2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【共同通信調査】次の首相にふさわしいのは誰だ!

1 :おでん ★:2019/05/21(火) 19:00:02.92 ID:7Bg7rIvt9.net
※政治スレ

次の首相にふさわしいのは誰かを問うと、

安倍首相20・1%、

小泉進次郎衆院議員19・9%、

石破茂自民党元幹事長13・7%、

菅義偉官房長官6・9%、

枝野幸男立憲民主党代表3・6%、

岸田文雄自民党政調会長2・7%。

共同通信社が18、19両日に実施した全国電話世論調査
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019052002000057.html

関連スレ
【次期首相は誰がいい?】若年層人気の安倍氏が1位、候補の多くは数字が激減 菅氏は大幅増 -日経、テレ東調査★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558097273/

関連スレ 最新世論調査
【共同通信調査】安倍内閣支持率50.5%不支持率36.2% ダブル選挙「行った方がよい」47.8%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321058/

【NHK世論調査】安倍内閣支持率48%(+1)不支持率32%(-3) 政党支持率 自民党35.2%、立憲民主党4.8%他
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557888527/

【世論調査】安倍内閣支持率44.7%(+1.7)不支持率31.1%(-3.2) 政党支持率 自民26.5%、立憲民主3.7% - 時事通信
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558087347/

【JNN世論調査】安倍内閣支持率57.4%(+4)不支持率40.3%(-3)★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557800702/

【世論調査】安倍内閣支持率、前回調査から7ポイント上昇の55% 不支持率も大幅ダウン 日経・テレ東★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715745/

【世論調査】安倍内閣支持率50.7%不支持率34.9% 政党支持率 自民党41%、立憲民主党7.4%他 - FNN・産経
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557976857/

2 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:00:28.43 ID:/g3uc59v0.net
石破は無いわぁ

3 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:00:46.46 ID:DScV1iq60.net
玉木さんでしょ

4 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:01:06.25 ID:peKO7h8i0.net
電話調査ww

5 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:01:39.16 ID:R/Lg7EYw0.net
上皇

6 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:01:56.06 ID:gm1T4g7Z0.net
おれ一択

7 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:01:56.24 ID:7Bg7rIvt0.net
マスコミや野党やシールズ奥田が推してる石破なんてありえんわwwwwwwwwww

8 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:02:13.21 ID:pYRhF1nP0.net
昔、鳩山が一位だったランキングね

9 :大島栄城 :2019/05/21(火) 19:02:19.06 ID:NlvZvQ+10.net
>>3
それ、いきなり糞の始末か

まあ、いまの調子だと早いか遅いかだけだが

なんせ、安倍晋三総理も岸信介で麻薬の商人だろ

玉木の爺さんの大平正芳がその金庫番だった、俺も香川県だが

10 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:02:20.50 ID:R53C+1+j0.net
テロリストネットワークの連絡網に電話したんか

11 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:02:42.00 ID:Zisrd/mv0.net
山根会長

12 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:03:00.77 ID:G1ED2Mb10.net
これ以上は無理なシステムなのに安倍が一位なのかよw
3.6の枝野も自称保守だし、パヨクって物凄い少ないんじゃないの?

13 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:03:02.29 ID:PCsCPjEk0.net
無能極まってるジャップの政治家なんていらんわ。

AIで十分

14 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:03:05.27 ID:Lpfonzwz0.net
>>1 今の政局の感じだと、岸田さんでしょう。

15 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:03:09.95 ID:JxzWVz/c0.net
総理大臣になったら

レプタリアンと入れ替わるんだよ

16 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:03:20.85 ID:4hJRUQxX0.net
名字が、藤と山が付かない人
藤原系じゃない名字、菅原氏や菅原氏と関係ない名字の人ならおK

17 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:03:24.65 ID:/EhJB7+B0.net
小泉wwwwwww
なんの実績もねえのにw
つーか政権与党総裁が総理になるんだぞ?パヨクは大統領制とでも思ってんのか?

18 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:03:38.09 ID:q3z9zI210.net
枝野たったの3.6ww

19 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:04:10.09 ID:e+RqKjSj0.net
伊藤政則

20 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:04:15.27 ID:gqIPEi0K0.net
石破小泉は駄目だわ

21 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:04:17.58 ID:CJ/7CzFF0.net
うーんこれは菅…直人!

22 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:04:19.47 ID:4hJRUQxX0.net
藤と山がつかない人といるときは平和だからな
総理に藤と山がつく人がなるなら国民虐め

23 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:04:21.17 ID:I1f5QI8z0.net
今のままなら河野

24 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:04:27.25 ID:7Bg7rIvt0.net
ヘタレ岸田もありえんわな
それに器が、上から8番目以上くらいで、普通は候補にならない程度の奴

25 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:04:31.68 ID:/UiYO2vl0.net
日本に首相制なんかいらんだろ
統治は中国政府にアウトソーシングだ

26 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:04:38.27 ID:OIA0PczA0.net
やっぱり安倍ちゃんじゃね?
消費税を二回上げた罪で八つ裂きの刑で4期目を迎えて欲しい

27 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:04:41.86 ID:zHismRLe0.net
安倍が死ぬまでやれば良い!

28 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:04:55.95 ID:zWALgR6u0.net
太郎がいなくて一安心

29 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:05:02.16 ID:LrK/hpLa0.net
4期目もあり得る!

30 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:05:20.11 ID:QtYb3y9k0.net
||‖|||⊥⊥、||‖‖
||‖|/左翼:ヽ|‖‖    
||‖/::_ノ八\_::\|‖  
|| /::((・))::((・))::ヘ  ‖   
|||:::⌒(_人_)⌒:::  |   ちきしょうおおおおおおおおおお
|| ::::|トェェイ|::::||    うそだ うそだ うそだあああああああああ
||ヘ   | |   /‖
||‖>ヘ ヒェェイ ノ  < ‖
||r'  `ー-´   ヽ

31 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:05:36.34 ID:4hJRUQxX0.net
村山先生はいい人だったし、鳩山先生は人柄が良かったし
法則無関係かなと思うけど
俺は藤と山がつかない人がいいと思うな

32 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:05:43.61 ID:gqIPEi0K0.net
人材不足で後釜が居ないな

33 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:05:55.75 ID:q/c6gMuc0.net
ムネオでいいよ

34 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:05:56.37 ID:yjQ7ICve0.net
電話調査()で石破と小泉の倅・・・w

本当に年寄りは日本を破壊したいんだな

35 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:06:13.20 ID:wcX5boNm0.net
さすが共同通信社、ゲンダイ並みw

ほぼ、ねつ造と願望だろうに
若者が30%も調査に入れば進次郎はないよ

36 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:06:18.70 ID:XcgibOA40.net
何故 小泉 マスゴミのネタ

37 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:06:32.60 ID:WgK5DO+k0.net
安倍は辞めてから逮捕が待ってんだからそろそろ他がやって逮捕されろ

38 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:06:38.63 ID:mh/WmkNg0.net
バカにしてるだけだよ

39 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:06:38.91 ID:Lpfonzwz0.net
最後に国民が政治不信になり、極右なんか台頭して来て、日本が終わって行く予想しか思いつかんな。

40 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:06:42.06 ID:G1ED2Mb10.net
>>3
玉木は時々正気に戻るから野党の中じゃマトモな方だけど、顔に出過ぎるわ特に何したわけでもないわで到底無理だろ。

41 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:07:40.98 ID:ms+II0sX0.net
石破さんが男前だったらとっくに首相になってる
これだけはどうしようもない

42 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:07:41.34 ID:P0pGusN50.net
すがっち

43 :大島栄城 :2019/05/21(火) 19:07:52.96 ID:NlvZvQ+10.net
>>40
香川県の糞ばっかで、いまも揉めてる消費税も大平正芳の立案で
それで恨まれて殺されたようなもんだろ

孫どころかみんな苦労してる

44 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:08:01.15 ID:rdMRMoRQ0.net
>>1
2位以下だったら日本潰れるで

45 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:08:19.95 ID:/EhJB7+B0.net
もうねパヨク=知能おくれ禁治産者そのものなんだが
なんなのお前ら?義務教育受けてねえだろ?

46 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:08:34.52 ID:wNr5y69S0.net
>>1
> 枝野幸男立憲民主党代表3・6%、

選択肢に入るのは、政権とってからにしてください

47 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:08:47.89 ID:cWaDmvrW0.net
佐藤浩市

48 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:09:00.07 ID:ZmI36FlF0.net
チビはいやだなぁ
かっこつかん

49 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:09:01.24 ID:Hw4zLvVu0.net
3年前までは安倍を替えろと思っていたが、ことここに及んでもう安倍でいいよ。稀代の無能で名を残すだろうし他の奴にやらせるのは酷過ぎる。

50 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:09:29.26 ID:FezE6TPg0.net
>>44
潰してる張本人が1位
潰す大元を作った奴の息子が2位

どんだけ日本を滅ぼしたんだよw

51 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:09:35.99 ID:mpJQ8q+60.net
菅官房長官しかいないでしょう?紳士だし言う事は言うし、こういう人ならOKだな

52 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:09:49.85 ID:tVlZJEeD0.net
さくらいよしこさん

53 :大島栄城 :2019/05/21(火) 19:10:21.46 ID:NlvZvQ+10.net
>>49
俺が吉田茂の子供でも無いのに、文句言ったら弾飛んでくるし

安倍晋三総理なんか総理じゃなくて、麻生太郎閣下が実質やってないか

54 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:10:22.57 ID:4W1fzlgE0.net
正直、モリカケは不信だが、それをはねのけた政界にも不信。しばらくは続くでしょう。

55 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:10:22.89 ID:Lpfonzwz0.net
>>41 人付き合いが苦手らしく、本を読んで勉強ばかりしているそうだからね。

安倍さんみたいに毎晩お友達などと酒やメシを食い、酒席で楽しい人の方が、人は集まって来るからね。

56 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:10:32.68 ID:WdtRZLe20.net
トランプ

57 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:10:51.58 ID:iI3wX1UZ0.net
宇野 宗佑

58 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:10:54.29 ID:gqIPEi0K0.net
>>51
官房長官の適任者が居なくなる

59 :大島栄城 :2019/05/21(火) 19:11:10.26 ID:NlvZvQ+10.net
>>55
本買うカネあっていいじゃん、俺ないからこんなのしてる

60 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:11:45.89 ID:TB6kR4I50.net
もうわかった、4選でしょ
それでいいよ

61 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:12:01.18 ID:rddx5oSc0.net
伏魔殿

62 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:12:08.28 ID:4Il5IgXg0.net
>>49
反安倍がそういう負け惜しみ言うくらいしか出来ないくらい支持率安定しちゃってるしな。
伊藤敦夫もモリカケで今度こそ倒れると散々はしゃいでたのに、最近は物凄い冷静になっちゃったし。

63 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:12:10.53 ID:HJ+bMLJq0.net
自民党

小野寺議員だ。

64 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:12:16.71 ID:q99CDh1H0.net
菅ちゃんが安定してていいよな
けどあと5年は安倍ちゃんでお願い

65 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:12:20.53 ID:hpFmbJGn0.net
>>1
クソ外交の安部は

いつ責任とるの?

66 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:12:26.21 ID:DLFOiDJT0.net
小泉て
安倍信者もそうやけど結局国民が求めるのは分かりやすい救世主様なんだろな

67 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:12:36.07 ID:V6B1DhNU0.net
令和おじさんでいいだろ
ハゲの希望の星

68 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:12:49.83 ID:Htn4ff430.net
そろそろ河野を加えてもいい

69 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:12:50.31 ID:XMCFMf9C0.net
>>1
何で革マル野郎が入ってるんだよ
バカにしてんのか?

70 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:12:50.64 ID:b9YEen/t0.net
石破はなぁ…。
あのモゴモゴした喋り方がなぁ…。

71 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:12:58.41 ID:7EBdslqb0.net
自民党支持層だけに絞って調査して

72 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:13:01.93 ID:qZAy3dRNO.net
現実で難しい人もいるけど候補で挙げるわ

橋下徹、小池知事、河野、菅官房長官

この中で現実的なのは、河野と菅官房長官だからこの二人だ

73 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:13:18.70 ID:q99CDh1H0.net
進次郎とか言ってる奴は選挙で都民ファーストとかに投票するようなアホだから無視していいだろう

74 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:13:30.50 ID:APT6RWPw0.net
遺憾砲じゃね?

75 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:13:39.11 ID:Lpfonzwz0.net
>>59 日本では、安倍さんみたいに、毎晩飲み歩いて酒席で楽しい人のほうが、国民にも議員にも人気が出るんだよ。

76 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:13:52.27 ID:zWALgR6u0.net
>>66
BBAのイケメン人気

77 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:14:01.84 ID:V6B1DhNU0.net
>>72
河野太郎は令和おじさんより能力劣るだろ

78 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:14:12.88 ID:LgQYUgwX0.net
日本は世襲制の国だなあ

79 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:14:20.40 ID:Go7THd4r0.net
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓
.,
・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html  

・【人物相関図】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png

某事件で、「パン・ワールド」という会社が出てきたけど、
「パン」というのは「汎」、パンヨーロッパ思想というのは、
欧州で一つにまとまるというEUの基本理念なんだよ。

80 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:14:22.15 ID:DLFOiDJT0.net
岸田が不人気過ぎて笑う
先の総裁選は失態だったな

81 :大島栄城 :2019/05/21(火) 19:14:34.95 ID:NlvZvQ+10.net
>>75
イチローさんとパンチ佐藤か

パンチ佐藤さん、山口組からイチローさん護ってたけど

82 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:14:47.22 ID:Go7THd4r0.net
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.png

2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。

一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。

そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。

1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。

まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なか.ったと思いますね。

それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^

83 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:14:49.32 ID:A9ZHqwAn0.net
河野太郎 一択だな

84 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:14:58.09 ID:Yayn3cK70.net
違う違う

今は安倍さんが自民党から三期目
次は橋下さんが維新の会から
次は安倍さんが維新の会から

これで日本は安泰

85 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:15:07.82 ID:FhITz6zz0.net
ネトウヨおじさんA

86 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:15:12.93 ID:Go7THd4r0.net
「毎年の利払いが10兆円前後、
この35年で累積300兆円以上になっています。

この間、政府は一円も返せず、
利払いも新たな借金で払い続けているので、
金利に金利がかかる複利となり、」

https://www.fair-to.jp/blog/abenomics 

90年代の日米構造協議な.どによる
ムダな公共事業が630兆円。

87 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:15:13.61 ID:5S41PrdW0.net
誰がいいって下民が決めるわけじゃないからな

88 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:15:13.72 ID:s89l+/ur0.net
共 同 通 信

はい解散解散

89 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:15:20.85 ID:DLFOiDJT0.net
>>77
河野の実績ってTwitterでバズらせた事くらいだよな

90 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:15:37.96 ID:fSd4DIMG0.net
進次郎はチビだからダメ
あの顔で180cあったらよかったけど

91 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:15:57.22 ID:raxZ+Ee+0.net
拉致元清美しかないわ

92 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:16:21.80 ID:Lpfonzwz0.net
>>84 日本の全国各地の地域社会が空洞化して行く未来しか見えないな。

93 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:16:22.58 ID:n/3qVINq0.net
枝野さん以外ない

94 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:16:27.49 ID:sEbzWhK40.net
>>80
メドベージェフに軽くあしらわれたイメージが強すぎる

95 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:17:00.12 ID:IoQ/eOmU0.net
河野太郎でいいだろ。

96 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:17:03.04 ID:zCRIAYNX0.net
これが現実なんだよ枝野政権交代は誰も望んでない

97 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:17:24.28 ID:G1ED2Mb10.net
>>75
安倍云々は置いておいて、石破さんは調整能力無さそうだから不満爆発して崩壊しそう。人付き合い下手なのは致命的過ぎる

98 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:17:24.47 ID:Wvm0GU8W0.net
>>90
それと政治の能力になんの関係があるんだ

99 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:17:44.23 ID:RnxY3k2w0.net
アベノミクスは、まだ道半ば、次回も安倍総理で日本の躍進を

100 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:18:00.09 ID:0PkSlFMU0.net
共同通信じゃなくて共産党通信やろw

まぁ小泉Jrはしっかり貶めてやるから精々がんばりな。しかしもう石破はゴミとして切り捨てられたって判断でええのかこれは。
いや小泉Jrは若すぎるってことで派閥がまとまらないやろ。前回の大惨敗でもう勝負にも使えないのはわかってるが。

101 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:18:01.46 ID:Wvm0GU8W0.net
安倍→小泉の王道で

102 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:18:04.78 ID:Enje+57V0.net
進次郎総理に菅官房長は面白いかもしれんね。

岸田は圧倒的に人気がない。
外務大臣時代のイメージが残っている。
多くの人は今の河野と比べるからね。

103 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:18:40.34 ID:4dCarnFK0.net
石破票は 共産、立憲、支持の層のサヨの票だろう
石破はサヨに媚びても、総裁選挙に投票できる自民支持層には支持は無理だろう

104 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:18:56.58 ID:hF2GE0Pe0.net
最近イマイチだけど
若返りで河野太郎でいいと思うが
推薦人集められないかな

105 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:19:22.79 ID:Lpfonzwz0.net
>>97 日本では、選挙区で運動会やお祭りに9回行った議員よりも、10回回った議員が通るからね。

106 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:19:38.89 ID:CBU27Eok0.net
丸山穂高でよくね?

