピラニアの干物をくれたな。美味しかった。

519 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:23:21.61 ID:qHflvMMB0.net
>>480
首都圏の女は結婚に向いてない人格障害の女が多すぎるから。首都圏に比べたら田舎の女の方がまだ大和撫子的。

520 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:23:25.52 ID:P0pVFBrv0.net
>>503
あーね。妙に説得力あり過ぎ
てか処女めんどいだけと思うけど、なんで処女主義おるんやろ

521 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:23:29.24 ID:LzsrkXtf0.net
>>514
女は世界共通でアホだぞ

522 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:23:30.37 ID:O3Sy+8zT0.net
>>420
年収なんて数千万円超えてない限りゴミクズよ。32歳、前年の年収850万円で婚活してたけど惨敗だったし

523 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:23:36.40 ID:tvpWbHx90.net
まあこんな感じで女余りは事実だろな
金さえあれば男は選べるぞ

524 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:23:39.51 ID:g/eGvH7G0.net
>>512
せめて25にしてやれよ

525 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:23:40.56 ID:Nc42thlY0.net
>>1
年収900万円超えてるから、結婚してけろ

まぁ、禿なんやけどなw

526 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:23:46.60 ID:ESd8WgfA0.net
年収300万未満で家事育児は女に丸投げなら女は結婚する意味ないわな

527 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:23:48.91 ID:XUZPTdDO0.net
>>512
3年過ぎちゃった
だから稼ぎまーす

528 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:23:56.08 ID:bRqxwqTB0.net
>>511
女が処女ポイする男はいくらでも処女を食えるからね

529 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:24:14.07 ID:pFojli/E0.net
糞みたいな文句たれるジャップメスはもう結婚しなくていいし、子供産まなくていい
そのまま子宮腐らしとけ
税金を何兆も使い社会にも企業にも負担を強いて不良債権そのもの
それで出生率がごくわずか上がっても意味はない
少子化は移民で解決する
企業が終身雇用を止めると言い出したのも
ジャップメスのわがままにこれ以上つきあいきれないのが本音

530 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:24:17.84 ID:O/vtf34U0.net
>>10
女は妊娠したり、その為に月の1/4は体調悪いのに、正規で同じ時間働いて、家事して、子育てしろって

そりゃ日本の男は屑中のカス
金稼げなかったら生きるゴミ

531 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:24:24.54 ID:LzsrkXtf0.net
>>520
じゃあお前は他人のオナホ使えんの?

532 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:24:29.01 ID:T4lo+gck0.net
>>522
えっ!そんなバカな…

533 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:24:30.36 ID:uRzkHwkC0.net
>>39
女が望む30歳以下で年500万って平均ラインの2.3倍くらいねーか?

534 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:24:32.48 ID:KcK03a120.net
>>489
俺が知らん間に東京に大変なことがあったようだ

535 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:24:33.77 ID:om7Ew90x0.net
>>407
あなたの年収は?
あなたの容姿は?
匿名ですからぜひ真摯にそして遠慮なくお答えください。
非常に興味ある。どれほどのランクの方か。

ま、嘘だろうけどwwwww

536 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:24:36.38 ID:d5L8uJwu0.net
>>517
高卒で就職できれば十分じゃないの

537 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:24:40.50 ID:TO69OMSt0.net
男も女も、家庭的じゃないやつは全然ダメよ
会社や社会的地位と結婚してるようなやつは、一生勘違いさせておけ

538 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:24:40.54 ID:3yyeWJec0.net
>>1
1 年収
2 職業

これだけじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこぞの会社でも、まず初めに聞かれた項目だ!!!

1 会社潰すか?
2 私をつぶすか?


どっちかにしろ!!!
もう一度言う
1 年収
2 職業

【選択】
1 会社潰すか?
2 私潰すか?

私を潰すなら。
全員が・・・
1 年収0円
2 職業無職

日本に1億人ぐらいいるからな!!!
どっちも出来ないなら

金でお終いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

539 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:24:42.07 ID:3byKEBmp0.net
20代の頃、そこそこ美人の友人が彼氏と別れてアラフォーの金持ちのオッサンと結婚した
その頃はドン引きだったけど、ババアになった今なら、正解だったと明言できる
金を基準で結婚したほうが絶対に幸せ
周りに何を言われようが、これは真実

540 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:24:50.16 ID:GGG0uYN80.net
>>478
どうだろう?
政令指定都市ではある

541 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:25:05.17 ID:ZFetKAfc0.net
>>513
あっ、明細机に忘れた。保険の還付金も未開封で忘れてきたわ。

542 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:25:09.54 ID:YVSljxU90.net
いいじゃないか。理想が高くても。
高望みしながら誰にも相手にされず、死んでいくんだからw

543 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:25:10.68 ID:I1dkJWwG0.net
>>24
中年独身男は融通利かない、女に従順さを求めすぎてる拗らせ系多いから性格の時点でアウト

544 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:25:11.25 ID:uZfWlSG40.net
女の両親が高望みな件

545 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:25:22.81 ID:1VV7/Xbu0.net
外で働くってことは雄としての役割が加わるわけだから不倫率も上がるのだ

546 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:25:23.92 ID:42rVCF150.net
30歳で300や400万の男は、40や50でも同じような年収だよね

547 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:25:29.54 ID:UxiaQ8It0.net
そんなに金が欲しいなら理系の男子を狙えよ。

彼らは学生の時からもてずに、会社入ってからも男子ばっかりでもてなくて、貯金も溜め込んでるぞ。

女は結局金じゃなく、ちゃらい男が好きなんだろうとは思う。

548 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:25:33.56 ID:svnNEH/K0.net
35歳以上になって、学歴とそれなりの収入がある男なら、見合いを懇願されるよ。
本当にやばいのは書類で断るが、紹介者との関係があるので嫌われないよう好かれないよう気をつけて会う。

549 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:25:33.67 ID:IAe+309R0.net
つか、仮に夫だけが働いてて年収1000万だとしても都内に家買って子供もいたらかなりカツカツの節約生活だよ
働けるのに働かないのは時間の無駄よ

550 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:25:34.06 ID:0m8yKJ6A0.net
本当に日本の母親って馬鹿だよな。
娘に女の一番大切な武器の使い方を教えないんだから。
巨乳になるように運動、食生活をして、18歳迄にエリートを捕まえて処女をあげる代わりに結婚する、というのが王道だろ。
今の若い女って全く逆のことばっかりしてるじゃん。
母親になったら若い頃遊べなかったことなんて気にならなくなるよ。

551 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:25:36.25 ID:MxMCY1N/0.net
いや、500万は妥当なんじゃねーの?
流石に300万未満じゃ結婚どころじゃねーわ
自分ひとりの老後にさえ備えられない
子供がイジメられたり貧困の連鎖で苦しむのが目に見えている

552 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:25:45.17 ID:Uqu1dxaM0.net
>>440
きっと自分が思っている以上に男から見たらブサイクなのかと

それに処女だけがいいってことではない

553 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:25:45.26 ID:LzsrkXtf0.net
>>539
金だけじゃないぞ
もうおっさんは身を固めたいので、安定志向の女に向いてるんやぞ

554 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:25:49.17 ID:NdmZm5ys0.net
>>520
ガバマンとやってみろ、まるでただ腰振ってるだけだぞ
処女のほうが断然気持ち良い

555 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:25:49.99 ID:QprN5mEF0.net
>>462
知り合いは某有名私立大卒で某有名上場企業に入社したが3年で辞めて
何か作りたい!といって某人気ラーメン店で店員やってる
年収は300弱らしいが仕事が楽しくて仕方ないらしいよ

556 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:25:50.24 ID:0zg4q7jf0.net
ATMを探しても無駄やで
そんなオーラはすぐ見破られる

557 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:25:51.67 ID:N7W4Qk/O0.net
>>492
異性は生まれと縁のような部分はあるな。
異性がいない環境で育つと、年収高くてもそのまま30代とかになったりするし。

558 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:26:05.14 ID:P0pVFBrv0.net
>>531
いや、オナホなんか使った事ないし
そう言う問題じゃなくね?
1人の男しか知らなかったら大概他も試したくなるって

559 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:26:11.31 ID:ZERVAzCQ0.net
>>539
それは若さを売っただけのことよ
20前ならもっと高く売れた

560 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:26:15.46 ID:NObqPMqh0.net
ここ数年で望む額が現実的な金額になったな
30代全般なら500万からぎょうさんいるだろ

561 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:26:15.87 ID:wm3eNbT/0.net
>>10
さっさと外国言ってくれまん様

562 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:26:16.16 ID:LzsrkXtf0.net
>>550
娘に嫉妬しとるんやぞ

563 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:26:19.77 ID:RpD+ISyQ0.net
いとこの娘たちが結婚相手に選んでるのが
まあ経済力重視だよねって男ばかり

いつの時代も甲斐性は必要か

564 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:26:35.61 ID:g/eGvH7G0.net
>>546
こどおじなら、それで十分だぞ

565 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:26:35.92 ID:Ucb8aXme0.net
で、結婚を望んでいる女性の年収はいかほどなの?

566 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:26:45.20 ID:P0pVFBrv0.net
>>554
白人はゆるゆるだぞ?

567 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:26:53.56 ID:qHflvMMB0.net
>>543
従順じゃない女は誰と結婚してもうまく行かねーよ。100%離婚する。

568 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:26:53.70 ID:LzsrkXtf0.net
>>558
じゃあ他人の使用済みコンドームを装着してみろ

569 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:27:01.29 ID:Qwe1PXlm0.net
だんだん下がって来た
割引きシール上から貼ったみたいだ
そのうち300万になるかも

570 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:27:01.40 ID:wm3eNbT/0.net
>>430
ロリコンに大人気

571 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:27:02.62 ID:qdrDXj7+0.net
俺、黒人系北朝鮮人
ちんこデカいから女食べまくり
年収は70万

572 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:27:11.25 ID:g2QmYt9g0.net
おっさんでもいい、ってんならそれなりに選択肢はあるけどな
自分と同年代の男にそれを求めるなんてアホの極みですわ
そんな男はさっさと結婚してるっつうの

573 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:27:12.98 ID:UlcDZ9/60.net
年収500万円
手取378万円

夢をぶっ壊しておく!!!!!!!

