2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食】日本人はラーメンに美学を見出した、魂が吹き込まれた日本のラーメンはもはや日本料理=中国★3

1 :みなみ ★:2019/05/24(金) 23:37:41.02 ID:T7urPgi19.net
今や日本のグルメとして世界中で人気のある「ラーメン」が、元々は中国からもたらされた料理であることは周知の事実だ。しかし、日本のラーメンは今や中国のラーメンとはまったく別物と言えるほど違う料理になっている。中国メディアの捜狐は19日、「ラーメンは中国の料理なのか、それとも日本の料理なのか」と問いかける記事を掲載した。

 記事はまず、ラーメンの歴史を紐解いてみると、中国が発祥であることは間違いないとしながらも、日本で食べられているラーメンは日本独自に進化した料理であると指摘。ラーメンを1つの文化にまで発展させたのも日本であり、味だけを追求してきた中国人に対し、日本はラーメンに美学を見出したと主張した。

 さらに、日本人はラーメンを発展させるために、新しい食材を積極的に取り入れるなど、様々な試行錯誤を続け、今では日本各地には様々な味のラーメンが存在するようになったと強調。東京では「醤油ラーメン」、九州では「豚骨ラーメン」、北海道札幌では「味噌ラーメン」が有名であると紹介し、ラーメンという「外来の料理でありながら、日本の魂が吹き込まれた日本のラーメンはもはや日本料理」と言っても過言ではないことを指摘した。

以下ソースで読んで
2019-05-24 11:12
http://news.searchina.net/id/1679076?page=1
★1 2019/05/24(金) 18:01:04.72
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558688464/-100
前スレ★2 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558695647/-100

2 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:38:09.46 ID:qtz8qAj/0.net
てれるニダ

3 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:38:49.56 ID:MtgPsUXA0.net
近所の国道沿いのラーメン屋の看板
ベニヤ板に手書きで「らーめん」と書かれたものを
「らーぬん」にしてやった。
そしたら店主「ラーメン」って書き換えやがったからやっぱり
「ラーヌン」にしてやった。

4 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:39:44.98 ID:XGXF09sX0.net
中華、中華料理にラーメンなんてないだろ

ハイ論破

5 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:39:58.34 ID:RCCf2hRW0.net
中国の中華の麺類って日本でもあるのかな?

6 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:40:03.94 ID:HABekQVY0.net
日本の国民食はカレーとラーメン
変な国だわ

7 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:40:17.98 ID:vBacH6360.net
>>3
昭和の頃のラーメン屋ていうと国道沿いの小屋でやってるイメージなんだが、
いつから脚光を浴びる食い物になったのかね?

8 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:40:19.61 ID:uIAHqs6M0.net
中華料理屋のラーメンなんて市販されてるような中華スープにこれまた市販されてる麺入れただけだもんな。まったく別物だよ。

9 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:40:22.72 ID:kj8X9AxA0.net
ラーメンはbcグルメで1000円以下でないといけないが
味はA級も全然ある

10 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:40:29.33 ID:mJ5aauxA0.net
次スレが立つ間にメシでもと思ったのに・・・

11 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:41:21.25 ID:PFnsx/jN0.net
1)ラーメン屋の出店には、よくある過剰なまでの規制がなかった。
  (役人が利権化できなかった)
2)デフレで、やる気はあるが職にあぶれた若者が数多く流入してきた。
  (漫才に似ている)

↑がラーメン店の発展の要因だろ。

12 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:41:43.39 ID:+U5mWSvy0.net
日本が東朝鮮化してる間に中国は成長したなあ

13 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:41:43.69 ID:yOvQolbr0.net
日本人の9割は本番中国のラーメンを食べたこと無いんだろうな

14 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:42:21.18 ID:V/EXPJ0u0.net
そうかそんなにアメリカに攻められて辛いのか。

15 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:42:29.77 ID:yOvQolbr0.net
>>8
中華スープの素みたいなの売ってるらしいな

16 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:43:06.83 ID:0QMdqvQ20.net
ところでm >>1 「みなみ」 の由来は? タッチか?

17 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:43:21.48 ID:OaFAxZbm0.net
ラーメン食いに行くってより、焼き飯食いたいからラーメン屋に行く俺は異端

18 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:43:45.20 ID:ybD9vnFJ0.net
元ネタは当時最先端だった日本に留学しに来てた支那人が持ち込んだ麺料理なんだけど
そこから魔改造して多種多様に進化していったのがらーめんだからな
もっとも化学調味料と塩分ぶち込んでる料理まがいの豚の餌を喜んでる阿呆もいるがw
てか、こっちみんな

19 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:44:30.00 ID:bq7J23cS0.net
♪あたた〜か〜い〜ラーメン

20 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:44:37.71 ID:vBacH6360.net
>>8
今だったら人気のラーメン屋そっくりのスープだって業務用向けにあるんじゃないか?
一般人には入手できないだけで。

21 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:44:41.51 ID:ybD9vnFJ0.net
香港でワンタンミンとかタンタンミンとかおかゆ系食べ歩いたけど
出汁がぜーーーーーーーーーーーーーーんっぜんきいてなくて、食えたもんじゃなかったな
日本人は、出汁中毒だわ、最高に健康的だけど

22 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:45:47.02 ID:w9wcKBIM0.net
>>2
わいせつビデオで横浜の名物ラーメン店主逮捕 

神奈川県警磯子署は七日までに、横浜市磯子区杉田、
ラーメン店「吉村家」経営、吉村実こと李用実(52)と、同市保土ヶ谷区月見台、古本店店長、宮原実(50)の両容疑者を、わいせつ図画販売目的所持の疑いで逮捕した。
吉村家は神奈川、東京を中心に約百軒の“のれん分け”店を抱える一方で、李容疑者はわいせつビデオを販売する古本店も経営しており、県警は入手ルートなどを追及している。 

 調べによると、李容疑者らは今月四日、同市磯子区杉田の古本店「アゲインBOOK’S」で、無修正のわいせつビデオ九十六本を販売目的で所持していた疑い。 

 調べに対し、李容疑者らは「約三年前から一巻二千七百〜三千円で、わいせつビデオを約三千本売った」などと供述しているという。
県警は、李容疑者が宮原容疑者に販売を指示していたとみている。.

23 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:45:57.90 ID:fFhuIwKs0.net
>>7
何年お務めしてたんや

24 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:46:58.74 ID:XNojbcvu0.net
ラーメンは哲学

25 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:47:19.05 ID:Y7pL7w+K0.net
中国は金持ち喧嘩せずになれる可能性はある国
まだまだなんだけどね

半島のような話が最初から通じないキチガイではない・・・と思いたい
まあ中国行くことないから、どっちでもいいけど

26 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:47:24.58 ID:ybD9vnFJ0.net
成人男性の一日の塩分摂取量は8gなのに
カップラーメン1個で5〜7gとかぶち込んでるのが恐ろしいわ
全然しょっぱくないって?
そりゃうま味調味料ぶち込んでわからなくなってるだけだから

27 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:47:28.84 ID:MktNkwR40.net
カレーもな

28 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:47:41.16 ID:0QMdqvQ20.net
>>23
https://www.youtube.com/watch?v=GWnx78Zw1n8

29 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:48:02.71 ID:sRq6iXem0.net
やはり中国人は違う。
韓国人なら起源を主張し、日本が盗んだと大声で騒いでいるだろう。

30 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:48:04.73 ID:ybD9vnFJ0.net
あっさり系の台湾ラーメンはいける

31 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:48:08.95 ID:WqiQQUTm0.net
健康面や衛生面抜きにして味だけなら中華料理が世界最強だろうな
日本の和食は味が繊細すぎる

32 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:48:59.60 ID:mJ5aauxA0.net
>>21
お前「オヤジ!出汁が全然利いてないんだけど?」
オヤジ「マジっすっか?レンゲ3杯、大盛りで入れたんだけどな・・・」

33 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:49:41.09 ID:+svQIq500.net
1970年代は醤油細麺でシナチク、なると、チャーシュー、小松菜の横並び
ラーメンがここまで枝分かれ進化円熟するとは思わなかった。

34 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:50:05.10 ID:8036qBRf0.net
どんな料理だろうとキムチを入れれば韓国料理になるニダ

35 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:50:24.75 ID:nXV0+Vgq0.net
中国って文化やスポーツに関してはまともだな
半島のやつらなら絶対認めないw

36 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:50:30.34 ID:PrWmn3+D0.net
ラーメンは日本生まれの日本育ち。中華麺だけは中国生まれだが、元は
横浜居留地で生まれ、日本の食文化と融合して「来々軒」でメニューとして
出る。その後も様々な改良が施され、札幌では「味噌ラーメン」喜多方でも
「喜多方ラーメン」久留米では「山九」が豚骨で作った白濁スープ「とんこつラーメン」が
生れる。厳密に言うと、江戸時代に水戸光圀が食べたとされる「ラーメン」の原型があるが
基本的には明治以後に生まれ発展した。
そもそも、中国には麺文化はあるが、ラーメンのような「醤油」「味噌」「とんこつ」
「塩」などのバリエーションはない。

37 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:50:51.40 ID:j62Yxa4k0.net
>>6
要は和食がゴミカスだってこと

38 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:50:54.82 ID:HABekQVY0.net
>>29
そんなに違いは無い
ドラゴンボールの起源は中国って中国人言ってたし

39 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:51:53.15 ID:4N2qo1pP0.net
>>31
圧倒的にイタリア料理

各国の人間が各国料理を評価した表(上下)
https://i.imgur.com/bFA70cg.png

ちな、左右は海外料理をどれだけ受け入れてるか
日本人は食に保守的で外国料理が嫌いw

40 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:52:21.62 ID:0QMdqvQ20.net
>>32
もう条件反射レベルなので勘弁して下さい自動的に出てくるのです頼みますよ?

https://www.youtube.com/watch?v=m5AKMcCRdms

41 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:52:25.04 ID:+svQIq500.net
かけそば150円 ラーメン250円
ガキの頃はラーメンはぜいたく品だったな。

42 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:52:36.62 ID:nr4nEA0S0.net
スープの煮方はロシアから学んだ

43 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:52:54.89 ID:X2gQB1Cu0.net
中国の麺は最後まで伸ばして作る。
日本の麺は最近は切って作る。

44 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:53:01.89 ID:Y7pL7w+K0.net
>>38
まあ起源という言葉はともかく、西遊記にヒントを得た作品なのは間違いないし
連載開始当初の鳥山は中国服着て生活するほどの中国オタクだったし
偉ぶらなければいいんだけどね

45 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:53:29.49 ID:yOvQolbr0.net
>>38
ドラゴンボールの起源は難しいなw
最初の設定は西遊記そのものだしなw

46 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:53:52.64 ID:Yl85AIHa0.net
日本向け専用ニュース

”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の中央政治局常務委員!

中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」

47 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:53:59.82 ID:2QAAt5Os0.net
>>1
大将がこんなこと言い出したら
そのラーメン屋には二度と行かない

48 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:54:33.46 ID:GvGJs/6/0.net
謎の免許皆伝www。

49 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:54:41.00 ID:eG6VncNq0.net
同じことキアヌが言ってたわ

50 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:54:57.44 ID:8tlydNdm0.net
>>29
そもそも中国人はもともと日本人だからな。日本から中国にいった歴史あり

51 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:55:02.06 ID:WqiQQUTm0.net
>>39
そんなイメージ無いけどな現にカレーやら天ぷらやらラーメンやらオムライスやら人気あるし
まあ勝手にアレンジするけど
海外が更に開放的なのか

52 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:55:05.34 ID:vjhvE6lV0.net
でも日本のラーメンは高すぎ

53 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:55:25.53 ID:WtCHDnQMO.net
>>17
いや全然ありありw
俺も、家の近くに丸源ラーメンって名古屋?か何かの発祥のラーメンチェーン店あるけど、
ラーメン甘ったるくて食えたもんじゃないから、炒飯と餃子だけ頼んでるw

54 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:55:43.57 ID:yOvQolbr0.net
中国人は日本人男に惚れてるシャンプーというキャラが出てるらんま1/2はどう思ってるんだ
けしからんみたいな?w

55 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:55:50.04 ID:z4u7X5l70.net
>>29
そりゃこっちは中華ソバって言ってんだから騒ぎようがないだろう

56 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:56:43.19 ID:dJ8Vt96r0.net
シナチクって何でシナチクって言うの?

57 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:56:52.24 ID:vjhvE6lV0.net
ラーメンなんて全部在日だろ

58 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:56:54.56 ID:HTJPPlCK0.net
>>18
現代のラーメンはまさに化学調味料と塩分ぶち込んだ代物が元なんだが。
今はそこから脱却して色々やってる感じだけど。

59 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:57:06.35 ID:ywiQ6mBH0.net
>>7
昭和40年代だが、大山の大和軒(やまとけん)というラーメン屋にわざわざクルマで行っていたぞ。

60 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:57:07.59 ID:0QMdqvQ20.net
>>49
どうせゲロ吐くんだろ? だったら来んな

61 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:58:20.37 ID:vBacH6360.net
中国人がエセ日本食を作るよりははるかにラーメンは簡単だろう?
材料も中国にあらかたあるのだから。
だからラーメンに関しては10年もすれば中国人の手で日本式のうまいラーメンができると思う。

62 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:59:25.28 ID:WqiQQUTm0.net
>>55
拉麺→中華そば→ラーメンの順なんだな
中華そばが国内元祖かと思ってたわ

63 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:59:27.53 ID:4N2qo1pP0.net
化調ぶっこめばとりあえずおk

64 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 23:59:41.09 ID:PlHKTTfW0.net
最近家系ばっかだね
みんな飽きないのかね

65 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:00:52.25 ID:7KSS/N870.net
【日本で改造された料理】
ラーメン、カレーライス、餃子


【もはや日本が発祥?の料理】
天ぷら、焼き肉、唐揚げ、天津飯、ナポリタン、うどん

66 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:00:53.17 ID:IWkInQjQ0.net
家系の弱い麺は正直口に合わない
強い麺、硬い麺、ごわごわな麺こそが正義であり、二郎

67 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:01:00.56 ID:LSCF4g+20.net
>>59
貴方様は今のお歳はおいくつでございますか?

68 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:01:13.85 ID:81zH9XNV0.net
>>59
東京だからだろうな。
田舎なんてそもそも旨い店が少ないし、あっても街に1軒だから、ラーメンの食べ歩きが成立しないし
よって美味いラーメン屋情報も脚光を浴びなかった。
東京に来て、趣味はラーメン屋巡りて言うやつに会って驚いた。

69 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:02:15.68 ID:SA8gXIWc0.net
中国はちゃんと日本の良いところはしっかり認めてくれる素直なところが好きだよ
韓国との明確な違い

中国料理のラーメンと日本のラーメンはもはや別の料理だと思うなぁ
中国料理は担々麺や四川麻辣麺とかすごく美味しいけど日本の豚骨ラーメンも良いね

70 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:02:17.86 ID:0CWs1eLV0.net
ラーメン店主は短命
寿司屋の大将は元気で長生き


ラーメンは身体に非常に悪いことが証明されてる

71 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:02:42.33 ID:ACBlYJAX0.net
さすがだな。
どこかの起源だけを主張するニダ様とは大違い。

72 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:03:26.57 ID:IWkInQjQ0.net
>>65
それ微妙

日本式カレーはそもそも、インド料理が英国に伝わった欧風カレーから来ているはず
最近のガチインドカレーが日本カレーとは別物なのはその理由

餃子も、薄皮の焼き餃子が日本風なだけで、
厚皮の餃子は中華食材店で普通に手に入るし、それを茹でて食えばいいだけの話
まあ、ガチ勢は皮から練るらしいが

73 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:03:51.56 ID:jiORjitd0.net
>>61
そもそも中国人ってあんまり麺料理に興味が無さそう
お隣りのベトナムにはフォーがあるし韓国北朝鮮も結構麺料理あるけど中華で麺ってあんまりパッとしない
小麦粉はよく使うけど点心みたいな包む系とか揚げパン系が多いし

74 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:03:55.13 ID:9WjXRN5k0.net
>>3
何の意味があるの?

75 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:04:02.00 ID:LSCF4g+20.net
>>70
確かにラーメン好きで長生きした奴は未だかつて一人もいない

76 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:04:11.13 ID:6ohBcemW0.net
>>26
WHO基準は1日5gで英国では僅か3g
日本食はカップラ1杯で世界平均超す塩分キチガイ食

77 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:04:19.32 ID:DBv8nhSU0.net
焼き餃子は認めないらしい

78 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:04:27.20 ID:uwabKw+C0.net
こういうことで、

中国は進歩的な発言があるが、

たかがラーメンだし、

国内でおいしいラーメンを食べたいよね。

結局、中国人がレシピを研究して、

安いラーメンで商売するんだよね。

ハイテク商品もラーメンも、

同じ道をたどりそうじゃないか。

79 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:04:32.13 ID:YRYhkMBK0.net
ラーメンは日本料理じゃねーよ
ラーメンは日本に帰化した中華料理だぞ
日本料理はあんなに下品じゃない

80 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:04:47.07 ID:g6TFnBek0.net
だが二郎系ラーメンはブタの餌。

81 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:04:48.76 ID:D5LRd1Ek0.net
'滋賀'すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

82 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:04:54.82 ID:QJjvAk5R0.net
褒めてるの?残念がってるの?

83 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:05:00.06 ID:43k0odAa0.net
>>65
ナポリタンは進駐軍のケチャップヌードルだろ
ベーコン、ソーセージにピーマン、スパゲッティ、ケチャップ、進駐軍がもたらしたフリーダムw

84 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:05:05.10 ID:YRYhkMBK0.net
>>3
ネコと和解しろ

85 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:05:37.82 ID:kZ8F8+9g0.net
まだやってんのかサーチナの日本向け懐柔記事スレ

86 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:05:43.51 ID:DBv8nhSU0.net
家系は、味より形から

87 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:05:46.58 ID:FXo9l90u0.net
>>75
ブリタニーマーフィーは32歳まで長生きしただろ

88 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:05:49.84 ID:kDvJoif60.net
日本のラーメンは邪道。本場中国人の経営する店で刀削麵とか食ったら
ブタの餌だよ、あんなの。

89 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:05:56.40 ID:bXmwnu2+0.net
>>77
焼き餃子も水餃子も饅頭も中国と日本は別物だね

90 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:06:01.80 ID:ZulU0zoY0.net
みなみは確実に中国共産党員

91 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:06:10.88 ID:IWkInQjQ0.net
>>77
奴ら、普通に食うよ
ただ、餃子をおかずにライスを、という話になると、
関東人がお好み焼き+ライスという関西飯を見たときと同じ顔をする

92 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:06:17.12 ID:j4LGUktH0.net
ラーメンとギョーザは互いに違いを楽しむのが吉だと中国人が言ってた
どっちも美味いんだとさ

93 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:06:28.84 ID:TzflTN6G0.net
元は中国だけどもはや完全な別料理でしょ。
インドカレーも一緒 インド行ったらびっくりすると思うよねえからナンとかw

94 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:06:29.42 ID:81zH9XNV0.net
>>73
自国料理だから伝統に縛られるんだろう。
日本の寿司屋だって、創作ずし出すような高級店てないよな。
だから中国人は昔古来のラーメンしか作ってこなかったんだろう。
あとはそれをいかに脱皮するかだけどね。

95 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:06:30.89 ID:6A0iE+HT0.net
二郎のラーメンを見て美学と言えるか?

