2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】日経平均に対抗? 三木谷氏の新経連が独自の株価指数

1 :孤高の旅人 ★:2019/06/21(金) 07:05:01.85 ID:nSc+DQxs9.net
日経平均に対抗? 三木谷氏の新経連が独自の株価指数
2019年6月20日16時00分
https://www.asahi.com/articles/ASM6N4218M6NULFA00V.html

 IT企業などで作る新経済連盟は20日、「新経連株価指数」を発表した。新経連に加盟している525社のうち、東京証券取引所第1部、第2部、東証マザーズ、ジャスダックに上場する96社を対象に、加重平均して指数を算出した。

 新経連が発足した2012年6月1日を起算日とし、指数は19年5月末には当初の約4倍になっている。指数は毎日公表するという。
 新経連代表理事を務める楽天の三木谷浩史社長は20日のイベントで、「新経連株価指数の成長は日経平均株価の倍。いかに新しい産業や企業に投資していくことが重要なのか、より具体的に体感できる。これからの成長を真に担っていくのは大企業だけではだめで、新しい企業が出てこないといけない」と話した。

2 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:06:06.64 ID:sVcqio5O0.net
!?(゚〇゚;)マ、マジ...

3 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:06:29.50 ID:Wt+ol4vx0.net
いいじゃん
どっつが正解に近いか試してみれば

4 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:06:35.15 ID:bPUg2qaH0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://top2ch.oc1001.coreserver.jp/live/831/
http://o.8ch.net/1h58x.png

5 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:08:12.47 ID:WntyAwhS0.net
解散を受け入れる代わりに消費税は必ず10%まで引き上げる約束だろ
増税路線をちゃんと引き継いでくれる約束で政権を明け渡したんだから
民主党の政策である消費税増税をちゃんと約束どおりやり遂げてくれよ
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%AE%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E%E5%A2%97%E7%A8%8E

6 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:12:57.74 ID:LmIHBPgA0.net
三木谷「楽天指数と呼んでくださいね」

7 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:14:26.98 ID:jn/n/xa+0.net
日銀と年金が楽天株を買い上げる理由をつくってあげたのか

8 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:16:56.43 ID:AmspO4Gn0.net
昔、毎日新聞が株価指数作ってたな

9 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:18:48.33 ID:/OGd+FNB0.net
三木谷にそこまでやらせるかw

10 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:20:08.46 ID:/OGd+FNB0.net
つか楽天のあのサイトさえまともならもうちっと見直すんだけどなw

11 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:21:54.96 ID:yXynSeFF0.net
>>8
今の毎日新聞は、変態で中華のプロパガンダ紙。恥ずかしいチュチェ思想の伝道してる
様ではだれにも信用されんわ。

12 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:26:10.33 ID:x3NsDdIl0.net
まあいいじゃん
日経はユニクロにひきづられすぎ

13 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:26:17.81 ID:/kslpvuy0.net
チェリーピッキングってやつか

14 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:27:58.24 ID:Zqic8Fut0.net
トピックスでよくね?

15 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:28:37.08 ID:0vAcdVfm0.net
楽天証券主導でやんだろどうせ
楽天証券が持ってるとこの指数が上がるだけ
所詮ポジトーク指数

16 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:33:03.90 ID:GJkpBSed0.net
上がったところで自社株売り
配当も雀の涙

17 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:35:07.33 ID:Jsy1E2cW0.net
おまえそこまで発言力ないぞ。

18 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:36:53.18 ID:ocWp4sBWO.net
>>1
コスダックと連携するんですね?
分かりますw

19 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:38:32.39 ID:kKISIBLs0.net
>>15
楽天証券はヤバイ
客が儲かったらすぐにインサイダー疑惑かけてくるぞ

20 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:41:18.35 ID:3X7I4El80.net
これはいいね

21 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:44:53.07 ID:rd6R+Fsi0.net
楽天指数かw

22 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:45:17.47 ID:mTA/whIC0.net
2012年スタートなのがポイントだな

23 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:45:22.61 ID:34B8JCq90.net
別に指数自体は勝手に作っても誰も構わない
例えば日経500種平均株価、という指数がある
これは日本経済新聞が作った株価で、ダウ方式を採用している
その株価は実は今、バブル期の株価を超えている
成長し続ける企業だけを選び、成長の止まった企業を外しているからだ
成長が止まった企業に投資する価値はなく、その判別に役に立つ指数だ
多分これと同じようなものを作るのだろう

24 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:50:12.85 ID:5rNpNqMN0.net
落胆指数

25 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:50:39.03 ID:DUyfoBBj0.net
グローバルなオポチュニティ指数か

26 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:58:18.41 ID:bVmgLC7J0.net
今の日本は株なんぞ廃止したほうがいい

27 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 07:59:38.20 ID:ctVbtUvW0.net
日本の株価は長期では必ず下がる。これは分かりきっているんだけど
騙し上げが読めないんだよね。

28 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 08:02:22.31 ID:L/9n0RY+0.net
円天

29 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 08:08:09.54 ID:HVj1Mkja0.net
そもそもユニクロとソフバンでどうにでもなるような指数は問題だ。

30 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 08:11:38.43 ID:O8lbONuP0.net
>>22

株価指数の上昇だけを喧伝するなら、底値周辺を基礎にやるのが一番だよな…要はこれ使ってどんな金融商品を売ってんのかなんだが。

立民枝野が2009〜12のGDP成長率を誇って額を言わないのと本質は変わらんぞ〜と誰が三木谷に言ってやれ♪

31 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 08:19:13.44 ID:59hf8bNE0.net
こういう基準がふえるのはおもしろい

32 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 08:55:30.96 ID:21Yn+PvN0.net
おう、がんばれ。
三木谷は本業は全然評価できんが、他の分野に乗り込む姿勢は買える。でも、イーバンクもエディももう使わないけどな。

33 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 12:31:30.00 ID:hRSq3uFe0.net
NHKが採用するかも

34 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 13:08:33.11 ID:mOdxRUfK0.net
実際日経225は戦前からの縁故で意味不明な銘柄が多数含まれてて機能してないからな
日経指数が弱いとか言われてるけど東洋紡だの神戸製鋼だの含んでるんだから当然だろって感じ

35 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 13:09:48.41 ID:l90tisZW0.net
経団連が日本の実質支配者だからな
与野党とか総理が誰かとか大した問題じゃない

36 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 13:19:22.91 ID:ocXA1kz10.net
楽天中心とか

37 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 13:37:48.06 ID:6Guj/1RQ0.net
ブラック企業を追放宣言すればいい
できるならな

38 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 13:58:11.89 ID:lm95jLYS0.net
このインデックスでidecoやりたいのう

総レス数 38
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200