574 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:27:14.42 ID:0Ghgm+ot0.net
>>512
ロリさんこんばんわ

海外だと下は14歳から売ってる国あるよ
しかも、去年の相場で30分1000円以下

世界は広いから頑張ってね

575 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:27:15.17 ID:gAoyg94k0.net
自分がただ遊びたい、楽したい
それだけ

576 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:27:15.23 ID:ZFetKAfc0.net
>>539
シャンペンスパイこと、ヴォルフガング・ロッソも「金なくしてはこの世は地獄」と言っていたな。

577 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:27:17.85 ID:LzsrkXtf0.net
>>567
マジでそれな

578 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:27:23.47 ID:P0pVFBrv0.net
>>568
お前意味分からんわ

579 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:27:25.23 ID:NObqPMqh0.net
20代で500万以上だとなかなかきびしいが30前半から半ばまで範囲拡げれば余裕でクリアでき年収だな

580 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:27:26.21 ID:Qb22aKyO0.net
上京オンナは確かにダメな奴が多い気がする

581 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:27:29.52 ID:Ucb8aXme0.net
>>560
30代で500は結構ハードル高いね

582 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:27:35.94 ID:u37Eahe10.net
月20も稼げないのに

男は馬鹿だアホだと宣う

無能マンコが如何に多いことか

583 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:27:36.76 ID:c0rdQWKX0.net
>>539
女はどのみち結婚出産すれば夫に興味0だからな。
夫の顔がシワシワ、不細工でも「見なきゃオッケー」
金でいっぱい楽しい事てきるから

584 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:27:37.51 ID:tvpWbHx90.net
やっぱ金だよな
知り合いのブラックカードの病院オーナーは漫画のごとく女はべらしてたよ

585 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:27:43.19 ID:yGspgTAJ0.net
【話題】 貧困家庭増加、6人に1人の子どもが貧困・・・家計を支えるために働く中高生が増加
【話題】低収入、ストレス病の夫が捨てられる! 年収300万円夫と、離婚してしまう妻が急増 逆に600万円以上だと離婚には至りにくい
【NHK】子どもの貧困を考える 平成24年の時点で子どもの6人に1人が年収122万円未満(手取り)の貧困世帯で暮らす
【北海道】「食料買えない経験」2割 子ども貧困調査
【社会】子育て世帯の65%「生活苦しい」 貧困の連鎖止まらず
【社会】子供の生活困難2割に 都が初の実態調査 困窮層では学習などの機会少なく 支援サービス知らないケースも
【生活】小5の「生活困難層」世帯21%…東京・大田区

「貧乏同士こそ結婚したほうが楽」
「共働きすれば2馬力になっていざという時も安心」
「子供が産まれてもなんとかなる」
「コスパは問題にならない」
は幻想

586 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:27:50.21 ID:g/eGvH7G0.net
>>571
朝鮮人系朝鮮人でちんこ9センチだろ

587 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:27:54.46 ID:om7Ew90x0.net
>>511
ぶっちゃけ仕事しすぎ。あと、本人に結婚する気がない。


そうでなければ粗にして野であり卑でもあるに違いない。
目指せ職場結婚。同僚も同レベルなら食っちゃえよ。

588 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:27:57.47 ID:LzsrkXtf0.net
>>578
お前が自分のエゴを押し付けとるだけやぞ

589 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:27:58.78 ID:ZERVAzCQ0.net
ちんこでかいと簡単には抜けない

ちんこちいさい男はどんなまんこでもスッと抜ける

で、がば万とか言うけど、ちんこちいさいだけ

590 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:28:07.13 ID:TO69OMSt0.net
親捨てて上京するようなやつにまともなやつはおらん
男も女もな

591 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:28:15.04 ID:rqo0OCMM0.net
>>567
これだな

そもそも女はどんどん若い女というライバルが増えるから己を知らないとねw

592 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:28:21.14 ID:i4KXtYwR0.net
年収1800万あるけど
昔の失恋で毎日苦しい。
人生消化試合。

593 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:28:23.24 ID:VDlmoUEo0.net
>>519
なるほど

594 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:28:34.38 ID:NObqPMqh0.net
>>581
地方ならそうかもしれんが都内だと普通だぞ

595 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:28:34.68 ID:iJ70xMro0.net
年収500万で高望みといわれる時代か
日本も貧しくなったなあ
30年後にはフィリピン以下の国になってるかも

596 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:28:35.49 ID:DGXgm3Q/0.net
>>1
子供産めば金持ちになれる制度を作らないかな

597 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:28:37.85 ID:NdmZm5ys0.net
>>566
すいません、白人とはまだしたことがありません
白人はゆるゆるかー、ショックだわ

598 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:28:41.86 ID:xi5xQppk0.net
なんか結婚を長期買春契約だと思ってる節が…

599 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:28:43.00 ID:GGG0uYN80.net
>>485
結局、女は愛嬌
やっぱり女も気持ちやで
専業主婦でもメンタル病んだ旦那に
仕事やめたら良いよ!大事なお父さんなんだから私がちゃんと働くから大丈夫!って言ってあげた奥さん知ってる
旦那さん、気持ちが楽になったのか回復してたわ

600 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:28:44.91 ID:XUZPTdDO0.net
>>550
別れたけど彼氏との思い出と、
月々のお給料が振り込まれた通帳を見る充実感は格別です!
生きててよかったと思う
子供はひとまず、青春を一通り終えてからですね

601 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:28:45.16 ID:1VV7/Xbu0.net
>>552いや、あなたが抱いた相手の反応を解説すればいいわけで

602 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:28:46.29 ID:ZcLSNq060.net
>>1

こういう婚活女は月給低いからブラック騒いでるニートと大差ない。
おまえの能力ではそれしかこないの!ってので共通している。

603 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:28:57.23 ID:O97fB8070.net
理想のまんこ
https://i.imgur.com/3QbXLXj.jpg

604 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:29:03.20 ID:P0pVFBrv0.net
>>588
キメーからレスすんなゴミ
体液交換も出来ねえなら一生外出んな

605 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:29:09.33 ID:cKwMfZzj0.net
>>31
ですなとか言ってるからだろw

606 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:29:21.60 ID:ZERVAzCQ0.net
>>571
朝鮮系は遺伝でちんこでかい男はいないの

AV見たらわかるっしょ?

607 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:29:23.23 ID:CsLbNlqo0.net
>>578
たぶん
前の客のオヤジの肛門舐め回したデルヘル嬢と
よくキスできるなぁ、ってことだと思うw

608 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:29:23.50 ID:rqo0OCMM0.net
17歳の普通のJK > 40歳の高校時代学年一の美女

これがこの世界の真理なんだわ

609 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:29:24.11 ID:LzsrkXtf0.net
>>595
国債を発行しない限り、金の循環が生まれないから貧乏になる一方だぞ

610 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:29:26.39 ID:n8mhVR4B0.net
逆に子育て楽にできるなら結婚しなくていいから子供産みたい人いるでしょ
もうそういうとこ掘り起こすしかなくねー?

611 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:29:26.59 ID:svnNEH/K0.net
>>595
フィリピン以下はあるよ。
だから、子ども欲しいと思わなかった。

612 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:29:27.41 ID:P0pVFBrv0.net
>>597
黒人は最強

613 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:29:31.43 ID:N7W4Qk/O0.net
>>522
清潔にして、デカイ鏡で服装をらしくすればいい。
流石に、宇宙人レベルの男だと30歳あたりから相手が見当たらないけれどね。

614 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:29:39.81 ID:Uqu1dxaM0.net
>>601
レス先を間違えただけ
>>511

615 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:29:44.07 ID:gAoyg94k0.net
古臭い価値観の日本女なんてこっちからお断りだわ
こちとら祖父母の代から共働きだ

616 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:29:50.10 ID:LzsrkXtf0.net
>>604
お前がキモイんやで

617 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:30:00.76 ID:jMzcvanr0.net
年収1000万位なら自営になればわりと実現するよな
2、3年金貯めたら次は雇う側に回りゃいい
理由つけてやらないのはそりゃラクだが年収400止まりだよ
文句言ってもはじまらない

618 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:30:02.79 ID:ZFetKAfc0.net
>>550
必読書はハーレクイン?
あれ、意外とガード固いよね。

619 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:30:08.46 ID:+PKfw9nZ0.net
500万とかうちの新卒2-3年目じゃねーか
みんなもっと頑張れよ

620 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:30:15.29 ID:3e2Eh+XW0.net
てめーが稼げや

621 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:30:25.71 ID:yf9G/50V0.net
結婚出来ない人がいるのが不思議でしょうがない。
学生時代の彼氏彼女で社会人になって結婚すればいいだけ。

622 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:30:28.35 ID:pXAgc5ea0.net
そろそろこういうニュース性ゼロの話題はやめようぜ。外人が大笑いしてますよ。
キモイとおっしゃっているw

623 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:30:33.31 ID:CsLbNlqo0.net
>>608

17歳に一家の切り盛りできると思ってる?
イチイチ指示しなきゃんらんからチョーめんどくさいぞw

624 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:30:33.69 ID:6GrpH1Kw0.net
>>619
週6で働かされてそうー

625 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:30:36.26 ID:nFYbgolQ0.net
これあらゆる年代の女ぬなアンケート取ってるからだろ
若い女は自分と同じ位の年収で女並みに家事育児全般できる男のが現実的に普通に受ける
金持ちに玉の輿狙いの夢みてる女なんか少ない

626 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:30:42.89 ID:UlcDZ9/60.net
年収500万円の人口
男性 339万人(12.4%)
女性 82万人(4.5%)

多い職業
・薬剤師
・社会保険労務士
・栄養士
・大学教員
・Webデザイナー
・金属検査工
・自衛官
・カメラマン
・臨床心理士

627 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:30:44.06 ID:/GTlt4JS0.net
>>604
5chで妄想垂れ流してイキる人生楽しいですか?(笑)

628 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:30:49.92 ID:ZFetKAfc0.net
>>555
子供作れば辞めなくても良かったのに

629 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:30:55.13 ID:LzsrkXtf0.net
>>622
おや?これが日本だけの現象だと思ってるのか?

630 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:30:55.46 ID:9romm/Nd0.net
>>472
あー
そんだけの武器を持っていながら結婚できないのって
したくない、というか伴侶のためにお金と時間を使うより
自分のペースで過ごしたいだけなのが周囲に伝わってるんだろ
そのままいったら、スペック自体は経年劣化しないけどお前さん自身は確実に価値目減りする
それを心配した上司が
包容力あり&妥協秒読みの女をあてがってくれたけど
お前さんは自覚できてなかっただけ
時間つくって&上司の顔をたてて来てくれたかもしれない先方女性、気の毒に

631 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:31:00.57 ID:8U/4S+jU0.net
>>599
専業主婦なら不安しかねーよ
かつて正社員とかならわかるが

632 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:31:02.52 ID:2Iq2WZFt0.net
>>1
そう言ってる間にも卵子と子宮は腐っていく

卵子の数と質の変化
http://i.imgur.com/ls45dFy.jpg

633 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:31:07.03 ID:Ucb8aXme0.net
>>594
30代後半で役職ついても大したこと無いけどなあ

634 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:31:07.27 ID:NdmZm5ys0.net
>>612
ちょっとアフリカ行ってくるわ

635 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:31:11.50 ID:N7W4Qk/O0.net
>>595
フィリピンやベトナム以下には確実になるな。
賃金って放置しておけば、世界が勝手に経済成長でインフレするので
下げることが出来るんだよ。経団連の企業部長以上なら常識的な話題。

636 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:31:18.21 ID:hpQddvPo0.net
>>550
エリートが高卒の巨乳処女ってだけで嫁に貰うわけないだろう
学歴などある程度同じレベルの育ちの女性を求めるよ

637 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:31:19.37 ID:T4lo+gck0.net
>>621
学生時代に彼氏彼女が出来なかった人もおるんやで

638 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:31:22.73 ID:A4lSHxYf0.net
>>599
逆の女ならリアルにいっぱい見たな
その差はどこから生まれてくるのか

639 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:31:23.77 ID:qHflvMMB0.net
>>530
対等に報酬貰うなら対等に働いて当たり前だろ。お前みたいのはどこの職場でも嫌われてるよ

640 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:31:30.40 ID:P0pVFBrv0.net
雑魚童貞が噛みついてきて失笑

641 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:31:30.79 ID:lMpalfwb0.net
20代前半なら言う資格はある

642 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:31:47.29 ID:d5L8uJwu0.net
女は年収上がってくるとなぜか自分と同等か上の年収の男を選びたがるらしいがマジか
そんなことしてたら相手見つからんわな

643 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:31:50.52 ID:qTt35OHz0.net
これからのお見合いは、一生の収支をつけたエクセルのシートを見せあってから話を始めるべき

死ぬまでにどれだけ金が足りないか自覚してから相手を値踏みしろや

644 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:31:51.39 ID:tvpWbHx90.net
>>617
挑戦はしても大半は失敗するけどな
稼げない自営とかニートみたいなもんだからなw,

645 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:31:55.02 ID:P0pVFBrv0.net
>>634
AIDS貰うなよ

646 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:31:55.33 ID:UlcDZ9/60.net
男性の平均年収 300万円〜400万円
サラリーマンの平均月収 25万円

647 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:31:57.50 ID:I1dkJWwG0.net
>>10
ナチュラルに女を見下すし自分の身の回りももろくにできない、母親が甘やかせ過ぎてるのか僕ちんバブー男が多い傾向がある
結婚すれば浮気はしょうがない。でも奥さんがやるのは駄目とか平気で言うし男性的な魅力のある人は確実に減ってるとは思う
たとえ金持ちでも全然魅力を感じない

648 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:31:58.77 ID:TO69OMSt0.net
別に貧乏になってもいいだろ
カネ大好きな日本人に対する罰だわな

649 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:32:00.75 ID:Ucb8aXme0.net
>>624
昭和はそれが普通だったのにね

650 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:32:06.54 ID:tpiggjS/0.net
>>549
手取り800万くらいだし、結構カツカツだよね
強制的に金を使うイベントが定期的にある
世の中上手く出来てる

651 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:32:08.96 ID:iY9FlBTW0.net
敗戦とアメリカ支配、自民党長期政権によって
日本人の価値は低下した

652 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:32:12.66 ID:T4lo+gck0.net
>>626
流石にもっといるだろwいるよね?