107 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:19:50.82 ID:3LdAKUkc0.net
この調査でいくと、小泉進次郎さんは将来はともかく次は無いやろうし、
菅義偉さんは年齢的に無いやろうし、
実質、石破茂さんに決定という事になってまうやん。

108 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:19:58.20 ID:Wvm0GU8W0.net
>>106


109 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:20:07.00 ID:pl1Fl4Ki0.net
ビートたけし
田中真紀子
橋下徹
稲田朋美

そんな時代もありました

110 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:20:21.53 ID:LrK/hpLa0.net
憲法改正、拉致問題解決、コレが終わるまでは安部首相で。

111 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:20:27.95 ID:AbGMBX5K0.net
何代か先の話ならまだしも次の総理に進次郎とか何考えているんだ?(´・ω・`)

112 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:20:35.82 ID:hF2GE0Pe0.net
わりと人気の小野寺さんはどうだ

113 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:20:40.43 ID:ajXWSUc/0.net
安 倍 晋 三

114 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:20:40.53 ID:DLFOiDJT0.net
先の総裁選から現実的に考えると石破か岸田だろうな
岸田が安倍票をどれだけ纏められるか次第だろ

115 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:20:42.46 ID:6mmozHkI0.net
安部以外なら誰がやってもマシになる

116 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:20:45.17 ID:Go7THd4r0.net
年齢別にみて、年寄りが金を持っているのは当然である。

就労年数もさることながら、日本は借金経済なわけだから、
公共事業をやればやるほど年齢格差は広がっていく。


「毎年の利払いが10兆円前後、
この35年で累積300兆円以上になっています。

この間、政府は一円も返せず、
利払いも新たな借金で払い続けているので、
金利に金利がかかる複利となり、」

https://www.fair-to.jp/blog/abenomics 

'90年代の日米構造協議などによる
ムダな公共事業が630兆円。

しかし、これで儲けていたのは、
ゼネコンとその外戚関係にある政治家である。

景気対策ということでやってたが、
雇用されていた労働者は、
外国人労働者が多数だったと考えられる。

117 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:20:45.76 ID:Eozve1fv0.net
安倍以外ならだれよりもマシかな

118 :出雲犬族@目指せ小説家:2019/05/21(火) 19:20:47.68 ID:3WbW0NUu0.net
U ・ω・) 次のアメリカ大統領選挙もトランプが勝つし、日本の安倍総理も6選くらいで決まり。

119 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:20:52.25 ID:G1ED2Mb10.net
>>104
河野はあり得るってよく聞くけどね。
小野寺さんは岸田がいるから無理だけど。

120 :大島栄城 :2019/05/21(火) 19:20:53.40 ID:NlvZvQ+10.net
石破さんが勉強というのも、円高とか為替とか
アメリカに詐偽されたのをどうだまされないか、竹下登にならないか

だけで苦闘してるからな、アメリカと戦争してる

121 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:21:08.06 ID:yFys4qMa0.net
菅は総理の器じゃないだろう
誰がなるにしろ次は地味な総理だろう

122 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:21:10.66 ID:RnxY3k2w0.net
経済の実績、拉致被害者の実績なんか考えても安倍総理の続投でしょう

123 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:21:26.51 ID:UucoYpV20.net
大成建設「そりゃああんた 菅官房長官でしょww」

124 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:22:08.10 ID:Go7THd4r0.net
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.png

2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。

一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。

そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。

1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。

まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。

それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^

125 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:22:28.91 ID:hF2GE0Pe0.net
>>119
そっか岸田派なのか
総理候補の大将いたら無理だな

126 :1=0:2019/05/21(火) 19:22:36.37 ID:jG9O9tT00.net
やまもとたろう
メロリンQ

127 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:22:36.50 ID:DpNj7eiN0.net
蓮舫 日本省総督

128 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:22:45.34 ID:Wvm0GU8W0.net
>>122
俺は安倍好きじゃないんだよな
リラベルだから

129 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:22:56.78 ID:tljWIdj+0.net
なんという野党第一党の党首の支持率。
世界的にもここまで低いのは珍しいだろ

130 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:23:00.97 ID:yFys4qMa0.net
石破は青臭い、岸田は人気が無い
進次郎は党内にまったく基盤が無い

131 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:23:58.83 ID:J98EWc/O0.net
この人


132 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:23:59.71 ID:Lpfonzwz0.net
>>122 それは、どのみちどっかで国民のバックラッシュが来るだろうから、
それで国民が極右などの政権を支持してしまい、日本が自滅して行く道へ突き進む気がしてならないね。

133 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:24:07.83 ID:Go7THd4r0.net
その後、90年代中盤までは公共投資が増額されていき、
実施された代表的なものには、関西国際空港の建設や .
東京湾臨海副都心の開発などがありました。
http://www.geocities.jp/sundayvoyager/sii_japan_america.html

(5)関西国際空港,東京臨海部開発等の大規模複合開発プロジェクトについて,
関係省庁間で緊密な連絡調整を行うための体制を整備するなど,
プロジェクト全体としての効率に十分配慮していく.
http://www.esri.go.jp/jp/prj/sbubble/data_history/6/taigai_kei_housin01.pdf

134 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:24:08.60 ID:WE+ocIxl0.net
小泉は地元加世田では有名な朝鮮ルーツの家系。

135 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:24:27.35 ID:G1ED2Mb10.net
>>128
じゃ丸山穂高か…

136 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:24:33.80 ID:KSCgHhcQ0.net
明仁上皇

137 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:24:36.99 ID:Go7THd4r0.net
アメリカの提案に、金丸信が今後10年間で430兆円はやれると豪語。
(中略)
公共投資の財源の半分は、国債や財政投融資等の資金であり、国民の借金。
http://blog.goo.ne.jp/japan-n/e/4d1cbde08e1d95d4724137f519d1193b

'94年10月の200兆円を含めると、
合計630兆円のムダな公共事業を約束したことになり.ます。

竹下派はゼネコンと親戚 (近現代日本の家系図)
https://kingendaikeizu.net/seizi/takesita.htm

138 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:24:41.82 ID:ty7TGTH30.net
ここで今の総理大臣答える奴ってどうなの?
次っていってるのに何故?

139 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:24:53.38 ID:HE0y5ITmO.net
>>4
団塊老害ばかりなのに、この結果ww

140 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:24:55.19 ID:WgK5DO+k0.net
>>134
左右対称だからみんな分かってるよ

141 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:25:02.68 ID:3LdAKUkc0.net
>>104
河野太郎さんは麻生派なので推薦人確保についてはまったく問題なし。
次は細田派から総裁候補を出さないと思われるので、
細田派が河野さんを推して、それに二階派が加われば河野さんで決まりだな。

142 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:25:15.10 ID:Go7THd4r0.net
「談合の帝王」平島栄氏のバックには金丸信.氏 (ビジネスジャーナル)
https://biz-journal.jp/2016/03/post_14163_3.html

談合のドンに聞く(上)「この業界は護送船団」(神戸新聞)
https://web.archive.org/web/20010620235750/http:/www.kobe-np.co.jp/news_now/dangou-022.html

143 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:25:17.85 ID:eVDKBq/R0.net
石破は暗いんだよな〜

144 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:25:20.06 ID:/PoFFwdW0.net
次期総理は安倍総理と比べられるだろうから
下手な事は出来ないね。
売国しようものならリアル官邸前デモが始まるぞ。
あんなしょうもないデモなんか比べ物にならない。

145 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:25:23.00 ID:Wvm0GU8W0.net
>>135
その人は無理だわ

146 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:25:35.47 ID:iVA+3tB60.net
>>2
 
株に突っ込んだ金の出口決まるまで

アヴェでいいわ(笑)
 

147 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:25:36.88 ID:Go7THd4r0.net
あと、津田大介さんの記事によると、
公明党の澤雄二がフジテレビで、小沢一郎をヨイショをしていたのが
'93年から'03年ぐらいまでみたいですね。
http://tsuda.ru/tsudamag/2013/04/2442/

元記事はこ.ちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/51091822.html

148 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:25:37.53 ID:A9ZHqwAn0.net
日本も大統領制にならないかね
日本のトップは国民投票で選びたいな

149 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:26:01.45 ID:G1ED2Mb10.net
>>132
安倍は中道左派くらいなのになんで急に極右いくのよ。
反動あるほど左でもないだろ。

150 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:26:05.16 ID:i50yjydl0.net
反日の共同通信はこうやってアンケートで揺さぶりかけて衆参同時選挙促してるんだろ?

151 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:26:30.40 ID:0d3ib6oH0.net
>>1 もう総理なんていらないんじゃないか?
物事は合議制で決定すればいい
自民の派閥も悪用されるから必要ないな

152 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:26:32.51 ID:Go7THd4r0.net
当時、内田氏は  
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、  
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、  
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。  

藤井氏は、05年に政界を引退し  
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。  

(中略)  
老朽化した築地市場の移転は、  
石原氏の前任の  
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、  
その構想を推進したのは、  
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、  
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、  
前川あきお・現練馬区長だった。  

山田氏は、後述するように  
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。  

つまり豊洲移転は、  
石原都政の前に都の官僚が  
議会や市場関係者に対する根回しを行い、  
推進してきたのだ。  

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989  

公共事業絡みで口利き  

公明・藤井都議が都幹部な.どに  
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう  

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html  

153 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:26:46.64 ID:UAoWtnR+0.net
どうせこの国もボロボロになるから安倍にやらせとけ

154 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:26:47.24 ID:MiUWH/fV0.net
安倍ちゃん意外ないでしょ
来年別の総理が政権にいるとこ想像つく?
何だかんだ安倍ちゃんがいる絶対

155 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:26:51.27 ID:bgLrEVl40.net
飯塚幸三

156 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:26:52.47 ID:Wvm0GU8W0.net
>>149
移民とかで反発が来るかもしれないってことじゃ?

157 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:27:20.26 ID:v7tbuvNr0.net
毎回思うんだが、大統領じゃねえんだから国民に聞いても意味ねえだろw

158 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:27:52.43 ID:i50yjydl0.net
進次郎は閣僚経験ないんだから無理だろ
枝野とか論外だわ

159 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:28:02.79 ID:KSCgHhcQ0.net
まあ日本のことは日本で責任とってくれ

俺たち西日本は、日本から独立するから

160 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:28:04.84 ID:E3GWh1va0.net
とりあえず菅かな。
進次郎は嫌いじゃないけど、支持できない政策かかげてるし、現段階では支持できない。
石破も嫌いじゃないけど、今の自民の派閥勢力関係みればまず現実的に無理だろうし。
岸田はダメだ。アイツは人の顔色うかがうことしかできんヘタレだし、リーダーとして頼りない。
枝野?無いだろ。個人的には嫌いじゃないけど、現状1000%ありえへん。現実を見ろと

161 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:28:05.61 ID:OF+hg0T80.net
安倍の次は誰?って何年言われてきたんだよ
与野党ともに人が育ってねえな

162 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:28:06.04 ID:F0cCVohH0.net
任期撤廃で終身総裁 安倍皇帝へ

163 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:28:17.81 ID:6mmozHkI0.net
>>148
日本は共和制でも立憲君主制でも無い謎の国だから
永久に無理そう

164 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:28:19.42 ID:qZAy3dRNO.net
>>77
菅さんも候補だがデメリットは年齢が高いことかな

165 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:28:21.12 ID:6+sv0jC10.net
枝野

166 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:28:33.74 ID:iowIanx+0.net
河野総理で、菅さん官房長官を続投で。

167 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:28:40.16 ID:ekYa+nST0.net
変なおじさん.

168 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:29:16.80 ID:/8D2uGDC0.net
小泉進次郎、政策から思想まで吟味すると頭の悪さが割と出てる。彼はピエロとしては優秀だけどリーダーにしちゃダメだわ。

169 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:29:34.35 ID:NOglaHIf0.net
羽生田でいいよ

170 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:29:47.84 ID:T34snmZI0.net
あれ?
志位はw

171 :大島栄城 :2019/05/21(火) 19:29:58.36 ID:NlvZvQ+10.net
爺さんでもないけど、中曽根康弘時代も、共和党ばっかで
尻のアナ舐めて

んで、安倍、宮澤、竹下がいつまで経ってもニューリーダーで進化なし交代なし

石版さんなんか息子居るかしらんけど、そんなのが安倍晋三総理みたいになるんじゃ

172 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:30:11.74 ID:+/4ttBeI0.net
結局派閥政治になるから
選挙システム事態を根本的に見直さないと意味がない

173 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:30:12.85 ID:7z2shmcL0.net
>>95
ねーよ
あいつマシかなって思ったが時々アホな事言うから
ねーなってなったわ。

174 :出雲犬族@目指せ小説家:2019/05/21(火) 19:30:21.59 ID:3WbW0NUu0.net
U ・ω・) 「安倍&トランプ」で世界は安定

175 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:30:58.92 ID:mjpK0WjE0.net
消去法で安倍さん
今までの実績があるから安心感あるよね

176 :大島栄城 :2019/05/21(火) 19:30:59.09 ID:NlvZvQ+10.net
>>172
どうやってまだ大学行けと、しかも違うとこに

177 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:31:03.28 ID:1yhzQUvb0.net

https://i.imgur.com/0BzRA7V.jpg

178 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:31:08.91 ID:G81AR0IA0.net
小泉と安倍が同じレベルでワロタ

179 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:31:13.02 ID:KSCgHhcQ0.net
>>157
直接民主制じゃないんだから、国のことはみんな議員に任せろ
とでも言うわけかな

180 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:31:34.19 ID:W3dGgJus0.net
この国の責任者は存在するが、戦後指導者などひとりも現れていない。

181 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:31:34.63 ID:cWft4dCt0.net
謝蓮舫と陳哲郎はランク外w

182 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:31:37.96 ID:Zi3ER04d0.net
小泉とかもうおまえらネタに走りすぎだろwww
おまいら…だよな…?

183 :下総国諜報員:2019/05/21(火) 19:31:38.73 ID:TwP5G4kc0.net
日本人がするアホな回答見て嬉しいかね

184 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:31:46.06 ID:xENLHjcY0.net
志位なら永久総理になるな

185 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:31:58.49 ID:O+j17obk0.net
次の首相はトランプしかいないなw

186 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:31:58.97 ID:qZAy3dRNO.net
>>173
もしかしてそれは田崎に影響された意見か?
田崎はもともと河野嫌いだから、田崎の意見は無視でいい

187 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:31:59.87 ID:+8sz7DbR0.net
ピョイズミ珍痔瘻とか言ってるバカが20パー近く居るのが嘆かわしい

188 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:32:13.86 ID:50fVN0D30.net
次の総理はトランプだよ。
当然、日本はアメリカの植民地同等なんだから。

189 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:32:15.87 ID:l/erU9c20.net
小沢さんに総理になってほしい

190 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:33:22.87 ID:hAABW+Hf0.net
安倍以外でいうなら、安倍。

191 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:33:51.28 ID:8CfCR4K30.net
しょーこーしょーこーしょこしょこしょーこー

192 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:33:56.58 ID:zJL11QDy0.net
小泉だけはない

193 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:34:04.85 ID:uvwLqxsX0.net
普通の人間だったら神田松之丞って書くわな

194 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:34:23.92 ID:ALCApPk10.net
誰がやっても日本滅亡の道。
近衛文麿とかの時もこんな感じだったのかもな。。。

195 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:34:28.18 ID:50fVN0D30.net
安倍は自分の宣伝のために国のカネを使い過ぎだ
国のカネは安倍の財布だ
こんな事を続けていれば今に税金増だらけになるわ。

196 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:34:34.19 ID:J98EWc/O0.net

ハシゲ信者が

偏差値30信者が


197 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:34:43.30 ID:2OrgHcyo0.net
人情の安倍さん
名宰相の菅さん

くらいしかまともな選択肢がないw

198 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:34:44.97 ID:zKDFnDjl0.net
>>188
それを言うなら大統領だろ

199 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:34:49.42 ID:/puInnsr0.net
誰が総理になっても同じなんだよ
もっと上に操られてるんだから

200 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:34:52.03 ID:gyt5qAuX0.net
石破が日本の顔として
報道されたら恥ずかしい

201 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:35:38.91 ID:oW+0sJC00.net
>>1 人材不足大国だなあw

202 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:36:20.32 ID:4dCarnFK0.net
>>148
>日本も大統領制にならないかね

あのさ、
ルーピー鳩山大統領
が 5年続いたら日本はどうなっていたと思う
首相制ならともかく大統領制なら現実に有った実際のストーリーだよ
アサヒやマスゴミが 責任取ったことがあるのかよ

203 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:36:39.79 ID:jfpSmRcc0.net
ガースーって何派なん?