96 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:06:36.42 ID:QCdqSH6v0.net
中国のうどんも食べたことないな
どんな味なんだ

97 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:07:10.44 ID:5VtECNF70.net
東京ラーメンは、本当に美味しくない。

98 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:07:14.43 ID:43k0odAa0.net
>>93
日本のインドカレーはイギリス経由だぞ

99 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:07:27.16 ID:6ohBcemW0.net
>>31
繊細ではなく単調なんだよ

100 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:07:52.59 ID:EYMMCmvx0.net
担々麺の方が好きだけど
あれも中華じゃないのかな

101 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:08:05.69 ID:IWkInQjQ0.net
>>73
台湾人の昔の彼女によると、台湾では飯よりも点心に命を懸けてるらしい。

そういう話を香港人に向けると、香港人は「台湾よりも香港の方が美味しいですよ。絶対!!」みたいな反応してくる

102 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:09:14.93 ID:43k0odAa0.net
台湾って飯うまいイメージが無いよね
なんか沖縄とかフィリピン系の素朴な感じ

103 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:10:21.98 ID:bXmwnu2+0.net
中国の餃子は皮が分厚くて茹でる餃子(水餃子)
日本の水餃子はスープに入ってるけど、
中国の水餃子は茹でただけ、スープには入ってない

104 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:10:28.71 ID:EYMMCmvx0.net
>>101
台湾は言うほど美味しくなかったな
小籠包も日本の方がうまい
香港はお粥がうまかった

105 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:10:43.30 ID:sOlSRYjE0.net
日本人からすれば、味噌ソーメンや豚骨ソーメンがむこうで流行るような感覚か

106 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:10:57.79 ID:f3YMxs8A0.net
>>101
点心って肉まんの事?
中華のハンバーガー的な立ち位置なのかな

107 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:11:10.10 ID:GOYiN82L0.net
>>102
そうかな?
渡辺満里奈とかのネトウヨが多く褒めて
変にメシウマいイメージ

108 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:11:38.08 ID:re2CHSH80.net
>>73
麺類とか粉物は中国というよりは満州じゃないの?更に言うと満州は漢人ではなく
女真族。

シナーAAは女真族(弁髪、泥鰌髭)をモデルにしているので変と言えば変。

109 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:11:57.07 ID:CkG58WAv0.net
豚骨醤油が革命だったと思ってる

110 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:12:16.75 ID:W53/WV3Q0.net
>>100
「四川風担々麺」は元々が汁無しで、それを日本のラーメンに寄せて陳建民シェフが開発して日本に紹介した

…って言われてる。詳しいことを知りたかったら、多分きっとそのうち、陳建一が解説するだろう w

111 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:12:25.84 ID:f3YMxs8A0.net
>>99
それもあるね
味が繊細すぎて舌が鈍感な民族だと単調に感じる

112 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:12:42.89 ID:wccLADNg0.net
澄んだスープの玉子麺じゃない
ちょっと高めの中華ラーメン好きだけどなあ

113 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:12:49.92 ID:J/H9/wUr0.net
台湾は八角臭いの無理。安さとお茶が美味い
食べ物は香港の方が遥かに美味いが高い

お好みでどうぞ!だな

114 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:13:27.17 ID:IWkInQjQ0.net
>>106
言葉で説明するのは苦手なので、近くの鼎泰豐に行ってくれ
俺も初デートで連れていかれて、本店との違いを延々と語られた
まあ台湾の本店はツアーで組み込まれてたりするのでレア度が低いが

115 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:14:11.84 ID:GvDFBbk+0.net
あっさりしたうどんが好き、その次にそば、ラーメンはインスタントならまあ食べる

116 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:15:23.81 ID:kDvJoif60.net
架橋の人が東京で作り始めた湯麵に醤油をくわえたのが
日本のラーメンのルーツだろ。
やっぱ、昭和の素朴な醤油ラーメンが一番美味いと思う。

117 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:15:30.58 ID:PbpRbupN0.net
米・禅・空手といくらでもそんな例はあるだろうけど
近代に入ってからはラーメンくらいしか思いつかんね

118 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:15:58.75 ID:W53/WV3Q0.net
>>111
たぶん日本人以外にその意味不明わけがわからない会話に付いて行ける人種は他に居ない w

オマエ等いったい、何をわけがわからないことを言っているのか! w

119 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:16:28.74 ID:PaS9rqK90.net
気のせい
ラーメン屋起業するやつは
ほぼクソみたいなクソばっか

120 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:16:44.08 ID:hRPExj8CO.net
>>93
向こうじゃ香辛料を使った日替わり味噌汁みたいな感じだしね。

121 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:16:50.94 ID:kKE8DWrc0.net
そんな大層な

122 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:16:56.81 ID:ER75/tk20.net
少ししらべたけど、家系は豚げんこつと鶏ガラを何時間も煮るらしくて、
圧力なべ使えば、家でラーメンスープは3時間ぐらいでできそう。
家でやってみるかな。でもやっぱり手間かかるな。

123 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:17:26.26 ID:d1tVmNfp0.net
秋葉原のラーメンいすづ

鶏がらショウガだしの醤油ラーメン
あっさりなのに奥深い絶妙なスープ
昔ながらの黄色い縮れ麺

また食べたいなぁ・・・何もかもが懐かしい

124 :名古屋:2019/05/25(土) 00:17:41.82 ID:rWEfNdkW0.net
千種の本郷亭はあの味であの値段はチート過ぎる
あのクオリティになれてしまったらもう他のラーメン屋に行けないわ・・・orz

125 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:18:51.26 ID:aUJlVboI0.net
ラーショ系に戻るは基本に戻る
横浜人の豚骨の感動の基本は飾らないラーメンショップにつきると思う
マンザイや吉村家、本牧家や鬼っ子など有名店はラーショ出身

126 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:19:23.64 ID:kKE8DWrc0.net
>>93
スパイスココナツミルクトマト使ったインドカレーとシチュー的英式カレーは区別してほしいよなあ
まったくの別物だ

127 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:20:28.26 ID:uC5nkif90.net
未だに分からんのだが
ラーメンライスってラーメンに飯突っ込む系?

128 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:20:38.93 ID:+0KMcHAV0.net
日本のラーメンがうまいって感じる中国人が多いのか
ピザでも寿司でもそれじゃない批判が大きいのに

129 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:21:02.35 ID:W53/WV3Q0.net
>>122
ちゃんと素材のガラを脇に積んで、寸胴の中央に、対流が湧き上がってくるルートを作ること! 頼みましたぇ?

130 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:21:47.35 ID:81zH9XNV0.net
>>126
ナンと食べるのはインド式だろ?

131 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:21:49.90 ID:qouEmT5Q0.net
>>39
日本でのレバノン料理とギリシア料理の扱いが余りにも酷すぎる
あんなに美味いのに
まあトルコ料理ですら日本人はケバブしか知らないしな

132 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:21:56.65 ID:dWV7Z5oH0.net
でも韓国のラーメンが一番なんだよなあ

133 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:21:58.16 ID:kDvJoif60.net
家系は不味い。材料コストの関係で悪い豚骨を使うから
大量の化学調味料で旨味を補ってる。
思いっきり塩辛くして御飯と一緒に食わないと、あんなの
食えたもんじゃないよ。

134 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:22:20.92 ID:N+RdEcE80.net
儲けがどうのって話をよく見るけど
あれほんまに儲かってるの?
開店3カ月くらいでテナント募集になる店も珍しくないし

135 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:25:02.32 ID:43k0odAa0.net
>>130
イギリス式だよ
カレーライスだけじゃなくて、ナンカレーも実はイギリス経由
ナンとカレーのセットってイギリスで確立した形式

136 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:25:44.31 ID:81zH9XNV0.net
>>134
飯時ぐらいは列ができて席が埋まるようじゃないと家賃が払えんだろ。
でも飯時以外でも列ができるようなところは凄まじく儲かるんじゃね?
人気店だと全部入りとかをみんな頼むだろうし。

137 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:26:28.88 ID:twTbd8JP0.net
普通の醤油ラーメンが好きだから
社食のラーメンでいいです400円だし

138 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:26:33.26 ID:81zH9XNV0.net
>>135
ナンてインド人の主食だろ?

139 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:28:03.01 ID:aUJlVboI0.net
これが日本のラーメン屋の美学

・壁に筆文字、行書体っぽいへたうまポエム
・黒Tに腕組み、タオル鉢巻き
・客を恫喝
・無駄に間接照明
・バケツに茹でモヤシのストック
・客の前で店員を怒鳴りつける
・会話禁止、電話禁止、お子様禁止
・営業時間が数時間しかない
・トッピングがやたら割高
・職人を名乗る
・「究極」「至高」「感謝」「じっくり○○時間」「こだわり」などの言葉を好む
・餃子に羽根をつけたがる

140 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:28:04.89 ID:kKE8DWrc0.net
>>130
知らんで

141 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:28:36.95 ID:twTbd8JP0.net
>>138
ナンは日本でいうとお餅で特別な日用
普段はもっと薄ーいチャパティだよ

142 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:30:39.10 ID:Jn/acTnh0.net
>>31
昔、椎名誠が海外でどうしても米が食いたくなったら中華料理屋に行く
中華ならどこの国にもあるって言ってたわ

143 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:30:43.47 ID:idbY7iby0.net
>>8
他の料理にも使うからな
あくまでもベーススープじゃなきゃいかんのよ

144 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:30:48.61 ID:yUshs+j40.net
>>138

主食ではない。

北インドの高級料理。
日本のインド料理屋のほとんどは、北インドのマハラジャ(金持ち)用の料理。

145 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:31:27.15 ID:b8Go/6aJ0.net
>>3
いいぬ!

146 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:31:53.00 ID:81zH9XNV0.net
>>141
会社にいるインド人はインドで毎日ナン食ってたて言ってた。
毎日召使いが焼いて食わされるらしい。

チャパティ、チャパティ、チャパティて唱えるスポーツがあったな。

147 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:32:19.53 ID:JYEexK8N0.net
中国で二郎が大流行したらたちまち人類は食糧危機に瀕するだろな.......
ttps://tabelog.com/tokyo/A1326/A132602/13022272/

148 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:32:29.34 ID:sJ2guz6v0.net
中国人はちゃんと考察するから怖い

149 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:34:12.76 ID:yUshs+j40.net
ラーメンもカレーも日本人は海外料理と思っているけど、日本で驚異的に発展したもはや日本料理

150 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:35:02.17 ID:UBV6NXWO0.net
ラーメンなんて大そうなもんでない
700円前後のはした金で食えるというだけのこと
ラーメンのだめなところは1000円以上の価値があるラーメンがないことだわ
あれ以上発展しない奥のなさ、限界なんだよ
拘ってもしょせんはラーメン 今まで食ったラーメンで1000円の価値のあるラーメンなぞない

151 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:35:21.95 ID:43k0odAa0.net
マハラジャ用っていうか、インド人がイギリスでインド料理屋やるときにイギリス人向けに始めたのが外国人に受けがいいってんで世界に広まった
アメリカ人用に作ったカリフォルニアロールが、世界中に日本料理が広まるにつけ、一緒に広まっていくようなもの

152 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:36:46.97 ID:twTbd8JP0.net
>>149
カレーライスはイギリス軍の時点でかなり
今の形に出来上がってるから驚異的じゃないよ
ロンドンのパブでお昼に食べられるから試してみて

153 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:37:03.95 ID:UgNMNPuY0.net
>>1
日本は、起源を主張したりせず、殆どの国民が中国からもたらされたものと認識してるよ

そして源流の中国には、日本人の知らない麺類(粉体)文化が、まだまだあると思う

この記事自体が本当は政治的意図があるのかも知れないけど、お互いの文化をリスペクトするような関係は、読んでて気持ち良い

154 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:37:06.14 ID:qouEmT5Q0.net
>>141
ナンはハレノヒ用とかそんなんじゃなく単に食べないだけ
チャパティ以外にも選択肢は幾らでもあるが
チャパティの贅沢版に近いのはパラーターだ

155 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:38:02.82 ID:xHqb95d20.net
30代半ばも過ぎるとマルちゃん3食醤油らーめんの旨さに気付くんだよなぁ
ネギにチャーシューと海苔 メンマがあれば更に良し 時間がある人は味玉ものっけて

156 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:38:04.01 ID:yUshs+j40.net
>>152

一番驚きなのは、イギリス人が米を炊けることだな、そういえば。

157 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:38:07.15 ID:twTbd8JP0.net
>>154
マジで?
へえ誤解してたわ

158 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:38:43.26 ID:dZjBhNgW0.net
>>53
丸源の醤油豚骨の白(元味)のダシは絶品だぞ。
看板メニューの肉そばは確かに甘いなw

159 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:38:48.78 ID:snNvOzJC0.net
>>148
普通の人間見てまともだなと驚くのはおかしいぞ

160 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:39:06.47 ID:VEuBavjp0.net
そこまでたいそうなものでもないし、価格があまりにも上がりすぎて、
ラーメン屋離れがいつ起きてもおかしくない。

161 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:39:29.34 ID:re2CHSH80.net
>>154
そもそもカーストの低い層はタンドリーを所有していない。

162 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:39:52.32 ID:pyyvnq0u0.net
つか、ラーメン高過ぎるだろ

国民食って言えないな

163 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:40:05.16 ID:yUshs+j40.net
>>160

こだわりのラーメン屋がめんどくさいという人は多いよ。

普通の中華料理屋に入って、こだわりのないラーメンを食べるそうだ。

164 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:40:09.12 ID:9ulMGQX60.net
>>141
パパドもいーよなー。あれでビールがススム

165 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:40:58.60 ID:BcW1Gr1N0.net
>>4
残念、中華料理・中華料理店があるのは日本だけ。
そして中華料理店でラーメンがメニューにない店なんてほぼない。
はい論破。

166 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:41:12.39 ID:yUshs+j40.net
何を焼くタンドール(炭火窯)は、トルコ料理の影響。

167 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:41:16.84 ID:twTbd8JP0.net
>>156
奴らライスをボイルするって言うけどね
ライスプディング用のお米が普通に小さいスーパーにもあるし
サラダバーの野菜の仲間にもライス入ってたし
お昼のカレーライスのご飯も細長くなくて
ライスプディング用だから日本のご飯っぽいのよね

168 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:41:39.44 ID:seGRd9vJ0.net
>>156
インド式だとすると、日本のようにジャポニカ米を炊くんじゃなくて、インディカ米を茹でてたんじゃなかろうか

169 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:41:41.30 ID:nesECVD00.net
>>163
こだわりのラーメン屋って店長が大抵チンピラやん

170 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:42:30.48 ID:81zH9XNV0.net
>>156
米が長米だし、鍋で煮るだけでしょ。
高度な炊飯技術などいらんと思う。

171 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:42:31.10 ID:RaBYCYjv0.net
>>29
中国人に親しみを持たせるのがこのソースであるサーチナのお仕事

172 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:43:01.90 ID:9ulMGQX60.net
>>167
長粒種の米は湯こぼして作ることが多いので、茹でるという表現は間違っていないかも

173 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:43:15.80 ID:T99F1DT40.net
つーか、ラーメンの発祥は間違いなく中国なんだけど、
中国のラーメンと、日本のラーメンは、まったくの別物になってるよ
中国のラーメンだと、香草とか入ってる。まぁ美味しいけど、一般にあまり日本人好みじゃないと思う

これ、カレーも同じ事が言えるな・・・・・・
インド人が日本のカレーくって「これはなんていう料理だ?」って聞いたとか聞かなかったとかっていう嗤い話があるくらいだし

寿司だってカリフォルニアじゃ別物だしな

174 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:43:39.81 ID:81zH9XNV0.net
>>171
最近サーチナて台湾ブログやらなくなったな。

175 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:43:41.78 ID:twTbd8JP0.net
>>168
イギリスにはインド式のインドカレー屋と
イギリス風のカレーライスの2種類あるので
イギリス風の米は日本のに近いよ
ライスプディングのお米買って炊けば納豆にもあう

176 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:43:44.36 ID:W53/WV3Q0.net
>>169
どこの学校を出た学生がラーメン屋の店長やってたらお前は満足するんだ w

177 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:43:48.89 ID:dZjBhNgW0.net
>>159
普通じゃない人間てのは?
半島南の人間モドキの事か

178 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:44:16.29 ID:SeVta8mI0.net
>>7
新横浜ラーメン博物館あたりから、
紙媒体のぴあ、ウォーカーがラーメン特集で騒ぐようになり、何人かのカリスマ評論家が出てきましたね。
そういうカリスマが、テレビ東京のTVチャンピオンで知名度を上げたかな?

179 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:44:38.86 ID:4vplyLP10.net
ラーメンは起源が中国にあると言える
けど中国人が日本の料理だと主張するのは意外だった

180 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:45:26.26 ID:seGRd9vJ0.net
>>173
“ビーフカレー”なんて名称がポピュラーな時点で、基本的にはインド人が食わない料理だと分かるはず

181 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:45:31.58 ID:ELNpZrdi0.net
毎日のように日本人はナンチャラカンチャラって、うるさいぞチャンコロよ

182 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:45:35.16 ID:6oIoPIki0.net
>>146

その人はそうかもしれんが普通は毎日食べない

183 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:45:38.85 ID:yUshs+j40.net
>>175

あー、それで納豆食ってみたーい。

184 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:45:54.75 ID:43k0odAa0.net
中華は日式以外にも、アメリカ中華やインド中華は日本でも知られているが、ローカライズがうまいんだよ
国に合わせてこだわりないんかってぐらい変幻自在、ピッツァポリスやスシポリスの真逆w

185 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:46:12.72 ID:81zH9XNV0.net
>>175
10年くらい前から、イタリア・スペインでコシヒカリ作ってるから
欧州で日本米入手するのは簡単になったらしい。

186 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:46:12.82 ID:yUshs+j40.net
>>146

召使がいる時点で、もうそれは上位カースト…

187 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:46:29.61 ID:CEyuF6ME0.net
>>179
中国人は割と客観的な物の考え方をする
だから侮れない

188 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:47:01.98 ID:hhYG6tna0.net
麺は製麺所が作ったもんだし、スープの工場で作ったもんを薄めてるだけだけどな

189 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:47:34.18 ID:mm3NMtch0.net
中国は大国らしさを未だに持っているが、隣は貶すことしか知らない

190 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:47:37.58 ID:6aPVLYX10.net
なぜかカレーとナンの話w

191 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:47:42.83 ID:43k0odAa0.net
>>183
そういや納豆も中華なんだよな
だいぶ廃れて今は苗族とかしか食ってないらしいが

192 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:48:02.76 ID:W53/WV3Q0.net
>>178
犯人 と言える人間を指名すると、ふたり

岩岡洋志 と 大崎裕史

193 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:48:25.19 ID:JeVtybMP0.net
>>179
インド人が日本のカレーを食って「これはカレーじゃないです。でもおいしいですね。」と言うようなものではないだろうか。
カレーもラーメンも、既に本来の姿とはまったく別のものになってるんだよ。

194 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:48:57.60 ID:yUshs+j40.net
>>185

コシヒカリ作るイタリア農家にインタビューしたいなw

面白そう。

195 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:49:24.65 ID:S4eipiBs0.net
そういえば汁あり担々麺が日本独自の物で
汁無しがルーツだと知ったときは
マジかぁと思ったわ。

196 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:49:33.89 ID:SeVta8mI0.net
>>148
中国か?ファーウェイという、
iPhone以上のスマホを産み出してしまった。

197 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:49:40.77 ID:cLdaqemh0.net
どうでも言いさ
所詮ラーメン
気取って食べるようなもんじゃない
ジャンクフードさ

198 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:50:42.77 ID:seGRd9vJ0.net
>>186
うーん、インドではカーストが低くても富裕層なら召し使いを雇うから何とも言えないが・・・
カーストが高い人は、自分より低いカーストが調理した物を食べられない(宗教的な禁忌)ので、料理人として雇われているバラモン階級はたくさんいる

199 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:50:47.25 ID:UPm42byv0.net
俺のセフレの中国女は事あるごとに日本と中国の違いを指摘してくる
ラーメンについては日本の麺は曲がっているが中国の麺は真っ直ぐとか

200 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:51:08.45 ID:6aPVLYX10.net
>>195
最近は四川にも汁有りの担々麺もあるらしい

201 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:51:19.08 ID:Ntg7ZAmz0.net
>>179
ラーメンは中国起源じゃないぞ
ほんと中国人は何でもパクって自分のものにするなw
それで今アメリカに制裁くらってんだろうにw

202 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:51:46.91 ID:yUshs+j40.net
10年くらい前は,ラーメンが中国進出した時は、「日式はしょっぱくて無理」と拒絶されたけど、

今は、うまいと言ってわざわざ食いに来るからな、不思議だよ。

203 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:52:06.97 ID:mbNcIIee0.net
>>175
数年前、テレビでイギリスの食の特集をやってた。

カレーの作り方も紹介してたがご飯の炊き方が全然ダメ。
鍋に米と水を入れて、米を煮て、お湯を捨ててた。
パスタを茹でる感じ。

204 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:52:12.86 ID:81zH9XNV0.net
>>194
ソースはこれ
https://www.excite.co.jp/news/article/E1363681621584/

205 :ネトサポハンター:2019/05/25(土) 00:52:31.38 ID:Fc9Jffu30.net
ラーメンみたいな塩分濃くて化調たっぷりの
健康を蝕む食い物が日本食かと言われるとなんともなw

206 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:53:53.10 ID:ySzZF6lj0.net
>>7
東京出身だけど昭和40年代で既に美味しいラーメンを求めて出歩いていたな

207 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:53:58.75 ID:Ntg7ZAmz0.net
>>203
タイ米だとそれが普通だぞ

208 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:54:01.49 ID:mbNcIIee0.net
>>195
陳建民が日本向けに開発したのが汁あり担々麺。
元々のは汁がない。

209 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:54:13.12 ID:43k0odAa0.net
>>203
ご飯の炊き方には湯取り法と炊干法の2種類があるからね
単に前者の方法なだけだと思うってか、長粒種はたいてい湯取り

210 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:54:38.76 ID:mbNcIIee0.net
>>207
ジャポニカ米だと蒸らさないとダメだと思う。

211 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:55:40.39 ID:6aPVLYX10.net
欧州にも日本の炊飯器を売りつければ問題は解決するやろw

212 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:55:43.67 ID:Ntg7ZAmz0.net
>>210
イギリスはタイ米じゃね?
ジャポニカ食ってる国なんて世界で日本ぐらいだぞ

213 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:55:52.29 ID:4vplyLP10.net
>>127
ラーメンとライスのセットだろ
ラーメンとチャーハンなら半チャンラーメンとか言う
地方によって違うのかも知れんが

214 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:56:12.59 ID:QSFTnERw0.net
しかしまぁ地方地方で独自の進化は元々あったけどほんとこの数十年だよな
急上昇というかラーメンの立ち位置が大きく変わったのは
ミスター味っ子のアニメが1年か2年前ぐらいにabemaでやってて見てたけど
とんこつラーメン絡みで濃厚過ぎるのは食えたもんじゃない扱いされてたわ
今はもう濃厚とんこつなんか当たり前だし