653 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:32:13.91 ID:gAoyg94k0.net
>>10
子供も連れ去る様な日本女と外国人が結婚したいかね?ww

654 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:32:21.16 ID:MWUm81qG0.net
>>573
この手の記事見るたび思うわ。

年収は税引き前の額面金額であって、手取り額じゃないぞっての、アンケート回答者は
理解してるのかな、と。

655 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:32:21.44 ID:lMpalfwb0.net
女は若さ、男は金

656 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:32:27.38 ID:c0rdQWKX0.net
>>567
犬は飼い主を選んで振る舞いを変える
それは無能と有能な人かを掻き分けるから
男に能力がないと女に舐められる
いい男には女は従順だが、無能な男には女はバカにする

657 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:32:41.14 ID:LzsrkXtf0.net
>>642
自分が稼いでなくても、自分の父親以上を望むからな
http://livedoor.blogimg.jp/kamereon1129/imgs/7/c/7c24efff.png
http://livedoor.blogimg.jp/kamereon1129/imgs/7/8/783842e9.png

658 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:32:43.46 ID:N7W4Qk/O0.net
>>623
昔は、それで嫁姑の関係があったんだな。子育てを助けて料理を教える。
悪用してた連中もいたようだが。

659 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:32:48.64 ID:huiY2ZMa0.net
>>625
元若い女の現役ばばあと違って今時の若い女は
共働きが主流だもんな。

660 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:32:51.29 ID:Ucb8aXme0.net
>>637
恋愛経験無い連中が収入のせいにして
結婚出来ないと言い訳するんやで

661 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:32:52.24 ID:UlcDZ9/60.net
年収500万円(独身の場合)の生活の一例
生活:一人暮らし
家賃:8〜10万円
食費:5万円未満

年収500万円(既婚者、子供2人ありの場合)の生活の一例
生活:郊外の分譲マンションで家族4人で生活
家賃:ローン返済
食費:3〜4万円
夫の小遣い:1万5,000円

662 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:32:52.60 ID:gAoyg94k0.net
普通が一番

663 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:32:57.42 ID:YVSljxU90.net
https://i.imgur.com/shOJCWu.jpg
https://i.imgur.com/LTqmvND.jpg

664 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:33:01.05 ID:xso9XA/g0.net
300万円未満って地方田舎のスーパーマーケットの新卒社員の年収より低いが

665 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:33:04.55 ID:i7uDAqkS0.net
なんで女は結婚相手に収入求めるんだろうな
男は女に求めないのに
大体無料でセックスできるだけでも十分だろ

666 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:33:07.70 ID:yf9G/50V0.net
>>637
そんな間抜け滅多にいないやろ

667 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:33:13.28 ID:ekhydd560.net
20代のときに年収500万だったけど婚活してもサッパリだったな
よほど顔があかんかったかフヒヒ

668 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:33:29.30 ID:LzsrkXtf0.net
>>656
まだ犬の方が誠実だな

669 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:33:41.25 ID:c8dAvh3A0.net
先進国で移民を受け入れずに人口が伸びてる国ってあるの
結婚した方が経済的にメリットが受けられる制度なら多夫多妻制にしたほうが
容姿や経済力や性格などなどモテる要素は色々とあるけど
遺伝子を残す価値のあるものがより遺伝子を残す
動物界それこそ正しい道の気が
一夫一妻制って動物の行動としておかしいしメリットがわからない

670 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:33:58.19 ID:g1qSVzS90.net
いっつも思うんだけど、こういう話の年収って額面のこと?
年収って額面なら300万も20代でけっこうおるやろ、手取りはなかなか厳しいけど

こういう記事見るたびに皆がどういう価値観でみてんのかわからん、手取りなのかどうなのか

671 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:34:03.20 ID:NdmZm5ys0.net
>>645
そういえば!!
フランスの黒人の方が安全そうだしフランスに変更

672 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:34:06.21 ID:xso9XA/g0.net
男の正社員で300万円未満ってあえて300万円未満を狙わないと今のご時世無理だが。

673 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:34:06.22 ID:UlcDZ9/60.net
年収500万円
2500万円台のマンションを購入した場合
ローン返済額は毎月75000円
固定資産税、修繕積立金、管理費費、保険等を加えると住宅費用だけで月10万円必要

674 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:34:13.59 ID:umvEH7b2O.net
3高で1000万以上なんて堂々と言ってた時代が懐かしいな

675 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:34:19.96 ID:rIMUsVSz0.net
30代で年収500万円の独男はほぼいない
それが全てを物語っている

まじで国家崩壊レベルと思ってるが
肝心の政府が何もしないw
婚活手段がいくらあろうと機能していないのにw

676 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:34:20.14 ID:Ucb8aXme0.net
>>665
野生動物の基本だから

677 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:34:21.25 ID:lMpalfwb0.net
>>644
最初からはそうそう成功しない

失敗しても諦めずにやればなんとかなるもんだよ
ちょっとしたチャンス掴めば1000万程度なら何とかなる
上手く行かないからって諦めたらそこで試合終了だけどね

678 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:34:26.66 ID:huiY2ZMa0.net
>>550
その若い頃にエリート捕まえる為に受験してる
女なんていつの時代にもいるだろうに。
昔の娯楽少ない時と比べてどうすんだw

679 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:34:33.43 ID:KXHPVt4U0.net
>>665
女は妊娠と出産で稼げなくなる時期が必ずあるから金銭的な安定を配偶者に求めるのは自然やろ
男が健康な子を産んで育ててくれそうな若い女を求めるのと一緒

680 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:34:39.75 ID:tpiggjS/0.net
玲子サン(仮名)今どうしてるんだろ
化粧品も買えないのはゾッとするのご婦人

681 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:34:39.84 ID:OL1ebacD0.net
500万ねぇ
今の日本じゃアラフォー男くらいなら可能じゃね?
アラサー男じゃほとんど無理だと思う

682 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:34:39.92 ID:T4lo+gck0.net
>>660
>>666
みんな自分は悪くないと信じて生きたいんや。あんまりクソミソに言うたるなや

683 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:34:39.97 ID:CsLbNlqo0.net
>>670
ふつうは額面です。
その後どう取られるかは不明だからw

684 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:34:43.16 ID:LzsrkXtf0.net
>>669
戦前の日本は先進国であって、人口は増えてたな

日本が少子化になったのは戦後よ

685 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:34:43.47 ID:N7W4Qk/O0.net
>>617
その要領や信用を掴む3-5年が超激務で、パワーがいるな。
ほぼほぼ6年後から安定になるけれども。

686 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:34:45.17 ID:sHT4pdZd0.net
>>631
昔の男は専業主婦を平気で養っていた
今の男は情けない

687 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:35:01.50 ID:svnNEH/K0.net
>>630
包容力無かったぞw
上司はカップル作りが趣味なだけ

688 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:35:01.93 ID:a8iXHzku0.net
今は大手でも分からないからな。
放り出されて転落する人もいるから、それでも協力してやっていけるかどうかってのもあるだろ。

金だけで選ぶと、やっていけるとは思えない。

689 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:35:06.40 ID:UlcDZ9/60.net
日本人で平均年収500万円を超えるのは50〜59歳の大卒者が多い
50代の平均貯金額は1世帯あたり平均1049万円

690 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:35:08.89 ID:RW9dgjmj0.net
>>536
子供の数が減って外国人労働者を受け入れてるんだからこれから先の日本は一流大を出ないと
そもそも就職することが不可能になるぞ

691 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:35:12.32 ID:A4lSHxYf0.net
>>656
無能な男に従順な女なんていっぱいいるじゃん
見ててイラっとするがw

692 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:35:17.66 ID:E/Oz/QSW0.net
未婚男性の半分以上が年収300万未満ってほんとなの?
自分の周りには300どころか500未満の人もいないけど
1000稼いでる奴もゴロゴロいるわ

693 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:35:18.26 ID:huiY2ZMa0.net
>>636
多分エリートはだらし無いと信じてるんだろう
現実は同じような学歴同士ばかりが結婚してるしな

694 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:35:20.13 ID:ZFetKAfc0.net
>>566
でも世の中の男子にはゆるふわ系の「セブンティーン」辺りが人気…
>>571
出身成分にうるさい北朝鮮で黒人系なんているの?

695 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:35:34.45 ID:2JQGmgbL0.net
>>666
滅多にいないならこんな結果になってないんだけど?
それならほっといても大丈夫だね

696 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:35:35.93 ID:xso9XA/g0.net
>>670
収入と所得の違いが分かってたら出ない質問だな

697 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:35:38.96 ID:qZaFU1ej0.net
基本は売春婦だから

698 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:35:39.46 ID:LzsrkXtf0.net
>>687
そういう上司って本当に迷惑だよな
俺も経験ある

699 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:35:46.10 ID:TO69OMSt0.net
そもそも人間は動物ではない
動物とかうるさいのは、神を知ってるのは人間、神を知らないのは動物と分けるキリスト教徒だろ

700 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:35:48.15 ID:lO3X2OqA0.net
年収500万w 自分で稼げないのにw
ちゃんと自分でも稼げる女性なら理想高いのは分かるよ。
そうでもないレベルの人間が自分以上のエリート男性を求めるとか論外

701 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:35:49.56 ID:yf9G/50V0.net
>>661
うちの旦那安月給やけど小遣い8万だよ。
昼食代飲み代込みやけど。

702 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:35:51.93 ID:3/jdEEZc0.net
>>151
ボーナスはなんだかんだで雇用流動化を阻害する上に公務員がおいしい思いをする形になるから廃止するべきだよなぁ
その例なら、年収512万は均等12割で月42.7万にするべきなんだよな
月の額面は減らしたふりだけしてボーナス足したら大手企業並以上とかが公務員や犬hkとか半公務員の年収を高くしてる

703 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:35:53.14 ID:XjqjdE8D0.net
年収800万以上!とか言ってたらコイツなめてんのかと思うけど
まぁ、500万ってキリよくわかりやすいし自分が女だとしても、ある程度の甲斐性は見るし見るべきだろうから
仕方ないわな
これ叩いてる奴は正直、自分はどうなんだ?って聞きたくなるわな


いずれにせよ底辺層の俺には縁遠い話だが

704 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:36:06.40 ID:5YQPOTnT0.net
年収300万円だと

所得税住民税 厚生年金 医療保険をマイナスすると
厚生年金・医療保険を税額控除して計算して254万円あたり。

これで賃貸とか住宅ローンあったら
まず子供は無理だよ。
海外旅行は2人だと韓国あたりが限度かな。

国内旅行なら2回はいける。

子供はまず無理だなぁ。

705 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:36:07.44 ID:N3/S+WFH0.net
女は現実見ろよな

706 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:36:08.28 ID:SOjyDnPY0.net
女は男の金が目的なんだから浮気されても仕方ないわな
男はそれだけ金稼いでるわけで
500万以上なら浮気は許される