204 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:37:14.34 ID:6tM0ebvg0.net
ガースーしかありえんやろ

205 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:37:19.65 ID:AbGMBX5K0.net
>>201
だから結局、ダラダラと安倍政権ご続いてしまうんだよな(´・ω・`)

206 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:37:34.48 ID:fAUD0PX20.net
共同通信が都合のよい人

207 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:37:41.08 ID:zKDFnDjl0.net
本当に人いねえのな
後継者育成失敗したからなぁ安倍

208 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:37:46.25 ID:m4J97rLE0.net
消費税25%になるまで安倍ちゃんが頑張ればいい

209 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:38:10.79 ID:PxhMYMlK0.net
今の日本ってロクな政治家がいねぇ
まともな奴は企業にいっちゃうんだろうな

210 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:38:18.08 ID:dyMNEExb0.net
現実的に石破になるんだろーな 小泉まだやる気ないし

でも安倍の次って大変やで?
ほとんど便所掃除じゃん
岸田にでもやらせてその後の石破でいいかも

211 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:38:24.92 ID:UUQ+Iybv0.net
>>202
それを実際に現在進行形で地で行ってんのが南チョン

212 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:39:10.34 ID:EGxMx61w0.net
昔この調査で舛添が一位とかなってたな

213 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:39:17.06 ID:LTcDWBTG0.net
これからの総理は英語しゃべって通訳なしでコミュニケーション取れるようじゃないとなあ
文みたいなのだと国の恥

214 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:39:29.98 ID:hErl40hF0.net
ふなっしー

215 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:39:34.58 ID:/aEGreBH0.net
進次郎も化けの皮が剥がれて来たしなぁ

216 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:39:35.04 ID:CXAoPPDK0.net
安倍晋三の尻拭いをやりたい人っているの?

安倍晋三をみなで吊るして責任とってもらってから、優秀な人にバトンタッチすべき

217 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:39:55.22 ID:mjpK0WjE0.net
安倍さんが優秀すぎるんだよなあ
どんな候補者も安倍さんの前には霞んでしまう

218 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:40:25.47 ID:R3fvulYx0.net
初の女性総理なら小渕優子さんがいい
美人だし

219 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:40:28.11 ID:enyQgMyP0.net
政治家が500人もいてよりすぐりの売国奴をあたかじめ数人ピックアップして
選択電話調査することに意味あんの?w

220 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:40:33.03 ID:0QUI5LpZ0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://pesc.pw/HFPRH
(続)法窓夜話私家版 http://pesc.pw/H7DJW
khf

221 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:40:43.67 ID:iGqLcKly0.net
枝野が入ってる事にビックリまんこ!

222 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:41:00.07 ID:BMJ7rbaE0.net
>>218
丸川珠代

223 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:41:14.81 ID:0a2Wuwbt0.net
少なくとも、進次郎はまだ、器じゃないよな。

演説は上手いけど、人の耳に心地いいことを言ってるだけで、政治をやったことない。
野党と同じ。

他は話にならない。
どうすんの、安倍引退後。

224 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:41:33.61 ID:enyQgMyP0.net
電波改革してくれる政治家いたらそいつでいいわ

225 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:41:43.71 ID:EGxMx61w0.net
とりあえず安倍とか菅みたいな日韓議連で移民派の経済音痴はもうだめだろ
石破も頼りないし、小泉はバカっぽいし
石破小泉は移民派なのか

226 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:42:00.00 ID:iGqLcKly0.net
石破はパヨクが応援してんだな

227 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:42:14.54 ID:OlAilXDX0.net
田中角栄

228 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:42:23.91 ID:7z2shmcL0.net
>>186
無い、あいつは日韓問題で日和ったから無い。
田崎とか関係ない。

229 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:42:40.89 ID:OlAilXDX0.net
坂本龍馬

230 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:42:57.03 ID:iZ6QG5970.net
もはや真大政奉還をして天皇親政にしたほうがいい

231 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:43:12.21 ID:EqnRHM6f0.net
岸田が枝野より不人気とか
本当に不人気なんだな

232 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:43:15.97 ID:Lpq4V4Ph0.net
もうこんな乗っ取られた国に意味無いよ
だれがやろうがやることは決まってるし

233 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:43:19.84 ID:iGqLcKly0.net
しばらく安倍ちゃんでエエがな!

234 :大島栄城 :2019/05/21(火) 19:44:05.10 ID:NlvZvQ+10.net
安倍さん石破

あいうえお、だと枝野がソープか

意味不明

235 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:44:13.76 ID:I+QdmCQS0.net
こんな状況で岸田は色気出してんのかよ

236 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:44:50.68 ID:qZAy3dRNO.net
>>228
それも安倍首相の方針だろ
強気に行けばいいってもんではないぞ
後始末が大変になるときもあるし

237 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:45:14.37 ID:XIKqrQcU0.net
いない
しいていうなら名医くらい、名医が集まって政治やってもらうしかこの国立て直すの難しいだろうね。

238 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:45:26.51 ID:HYaKqYBM0.net
有権者が政治家をちゃんと見てないんだよな
自民党の若手で一番器量あるのは木原
小泉なんて足元にも及ばん

239 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:45:53.38 ID:/3O1uMHX0.net
安倍が次もしたらいろいろバレちゃうだろ
そういう意味ではありかも

240 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:47:05.90 ID:Uwdw4F1c0.net
ずっと安倍でいいじゃん

241 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:47:06.31 ID:bxVI+a/a0.net
>>225
そもそも有力政治家で移民反対がいないことからしてその段階は過ぎてる

242 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:48:15.29 ID:7z2shmcL0.net
つーか居ねーわ自民も終わりだわ。
解党して新党作るべき時期になってる。
売国議員が多すぎるんよ、それらをまず根こそぎ切り捨てないと無理

243 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:48:30.93 ID:oNK4DByC0.net
>>8
つまり信用度高いってことか

244 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:48:44.90 ID:OTaO9aJ+0.net
飯塚幸三でいいよもう

245 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:49:31.49 ID:CUB7yLuv0.net
まあ、とりま、安倍は一つ付けとくとして
河野、小野寺、ガースー、足立、、、
将来的には、丸山、森(維新)、

って思ったけど候補に上がってないな
何で?
まーたゴミ朝鮮人の印象操作か?

あのなあ、辻元とかの帰化ゴミ朝鮮人議員いるだろ?
関西生コンとも繋がっててさ
このゴミは日本人じゃないんだよ
官報で通名3つ持ってた事もバレてるだろ(笑)

朝鮮労働党の連中なんざ、殆どがそんなもんだよ
帰化か背乗り、日本人のプリしてるだけで、日本に不利益な事、日本を潰す事しか考えていない

法律がなかったらなあ
こんなゴミ朝鮮人どもは速攻で刺し殺してやるんだけどなあ
まあ、法で固められてるからそうも逝かない

だから、PKの発動、サイキックアタックでしばき回してやってるんだけど
結構、ちゅーうか相当ちゅーか、瀕死になるほどに効いてるだろ(笑)
ま、俺を恨むなよ、自業自得だからな(笑)
俺は何度も事前に宣言して来たしな(笑)

まあ、でも、しかし、はよ朝鮮滅びろよ
まんどくせえええーーーな!!!

246 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:49:56.51 ID:reIh1R1g0.net
リーマン級よく知る大臣みぞゆうの麻生も忘れてあげて臭い

247 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:50:33.82 ID:L9GcgUQf0.net
どんな政策でも移民政策でも一帯一路でも水道民営化でも北方領土でも彼が、こうだ!って決めたら英断に変わる魔法使い、無敵の総理 下関の魔人 安倍晋三一択だろうな

248 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:50:35.76 ID:QBitiBxJ0.net
1回目は遺憾砲でいいけど2回目3回目は強攻策を実行できる人がいいな

249 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:50:47.53 ID:TIlJ7TInO.net
これ、拉致被害者何人か戻ってきたら支持率70%くらいいくんじゃね?

250 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:51:00.71 ID:kDX/+XzY0.net
小室圭

251 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:51:09.52 ID:3vkB+rqQ0.net
太郎で良いだろ

252 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:51:11.87 ID:TZgjs3cL0.net
えっ、俺❓

253 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:51:13.05 ID:z/e+C+as0.net
安倍と菅で一旦交換して
その次はまた安倍でいいよ

254 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:51:47.65 ID:dTbYmtrM0.net
全国電話世論調査 っていつも家にいるヒマな老人とか主婦しか回答しないやつだろ?
対象が偏り過ぎて意味ないんじゃないの?

255 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:52:05.30 ID:ztaJm2An0.net
>>161
叩き潰すことしかやらない
自民党w

256 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:52:17.87 ID:sgk7h2nm0.net
うん、あと二期ぐらい安倍でいいよ

自民でも石破とか小泉なんてお笑い枠はどうでもいいし
枝野なんてそもそも論外、立憲とか野党としてもいらないレベル

257 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:52:25.59 ID:O4QRTOXb0.net
難病患者をキツイ職務につけさせるのは虐待そのもの

258 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:52:43.29 ID:40hXuDY/0.net
英語が話せない人は除外してほしい
政治家なのに言葉でコミュが取れないなんてあり得ない

259 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:52:46.04 ID:AaWS/5lh0.net
政策で選びませんか?

260 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:52:59.12 ID:XIKqrQcU0.net
毎度毎度同じ顔の政治家はもう見飽きた、全員辞めてくれ
また同じ様な事が繰り返されるだけだろそして国が衰退していくという。

261 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:53:02.32 ID:GK049Aye0.net
>>1
山本太郎だろ!
自民党はゴミクズばっかだから、自民党には首相に相応しい奴なんか誰一人居ない。

262 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:53:03.47 ID:mbkL8G3U0.net
マスゴミの小泉押しは何なんだ

263 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:53:06.84 ID:7z2shmcL0.net
>>236
河野はねーから安心しろ。
少なくとも保守層の支持は得られない

264 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:54:01.87 ID:wLuvdoDj0.net
石破 消費税10%

安倍 消費税8%

これで一騎打ちが始まるな

265 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:54:26.68 ID:EGxMx61w0.net
次の選挙は飯塚を忖度するかを争点にするべきだな

266 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:54:38.20 ID:98huzWoQ0.net
陳哲郎先生

チョーセンと

在日チョーセンの為に

頑張ってほしい

267 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:54:45.04 ID:asrh3FTw0.net
正直、安倍ちゃんでいい。
次点で萩生田氏。

268 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:54:45.47 ID:QR5m+bMv0.net
>>17
石破小泉だけは絶対にあかんな

この中なら安倍はもう信用なくしたからNo

唯一まだ財務省を牽制する姿勢を示してる菅が可能性あるが自民党自体がゴミしかいない上にトランプとパイプのあるやつがクソ安倍しかいない

けれど安倍と官房長官が現職でこのザマだからこの中に総理の器のやつはいない

とにかくトランプ共和党、今の共和党に理解のあるつ連れてこい



この際実績とか言ってる場合やないやろが


とにかく小泉と石破には首相にならすな

269 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:54:52.96 ID:Y9pnJl7v0.net
電話やんw

270 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:54:53.06 ID:06NdLEnT0.net
>>1
麻生に最後鼻持たせてあげてよ、美しい幕引きを

271 :名無しさん@13周年:2019/05/21(火) 19:57:42.14 ID:Q1QJ1+Z30
小泉 オイオイjrでも同じムジナ
石破、レッドチームお断り

272 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:55:29.01 ID:l/erU9c20.net
小沢さんに総理になってほしいなあ

273 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:56:09.21 ID:1nD7lJ/70.net
安倍の次は安倍しかないな
チャンネル桜も最近は安倍総理を少し支持し始めたし

274 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:56:36.49 ID:Ul0uY6qt0.net
>>1
珍次郎はないわ

275 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:56:39.38 ID:1UP6FGHY0.net
日本を代表するトップリーダーとして、トランプや習近平、プーチン等とサシで交渉出来るのは誰かな?
彼らが馬鹿にせず真面に応対してくれる日本のリーダーは?答えは出てるじゃん!

276 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:56:49.20 ID:AbGMBX5K0.net
>>210
安倍も小泉の後で一度失敗しているもんな。

277 :大島栄城 :2019/05/21(火) 19:56:56.53 ID:NlvZvQ+10.net
>>268
大阪でなんでアメリカ共和党

まさか、公務員にも配慮してオートバイ乗ってたのに
ハーレーダビッドソンのウィスコンシン州のことも理解してない
それがアメリカ共和党の本部くさいの理解してないマジの馬鹿ですか

278 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:56:58.23 ID:wFn/AHX/0.net
>>1
安倍の嫌われっぷりが凄いな
さすがヒットラー安倍

279 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:57:04.89 ID:nOxxcu3z0.net
>>34
テレビサヨクって怖いよなぁ
そして本当にやばくなる頃にそいつらはもう生きてないという。。

280 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:57:12.51 ID:ATQnDTJi0.net
安倍人気が凄いよな
支持率は高止まりしてるし
自民もぶっちゃけ安倍のままでいいと思うだろ

281 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:57:14.59 ID:Sq5KVPxL0.net
安倍さん以外ない

282 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:57:24.76 ID:L1+8KrxB0.net
選択式だろこれ
普通に調べれば山本太郎が10%ぐらいあるぞ

283 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:57:29.32 ID:QR5m+bMv0.net
マレーシアはマハティール呼び戻したな


日本は同じようなやついるか?

いないならトランプに理解のあるやつにしろ

国家を中心に考えるやつなら誰でもいい

284 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:57:38.86 ID:QBitiBxJ0.net
>>249
拉致問題なんて北朝鮮にはもう日本に出せる情報がないんだろ
それを日本がいつまで経っても被害者帰せ被害者帰せ言うから
北朝鮮もそれに付き合って日本から便宜を引き出してるんだぞ
もう北朝鮮の外交カードでしかない
被害者ご家族の気持ちは解るけど今後拉致されない対策を考えたほうが前向き
まだ怪しい人たちがこの日本には大勢いるからその監視や送還は必要だと思うけど
拉致問題は一度リセットすべき

285 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:57:44.01 ID:4eBTUGQ00.net
>>275
安倍首相しかいないじゃん

286 :大島栄城 :2019/05/21(火) 19:57:51.56 ID:NlvZvQ+10.net
>>283
いいわけばっかすんな馬鹿

287 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:58:10.24 ID:EGxMx61w0.net
>>264
10パーって安倍の政策でしょ
安倍内閣の見解では「10パーに十分耐えられる」らしいから強行するだろ
安倍は日本の貯金食いつぶしてやってきたから消費税上げないとどうにもならないし
消費税以外も増税、NHKも徴収を拡大するらしいからな

288 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:58:17.92 ID:nOxxcu3z0.net
>>39
そうなる前に戦争になりそうな気がしないでもない

289 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:58:45.82 ID:iacwAIzB0.net
>>286
おい大島
お前こんなとこで何やってんだよ
さっさと運べ

290 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:58:49.33 ID:RIeIxZdBO.net
>>285
現金切れ間近なATM

291 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:58:52.66 ID:EqfMXv9i0.net
産んでくれた親が恨めしい~~~

292 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:58:54.64 ID:1UP6FGHY0.net
>>272
国民の信頼無し!のbP

293 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:59:34.41 ID:4JZys46A0.net
安倍に進次郎とかお笑い地獄はどこまでも続くなw

294 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:59:45.00 ID:6XQEXqEs0.net
>>1
小泉とかマジで日本潰す気かよ

世襲がダメとか批判しながらこの持ち上げ方

親父以上にアホだろコイツ

295 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:59:47.93 ID:gqQ1gLfa0.net
池田大作戦生

296 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:59:49.57 ID:1UP6FGHY0.net
>>285
ん、だな!