中華料理屋の宅配でラーメンとかも家が近くても伸びるのが嫌がられて
昔ながらの年配の人が利用するだけだし
近所のよく通ってる中華料理屋のおっちゃんが言ってたわ

215 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:57:15.70 ID:4vplyLP10.net
>>213
あーそして半チャンなのは半盛りだからかも知れん
量も関係あるかも

216 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:57:31.38 ID:81zH9XNV0.net
>>212
エジプトも食ってるらしい。
ファラオもジャポニカ米食ってたんだろ。
https://www.jica.go.jp/project/egypt/0702252/news/column/081022.html

217 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:58:07.23 ID:yUshs+j40.net
ラーメンは、戦前日本に逃げてきた中国人が現地の食材で作った麺料理。
中国人のこういう柔軟性は好きだけどね。

218 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:58:12.11 ID:N+RdEcE80.net
>>195
中国のもお汁あるアルよ
もちろん無しもあるアルよ

219 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 00:58:27.45 ID:YCSgtlEW0.net
>>1
全部A型 自己愛、ザフレネミー、性格極悪、整形、嘘つき、股ゆる、金にがめつい、頭弱い
美奈子、安藤美姫、泰葉
アメリカ国籍朝鮮ハーフSHELLY、上原さくら、在日南果歩、ホスト創価研ナオコ、福田彩乃、高橋由美子
犬は買うけど毛皮は着ます!のデヴィ夫人、
ド整形SAYAKA、小池百合子、安藤なつ、
横澤夏子、後藤真希、紅蘭、小森純、倖田來未、挿さったまま救急車早見優
藤原紀香引き継ぎSNS痛&空港芸浜崎あゆみ、たばことイジメが大好き榮倉奈々、
堂々と整形メダリスト高梨沙羅、子育て放棄松田聖子、あいのりブロガー桃クロ、豊胸泉里香、整形板野友美、サイボーグ森下悠里、ココイチ返金NGT整形中井りか、小柳ルミ子、スイカパンAKBブス荻野由佳
矢口真里、AV麻生希、お股開き香里奈、山本モナ、片山さつき、久本雅美、安藤美姫、泰葉、田中みな実、顔面崩壊押切もえ、元AV鈴木砂羽、元祖整形おばけ弘田三枝子
持田香織
鼻プロテーゼ女優 石原さとみ&巨人新垣結衣
法令線長澤まさみ、あんずひめ、おのののか、元風俗渡辺直美、マラソン松野明美、吉田美和、ウザい顔デカブス@ハイヒールりんごA木村佳乃 つづく

A型の女 つづき
トイレ手洗い安西ひろこ、華原朋美、プッツン石原真理子、オセロ中島、松嶋尚美、朴優樹菜、集団万引あびる優、上原多香子、後藤真希、藤本美貴、高畑淳子親子
不倫大好き大竹しのぶ、山本モナ、ザパワハラ高嶋ちさ子&RICACO、娘最悪 黒木瞳、ももクロ1ブス有安 、

このハゲー豊田真由子、カレーヒ素の林真須美、木嶋佳苗、上田美由紀、リアルドビー園山真希絵、ざわちん、性格悪→若槻千夏前田敦子藤田ニコルトリンドルゆいP、

ヒモ韓国人と結婚性欲異常岩井志麻子、コーチ無視消えた本田真凛、つり目在日武井咲
ガルチャンはほぼA型女でできています
変な女は大抵A型

220 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:00:32.75 ID:tmyY9iSD0.net
自分とこのラーメンを「日本食」などと喧伝するクズがいたら軽蔑します。

221 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:02:35.67 ID:TebUzMNW0.net
>>12
悔しくてw悔しくてw
浣国ガン無視でwww

222 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:03:47.46 ID:ZiQa74dm0.net
>>1
宮崎出身の俺。
東京で塩ラーメン食べてこんなに美味しいラーメンあるんだって感動。

223 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:04:17.12 ID:cLdaqemh0.net
>>217
世界に散って財を成した架橋の始まりは、
捨てるようなクズ野菜を美味しく調理して利益を出したのが始まりだよ

さすがは世界4大料理の一つ

224 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:05:35.10 ID:mbNcIIee0.net
>>212
寿司はすべてジャポニカ米だよ。
粘り気ないと固まらない。
インディカ米はパサパサ。

225 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:05:58.44 ID:oFwNy4fs0.net
中国が民主化されたら、すんげー仲良くなる可能性はある
今でさえ歴史問題関係なしに観光客が来ているからな

226 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:06:18.88 ID:oswtdW0v0.net
中国が日本のラーメンを褒めてる横から起源を主張しに割り込んでくる朝鮮人のコピペもう出た?

227 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:06:32.97 ID:Yj5fgcOA0.net
白い粉一杯はいってるからな。美味いけど

228 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:06:58.01 ID:8JBwz4970.net
明日は休み。月に数回のご褒美、ラーメンライスや🍜

229 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:07:04.24 ID:cLdaqemh0.net
>>216
ジャポニカ米とインディカ米で優劣を決めても仕方があるまい
人の好みは、好きずき

230 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:08:18.01 ID:8el0q97e0.net
ラーメンどうの言う前に知財保護しろよ

231 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:08:23.03 ID:yUshs+j40.net
韓国人観光客が、次郎インスパイヤのラーメン屋で、一生懸命仲間によさを力説していた。
日本料理でもなく、中国料理でもない異色のラーメンを、
これまたわざわざ韓国からきて食べてているのは結構不思議な感じがしたよw

232 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:08:25.10 ID:cLdaqemh0.net
>>207
お! カオホームマリタイを知っている人がいて安心した

233 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:08:30.36 ID:oswtdW0v0.net
>>20
本職さん向けに出してる製麺業を知ってる。たまに頂くけど手を加える必要がないほど完成されてるが、
手を加える余地もちゃんと残した絶妙なスープだよ。

あれから家では生ラーメンしか食わなくなった。

234 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:10:01.54 ID:f2ZocVtr0.net
地域によって独自進化するのはラーメンに限らずやん

235 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:10:36.57 ID:yUshs+j40.net
いろいろあっても、うまいものは、意外と万国共通

パプアニューギニアのの原住民が、日本のサツマイモが上手いと栽培していたりするからね。

236 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:10:50.54 ID:Yj5fgcOA0.net
シャンタンがあれば大体の店の味になる

237 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:12:58.09 ID:PbcGa4DI0.net
チャラリーララチャラリラララー
こちらは走るラーメンセンターです

238 :ネトサポハンター:2019/05/25(土) 01:13:11.86 ID:Fc9Jffu30.net
ここで中国人が考えている「日本食の魂」とはなんなのか

多分相当矮小化された、くだらないものにされてるぞ

239 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:13:43.46 ID:81zH9XNV0.net
>>236
シャンタンて京の会社が作ってるんだよな。
和食の総本家とも言える京の都で。

240 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:13:57.58 ID:Ja31eX7j0.net
中国人に中国4000年とかいうと怒る人が結構いるらしい。何でも中国は5000年の歴史とかいうのが本当らしいとか

241 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:14:05.49 ID:N+RdEcE80.net
>>238
たぶん魂ってのは日本人ライターの意訳やと思うんですけど
原文が見当たらんので確認を諦めた

242 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:14:15.64 ID:b6fleHUv0.net
支那そばを狂ったように叩く山岡士郎

243 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:14:18.55 ID:qouEmT5Q0.net
>>232
ホーンマリは高級品だ
まあタイの屋台や安食堂の米でも日本の外食チェーンよりは美味い
あんなに臭くはない

244 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:14:38.03 ID:RUJdyUrNO.net
ローカライズを馬鹿にする日本人も少なくないのに中国人的にはいいんだ

245 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:15:08.06 ID:Fi95m+mp0.net
ラーメン・・・中国
焼肉・・・韓国
カレー・・・インド
とんかつ・・・フランス
天ぷら・・・ポルトガル

日本の人気料理ってパクリばっかじゃねえか

246 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:15:12.60 ID:rb3RsWkL0.net
しなそば、中華そばとは言うけれど中原のチャイナとはあんまり関係なさそうだよね 主たるルーツは南支というか呉越のほうにあるんだと思う、あとは日本が経営していた台湾
安藤百福さんは台南の出だけど、あの辺りの土着の屋台で出てくるような揚げ素麺料理とチキンラーメンは似ている と聞いたことがある

247 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:15:16.85 ID:AL7NJxoY0.net
横浜なんかで食べる中華料理屋のラーメンみたいな麺はなんかパンチがない気がする
そういう料理なんだろうけど
他はおいしいけどね

248 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:16:19.93 ID:Ja31eX7j0.net
中華料理店と中国料理店

同じようでいて、実は結構違うらしいな

249 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:16:39.96 ID:cLdaqemh0.net
>>245
よく判らんけど、焼き肉って、世界共通じゃないんか?

250 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:17:08.61 ID:N+RdEcE80.net
>>244
そもそも中国といってもバカ広いわけで
中国料理でさえ地方ごとに謎アレンジが普通だから
いまさら気にならんのじゃないか

251 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:17:24.31 ID:Yj5fgcOA0.net
>>239
あれ考えたの天才やで

252 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:17:30.35 ID:toabhgyi0.net
>>249
在日韓国人は理解できへんねん
そっとしとき

253 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:17:34.45 ID:mZyRDlS10.net
美味ければ発祥が日本だろうが中国だろうが何でもいい

254 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:18:05.44 ID:QKjWfsPS0.net
中国じゃ単なる一品目だったのが日本で一ジャンルに成長したってとこか
同じように日本人に愛されるようになった外からの料理としてはカレーがあるけど
ラーメンとは進化の仕方が違うよな
源流であるインドや東南アジアに回帰するような流れもあるけど
ラーメンにそれはないし

255 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:18:21.69 ID:i2bfKyYT0.net
>>76
日本は暑いからな
わざわざ塩分を取るための飴とか舐めるぐらいでな
そんなもん舐めるんなら最初から塩分を取れよと思うが

256 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:18:26.21 ID:dHVVo+AY0.net
>>1
中国のラーメンと日本のラーメンは最初から別物
麺の起源は中国だろうが、日本のラーメンは日本起源。
中華風な名前にしただけ。

257 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:18:30.68 ID:Wl7ACoUs0.net
美学なんてないよ アホか
桜が行列してるのは殆ど創価在日信者がやってる店。
本当に旨いのは昔ながらの中華食堂の普通のラーメン
550円位ので美学なんてない w でも美味しい
支那人 頭 おかしい

258 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:18:31.89 ID:81zH9XNV0.net
>>249
韓国て牛の産地でもないのに、焼き肉て違和感ありすぎだよな。

259 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:18:53.57 ID:R7EhZOa80.net
ラーメンは日本生まれの日本育ちなんだけどね。横浜ラーメン博物館に行けば
ラーメンの歴史がある。

麺は中国の中華麺だけど、味付けは日本の調味料を使っている。
そもそも、中国で日本麹菌で発酵した「醤油、味噌」は無理。中国の甜面醤などがあるが
日本の味噌とは別物。豚骨に至っては久留米の山九と言う店が始めた。それらを総合すると
ラーメンは日本食となる。塩ラーメンのような麺料理は中国にあるけどね。
カレーだが、本場インドに行って食べてきたが、日本のカレーライスとは違う。
カレーの語源はタミル語のカリー(料理)の事でインドではカレー粉は基本使わない。
香辛料を混ぜたガラムマサラを使う。それをカレーを使ったカレーパンなどインドにもない。
カレーうどんももちろんない。基本、インド人は右手を使って手で食べる。そしてコメはインディカ米。

260 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:19:13.37 ID:cLdaqemh0.net
>>244
日本ぐらいだろ、オリジナルに拘るのは

261 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:20:11.20 ID:ZXPVFg6M0.net
そんな大層な話じゃない
いかにして儲けるかを突き詰めているだけ

262 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:20:24.28 ID:m7MlOhfz0.net
韓国に聞かせてやりたいことばだ。

263 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:20:59.46 ID:Yj5fgcOA0.net
>>255
イギリスって基本味付けなしで、卓上の塩コショウで自分好みにカスタマイズするんだろ。

264 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:21:10.32 ID:seGRd9vJ0.net
>>258
元の支配下に置かれた時代に、モンゴル風の羊肉や馬肉の食文化は相当半島に流入したらしいけどね

265 :ララバイ:2019/05/25(土) 01:21:11.89 ID:oJE3iONy0.net
食べ比べ 大事

266 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:22:44.95 ID:cLdaqemh0.net
>>255
スポーツ飲料って、缶コーヒーの何杯も砂糖が使われているみたいだよ
糖類は活力が出るみたいだから、アレはアレで良いみたい

267 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:23:11.25 ID:81zH9XNV0.net
>>260
日本がオリジナルにこだわりだしたのは、日本人が海外に行きだした昭和の末期からだぞ。
その前の日本の外国料理なんてデタラメもいいところだ。
辻先生の本を読むと、それがよく分かる。
ナポリタンだってデタラメなイメージだけで作ってるんだから。(まあ手頃な材料で作った面もあるけど)

268 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:23:54.57 ID:ZXPVFg6M0.net
>>259
>インドではカレー粉は基本使わない。
香辛料を混ぜたガラムマサラを使う

へ?
カレー粉も香辛料を混ぜたものなんだけど?
てか、インドは混ぜないでスパイスをそのまま投入することが多い

269 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:23:55.83 ID:lNBwAsML0.net
>>7
廃業したけど実家の中華料理屋のスープは豚足、豚ガラ、鶏ガラ、モミジ、鯖節、鰹節、煮干し、昆布、香味野菜、林檎なんかを入れて、廃業するまで60年位ずっとそのスタイルだったよ。

270 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:24:24.12 ID:re2CHSH80.net
>>262
中国は余裕があるので日本のものでも素直に受け容れるが韓国は劣等感の塊なので
反発し起源を捏造する。

271 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:24:56.07 ID:81zH9XNV0.net
>>264
それだったら秀吉軍が持ち帰ってきてもよさそうだけど、
あんまり朝鮮料理を持ち帰ったて聞かないよな?

272 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:25:18.56 ID:HwOVzuCP0.net
>>7
テレビで大々的に扱われ始めたのは
環七と恵比寿のラーメンブームからじゃね?

その頃に既存の隠れた人気店なんかも一斉に紹介されてたし

273 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:25:27.32 ID:cLdaqemh0.net
>>267
逆、逆
外国人の味の好みや、食材が違うから 日本料理もそれぞれの国で変化しても問題は無いはずだが
頑なに日本料理はこうだ!みたいに拘っているのがおかしいと言いたかった

274 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:26:59.48 ID:mbNcIIee0.net
>>268
昔の日本のカレーのカレー粉は英国産。
英国から輸入してたんだよ。
輸入してた理由は日本のスキルではカレー粉を作れなくれなかったから。

なので、日本のカレーのベースは英国風になってる。

275 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:27:48.02 ID:N+RdEcE80.net
>>271
セロリとかはそうじゃないかって説あるけど
料理じゃなくて食材やな・・・

276 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:28:03.20 ID:zFX8ORK+0.net
>>1
要は美味かったら食うんだよ
チャーハンもだけど

277 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:28:29.18 ID:Yj5fgcOA0.net
>>274
海軍カレーちゅうこと?ルーツ

278 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:29:20.61 ID:ZXPVFg6M0.net
>>274
話違くない?
スパイスを混ぜたものがガラムマサラなら、カレー粉もガラムマサラ

279 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:31:22.85 ID:ZXPVFg6M0.net
>>269
東日本のラーメン屋さんだよね?

280 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:32:00.85 ID:yUshs+j40.net
インドでは、普通の主婦層ですらスパイス配合は基本的なスキルだったりするから。

281 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:32:35.57 ID:0Zb+ridJ0.net
ただのドラッグだ、世界では違法にすべきもの

282 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:32:49.84 ID:uPZUEipX0.net
中国人が一蘭に大行列してる
並んでまで食べたいのかな?

283 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:32:52.12 ID:5seunYho0.net
>>13
北京の雲南料理屋でラーメンの原型といわれるものを食べたことはある
雲南省の北京事務所に併設されているので、ぜひ

284 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:33:08.89 ID:R7EhZOa80.net
韓国の焼肉って牛肉の質が悪く、タレで味付けしているんだよね。
そして、日本統治下前まで、豚肉が主流、しかも王侯貴族しか食えなかった。
コメ食も近世に入ってからでそれまでは雑穀文化。白菜キムチに至っては
日本統治下で栽培を奨励された「清国1号」と言う白菜が使われている。
しかも、焼肉の多くや石焼ビビンバは日本にいた在日が生み出している。
そもそも、唐辛子を漬物やコチジャンに使うようになったのは19世紀に清国が塩の
制限をしたので代用品として使われだした。文献に出てくるのもその頃。
米コロンビア大学教授の説では、九州の唐辛子漬けが秀吉の朝鮮出兵時に保存食と
して持ち込まれたとされる。だから、李氏朝鮮時代の宮廷料理には唐辛子がない。
チョンにはアイデンティティが傷つくが、これが食文化だよ。

285 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:33:18.93 ID:LVl/2sG20.net
>>3
スゲー古いコピペだな20年前のコピペじゃねー?w

286 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:33:29.51 ID:Bj+Z/kom0.net
一方ジャップは他国のすしに文句をつけます

287 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:33:50.42 ID:81zH9XNV0.net
ラーメンは日本と中国で違いがあるけど、他の中華料理はそれほど変わってないよな。
麻婆豆腐とか酢豚とか天津飯とか。

288 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:34:18.28 ID:mbNcIIee0.net
>>280
更に凄いのはスパイスの配合でルーの名前が変わってくるが、全部を当てれる。
日本人には無理。

289 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:34:20.16 ID:yUshs+j40.net
>>282

食べたいみたいよ。

日本人が、中国でてんぷら屋に行列しているのと変わらんぐらい衝撃的だと思う。

290 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:35:31.29 ID:Yj5fgcOA0.net
>>284
肉野菜をウンコで漬けて発酵させる国は世界でバカンコクだけ

291 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:35:32.26 ID:pDwti9Uv0.net
>>287
天津飯?

292 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:36:00.84 ID:seGRd9vJ0.net
>>287
天津飯はそもそも日本発祥では?

293 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:37:12.05 ID:Tj03RJL90.net
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1557910396/

佐藤浩市さん「この島国では残念ながら個人が自由に発言できる状況にはない」「日本はいま右翼化している」
http://www.moeruasia.net/archives/49631971.html


50967+

294 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:37:43.66 ID:re2CHSH80.net
>>274
明治末期にハチ食品がカレー粉を発売したがいまいちだった。
しかし大正末期にエスビーが英国製と遜色ないカレー粉を発売している。

295 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:37:51.01 ID:81zH9XNV0.net
>>292
みんみんでいつも食ってるけど中華料理だろ。

296 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:37:59.61 ID:Tj03RJL90.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
https://i.imgur.com/kw1SVwB.jpg

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.

96230+7987

297 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:38:03.40 ID:wHS4Tanz0.net
中国は時々余裕のある大人の発言をする

298 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:38:09.64 ID:ucz1yshA0.net
ラーメン、て中国語でなんて書くの?