707 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:36:08.93 ID:I1dkJWwG0.net
>>567
既婚者男で恐妻家もいるのに?
従順を求めるってことはやっぱり下でいてほしいって無意識で思ってるってことでしょ
もしくは口の立つ女にきちんと言い返せないから

708 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:36:14.31 ID:UlcDZ9/60.net
千葉県在住の男性システムエンジニア(33歳)の例
年収550万円
給料:35万円
家賃:6万円
一カ月の食費:4万円
外食回数:5回
趣味:DIY
自由に使えるお金(一カ月):1万円〜3万円
月々のローン返済額:月々6万円
勤続歴11年
年収もう上がらないので転職するしかない(中小零細やSEに多いパターン)

709 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:36:26.26 ID:LzsrkXtf0.net
>>691
無能ちゃうんや
まんさんはチンピラに従順なんやで

710 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:36:27.32 ID:huiY2ZMa0.net
>>653
日本男のが外人女と結婚して離婚しまくりだもんな

711 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:36:34.28 ID:YVSljxU90.net
https://i.imgur.com/yr0luW1.jpg

↑タイプの女性を選べ

712 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:36:36.68 ID:GRGtYPo90.net
別にね、女が年収400万稼いでるなら男に年収500万くらい求めてもいいんだけどさぁ、実際はそういう女は年収200万くらいの実家暮らしフリーターだったりするわけよ
男に求めていいのは女の年収の1.5倍までだからな

713 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:36:43.45 ID:yf9G/50V0.net
>>682
だってさ若い時こそ惹かれあうものだよ。

714 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:36:48.19 ID:A4lSHxYf0.net
>>709
そうそれ

715 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:36:56.50 ID:qoPBq5Gi0.net
そのうち結婚相手に求める最低年収が300万ぐらいになるよ。
昔は500万じゃなくて1000万以上と言ってた時代もあった。
現実だけでなく理想の水準も下降してる、恐ろしく衰退してるよ。

716 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:36:59.67 ID:2OACrVZC0.net
500万じゃ楽な暮らしはできん
切り詰めて子供2人大学までが限界

717 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:37:01.94 ID:CsLbNlqo0.net
>>703
3高なんて煽ってた頃からのトラウマだよw

718 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:37:06.12 ID:g/eGvH7G0.net
>>675
500万越えてるやつが結婚してればされでいいだろ

719 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:37:08.24 ID:kQdGqgWm0.net
確かに少子高齢化やケケ中改悪で貯蓄も難しい世の中で

女が分不相応な高望みや勘違いで結婚出来ない環境が日本にある

女子のほうが多く生まれたり寿命眺め女余りな傾向もそれを後押し

だがここで日本人に成りすまし汚くなじるレンコリ中国韓国北朝鮮あたりは

それらの問題や日本とは大違いな過去最悪な就労率や失業倒産と共に、問題が日本以上に深刻であり少子高齢化含め危機となっている事を忘れてはいけない
だからこそ犬猫食いは日本を叩いて自国の惨状を誤魔化すw

720 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:37:15.78 ID:nx1Seg4F0.net
300万以下のジャップ選ぶくらいなら、アフリカ系黒人に股開いて、1発逆転狙うわな

721 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:37:27.18 ID:hpQddvPo0.net
そりゃ働くのは普通のことだけどさ
男だって別に結婚相手の女性に選ばれるために
働いて金稼いでるわけではないよね?

結婚適齢期になると急にスペックで人間が輪切りみたいに
品評される製品みたいになってしまって(人間的交流とか恋愛とかぶっ飛ばして)
そういうところが本当は不満なんでしょ?

女叩きしてる男さんたちは

722 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:37:29.68 ID:UlcDZ9/60.net
岡山県在住の男性営業(30歳)の例
年収500万円
給料:26万円
家賃:6万円
一カ月の食費:6万円
外食回数:15回
趣味:ゴルフ 1万円 コース代 ボール代
自由に使えるお金(一カ月):1万円〜3万円
月々のローン返済額:なし
勤続歴3年。。営業なんで出来高払いの部分が多い(外食や衣類など出費が増える)

723 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:37:29.96 ID:XUZPTdDO0.net
>>625
ほんそれ
特別な記念日以外は割り勘だし
記念日も彼氏の誕生日なら彼女側が奢ったりするし
私学生時代にがんばって彼の誕生日に沖縄でクルーズでのディナー用意した(旅費自体は割り勘w)

724 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:37:40.15 ID:/GTlt4JS0.net
妄想イキりキッズ君はよネタ提供してくれよ
コピペに使うから

725 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:37:47.71 ID:caI53aC50.net
500万の年収が欲しいなら、そういう金を稼げる男を探せよ

726 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:37:49.14 ID:CsLbNlqo0.net
>>715
300万+300万=600万

それなりの暮らしはできるw

727 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:37:50.10 ID:T4lo+gck0.net
>>713
若さ故にその事に気が付かない人もおるんやで

728 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:37:53.65 ID:fSoTLdCn0.net
https://i.imgur.com/BR3yXMq.jpg

729 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:37:57.82 ID:I1dkJWwG0.net
>>656
まさに鏡合わせだな
イイ男にはきちんとイイ女であるよう振る舞う

730 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:37:57.87 ID:LzsrkXtf0.net
>>714
KK見ててもわかるように、まんさんの脳内ではチンピラや詐欺師は
超有能に見えるらしいからな

731 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:08.53 ID:ZeCGAn360.net
そんなこと言ってるから結婚できないんだよ

732 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:11.95 ID:jMzcvanr0.net
>>663
この子たちもさらに上目指していいよな
女はもっと本音で男を選べ

733 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:12.58 ID:YE+LT+xB0.net
男女平等なんだから
女性も同じ所得じゃないとなあ

734 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:15.92 ID:N7W4Qk/O0.net
>>670
アスペなの? 500万って書いてあるんだがw

735 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:16.90 ID:Uqu1dxaM0.net
独身オッサンも半分結婚を諦めてるなら
ダメ元でどんどん若い子を狙うべき

736 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:21.59 ID:6uJDP5Cb0.net
300万以下と結婚するくらいなら独身の方がマシ

737 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:24.87 ID:NdmZm5ys0.net
>>711
BBAはいるが女性はいないな

738 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:25.59 ID:Ucb8aXme0.net
>>707
女の口が立つのは感情論やがなw
どっちかが従順ならそれで良いんだよ
まあそういう夫婦は熟年破綻しやすいけど

739 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:25.90 ID:VQl2SeN00.net
>708
家賃もローンも払うの?

740 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:26.44 ID:VySAHDQB0.net
>>663
別に理想高くないだろ こいつ自身年収350万身長160cmも無さそうだし

741 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:26.70 ID:svnNEH/K0.net
>>698
ほんと迷惑だよ。休日つぶれて金もかかるし。上司の紹介なんで全額出してあげた。

その女と別れたら上司に怒られそうだから、そもそも付き合う気になれない。

742 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:32.37 ID:UlcDZ9/60.net
東京都在住の女性個人事業主(28歳)の例
年収500万円
給料:30万円
家賃:21万円
一カ月の食費:2万
外食回数:1回
趣味:
フットサル 1500円
料理 1500円
旅行 30万
自由に使えるお金(一カ月):5万円〜10万円
ショッピングローン返済額:月5万円(36回払い)
これがピーク。。。もう増えない

743 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:32.64 ID:ZSqfA7D20.net
こんなこといってると、
行き遅れて
少子化が進む。
シナチョン
マスゴミの少子化工作。

744 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:37.94 ID:9romm/Nd0.net
>>687
趣味でもないのに
お前さんを誰かに巡り合わせてくれるようなひと
他にいるの?
居るとしたら有料&成功報酬の婚活サービスだろうね
上司が「俺の趣味だから」と泥かぶってくれたことすら察することができないって
ちょっとヤバイんじゃない?

745 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:38.25 ID:yf9G/50V0.net
>>716
うちは子供達が高卒公務員
小中高共に公立
金かからず

746 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:39.40 ID:MWUm81qG0.net
>>679
でも、女が収入求めるのは「本能」と肯定されるのに対して
男が若さを求めるのは、「イヤラシイ」「ロリコン」みたいに言われる

747 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:40.08 ID:LzsrkXtf0.net
>>729
お、そうだな
小室にはお似合いの姫だな

748 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:42.55 ID:nx1Seg4F0.net
>>711
下右から2番目、何かがおかしくないか

749 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:42.74 ID:yxj/rfp80.net
いやいや女も500万稼いでるから
相手にも同額望んでるだけですよ
乞食じゃないんだから

750 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:47.44 ID:VH6qrA2w0.net
30前半年収700で望んだとしても、会話の盛り上げかたが下手だったら
それはそれで対象外だからな、食事に行ったあとは自然消滅するわ

751 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:49.84 ID:rIMUsVSz0.net
>>718
絶対数が足りん
少し考えればわかる答えだと思うが

752 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:50.40 ID:cn7tRGYY0.net
>>716
Fラン行かすぐらいなら高卒で働いてもらえ

753 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:51.60 ID:2OACrVZC0.net
>>715
理想の生活は年収1200万円以上らしい
私立小に通わせる層の半数もこの水準

754 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:52.90 ID:ZFetKAfc0.net
>>661
家賃10万?!高すぎたろ。
地方だと5万とかでも良いのがある。

755 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:55.63 ID:ViP9v3sX0.net
年収は最低500万円
結婚したら、家事は半分、育児も半分やってねと
残業すれば、家庭と仕事(or私)どっちが大事なの?

756 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:38:58.43 ID:c0rdQWKX0.net
>>647
男の精子がここ25年で半減してるんだよな
男の劣化が止まらない

https://gqjapan.jp/life/news/20181127/sperm-count-zero

757 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:39:22.00 ID:TO69OMSt0.net
そもそも、カネ稼いだら負け、カネ払ったら負けだぞ
どんだけ、カネを使わないかが、IQの印

758 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:39:44.95 ID:UlcDZ9/60.net
北海道在住の女性営業(28歳)の例
年収500万円
給料:32万円
家賃:7万円(3LDKの70平米)
一カ月の食費:3万円
外食回数:2回
趣味:海外旅行 10万円 
自由に使えるお金(一カ月):5万円〜10万円
月々のローン返済額:0
家賃が安いのはさすが北海道。。。
都内だと月40万円はかかる。。ローンなら月30万円返済

759 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:39:51.55 ID:umvEH7b2O.net
>>711
独りがいいわぁ…

760 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:40:07.22 ID:ZFetKAfc0.net
>>663
Dに関して言えば「自分が無職になる」と言う荒業もあるから考慮事項に挙がらないな。

761 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:40:09.10 ID:SOjyDnPY0.net
このスレの女はババアだから年収うんねん言う前にシワを気にしろww

762 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:40:11.70 ID:42rVCF150.net
金で解決できることって多いから、高年収を望むのは当然だと思う。
見合っていればいいじゃん。

763 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:40:12.47 ID:yf9G/50V0.net
>>727
それは鈍感すぎる。
脳が鈍い、人間のアンテナみたいなもんが不足してる。

764 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:40:16.29 ID:P0pVFBrv0.net
女を支配下に置けねーから、ぐちゃぐちゃうるせーんだよ
コミュ障の自分を怨め

765 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:40:23.15 ID:svnNEH/K0.net
>>744
上司のこと買いかぶりすぎだよ。
何組結婚させたとか自慢するような奴だから。

766 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:40:23.55 ID:xso9XA/g0.net
本業400 地方田舎残業無し事務
副業200
副業100
副業100

なんとか800万だわ。
社会出たら学歴じゃなくて、他人と違うことがとれだけ
出来るかだと思い知ったわ。

767 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:40:30.13 ID:CsLbNlqo0.net
>>757
原価厨って言われないか?w

768 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:40:31.90 ID:IDItSpWe0.net
日本ではもう無理です

769 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:40:41.90 ID:B2vgnxUx0.net
イケメンには無条件に股を開きます

770 :sage:2019/06/26(水) 20:40:43.49 ID:90vwT+2i0.net
え、ほんとに大半500万ないの?会社員数年やればそれくらいいくよね?