297 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:59:53.09 ID:NOglaHIf0.net
萩生田光一でいいよ

298 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 19:59:59.08 ID:RIeIxZdBO.net
>>292
あべちゃんはNo2なのかな

299 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:00:15.90 ID:2k0LGd7+0.net
下痢が未曾ゆうのATM外交やりまくってるから次の総理は大変だぞ
民主党時代も、法的根拠ない思いやり予算を見直すって言っただけでアメリカはへそ曲げたからな
最低でも下痢ATMレベルは強いられる・・・

300 :大島栄城 :2019/05/21(火) 20:00:25.33 ID:NlvZvQ+10.net
>>289
北朝鮮のことで上皇の嘘と裏切りがあって、もうそんなのできないわ
戦略組み直してももう無理だと健康まで言ってるわ、馬鹿

301 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:00:28.62 ID:l/erU9c20.net
>>292
どうして?
変なウソの裁判で悪いイメージ付いただけじゃん

302 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:00:34.61 ID:QZgwzgBk0.net
安倍っち
また頼むよ
次も総理だ

303 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:00:38.27 ID:iSfCcPnr0.net
チンジローwwwwwwwww

304 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:00:44.62 ID:7dxQC9gh0.net
国賊安倍以外ならだれでもいい

305 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:00:51.32 ID:EGxMx61w0.net
まあ俺に聞きに来ていないから世論調査なんて操作しまくりだろうけど

306 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:00:52.33 ID:eaY8wEfQ0.net
で、石破はいつ自民を出て行くの?

307 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:00:56.51 ID:XIKqrQcU0.net
なんか一部の狡賢い奴らが政治を私物化してるようにしか見えないんだよな
口だけ上手い奴が政治やってる、もうやめようこんなの。

308 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:01:06.65 ID:N+/WwcKB0.net
売国安倍内閣の面々以外

309 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:01:13.98 ID:6XQEXqEs0.net
>>1
あー。共同ね

マジで日本を潰す気やなこいつら

310 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:01:36.05 ID:NOglaHIf0.net
パヨクは相変わらず病身舞してんなぁw
やめられないのか

311 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:01:41.32 ID:nOxxcu3z0.net
>>280
支持しない人の理由がさ
「(偏向報道で)人柄が信用できない」だもんな。
裏を返せば政権運営に文句言ってるやつがあまりいない。

312 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:01:43.70 ID:6XQEXqEs0.net
岸田がなったら
また、土下座外交

313 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:01:55.00 ID:45OC4LVJ0.net
石破さんはトランプと気が合うのなら良いけど
なんか水と油っぽいんだよね、、、

314 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:01:55.95 ID:1nNNYvLn0.net
安倍首相がダントツで人気だな
小泉はまだ早い

315 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:02:06.56 ID:av/Ml7C20.net
民主は嫌いだが、
野田さんは良かった。

316 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:02:10.33 ID:0+dFq6jC0.net
菅に決まってるらしいよ。政界じゃ常識。

317 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:02:14.36 ID:pDLxDO870.net
>>1
日本の首相が大統領制だったら、全く違う顔ぶれになるのだろうか?

318 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:02:15.78 ID:B8lTiUE60.net
>>283
  日本もマレーシアのように、中曽根康弘を再登板させるとかは?

319 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:02:19.67 ID:oNK4DByC0.net
>>299
後先考えずとんでもないことをしてしまったな

320 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:02:27.41 ID:HYaKqYBM0.net
石破は枝野ぐらい嫌だわ

321 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:02:29.75 ID:EGxMx61w0.net
経済めちゃくちゃにした安倍にそのまま崩壊の責任まで取らせたいという気持ちもあるし
これ以上やらせたら日本経済がパンクするから安倍は勘弁という気持ちもある

322 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:02:43.17 ID:se6L5J9C0.net
小泉に1回やらせてみてダメなら橋下で、それもダメなら安倍に戻るで。

323 :不渡哲也:2019/05/21(火) 20:02:48.51 ID:/iRcwe1B0.net
俺だよ俺www

324 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:03:10.56 ID:6XQEXqEs0.net
>>313
トランプと違って石破はマジクズ

325 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:03:16.69 ID:Bib7fpPC0.net
いっかい女子にやらせてみては?

326 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:03:21.28 ID:cZ8VaS/X0.net
>>1
戦後からの極左洗脳社会を変えてくれる人ならいいよ

327 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:03:25.23 ID:sCVFuP220.net
ここはやはり、NHKをぉ、ぶっこわーす、の人がいいと思う。

328 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:03:30.24 ID:nOxxcu3z0.net
>>312
しかも消費税20%へ

329 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:03:33.69 ID:3DMT8yRg0.net
2番目以外なら誰でもいいです

330 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:03:34.27 ID:jfpSmRcc0.net
>>218
ドリルとか国家の恥でしかない

331 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:03:39.43 ID:caznEZ+N0.net
安倍ちゃん4選フラグじゃんw

332 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:03:47.06 ID:EGxMx61w0.net
>>318
中曽根って慰安婦問題に火をつけたあほだぞ

333 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:03:52.50 ID:0qzKHsBg0.net
誰がやってももうこの国破綻するよ
だって自民党が連立過半数で何でも出来る状況で
時間と予算をたっぷりかけたアベノミクスが失敗したんだから
もう時間も予算もかけられないこの国は
間違いなく破綻するよ
次にどの党の誰がやろうともこの国は破綻する
いい加減タレント人気投票みたいな騒ぎはやめて現実見なよ
この国はもうやるべき事なんて残って無いんだよ

334 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:03:54.14 ID:chKZRHNa0.net
AIがいい

335 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:04:30.53 ID:EhxLCZRC0.net
オリンピックまでは安倍さんだな

336 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:04:32.68 ID:6XQEXqEs0.net
>>322
ないから小泉も橋下も
アホやろお前

337 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:04:35.20 ID:RIeIxZdBO.net
>>331
捏造マッチポーパーあべ一味

338 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:04:35.64 ID:0hHWR0rf0.net
トランプ

339 :大島栄城 :2019/05/21(火) 20:04:42.38 ID:NlvZvQ+10.net
>>318
中曽根康弘の息子も居るし、宮沢喜一の息子も居るはずだけど
取り上げられないだけだろ

340 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:04:54.75 ID:nOxxcu3z0.net
>>324
まじであいつは立憲に行けばいい。
支持率10%くらいになるだろ

341 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:05:48.42 ID:nOxxcu3z0.net
>>339
珍ジローとか小渕優子とかw
まともな2世は河野太郎くらいな

342 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:05:49.06 ID:sCVFuP220.net
>>333
どこを縦読みよ
誰だ時も間次いこ…?

343 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:06:47.60 ID:Sq5KVPxL0.net
どうしても安倍さん以外だというのなら麻生さんぐらいだな
あとは誰がなっても日本は地獄になる

344 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:07:13.30 ID:3DMT8yRg0.net
ここはハマコウでお願いします

345 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:07:31.06 ID:DqRpVx560.net
>>5
上皇さんのような人にやってほしいとは思うが、優しすぎて無理だろう
誰も苦しませたくない人が国政の責任者をやったら自分が苦しんで心を病む

346 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:07:35.50 ID:cLiJzHbx0.net
日韓共同通信

347 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:07:36.89 ID:VpGCXj3+0.net
また安倍ちゃんでいいよ
政治は知らないけど、野党が安倍ちゃん嫌いなら、安倍ちゃんが正しいのだろう

矜持持ちとしては、塚田一郎さんも男気溢れて好きだわ

348 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:07:48.00 ID:5sKtJzy+0.net
ティリオン・ラニスター

349 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:07:52.55 ID:SOtoZ/K+0.net
強い日本を取り戻してくれるのは丸山しかいないだろ!!

350 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:08:02.05 ID:1gW5WEuS0.net
真面目に考えてる国民は一人もいないという

351 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:08:02.98 ID:sSi/oqxo0.net
杉田水脈

352 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:08:07.83 ID:XIKqrQcU0.net
徳川さんに政権返せよ、もう今の政治家はいらない。

353 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:08:07.84 ID:EGxMx61w0.net
河野太郎がいいかもな、親父のけつを息子に拭わすのも
太郎も親父のせいで付いた家名の泥をぬぐいたいだろうから
必死にやるんじゃね

354 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:08:25.52 ID:0qzKHsBg0.net
>>342
真面目な話だよ
誰がなってもその人はもう成すべき事は残ってない
悲しいけどこの国は手遅れなんだよ

355 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:08:29.73 ID:5sKtJzy+0.net
いや、むしろリアナ・モーモントに訂正。

356 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:08:32.91 ID:SKkDOT6N0.net
>>1

アベシは自ら4選は絶対にない、と言い切った

嘘か本当か知らんけど
まさか一国一城の宰相が、
息を吸うように嘘は言わないだろう

とすると、この電話調査とやらは
そんなアベシの意向を無視して
アベシを選択肢として入れてアンケを取ったか

選択肢にアベシが入っていた場合といなかった場合だと
今回の結果とは違った結果になるだろう

つまり、単純にアベシの20.1%を無効票にして
珍次郎がダントツトップでアンパン石破が2位
ってことにはならない

がしかし、ガースーや岸田氏でも
アベシに比べて何もかもが弱すぎる
もし、彼らを自民党の党首にしたら
自民党以外に票が一気に流れるだろう

357 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:08:52.35 ID:VhqTW/Fn0.net
丸山穂高 に1票

358 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:08:56.70 ID:z03oBEEj0.net
レンホー

359 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:09:03.37 ID:Q8JchRXZ0.net
小泉のバカ息子を支持してるのは日本人なのか?
まともな日本人ならあの一族は日本の為になることは何一つしないことはわかってるじゃないか

360 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:09:08.67 ID:ddWIOufz0.net
オレ

361 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:09:16.77 ID:z3D/bRXo0.net
小泉進次郎はな
子供保険という名の増税をたくらんだ時点で株が下がった
餓鬼をダシにして増税をたくらむ奴はだめだ

362 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:09:22.78 ID:nOxxcu3z0.net
>>346
青木理や青山繁晴の出身でおなじみ

363 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:09:24.52 ID:7SqMss4v0.net
岸田の名前が無いって

364 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:09:30.21 ID:RIeIxZdBO.net
>>352
あいつらもマセソン商会に寝返った国賊やで

365 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:09:57.11 ID:caznEZ+N0.net
>>353
河野太郎はいいね。
ただ時々どうしようもなくブチギレするやんw
あれが無ければ。

366 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:10:02.37 ID:6XQEXqEs0.net
>>358
冗談でもその名は書くな

367 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:10:09.13 ID:sXxhiEQo0.net
麻生1年やって第三次安倍内閣
ほぼこれが決まってる

368 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:10:32.66 ID:70IMgOVt0.net
小泉とか言い出すアホは放っておくとして、岸田全然ダメだなw
枝野以下とかヤバすぎw

369 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:10:39.48 ID:80pJ3gCa0.net
日本を一番に考えてくれる人なら誰でもいい
愛国者がネトウヨ扱いされる日本は異常だよ

370 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:11:00.83 ID:6XQEXqEs0.net
>>363
そんなに中韓に土下座したいか?

371 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:11:04.68 ID:koGv0V7o0.net
プリキュア アンパンマン リヴァイ兵長を候補に入れたら結果はまるで違ったはず

372 :大島栄城 :2019/05/21(火) 20:11:05.62 ID:NlvZvQ+10.net
>>341
安倍晋三なんか、むかし政治板でヘイトスレッド立ちまくりだったけどな

自民党のコア清和会の手のひら返しは見てて嫌になる

373 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:11:12.64 ID:JzktS7e20.net
>>9
玉木のおじいさんが大平正芳さん?
マジで?
香川県だけど知らなかったよ

374 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:11:34.24 ID:q8DWT4JH0.net
進次郎は選挙専門客寄せパンダとしては誰よりも有能
「神輿は軽くてパーが良い」に立ち戻ってみるのもアリかも知れん。

375 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:11:40.87 ID:RMMlPHj00.net
これが冗談じゃなくて、一体自民党の何が冗談なんだよ

376 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:11:45.66 ID:6YR+Xg5N0.net
石破茂だけは無いな
天皇陛下も了承した令和にケチつける男だもんな
今上天皇の諡にケチつけるとか与党議員じゃ無いだろ
さっさと立憲にでも行けよ

377 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:11:51.56 ID:RIeIxZdBO.net
>>367
上級の人材が皆無なんだな、腐敗売国老人をぐるぐるしとるだけか

378 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:12:41.53 ID:fFPNG16n0.net
女性初の総理大臣は中川ゆうこりん
ベロ中でトランプ瞬殺

379 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:12:46.87 ID:S8iDUTXX0.net
丸山

380 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:12:46.92 ID:HDKSyL4j0.net
安住

381 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:12:59.53 ID:oCDL5gT6O.net
まあ俺が妥当な線だろ

382 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:13:32.49 ID:JzktS7e20.net
小泉進次郎ってブルーバッチ
付けてないんだろう?
石破さんは付けてるのかなどうなん?
管さんでいいよ

383 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:13:33.02 ID:uxa4Feid0.net
糞バカ小泉の息子珍次郎とかありえない
こいつら日本の足引っ張るだけ
無能世襲はやめとけ

384 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:13:33.02 ID:HIVSrQ9l0.net
神輿だから見掛け倒しでいいし癖がなければ誰でも

385 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:13:44.48 ID:6XQEXqEs0.net
>>374
大阪13区でボロ負け
「私も世襲で叩かれた」
とか言ってはいけないことを

386 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:13:45.86 ID:veqQmsYy0.net
トランプ「やっぱりシンゾーだよな」

387 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:13:52.71 ID:XIKqrQcU0.net
>>364
じゃあ会津藩と新撰組でいいよ

388 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:14:08.36 ID:WVOSDCP20.net
小野寺、河野もいいな。
安倍ちゃんはもっと続投してほしいが。

389 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:14:17.96 ID:mJpVnO3O0.net
山本太郎で消費税減税がベスト。

390 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:14:29.03 ID:se6L5J9C0.net
>>336
無いだろうけど、面白くしてくれそうだからね
地味な総理はつまらん
岸田とか

391 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:14:33.01 ID:0qzKHsBg0.net
人が変われば何かが変わるなんて本気で考えてる君達って
本当におめでたいね

392 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:14:42.33 ID:nOxxcu3z0.net
>>361
財務省の浅知恵をコロッと話しちまうんだもんなぁ

393 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:14:46.74 ID:70IMgOVt0.net
>>389
こういうバカが出てくるくらいならずっと安倍でいいよな

394 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:15:07.45 ID:t7bjUbyG0.net
石破しぶといwww
もう死に体なのに

395 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:15:20.41 ID:EhxLCZRC0.net
>>391
アメリカ見てたらそう思う

396 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:15:43.10 ID:wElUnGy20.net
小沢一択だろ

397 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:15:48.62 ID:Lpfonzwz0.net
>>369 ネトウヨや安倍信者や『嫌韓中』の人は、愛国者じゃないからね。

それらになりやすい人は、恋人いない、結婚していない、「孤立していて孤独で寂しい人」だからね。

398 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:16:03.20 ID:QJ4HMTU70.net
丸山
外交で強く出られる奴

399 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:16:08.51 ID:70IMgOVt0.net
>>394
パヨク最後の星だから

400 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:16:13.43 ID:se6L5J9C0.net
>>348
いいね!

401 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:16:18.71 ID:nOxxcu3z0.net
>>393
枝野や志位よりはマシだけどなw

402 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:17:24.37 ID:7p4+kN/60.net
消費〜増税〜あ〜りえ〜ない〜
消費〜増税〜あ〜りえ〜ない〜
消費税〜廃止〜
というわけで山本太郎に一票!