299 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:39:06.11 ID:oA22tO7s0.net
>>195
江戸時代のしじみ売りみたいな感じで担いで売っていたから
汁ありだったらつらいw

300 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:40:44.62 ID:ZXPVFg6M0.net
>>298
何とか麺という表記かな
拉麺ってあまり見かけないかも

301 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:40:53.84 ID:seGRd9vJ0.net
>>271
逆に半島に唐辛子をもたらしたのが秀吉の唐入軍だったという説はあるね
当時の明をはじめ、歴代の中華王朝は、半島に唐辛子を伝える気が無かったのだとか

302 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:42:05.34 ID:mbNcIIee0.net
>>294
NHKでカレー講座やってて観てたが、そのことも説明してたかも。
初期は輸入しか手段がなかったみたいね。
あと日本のカレーの底上げはホテルのおかげ。

303 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:42:46.61 ID:R7EhZOa80.net
ガラムマサラとはインドの家庭で色んな香辛料を加えるので一定していない。
カレー粉とはインド駐留経験のある英国将校がインドのカレーを食べたいとして
開発した代物なんだよ。だから基本、香辛料の配合も香辛料の種類も限定される。
だから、厳密に言うとカレー粉を使うカレーは英国料理ともいえる。
いまでは、インドでもカレー粉が市販されている。
日本の場合は一般的に小麦粉とバター、カレー粉を増せてルウを作る。
だから粘性がある、フランスで食ったカレーはスープカレー。
それでもインドのカレーは好きなんだがw

304 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:42:46.86 ID:43k0odAa0.net
>>267
ナポリタンの原型は進駐軍のケチャップヌードルだけれどね

305 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:42:55.55 ID:6aPVLYX10.net
>>295
ナポリタンみたいなもので天津は無関係

306 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:43:00.56 ID:TmlYgMs90.net
日本食は野菜の漬物文化
今や消えかかっている

307 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:44:08.71 ID:Wl7ACoUs0.net
>>245
日本の焼肉は戦前からいる在日(当時日本人)が作った
大変高い料理だったそうだよ。韓国料理とは別ね。
イチローも言ってたがアメリカには日本式の焼肉やがなくて
大変困るって言ってたよね。韓国料理は日本の在日の物を
全パクリした物、今でも牛なんて食べてないよ<貧乏だから
サムゲタンって豚すき焼きで〆に乾麺入れるのが韓国人の
贅沢料理だ。旧朝鮮王朝の料理なんか全部嘘デタラメ w

308 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:45:54.28 ID:Pk7DaYwo0.net
>>304
ケチャップ偉大だな
米、パン、パスタ全てに使えるソース

309 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:46:03.38 ID:1GUrTYqC0.net
チェーン店のラーメンでも
やすっぽい麺だすとこあるよね

たとえるなら「カップ麺の細くてお湯入れてもほぐれず
加工直後の形態保ってるような麺」がでたとき
ビデオで撮影したくなったね

310 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:46:08.23 ID:43k0odAa0.net
ガラムマサラは仕上げ用のシナモンベースのスパイスでそれ自体を調理に使うわけでは無いと思うが
あとイギリス、日本の調合カレー粉はターメリック(ウコン)多すぎってのも聞いた

311 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:46:15.07 ID:mbNcIIee0.net
>>295
日本で考案されたメニューなので中国にはないよ。

312 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:46:15.09 ID:81zH9XNV0.net
まあ、所詮ラーメンで大本は中国にあるんだから、10年もすれば
日本式のラーメンを作る人民公社ができてるだろ。

313 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:46:18.35 ID:bPsOlDpn0.net
日本人の悪いところで1つのことに集中するとブレーキかける奴がいなくなる
美学を追求しすぎた意味不明な意識高い系ラーメンはさすがに外国人に知られたくない

314 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:46:19.92 ID:uC5nkif90.net
>>213
てっきりスープにご飯突っ込んで食べるかと思ってたわ

315 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:47:20.88 ID:43k0odAa0.net
>>307
焼肉の一種のカルビグイは戦前からあるって話だが

316 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:48:08.79 ID:W53/WV3Q0.net
>>304
「やっと二人きりだね?…ナポリたん」 「ミート総帥!」

317 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:48:18.87 ID:OVs5Vseb0.net
こっちみなくていいぞ

318 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:48:23.90 ID:1PrXjFUU0.net
>>284
ナムルにしろ日本の物ばかりだからね
なま酢、山菜漬け、ほうれん草の胡麻和え
もやしのごま油和え まじでこいつら歴史無し

319 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:48:35.26 ID:Z9VlyvDh0.net
>>315
ていうか、肉を焼くなんて旧石器時代からやってそうな気が・・・・

320 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:48:36.72 ID:Udx+pdHK0.net
>>307
>サムゲタンって豚すき焼き
なんで長文書きに限って、メチャクチャな知識なのだろうか?

321 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:49:24.92 ID:nfmusgJ00.net
そりゃもう別物だし日本のラーメンを中華呼ばわりされるのは中国人からすれば違和感しかないだろ
中国はどっかの半島と違って他にも色々あるから起源を主張したりしないしな

322 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:49:40.80 ID:ucz1yshA0.net
今や中国様って日本を抜いてGDP世界二位の経済大国でしょ
俺ら日本なんかより生活水準の平均は高いんだよね中国国民様

その彼らからみたらいかにもみすぼらしい我が日本の生活水準
縁故があるからラーメンごときを俎上に載せて語ってくれてるけどさ…恥ずかしいよ
 

323 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:49:47.01 ID:6aPVLYX10.net
>>320
コレに突っ込んだら負けだと思うww

324 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:50:50.36 ID:mbNcIIee0.net
>>308
ナポリタンは故意にパスタを茹で過ぎ状態にして一日寝かしてる。
ブヨブヨにすることでケチャップを吸いやすくしてる。

こんなことはイタリアではやってないが、アルデンテのナポリタンとブヨブヨのナポリタンを食い比べたイタリア人はブヨブヨの方がうまいという判定してた。

325 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:51:30.15 ID:rb3RsWkL0.net
>>307
焼き肉にはもひとつ童話系のルーツもある
放るもん=ホルモンはどちらかというと童話カラーが色濃い

326 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:51:41.89 ID:r8rdtrur0.net
>>321

そもそもラーメンはウイグル発祥で
中国人にとっては中東風の情緒を感じる食べ物で
ウイグル人が作るものが本場であると思ってる。

327 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:51:57.07 ID:+gjbcpG10.net
>>297
最近、特にそう感じる。

328 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:52:45.27 ID:FPSKc7qT0.net
ラーメンの母国→中国
ラーメンの王国→日本

329 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:53:38.23 ID:v6M7u+9t0.net
>>日本のラーメンはもはや日本料理

×

日本のラーメンは朝鮮料理


初期の中国系麺料理から、つくる人間が在日に変わっていき
内容的にも鶏ガラスープから朝鮮的なニンニク、辛いなどに変化した
朝鮮料理です。
当然やってるのは朝鮮系がほとんどです。

330 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:53:42.90 ID:ub/Z1O3s0.net
でもラーメンマンだけは永遠にチャイナの超人だよ

331 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:53:50.17 ID:6yEfCCR/0.net
ラーメンは朝鮮料理ニダ

332 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:53:50.81 ID:84UIRsQU0.net
>>37
ドあほ

333 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:54:07.36 ID:F75zZ76h0.net
>>66
君はインスパと勘違いしてる
デロ麺こそが二郎の真骨頂だから

334 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:55:03.53 ID:36z5N7a50.net
ラーメン屋に行く友達がいない。

335 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:55:34.42 ID:81zH9XNV0.net
>>330
あの風貌は清国だよな。

336 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:56:08.77 ID:+gjbcpG10.net
>>294
いまハチ食品のカレー粉がマイブームなんだけど

337 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:56:10.07 ID:XrtNh6LR0.net
中華そばと在日焼肉は、間違いなく日本が誇る食文化。

338 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:56:27.43 ID:Zs9vQQvv0.net
ただのパクリ民族だぞ

339 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:56:50.50 ID:43k0odAa0.net
>>324
っていうか昔の日本のスパゲッティってただの強力粉で、どう茹でてもうどんみたいにブヨブヨにしかならなかったから

今みたいにデュラムセモリナうんぬん言い出して、イタリアと同じ物が手に入るようになったのはイタメシブームからで割と最近の話

340 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:57:06.51 ID:DQ59I3/40.net
やっぱ中国人は朝鮮人と違ってまともなこと言うね。
朝鮮人だったら 我々の文化だ!我々が起源だ! ってそういう感じなんだろうね。
気持ち悪い民族、、

341 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:57:13.84 ID:W53/WV3Q0.net
>>333
府中二郎 「却下」

342 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:57:27.53 ID:ucSDFsi20.net
起源の主張などしませんよ
ただ、日本人のラーメン愛はこの通りですわ

343 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:57:49.01 ID:2hDR76QV0.net
元は中国のものでしょ
ただ島国ゆえの近親等配合が生み出した奇形なんだろう

344 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:58:06.95 ID:qNs5Z48+0.net
>>1
なんでこの状況で東アから出て来れんの?
流石特定アジア()

345 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:58:34.52 ID:F75zZ76h0.net
>>341
総帥 却下

346 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:59:21.24 ID:XnCHXYzk0.net
横濱家本店の角煮ラーメン無くなっちまったのだな。
もう行かないかな。ずっとこれの為に通っていたのに。

347 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:59:26.22 ID:i9dCvmc40.net
中国は日本のサッカーとラーメンには謙虚だよな

348 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:59:55.80 ID:mbNcIIee0.net
>>339
そういう話ではなくて、ナポリタンに関してはブヨブヨの方がうまいという話なんだが。

349 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:01:28.40 ID:Zr055eIP0.net
もはや日本料理も何も、ラーメンは最初から日本食

350 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:01:39.26 ID:mbNcIIee0.net
>>347
卓球やフィギュアも。
特定選手にコアな中国ファンがいる。

351 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:01:39.44 ID:81zH9XNV0.net
>>339
昭和の末期にあのカゴメがブイトーニというイタリアの本場のパスタを輸入して売り出したけど全く売れなかったな。
その頃のパスタと言えばオーマイとかポポロのスパゲティで食い方もミートソースかナポリタンの2択しかなかった。
イタリア人てなんてマズイもの食ってるのかてオモータよ。

352 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:01:40.06 ID:6aPVLYX10.net
ナポリタンはぶよぶよじゃなくてモチモチや

353 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:01:41.17 ID:A4cGRjxV0.net
日本人はラーメンで寿命を縮めた
外国人は寿司で寿命を長くした

354 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:01:49.32 ID:XrtNh6LR0.net
>>307
その通り。いわゆる焼肉は日本料理や
韓国料理ではなく「在日料理」が正解。
韓国人にとっての本場焼肉はサムギョプサルで
豚の三枚肉をチシャでくるんで食べるのが王道。
日本にあるタレ付き牛肉やホルモンは、100%在日どもの功績。
ちな英語では「コリアンバーベキュー」と誤訳され
韓国生まれと勘違いされているのが悲しい。

355 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:02:10.87 ID:fLAKvnUf0.net
拉麺の「拉」は拉致の拉!
麺を引っ張らないと「拉」じゃないんだよ!?
そんなことも分からないで拉麺言ってるから日本人はおかしいんだよ

356 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:02:29.85 ID:MtG1b7mC0.net
ラーメンブームの初期の頃、喜多方ラーメン食った時は感動したな
どストライクだった
今でも喜多方ラーメンが1番安心して食える

357 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:02:50.03 ID:r8rdtrur0.net
カップヌードルは人類最大の発明だわ。
貧困層でも食える、上においしい。

358 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:03:16.61 ID:euPFy8Dn0.net
結局のところ韓国起源

359 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:03:39.20 ID:Zr055eIP0.net
中国にラーメンなんて存在してなかったやん

360 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:04:15.07 ID:re2CHSH80.net
>>308
米国に於いて大さじ二杯以上のトマトケチャップは野菜ですよ?

361 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:04:18.73 ID:XnCHXYzk0.net
ナポリタンは安っぽい付け合わせの様な味に郷愁を感じる。
ダイシン百貨店の食堂で食ったやつとか。
あと阿宗麺線が好きで台北に行ったら必ず西門へ食いに行く。

362 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:04:58.92 ID:uhRFzyiI0.net
>>1
大朝鮮だから「ウリたちが起源アル!」って言うのかと思ったら(笑)

363 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:05:06.82 ID:u8n3lCc+0.net
もっと太れ

364 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:05:25.72 ID:XrtNh6LR0.net
あと、ガチの中華料理といえば
「水餃子とお粥」が代表的。
餃子は焼かないのが基本形。
中国人がパーティーはじめるお!言って
作るのが水餃子。

365 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:05:39.56 ID:seGRd9vJ0.net
>>354
そういや、石焼ピビンパも在日料理だな

366 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:05:48.34 ID:81zH9XNV0.net
>>360
アメリカで食ったハインツのケチャップはうまかったな。
日本に帰ってハインツ買ったらまずかった。

367 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:06:10.27 ID:43k0odAa0.net
>>357
インスタントラーメン(チキンラーメン)自体は雞絲麵のパクリだって言う話がまんぷく絡みで話題になったなw

368 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:06:36.52 ID:mbNcIIee0.net
そういえば漢字が韓国起源は爆笑したわw
そもそも漢って何のこと?w

369 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:06:37.02 ID:YG+tUJZE0.net
麦から作られたモノは元は栽培始めた中東からだろ

370 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:06:49.99 ID:s/777MKN0.net
超絶異端である豚骨スープの成立と成功が、
ラーメンの可能性を大幅に広げたね

371 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:07:02.15 ID:2hDR76QV0.net
>>364
うまいやつだな

372 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:07:39.32 ID:XnCHXYzk0.net
>>365
残飯処理に持って来いな食い物だな。

373 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:09:46.65 ID:nfmusgJ00.net
>>353
寿司なんて糖質の爆弾なのに

374 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:10:15.29 ID:jh/aD+GQ0.net
>>364
水餃子は上手い
エビニラ卵のとか羊肉のとか
春雨みたいなのが入ってるのもいいね

酒のツマミにはならんけど

375 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:11:14.98 ID:F6JLHfWC0.net
>>21
日本のは「化学調味料の旨味」が鬼のように濃ゆいだけで、その科学的旨味で舌がバカになるとわ天然素材からダシを取るとあっさり物足りなく思う

376 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:11:21.42 ID:XrtNh6LR0.net
>>347
中国は文明が長くてぶ厚いからな。
どこかの文化不毛半島と違い、起源主張なんて
しなくてもいくらでも濃厚な文化がある。
漢字・儒学・三国志・漢詩・禅宗・白磁・建築・・・・・
とは言え、こういうの継承保存して
大切にしてるの中国人じゃなくて日本人だけどw

377 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:13:42.51 ID:XEDx7/uH0.net
>>376
中国は定期的に自分等の文化リセットすんのがもったいないわ

378 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:13:42.78 ID:aeTt1kW+0.net
むしろ、原型になった中国ラーメンがどんなものなのか食べてみたい

379 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:13:45.02 ID:Yj5fgcOA0.net
美味しいラーメン屋さん教えてー

380 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:13:50.54 ID:81zH9XNV0.net
>>375
でも日本に来た外国人が日本で食った飯を絶賛して帰っていくのは化学調味料の旨味のおかげでしょ?
特に魚を食ってない内陸国の奴らには化学調味料の威力は凄いらしい。

381 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:14:51.25 ID:Cyp8cm1w0.net
小さな中華料理店やてった中国人が上海でラーメン店やろうと思ってると言うので
スープとか大変やろと言うと、「テキトーでいい」「麺も日本から持って行けばいいし」。
こだわりも糞も無かった。

382 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:15:04.66 ID:l7wbLrpn0.net
どっちでもいいよ

383 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:15:13.32 ID:XnCHXYzk0.net
周富徳はこれが美味いんだと言って味の素を丸ごと一瓶ブチ込んでいたな。

384 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:15:23.15 ID:2hDR76QV0.net
>>378
原型はすいとんみたいなもんだろう。勝手な推測だが。

385 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:15:36.43 ID:seGRd9vJ0.net
>>378
水戸黄門が日本人で最初に食べたというアレか・・・

386 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:16:55.00 ID:XEDx7/uH0.net
拉麺の拉は伸ばすとかいう意味で
太いそうめんみたいなもんってどこかでみたな

とはいえ中国自体もひろいし色々あるだろうけど

387 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:17:02.91 ID:ZRjGvcTn0.net
中国が言うならそれで良いけども、やっぱラーメンと言えば中国である

388 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:17:08.53 ID:F6JLHfWC0.net
>>359
ラーメン自体はどうもウイグルの「ラグマン」が由来らしいよ

「ラグマン」→「拉麺(中)」→「ラーメン(日)」
ラグマンはカザフスタン、キルギス、タジキスタン、トルクメニスタン、ウズベキスタン、東トルキスタン(中国・新疆ウイグル自治区)など、中央アジアに広く分布する。

>中国国家食糧局(中國國家糧食局 / 中国国家粮食局)によると、拉麺は小麦粉・塩・水を用いた麺で[2]、陝西省・甘粛省から新疆ウイグル自治区にかけての中国西北部で伝統的に食されるラグマンに由来するとされる

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%89%E9%BA%BA

389 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:18:16.96 ID:ZRjGvcTn0.net
中華は中華やん
日本風の

390 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:18:44.35 ID:cdZ2/G7l0.net
>>294
スパイスの産地がイギリスの植民地だからなあ
イギリスン企業に支配されてたんだろうね

>>278
インドでは家庭でスパイスを調合する
イギリス人にはそんな事できないから調合済みのセットを製品化した
それがカレー粉

391 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:18:55.87 ID:F6JLHfWC0.net
>>380
>>21に対しての安価は
「出汁」じゃなくて「旨味調味料」が効いてないんじゃないのと言いたかったわけですよ(´・ω・`)

392 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:19:32.81 ID:XEDx7/uH0.net
うまあじ?

393 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:19:35.02 ID:VoyMjKan0.net
>>240
実際は文化革命で歴史全部自ら捨てたから100年ないけどな

394 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:20:50.94 ID:VoyMjKan0.net
>>387
日本人が中華として押し付けたのが最初だからな
やっぱ中華料理としてみるよな

395 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:20:57.65 ID:zHOwkwLS0.net
>>390
自家製ならガラムマサラ、市販ならカレー粉
そんな定義あるかよw

396 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:21:39.39 ID:r8rdtrur0.net
中世や近世以降は異民族に支配されてたからな。
日本の着物文化に影響されて漢服を流行らせようとしてるらしいけど
1500年前の服なんて古臭すぎて無理だと思う。

397 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:21:43.47 ID:2hDR76QV0.net
>>391
塩やな、日本人には塩さえ与えとけばいい。個人的意見ですが。

398 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:22:24.87 ID:XrtNh6LR0.net
>>375
それな。日本人はすぐに
「日本の料理が世界一うまい」とか言っちゃうが、
そういうこと言う奴は、塩分と化学調味料の
パンチの利いた日本式の味に慣れてるだけ。
東南アジアや欧州は香辛料は使うが塩分と味の素
が少ないから、物足りなく感じてるだけの可能性高い。

399 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:22:39.26 ID:bnaiN7Rn0.net
>>17
俺もや。
どんなに美味いラーメンでも炒飯の不味い店には行かない。

400 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:23:15.08 ID:L5hW2Kbt0.net
ギョーザはダメかw

401 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:23:17.05 ID:81zH9XNV0.net
>>394
最近はラーメンに中国風の器は使わなくなったな。
ラーメンと言えばベビースターラーメンのあの模様なんだが。

402 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:23:17.68 ID:s/777MKN0.net
>>375
職場近所に出来た居酒屋、開店当初はランチの味噌汁にもちゃんと出汁を引いていた
が、半年後くらいには「ほんだし」ドバドバに変わっていた

店主に聞いてみると
・確かに最初は出汁を引いていた
・食べログに「ランチの味噌汁は出汁が全く聞いていない」と書かれた
・夜に来る客からも「ランチの味噌汁は薄い」と言われた
・料理仲間に相談すると「大量の化調に慣れきったのが客の大多数っぽいから、客に合わせろ」と
・試しにほんだしドバドバにしてやったら、夜の客からは「味噌汁ちゃんと出汁とってるな」と言われた
・前に食べログに書いたやつがまた書いてて、「今回はちゃんと出汁が効いてました。前回には何だったんだろう」とか書いてた

だそうだ

403 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:23:33.16 ID:ZRjGvcTn0.net
押し付けるも何も中華やん

404 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:24:28.43 ID:PD45DWGV0.net
日本のラーメンは料理的に分類するとうどんだからな

405 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:24:43.61 ID:cl3O3/Jq0.net
>>402
昔、“美味しんぼ”で読んだ話そのままやなw

406 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:24:59.55 ID:kXmSAKAH0.net
>>1
この考えは怖いな
「竹島は韓国領土と言っても過言ではない」
に近い

407 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:25:26.77 ID:Xh0wB7u30.net
ラーメンは食べる分には短時間に簡単に食べられるしおいしいし満腹感もあるけど
健康を害する危険な食べ物の代表だしな
日本料理とか言われて喜んでる日本人はラーメン屋ぐらいでしょ

408 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:25:39.47 ID:sUcJW6W70.net
>>398
海外から帰って、あー、やっぱり日本食いいな
とかはあるが、日本食が1番とか言ってるやつ会ったことない

409 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:25:50.04 ID:cdZ2/G7l0.net
>>395
定義はあるだろ
だってそもそもインド料理にカレー粉なんて無いからな

410 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:25:54.05 ID:re2CHSH80.net
>>399
近所に中国人が経営する台湾料理店があるがそこのチャーハンが絶品で食べると
幸せになれるレベル。
値段も500円なのに量は多いし最高。さらにそこの醤油ラーメンも地味に美味い。

411 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:25:59.37 ID:43k0odAa0.net
ほんだしは割と鰹節から真面目に作ってるけれどね
味の素川崎工場はめっちゃ鰹節臭くてビビるw

412 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:26:16.04 ID:RKwElsuI0.net
そもそも化調が悪いなんてのは幻想

413 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:26:32.60 ID:G3mzyzzi0.net
ラーメン美味いけどな
身体に悪いからあまり食わない

414 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:27:11.36 ID:43k0odAa0.net
>>408
>>39みても日本人は海外料理好まない傾向w

415 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:28:23.49 ID:XrtNh6LR0.net
>>387
でも、中国伝統のラーメンて、むしろうどんに近いかと。
濃厚スープとチリチリ麺のいわゆるラーメンは、
日本人と在日華僑が進化させたものだと思う。

416 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:28:23.51 ID:sUcJW6W70.net
>>409
定義を教えて

417 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:28:30.81 ID:XnCHXYzk0.net
8番らーめんの炒飯が好きで良く食っていたな。

418 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:28:58.15 ID:W53/WV3Q0.net
>>398
「日本のメシが旨いのはたしかに認めるけど…

それはオマエラ日本人にソレを齎してやった、オレラ周辺国のお陰なんやで! 感謝汁!」


ハイハイそのとーりです! 忘れたことはないからいちいち念を押すな、ボケ w

419 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:29:03.45 ID:re2CHSH80.net
>>401
双喜模様だな。中国ではお目出度い模様となっているけどラーメン鉢には使っていない。

420 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:29:05.93 ID:i6acTpvW0.net
ラーメンの起源である中国からそう言ってもらえると胸が熱くなるな

421 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:30:55.36 ID:MM+QyiV40.net
>>269
美味そう
継げよもったいない

422 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:31:11.96 ID:2hDR76QV0.net
>>402
鍋にばんない塩まいとけばよかったんや!

