2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福岡】現金輸送を担当する警備員がATMから100万円抜き取り 穴埋め繰り返す 銀行側被害届出さず

1 :ばーど ★:2019/06/21(金) 11:06:47.54 ID:gReBhDeq9.net
 福岡市内にある西日本シティ銀行の現金自動預払機(ATM)で2017年、現金輸送を担当する警備員が100万円を抜き取っていたことが20日、関係者への取材で分かった。他のATMからも抜き取って穴埋めを繰り返していたが、今年把握した同行は100万円弁済されたことなどを理由に被害届の提出は見送った。

 関係者によると、現金を抜き取ったのは、同行や九州電力など九州の有力企業が主要株主となっている警備会社「にしけい」(福岡市)に所属していた40代の男性。17年2月、小売店にあるATMから100万円の束を抜き取り、その後、他に担当するATMから同額の現金を移し替えた。

2019年6月20日 17時53分
共同通信
https://news.livedoor.com/article/detail/16650629/

2 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:07:40.51 ID:Ckf25zWv0.net
まじめなんだかふまじめなんだかw

3 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:08:11.99 ID:4FQCJOhZ0.net
自転車操業

4 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:09:13.18 ID:WmjlNwER0.net
名前も出ない最強民ニダ

5 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:09:30.80 ID:9yyPEJbY0.net
>>3
いや、移し替えてるだけで手元には何も残らない

6 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:09:39.77 ID:/W0GRMv70.net
大口の取引相手の関連会社だから被害届を出して大事にならないように忖度した訳だな

7 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:09:49.57 ID:uxkJRDLp0.net
>警備会社「にしけい」

九州ではメジャーなのか?

8 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:10:43.53 ID:HIE+mQfYO.net
最近の福岡 は本当に凄いな、飛ばしてるわ

9 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:10:44.19 ID:9ZYv4EV60.net
さすが東洋のメヒコとしか言いようがない修羅の國福岡

10 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:10:58.40 ID:vXPx+EjK0.net
こういうので得た金を競馬に突っ込む時のスリルを味わいたい

11 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:11:04.50 ID:CZx+p6Kh0.net
fxの種銭にしたのか

12 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:11:15.47 ID:2PABA1en0.net
>>7
オッケイ

13 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:11:32.00 ID:7EeNWW/U0.net
バレないと思ったのか?

14 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:11:37.47 ID:3IAWVfly0.net
また40代かあ...
切ない

15 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:11:39.30 ID:qC+UNbab0.net
福岡だから色々とあるんだろうな。

16 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:12:04.55 ID:T3fYI5Qd0.net
にしけい 現金盗んでもおっけい!
馬鹿かな?
さっさとにしけいが訴えろやw
変わりか利かない物の警備の依頼とか任せられないな

17 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:12:35.64 ID:EspDxK4T0.net
さすが福岡、みずほの金塊強盗も福岡だったのよな

18 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:15:32.94 ID:X1l3C/4E0.net
>>7
残念ながらメジャーではない。
ネームバリューは地元の零細警備会社と同じぐらい。

19 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:15:45.66 ID:TRhr8iGp0.net
>>5
最初の100万円はあるだろ。

20 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:16:35.69 ID:CyoC+UzO0.net
>>1
あれって、防犯対策と相互監視の為に2人1組じゃないのか?
ワンオペなんてあるの?

21 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:17:58.92 ID:ToMkjpa70.net
>>4
>>7
たぶん地元福岡のいなかの警察の元お偉いさんがつくった警備会社だったと思う
就職する場合は高卒や中途採用でも警察関係者の口利きがないとダメなとこ
ほとんどが警察関係者の身内というか兄弟や子弟
この警備員も元々警官のドラ息子かなんかで停学やら補導暦とかあって
警察に入れなかったとかだったかもな

22 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:18:37.81 ID:BnRPolyq0.net
「修羅の国」の警備会社か。米国のスプラッター映画に出てくる「地獄の警備員」でも
いるのかな?

23 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:18:44.51 ID:WXrbQW4u0.net
最初に抜いて、ギャンブルか何かで使っちゃったから
それ以降は誤魔化すために札の移動だけやってたってところか

24 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:22:03.72 ID:mCUm5yqC0.net
旧社名は西日本警備だな

25 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:26:50.63 ID:ToMkjpa70.net
>>17
>>18
地元ではメジャー。従業員数千人。
福岡・北九州空港の警備、保安検査などはほぼ独占。
地銀・農協・信金・信組などの現金輸送もほぼ独占。
あと、ショッピングセンターなどの保安業務。

26 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:28:12.61 ID:RxP6AZMe0.net
こういうところで働いてる人間なんて非正規でこどおじみたいな捻くれたやつが多い

27 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:29:02.65 ID:mYSA83mc0.net
>>24
半分あたり
警察のお偉いさんの天下り先
福岡でもトップの有名警備会社だった・・
・・がそのお偉いさんが好き勝手やって現金使いまくって行動も・・・
あっという間に斜陽