403 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:17:27.93 ID:uWUlPNFB0.net
>>1


404 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:17:54.75 ID:iwWwG6Co0.net
民主党の時に小泉の答弁を民主党員が誉め過ぎたのが仇(笑)

405 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:17:55.23 ID:70IMgOVt0.net
>>369
ネトウヨは愛国者じゃないだろ
日本の国益を害するゴミどもだよ
ネトウヨと安倍では180度違う

406 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:17:58.34 ID:YG/Pgrqp0.net
小泉には笑った。パヨクはナメクジの脳でも移植してもらった方がいいんじゃね(笑)

407 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:18:05.97 ID:6XQEXqEs0.net
>>396
小沢は外に居るから叩かれない
トップとったらボロボロでる
だからトップをとらない

408 :大島栄城 :2019/05/21(火) 20:18:58.27 ID:NlvZvQ+10.net
>>405
よう観音寺市の馬鹿、大平正芳もおまえが殺したのか

409 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:19:04.59 ID:EGxMx61w0.net
最優秀の成績で半年制大学を卒業した小室君が総理にふさわしいと思う

410 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:19:32.16 ID:70IMgOVt0.net
>>406
パヨクが支持しているのは石破だろ
小泉支持は何も考えていないアホども

411 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:20:08.16 ID:WKPXP+Kz0.net
しかしこういう時
公明党の名前は、いっつも出んな

山口だの、太田だの、神崎だのww

あれか・・電話調査の時創価学会のやつらは創価ってことを隠すからか

創価って表に向かって言うのがはばかられる宗教団体なのか?

なんだそれ?ww

412 :大島栄城 :2019/05/21(火) 20:21:41.37 ID:NlvZvQ+10.net
>>405
なんかいえよ、俺が居るといっさいの立場を失うんだろ

413 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:21:46.40 ID:3sioLyNlO.net
>>374
小泉進次郎を選挙のたびに客寄せパンダとして使い倒してる自民党は、やっぱり政党として有能だと思う

414 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:22:03.50 ID:Aa9C1aFo0.net
誰がなってもいいけど、ネトウヨをサポーターにしない奴が良いな。
民度が疑われるわ。

415 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:22:41.66 ID:fTQEyu3h0.net
ゴーンがいいと思う。不要な政治家、官僚共をリストラしてくれ。

416 :大島栄城 :2019/05/21(火) 20:23:12.85 ID:NlvZvQ+10.net
>>414
観音寺市、ただのカマボコや、魚の捨てる内蔵を茹でて固めてカネにしてか

左翼のレイパーのビートたけしが映画にしてたよなあ?

417 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:23:47.67 ID:e/vrfw+s0.net
清美で良いよ

418 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:23:52.41 ID:70IMgOVt0.net
>>413
一方の野党はオールスターズが出てきてしまう…

419 :大島栄城 :2019/05/21(火) 20:24:04.67 ID:NlvZvQ+10.net
俺は、かえって来た馬鹿息子なんだろ、ああ?観音寺市、坂出

420 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:24:29.08 ID:1yhzQUvb0.net
神格化すんなよ  クソウヨ
https://i.imgur.com/sPdcA8T.jpg

421 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:24:58.19 ID:DimG/7rp0.net
山本太郎ちゃんしかいないじゃん
民主主義失敗した土人国家なんだから一回リセットしろよ

422 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:25:10.77 ID:se6L5J9C0.net
>>414
じゃあ

423 :大島栄城 :2019/05/21(火) 20:25:21.63 ID:NlvZvQ+10.net
>>420
漫画のエバン下痢オンか

424 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:25:49.16 ID:JjWcpAPg0.net
小泉のどこがダメなん?
国民の声を聞きなさいよ😡

425 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:25:49.21 ID:7p4+kN/60.net
今日山本太郎が財務省前で消費税反対デモやったのに国会議員一人も来なかったってさ
終わってんなー日本

426 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:25:52.32 ID:/5fF3BGJ0.net
俺だ!

427 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:26:36.91 ID:M7TIzyN80.net
新次郎も石破も大したことしてないだろうに

428 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:26:37.70 ID:3sioLyNlO.net
>>1
「次の首相にふさわしいのは誰だ!」という世論調査で現職首相がトップになってしまうのは、人材不足を露呈してると思う。
安倍首相が有能であるのも事実だけど。

429 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:27:01.53 ID:a5aFlxsI0.net
志位先生

430 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:27:18.37 ID:6VrWAjT90.net
マック赤坂

431 :大島栄城 :2019/05/21(火) 20:27:23.29 ID:NlvZvQ+10.net
高倉健さんの江利チエミをレイプして、観音寺市もか

で左翼で偉そうに

ストーカーばっかしてよ

432 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:27:55.20 ID:ZwH4VRMr0.net
>枝野幸男立憲民主党代表3・6%、

これに入れたやつがどんなバカ面をしているのか見てみたい。
いかにもサヨクっていうようなツラだったら笑ってやる。

433 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:30:02.59 ID:h5ip0yBD0.net
天皇が立ってお見送りするのは安倍だけ
安倍が適任

434 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:30:40.34 ID:gaL3u89P0.net
またネトサポ勝ったのか

435 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:31:19.92 ID:3sioLyNlO.net
>>418
北海道知事選では野党オールスターズを選挙応援に投入して与党候補に惨敗・・・

436 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:31:20.29 ID:1hdbU6kK0.net
【共同通信調査】
次の首相にふさわしいのは誰だ!

ペテン師安倍の”秘蔵っ子”−−−−−−−−−−−−−−−−稲田朋美だろうが!!

日本に核!推進論者!こいつをーーーーーーーーーーーーーー総理大臣に”祭り上げて”!!

脅し!強請に!屈しない”日本国”を創りあげて貰おうじゃないか!!

力はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー核装備なんだよ!!

437 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:31:51.39 ID:fTQEyu3h0.net
>>425
そりゃーあんなのに同調したら干されるからな。みんな自分が大切で国民生活や国政なんか屁とも思ってないよ。

438 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:32:20.16 ID:5M6DzdXN0.net
安倍ちゃんはすごいなぁ

439 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:33:10.43 ID:RQ4eb/OQ0.net
菅?河野でいいんじゃないの

440 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:33:15.58 ID:m5KB5Ax80.net
安倍辞めたらまた1年おきに総理が変わる国になるんだろうな
うんざりだわ

441 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:33:41.60 ID:bwi0EvWT0.net
ダークホース菅が総裁選出馬すると言ったら、
第4コーナー大外からまくりきって総理になるぞ
派閥は自民支持者でも嫌ってるから、無派閥は大きな武器になるぞ
携帯電話下げさせたし、ふるさと納税など実績もある

442 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:33:47.72 ID:c5G51jBS0.net
河野外相がいい

443 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:34:33.17 ID:Ko/7kV/M0.net
菅はマジやめろ!パチンコ規制かけるだろ

444 :大島栄城 :2019/05/21(火) 20:35:16.31 ID:NlvZvQ+10.net
>>436
もうやるきなくなってんだけどよ

日本の核配備を言ってるのは、ジョー・バイデンで
トランプ大統領の馬鹿では無い

445 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:35:46.44 ID:AbKp+FG70.net
池田大作先生に決まってる!

戦争反対!丸山反対!

446 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:36:17.48 ID:VX1Q01/i0.net
ゲリゾウ「おいっ!アカ非、ゴミ売り!」

ゲリゾウ「皆様の期待に答えて……」

447 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:36:59.96 ID:bwi0EvWT0.net
左翼マスゴミは自民をつぶすために石破を持ち上げてたが、
最近、その下心と石破の無能ぶりがわかってきたので
偏向報道、ねつ造ができなくなってきたWW

448 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:37:00.39 ID:Dyxe7o7m0.net
>>415
本当に必要な気がするのが困るw

449 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:37:01.98 ID:/L4qBxC00.net
>>440
一年後にあべぴょんか三期やればいい

450 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:37:18.79 ID:Q0fJwD6O0.net
小泉石破はないわw

451 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:37:40.79 ID:G/U4GB1a0.net
安倍ちゃんが終身首相でいいだろ。
安倍ちゃんいなくなったら日本なんて存在すら消える。

452 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:38:17.46 ID:XmXIDFLI0.net
今の日本人に国を導く能力をもつ人材はいない
韓国に頭を下げて再び韓国に統治をお願いするしか道はない

453 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:38:58.55 ID:/L4qBxC00.net
>>452


つけ忘れてますよ

454 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:39:03.41 ID:7p4+kN/60.net
お前ら山本太郎もっと応援しやがれ
国民の事をここまで本気で思ってくれる議員他にいないぞ

455 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:39:04.21 ID:9qUKeXpo0.net
進次郎しかないな
今のうちに潰しておくべき

456 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:40:51.39 ID:VX1Q01/i0.net
>>451
安倍ちゃんの甥の殺害で安倍ちゃんにプレッシャーを掛ける
勿論同情票が行かないように見っとも無い死に方で

457 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:41:06.20 ID:/L4qBxC00.net
しかし分かっていたこととはいえ見事に誰も居ねーな
順当に岸田かと思っていたが低い数字にちと安心した

458 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:41:12.81 ID:FtDUH3XW0.net
第二次菅直人政権を希望する

459 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:41:57.34 ID:Dyxe7o7m0.net
個人の能力ということなら安倍でなくても良いのだろうけど、
違う人を据えたときに反対勢力を抑えられるとも思えない
混乱するくらいなら安倍に続けさせる方が良いきもするが、、、

一番いいのは安倍が自ら下りることだな

460 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:42:23.77 ID:AbKp+FG70.net
パヨクのアイドル辻元清美

461 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:42:28.03 ID:hgYLPQ+h0.net
ガースーがやる気満々じゃねえか
ふるさと納税なんてクソ制度作ったやつが

462 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:42:43.41 ID:RsAcmH7v0.net
>枝野幸男立憲民主党代表3・6%、

悪夢の再来に期待、ドM体質

463 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:42:45.34 ID:/L4qBxC00.net
>>454
>>458くらいのヒネリを入れないと誰にも読んでもらえないぞ

464 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:42:48.28 ID:R+GW6t3c0.net
岸田の存在感の無さは異常

465 :大島栄城 :2019/05/21(火) 20:43:07.70 ID:NlvZvQ+10.net
経済一流、政治三流

カネが無いので雑誌も買えないが
財界誌は糞ばかり政治に言う
石破でんも赤ん坊、福田ももっと赤ん坊
安倍晋三総理は、ちん毛が生えただけみたいに言ってるわな

ああ、カネねえな

466 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:43:41.32 ID:3sioLyNlO.net
>>440
中曽根の後も小泉の後も短命政権が続いたから、安倍の後もそうなる可能性は高いと思う。
長期政権を維持するためにはライバルをつぶさなければならないので、後継者が育たない。

467 :大島栄城 :2019/05/21(火) 20:44:04.90 ID:NlvZvQ+10.net
日本は、オバマ大統領がチン毛もって演説してるまんま

で、トランプ大統領の馬鹿に講釈できる

468 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:44:38.70 ID:8qGn3In70.net
アホの進次郎は論外
小野寺五典でええやろ

469 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:45:06.13 ID:Gc1ww61g0.net
佐藤浩市だな

470 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:45:23.33 ID:yB9KWjyJ0.net
>>50
グローバリズムってこういうことなんだろうな
国破れて大企業あり

471 :大島栄城 :2019/05/21(火) 20:46:10.04 ID:NlvZvQ+10.net
クレヨンしんちゃんの漫画まだやんのかな

電話交換機のとこに置いた印刷物

472 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:46:12.45 ID:RsAcmH7v0.net
いない、あまりにも人材不足

473 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:46:31.88 ID:atH5wYmo0.net
安倍の次は

神の子 安東巌

しかいないと思う

474 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:47:17.56 ID:jbuivYAF0.net
期間限定でいいからプーチン閣下をレンタルできんものかな。

475 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:47:41.25 ID:7p4+kN/60.net
安倍は山本太郎に総理の座を譲るべき、そう思わん?

476 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:48:04.16 ID:BaQLCLBZ0.net
麻生太郎で決まりだろ

477 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:48:53.68 ID:tkmjIQ2n0.net
仕方ない
俺がやるよ

478 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:48:55.17 ID:njcVZBbK0.net
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1557910396/

佐藤浩市さん「この島国では残念ながら個人が自由に発言できる状況にはない」「日本はいま右翼化している」
http://www.moeruasia.net/archives/49631971.html


0590+57

479 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:49:17.61 ID:njcVZBbK0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
https://i.imgur.com/kw1SVwB.jpg

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.

90+5279057

480 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:50:02.87 ID:o6yquAPL0.net
終身総理として死ぬまで首相やっても構わんな

481 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:50:39.25 ID:fPDfvlo/0.net
鳩山さんかな

482 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:51:07.79 ID:zATBFjVR0.net
安倍の長期政権を望んでいるのは中国だろう。

日本が衰退する政策ばかり選択している。

不況下の消費税増税、単純労働外国人の導入、領土での譲歩と。

多民族国家化で国民統合の象徴たる天皇の地位も低下して天皇制廃止の布石がうたれた。

移民政策は中国植民侵略に大いに寄与する。

反日勢力こそ安倍の長期政権を歓迎だと思う。

483 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:52:23.75 ID:3sioLyNlO.net
>>459
自民党内のうるさい保守系議員を抑えられるのは、安倍しかいないんだよな。
「新元号発表を4月1日ではなく5月1日にしろ」とか、マジで意味不明な主張だったわ

484 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:52:34.38 ID:l939q+H70.net
>>2
麻生よりマシだろうが!1%も取ってないなw

485 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:54:02.55 ID:zATBFjVR0.net
>>481
鳩山 : 日本列島は日本人だけのものではありません。

安倍: 国境にこだわる時代は終わりました。

鳩山は年次改革要望書を廃止してアメリカからの自主独立を志向した。

安倍は領土をロシアに差し出した。

どちらが愛国者?

486 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:54:59.28 ID:BaQLCLBZ0.net
安倍は自民の任期制限を自分で伸ばして居座った初の共産主義ライクの総理。

487 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:55:13.60 ID:vM+q++Ly0.net
枝野は菅の次ならチャンスがあった
東北大出身
こいつを民主一丸となってサポートしてやれば
奇跡の民主復活が成功したかもしれない
もはや永久にチャンスはこないと思うが
敗戦処理の野田首相で無難に終了した

488 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:55:24.23 ID:zATBFjVR0.net
>>483
移民政策に賛成するような自民党議員に保守派なんていないんじゃないの。
青山なんぞは保身の典型。

489 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:56:01.72 ID:vMXV1qlm0.net
>>1
日本人はなぜ朝鮮人が大好きなんだろう

謎だ

490 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:57:55.16 ID:CNZ69YJe0.net
中川昭一でいいだろ

491 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:58:14.66 ID:z54UgCaQ0.net
小泉氏は若いから自民党なら石破氏か岸田氏ですね
立憲なら枝野氏一択だと思いますが
消費増税で岸田氏かなり評価落としてますからな…
輸入減ってるくらい不景気だから消費増税なんて
要らないとしか言いようがない…

492 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:58:46.21 ID:jCqeZV1K0.net
大穴だけど
青山繁晴さん。
プーチンみたいな首相になる

493 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:59:01.58 ID:eKFFMYG50.net
>>294
ほんと、あの親子日本潰す工作員かもな

494 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:59:07.05 ID:D/PZLVw80.net
>>2
石破や岸田には良心と物事理解するだけの頭脳もある。
財出派が論理的に突き上げれば理解しめすと思うので現況増しな選択だと思うは。

495 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:59:07.89 ID:P3eTGsRW0.net
>>1
小泉進次郎はナウシカの巨神兵だろ。まだ早い。

496 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 20:59:48.35 ID:P3eTGsRW0.net
>>1
岸田はトップの器じゃない気がする

497 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:00:11.13 ID:M9tI3ta10.net
小泉石破はない
まあ菅(すが)だろ

498 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:00:18.31 ID:1hdbU6kK0.net
>>464

でも!黒ん坊のオバマがーーーーーーーーーーーーーーーーー広島に来たとき!!

原爆ドーム前で!オバマに説明していたのは!こいつーーーーペテン師安倍は!横で!ボーっと立てただけ!!

ま!人には!身分相応があるがーーーーーーーーーーーーー!!

499 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:00:53.23 ID:P3eTGsRW0.net
>>1
菅は「2番目」がピッタリで、上に立ったら何もできない

500 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:01:34.44 ID:P3eTGsRW0.net
>>1
石破に何ができるか不明だが、取り敢えず候補にはなり得る

501 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:01:53.27 ID:pWh2E6Lc0.net
終身名誉総理大臣の安倍ちゃん以外に総理なんてもう居ないのよ

502 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:02:29.48 ID:6gB5kL4d0.net
安倍さんの実弟はどうなの?

503 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:04:35.14 ID:y4LRJtdf0.net
古市憲寿さんが総理になれば日本は良くなる。

504 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:05:54.73 ID:48DPdVCt0.net
石破さん一択

505 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:06:36.15 ID:jCCr/6kC0.net
変なやつしかランクインしてないじゃん
ネタ?