つか、ちゃんと出汁とったら、香りが残るんですけど
高級料亭とかじゃなくて、普通にね。

423 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:31:46.70 ID:WgN2dlxV0.net
>>390
これはインチキなんだな?
https://www.google.co.jp/shopping/product/11813196994164976943?q=ガラムマサラ&client=safari&channel=iphone_bm&biw=375&bih=537&output=search&prmd=simvn&prds=ds:1,num:4,cs:1&tbs=vw:l,ss:44

424 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:32:18.90 ID:zOmokpf60.net
ラーメンに美学なんてありませんよ

425 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:32:47.41 ID:W53/WV3Q0.net
>>419
Double Happiness
https://www.google.com/search?q=Double+Happiness&client=firefox-b-d&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiZ-vei2bTiAhUJzLwKHcqMBoAQ_AUIDigB&biw=1280&bih=637

426 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:33:09.52 ID:81zH9XNV0.net
>>411
スーパーでヤマキの粉末だしがほんだしの半額で売ってるけど、ほんだし美味いよな。
ヤマキなんてまずくて食えない。

427 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:33:17.97 ID:T5WSy57V0.net
>>424
珈琲にはあるけどね

428 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:34:08.46 ID:cZ9SxaaC0.net
なぜ豚骨ラーメンなんて臭くて下品なジャンクフードが流行るのか分からない
シンプルな中華そばか野菜たっぷりあっさりタンメンの方が健康的なのに

429 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:35:48.84 ID:V3zjRT0n0.net
>>428
醤油ラーメンじゃ物足りない人が多いんでね?

430 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:36:23.71 ID:V3zjRT0n0.net
横浜名物・サンマーメンにはサンマは入っていない

豆知識な

431 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:37:11.24 ID:43k0odAa0.net
近所の中華料理屋、福って書かれた赤紙が上下逆さまに貼ってあったから、親切でそっと直してやったw

432 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:37:47.76 ID:5vityXTF0.net
起源をどうこう言わないチャンはチョンより優秀。

433 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:38:25.37 ID:QTWZxU0m0.net
>>2
おもしろくねえ うるせえ馬鹿ウヨ!

434 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:39:37.44 ID:7d6zbOzL0.net
中国人中華料理店店主は、街ひとつ焼いてくれたけどな。

本場中国料理ってのも、結構いい加減だよな。。。ラーメンは、日本に寄せてるわけだし。

435 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:39:44.39 ID:aUJlVboI0.net
中共は嫌いだが懐の深い中華は好きやで

436 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:40:37.01 ID:XrtNh6LR0.net
>>402
日本人の舌とかその程度だろな。
塩と顆粒ダシでドーンみたいな味付け多いのが現実。

437 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:41:23.31 ID:erND+8Py0.net
>>431
こらw

438 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:41:46.74 ID:leXFAGuu0.net
>>359
最寄りの駅に毎日母と親父の帰りを迎えに行ってんだけど
台湾だか中国の夫婦がやってる小さい店があってね、其処
の焼きそばと支那ソバが今でも一番美味しかった、どんな
に高い中華屋行っても適う店はまだない。昭和後期の話だが。
中国にラーメンは無いんだろうね、台湾人が日本に来て邦人
の舌に合わせてたらどんどん美味しくなったんだろうね
沖縄のソーキそばも旨くはないが元祖のまま都内で食えるけど
あんなもんらに1000円は払わない 不味いし高い

439 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:43:27.46 ID:XrtNh6LR0.net
世界で一番うまい中華はたぶんNYで食える。
これはガチ。飲茶最高だった。

440 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:43:49.00 ID:W53/WV3Q0.net
>>434
「糸魚川大火を例に見るように… 中国人は信用出来ない!」

…って思い付いたわけだろ? w  しょーがねーなぁ…w

441 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:43:54.30 ID:2hDR76QV0.net
早稲田のメルシーは、塩味が先に来るんやでー
でもやっぱこういう味好きだわー

442 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:45:11.37 ID:APAjVhoD0.net
しかしラーメンを日本料理と言い張るような日本人にだけはなりたくないものだな

443 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:45:12.03 ID:wGQtqbi/0.net
中国は自国の食文化に自信や誇りがあるから他国の食文化も尊重できるんだよね
半島と違って

444 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:45:40.09 ID:XrtNh6LR0.net
>>404
いやむしろ

東南アジアの麺=うどん
中国のラーメン=うどん
日本のうどん=うどん
日本のラーメン=中華そば

という分類が実態に近いかと。

445 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:47:58.60 ID:JH6ZI9XC0.net
日本の美味い中華料理屋のラーメンも中国から来た有名中華料理人の弟子をしてた人も多いから、日本人が、と言うより結局は日本人好みのラーメンの方が美味いって事なんだろうね。

446 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:48:38.87 ID:PD45DWGV0.net
どうでもいいけど蕎麦使ってない麺料理にそばって付けるのいい加減やめたらジャップ

447 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:50:04.05 ID:PD45DWGV0.net
>>444
蕎麦使ってない料理にそばって付けてる時点で実態もクソもねーっすわ

日本のラーメンは中華うどん

448 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:50:55.39 ID:XrtNh6LR0.net
中国人の中華料理は、香辛料に八角を使うから全てが台無しなんだよ!
と、日本人として主張したい。

449 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:51:29.56 ID:W53/WV3Q0.net
>>446
どうして蕎麦じゃないのに「そば」って命名されるようになったのか少しでも良いからその す く な い 脳漿で考えたことはあるかい? チンカスさん? w

450 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:52:14.12 ID:2hDR76QV0.net
>>446
ソバ(蕎麦、学名 Fagopyrum esculentum)は、タデ科ソバ属の一年草。
一般に穀物は、イネ科(単子葉類)であるのに対して、ソバはタデ科、つまり双子葉類である。同様のイネ科以外の穀類として、アマランサス(ヒユ科)、キヌア(アカザ科)等があり、これらは擬穀類とよばれる。
日本では主に種子を製粉して蕎麦粉として利用し、それを用いた麺(蕎麦)や蕎麦がき等を食用にする。

451 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:56:03.11 ID:AqND073A0.net
中国は水道がクソすぎて国民のほうが美味いスープを経験してないっていう根本的ハンデが致命的過ぎる。
うまいものがたまに出来ても国民側がわかんねーんだぞ。圧倒的多数の愚民に埋もれてそのうち無くなる。
水道でつくる料理や飲料で病気にならないために激辛薬味で味覚と内蔵を破壊するんやで。苦痛で死ぬよりマシだ。

日本人が海外の本場で庶民料理のイタリア料理を評価するのはあそこは欧州でも珍しく水質のいい観光地があるから。

452 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:56:55.08 ID:QHJo0F2N0.net
>>3
チンケな武勇伝ですこと、脳の病気なんですね♪

453 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:58:01.70 ID:2hDR76QV0.net
シナ版の蕎麦=シナそば
中華版の蕎麦=中華そば

新しもん好きの明治世代に好まれるように、飲食店が広告に書いた。
沖縄そばも、元はシナそばがメニュー名。

454 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:58:05.38 ID:Kb+QxndF0.net
大衆中華料理屋は死につつあるからな

455 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 02:59:01.41 ID:8UQofIH50.net
>>444
中国のラーメン=うどん
ってのは正しいよ。

日本のラーメンのような、細い麺は
以前の中国には無かった。
今はあるが、それは日本からの逆輸入バージョンということ。

456 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 03:01:13.56 ID:2hDR76QV0.net
>>451
日本の美味いスープってなんでしょうか?

457 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 03:03:40.98 ID:2fsTftc00.net
もはやラーメンって呼ぶのも変だよな
家系ラーメンなんて
原型と別物だし

458 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 03:03:46.89 ID:3F7xoflb0.net
>>65
日本の焼き餃子は鍋貼そのものだから、改造されたわけじゃないぞ。

459 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 03:05:39.74 ID:ucz1yshA0.net
>>439
んなわけねーだろバーカ

460 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 03:09:31.81 ID:W53/WV3Q0.net
>>456
前々から「素麺」「切麦」「饂飩」、たくさんの呼び名はあったのに、結局は、日本の麺の、最終的な統一呼称=そば、だぞ?

未だにわけが、わからないw どんだけ日本の麺料理の歴史に於いて、「蕎麦切り」の誕生って、インパクトが有ったのか! とw 有りすぎw 

もう地球人の麺類は、全部「そば!」で、統一! w

461 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 03:18:44.93 ID:tu2VMz8d0.net
むしろ中国版を食べてみたいんだがw

462 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 03:19:59.36 ID:5qPHBu0l0.net
ラーメンを発明した中国人

尊敬してます!

日本人は改良するのが好きなだけです!

463 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 03:20:05.58 ID:2hDR76QV0.net
>>460
でも、未だに統一してないでしょ。
開国以降は小麦が入ってきたし、おそらく亜流も増殖したでしょ。
山間の地域においては、米作以外の選択肢っていうインパクトはあったと思うけどさあ。
それぞれ美味しければいいじゃん。この島国では。

464 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 03:27:18.25 ID:Yj5fgcOA0.net
天国(幸福・理想)は
アメリカの給料を貰い
中国人のコックを雇い
イギリスの家に住み
日本人の妻を持つこと。
地獄(不幸)は
中国の給料を貰い
イギリス人のコックを雇い
日本の家に住み
アメリカ人の妻を持つこと。

って、昔教わったもんだなー

465 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 03:38:56.74 ID:YTUVVe5+0.net
ラーメンは中華だからロマンがある

466 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 03:50:08.51 ID:u3a1oI7O0.net
まぁ麺にスープ入れただけで外食として成立するっていうのは凄く感じるw
オレはあんまりラーメン屋には行かないが、好きな人も結構いるんだろな。

467 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 03:53:15.66 ID:PD45DWGV0.net
>>449
自分が食ってるもんが元はなんなのかなんでそういう名前なのか考えもしないおポンチだらけだったんだろ


まぁ昔はそれでも酌量の余地はあるがこの情報化社会でも
混ぜそばだの言って最近入ってきた小麦粉麺類をそばというのは愚かだ

468 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 03:53:33.36 ID:bXmwnu2+0.net
>>245
牛丼、すき焼き、うどん蕎麦、お好み焼きたこ焼き、焼きそば、寿司サシミ、おでん、焼き鳥、釜飯、
まだまだ結構あるじゃん

469 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 03:59:28.61 ID:7RWYceMq0.net
日本のラーメンは魔改造後、色々進化したけど食に貪欲な中国の今が知りたいw
俺が知らないだけで凄い事になってたりして

470 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 04:00:23.73 ID:oOrRrtrM0.net
本家本元が歴史に胡坐をかいていた結果が
研究熱心な連中にぶっちぎりで置いてきぼりにあった。
まぁ、日本独特の文化に染め上げられた結果だろうね。

471 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 04:01:22.04 ID:1GUrTYqC0.net
出汁とるスープとかえしは日本独自だよ

472 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 04:03:31.36 ID:JdFf/fMW0.net
韓国とは逆の意味で起源主張するな日本はw

473 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 04:07:17.69 ID:Uahn/rHD0.net
>>466
面白い発想だな
うどんやソバもそうなるが
炭水化物で満腹感高いから主食の外食として満足できるんだろうな。

474 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 04:09:23.07 ID:7RWYceMq0.net
>>471 あちらでは鳥や牛で出汁取るイメージあるけどどうなんでしょ?

475 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 04:11:09.64 ID:BgDUiEJF0.net
そういや3年ぐらいラーメン屋行ってない

476 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 04:20:29.48 ID:bXmwnu2+0.net
スーパーで生麺78〜100円スープ51〜90円でそこらの店よりおいしいラーメンができる
具さえあれば完璧

477 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 04:21:09.46 ID:PD45DWGV0.net
>>455
中国の拉麺は麺の作り方で別けられるもんだから

繰り返し伸ばドンドン細くして麺にするのが拉麺(ラーメン)
タネの塊を削るのが刀削麺(タオシャオメン)
ある程度打って伸ばして折って切って麺にするのが切麺(チャーメン)

明治期には拉麺と切麺の両方が入って来てるらしいが
拉麺は難しく手間が掛かる製法だからか廃れうどんと同じ作りの切麺が残った

麺で分けるなら日本のラーメンは切麺でありうどん

拉麺は細く伸ばすのが腕の証明でもあるので
切麺を細く切ることで細く伸ばされた拉麺を詐称したのが日本のラーメンと言える

478 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 04:21:53.74 ID:FYc88bk90.net
担々麺もなかなかのもんやでと謙虚に

479 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 04:26:13.32 ID:Kc7RRnOK0.net
別の国から入ってきた料理が
独自に発展することなど

どこの国にもある話

480 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 04:29:50.48 ID:KzmtGWVb0.net
>>84
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/33/2ac9aa8c2315847f314809fc4ba4ee01.jpg

481 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 04:31:41.00 ID:F6JLHfWC0.net
>>402
出汁と化学調味料の味の区別がついてなくて悲しいね

482 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 04:36:39.49 ID:FzVwl//o0.net
ラーメンと言うよりシナ風ソバだな

483 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 04:37:56.06 ID:YZy2LC+T0.net
担々麺よりも広東風拉麺のほうが好き
XO醤とオイスターソースを使っているやつ

484 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 04:38:59.99 ID:LjRqJqkY0.net
中華料理店の手打ち麺と、山椒の効いたスープはたまに無性に食べたくなる。

485 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 04:42:21.88 ID:r3dnmVOi0.net
肥満対策かもしれないけど
家系のサービスのライスが食べられないレベルでネッチャネッチャなのは
何で?お腹すいたんdけど。

486 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 04:44:24.04 ID:Wbu8U2eN0.net
倭食=塩分過多

487 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 04:48:52.96 ID:ENFvRDFX0.net
いえいえ日本料理を名乗るのもおこがましいので支那そばのままでいいですよ

488 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 04:49:05.12 ID:RJzy1dnV0.net
材料が安いってだけ

489 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 04:52:30.38 ID:moAm/3jS0.net
ラーメンが不味いチェーン店
・れんげ食堂
・大地食堂
・日高屋
ラーメンがそれなりに食えるチェーン店
・王将
・幸楽苑
・富士そば

※個人の感想です。

490 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 04:56:33.21 ID:tGvBzt/x0.net
近所に中国人がやって大衆中華料理屋がある
チャーハン、八宝菜、麻婆豆腐、回鍋肉など
値段の割に凄く上手いが
ラーメンだけが劇不味い
普通のお湯に醤油適当に入れた感じ
出汁が効いてない
ラーメンは和食だってそん時思った

491 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 05:12:25.86 ID:ct3scANG0.net
起源を主張せずともこう言って貰えて初めて本物なのよ

492 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 05:46:00.47 ID:n3/Gtbkt0.net
食ったことないけど中国のラーメンは不味いらしいな

493 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 05:53:12.61 ID:ga9LflgZ0.net
行きつけのラーメン屋でG発見
もう行かない

494 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 06:00:57.76 ID:AWujlmGb0.net
>>438
この前スーパーでソーキそばのセット(ソーキ込み)があったので
買ったら、けっこう美味しかったけどなあ。まあ1000円は払えんが。

495 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 06:17:54.54 ID:/OgcHCOd0.net
なんか中国のラーメン食いたくなった。
日式と言いながらパクチー山盛りで塩味っぽいやつとか、
真っ赤で辛い牛肉麺とか。
日本にねえよな?中国行くのダリイからもう二度と食えないか。

496 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 06:22:09.44 ID:IsdQCONB0.net
日本のラーメンって塩分ドバドバ入れまくってるとこあるからなぁ
麺スープで20グラム位とかザラ

497 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 06:28:15.62 ID:UMN2chN30.net
日本のラーメンはお茶とおなじで「道」となっている つまりメン道だ

498 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 06:32:05.05 ID:5cJNOsy4O.net
>>477
なるほど
理解できた

499 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 06:33:01.84 ID:XL0ATGf40.net
ι(`ロ´)ノ( `Д´)/ヽ( `Д´)ノ( `Д´)/ι(`ロ´)ノ
ラーメンはわれわれが起源ニダ
日本から盗まれたニダ
ゆすりたかりやるニダ
あさひ
日本が盗んだ日本悪質だ記事かけニダ

日の丸君が代拒否
あさひを読め煽動洗脳
在日朝鮮寄生蛆虫
部落穢多朝鮮非人だらけ教師

日本人は悪質だ洗脳やれニダー

500 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 06:35:48.99 ID:SKHD56MMO.net
>>481
一般のスーパーは一切使わない無添加無化調原理主義の面倒臭い家で育ったけど、その舌で食べても本場中華の旨味は和食に比べて間違いなく薄いよ
(その分を、慣れてない日本人にはキツすぎるくらい強い香りや辛みで補完してるのが本場の味)

501 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 06:37:29.78 ID:tTIp91GY0.net
>>1
だったら麺はしっかりと、すすろうな

502 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 06:48:10.86 ID:UDXCjMBO0.net
>>3
通報しました

503 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 06:56:42.39 ID:8CDUF/dS0.net
>>39
日本ではイタリアン、中華、フレンチ、インド、韓国あたりが高いね
イメージ通り

504 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 06:57:45.14 ID:9yY/AEg+0.net
韓国人とは違うなあw

505 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 06:58:39.56 ID:bPdMGoAU0.net
ラーメンと中華蕎麦の違いがよく分からん

506 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 07:04:19.70 ID:hnkQHoJ30.net
美学とか大層だな。適当に美味くて腹が膨れればいいだけの話なのに。

507 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 07:08:36.86 ID:CaIVakug0.net
中国の日本のラーメン起源なるものと比較すると、どちらも庶民的っちゃ庶民的だが、中国のはクソ安くて誰でも簡単に店を出せるような単純な味で洗練された日本のラーメンとは比較にならない。

508 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 07:10:26.48 ID:hzJvPGCH0.net
こだわりすぎて豚骨を煮込む時間が長くて臭い店がある

509 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 07:11:25.42 ID:CaIVakug0.net
あとラーメンの起源がどうこうとか本来どうでもいい話。中国も後発の米の麺が流行ったり、独自の進化を続けているわけだし、いちいち主張されるのは迷惑な話。

510 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 07:14:58.72 ID:xJbwV6oe0.net
中華料理のスレを見るたびに、成都で食べた汁無し坦々麺と羊肉の串焼きを食べたくなる
あれは美味い!

511 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 07:16:18.51 ID:Nbi0HQHS0.net
あるよ
中国人が経営してる中華料理屋とかいくとある

土鍋の中にでかい具材ゴロゴロ入れて麺も入ってる感じ

512 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 07:19:05.48 ID:RoLUPnOW0.net
 2013.9.10(火)
「日本と戦争だ」と当然のように話す中国人たち
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38655

513 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 07:21:13.00 ID:QrHpx/n70.net
日本のラーメンはしょっぱすぎる
辛ラーメンは辛さと旨味の絶妙なハーモニー
さすが世界ナンバーワンの売れ行きを誇るだけのことはある。
日本も少しでも辛ラーメンに追いつけるように頑張ってほしい。

514 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 07:25:30.17 ID:EKSrYfS90.net
>>1 死を恐れない姿勢はたいてい美学に通じる。
お袋からは絶対にスープを飲む干すなと教えられたなあ。飲んじゃうけどねw

515 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 07:27:25.27 ID:ddsaSv+y0.net
友達に有名な店何店か連れてってもらったが
旨くもなければまずくもない、店によっては変なルールが
その時点で、俺の中では「どうでもいい食い物」になった。
高い金出して食う価値は、微塵もない

516 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 07:29:21.22 ID:gjOaBRKo0.net
日本の職人気質に合う料理なんだろうな
こだわりを追求してもゴールが無いみたいな

517 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 07:33:15.26 ID:Ja31eX7j0.net
ラーメンつながりだけど、叉焼も本場と日本のやつは全然違うよな
日本の叉焼は煮豚だよねw

518 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 07:36:45.75 ID:cUQwoafv0.net
こんな風に言えるなんて中国人見直したわ

519 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 07:41:54.41 ID:yuz6IoIX0.net
>>3
コピペ懐かしい
これしらないキッズもちらほらいるんだな

520 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 07:49:50.05 ID:peoP3DxZ0.net
中国人「冷やし中華・・・・!?!?」

521 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:18:39.55 ID:bXmwnu2+0.net
日本に本場の味が楽しめる店はないかな?
中華街とかで中国人がやってる店は多いけど中国にある店じゃないんだろ?
知らんけど

522 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:24:58.54 ID:7/QwC1F80.net
中国のラーメンは麺がメインでようするにうどんやそばみたいなもの
日本はスープがメイン
その違い

523 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:27:16.72 ID:7/QwC1F80.net
単純にいえば中国のラーメンは麺料理で日本の料理はスープ料理
それぐらいまったく違う

524 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:30:14.36 ID:pQ0jVLyE0.net
ラーメン屋って客がいかにもバカばっか
ラーメン好きな奴はバカ

というより昔から日本に居た中国人系のラーメン屋じゃなくて90年代以降の新興勢力ね
あんなの料理じゃない癖に800円とか勘弁してくれと思う
マトモに味を作る努力しないでトッピングでボッタクるスタイル
焦がしタマネギとか別に美味くないんですよ
つかダメだろ他の味と香りを殺すから
なのに得意げに焦がしタマネギ使って濃い背油でダシもただ種類増やすだけ
毛筆の太字で看板の文字書いてる店は全部ダメ

足し算しかできないバカ料理
今のラーメンはただの文化破壊の低脳食
きちんと真面目に料理をして自分の味を作ってて美味いと思う店は
もうごく少数のでガラパゴス
本当に美味い店に限って気がつくとオヤジが店を畳んでて哀しい

525 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:31:29.34 ID:sb9x52QH0.net
ラーメンに美学?