771 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:40:48.17 ID:3/jdEEZc0.net
>>708
何のローン払ってんだよw
それがなきゃ悠々自適じゃねーか

772 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:40:51.68 ID:LzsrkXtf0.net
>>764
小室さんかな?

773 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:40:52.86 ID:c8dAvh3A0.net
>>684
戦後の日本が先進国?
人それぞれ感じ方が違うので何とも言えないが

774 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:41:05.03 ID:JIy5Gsah0.net
結婚しない女が増えてる理由がわかった
お互いにわかってるから馴染めないんだな

775 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:41:08.62 ID:huiY2ZMa0.net
>>746
女でも1000万とか言ってたら高望みだと叩かれるし、
40超えたジジイが30以下希望とかならジジイが
何を言っているんだと叩かれるだけ。
あくまで理想の話なら好きに言えばいいと思うけどさ

776 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:41:14.09 ID:Wt5SaTgm0.net
>>753
1200万で私立小は詰む可能性アリ

777 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:41:24.21 ID:TO69OMSt0.net
金貯めてどうするん
チューブにつながれて、抗がん剤打って苦しむんか
カネなかったら病院も早く楽に逝かせてくれるのにね

778 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:41:33.12 ID:LzsrkXtf0.net
>>773
馬鹿は黙ってた方がいいと思うけど・・・

779 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:41:36.12 ID:N7W4Qk/O0.net
>>756
フリーセックス時代で、性病患った結果だろう。
おそらく20代前半の女の1/4が患うクラミジア食らって前立腺や睾丸がやられてる。
お互いに広めあってるようだが。

780 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:41:41.88 ID:gAoyg94k0.net
処女じゃないから最後に泣きつくのは金である、自業自得なのに

781 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:41:43.22 ID:CsLbNlqo0.net
>>770
5chに限って言えば年収5百は上級市民

782 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:41:57.11 ID:GGG0uYN80.net
>>535
年収は100万無いで
週3パートやし
自分の時間楽しみたくて、大学にもう一回行くかパートするか迷ってる時に
旦那は、勉強したい事が有るって素晴らしいよ
大学に行ったら良いよ
働きたいなら良いけど、お金の為なら辞めておいてねって言ってくれてる
どうせ1年働いても、旦那の一月分にしかならないし
久しぶりに働くのが楽しいから働いてるだけ

容姿は結構綺麗やで、スタイルも毎日トレーニング10分はやってるし気を使ってる
旦那の職場は奥さん美人が多い当たり前やろ
おかげで、一部上場企業の事務パートでオフィスワーク出来てる
女が社会で武器になるのは容姿と愛嬌やからな

783 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:41:58.10 ID:tvpWbHx90.net
>>770
たぶんそれ中央値
正社員の中なら普通
非正規が多いんだよ

784 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:42:10.53 ID:jMzcvanr0.net
>>685
健康な肉体は必要だな
一生のうち一時期ぐらいは激務も覚悟しなきゃな
何一つ芸が無いなら赤帽でもやりゃいい

785 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:42:11.11 ID:SOjyDnPY0.net
だから日本の女なんて放置してババアにしてやれよ
ピーナ行こうぜ!目がクリクリで可愛いやん

786 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:42:14.75 ID:c9E4RXdk0.net
結婚相手として男性を真剣に考えると、やっぱり、最低限の経済力が必要ってこと。
年収でいえば、20代なら500万以上、30歳なら600万以上、三十代半ばなら800万以上、
40歳なら1000万以上が最低ライン。
いま20代でも40歳で年収1000万以上が確実な企業とかのポジションの人じゃないとだめ。
恥ずかしくない社会的地位も大事。
零細の自営業とか非正規とか中小企業の人は無理。高卒の人も無理。
デブハゲチビブサイクな人は論外。

787 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:42:23.02 ID:yf9G/50V0.net
>>770
うちの旦那はないよ。
だから贅沢せずに野菜中心の料理w

788 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:42:28.56 ID:+vGZ6fdM0.net
年収500万望むなら年齢は29以下処女は当然だよな

789 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:42:30.04 ID:rIMUsVSz0.net
もう船底に穴が開いている状態やなw

790 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:42:34.97 ID:UlcDZ9/60.net
30代 作業療法士
年収510万円
完全週休二日。。年収はもう増えない

30代 企画デザイン
年収550万円
雑用が多いので疲れる。。転職しないとこれがピーク

30代 大学教員
年収500万円
大学で専任講師。。都心の大学でも550万円もない

30代 看護師
年収500万円
休みが取りにくいプライベートな時間がない。。帰って寝るだけ

791 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:42:39.48 ID:ZFetKAfc0.net
>>711
画面左側の黄色の服の人以外は付添のお母さんですか?と聞いてしまいそうだな。

792 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:42:39.90 ID:XUZPTdDO0.net
玉の輿なんてギャンブルでしょ
地道に稼いで同年代で共働きでお互いに家事育児を協力しあう家庭を築きたいです

793 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:42:39.93 ID:3/jdEEZc0.net
>>763
女性はその通りだけど男性は違うわな
鈍感じゃなくカーストがはっきりし過ぎでチャンスすら訪れないのが何割という

794 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:43:00.22 ID:P0pVFBrv0.net
>>789
面白い事言うなw

795 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:43:03.70 ID:Ucb8aXme0.net
>>777
金無い患者は追い返されるだけだw

796 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:43:03.75 ID:N7W4Qk/O0.net
>>770
上に出てるけれどMARCH駅弁以上の話だから
女の7割はゲットに失敗するw

797 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:43:04.85 ID:I1dkJWwG0.net
>>738
結果熟年離婚になりやすいなら我慢して従順でいる必要なかろうに
人生の無駄遣い
冷静に指摘した事に対して相手がまごつくから口がたつというケースもあるぞ

798 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:43:07.77 ID:hH/gt+qp0.net
>>736
最近の若い娘は男にあんまり高望みしなくなってるね
30代40代の売れ残り女や貧困女という反面教師がごろごろいるせいか
「私は絶対あんな風にはなりたくない」って感じで
20代のうちに身の丈に合った男とさっさと結婚してる

799 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:43:13.81 ID:ZceyHjKH0.net
40前半の外資管理職って年収どんくらいなんだろ?
友人がついに管理職だーwwwって嫌がってた(部下’sのノルマ未達成→解雇

800 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:43:20.58 ID:g1qSVzS90.net
>>696
いや、普通は額面なんだけど
こういう回答してる人って、年収=自由なお金って価値観で答えてる人が多そうって思っただけ

基本的に数十万は年間引かれるけど、ちゃんと理解してアンケートに答えてんのかな
なんか年収600万なら月に50万もつかえるじゃん、って人がアンケートに答えてる気がする

801 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:43:21.57 ID:pymrBY0f0.net
金の価値も分からないバカw

802 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:43:28.31 ID:qv2nSTyf0.net
女性誌が全ての問題を作り出しているだけ
実に下らない、バカ女を真面な男が相手にするわけないだろう
エリートが馬鹿女配偶者にしてバカ息子出来て、社会問題多発だよ

803 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:43:28.57 ID:3KoWchvC0.net
高望みして生涯独身で終えようが誰にも関係ないし好きにすればいいよ

804 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:43:31.57 ID:yf9G/50V0.net
>>793
幼馴染みとかいないの?

805 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:43:32.15 ID:LzsrkXtf0.net
>>792
そう言ってあれやこれやと条件が増え続けて行き遅れるんやで

806 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:43:49.62 ID:t9UlTCox0.net
>>6
家事も育児も仕事も平等がいいわな

807 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:43:50.42 ID:sh8r50KN0.net
>>12

動画見たけど

男性にとって ひどすぎじゃない?

808 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:44:07.77 ID:QprN5mEF0.net
>>753
それ親の理想であって子供の理想ではない
子供って近所の同級生と遊んでる時が一番楽しい

809 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:44:21.69 ID:5YQPOTnT0.net
住宅費が一番ネック。

税込み300万円で賃貸とかになると
年収の3割から1/3が、賃貸保障会社の査定ラインだから
年間90〜100万円が賃貸上限
月額7万5000円〜8万3000円が上限。

しかし電気水道通信代金考えると
5万円でやっと生活できるレベルだろうな。
子供とか絶対無理だよ。

そりゃぁ少子化になるわ。

810 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:44:23.17 ID:Uqu1dxaM0.net
5chの独身オッサンにさえ拒否されてるBBAの屈辱さ

811 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:44:29.69 ID:g/eGvH7G0.net
>>799
1200万くらい

812 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:44:29.77 ID:2OACrVZC0.net
>>770
非正規除けば平均500万以上あるよ

813 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:44:33.98 ID:c0rdQWKX0.net
>>721
そう、その品評会に出品されることに
絶望的に自信がないおじさん達が騒いでる

814 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:44:44.72 ID:CsLbNlqo0.net
>>800
500万がフリーなお金って。
年収2千でもむりでねw

815 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:44:45.11 ID:rEvwOJVe0.net
>>4
自分では稼ごうとはしないで男に寄生することしか考えていない
そこが問題、男女平等で女も稼げるようになったのに
女は常に養って貰う考えだと社会は回らない

816 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:44:45.28 ID:ZFetKAfc0.net
>>758
北海道は燃料費を入れないとダメだろ。ロードヒーティングとか入れるとヤバイって聞いたよ。

817 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:44:56.70 ID:2hSlZAvg0.net
ハイスペ男に限って、若くて容姿しか取り柄がない娘には興味ないと思う
そんなの努力と全く関係ないからね

818 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:45:01.33 ID:xso9XA/g0.net
>>800
確かにありそうだなw

819 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:45:07.55 ID:ZG4riw/W0.net
>>770
大卒・院卒で一部上場の大手とか医者とかなら普通に行くけど、そこそこの学校卒で
そこそこの中小企業じゃなかなか…

820 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:45:17.48 ID:6uJDP5Cb0.net
ちなみに男が年収500万以上の女性と結婚したいと思ったらどうなるの?

821 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:45:23.69 ID:G6CC739J0.net
未婚化じゃなく国が出会いの斡旋をしないからだろ

業者に最低40万払って嫁探しとかあほらしい

822 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:45:25.63 ID:tpiggjS/0.net
美貌も経済力も抱擁力も何も無い人間ほど相手に多くを求める
これ真理

823 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:45:29.60 ID:Ucb8aXme0.net
>>810
お互い様って現実が見えていないよな5chの童貞って

824 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:45:31.62 ID:hH/gt+qp0.net
>>793
男と女では売れ残る層が違う

適齢期になって蓋を開けてみるとブス連中は意外と結婚できてる
無論、美人は完売
女で売れ残ってるのは中間層の並顔だったりする

男は言うまでもないが、不細工とか低収入とか明らかに底辺の奴ね

825 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:45:47.39 ID:cWQMHauK0.net
お前らここではイケメンで若くて高収入なのにな

826 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:45:49.30 ID:huiY2ZMa0.net
>>810
ババアも底辺男無理ってお互い拒否と罵倒を
しながら独身ジジババ同士でいちゃつくんだよな

827 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:45:58.21 ID:CsLbNlqo0.net
>>809
田舎へいらっしゃーい。
4LDK1戸建て駐車場3台分で2千万w

828 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:46:00.92 ID:MwF2Qgrw0.net
俺の月収は15000円だ。
妻選びは慎重にな

829 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:46:02.09 ID:Db12w9SX0.net
>>384
ブタゴリラは家族思いだし仕事は真面目

830 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:46:02.63 ID:c9E4RXdk0.net
女は金ばかり見てとか言ってる、30歳ならまでに年収600万以上とか40歳までに1000万すらない
甲斐性なし男って、育児とか家庭生活の現実を考えてない無責任男ってことでしょ。

831 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:46:02.91 ID:NObqPMqh0.net
これが
1000万以上希望だと選ばれし数%の人だけなので激しく炎上
800万以上だと50オーバーの独身ジジイと結婚しろとなる

現実的にはこれくらいかな〜と女が考えて出した数字が500万円
奇しくもそろそろ結婚しないとと考え始める30半ば男の年収と重なる

832 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:46:04.67 ID:XUZPTdDO0.net
>>798
収入より家事育児の協力を重視するようになってる
収入少なくて家の事をしない男は問題外

833 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:46:09.37 ID:rEvwOJVe0.net
率直いうと高年収の女は低所得の男と結婚する位でないとダメ
男女平等で稼げるようになったんだから
男みたいに綺麗な若い人でもいいから結婚しなきゃ
女はどれだけ甘えてるんだと思う

834 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:46:12.25 ID:LkowM4WY0.net
>>815
女のキャリアが出産で泊まる時点でまだ平等ではない

835 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:46:12.39 ID:qv2nSTyf0.net
バカ女を配偶者に迎えると、子供が馬鹿という問題が起きている
何時までバカ女を持ち上げるのか糞マスごみ

836 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:46:26.84 ID:P0pVFBrv0.net
日本人の女vs男みたいな構図にしたいんだろうけど女が圧倒的に不利だぞ?
男は金ありゃ海外で需要あるけど女はないぞ?