506 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:07:08.61 ID:HeNcU3KI0.net
ゲルは無い

507 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:09:25.32 ID:qaUK4TMu0.net
進次郎とか石破とかネタだろw

508 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:11:18.22 ID:v0ZJQICT0.net
オバマみたいに若い人が良い
年寄りがトップになって上手くいった試しない

509 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:11:55.09 ID:wSa5Cz9v0.net
小泉に入れた人は、基本的に政治に無関心な層

510 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:13:43.95 ID:Apo1gtyN0.net
解散総選挙なければ次は石破総理大臣かな
国民的人気あるし大局観ありそうだし学歴あるしアベチャンよりはマシな政治しそう

511 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:14:18.69 ID:v0ZJQICT0.net
東京オリンピック終わって90年代の不況の再来がおそらく起きるだろう
そしたら大幅に順位変わってそう

512 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:14:24.89 ID:HeNcU3KI0.net
>>373
んなわけない
秘書が大平の孫だけど玉木は無関係

513 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:14:51.18 ID:Hp0PewgX0.net
枝野に入れるアホいるんだな

514 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:15:59.32 ID:bQ5RByLV0.net
■三橋貴明と山本太郎 (対談)
https://ameblo.jp/minusa-yorikazu/entry-12447618314.html

■軽減税率で魂を売った新聞は報道機関にあらず
http://agora-web.jp/archives/2035301.html


515 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:16:05.12 ID:v0ZJQICT0.net
次の首相はババ引く羽目になるから大変だろうな
日銀ブースト掛けてマイナスGDPとかやべえだろ

516 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:16:50.00 ID:yoP7RFOf0.net
ビル・ゲイツ(MS)/行方不明
ポール・アレン(MS)/自殺強要
スティーブ・ジョブズ(Apple)/虐殺死

--

*日本政府とフジテレビ
(Android半導体チップ陣営)が

【企業・資金・技術・発想】を奪う為に

ビル・ゲイツ氏、スティーブ・ジョブズ氏を
集団リンチ状に起き続けた

【ジョブズ氏の死体】は【神戸の海】に投げ捨てられた


aj

517 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:17:34.45 ID:p4/EXHij0.net
やはり小沢に一回やってほしい
思った以上に老けてないからまだできそう
そもそも民主党政権は小沢が指揮を執るはずだったのだ
自民はダメ野党も枝野はダメ玉木も若くてダメとなれば小沢しかいないのだよ

518 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:17:35.11 ID:pYj+1Ur80.net
谷垣復活しろ!奇跡を待っているぞ

519 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:17:40.97 ID:1dX9/zh80.net
石破が伸び悩んでるのって単純にキモいからだろ
今の日本を建て直せるのは自民党なら石破くらいしか居ないのに、リーダーを見た目で選んじゃう日本人が残念だわ

520 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:20:37.10 ID:1hdbU6kK0.net
>>500
>>504

石破さん!石破さん!お元気ですかーーーーーーーーーーーー近頃!お顔を見られないが!!

で!コネで”東電”に入社したと言われてるーーーーーーーーー娘さん!娘さんは!お元気ですか!!

そうですか!親子共々お元気そうでーーーーーーーーーーーー何よりです!石破さん!!

521 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:21:46.21 ID:1yhzQUvb0.net
このザマw
https://i.imgur.com/tEljQJS.jpg

522 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:22:10.59 ID:GQItPu/00.net
>>18

共同のマメな調査で4%もリアル豚野郎を首相にしたい馬鹿が居ると言うなら、結構洒落にならんかもな。

橋下みたいに弁護士出自でも自身の言動愚行を嗤える程度の責任感を持つ奴は未だ政治家として信用に値するが、虚飾と遁辞に塗れてブクブク肥え太った枝野に一体何を期待すんのかね? 所詮は菅直人の下僕やんけ。

石破の14%も大概だけどな。
奴も政敵追及を能くして持論を推し進める気迫は皆無だしな。 安倍一強になる訳だわ。
未だ進次郎や令和のおぢさんに期待する奴等の方がマトモなんだよ…なんだか印象が良いっていうキャラを立てられるのは才能であり、事実小渕も小泉もそれなりに首相として実績は遺してるからな。
有権者の人気取りやるセンスの無い政治家なんて、担ぎ様もないと断じて良い…安倍の怖さは一度恥辱と糞に塗れても機会活かして政権奪還した点に有る訳だしな。
一応安倍晋三支持の立場にいた俺様も、2007年の政権放り出しで政治生命は絶たれたとマジに断じたからな…後任が一応東大系エスタブリッシュメントたる福田だったから尚更よ。

523 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:23:05.40 ID:v0ZJQICT0.net
首相に70過ぎ選ぶのは正気とは思えない
地方は年寄りばっかだから感覚おかしくなってるんだろうな

524 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:23:07.65 ID:VHZyBqvo0.net
スガちゃま

525 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:23:51.84 ID:g5KycW8W0.net
石破なんて全く存在感ないじゃん・・・

526 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:24:19.44 ID:HeNcU3KI0.net
>>517
あいつは首相やらんぞ
もう出来ないってのもあるが、本人がやる気ない

527 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:24:37.60 ID:4427y+uB0.net
つくづく中川昭一が欠けたのは後々に響く傷だったね。各論でアメリカと衝突したのかもしれないけど、あそこまでやられるとはね。
総論的に年齢的にも方向性的にも適任だったのに。アル中は今話題の丸山氏とかぶるな。個人的に丸山氏も残ってほしいと思う。
アイヌとか朝鮮とかヤバい筋に突っ込みまくりなんで野党系はなんとしても排除したいだろうけど。

石破みたいな腰の軽い裏切り者は論外
岸田はキャラが弱い。現在の濃いメンツの世界首脳陣の中では埋もれる。
菅はオーベルシュタインタイプだからトップ向きじゃないんだよね。この中ではまぁ岸田よりはマシかもしれんが。

528 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:25:38.71 ID:1yhzQUvb0.net
>>524
>>523

529 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:25:38.97 ID:bQ5RByLV0.net
【池袋暴走死傷事故】元院長「事故は車の異常が原因」←「ブレーキが利かなかった」などと車に異常があったという趣旨の話★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558434762/

【慶應義塾大学病院】飯塚元院長(87)の入院先がクッソ豪華と話題★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558248506/

530 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:25:43.51 ID:EeZyXTTD0.net
かつては舛添要一、田中真紀子、土井たか子なんて名前が常連だったのになあ。

531 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:26:27.04 ID:bQ5RByLV0.net
■【朗報】寄付金「1億1,215万円」集まってしまう【れいわ新選組】 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1558379090/

■【貧困対策】「大人の貧困」は自己責任?「大人食堂」なぜ必要か 「子ども食堂」へ関心が集中、「大人の貧困」放置してしまう★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558268610/

532 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:26:27.87 ID:BqkZ8rkv0.net
菅→河野でいいよ
その後は知らん

533 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:26:43.43 ID:EeZyXTTD0.net
>>523
来年のアメリカ大統領選挙は
73歳の現職と77歳の新人で争われる予定。

534 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:27:06.09 ID:1hdbU6kK0.net
石破茂さんが東電の仲間だった!東電の大株主で、娘が東電に入社!

これが!真実でないことをーーーーーーーーーーーーーー祈ります!石破さん!!

535 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:27:23.44 ID:dg5dzMtz0.net
安倍さんが丁寧に芽を摘んでしまったから該当者が居なくなった

536 :山本太郎 92%:2019/05/21(火) 21:27:23.98 ID:NdNbUC5C0.net
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29167233.html
「正月全国アンケート」
次期首相は山本太郎と小泉進次郎のどちらが相応しいと思いますか?
2018年正月全国65890人のアタマが良さそうな人に聞きまスた。
山本太郎 92%
小泉進次郎 6%
不明   2%

小泉進次郎は一般的には、
今でも親父のケツに掴まってしか歩けない世襲バカの典型、
芸人気取りの取ってつけたような言葉が知性ゼロで引く、
進次郎に会った者が皆言うのは「話が中身スカスカでこれほど阿呆とは思わなかった、、」
などという下馬評しかなかったが6%もあったとは愚民が増えてるのかな・・・。http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29721580.html

537 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:28:24.71 ID:kpZGHfaT0.net
安定のマスゴミのゲル推し

538 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:29:39.26 ID:v0ZJQICT0.net
>>533
だからアメリカ駄目になってきてるんだろうな

539 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:30:27.39 ID:7gPKkipJ0.net
次の首相は、次の国政選挙で当選した議員が決めるので、国民の意向は反映されません。自民党には安倍が4選して欲しいとかこの前まで言ってた人もいた。

540 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:31:12.85 ID:mUsvK7100.net
何で小泉げ出てくるのか。アホか

541 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:31:26.37 ID:4427y+uB0.net
>>510
石破はただの軍オタで一点突破型のピーキーなやつだぞ。防衛大臣やってる分にはよかったけど総理は無理。内政系が弱すぎるし、
腰が軽い裏切り者で議員人気がないから、支えてくれる懐刀もいない。大局観あるとか本気か?

542 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:32:42.67 ID:E0lr7FXl0.net
ビートたけし

543 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:33:18.79 ID:n31tcNzf0.net
共同通信ですら安倍が次期総理候補トップとは、ほんと完全一強体制なんだなぁ。

544 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:33:36.03 ID:0sYmVqPT0.net
中国と韓国に絶大な人気のある鳩山由紀夫先生が出てこないのは民族差別なのではないでしょうか?

545 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:34:03.83 ID:dFHMTteu0.net
ぱよちんこれが民意だぞ

546 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:34:17.78 ID:AO30rZVn0.net
安倍→菅→安倍

こういう説があるらしい。プーチン→メドベージェフ→プーチンと同じパターンw

547 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:35:17.65 ID:v0ZJQICT0.net
またIT音痴の政治家選ぶのか
有権者も終わってるよな

548 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:35:24.91 ID:dg5dzMtz0.net
>>540
本当にそうだよね
小泉なんか安倍さんより頭空っぽだぞ

549 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:36:16.62 ID:DI8wnWQC0.net
菅官房長官が総理になればいいよ
で、順調に行けばそのまま二期ぐらいやればいいし、
途中でコケたらまた安倍総理に戻せばいい

550 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:36:17.43 ID:mSLK5p+q0.net
相応しいのは誰かっつっても選べる訳じゃ無いしな
まぁ阿部はちょっと休んだらどうか

551 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:37:06.08 ID:bLUnY4NB0.net
次は岸田だろうな
そして短命政権で終わる

552 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:37:07.52 ID:bYzVuOO60.net
安倍ちゃん一択 v(^^)

553 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:39:09.61 ID:Ia8VE9zu0.net
日本の行く末は暗黒だな

554 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:39:16.01 ID:dg5dzMtz0.net
>>551
可能性はあるな
岸田なんか小泉より頭空っぽ

555 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:40:08.09 ID:Ia8VE9zu0.net
そのメンツだと、日本の行く末はフィリピンとかギリシャとか北朝鮮だな

556 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:40:32.88 ID:U8mM0DUm0.net
安倍の任期は2021年9月まであるのにね
こんな企画をするとは、共同通信も安倍を早く辞めさせたいんだろう

でも、調査結果は「次の首相も安倍しかいない!」という結論
残念だったね、共同通信w

557 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:41:00.48 ID:Ia8VE9zu0.net
ヘッジファンドが日本国債を全力売りするメンツだな

558 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:41:55.12 ID:1xcOYTBL0.net
消費税増税凍結してくれるなら次も安倍で良いよ

559 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:42:25.83 ID:K2g8jKMz0.net
枝野総理が見たい
私利私欲一切なしで是々非々でやってくれると思う

560 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:42:30.36 ID:eUFLutRX0.net
アベ下痢三がトップとかこの国終わってるな

561 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:42:35.27 ID:NEB2hsjZ0.net
ビートたけしでいいよ
補佐官か官房長官に東で

562 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:42:47.35 ID:7gPKkipJ0.net
自民党の内部でも、この前の総裁選で党員票は40%以上石破が取ってたから、身内ですら割れてるでしょ。自民党支持者のどれくらいが安倍支持なんだよ。

563 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:43:42.00 ID:IhS6cRDD0.net
田中真紀子

564 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:44:07.14 ID:GQItPu/00.net
>>519

奴は議論の必要性を強調はするが、批判覚悟の提案はしない。
だから敵も味方も背後から撃つ奴と呼ばれて久しいのさ。
担ぐ立場なら進次郎の方が楽だろ? 経産相でもやらせて政治責任の厄介さを経験させれば、案外伸び代は安倍以上かも知れんよ?

565 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:44:17.14 ID:dg5dzMtz0.net
二世は馬鹿ばっかりだから、成り上がりのガツンとした奴が良いんだけど
悲しいかな今の日本にはそんな奴はいない

566 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:44:51.54 ID:YsXT+iwp0.net
安倍4選決まったな。

567 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:45:49.96 ID:dyMFXmck0.net
安倍首相20・1%、
菅義偉官房長官6・9%、
岸田文雄自民党政調会長2・7%。

小泉進次郎衆院議員19・9%、
石破茂自民党元幹事長13・7%、

安倍陣営
20・1+6・9+2・7 = 29.7%

反安倍陣営
19・9+13・7 = 33.6%


反安倍陣営の方がつええじゃん

568 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:46:40.38 ID:RLrYna6M0.net
何でいつも石破が出てくるの?
何かのお約束?

569 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:47:25.51 ID:JYTY8tXh0.net
>>2
管さん総理で安倍さん官房長官で決まり!
石破は自民支持者離れがすごいからな。
もう無いね。
岸田さんはへなちょこ感がなあ、誰が来ても負ける!ってふんいきだもんな。
進次郎はオヤジが死んだらどうなんだろ?
あの元首相に操られたなるんだろからな。

570 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:49:03.32 ID:SFx4MMrP0.net
進次郎さんは嫌いではない
でも次期首相とか言ってる人はバカだと思う
党の要職すらつとめたことないのに何言ってんのw

571 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:49:10.20 ID:lT1krFrWO.net
石破派は19人に減ったから、とりあえず推薦人集めからだな。その点どは野田聖子と同じ土俵w

572 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:49:18.71 ID:RIeIxZdBO.net
上級の世襲バカボンからソーリの選択を強要されるとか
CIAは人の心がねーな

573 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:49:37.69 ID:7gPKkipJ0.net
参議院選挙は今度あるけど、衆議院も解散される可能性高くなってきたみたいだぞ。
そうなると、今度の国政選挙で、安倍やめろ票が高ければどうなるかわからないぞ。

574 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:49:46.07 ID:dg5dzMtz0.net
いつも鼻息の荒そうな事ばかり言っている百田や上念、青山あたりの神輿を担いだら面白いだろうな
おろおろして何にも言えなくなるに違いない

575 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:50:14.37 ID:1yhzQUvb0.net
>>553
https://i.imgur.com/tEljQJS.jpg

576 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:50:36.25 ID:SXI0G8ke0.net
これだけアンコンしてる安倍なのに
進次郎が肉薄してるのにワロタwww

577 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:51:08.75 ID:AbKp+FG70.net
福島みずほと辻元清美で決まりだよ

パヨクのアイドルだから

578 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:51:10.38 ID:JYTY8tXh0.net
>>568
時代劇で覚えてやがれって主人公にぶん殴られて走って逃げて行くボウフラみたいな奴。

579 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:51:32.68 ID:SXI0G8ke0.net
>>570
大臣何度も断ってるじゃん

580 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:52:28.35 ID:lBpKgfW10.net
ポジション的にはガースーだけど
いかんせん年齢がネックだな

581 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:52:33.19 ID:iW1XgBC70.net
ぶっちゃけ安倍でいいよな

582 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:53:12.85 ID:KxAhy+nq0.net
鳩山が立てば、絶対票が入るって

583 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:53:22.70 ID:3M6NY7Va0.net
石破って答えてる奴何考えてんだ

584 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:54:51.53 ID:4PoxPVNY0.net
>>1
とりあえず無難路線で攻めるなら小野寺か林芳正かな

585 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 21:55:35.26 ID:0Yc0mP1C0.net
>>1
共同通信のこのての調査は胡散臭さしか感じない

586 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:00:21.62 ID:Idye2nE+0.net
>>1
>枝野幸男立憲民主党代表3・6%、


誰だよ、ネタで答えてるやつw

587 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:03:32.63 ID:gx2JKR230.net
山本太郎

588 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:05:42.29 ID:gx2JKR230.net
>>283
高橋是清を召喚するしかないかな。

589 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:07:22.30 ID:yoP7RFOf0.net
Android半導体🤖勢力とは

・Google、NTT、IBM、SONY、Windows、Apple、Amazon、世界中の全ての携帯とPCメーカー、他

世界中の【人類の脳データ】を掌握して、人類を操り人形にした(脳マッピングデータ書き換え等🧠)

他、基地外AI人造人間制作

---

*基地外日本勢力への矛先を交わす為に、中国包囲網構想を展開した、安倍首相サイド統一協会とフジテレビ


aj

590 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:08:07.88 ID:dXzxcK9D0.net
清和会だけはもう勘弁してくれ
もう手遅れ感あるけど
マジで日本滅ぶぞ

591 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:09:08.63 ID:9ZzhoTRL0.net
河野は選択肢にないの?