日本人にとって、ラーメンは
あくまでも、B級グルメ

526 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:34:36.79 ID:jTQu8T/eO.net
>>505
> ラーメンと中華蕎麦の違いがよく分からん

中華蕎麦の源泉は間違いなく中華拉麺。もちろん両者は別物。
ラーメンは中華蕎麦の発展系だと思う。もちろん「拉麺」を日本語読みしただけだが、中華を外しただけあって「中華(料理)の枠組みから外れた拉麺」って意志があったんだと思う。

527 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:37:50.22 ID:pQ0jVLyE0.net
和食の基礎というより料理の基礎ができてないラーメン屋だらけ
ただ足すだけただ乗っけるだけのバカ料理

528 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:38:52.49 ID:mbNcIIee0.net
>>433
パヨクきもい

529 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:39:24.64 ID:CglAXiNkO.net
>>165
ロンパールームって
なんてない!なんてない!しか言わないなんてない厨のことなんだね

530 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:39:47.63 ID:S6/iw+So0.net
料理人の世界では中華料理店とラーメン店では天と地ほど評価が違う
ラーメン屋なんて素人もいいとこ

531 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:41:14.82 ID:FlgAxw7+0.net
ジャップはカスタマイズするしか能がないな

532 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:42:18.73 ID:CglAXiNkO.net
>>507
ウェイパーと鶏ガラあれば
だいたいなんでもできるからね

533 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:42:30.47 ID:jTQu8T/eO.net
>>507
まあ確かに日本のラーメンは洗練されてるけどさ、健康を考えるとねえ。。。中華の医食同源には敵わないんじゃないかな?
そもそも洗練されてると言っても、それは技法のことで「薄味だけど出汁はしっかり効いてるラーメン」なんて現代人は受け入れないでしょ?
それだけじゃ日本のラーメンで使ってる麺(機械打ち)の旨みが勝ちすぎるからね。
どんどん強い刺激を求めてる状態。
それは健康に良くないし、スープ飲まないなら資源の無駄遣い。自然破壊。

ラーメン大好きだけどさ、中華料理を否定したくはないなあ。

534 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:44:42.03 ID:CaIVakug0.net
>>533 中華料理はそうかもしれないけど、中国のラーメンは炭水化物しかほとんどない
栄養面では日本のと似たり寄ったりだぞ。

535 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:45:41.54 ID:2BAuOmfR0.net
>>521
味もだけど奴らのマナーというかスタイルと合わせて体験したい
蛇拳かなんかでジャッキーが食い散らかすシーンの料理とか最高にマズ旨そう

536 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:46:19.23 ID:CaIVakug0.net
あと中華料理を食べ続けた結果が糖尿病患者1億人越えなんだよね。
こないだも出張で行ったけど日本人には脂っこすぎて食べ続けると具合が悪くなる。
たまに食べるくらいならいいんだけど。

537 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:46:31.20 ID:pQ0jVLyE0.net
昔からの在日中国系の店がもうない
「○○飯店」とかそういう名前のやつ

看板太文字バカFCのラーメン屋ぜんぶ潰れてしね

538 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:47:40.87 ID:udNhAsL30.net
いや、ラーメンをゼロから作った中国のほうがすごいわ。
中華料理は、うまいしな。

539 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:48:37.53 ID:udNhAsL30.net
魚の醤油はちょっとクセがあってなかなかなれない

540 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:49:55.82 ID:NXjGU+3C0.net
>>521
無理やり頼めば作ってもらえるよ
1週間待ってと言われることが多いけど

541 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:50:27.67 ID:6ohBcemW0.net
>>538
和食はほんと不味いからね

542 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:51:55.66 ID:CglAXiNkO.net
>>533
ラーメンに限らず
五香や十三香、アーユルベーダのガラムマサラみたいな
薬理効果のあるスパイスを多様した薬膳が
日本料理的にはあまり発達しなかったからね
日本の食文化に薬味と言われるものは山葵、山椒、葱、生姜、辛子と言った
それも生に近い単剤的な使い方でなければ
スパイス的にはあっても七味唐辛子くらいだからね

543 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:51:56.83 ID:2I7zy6Ee0.net
>>1
美学って、
東京の豚のエサみたいなラーメン見てもそんなこと言えんの?

544 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:52:16.89 ID:CaIVakug0.net
塩分に関しては日本だけでなくタイとか中国も欧米から指摘をされてるけどね。
まあ他人の塩分指摘するよりお前らのカロリー摂取オーバー問題にしろというかんじだけど。

545 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:52:19.16 ID:pQ0jVLyE0.net
>>541
てめーぬっころ

546 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:52:41.62 ID:oSBrpcPD0.net
>>26
カップラーメンはスープ飲まなければ大丈夫じゃね?まぁ俺もカップラーメンはほとんど食べないけどな。

547 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:52:47.74 ID:NXjGU+3C0.net
>>510
両方とも本場は北京じゃね
成都は北京より味落ちるよ

548 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:53:48.95 ID:CglAXiNkO.net
>>536
予備軍が中国全人口の3割を超えたとも
あんなに多くてもそのうち糖尿病でバタバタ死滅始めるんだろうな

549 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:54:33.96 ID:CaIVakug0.net
薬膳とかも昔っからあるけど中華料理も変化しているよね。
今中国人は山盛りのザリガニ食べるのに必死になってるし。
昔は欧米人向けで見向きもしなかったのに。

550 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:56:31.49 ID:2I7zy6Ee0.net
>>507
ろくに料理も学んでいないチンピラ上がりが一発当てるために開業してるだけのラーメン屋w

洗練されたとか冗談やめろw

551 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:58:38.59 ID:2I7zy6Ee0.net
>>541
そりゃあんなゲテモノラーメンばっかり食ってたら
繊細な和食の味なんて感じなくなるだろwww

552 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:59:24.11 ID:a1vddAaH0.net
日本人はラーメンは日本のガラパゴス進化したのは理解してるが、それでも中華料理だと思ってるぞ
カレーとかもインド発祥でカレー=インドではあるがみんな知ってるカレーは欧風カレーでインドカレーとは違うってのを理解してるってのと一緒やね

>>13
子供のころ兄貴が中華料理屋でラーメン頼んで
透明スープででかいエビが入ったラーメンがでてきて違うって騒いでたな

553 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:59:33.74 ID:xJbwV6oe0.net
>>547
北京には行ったことが無いんだよな
吉林省出身の奴が北京ダックが絶品と言ってたなあ

554 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:59:39.73 ID:CaIVakug0.net
ザリガニは意外と美味しいんだけど、中国人の食べ方見てたらあれは病気になりそう。
火鍋とかもそうだけど、今の中国の人って流行ると極端にそればっかり食べようとするよね。

555 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:00:20.97 ID:bLu/5Ah80.net
素材とかスープに凝りまくったラーメンはもうウンザリ
普通の町中華のラーメンが好きだわ

556 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:02:02.52 ID:QV/MZaiX0.net
大陸から伝わってきた文化や宗教や芸術を
特化させて自分のものにするの得意だからな

557 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:02:08.63 ID:CaIVakug0.net
ラーメンは結局シンプルなのが一番美味いよ。
鳥取ではなく下松発祥のシンプルな牛骨醤油ラーメンが一番美味い。

558 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:02:31.41 ID:NXjGU+3C0.net
>>553
北京の北京ダックはマジで美味いよ
店の名前忘れたけど元祖北京ダックの店がお勧め
1人5000円程度で頼めたはず
店内は騒がしいけどそれは仕方がない

559 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:03:17.14 ID:tose5BtF0.net
ラーメン修行でチャイナに行くやつなんていないから
起源と言われてももはや無くてもいい物で
起源言われても困る

560 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:03:42.22 ID:CglAXiNkO.net
>>543
家系にジロリアンだけでなく
凪とかの煮干し、太陽のトマト、トリュフ香るなんちゃら、海老出汁、
ユズとかレモン、カレーに中本に蒙古にと
定番バリエーションの増えたことったらないもんね

561 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:04:30.69 ID:6Z6Go1KF0.net
スーパーで売ってるマルちゃんの生ラーメンが一番うまいよ
醤油が赤で、タンメンが緑のあれ
炒めた野菜があればなおよし

アホみたいなラーメン屋のラーメンなんて食いたくねえ

562 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:05:04.83 ID:JPZijJsJ0.net
>>480
令和をアベと読んだ奴思い出したw

563 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:05:18.61 ID:ReOwtcI00.net
北京で麺料理食べたけど味はラーメンよりうどんに近かった
具は木の実とか入っててスープも微妙で正直マズかった

564 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:05:33.28 ID:+a2t+ma90.net
日本のラーメンは出汁
中国のラーメンは具

565 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:05:42.47 ID:wCm42yCD0.net
ダシをとる=昆布、鰹節等から化学物質を抽出する

566 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:07:20.64 ID:MZPhmLza0.net
これは間違っているな

美学などない

あるのは中毒性のみ

567 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:07:43.90 ID:WWcWfTCi0.net
カレーラーメン 単品ならどっちも人気だけど
あまり見ない料理

568 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:08:46.30 ID:MZPhmLza0.net
>>555
お前わかってるな。意識高い系のラーメンなんて店主のオナニーでしかない。

569 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:11:38.35 ID:NXjGU+3C0.net
>>563
木の実つうか多分ピーナッツだろ
ピーナッツ好きだからな

570 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:12:02.89 ID:sphLyH6w0.net
>>525
博多一双
博多一幸舎
を食べてから言ってくれ

スープの深みと麺の絡みはもはや芸術だと思う

571 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:12:28.26 ID:0oIWLZic0.net
辛ラーメンは塩分3.4gで少な目だな

572 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:13:05.43 ID:jTQu8T/eO.net
>>534
そうだよ。だから中華の拉麺は主食な訳だ。その変わり「麺に特別な旨みがないからスープの旨み(塩分ほか)を軽く出来る」という健康的なものに仕上がる。少なくともラーメンよりは。
日本ラーメンの場合は機械打ち麺の強さに勝つためにスープの旨みを強くしなきゃならん。

573 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:14:51.95 ID:D5LRd1Ek0.net
`滋賀'すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

574 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:15:03.34 ID:jTQu8T/eO.net
>>542
ああ、それもあるのか。
確かにスパイスに頼らないで美味しさを増そうとしたらゴテゴテにならざるをえないからなあ。

575 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:15:42.78 ID:MZPhmLza0.net
>>573
来来亭は美味いな。

576 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:16:25.11 ID:coTFx4G30.net
こだわりの専門店より普通の中華屋さんのラーメン炒飯が好きだ

577 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:17:07.44 ID:CaIVakug0.net
>>572 まあ中国のラーメンはあっさりしてて食べやすいよね。
今回の滞在でも毎食ギトギトの料理食べてたので、
ラーメンで簡単に済ませれる食事が一回できてほっとする一杯だった。

578 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:19:06.82 ID:yFVX4/mV0.net
ただのジャンクフードだろ?
シナ人の劣化が止まらないな。

579 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:20:03.92 ID:CaIVakug0.net
あっさりと簡単に食べて腹を満たす主食、それが中国のラーメンという感じか。
最近流行りの米線とかの方がこだわってる店は多いと思うけど、
スープで楽しませようという発想の料理ではないので、
知らない人はもはや別ジャンルの食べ物と思って良いと思う。

580 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:22:52.06 ID:CaIVakug0.net
あと中国の果物、最近では糖度計で測って高いものだけを出荷になって、
昔と比べて格段に甘くておいしくなったけど、むしろ日本人には甘すぎる感じ。
この甘すぎる果物が糖尿病患者の激増に拍車をかけてると思う。

581 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:25:12.08 ID:XdclNeoI0.net
ラーメンが国民食?
認めません 米飯主義者なので

582 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:25:24.24 ID:dJXJPK7n0.net
今日のお昼はラーメンにするわ

583 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:26:09.14 ID:SD02M0tR0.net
https://www.youtube.com/watch?v=uHjhySRvVDo
もともと中国でいう拉麺は麺のこと
日本のラーメンに近いのが蘭州拉麺

584 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:27:34.25 ID:SkvJ9MvD0.net
>>529
ちゃうちゃうちゃう!!

585 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:31:47.48 ID:NXjGU+3C0.net
>>580
高いくせに美味しくないリンゴとか無くなったのかあ
何度挑戦して失敗したことか

586 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:32:28.27 ID:BacE5FsP0.net
https://i.imgur.com/hdpl6a9.jpg
これうまかったよ

587 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:35:13.69 ID:tPjoyupJ0.net
>>579

日本でいえば立ち食いソバとかうどんとかそっち系だからな
日本の飯のように貧相な1品で済ませるってのが考えられないから
主流じゃないんだろう

一汁一菜の日本文化の延長だと思う

588 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:37:12.58 ID:39Ahvrp90.net
中華そばって言ってるのに、全否定w
フラレたようなもんだろ、ホルホルはできねえよ

589 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:40:41.70 ID:yithtMO+0.net
業務用ラーメン最高

590 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:42:58.13 ID:jZSlrK6m0.net
日本式ラーメンの起源は


591 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:43:24.60 ID:s1qG0Afx0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【Android半導体チップ】とは

Google、Windows、Apple、IBM、NTT、SONY
他、全世界の携帯・PCにて採用

【人類の脳思考データ】を一挙に掌握

【卯の花】システムにて、人類の思考・感情をモニタリング

例)「焼肉を食べたい」と考えたのみで
量子サーバー上で解析・売却がスタートする

五感(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)すら簡単に掴まれる bb

592 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:46:24.93 ID:sZ/oVYx30.net
中共は嫌いだが中国人はまともだからな〜。
ただし日本人とは全然違うってのはあるけどね。
中国人ってのは良くも悪くも実利的なんだよな。
対して韓国人は功利的。

593 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:46:39.10 ID:BMS25GvF0.net
ラーメン 日本料理
http://imgur.com/NPlOu5q
http://imgur.com/1k8Ob4b

594 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:46:50.20 ID:rFLcMKLF0.net
出汁文化とマッチしたんだろうな

595 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:52:23.32 ID:ZoIrq0BL0.net
中華スープにくたくたになるまで煮込んだもやしと溶き玉子が入ったシンプルなもやしラーメン
日本の醤油ベースじゃない貝柱とかで取った中華料理らしい味のスープ
中国の素ラーメンみたいなのが一番美味いと思う

596 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:56:42.07 ID:0qEjPOPD0.net
日本の今のラーメンは中国人と日本人の合作だろ

日本に来て、日本で売れるように改良し続けた中国人と
それをさらに進化させ続けてる日本人の努力の賜物だ

597 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:57:56.60 ID:tose5BtF0.net
>>592
マトモではないと思っている
強盗殺人はシナ人がよく記憶にある
声が不必要にでかくて五月蝿い
シナ人はシナ人と群れて気色悪い
チョン人は加えて何か臭い

598 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:00:16.30 ID:tose5BtF0.net
宿泊施設ではシナ人は備品をもって帰ろうとする
数年前に中国人お断りみたいな張り紙をして記事になっていたろ?

599 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:00:29.47 ID:KopSckg/0.net
なんか褒め殺しみたいな記事だな
料理を改変して美味しくするのはどの国でもやってるし

600 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:01:48.00 ID:aeTt1kW+0.net
「ハワイ人はロコモコに美学を見出だした。魂が吹き込まれたハワイの丼はもはやアメリカ料理」
中国人としてはこんな感覚なんだろうか
はい確かにそう思います、としか言えないが

601 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:02:21.29 ID:aNkKtAPI0.net
元から日本のラーメンは中国っぽい材料を使った日本生まれの麺料理だろ

602 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:02:48.44 ID:+pMaOGBD0.net
既に豊かさでも科学技術でも日本を追い抜いた中国様の余裕が感じられる記事だな

603 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:03:58.25 ID:rHP5W8760.net
ラーメンより日本そばの方が好きな俺が言うのもナンだが
中国とは違い日本でラーメンが隆盛を究めたのはうどんや蕎麦の存在が大きい。
ラーメン戦争以前に先ず、うどんと蕎麦に勝たないといけないのだから。

ラーメン一括りの中国の中国とは違うだろう。
それに日本のラーメンには日本料理の技術がふんだんに盛り込まれている。

604 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:10:00.09 ID:mkDjbrPj0.net
>>428
5ちゃんねるには豚骨臭くて食べれないっていう人沢山いるけどリアルでそう言う人に会った事ないからね

605 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:11:33.00 ID:sZ/oVYx30.net
>>597
まぁマトモってのが日本人基準として考えるとマトモではないかもね。
ただし殺人は日本よりは僅かに高いけど、G7とかの先進国よりは低いんだよね。
アメリカの方がよっぽど高い。5倍くらい高い。
声が大きいってのとチョン人は加えてなんか臭いのは同意。
要は韓国人は思うがままの行動しかとらない野に対して中国人は一定の律はあるってことよ。
生き抜くための方法論を個人がしっかり把握しているというかね。
そのために必要なことはするちゃんとするところがある。自己完結してんだよね。
韓国人は生き抜くための方法論を知らないからユスリタカリの他力でやろうとする。

606 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:14:12.88 ID:xRC8HxMk0.net
ラーメンの起源は韓国
韓国→支那→日本
揺るぎ無い事実

607 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:16:21.59 ID:DDsoZpSG0.net
こんな不健康な中華料理は無いからな

608 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:17:13.31 ID:QPlqAMsd0.net
>>606
糞を煮て食うスープはラーメンではありません。

609 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:17:42.59 ID:a1vddAaH0.net
>>606
お前それ中国に言えよ
ちゃんと言えよ

610 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:19:05.53 ID:CaIVakug0.net
>>605 まあすべての統計があてにならん国だからなんとも。
よくわからん罪で投獄されて死んだり廃人にされるのも殺人とみなしたら
殺人率は上がりそうだけど。
確かに朝鮮系みたいに狂った行動は少ないかも。


中国人の考え方や行動は一言では言い表せないけど、
ビジネスに関していうと、短期回収を好みモラルが低く、相互の利益をか考えないため、
日本人が騙されたり失敗するのがほとんど。

611 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:23:33.18 ID:zDQEO6/O0.net
山形のグルメ「冷やしラーメン」
https://youtu.be/mUEhn_Kmd-Y

最高にキンキン!歴代最も冷たいラーメンをすする らぁ麺やまぐち【飯テロ】SUSURU TV.第997回
https://youtu.be/v_896fR5dno

612 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:25:31.57 ID:HWuAAy/c0.net
寿司も、アボガドサラダ乗せたり、牛カルビやハンバーグにツナマヨとか
江戸前からかなり変化してるし、しかもうまい。
これを外国人が考えて発展させたとしたら、その国の寿司と言ってもいいだろう。
韓国みたいに劣化コピーして起源主張するのとは違い。

613 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:26:43.66 ID:zDQEO6/O0.net
>>606
ラーメンの起源は冷麺ニダ。
https://youtu.be/NKaY3zfhuTE

614 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:34:50.05 ID:Wd9kGhuQ0.net
ていうか中国のラーメンと日本のラーメンは別物ってだけで日本料理とは言えないだろ

615 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:38:57.78 ID:potUkmlZ0.net
支那そばと呼ばれる醤油ラーメンは中華料理っぽいけど
とんこつ、みそ、しお、は日本独特のラーメンという感じ

616 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:40:21.93 ID:syys0DFc0.net
>>567
太源@横浜

617 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:40:44.30 ID:p1Qv8LSE0.net
白湯スープや塩系は完全に中華が源流だろ

618 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:41:23.99 ID:f2ZocVtr0.net
マシマシと唱えれば救われる

619 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:42:24.40 ID:GM94i14U0.net
>>37
イヤなら日本から出てけよ

620 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:59:04.11 ID:xRC8HxMk0.net
支那人が辛ラーメンを食べれば日本のラーメンをリスペクトするような事を言わなくなると思う
日本のラーメンなんて所詮猿真似でしかない

621 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 11:01:28.82 ID:ndylKbdz0.net
日本式ラーメンが合わないって中国人もいるんだよな
麺に卵が入ってるとかいう理由で

どんな食い物も子供の頃から食べてる味に慣れてると違う味に違和感が出るからな

622 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 11:15:04.55 ID:T8zbnVg20.net
>>614
ばーかw カリフォルニアロールは巻き寿司の一種ではあるがアメリカ料理なんだよ。
日本料理だと思ってる日本人がひとりでも居るのか?