837 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:46:27.48 ID:n4wFwBx/0.net
>>746
それどちらも言っているのは高齢の女だからw

838 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:46:29.18 ID:SOjyDnPY0.net
>>810
ほんまやで
ババアが出るまくじゃないのに何勘違いしてんだかww
お前らババアは逆に年収500万ないとアラフォー男にも相手にされないw

839 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:46:30.49 ID:lMpalfwb0.net
>>804
俺はまさに幼馴染と結婚した
しかしもう妻ではあまり勃起しなくなった・・・

840 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:46:41.13 ID:huiY2ZMa0.net
>>820
同じ給料望むなら職場で探せば解決だな

841 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:46:49.40 ID:SgTtFGr40.net
自分の顔見て抜かせよ
おんぶされたいって奴程分かりやすいからな

842 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:47:00.38 ID:N7W4Qk/O0.net
>>807
ここまでブサイクだと仕方が無い。というか髪型とか服とか
もうちっとマシに出来るだろうとw

843 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:47:03.84 ID:WMqZtXCT0.net
https://i.imgur.com/KaiyEYf.jpg

844 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:47:11.05 ID:eNRxmM3A0.net
働きたくないでござる
稼ぎの良い男と結婚したいでござる

845 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:47:11.91 ID:drI3pU7K0.net
でも男も選びすぎでしょ
アラサーには見向きもしないし若くても顔の判定基準が異様に厳しい
平均くらいの顔立ちでも容赦なくブスブス言われてさ女の子も自信失ってるよ

846 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:47:17.78 ID:GGG0uYN80.net
>>638
結婚した理由やろ
大企業やから、稼ぎがいいから、美人やから
みたいな付属要素で結婚したら、そこが崩れたらもう終わり
人間性が理由なら支え合えると思う

847 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:47:19.16 ID:k8AOte5t0.net
年収○○以上!!小遣い制!!専業希望!!w
しね

848 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:47:23.39 ID:gAoyg94k0.net
ブスが望みが叶うと思う方が間違い

849 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:47:24.11 ID:Wc412/Kw0.net
>>203
理想の年収聞かれて答えただけだろ
理想なら男だって現実と剥離するだろ

850 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:47:31.16 ID:UumJp/1U0.net
カリビアンコムと一本道があれば生きていけるだろ

851 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:47:35.26 ID:hH/gt+qp0.net
非婚化の原因

女が自分のレベルを度外視して、イケメンがいいだの金持ちがいいだのグルメになり過ぎたから

852 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:47:36.54 ID:tpiggjS/0.net
>>788
いない事は無いと思うけど、化粧気の無いパサーッとしたおばさん

853 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:47:36.91 ID:ZFetKAfc0.net
>>827
熊本は山あり海ありで良かった。
野菜、果物、魚や肉も安くて美味しい。
欠点は地震かね

854 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:47:37.38 ID:P0pVFBrv0.net
>>845
知らんよ

855 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:47:37.77 ID:5YQPOTnT0.net
>>809
月額 子供一人当たり
児童手当 1万円〜1万5千円くらいもらえるんだね。

なんとか子供育てられるか。

でもきっついなぁ。小中まではともかく
高校生大学生だと赤字だろ。マジで。

856 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:47:38.63 ID:rEvwOJVe0.net
>>830
その思考が男にすべてを任せて
現実を見ない無責任な女

857 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:47:38.89 ID:Wt5SaTgm0.net
>>817
そうでもないよ
家事分担とかギャアギャア言う自称キャリアウーマンの収入をあてにしてないし
若くて容姿が良くて素直なら言うことないじゃない

858 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:47:41.60 ID:huiY2ZMa0.net
>>824
中間層の女は高スペ女と高スペ男の取り合いを
して諦めた頃には低スペ男しかもういなくて詰むのか

859 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:47:41.86 ID:T4lo+gck0.net
>>829
そんなナイスガイに向かって「おーい、ブタゴリラー」て呼び掛けるんだよ?酷いよね

860 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:47:48.14 ID:yf9G/50V0.net
>>798
娘の1人が結婚してるけど、うちと同じで旦那は同級生で幼馴染み。

861 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:47:48.35 ID:41daEwxv0.net
35のオバサンと結婚してやったけど、結婚準備を殆ど俺がやったにも関わらず、その内容に延々と駄目だしされて何なんだろうコイツと思った。


結婚した後すぐに別れてやったw

862 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:47:50.83 ID:9romm/Nd0.net
>>765
買いかぶりでもいいけどさ
婚活業者が何の縁も情もなく
言うだけならただと「全面サポートします!」とか謳って
婚活サービスの入会費・月会費・成功報酬を
企業利潤として追求するんだよ
無料なだけ上司は良心的だし、断っても仕事でギクシャクしなかったんでしょ?
もったいなかったね
てかつくづく相手女性が気の毒

863 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:48:05.20 ID:2OACrVZC0.net
>>808
ルサンチマンにしか聞こえないんやが何が言いたいかわからん

864 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:48:15.35 ID:hpQddvPo0.net
>>813
だから女性から結婚相手として選ばれるわけに仕事してるわけでも
生きてるわけでもないのに
女性のために「品評される」のがおかしいんじゃないのって話

だったら女性も希望のハイスぺ男性に選ばれない
っていう話でおしまいになるw

865 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:48:16.62 ID:q7ScLvMW0.net
女から見て男の価値は年収ってのは理解できる
だから男から見て女の価値は若さと美貌ってのも理解してYO

866 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:48:18.26 ID:Uqu1dxaM0.net
見下す存在である5chおじさんたちに
拒否されてキレる独身BBA

これこそ5chの醍醐味

867 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:48:29.49 ID:qfYDs0ZyO.net
>>1
20代後半で年収800万、貯金1000万以上の相手と結婚した
狙ったわけではなく、付き合った相手がたまたまそういう人だった

868 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:48:29.84 ID:xso9XA/g0.net
37才で29才の子と結婚することになった。
同級生の嫁さんは皆アラフォーだが、やっぱり若い子はええのぅ

869 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:48:42.94 ID:hH/gt+qp0.net
>>845
AVの見過ぎて目が肥えたのもある
美人のエロシーンとか見放題だしな

870 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:48:50.14 ID:g/eGvH7G0.net
>>850
画面の中は臭くなくていいよな

871 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:49:00.03 ID:p7VoJzkL0.net
お前らこれで女性を意気揚々と叩きたがるけどさ
今の時代女性でも年収500万なんてざらにいる
そんな時代でわざわざ自分より稼ぎ少ない男選びたいと思うか?
現実みろ

872 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:49:07.21 ID:rEvwOJVe0.net
>>849
男はハードル低いぞ?
別に女の年収にそこまで気にしない
無能女でも結婚する 愛情の深い性別だからな

873 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:49:08.28 ID:YvuqD8f80.net
>>125
なんで処女がいいの?
いろいろこなれてていいじゃん(笑)

874 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:49:15.36 ID:g62tcdtO0.net
年収500万の43歳喪男。
結婚以前に顔面偏差値低すぎて、
恋愛すら無理だわ

875 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:49:17.17 ID:qv2nSTyf0.net
全部マスごみが悪い、変な意識与えたのがマスごみ、バカ女に需要は無いゴミしか生まれない
国家予算の無駄

876 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:49:23.17 ID:c0rdQWKX0.net
>>12
性別逆バージョンあるじゃん
嘘つきチンポ

877 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:49:26.79 ID:ZFetKAfc0.net
>>850
舞ワイフ、フェチボックス、SCuteの方が奇麗に撮れてない?

878 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:49:38.04 ID:YDjrSScb0.net
>>112
弁護士増えてるし、相続関連は司法書士でもできるから法律で飯食ってる奴らの仕事増えるから経済に良いと思う。
でも、子無しの安倍総理夫婦と麻生さんと細田さんは何故か少子化対策の政策立案嫌う。あの人達子供嫌いなんだろうね

879 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:49:46.18 ID:AfUJaKrK0.net
男も20代までの正社員で共働きの美人を求めているのと同じ
自分のスペックを見ず理想を追いかけているから中年独身がたくさんいる
それでも上位7割は結婚しているからいいんじゃね?

880 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:49:46.28 ID:N7W4Qk/O0.net
>>736
同じ300万同士なら600万になって、家賃と光熱費などは7がけになるな。
こどおば なら、独立より得だけれども。 こどおじ も

881 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:49:47.20 ID:P0pVFBrv0.net
>>871
いや、だから望みは高く持てって

882 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:49:49.16 ID:n4wFwBx/0.net
>>845
男は高校時代に同級生を選んでいるだけなんだけどな
この時点で、100%の女は何の努力もなしに選ばれている

でも、クラスの女が高望みする。
男の意識は高校時代から変わっていないだけ

883 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:49:56.50 ID:fa8iIcj50.net
婚活女性に見せると大激怒する画像

https://i.imgur.com/cQaMXDC.jpg

884 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:49:58.77 ID:w4KjA9va0.net
提供できる価値以上を求めて商談が成立しない
愚かな話だが至極当然のこと
先に進みたきゃ価値観の見直しが必要だな

885 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:49:59.87 ID:bkataylo0.net
女は稼ぎを要求して、男は若さ(と容姿)を求める
ミスマッチも宜なるかな http://img.5ch.net/emoji/5ch-blush.gif

886 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:50:01.47 ID:hH/gt+qp0.net
>>858
そういうこと
30すぎからでも結婚できなくはないけど、希望する男のランクを大幅に下げないといけなくなる

887 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:50:01.92 ID:AhzdMAAn0.net
>>798
30代40代は氷河期世代・・・
今の20代はいいよな・・・

888 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:50:05.52 ID:J69rEdVM0.net
派遣や非正規やフリーターの男と結婚したい女性
そういう男と娘を結婚させたい親御さん
そういう人たちはぜひ派遣解禁した自民党に支持をお願いします

889 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:50:08.57 ID:YwSG9jwO0.net
希望はと聞かれたらそう答えるのは普通だと
ただ現実をみれないアホは行き遅れるんだろうね

890 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:50:08.60 ID:GYK6NNnT0.net
でも男も理想のハードル高すぎるよね
男女比って100対95なんだから、そもそも男は選ぶ立場じゃないんだけど

891 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:50:15.13 ID:RD3kE+IB0.net
>>874
男は顔じゃない、性格だ

892 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:50:26.85 ID:rEvwOJVe0.net
>>871
思ってない、女は乞食思考だから
金あっても金の無い男と結婚なんて愛情のある事はしない
頭の中にあるのは金といかに楽するかの醜い欲望だけの生き物だと知ってるよ