592 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:11:02.48 ID:/u6dtrjr0.net
まずは安倍でよかろう。

ヤリ逃げ禁止

593 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:11:14.78 ID:dg5dzMtz0.net
>>591
ルックスが・・・

594 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:11:34.19 ID:AZ1iqvW20.net
>>590
でも、石破のところはもう勘弁
もうあの派閥からは二度と総裁出さないで欲しい
歴代バカ総裁しか出していない

595 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:12:07.69 ID:9ZzhoTRL0.net
あと小野寺とか

596 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:12:09.57 ID:tOG3fi6q0.net
なんでそこに小泉が並ぶんだ?

597 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:12:29.03 ID:VHDQCHq10.net
>>1
小泉進次郎

598 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:14:03.98 ID:8WepZUVc0.net
菅官房長官、次は橋下氏でいいと思います

599 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:15:36.96 ID:nm6ma1RU0.net
ノイホイ

600 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:15:41.40 ID:hTt2gM2U0.net
百田尚樹で
トランプみたいに政治経験無い人がやるという斬新さも必要

601 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:18:37.56 ID:k8nbIbpP0.net
しかし、岸田は人気ねぇなぁ・・・
次の最有力候補なのに・・・

602 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:19:31.63 ID:9ZzhoTRL0.net
>>598
竹島共同管理とか抜かす売国奴は要らん

603 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:20:59.26 ID:Idye2nE+0.net
>>587
山本なんて国会議員誰一人として付いてくるやついない現実

情弱を取り込むパフォーマンスがあるだけで

604 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:20:59.69 ID:BD07CxTt0.net
増税反対派の菅がええわ。小泉はええかっこしいのアホ。

605 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:24:55.84 ID:8LJ2GUPz0.net
山本太郎やな

606 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:25:27.59 ID:kl/MfcMG0.net
小泉進次郎を推すのって年配女性が多い気がする。雰囲気に流されているだけのような。

607 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:25:55.65 ID:JpY0z8oN0.net
小野寺五典さん

608 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:26:44.83 ID:l+Vz12Wx0.net
>>1
小泉とかアホか
消費税30%まで上げて社会保障費削減するぞ

609 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:27:43.62 ID:EeZyXTTD0.net
>>606
今小泉進次郎を推してる人の過去を追跡調査してほしい。
8割がた長妻昭や田中真紀子を支持してた過去があると思う。

610 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:28:05.42 ID:AxyoNP4Y0.net
すがさんがいい

611 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:28:09.51 ID:MFD8UvRW0.net
移民党議員だが、ガースーか小野寺だな

612 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:28:26.88 ID:bQ5RByLV0.net
有識者会議「首相は慎重な判断を」消費税増税のリスク訴える
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00000033-kyt-soci

【朗報】寄付金「1億1,215万円」集まってしまう【れいわ新選組】 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1558379090/

613 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:28:58.03 ID:AxyoNP4Y0.net
小泉とか言ってるやつは人気投票と勘違いしてるのか

614 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:29:11.69 ID:SWtH2b3V0.net
暇な老人が安倍倒閣デモをやっても7年未だに倒閣できず
4期目だな

反日左翼は自殺すれば?

615 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:29:17.51 ID:B9hC85hk0.net
中曽根→小泉竹中→安倍竹中、維新→進次郎

中曽根から続く路線の総仕上げを進次郎総理でやりたいから
メディアがやたら持ち上げてるよね

日産(企業)を立て直したゴーンみたいなことを(国)という単位でもやりたいのよね
(自由化、規制緩和、合理化と生理整頓、グローバル化)

616 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:29:17.64 ID:HqRTHHqu0.net
自民の人材不足は深刻すぎるぞ
後継が誰もおらんやんけ

617 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:29:55.13 ID:bQ5RByLV0.net
【池袋暴走死傷事故】元院長「事故は車の異常が原因」←「ブレーキが利かなかった」などと車に異常があったという趣旨の話★10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558444267/

【池袋暴走事故】上級国民デマを真に受け?海外報道も「日本の当局から特別扱いを受けている日本人」 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558388952/

618 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:30:12.66 ID://aRILl50.net
次は小泉しか有り得ん

619 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:30:29.39 ID:v7j8mgQv0.net
3.6ってw
枝野推してるやつってもれなく立憲支持者やな

【速報】立憲民主党の支持率3.7%(−0.6) 公明党にすら負ける こんなんじゃ参院選戦えないよ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1558086199/

620 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:31:04.77 ID:q8DWT4JH0.net
進次郎は傀儡だから誰が操るか次第なんだよね。
マスコミに操られてる内はな〜

621 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:31:37.21 ID:GVUh4+Q00.net
>>288
おまえ丸山だろ

622 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:31:57.99 ID:oNK4DByC0.net
>>613
お前が言うなよw

623 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:32:00.66 ID:oA/D3fFA0.net
安倍さんがベストとは思わないけど、他に人材がいないんだよな
この間に自民党も下を育てるべきなんだろうけど、与野党ともにイマイチ良い候補がいない

624 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:32:42.79 ID:Uoq3JCHR0.net
ああ、ベーコンは、結局、^%£$+*.!%....

625 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:34:41.07 ID:4oVzZNBr0.net
ゴーンでいいんじゃね
全てのしがらみをぶった切ってくれそうだ

626 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:34:55.76 ID:PvoGtMIN0.net
ガースかね

627 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:36:31.25 ID:pbEUiDuT0.net
小泉は親子でアメポチ
アメリカが産油国になると脱原発言い出すし、JA潰しに躍起になるし分かりやすい

628 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:36:40.02 ID:O7EuEkUU0.net
正直、自民以外ならなんでもいいわ。自民が安倍を選んだんだから基本は同じ穴の狢。進次郎とかとんでもない。

629 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:37:11.38 ID:IWy1W9F90.net
自民党支持層ではどうなってるんだろうか?
大差での1位は安倍さんだと思うけど
菅さんはどうなんだろう

630 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:37:43.58 ID:OvxWlElI0.net
自民で63.3
こんなに支持されてんのか

631 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:38:36.95 ID:LyU6XdeI0.net
進次郎になったら20年ぐらい続きそうだな。

632 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:38:58.34 ID:v7j8mgQv0.net
菅さんはナンバースリーのほうが合ってると思うが
一度首相やらせてあげたい気もする。令和おじさんになったし

633 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:40:12.33 ID:BD07CxTt0.net
小泉なんて言う奴は相当頭悪いで。

634 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:40:41.86 ID:unLS6IsD0.net
見城徹

635 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:40:54.63 ID:v7j8mgQv0.net
枝野は揚げ足取りと屁理屈しか言わないから人望がない
いつまで経っても弁護士臭が抜けない印象

636 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:42:08.11 ID:F2fjUWk90.net
上位全部がありえなくて草

637 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:43:39.55 ID:+Hpo8goK0.net
国民に背を向け常にテレビ局の方向を向き続ける男、石破茂
テレビの見え方を常に気にし、テレビに従い続ける薄っぺらい男
テレビ様が言うことが絶対、電波利権議員

638 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:44:21.78 ID:O7EuEkUU0.net
あと10年自民政権が続いたら、その時日本は自他共に認める三流国家になってると思う

639 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:44:25.35 ID:AbGMBX5K0.net
>>632
福田の例もあるし菅はどうなんだろうなぁ。

640 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:45:30.77 ID:f0vTd3+30.net
マイノリティ層 イライラ度 MAX (´・ω・`)

641 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:45:37.34 ID:AbGMBX5K0.net
>>638
ずっと昔から日本の政治は三流だよ

642 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:46:57.10 ID:yoP7RFOf0.net
【三人はクローン体’s】


Amazon Japan CEO/
ジャスパー・チャン氏

フジテレビ採用アナウンサー/
福澤朗氏
古舘伊知郎氏

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1130426390321385473/photo/1


am
(deleted an unsolicited ad)

643 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:47:06.17 ID:B9hC85hk0.net
選べる未来は二つだよ

新自由主義バリバリで負け組みは棄民
新自由主義バリバリで負け組みは最低限のBI

どっちにしても中曽根路線の系譜がやるだけで
話題のMMTとかでかい政府系の人に出番なんか無いから

644 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:47:43.72 ID:evHakIbo0.net
小泉進次郎の良さがいまいち分からない

演説に行ったら地元ネタ挟むとか
言葉を選びつつ、ゆっくり話すとか

これくらいしか浮かばない

645 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:48:15.40 ID:0RshliC40.net
トランプは面白くないだろうけどちゃんと映像で様になってたガースーはいいと思うよ
あの感じでいい

646 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:49:37.24 ID:8duern9n0.net
次の首相は習近平国家主席しかないだろ

647 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:49:44.44 ID:0A52pBDj0.net
何でこの手のランキングでは小泉が上位に来るの?関東学院だぞ?
先日も英語でスピーチしてたけど、中学生レベルで、見てるこちらが恥ずかしくなったわ

648 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:51:57.31 ID:gx2JKR230.net
>>603
20年間の名目GDP成長率を世界最低にされてまだ分からないとか、
お前の情弱ぶりは半端ねえな。

649 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:52:58.94 ID:SNM2ynea0.net
>>51
菅さんはトップより裏方で暗躍みたいのが合ってるわ
良し悪しは別として何か信念がありそうだし。

650 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:53:20.32 ID:B9hC85hk0.net
日本を存続させるためにこそ
多数の日本人は厳しいお願いをしなきゃならんのが進次郎総理の役目
その時弱点になる嫁と子供は作らない

651 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 22:54:36.37 ID:jzNVJ2Ly0.net
あと2期くらい安倍ちゃん
その後ガースー
でベーコンあたり

652 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 23:01:06.73 ID:EeZyXTTD0.net
>>638
あと10年は続かないから大丈夫。
1993−1994の細川、羽田内閣は2009年には完全に忘れられて『戦後初の』政権交代になったんだから
2027年ごろにはまた『戦後初の』政権交代ブームが起きるに決まってる。
二度あることは三度あるんだよ。

653 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 23:01:24.63 ID:jBCuPsO80.net
俺だな

654 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 23:01:57.67 ID:X14tF9JM0.net
丸山穂高ちゃんがいい

655 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 23:04:12.03 ID:AxyoNP4Y0.net
>>644
イケメン…風?

656 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 23:04:21.17 ID:tZ2l2Qfz0.net
しばらく安倍ちゃんでいいよ

657 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 23:07:51.79 ID:FskE+qZv0.net
いねぇよ。

大統領制になれば、トップで政治は変わるが、今じゃトップはピエロだろ。
意味ねーよ。

658 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 23:08:25.14 ID:w4YZDj890.net
日本には存在しないんじゃない

659 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 23:09:44.84 ID:w3SNVy+J0.net
アベ含めてロクなのいない

660 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 23:10:46.25 ID:w3SNVy+J0.net
月1でトランプのバイトの方がアベよりはマシ

661 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 23:17:35.57 ID:aqL8Cb970.net
>>660
キミの人生はミスチョイスばかりだから
底辺なんだよ
少しは考えたほうがいいよ

662 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 23:19:19.47 ID:bQ5RByLV0.net
▩【池袋暴走死傷事故】元院長「事故は車の異常が原因」←「ブレーキが利かなかった」などと車に異常があったという趣旨の話★10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558444267/

▩【朗報】寄付金「1億1,215万円」集まってしまう【れいわ新選組】 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1558379090/

663 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 23:20:19.21 ID:NO6SBlMB0.net
>>647
無難な発言が多いからだろ
マスコミってのは失言ばかり取り上げるからそれだけで好印象になるってことだ

664 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 23:20:31.86 ID:7HKAGBb20.net
顔で政治するわけじゃないからな
小泉は思考が石破っぽいし危うい

665 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 23:21:51.95 ID:w3SNVy+J0.net
>>661
おまえの自己紹介はいらん

666 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 23:23:05.38 ID:v/Sb8oQO0.net
>>1

安倍以外は自民党支持者以外の人に支持されている奴が高いなw

667 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 23:30:43.17 ID:otUVnzqw0.net
【狙われている日本の議員】中国が今“安倍の次”をにらんで懐柔工作を進めている6人の自民党2世議員たち 【ハニトラ】

「いま、中国は自民党の2期生議員に触手を伸ばし、懐柔工作を進めています。議員たちはまだ中立的な立場ですが、あの手この手で彼らを親中派に仕立て上げようとするのが中国のやり方。
いずれこの若手議員たちが力を持つようになり、仮に誰かが総理にでもなれば、中国は外交上非常に有利になる。こうした懐柔策は中国のお家芸です」
──こう語るのは、中国特派員の経験がある大手紙政治部記者だ。
その懐柔策を担っているのは、中国共産党の外交を司る中央対外連絡部(中連部)だ。中国政府の外交の窓口である国務院外交部とは別の組織だ。
「中国は中国政府と共産党の二重権力になっているが、実際は政府よりも党のほうが上で権力もある。いわば中連部は党の中の外務省で、対外的な発表などは行なわない“物をいわない組織”。
外交部よりも権限が大きい分だけ柔軟に対応でき、水面下で行なわれる腹を割った話し合いの時には中連部が出てくる。例えば、防衛省の人間と人民解放軍の人間の非公式での会見などは、中連部がセッティングします」
中国外交部が表なら、中連部は裏の組織というわけだ。その中連部のターゲットにされた議員が6人もいるという。
■福田達夫、中川俊直、田野瀬太道、大野敬太郎、武部新、津島淳の6氏だ。
「6人はよく一緒に会合を開いています。中でも一番の先輩格は中川俊直。派閥はバラバラですが、かつてのYKK(山崎拓、小泉純一郎、加藤紘一の3氏による政治同盟)のように固まることで存在感を高めようとしている。
中連部は6人の中から“安倍の次”が出てくる可能性まで考えているようです」
6人に共通するのは当選2回の若手であると同時に、「2世議員」という点だ。
その父親は福田康夫・元首相、中川秀直・元自民党幹事長、田野瀬良太郎・元自民党幹事長、大野功統・元防衛庁長官、武部勤・元自民党幹事長、津島雄二・元厚生大臣だ。
いずれも中国と関係が深かった政治家だ。
「中連部は表の窓口である外交部のスキマを埋めるような活動をします。そのため、政権与党の自民党でも若手議員との交流は中連部が担当する。自分たちの味方を作る、
つまり親中派の議員を増やすことも中国にとって重要な外交工作で、それは、中連部が昔からずっとやってきたことです。2世議員は将来偉くなる可能性が高いと見ているのでしょう」

668 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 23:36:47.62 ID:2p+cwIrO0.net
安倍を応援してる阿呆が多いんだから、安倍で良いんじゃねw

669 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 23:41:31.80 ID:tJFicZUN0.net
>>1
>次の首相にふさわしいのは誰かを問うと、
>枝野幸男立憲民主党代表3・6%

頭おかしいw

670 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 23:43:14.69 ID:yoP7RFOf0.net
人類の脳データを改造した
進撃の巨人化にして集団行動をさせた
日本のAndroid半導体チップ陣営へ


【大っきい隕石降ってきた】


https://youtu.be/V3kOj2BfQgo


ar

671 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 23:51:08.00 ID:H9to8QwJ0.net
まぁガースーでええやろ

672 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 23:53:23.68 ID:mriJnIY90.net
ヒラリーのおばちゃんかサンダースのおっちゃんがいいな

673 :名無しさん@1周年:2019/05/21(火) 23:57:27.10 ID:X1hG9ahS0.net
菅官房長官は河野推しとはよく聞くけど、
実際総裁となるとどうなんだろうね

674 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:16:23.31 ID:USTG5aaU0.net
政党、政策より
子供がいる人が首相になってほしい

675 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:21:41.34 ID:o+1fMgjJ0.net
志位委員長

676 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:24:27.08 ID:WcYz0EBh0.net
見事に全員緊縮なのが面白い

677 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:24:46.26 ID:glh6vy3f0.net
>>674
心底そう思う
子供さんがいると馬鹿な政策をすると子供に反って来るからやれない
戦争しようとか言えない
その場しのぎの政策しかできない政治家は要らない

678 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:27:05.09 ID:62gp0oG90.net
小野寺五典、城内実

679 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:27:56.82 ID:WcYz0EBh0.net
>>674
>>677
そういう首相将来世代にツケを残すなとか言っちゃいそう

680 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:28:23.00 ID:OYMrJFuL0.net
▩【れいわ新選組】財務省前で山本太郎議員と市民数百人が「消費税廃止」を叫ぶ 他の国会議員は誰も参加せず(参/東)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558449590/

▩【池袋暴走死傷事故】元院長「事故は車の異常が原因」←「ブレーキが利かなかった」などと車に異常があったという趣旨の話★10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558444267/

681 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:29:12.77 ID:USTG5aaU0.net
つけ残しすぎ

682 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:30:05.73 ID:zcP9psKP0.net
唐澤貴洋

683 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:30:14.09 ID:oVPxGudtO.net
>>1
どうせ馬鹿な人気投票でB層に人気の小泉進次郎なんだろ?