28 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:29:48.53 ID:bPUg2qaH0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
https://twifing.hatenablog.com/entry/2019/06/21/112446
http://o.8ch.net/1h5d5.png

29 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:38:44.78 ID:di/VATpp0.net
すごいな。

30 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:39:44.44 ID:+BDbKuQO0.net
さすが修羅の国ですね
現金輸送車も信用できないとは

31 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 11:47:52.37 ID:+cEfqP720.net
警備会社って、警察の天下り先だから派遣を認めてないけど
実際働いてるのは、日雇い労働者みたいなのばっかだもんな

32 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 12:03:30.25 ID:2UKxrluV0.net
福岡ね…

33 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 12:04:29.33 ID:5XPr8J5c0.net
人件費高騰でやむなくというより高級志向に移行してるだけか

34 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 12:07:52.32 ID:ToMkjpa70.net
>>27
天下り先というより警察で使いもんにならんやったり
問題起こした連中の受け皿のイメージ

35 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 12:14:09.13 ID:V3r2bnwG0.net
食材宅配の

36 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 12:15:27.21 ID:u+3gjlQm0.net
>>7
にしこり

なぜか元巨人の松井の顔に見える

37 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 12:17:55.88 ID:1ojhcYEB0.net
何でバレた?

38 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 12:35:38.05 ID:a9NNQG5p0.net
無利子で100万円を永久に借りることのできるビジネスモデル

39 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 12:36:34.94 ID:XY37pkgJ0.net
>>21
田舎ってホントにこういうのがまかり通ってるからな
そりゃ真面目にやりたい人は外に出るわ
で東京の文句ばっか

40 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 12:38:34.00 ID:dnDpjPar0.net
>>5
>>1くらいちゃんと嫁

41 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 12:43:48.50 ID:2fz4DPzO0.net
Aから借りた金をBから借りて返してBに返す金をAから借りてAに返す金をB(略
みたいな事か?

42 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 12:47:53.56 ID:t9vHwEGf0.net
田舎の警備会社は警察とズブズブ
特定の警備会社使うとイベントや道路占有の許可がおりやすいと

43 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 12:53:35.61 ID:x45flbUi0.net
>>7
メジャーではないけど、確か西鉄関係の会社だったと思う。
ウチの会社、ビル一棟丸ごとにしけいに機械警備任せてる。

44 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 12:55:29.86 ID:a9NNQG5p0.net
>>42
警備会社の経営は警察OBかヤクザのどっちかだしね

45 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 12:56:39.92 ID:UPhjFwgY0.net
被害届出さず・・・・あ

46 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 13:50:27.71 ID:PnhW7E/T0.net
現金輸送ってたいてい二人一組で相互監視してるんじゃないの?
グルだったか目をごまかしてたのか

47 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 14:05:06.07 ID:T3fYI5Qd0.net
>>46
機械に補充する奴が1人でもう1人は基本的に周辺の警戒だろ
一束ポッケに入れてもバレないよ

48 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 14:46:49.69 ID:6olyayIL0.net
100万盗んで見たものの、バレないように他から補填して自転車操業してたら監査でバレたんだろうな

49 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 20:57:08.30 ID:t8eokvIj0.net
>>45
そういうことじゃなくて兄弟姉妹、配偶者など身内が警察関係者だ
従業員は全員警察関係者の身内だ

50 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 23:10:54.45 ID:l00Md4Ev0.net
>>7
空港もやってる

51 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 01:50:23.97 ID:fXYWAeR50.net
>>7
http://www.nishikeinet.co.jp/company/outline.html

福岡ではかなりメジャー

52 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 10:26:00.41 ID:eDwY2BCU0.net
>>49
違うよ
たぶん銀行からの天下りも入れてるってこと
それで今回の件を受けて天下りで入れる人数を増やすって事で手打ち
警備輸送業界あるあるだよ

53 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 10:30:42.13 ID:dP2mnwv80.net
福岡に金融機関を置くなんて早すぎる

54 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 10:51:03.57 ID:CbmVDGKB0.net
100万の束1束は無理でも万札1枚くらい抜いてもわからんような気がするね。

55 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 11:44:40.73 ID:H8+YyKi70.net
どこ?

56 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 11:55:42.16 ID:NugKSvka0.net
警備会社とか日雇人夫みたいなのばっか

57 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 11:59:06.78 ID:LP1O4hKS0.net
貧困化の一途を辿るこの国では
見慣れた風景になるでしょう

58 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 12:03:29.15 ID:qMRrhqPB0.net
入れる設定金額を間違えてたのか?

59 :名無しさん@1周年:2019/06/22(土) 18:23:32.96 ID:lkBiKNd/0.net
営業停止にならんの?

総レス数 59
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200