623 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 11:23:57.53 ID:/xLYh+b10.net
担々麺は中国?日本?

624 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 11:28:31.08 ID:T8zbnVg20.net
>>623
汁有り坦々麺も逆輸入して普通に中国にあるのだから、中国でいいだろ。

625 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 11:39:00.34 ID:Wv+z/esa0.net
中国のラーメンの方が上だわ

626 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 11:45:45.20 ID:EszFX2Yv0.net
まぁ、日本人は良く言えば柔軟だから…
https://pbs.twimg.com/media/CoRLh3UUIAAl0b9.jpg:large

627 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 11:57:41.69 ID:18JFxv6SO.net
俺も日本人だけど中国のラーメンの方が美味しいわ
日本のラーメンは二回食べたけど中国のラーメンに足下にも及ばない

628 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 11:59:21.86 ID:CG4RU69X0.net
らーめん無いね、拉面あるよ、ちょんぐおすーちぇんにぇんあるよ

629 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:00:08.87 ID:T8zbnVg20.net
>>625>>627
ホント、面倒くせえな・・・一発書き逃げなんだろうが、恥ずかしくないか?
中国の拉麺を食ったことがあれば、そんなバカバカしいことは書けん。

630 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:01:05.60 ID:z4HChEkJ0.net
ラーメンマニアはすぐ死ぬ

631 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:04:43.32 ID:KAsRA4at0.net
ラーメンはつくるのめんどくせぇ
中華のチャーハンのような早い安いうまい日本食がないのが
日本食の限界

632 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:06:20.25 ID:jn93gro70.net
中国「日本のラーメンはもはや日本料理」
日本「いえいえ、ラーメンはやはり中国起源ですし」
韓国「ラーメンは韓国が発祥」

633 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:09:58.25 ID:CaIVakug0.net
中国のラーメンはそんなに美味しいものではないよ。
ただこてこての中華料理食べ飽きた時に食べたら胃がほっとするような、
簡素な食べ物。

634 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:10:10.23 ID:Ts1pTEbH0.net
>>1
中国人とは話が出来そうだ。あとは民主化のみ。

635 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:11:30.02 ID:cLgx0/VH0.net
>>1
 ・明後日の方向からdisってくるのが韓国
 ・明後日の方向から感心してくるのが中国
こんな気がする(´・ω・`)

636 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:13:28.94 ID:SGTV1w9J0.net
>>631
ご飯と味噌汁と漬物
当たり前過ぎて専門に店舗展開してないだけの話

637 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:13:30.61 ID:39Ahvrp90.net
>>632
ほんこれ

638 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:15:38.26 ID:WGWMJmyl0.net
シナはスポーツと文化にたいしてはフェアだからな

639 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:16:47.65 ID:T8zbnVg20.net
>>631
お前、バカなんじゃないのw
卵掛け御飯に簡単さで勝てる中華料理を挙げてみろよ。

640 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:20:43.75 ID:6ohBcemW0.net
>>639
それはそもそも調理に至ってない

641 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:21:07.15 ID:/t8y1IEQ0.net
>>1
これが韓国と中国の違いなのか
韓国なら全部韓国が起源ニダニダニダ

642 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:23:37.09 ID:m5/OPHy80.net
>>375
中華料理は化学調味料とか当たり前に使うけどな

643 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:23:53.24 ID:E3xP/HQUO.net
>>333
三田はやわらかいもんな。

644 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:24:05.28 ID:T8zbnVg20.net
>>640
やれやれだな・・・刺身は料理じゃないのかw

645 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:25:43.42 ID:Ywu7uy5v0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://pesc.pw/HFPRH
(続)法窓夜話私家版 http://pesc.pw/H7DJW
kud

646 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:25:54.82 ID:WvInhjtJ0.net
>>1
本場のラーメン食ったことないから何とも…

647 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:26:36.56 ID:6aPVLYX10.net
日本は暑いです

648 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:26:54.89 ID:SGTV1w9J0.net
>>644
そこで刺し身を引き合いに出されると流石に違和感がある
刺し身にかかる手間暇と技術の凄まじさ的に

649 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:27:33.58 ID:re2CHSH80.net
>>505
ラーメン登場当初はラーメンと言われても?だったので判りやすく支那蕎麦又は
中華そばと称したのでは?

650 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:32:02.76 ID:MfMVyKY80.net
>>633
それ、付け合わせで出てくるのだろ。
スープに麺入れて、単品料理の具を使ってるだけだけど、種類は結構あるよ。
スープのバリエーションも多いから。
米国に駐在してる時に行ってたとこは結構美味かった。
日本風は進出前。
まるちゃんだけ有ったな。まるちゃんのインスタントラーメンを調理して出すチェーン店。

651 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:34:30.61 ID:YiEavqUu0.net
本当に日本人になりすました中国人と朝鮮人って気味が悪いよな。

中国のラーメンの方が日本のラーメンよりうまい?w

だったら中国のラーメン食いに行けばいいだろw

日本のラーメンを2回しか食った事がない中国ラーメン通の日本人ってどんな奴だよ。

というか、本当に笑えない状況だからね、嘘吐き中国人と朝鮮人は。

652 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:34:56.04 ID:T8zbnVg20.net
>>648
料理なのは同じだ。同じ柵を同じ包丁で、誰が切ったかで味が変わるくらい格差は激しいがなw

653 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:36:05.08 ID:YOrBBqN50.net
支那そば好きだけど日本のラーメンとはまた別物だな

654 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:37:19.18 ID:AlDRcrJP0.net
まあ卵かけご飯は作り手で味変わらんわな
混ぜる量とかは好みだし

655 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:39:25.08 ID:SGTV1w9J0.net
>>652
そもそも柵になる前に生簀で落ち着かせてから神経抜いて〆て冷やしすぎず暖めずで寝かせる必要がある

656 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:39:59.71 ID:GYLbbOCc0.net
シナ畜は赤ん坊丸焼きがあるじゃん

657 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:41:00.44 ID:Qa4Z5J7N0.net
ラプラスて広場って意味でとくに語源が無いらしいウキる限り

658 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:41:43.17 ID:50YpB5vd0.net
刀削麺は日本でも出す店が増えてきたけど、ビャンビャン麺はあんま見ないな
麺の多様性では中国がすごい

659 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:42:04.73 ID:T8zbnVg20.net
>>655
言ってることは分からんでもないが、それは料理人の仕事じゃない。

660 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:44:39.70 ID:6kk/ONaa0.net
朝鮮のおかげで普通に思ったことを言うだけでも親日発言と錯覚するから困るな

661 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:46:44.91 ID:QCdqSH6v0.net
味噌ラーメンはもう日本の料理だと思っても問題ないなw

662 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:48:14.69 ID:SGTV1w9J0.net
>>659
刺し身は釣った直後から料理だってことだよ
最終工程が料理人に委ねられると言うだけ

663 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:48:52.22 ID:T8zbnVg20.net
>>661
こ・・・コチュジャンラーメンが起源ニダよ!

664 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:50:09.58 ID:T8zbnVg20.net
>>662
それなら、卵掛け御飯も鶏が産む前から始まってんだよw

665 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:52:00.71 ID:YiEavqUu0.net
日本はラーメン以外にも蕎麦もうどんもあるからね。

俺も今ざるそば食いましたけど。450kcalですね。

麺をつゆに付けて食べるという食べ方は中国にはないらしいからね。

そもそも中国には蕎麦やうどんに相当する製造法もない。

蕎麦とうどんは製粉技術を使って生み出された日本のオリジナル食材です。

日本のラーメンの製法には、そのうどんや蕎麦の製造ノウハウも絡んでるからね。

そこが麺の質が根本的に違う理由です。

666 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:53:11.80 ID:SGTV1w9J0.net
>>664
実にそう思うよ
ただ刺し身とは手のかかり方が全く違う

667 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:54:12.55 ID:T8zbnVg20.net
>>666
同じだ。言い張るだけは終わりにしろw

668 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:57:32.91 ID:T8zbnVg20.net
>>665
お前なぁ・・・うどんも支那から伝わったんだぞw

漢字だせないけど、広東でよく「クントン」を食うわ。
ちぎったうどんみたいなやつ。

669 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:58:28.29 ID:SGTV1w9J0.net
>>667
料理人のてに委ねられてから先でも手のかかり方も必要な技術のレベルもまるで違うだろw
無為に言い張ってるのはどっちだよw

670 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:58:56.30 ID:peFD9hgO0.net
あそこの半島人とは違って、ゆとりがあるのか、素直じゃないか?!。

671 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:59:26.10 ID:DdDhDr050.net
>>20
業務用ラーメンスープの元ならアマゾンに売ってるぞ
店ではそういうのをブレンドしたり出汁を足したりして使うらしいわ

672 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:01:00.02 ID:YiEavqUu0.net
本当に気味が悪いからね、朝鮮人も。

こいつら冗談抜きで中国であの噂の蛆虫がわいてたという辛ラーメンを

売りさばこうとしていて大プッシュしてるらしいからね、テコン道(笑)みたいに。

あまり知られていない事ですが、実は中国は今や世界最大の麺消費国家でね、

インスタントラーメンもバカ売れしているのです、日清もマルタイの棒ラーメンもね。

まあ、最近は中国でも健康志向が芽生えてきてインスタントの売れ行きが下がってるらしいけどね。

あんな毒ガス国家が今更健康とか気にしてもどうにもならないと思いますけどね。

673 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:02:05.99 ID:STUYR2xg0.net
トランプ

ラーメン禁止で

674 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:02:30.30 ID:nIl8wcsw0.net
はじめて入ったラーメン屋で坦々麺を注文したときの
「いったいどんなのが出てくるんだろう」感は異常

675 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:02:31.71 ID:QCdqSH6v0.net
うどんも中国から伝わった

というけど、どういう形で伝わったんだい?
小麦を伸ばして細く切り、それをスープに入れて食べる
だけならあらゆる麺類はそうなってしまう

676 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:03:14.55 ID:T8zbnVg20.net
>>669
違わないと言ってる・・・

むしろ、魚の獲り方の方が日本人の料理人が漁師に注文つけて
「こうやれば高く買う」なんてのをイギリスでもシンガポールでもやってる。

677 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:03:48.75 ID:ToEtkBDw0.net
日本で中国人が経営してる店の刀削麺て
あれ、出汁はウェイパーとかなん?

678 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:07:11.96 ID:TuDT9QzQ0.net
インスパイアまたはオマージュなのは間違いないけど
中国料理の一つって言われると中国人的にはチョット待てという感じなのかな

679 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:09:12.08 ID:SGTV1w9J0.net
>>676
時間はともかく料理人が魚を仕入れてから刺し身にするまでの手間と
卵とご飯を仕入れてからたまごごはんを作る手間が違わない?

あんまり料理人をバカにしても仕方がないと思うんだけど

680 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:09:48.48 ID:QCdqSH6v0.net
>>672
中国のインスタントラーメン消費量は右肩上がりだと思ってたけど、
健康志向とは

目覚めたんだなw

インスタントの代わりに何を食べてるんだろう

681 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:09:53.73 ID:YiEavqUu0.net
しかし、一部の善良な現代中国人は本当に気の毒でならないね。

彼らは自分達の文化が中国共産党に破壊されたことを知らないのです。

だから中国武術よりもテコンドー(笑)を優先的に学び、そして中国武術にボコボコにされるのです。

実はこれも有名な話ですが、日本では漫画やゲームで有名になった八極拳、

実は中国人で知ってる人は少ないそうです。現代中国で有名なのは太極拳や少林寺だからね。

682 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:09:58.52 ID:p8A2/qu10.net
>>6
牛丼やカツ丼も忘れてやるなよ

683 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:11:44.14 ID:T8zbnVg20.net
>>679
お前さんが卵掛け御飯を馬鹿にしてるだけだと思うよ。
俺はどちらも作れるんでねw

684 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:13:21.28 ID:SGTV1w9J0.net
>>683
作れるかどうかが問題かねw
てか、刺し身をほんとに作れてるとは到底思えんのだけど

685 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:13:49.81 ID:QCdqSH6v0.net
国民食といえば日本は弁当だろう
弁当をこよなく愛する

カレー、ラーメンは弁当にしにくいのである

686 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:14:31.07 ID:s1qG0Afx0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【Android 電子体兵器(透明人間)】

・パラボラアンテナ📡型
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1131893299080454144

フジテレビが、人類殺傷の半透明のバイオ兵器を世界中に展開中(機械化伯爵)

---

・タイムマシン帰還ポイントに対しての殺傷行為 bo

https://youtu.be/CUpgdwuEJxw
(deleted an unsolicited ad)

687 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:21:03.87 ID:T8zbnVg20.net
>>684
バーカ!最初に>>652で教えたやったろ。

688 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:24:12.91 ID:p8A2/qu10.net
>>7
昭和の頃じゃなくても平成の頃か国道沿いのこじんまりしたラーメン屋にぶらっと入ると当たりの店がいくつかあったな

689 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:24:25.68 ID:SGTV1w9J0.net
>>687
いや、あんたの言い分が正しいと思うんだったら今度板さんに言ってみろよ
大将が作ってくれるお造りに必要な技術も手間も卵かけご飯と大差ないよねってなw

690 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:26:21.28 ID:IVFkqcp00.net
二郎も中国に認められるようになったのか
感慨深いものがあるなw

新宿の一蘭はいつも行列できてるな。

691 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:27:38.47 ID:T8zbnVg20.net
>>689
料理人なら「どの料理も同じですよ」と答えるだろうな。

692 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:27:58.27 ID:SGTV1w9J0.net
>>691
出入り禁止になると思うよw

693 :ネトサポハンター:2019/05/25(土) 13:29:31.09 ID:uprYEFsG0.net
二郎ニスト的なものを美学というかどうか

脂キチガイじゃねえのかw

694 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:32:28.09 ID:T8zbnVg20.net
>>692
妄想が延々と続くなw
料理が出来る奴なら、俺のレベルが判るから出入り禁止にはならない。

695 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:33:01.97 ID:FDcSwQXU0.net
だがどれだけ絶賛されようと起源の主張など一切行わないのがあの民族とは違うところ
日本人は恥というものを知ってるからな

696 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:35:28.38 ID:SGTV1w9J0.net
>>694
>>691
↑これが妄想でないとでも

お前のレベルなんぞ卵かけご飯と刺し身にかかる手間の区別も多寡の差も認識できない時点でしれてるわw
うぬぼれも大概になw

697 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:36:05.30 ID:IVFkqcp00.net
つけ麺は日本独自のものとしてもいいと思う

698 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:37:12.66 ID:T8zbnVg20.net
>>697
ベトナムにあるぞw

699 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:37:52.39 ID:Z1RpzrE80.net
まあでも中国人には、日本人を優秀な中華民族と思ってるのも多いからねw

700 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:38:14.56 ID:O+0KHTnT0.net
ジャンクフードだけどね

701 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:42:32.77 ID:WGWMJmyl0.net
>>675
空海がもってきた
きしめんみたいな感じだけど

702 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:43:08.15 ID:klp2Yy1N0.net
料理じゃなくて餌だぜ‥。

703 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:49:41.90 ID:SGTV1w9J0.net
>>675
中国から入って来る前はそれすらなかったってことでは

704 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:52:38.26 ID:T8zbnVg20.net
>>697
あれ・・・不親切過ぎた?反レスが来てから貼ろうと思ってたんだが。

ブンチャー
https://welove.expedia.co.jp/destination/asia/vietnam/33689/

705 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:56:00.44 ID:daChcINC0.net
美学はいいが、変な押し付け
一部ラーメン屋のドヤった雰囲気は嫌いだ

706 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 13:56:44.55 ID:PD45DWGV0.net
>>703
調理法が伝わって習って作れるって事は小麦はあったんだろうけど
どうやって食ってたたんだろうな

一応2000年前の遺跡から小麦は出てるらしいけど

707 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:00:08.94 ID:SGTV1w9J0.net
>>706
鵜呑みにしていいのかどうかしらんけどこんなの見つけた

www.nisshin.com/entertainment/encyclopedia/flour_04.html

708 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:01:48.67 ID:vhvxxTRd0.net
ソウルフード

709 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:06:13.70 ID:EwHi5q6f0.net
刀削麺とかかん水使ってないから日本のひもかわうどんみたいで
スープは深みがないから全然うまくないぞ
拉麺とか雲呑麺もかん水使わないので麺に腰がない
日本の中華麺ののど越しの良さは中国の麺では全く味わえない
あと、味玉はおろかメンマもチャーシューもない
そしてスープはどれも大体同じグルソーの効いた中華醤油味

710 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:08:17.30 ID:/7sDrEOH0.net
麺にして食べる食べ方が中国から伝わる前の麦は
お粥みたいに似てたんじゃないかな

711 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:20:07.93 ID:DmnqvLXS0.net
化学調味料どんとこいの味の素ほんだしが毎日なんかに入ってる家だけど
たまにちゃんとだしとって味噌汁や常夜鍋するとめちゃくちゃおいしく感じるしやっぱ違うなと思うよ

ちゃんとひいた出汁でつくるおひたし最高だよね
なんにも調味料要らないもん

712 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:23:04.13 ID:IVFkqcp00.net
>>704
すまん、ウトウトしてしまったよ。

713 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:23:17.96 ID:/7sDrEOH0.net
ちゃんとひいたの
「ひいた」ってちゃんと出汁をとったって意味?

714 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:24:29.55 ID:nU9wLIcE0.net
普通のラーメンが1000円超え、チャーシュー味玉つけたら1500円
おまえら中国人が並ぶ系の店大嫌いなのにホルホルするなよ

715 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:24:51.66 ID:T8zbnVg20.net
>>711
ガキの頃、削り節専用かんなで鰹節を削るのが俺の仕事だった。
労力はともかく、鰹節って今はメッチャ高いんだぞw

716 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:25:23.65 ID:s1qG0Afx0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【二人はクローン体’s】

ビル・ゲイツ氏
ホーキング博士氏

---

*Android🤖陣営(安倍首相統一協会とフジテレビ)が

ホーキング博士を
【量子パケット】を操り【筋ジストロフィー】にした

量子パケット内に【病原の核細胞付きタンパク質】を混入し
身体に送り込み増殖させる

根治可能であるが放置されている jb

717 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:26:59.54 ID:PD45DWGV0.net
それは出汁どうこうよか
昆布だか鰹節の臭いなんかがそのままついてるからな
そりゃおひたしには鰹節や昆布混ぜたら美味しい

718 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:27:40.50 ID:UgojuuLP0.net
すり寄ってくんな
日本近隣の国って〜のは本当に

719 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:30:54.64 ID:/7sDrEOH0.net
>>716
何これ
ホーキング博士は筋ジスじゃなくてALSだよ
コピペとはいえ間違った事繰り返したら
馬鹿が信じちゃうじゃん

720 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:36:20.88 ID:5pnQ7STS0.net
コンビニ棚に並ぶ「○○店主監修」カップ麺は
芸術家(創造)と、デザイナー(普及)の関係に似てる。

それほどラーメンは日本経済を動かしてるんだよなあ。
絵なんか描いてる場合じゃない

721 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:39:36.81 ID:0CWs1eLV0.net
_
.滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

722 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:40:34.97 ID:bSHZqiMa0.net
あんな雑なもんが日本料理のわけねえだろう。
スープ作って麺入れるだけじゃねえか。

723 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:41:36.95 ID:5pnQ7STS0.net
じゃ寿司も日本料理じゃないな

724 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:42:42.15 ID:bSHZqiMa0.net
バカ。寿司はネタの切り方からシャリの握り方まで繊細さが必要だろう。

725 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:43:46.47 ID:bcCtgboP0.net
>>722
とりあえず金色レベルのスープ作ってみて

726 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:45:26.63 ID:k9gHfOtm0.net
ラーメン対決はよ

727 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:45:42.48 ID:bSHZqiMa0.net
残飯ラーメン二郎の具の大盛りに粉まみれの気持ち悪さを見てみろよ。
あんなの見ただけで吐き気がするわ。

ジロリアンだと、具の大盛りや粉まみれに、独特の言い方があるんだろうけどさ。

728 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:47:51.87 ID:o7Mu6TTg0.net
習近平が日本に来たら、安倍さんは二郎に案内だな

729 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:48:39.57 ID:bSHZqiMa0.net
残飯ラーメン二郎の具の大盛りに粉まみれの気持ち悪さを見てみろよ。
あんなの見ただけで吐き気がするわ。

ジロリアンだと、具の大盛りや粉まみれに、独特の言い方があるんだろうけどさ。

見た目だけで気持ち悪くなるようなものがあるラーメンは日本料理とはとても呼べない。
土下座して逆立ちして頼んだって、
俺はラーメンを日本料理とは認めない。

730 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:49:26.49 ID:zxfqfBBN0.net
二郎はラーメンではない

731 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:51:58.42 ID:/7sDrEOH0.net
東池袋で食べた
刀切麺のラーメンがめちゃウマ
中国人の店だったよ

732 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:51:58.86 ID:6aPVLYX10.net
ラーメンほど手間や材料費と値段が比例しない食い物も珍しいんじゃ
もの凄い手間と時間をかけたラーメンも、手抜き業務仕様のラーメンのせいぜい倍くらい

733 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:52:05.02 ID:nvX4t2aN0.net
芸術作品じゃねーんだから、食って美味けりゃそれでいい
何でそこまで美化するかなぁ
ほんと気色悪いわ

734 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:52:23.27 ID:bSHZqiMa0.net
>>730
ん?それってどっかで聞いたことあるような?