893 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:50:34.69 ID:huiY2ZMa0.net
>>872
街コンで無職女いた所で地雷だとガン無視確定じゃね

894 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:50:39.61 ID:td5x4KDa0.net
>>877
舞ワイフはメイクがいいね 同じ女優でも こっちの方が割増感が出る

895 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:50:43.26 ID:Ucb8aXme0.net
>>869
エロビなんてパッケージは美人でも中身は別人ばっかりよ

896 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:50:44.04 ID:0hAjVkXU0.net
都内で8年前に非正規から正規に採用されたが、非正規時代の最終年収が360万で
今は620万。まったくもてない。

44サイ(´・ω・`)

897 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:50:49.00 ID:svnNEH/K0.net
>>862
なんでそんなに女の肩持つの?
ほんと気持ち悪い

そういう態度が男を引かせてるのに

898 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:50:52.18 ID:KXHPVt4U0.net
>>746
それはお互いに限度を知らないと言うか現実離れした要望だからだよ
高齢女が高収入男を求めれば罵られるのと一緒
適齢期の男が適齢期の女を求めるのはロリコンとか言われない

男側の要望として叩かれる理由としては
10代前半を望むのは安全に子孫を残すという生物の本能としては間違った選択→叩かれる
10代後半は体格に個人差があるので安全に産める個体もたくさんいるが、今の日本の教育制度では一般教養もない母親になってしまう
また精神的にも不安定なので出産後は教育係や乳母を雇える又は親族で同等のサポートができる家庭じゃないと子供の教育レベルは下がるし自殺したり乳児殺したりする
→収入や年齢的に育児環境を整えられないのに所望すれば叩かれる

こう言う事

899 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:50:57.45 ID:71M7EuxQ0.net
年収500万の男性が選ぶ女性は若い美女だろうな
ババアは超超超超妥協して頑張ってくれ
少子化解決しない結婚は意味ないからね!

900 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:51:04.58 ID:ZFetKAfc0.net
>>869
日本の美女だけでなく世界と2次元まで、文字通り世界を相手に戦う女って凄いわー

901 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:51:08.35 ID:2C3wLx8M0.net
ハロワで募集してた近所の零細ですら5年目で500万越えた
緩いし 平凡な能力の人間は運が全てだよ

902 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:51:08.49 ID:9cbSah5u0.net
>>1
だって景気がよくなれば月給50万だって日本国の首相が国会で言ってたよ
非正規でも25万て
なんで?
ボーナス無しでも600万じゃないの?
独身はみんな非正規300万なの?

903 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:51:09.12 ID:5YQPOTnT0.net
所得税住民税 厚生年金 医療保険
マイナスして
手取りで500万円というと

額面で640万円あたりだよ。

ここでも
住宅費の有無がでかい。

実家ならめっちゃ楽だよ。余裕あるよ。

904 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:51:19.09 ID:c8dAvh3A0.net
一夫一妻制って何の為にあるの
モテない人を救う制度なのか

905 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:51:28.77 ID:AhzdMAAn0.net
>>885
いや、女は稼ぎ+容姿も求めてます・・・

906 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:51:32.57 ID:GGG0uYN80.net
>>638
あとやっぱり破れ鍋に綴じ蓋
夫婦の問題は、どっちか一方だけに問題があるわけじゃ無い

907 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:51:32.69 ID:l8uhi+Te0.net
ブサメン言ってる奴ってどんなレベルなのか判定したいから写真うpして欲しい

908 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:51:33.55 ID:hpQddvPo0.net
>>599
女がメンタル病んだらどうすんの?

909 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:51:36.18 ID:V5MwCx0M0.net
この先老後まで考えるとたしかに男の稼ぎだけで500万くらいは要る
稼げる男がいないというだけで言い分は何も間違ってない

910 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:51:38.76 ID:iZpLbK800.net
お前らって調査会社のオモチャか?
こんな調査に振り回されてる男も女もほんとくだらねえ

911 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:51:40.92 ID:P0pVFBrv0.net
望みの不一致だからしゃーない

912 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:51:41.54 ID:n4wFwBx/0.net
>>824
いや、
男女の数の差から言って、実際に女で売れ残っているのはとんでもない化物レベルのブスだけだよ
そういう女が、最近は国籍を欲しがる黒人男と結婚している。

913 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:51:47.12 ID:g62tcdtO0.net
>>891
ありがたい言葉だけど、
内面見られたことないわ

914 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:52:01.59 ID:qoPBq5Gi0.net
>>865
そりゃそういう道理になるわな。
女が男に金、金と言うなら、男は外見と返すよ。
歳食ったブスが身の程しらんから、男もそういう。

915 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:52:04.28 ID:g/eGvH7G0.net
>>890
男は自由を愛するんよ

916 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:52:08.88 ID:rEvwOJVe0.net
乞食女思考の女の意識改革が必要だな
女も稼げるようになったのだから結婚のハードルを下げないとダメ
そうしないと少子化は改善されない
手遅れな感じもするけどね、少子化でこれからは重税
お前ら女が乞食思考が少子化を生み未来の日本が重税

917 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:52:15.03 ID:AvamrsH60.net
>>824
ブス女は、高校卒業と同時に見合い結婚するからな。
「10代の嫁」という女最強の武器を、最高のタイミングで使う。

918 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:52:17.96 ID:Bhu9X18k0.net
闇営業しない人が加わりそう

919 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:52:21.02 ID:yf9G/50V0.net
>>839
配偶者は家族だからね。
私は結婚して1年してからさっさと子作りして1人目出来て2人目取り掛かる前に互いの体に飽きて来てたから気持ちを集中させて2人目子作りを猛烈に頑張ったよw
その甲斐あってか子供は学生時代学年トップでした。

920 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:52:21.83 ID:w43/gyhm0.net
叩くべきは男でも女でもなく
こんな社会を作って放置してる政治なんだけどな

921 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:52:21.93 ID:Uqu1dxaM0.net
独身オッサンもBBAを挑発すな

922 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:52:24.37 ID:1Mwx72PJ0.net
35歳で500万超えたわ

923 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:52:27.08 ID:qv2nSTyf0.net
能力なんか関係ないコネ社会だ、馬鹿でもコネあればなんとかなる
そういう連中が増殖するゴミ社会、どうでもいいだろう

924 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:52:28.05 ID:c0rdQWKX0.net
>>843
男はストライクゾーンが広いんだよな
だからドブスババアも結婚できて男余り

925 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:52:28.65 ID:I1dkJWwG0.net
>>832
これだな
うちは父子家庭だったから仕事の傍ら料理も家事育児もこなしてるのを見て育ったおかげで何もできない男っていうのはまず考えられない
今は2馬力の時代
奥さんだけに負担かけさせて万一病気や何かあった時どうするんだろうって

926 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:52:30.77 ID:ENeIRbhO0.net
どうせ別れるから金持ってる男と結婚した方が資産奪えるだろ

927 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:52:32.40 ID:Jt8lW5/a0.net
知り合いの東大卒が39で結婚したけど
年収700万円なのに婚活サイトに登録してみたら入れ食いだったって言ってた
現実はそんなもん

928 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:52:34.17 ID:GGG0uYN80.net
>>908
旦那が支えるんちゃう?家族なんやからな

929 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:52:34.60 ID:Wt5SaTgm0.net
>>899
500万で若い美女は流石に無理だろ‥

930 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:52:34.75 ID:+PKfw9nZ0.net
>>624
いやいや、ちゃんと週5だよ
時間外もそんなに多くないし

931 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:52:38.98 ID:2CEgS/VT0.net
女甘やかすからこうなるだけ
子育て支援やら女性の社会進出やら
ガキを増やすためだけなら逆効果
女は男にぶら下がらなきゃ生きられなく
したら、確実に出生率は上がる

アフリカを見てみろ
アホかよ

932 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:52:42.84 ID:5YQPOTnT0.net
感覚として

以前
1000万円といっていたのが
500万円に落ちてきた感じだよね。

933 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:52:56.38 ID:hH/gt+qp0.net
>>882
ブスや性悪でも結婚してる奴なんていくらでもいるし
20代中盤までは若いというだけで需要はある
女が結婚できるかどうかは
単に身の丈に合ったレベルの男で満足できるかどうかに過ぎないと思うわ

934 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:53:01.25 ID:ImkqQMw00.net
年収2360万円有るのに、この前女房が家出しちゃったぞ…
離婚届が置いてあった。
会社は儲かりまくっているから、今年は役員賞与も増額とか
話してた矢先に。

女って本当に金なのか?

935 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:53:08.52 ID:G04FdJsk0.net
離婚して正解だった、あんなの苦行でしかない。

936 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:53:19.66 ID:Dd1vrXjV0.net
首都圏じゃ年収500万じゃきっついよ
もう何もできない感じ

だから年収500万だと妻も働かないとだめだよ
それ以下の年収の男と結婚する場合、将来上がっていく予定ならいいけど、あまり上がらない場合はよっぽど覚悟して結婚した方がいい

937 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:53:19.67 ID:RD3kE+IB0.net
>>913
ゆっくり女性と話せる機会があれば良いのにな

938 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:53:25.98 ID:l8xRzINn0.net
広島のクソ田舎で650万あるけど彼女すらいないお

939 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:53:32.51 ID:/0txjs+u0.net
>>7
できる若者は年収700万だったりするし、下手したらその額3月で稼ぐ若手ホストだっている
年300しか稼がないそんな男と結婚して子供作ってもって感じるんじゃないかな

940 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:53:35.57 ID:KVfETwIk0.net
熱烈な恋をして稼ぎとかは頭にない
この人と一緒になりたい!!

つーような恋愛結婚はないのかねw
あ、マコじゃないよこれwww

941 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:53:38.00 ID:yPUaxe7l0.net
>>824
偏差値50の女は偏差値70の男と付き合えるけど結婚はしてもらえないのに偏差値70の男を知ってる分偏差値50の男とは付き合えない
というやつだな

942 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:53:42.90 ID:P0pVFBrv0.net
フェミの高望みBBAは理想を高く持てよ!現実知って心折れても知らんけど

943 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:53:57.73 ID:pbYl35SY0.net
まぁ男も女にDカップ以上を望んでるけど大半はAかB程度だもんな

944 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:53:59.20 ID:MtRkjutU0.net
>>474
結婚するなら男性の年収が女性の年収を超えてるのは当然ではあるな

945 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:54:03.02 ID:n4wFwBx/0.net
>>873
>なんで処女がいいの?