735 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:53:06.84 ID:ZVnEQAn70.net
ラーメン食べたい、って歌あったよね

736 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 15:00:04.12 ID:YiEavqUu0.net
しかし、本当に中国は笑えないからね。

https://jp.bitterwinter.org/martial-arts-schools-forced-to-take-red-road/

そのうちインスタントラーメンも思想的影響があるから取り締まりの対象になるんじゃないの?w

日本の麺類は仏教とも関わりが深いからね。いや、冗談抜きであり得ますね。

737 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 15:00:30.06 ID:k9gHfOtm0.net
中国四千年のラーメン二郎

738 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 15:01:49.95 ID:s1qG0Afx0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【Android半導体チップ】陣営
(安倍首相側統一会派とフジテレビ)とは

Google、Windows、Apple、IBM、NTT、SONY
他、全世界の携帯・PCにて採用

--

【世界中の人類の脳思考・感情データ】を掌握
(東京大学脳科学積極参加)

・脳マッピングデータ書き換え
(ADHD、集団行動的ストーカー、集団デモ)

・脳の記憶領域消去、別人として書き換え

・基地外AI人造人間作成

注)今回のファーウェイ騒動ですが
脳データ書き換えでの、蜂の集団行動的な可能性🐝 ci

739 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 15:04:32.98 ID:MTTYjLPV0.net
ジャンクフード
安っぽいグルメばかりのチョッパリランド
先進技術では韓国に劣るチョッパリランドw

740 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 15:05:03.55 ID:T8zbnVg20.net
>>739
悔しいのぅw

741 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 15:06:10.21 ID:MTTYjLPV0.net
化学調味料は、中国3千年の歴史を超えたデスね

742 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 15:07:50.20 ID:MTTYjLPV0.net
>>740
5G特許。米国を超えて大韓民族が世界第2位!

チョッパリランドは圏外w

悔しい悔しいネトウヨw

743 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 15:08:48.55 ID:T8zbnVg20.net
>>742
大韓民族www
朝鮮人だろw

744 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 15:13:12.70 ID:2mFCqOBL0.net
>>742
【通信規格】米高官 「5G整備 日本の協力に期待したい」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558754688/


>ストレイヤー氏は「重要なインフラを支える信頼できるテクノロジーが必要なので、日本と協力していきたい」と述べ、
>5Gの整備では中国政府の影響下にあると見ている企業よりも、日本との協力に期待を示しました。

おやおやおやぁ?
父さんに続いて兄さんも米国さんに絶縁されちゃうのかなぁ?
兄さんは父さんに逆らえないもんなぁw

745 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 15:26:42.52 ID:1cmU5TiQ0.net
>>279
うん、東京だよ

>>421
兄 貴 が 潰 し t(ry

746 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 15:43:05.33 ID:fmfc+yqr0.net
日本は起源とか発祥は大事にしてる国だからな

747 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 15:43:48.73 ID:bSHZqiMa0.net
あ、兄貴?!
まさか、超兄貴ィーーーーッ!
なんってこったーい!
最高の兄貴じゃないかぁーっ。

748 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 16:43:31.25 ID:LITgaLno0.net
バカチョン「ラーメンの起源は韓国」

749 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 17:17:04.13 ID:ZVnEQAn70.net
ラーメンと中華そばと違いが分からない

750 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 17:18:30.46 ID:bSHZqiMa0.net
ラーメンには色んな味があるが、中華そばは醤油しかない。

751 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 17:19:08.50 ID:bSHZqiMa0.net
このスレ居心地が良いぞ。うん。

752 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 17:21:28.91 ID:T8zbnVg20.net
>>750
ちょっと考えたが、それはそうかもな・・・
みそ支那そばとか、みそ中華そばってのは見たことも聞いたこともないわ。

とんこつ中華もなw

753 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 17:26:33.10 ID:bSHZqiMa0.net
ずいぶん前からあるけど、店内でユズ塩ラーメンだけはいまだに食べたことない。
ラ王のは食べた事あるけどね。

754 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 17:27:07.78 ID:NiJ1gudo0.net
>>752
蕎麦のつけだれだって1種類だからねw

出汁は違ったりするけど

755 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 17:29:04.21 ID:bcCtgboP0.net
>>750
塩エビそば、海鮮そば、鶏塩そば

756 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 17:32:23.77 ID:yhTXKO370.net
昔、神保町にあった「猿之亟」というラーメン屋の
醤油つけ麺が、最高に旨かった

塩辛い醤油だれと、味気ない割スープが最初から出てくるんだが
この2つを合わせると、なるほど!という感動があった

ラーメンを最初に作った人も、この発見があったのかと妄想してた

757 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 18:09:41.25 ID:EdwVGu6C0.net
ラーメンと中華そばは単に時代の違い一点のみ
中華そばと呼ばれてた時代は今ほど多様性がなく
いわゆる昔風醤油ラーメンが全盛の時代で
現在はその昔風醤油ラーメンを指して中華そばと呼んだりもするから混乱する

福岡なんかだと中華そばと呼んでた時代から白濁ラーメンだから
いわゆる豚骨ラーメンでも中華そばと呼んでたりする

758 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 18:12:03.63 ID:Ktcs21nY0.net
黒Tシャツ系じゃなくて普通のラーメンチャーハン餃子が頼めるお店が好き

759 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 18:16:19.75 ID:S1DQkMOn0.net
ラーメンは二郎系が好きです
美味しいから

760 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 18:19:23.61 ID:QCdqSH6v0.net
>>741
グルタミン酸ナトリウムが出て以来、
中国の高名な料理人が中華料理は科学調味料の使いすぎだと嘆いてるらしいな

761 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 18:22:24.34 ID:/T4QcIVA0.net
>>759
二郎が価格的に妥当

762 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 18:23:48.99 ID:1cmU5TiQ0.net
全然関係ないんだけどさ
重曹入れた湯で素麺、冷麦、パスタなんかを茹でると重曹のアルカリが作用するのかとても中華麺ぽくなるんだよ。
特にカペッリーニ(巷ではカッペリーニと表記される事が多いやつね)みたいな細パスタは中華のストレート麺に近くなる。
パスタならインスタント袋麺や中華生麺買うよりコスパいいから、俺は良く代用してる。
あくまで「代用」の域に過ぎないけれど。

763 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 18:37:04.58 ID:ZVnEQAn70.net
ラーメンなんて食べなくても事足りるので、こんなクソスレ立てなっくていいのではと

764 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 18:38:48.70 ID:g1NkJVCd0.net
韓国人と全然違うなw

765 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 18:40:35.65 ID:T8zbnVg20.net
>>760
中国に限らず、東南アジアの屋台なんかで見てると卒倒するぞw
レンゲ大盛り三杯はやめてくれ・・・

766 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 18:49:15.34 ID:df9VVlpS0.net
>165
なんかピント来ないけど中華料理を売ってる店は中国人労働者がいるところには世界中到るところに存在するよ。
工事期間だけだとしても。

767 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 18:55:50.77 ID:YWRo8cLr0.net
日本人にはカリフォルニアロールはもはやアメリカ料理と言う度量がない

768 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 18:58:30.98 ID:T8zbnVg20.net
>>767
お前、バカだろw
カリフォルニアロールがアメリカ料理でなくて、なに料理なんだ?

769 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 18:59:29.79 ID:wfAxfK/Z0.net
最近の中華の日本上げはヤバイな

770 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:12:01.02 ID:L1XJ67xI0.net
中華料理を日本人向けにローカライズされただけ
中国人も馬鹿やな、こんな記事書いてる奴はクビにしろアホ

771 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:12:16.81 ID:Er2BSf8R0.net
でもやっぱり一番おいしくてほっとするのは
支那そばと名の付く昔ながらの中華そば

772 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:13:03.37 ID:L1XJ67xI0.net
>>771
中野坂上にある店は好きだったな

773 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:16:01.56 ID:QZ19k3EJ0.net
家系ラーメンって単体で食いたいと思わねえ。スープにつけた海苔で食べる白米のオカズ。

家系ラーメン屋で白米無料じゃないとこなんてある?

774 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:18:10.73 ID:s1qG0Afx0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

人類の脳データを改造し
進撃の巨人化にし集団行動をさせた
Android半導体チップ陣営へ

【大っきい隕石降ってきた】cw

https://youtu.be/V3kOj2BfQgo

775 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:30:57.84 ID:2kGcgKaK0.net
>>767
カリフォルニアロールはアメリカ料理だろ
あんなの日本料理じゃないよ

776 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:32:06.29 ID:b4yfL5890.net
>>1
まあ日本は起源を主張しだしたりしないから

777 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:34:29.33 ID:2kGcgKaK0.net
>>771
東京で昔ながらの中華そばって激減してる
懐かしさで食べる以外に需要がないんだろうな

778 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:36:03.75 ID:ZTNctW6p0.net
てか中国のラーメンってそんなに大したことないの?

779 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:38:09.94 ID:/7sDrEOH0.net
>>777
東京生まれの私は東京風が1番好きだけどね
昔2/3だった地方出身者が9割近くなってるから
色々好みわかれるんじゃない?

780 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:38:32.35 ID:WKQAq0tz0.net
ラーメンライスがワンコインだったと爺ちゃんが言ってた!

781 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:40:56.56 ID:V7uYOzld0.net
起源を主張してマウントしてこないところに大国の矜恃を感じる

782 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:42:14.79 ID:616UOHpB0.net
>>778
麺が柔くてスープもおいしくない
最近は日本のラーメンに近付けている風に少し変わって来ている

783 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:44:43.46 ID:dJXJPK7n0.net
博多とんこつって足の臭いがしてすこ

784 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:47:05.28 ID:NiJ1gudo0.net
>>777
数十年前から昔風ラーメンで出してるw

785 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:49:47.20 ID:zZJgAuvx0.net
一番好きなラーメンは職場の近くにある蕎麦屋が出すラーメン
透明感のある鶏ガラ醤油
ほっとする昭和の中華そばって感じ

786 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 19:53:45.69 ID:KfZeePQc0.net
うどんのほうがヘルシーだぞ!

787 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:02:34.04 ID:PY29XKok0.net
昔(40年前?)は香港の料理屋でラーメンを注文すると
「なんべん言ったらわかるアルか。中華料理にラーメンは無いアルよ!」
と怒られたものだった。(日下氏談)

788 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:02:56.81 ID:1YlApr0U0.net
>>785
中華そば、支那そばってのはそれだね
スープにバリエーションが無くて、具はナルトとシナチクとネギくらい
あっさりした醤油ラーメンか

789 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:04:09.75 ID:Y+vx3PQU0.net
ゆーても料理としては相変わらずチョロいほうやろって

790 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:05:13.60 ID:1YlApr0U0.net
昔ながらの支那そばは飲み会の〆に良い感じ

791 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:09:28.50 ID:nqtfmlzn0.net
サーチナ×みなみ ★

792 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 20:28:33.34 ID:UrtscCxP0.net
>>750
ていうか中華そばって言葉自体がラーメンの原型となったであろう中国の麺料理の日本だけの表現じゃないか?
よく知らんけど中国にはもっといろんな麺料理はあるだろうし当然それは”中華そば”ではないんだろう(´・ω・`)

793 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:04:58.03 ID:6vtS1b800.net
>>787
中華料理にあるのは汁そばであってラーメンじゃないからねぇ
ラーメンは中国発祥なんていう無学もいるけど日本人が生み出した中華風麺料理なだけ

794 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:05:44.86 ID:PIICOkvm0.net
>>282
>>690
博多白濁豚骨一蘭や博多白濁豚骨一風堂は甘くて美味しい九州醤油を使っててラーメンの発祥国中国の醤油も甘いから凄く合うんだろう

795 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:13:05.23 ID:aGZ5U7C10.net
起源の話するとどうしてもお隣の国が頭をよぎるなw

796 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:21:23.77 ID:W53/WV3Q0.net
>>795
ラーメンで朝鮮半島の出番はない

797 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:23:03.88 ID:1yEG6xsW0.net
海苔とかトッピングしてるし日本食だなw

798 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:33:27.59 ID:tPjoyupJ0.net
>>604
そりゃ臭い店はつぶれるから・・・

関西以東?では生臭くない店が主流
あく抜きや洗いが不十分なクッサイ豚骨でトラウマになる奴もいるだろう

799 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:41:36.62 ID:PIICOkvm0.net
>>798
関西では血抜きをしてない博多豚骨ラーメン屋の匂いが主流だよ!血抜きをしてる博多豚骨ラーメンと血抜きをしてない博多豚骨ラーメンの匂いすら判別出来ない

800 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:46:00.22 ID:PIICOkvm0.net
俺も関東で始めて豚肉が入ったカレー食べた時 最初この臭い匂いはタマネギの匂いかな?って思ったんだけど豚肉の匂いだって事に気づいた時に豚肉ってこんなに臭いんだ?って事に始めて気づいた

801 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:51:23.71 ID:DeNhDCmM0.net
中国のラーメンって刀削麺みたいなやつか

802 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 23:55:46.31 ID:MfMVyKY80.net
>>775
カリフォルニアロールが有名だけど、種類もっと多いよ。
もう米国料理の一ジャンルになってるな。
中国から見た日本のラーメンってこんな感じなのかもしれない。

803 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 01:15:27.43 ID:Qnh+Ibez0.net
>>39
ブリテン飯をフランス人より理解しない日本て何が原因なのかと海馬に血液を送り込んでみたが、
やっぱり開高健と宮崎駿とおまえらのせいだろw

804 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 01:19:18.03 ID:Qnh+Ibez0.net
カリフォルニアロールを発明したのは日本人だろ
ローカライズ再構築させる柔軟さが成せる技だ

805 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 01:29:06.09 ID:r81pdlqu0.net
ラーメンごときにそこまで入れ込んでるのは
オリジナルTシャツ着て腕組みしてる店員と
東京人気取りの田舎者くらい
過大評価はマスコミの洗脳のせい

806 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 01:31:41.86 ID:iiu7mdp80.net
ラーメンは500円、せいぜい700円が分相応の食べ物だと思ってる。

807 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 01:38:37.81 ID:HL0U6g7N0.net
>>804
発明したのは日本人なんだよ
アメリカ人にウケが良いように改変していったらああいう形になったと
それでも日本に無いものだしアメリカ料理と思う
いや今は日本でも逆輸入されて少しあるけどとにかくアメリカからやって来たものだし

808 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 06:55:54.93 ID:Dtll4rHi0.net
>>773
えーと
もしかして横浜のスープ自分で炊いてるとこ来たこと無いか?

809 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 10:42:18.21 ID:C8h6Rbri0.net
横浜家系はなんか油が合わないのかお腹壊すんだよね…

810 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 11:32:31.46 ID:pBPOjpG10.net
>>787
雲呑麺を注文すればいいのにw

811 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 11:37:20.91 ID:6J/IU2my0.net
札幌の「すみれ」を食った時の衝撃な。
初めてラーメンを「すげえ」と思った。
要は自分に合う一杯にいつ出会うか。
ラーメンにそんなにこだわりのなかったオレもあの一杯で向き合い方が完全に変わった。

812 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 11:44:44.11 ID:XdbaPSjg0.net
中華料理大好き
ラーメンギョウザエビチリはしょっちゅう食ってる

813 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 11:46:39.50 ID:OP9Lseaz0.net
近所の国道沿いのラーメン屋の看板
ベニヤ板に手書きで「らーめん」と書かれたものを
「らーぬん」にしてやった。
そしたら店主「ラーメン」って書き換えやがったからやっぱり
「ラーヌン」にしてやった。

814 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 11:53:52.51 ID:rY8P6qv40.net
>>813
ラーメン二郎

ラブメン生郎

に比べれば手緩い

815 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 12:23:00.91 ID:gYiFPQIY0.net
起源の主張しかしない昆虫民族とは大違いだなw

816 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 14:04:00.69 ID:TH9k7eWQ0.net
>>814
店主「もう三田とも関係ねーし、だったら生郎のままでいいか!」

店主の方が成蹊の学生よりもはるかにうわ手だったw

817 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 14:25:10.60 ID:NBkpUDgH0.net
>>771
シナソバってアタリハズレが大きいんだよ

818 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 14:47:30.00 ID:7zZ7E6J60.net
歴代最高はハウスのシャンメンたまごめん
37円なお結構
https://i.imgur.com/YNBht5L.png

819 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 15:12:15.07 ID:TecJO/gy0.net
中国・台湾・香港では日本のラーメンのことを日式拉麺というからな。
因みに名古屋名物の台湾ラーメンは台湾では「名古屋拉麺」と呼ばれてるらしい。

820 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 16:44:16.60 ID:uLe9m6lU0.net
ラーメンに美学もクソもないだろ
ラーメンはラーメン、空腹を満たすだけの食べ物

821 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 04:18:41.34 ID:vekwwSPW0.net
>>586
パクチー臭くない?

822 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 18:29:29.28 ID:gg/7bie10.net
味噌ラーメンは嫌い

823 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 18:35:42.70 ID:lsyW+rGi0.net
>>773
杉田家

824 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 04:52:11.57 ID:2cvmyQ6z0.net
日本人には化学調味料を与えとけばいい

825 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 05:00:53.05 ID:XaOdoBhM0.net
中国人は文革でマトモな人間淘汰し過ぎたんじゃね
中華料理をジャンクフードにしたのがラーメンやぞ

826 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 06:32:25.25 ID:j6J2Lan50.net
>>13
おれは天津で本場の天津飯を食ってみたい

827 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 06:38:27.92 ID:VXjVQ/RE0.net
>>826
【ビックリ日本:中国にない中華料理】
https://www.youtube.com/watch?v=1ppeg4X7Zcs

828 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 07:39:18.38 ID:ppEwK9fY0.net
富山県に昔あった竜豊ってラーメン屋。あそこのラーメンは本当に美味かった。閉店後いくつもの有名店に行ったが比べるとどこも美味いと思えない。

829 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 11:09:32.69 ID:EF++B3a40.net
二郎系食いたいけど腹こわす

830 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 19:56:20.92 ID:XIL4CgyN0.net
>>829
食ってすぐにトイレに行きたくなるのは、オレだけじゃないんだな

831 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 19:58:25.71 ID:loDyXZg20.net
まだあったのか、このスレwwww

832 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 20:02:34.06 ID:y9eSccbM0.net
>>13
拉麺は日本でいったら手延べ素麺だし

833 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 20:03:47.22 ID:WGNReO5h0.net
中国は何だかんだ言って懐が深い。
だから南朝鮮と違って昔から偉大。

こういう所を見せる中国は怖い相手

834 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 20:22:17.44 ID:s9ZLhoQS0.net
>>827
>>826みたいのはわかってて書いてるだろ

835 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 01:57:18.70 ID:Pmb5bE+b0.net
>>824
化調なめんな

836 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 08:53:04.11 ID:zCAnpc/l0.net
色々あるからな。

837 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 10:20:28.98 ID:rpSm5SJB0.net
ラーメン屋自体は全くどうでもいいけど、周辺に巻きちらす悪臭を何とかしてくれ
反吐が出そうだ。どういう訳か、昔ながらのあっさり系の店舗より、最近の凝った店舗のにおいが酷い

838 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 11:30:23.39 ID:9LWx+P1d0.net
<丶`∀´>「ていうか、日本のラーメンはウリ起源」

839 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 11:42:56.26 ID:9+SfYOTR0.net
ラーメン好きと喫煙者は似ている。
健康に悪いのに自制できない。

840 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 11:46:30.68 ID:rADxewP90.net
青森 味噌カレーバター牛乳は
白人受けするとおも

841 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 11:47:45.85 ID:T2y2pPoy0.net
ラーメンなんか下層階級の愛好物

842 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 11:54:48.85 ID:TFOt/0xY0.net
10年ぐらい前にラーメンが中国進出(里帰り)した段階で、
「こ、これは、中華じゃない…」という反応だったからw

ほんと中華じゃないんじゃないのかw

843 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 12:11:46.59 ID:SV9ly5aH0.net
>>813
ラをザにしたら面白かったのに

844 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 12:16:06.15 ID:uJDB2ZFC0.net
>>842
中国人の知り合いにラーメン絶対に頼まない奴がいるからふざけて
やっぱり本場知ってるとエセラーメンはダメっすか?って聞いたら
チャーハンで握り飯って感じだと言うから、旨いですよね?って聞いたら
まあ、そうなんだけど、そうじゃねえって返されたw

845 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 12:19:44.22 ID:6HqIZv740.net
>>842
海苔巻きが朝鮮に渡ってカリフォルニア経由で帰ってきたような?

846 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 12:25:24.22 ID:BalcVQmA0.net
ラーメン 焼き飯 餃子に唐揚げ

847 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 12:34:44.62 ID:GYGIhLed0.net
起源は韓国だけどな

848 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 12:38:06.65 ID:tK07rfCv0.net
サチーナの記事

騙されるな


解散

849 :名無しさん@1周年:2019/05/29(水) 12:43:29.89 ID:F05KCP6I0.net
中国のラーメンは麺と具が主役
日本のラーメンはスープが主役

総レス数 849
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200