逆説的に言うと、結婚はセックスだけじゃあないからこそ、
処女のほうがいいという男は多い。

子供を生む時以外にもセクロスを要求されるのが嫌だって男は多い。
非処女は前の男と比べてくるから嫌だって言うこと。

946 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:54:08.37 ID:ZFetKAfc0.net
>>877
個人的にはAsian4UやTBAも綺麗だと思うが、TBAはなんか整形中韓が増えてきた感があり残念だ。

947 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:54:14.64 ID:AfUJaKrK0.net
>>869 ネットでエロ動画が簡単に見れる時代でも結婚する人はしているわけで
現実とネットや二次萌えは別物という認識があるから結婚出来る
出来ないやつは金持ちでもイケメンでも結婚は無理だな

948 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:54:27.18 ID:lMpalfwb0.net
>>919
妻が10代の時に中出ししまくったが妊娠しなかった
もうダメだね

949 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:54:39.50 ID:rEvwOJVe0.net
>>914
それは性別関係ないだろ
女だって非難するだろ
そもそも金あるブス女は理想高くて金ある男としか結婚しない
ここが大きな違い 高所得男はブサイクでも女と結婚をする

950 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:54:52.55 ID:XUZPTdDO0.net
>>882
高校時代に選ばれる(もてる)女子って一握りじゃない?
だから大学デビューでがんばるだよ

951 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:54:53.67 ID:fEc/2Btb0.net
別に年収クリアしてれば結婚できるわけじゃないぞ

ソースは俺

952 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:54:54.75 ID:Wt5SaTgm0.net
>>934
金持ちと離婚すると財産分与、慰謝料、養育費がっぽりだし
死んでも相続でがっぽりだし

953 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:55:07.94 ID:vZor8yPR0.net
結婚をクラスチェンジと考えてるうちはダメじゃね

954 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:55:08.02 ID:GGG0uYN80.net
>>929
旦那結婚した頃は年収500万位やで、まぁ入社2年目やけど
男も若かったら大丈夫

955 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:55:09.70 ID:tnT2htng0.net
32歳年収700万だけど何も動いてないから一切出会いなど無い
ずるずると手遅れになりそう

956 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:55:10.84 ID:L5xh+BwS0.net
学部卒で就職して直ぐ院生だった旦那と付き合い始めて20代前半は自分の方が給料沢山貰ってたけど20代後半での追い抜かれ方半端なかった
20代前半は結婚願望無かったし自力で稼げるから調子乗って給料気にしてなかったけどいいヤツだからって結婚して正解だったと思うわ
結婚してなかったら30前で婚活焦ってたんだろうけどとっくにピーク過ぎてるし今の旦那レベルと付き合い始めて結婚すんの無理だろうな
若い内に給料低い時から付き合っておくのがいいと思う

957 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:55:14.50 ID:jVA5UE7n0.net
800万でいいや

958 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:55:20.07 ID:n4wFwBx/0.net
>>891
※ てでし、フツメン以上に限る

959 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:55:21.41 ID:tpiggjS/0.net
みんな恋愛頑張ろ〜〜〜

960 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:55:22.26 ID:XBuLYatPO.net
>>871
誰が何言おうが別にいいんじゃね
35過ぎた女ってバツイチの50代金持ち爺に拾ってもらえたらラッキーって感じだし
自営業で金回りいい爺さんが金ばらまいて何人か女囲うなんて昔からザラにある

961 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:55:32.26 ID:nRKFsb0m0.net
年収見てても先見ないと

962 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:55:34.44 ID:d3r/scVg0.net
女は足りない分を補おうという考えが出てこないな

963 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:55:39.29 ID:5YQPOTnT0.net
あと
業種がめっちゃくちゃでかい

地味な業種だと700万円くらいでも
全くもてないよ。本人も地味になってるし。

派手な業種だと年収はそこそこでもずっともてる。
業種が一番でかいと思うよ。

964 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:55:41.30 ID:uuhlsyn/0.net
>>936

同意

965 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:55:42.11 ID:Adrq5HPu0.net
自分が稼げば良いからと好きな男フリーター(仕送りあり半ニート)と結婚したら
フリーターはフリーターだった。妊娠中に無理やりやられて死産、そのまま体壊して入院して金がなくなった時には
新しい彼女とよろしくやってて離婚になった。でも無事産まれて育児まかせても赤子放置して出掛けそうな人だった。
自分が相手を好きである前に好かれていることは大事。妊娠もその後働けるとは限らないから金は大事。
育児は出来なかったから分からん。

966 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:55:49.04 ID:5P+6aK0D0.net
>>871
最近は男も稼ぎのある女を選ぶようになってるみたいだな
女も年収で切られる訳だ

967 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:56:02.46 ID:e3yUSzDd0.net
>>925
今時は男でも家事やるの当たり前だけど
やるからこそ結婚しなきゃいけない必要性がないっていうね
普段は何もこまらん

968 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:56:09.75 ID:vukzSVdE0.net
いったいいつまでこんなこといってんだろう

969 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:56:14.67 ID:41daEwxv0.net
プライドのがやたら高い女と結婚して地獄を見たは(´・ω・`)

970 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:56:27.48 ID:HNyY1m8k0.net
結婚したかっった頃、28歳で700近かったんだけどなぁ。
でももうどーーーでもいいや。

971 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:56:34.96 ID:P0pVFBrv0.net
>>968
日本終わるまで。あともうちょい

972 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:56:37.97 ID:umvEH7b2O.net
つか、収入あると趣味に走って結婚しないってあるよな?

973 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:56:45.85 ID:hpQddvPo0.net
>>928
メンタル病んだら泣いたり怒ったりヒスったり
女は愛嬌どころではなくなるけど
「結婚はやっぱり女は愛嬌」って言ってる男が支えられるわけがない

だいたい女に愛嬌ばっかり求めるから
押さえこんでた不満がある時爆発してヒスになったりメンタル病む

974 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:56:48.84 ID:jMzcvanr0.net
男は年齢×20万は稼ごうぜ…

975 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:56:49.82 ID:T4lo+gck0.net
>>956
あんまりそんな振り返り方しなさんな。この人良いなと思って結婚したんだろ?
結婚してる人って案外そんなもんよね。深く考えてないというか、適度に流されるというか

976 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:56:53.77 ID:Wt5SaTgm0.net
>>954
23で結婚とか若い母ちゃんいいなあ

977 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:56:54.97 ID:uC80waef0.net
年収1000万30歳で婚活イベントに行っても
モテなかったぞ

978 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:56:55.60 ID:NObqPMqh0.net
餌をたくさん運んでくれるオス
集団を守ってくれる強いオス
人間も動物と同じでモテるのはこの2つだ

979 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:56:58.14 ID:rEvwOJVe0.net
>>965
そんなの女だって同じだろ
浮気する女も最近は多いぞ

980 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:56:59.47 ID:qv2nSTyf0.net
遺伝と環境で決まるわけよ、それを下らない受験システムとか

981 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:57:01.08 ID:XUZPTdDO0.net
>>940
お花畑のお嬢様しか損得感情抜いた純粋な恋愛はできないかw
マコ様は処女をあげた相手とかで拘りがありそう

982 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:57:07.66 ID:41daEwxv0.net
女ってプライド低くてなんぼだよな(´・ω・`)

983 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:57:11.69 ID:/Gx0f/J10.net
未婚女性はマンション買え
すぐ結婚できるぞ

984 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:57:13.45 ID:RD3kE+IB0.net
>>958
そんなことないぞ
目と鼻と口が一つずつあれば充分さ

985 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:57:17.50 ID:ZFetKAfc0.net
>>963
ずっと作業服だったな。スーツ着だしたのは今年になってからだ。

986 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:57:22.81 ID:3+jgITDk0.net
成り行きを除いて結婚とは
しかるべきスペックの持ち主だけがたどり着ける到達点

987 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:57:24.29 ID:/0txjs+u0.net
>>10
実際どうなんだろうね
年収ない男性は論外と考えて、年収あってもブサメンだったり、身長低かったり、スタイル悪ければ次の世代子供が負け組だからな
だったらイケメン高身長外国人男性とイケメンな可愛い美人の可能性がある子供産んで育てた方が子供は苦労はしないかも

988 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:57:26.34 ID:N7W4Qk/O0.net
>>966
だって嫁の稼ぎが100万違うだけで100万×20年だけでも2000万円×1.5倍=3000万円だからね。
これが生前贈与+年収で300万違うと6000万×1.5倍で9000万www

989 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:57:26.90 ID:Lz/ymlJa0.net
普通にやってりゃ年収500万ぐらい稼いでるからな
それ以下は人間じゃないのよ
結婚する権利などないのだ

990 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:57:28.24 ID:/wa3PL1N0.net
年収500万円以上やったら、謙虚な数字やないかw

1000万とかいいだしてるんかと思ったやろ

991 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:57:55.41 ID:I1dkJWwG0.net
>>967
ちゃんと身の回りの事ができて結婚を必要としない男は女が結婚したがらない理由と同じだよ

992 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:57:58.40 ID:ikK/OuXu0.net
500万以上の収入がある独身男性はわずか16%しかいないのか
半分以上が300万円台じゃ結婚したら共働きでないととてもじゃないがやっていけないな

993 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:58:07.43 ID:ZFetKAfc0.net
>>984
目は2つあった方が良いと思う。予備は重要

994 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:58:15.43 ID:KXHPVt4U0.net
>>865
理解してる女が多いからインスタ蝿になったり売り時に勘違いして傲慢に男を査定するようになるんじゃないの

995 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:58:17.87 ID:yf9G/50V0.net
>>948
え?そうなん?
体の相性や妊娠相性あるもんね。
離婚して違う女性と結婚したら出来るかも?
旦那の友達夫婦が結婚7年目で離婚、子無し。
離婚後1年以内に共に再婚して共に半年後に子供が出来た。旦那と私は友達夫婦のあまりの急ピッチに、ただただ驚くばかりですた。

996 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:58:17.82 ID:yGspgTAJ0.net
男性女性の未婚率推移!年齢別20代、30代、40代、50代全て上昇って本当?!
https://nayami-sodan.net/dokushin-mikon-ritsu-20-30-40-50/
現状ではどうなっているのか、男性女性、年代別の推移を国立社会保障・人口問題研究所の
人口統計資料(2018年版)から今後の参考のために見てみましょう。

ではまずは男性から。
2018年度版の資料では、1960年代から2015年までの未婚率(独身率)のデータが出ています。
例えば、2015年では、20代前半(20~24歳)の未婚率は95%、20代後半(25〜29歳)の未婚率は72.7%、30代前半(30〜34歳)では47.1%...と見れますね。
全体では、20代前半はあまり変化がないのに対し、その他は全て1970年から2010年にかけて上り調子。
2010年以降では、30代までは横ばい傾向、40代以上では上昇傾向があるようです。

続いて女性の未婚率の年代別推移です。
20代、30代とも2010年から未婚率は横ばい、40代、50代は上昇傾向、というところも男性と同じです。
男性の場合、20代前半(20〜24歳)では全体的にほぼ横ばいだったのに対し、女性の20代前半では、
1960年では7割弱が独身(3割以上が結婚した)、それが2015年では9割以上が未婚という割合に変わってます。(10人いたらほぼ全員が未婚)
また女性の20代後半(25〜29歳)では、1970年に一旦未婚率が落ちるものの、その後バブル期の
1980年〜1990年にグングン上がって行き、2015年では未婚率は6割以上。(10人の内6人は未婚)
女性は25歳を過ぎて結婚していないとクリスマスケーキ(クリスマスケーキは25日を過ぎると
売れ残ることから)などかわいそうな言われ方しましたが(今ではセクハラになっちゃいますね、これ)、
女性の結婚に対する価値観も変わり、また働くことへの意識も大きく変わっている結果の割合と見れますね。

未婚率(独身率)年代別推移のまとめ
男性の場合
20代前半はあまり変化がない。
30代、40代、50代では1970年から2010年にかけて上り調子。
2010年以降では、30代までは横ばい傾向、40代以上では上昇傾向
女性の場合
全体として1980年ぐらいから未婚率が上昇傾向
2010年以降では、20代、30代とも横ばい傾向、40代以上では上昇傾向(男性に同じ)

結論:男女ともに未婚率は横這い、または上昇
  「若い人ほど結婚してる」は嘘

997 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:58:20.58 ID:vukzSVdE0.net
年収と手取りの区別とか働いたことない女ってわからないんだろうな

998 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:58:20.65 ID:MQdY8kTm0.net
>>983
そんな人絶対嫌。

999 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:58:20.88 ID:9romm/Nd0.net
>>892
女にタダで生ませて育てさせて
なんならパートに出させて
ついでに自分とその両親の介護も
やらせる気マンマンな男のほうが
乞食でしょ
男が低収入すぎると介護も外注できないわけだし

1000 :名無しさん@1周年:2019/06/26(水) 20:58:24.09 ID:0hAjVkXU0.net
某社にて

非正規時代
31歳(200万)〜  もてない
35歳(360万)    もてない
正規時代
36歳(400万)〜  もてない
40歳(500万)    もてない
役職付いた。LV1
41歳(560万)    もてない
役職付いた。LV2
42歳(580万)〜  もてない
44歳(620万)    もてない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200