684 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:30:17.13 ID:Xt4zckkF0.net
>>679
太平洋戦争始めた東条英機も普通に子供いたしね。

685 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:33:30.56 ID:AILrhaBg0.net
プーチンがエエな

686 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:33:39.85 ID:5fAU94Dw0.net
政治家の人材不足は深刻
今じゃ馬鹿がなる職業だよね
頭いいのは最低でも官僚になる

687 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:35:09.36 ID:0DTN0MXN0.net
武者小路実篤

688 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:36:30.76 ID:Xt4zckkF0.net
>>686
官僚出身の政治家は賢いってこと?
今を時めく丸山穂高とか小西洋之とか玉木雄一郎とか?

689 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:36:51.64 ID:u0/oBOUJ0.net
岡田さん

690 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:38:54.14 ID:NsVNM+5f0.net
山本太郎。

691 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:39:45.40 ID:E2XBYcZb0.net
トランプに一俵

692 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:41:06.51 ID:TNDZfpZh0.net
誰が総理になっても官房長官は菅続投で

693 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:42:09.51 ID:netk3C2+0.net
北野たけし

694 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:43:46.63 ID:gbTK4hIs0.net
岸田はもうねえわ。ICANとマスゴミが全力で潰しにくるで。

695 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:45:25.95 ID:GP0PSAG50.net
>>644

それだけ
よくわかってるじゃねえか

696 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:46:28.27 ID:N2mLr/4m0.net
キムタク

697 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:47:32.44 ID:uzz2pPez0.net
安倍、小泉、石破から選ばなきゃいけない自民ってほんとろくな
政治家いないな

698 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:48:32.70 ID:Xt4zckkF0.net
>>696
ジャニーズが政界に本格参戦すると
マジで自民よりも強固な長期政権築けるよね。

699 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:50:06.47 ID:nSLF2Qbx0.net
韓国に軍人出身の大統領が復活するから
石破首相で良いよ

700 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:50:22.83 ID:Xt4zckkF0.net
>>697
2009年の時点で既に
「鳩山内閣はオールスター内閣だが、自民には人がいない」って多くのマスコミが言ってたからね。

701 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:51:33.42 ID:E2XBYcZb0.net
1日首相として山本太郎
どんな振る舞いするか
見てみたい

702 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:52:46.75 ID:W/I09M3s0.net
安部の人気凄いな

703 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:55:07.67 ID:iItIUS+I0.net
桜井誠

704 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:55:09.18 ID:UaTexvXk0.net
佐藤浩市一択だろ

705 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 00:56:05.41 ID:FGMOsTaa0.net
小泉とか終わってるよなぁ

706 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 01:00:32.11 ID:1UMxAA8v0.net
小泉進次郎だけは絶対に無いな
あの子は口だけ番長だろう
耳触りが良いフレーズを記者の前で言ってマスコミが新聞テレビで流すタレントみたいな子

707 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 01:05:11.79 ID:GP0PSAG50.net
>>706

討論番組には絶対に出ない
ボロ出ちゃうから回避してるんだろ

708 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 01:08:17.07 ID:6zsFmOK90.net
世論調査なんて本当はまともにやってないらしいな。
とくに共同通信って所は、世論を調査するというより誘導する組織だし。

709 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 01:09:02.41 ID:DLK6r8I60.net
小泉はありえんだろw

710 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 01:15:28.67 ID:u0/oBOUJ0.net
ノム・ヒョンを召喚

711 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 01:15:38.20 ID:6zsFmOK90.net
野党代表として一応ランクインさせられた枝野以外、全員なにか同じ臭いがするw
共同通信のあのチョン顔の論説委員は何がしたい?

712 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 01:28:34.73 ID:wFqtzjAy0.net
こうやって 洗脳してるんだな
石破になるように・・・・・

713 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 01:29:59.49 ID:VjKzK9Wv0.net
なんで小泉?この10年何やった?
まったく衆愚だわ。

714 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 01:31:39.94 ID:/dH7G4bL0.net
ガースー一択だけど、自民派閥が悪巧みしそうだな

715 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 02:26:57.40 ID:FK/N7PAKO.net
次期首相は、菅首相、細田幹事長 岸井政調会長、額賀総務会長、河村財務 河野外相 山本反消費税民衆啓蒙宣伝大臣

716 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 02:47:40.28 ID:mS9L0ImF0.net
次の首相にふさわしいのは誰かを問うと、

安倍首相20・1%、
小泉進次郎衆院議員19・9%

小泉進次郎が年齢的に若すぎるため、実質的に安倍首相の続投(何年やるんだよ)が4割とみていい。
人材不足か。

717 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 02:50:07.18 ID:T4OjBOIM0.net
選挙に勝ててる間は安倍続投、それが自民党の考えだろ
残念な事に負ける状況がイメージできねぇ・・・
野党がもうボロボロだからなぁ・・

718 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 02:51:14.87 ID:lhb3J5bc0.net
衆議院解散!解散!解散!解散!
解散!解散!解散!解散!解散!

719 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 02:56:50.52 ID:VTQCDVY80.net
>>698
ジャニって在日ばっかりだけどいいのか?w

720 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 02:56:59.52 ID:NUn+rtys0.net
該当者なし

721 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 03:01:48.44 ID:i9NJFOSY0.net
安倍移民党が審議拒否で70連休を満喫してるってほんと?

722 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 03:06:12.21 ID:hzXv2J1/0.net
>>1
相変わらず馬鹿だな
選んだ理由ぐらい聞けよ

723 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 03:10:16.70 ID:GbWArlQB0.net
売国奴じゃない日本人の庶民の為に働いてくれる保守政治家が希望だが、イマドキそんなヤツいないか

724 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 03:15:08.31 ID:oZYGdlgg0.net
野党の国賊共を処刑して再編しない限り、良くも悪くも現状維持がマストではないがベストだろう

725 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 03:17:24.18 ID:3Bjwxpha0.net
>>1
丸山穂高

726 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 03:18:43.39 ID:X029OD7b0.net
こういうアンケネタは全くあてにならないからな

727 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 03:25:25.90 ID:sWVYxgFG0.net
安倍の次も安倍w
パヨクくやしーのー

728 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 03:30:58.29 ID:cki2ioTX0.net
俺やね。

消費税現行維持。
公務員の人員と給与更には経費の削減。
政党助成金の半減並びに監視強化。
特殊法人への監視強化。
NHKのスクランブル化。
犯罪を犯した外国人の再入国禁止。
朝鮮人の入国審査の強化。
児童虐待の刑罰の強化。
大統領制への変更。

これは確実にやる。

729 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 03:32:19.09 ID:VTQCDVY80.net
177名無しさん@1周年2019/05/22(水) 02:42:48.10ID:QGNKZ+iD0>>192
安倍になってからの海外バラ撒き一覧の極一部

中国・・・・・・・・・・・・・300億円
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ミャンマーにまた円借款・・・・260億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
フィリピンの経済支援・・・・・1兆円
エジプトへ円借款・・・・・・・430億円
エジプトインフラ整備にODA・・411億円
アフリカ開発会議・・・・・・・3兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円
韓国・・・・・・・・・・・・・自称元慰安婦に1人1000万円給付…日韓合意
パプアニューギニア・・・・・・200億円
低所得国の保健医療強化・・・・3300億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
アジアインフラ支援・・・・・・13兆円
米国のインフラ設備投資・・・・51兆円
米国の自動車新工場へ・・・・・4兆5000億円
アベノミクスで日銀が市場へ400兆円以上の異次元供給、金利高の米国へ資金大量流出・・・404兆円

アベ海外バラマキによる日本が失った資産・・・・500兆円以上


【重税世界ランキング、日本2位に!!!】
https://sakamobi.com/news/top-10-highest-tax-paying-countries-2017


第2次安倍内閣発足して日本人の人口は右肩下がり
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/new.html
日本人shine政策ばかり。


国立社会保障・人口問題研究所に拠れば、
今後80年間で現在1億2千4百万人の日本人が7千万人減って5千〜6千万人になると言われてる。
米政府の人口削減計画に則って
今後80年間で、日本人は7千万人削減されるんだぞ。

中国崩壊論なんかより日本崩壊論を真剣に議論した方が賢明。

730 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 03:33:45.69 ID:AzclvdsP0.net
安倍総理に可愛がられ、初の女性総理かと思ったが見事に自滅しちゃったもんな

731 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 03:34:38.58 ID:IW+lHkfj0.net
マスゴミには人気の石破

732 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 03:36:54.81 ID:DPyVKz+A0.net
ここでまさかの七光り進次郎w

733 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 03:38:20.44 ID:6cikHp2m0.net
>>688
官僚の質が落ちたのか
昔は騙せていただけなのか

734 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 03:39:58.02 ID:I6S1c7m30.net
>>732
ツラはまあまあだからな
俺も論外だと思うけど外見は重要だよ

735 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 03:42:37.41 ID:gL2EuEmT0.net
>>1
あほかwwww
老害グループから選ぶのに

相応しいも糞もねーわwww

736 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 03:43:26.56 ID:EnXdLK4i0.net
スゲー

安倍→成蹊
小泉→関東学院 
菅→法政

お前らこれ見て平常心でいられるか?

737 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 03:51:55.96 ID:ZwEG4Jeu0.net
東大卒の政治家に碌なのいねーし

738 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 03:53:48.52 ID:NArO7nyd0.net
へらへら笑って語尾伸ばす岸田が
総理になったら日本の恥

739 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 04:04:29.42 ID:A3Ktq2Iy0.net
>>494
財務省に更に洗脳されそう

740 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 04:05:51.60 ID:A3Ktq2Iy0.net
世耕一択。ガチで切れ者。

741 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 04:06:23.19 ID:SxjpGO850.net
割とマジで立花孝志
NHKだけじゃなく色んなもんぶっ壊して欲しい

742 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 04:26:23.54 ID:dHcsE3RP0.net
一度枝野にやらせてみたい

743 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 04:31:34.71 ID:TORDyb1l0.net
国賊元民主党の残党共を処刑して野党を刷新しないと、与党一強では誰がやっても大差無い

744 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 04:40:46.46 ID:Mq3vxdRb0.net
小池百合子

745 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 04:52:00.28 ID:3eRYkaC70.net
>>740
安倍のカバン持ちの係りの小人か

746 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 04:54:17.01 ID:wFvEfu0F0.net
岸田低いなぁ
いいと思うんだけど

747 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 04:54:47.38 ID:HIj4nPQ30.net
>>744
なんであんな無能な馬鹿を都民は知事に選んだんだ?

748 :あすにゃああああん:2019/05/22(水) 04:55:30.47 ID:e4r4feDlO.net
菅官房長官の「万年サブが妥当でトップの器でない」と烙印を押された感著しい立ち位置を、
第99代内閣総理大臣菅義偉として「やれないのは全く当たりません」と見返してもらいたい立場の者ですが、
ここで、5ちゃんねるを通じて世界の皆さんが、
オーストラリアの猫200万匹(最下限)大量殺戮反対運動に参加されることを所望します
狂気の鬼畜サタン国家オーストラリアの大量猫毒殺行為に反対してください
善良な皮を被ったパーフェクトナチスです
既に数十万匹の罪なき仲間たちが命を奪われました
菅義偉次期総理による制止を切望します

749 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 05:23:53.78 ID:FWPqgKEp0.net
蓮舫の名前がないアルヨ

750 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 05:24:51.54 ID:083EMuaR0.net
令和おじさんひっくwww

751 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 05:32:23.13 ID:BWDesku00.net
小泉以外なら誰でもいい
あと氷河期どう判断するか

752 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 06:09:56.04 ID:xsyxvusy0.net
三世四世だらけw

753 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 06:32:40.21 ID:Q34nyQvg0.net
安倍総理、人気だね

754 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 06:50:13.26 ID:mDorYNXO0.net
居ない
政治家は全部皆殺しにしてリセット
この先出てくる政治家も無能なら殺す
殺される覚悟でやらせないとジャップランドは海に沈むよ

755 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 07:29:36.10 ID:UDQlHiwr0.net
イコちゃん

756 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 07:35:06.84 ID:x0uVcMNp0.net
もう一度鳩山
それか前原

757 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 07:40:59.47 ID:GSOXlh1O0.net
トランプに頼もう

758 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 08:44:20.12 ID:n+030UYp0.net
誰も興味を示さない。

759 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 08:58:59.62 ID:+YLIvMSx0.net
>>2
イシバを選ぶのって、自民支持じゃないからな…w

イシバがなることは無いだろ。

760 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:08:55.87 ID:ftL4cSjq0.net
メロリンQ

761 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:09:44.89 ID:4d55Edme0.net
石破と小泉は無いわ〜

762 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:11:44.75 ID:30ZEY+7a0.net
ただの知ってる政治家ランキングじゃねえか

763 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:13:20.84 ID:DFbi8wAF0.net
東大卒で選ぶなら福島みずほ先生の一択なんだが…

764 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:28:25.64 ID:wt2MtRCQ0.net
小泉進次郎衆院議員19・9%、
石破茂自民党元幹事長13・7%、

しれっとマスコミの願望いれてんじゃねーよwww
オワコンの石破に、なんの実績もない進次郎www神輿は軽くて馬鹿が良いってやつかw

765 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:33:20.12 ID:4eTUHVZa0.net
>>28
山田か?河野か?

766 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:33:45.91 ID:yFn5qp/v0.net
まだまだ人気のあった小泉を引かせた後はズタボロになって
政権交代まで許したからな
安倍が行ける間は安倍で行くのがいいよ
安倍が落ちた時に新総裁で自民再生を図るのが普通のやり方だ

767 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:36:23.20 ID:vpunMFxw0.net
ここでは山本太郎が支持されてるんだっけ
普段あれだけ安倍の学歴ガーとバカにしてるのに
なんで中卒の山本は許されるんだw

768 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:36:33.21 ID:nyNKwUYdO.net
>>747
スケールが小さすぎるよな
町内会の会長程度がお似合い

769 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:42:03.32 ID:YYdP0PYG0.net
進次郎推してる20%は頭の中に脳みその代わりにウンコでも詰まってんの?

770 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:42:29.11 ID:wnmCvM+b0.net
>>766
その前に安倍を国家の総統にしてしまうほうがいいだろ
首相以上の絶対的権力を与えて院政を敷けばいい
時期首相などお飾りだから誰でもいい
勿論首相の指名権は総統にある

771 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:53:50.63 ID:nyNKwUYdO.net
>>756
スケールのデカさで言えば鳩山とか山本太朗とかも有りなんだと思うけど
二人とも思い込みが強すぎるのと頭がバカ過ぎるのがな〜
もう少し現実路線の方へ舵を切ってくれれば良いかもね
前原は小粒過ぎる。大局観とか全然感じ取れない
あとモリカケ問題でギャーギャー騒いでた奴らも首相の器じゃない

772 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 09:59:26.48 ID:+uhKNuZE0.net
ただの調査でなく人気調査って書いておけ
分析調査と勘違いするだろうが

773 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 10:02:19.90 ID:nyNKwUYdO.net
>>767
学歴ガー、学歴ガーって言ってる奴らなんて自分に自信が無い奴らだろ?
そんなの相手しなくて良いよ
政治家に学歴なんて必要無い

774 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 10:09:51.99 ID:RXu4rITG0.net
次の総理はさっしーとかでいいんじゃね?

775 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 10:46:46.52 ID:AvPDwdYx0.net
芦田愛菜

776 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 10:55:31.66 ID:DFbi8wAF0.net
学歴なら福島みずほ先生の一択ですよ
なぜか誰も絡んでこないけど

777 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 10:57:28.75 ID:Il7XLOjYO.net
>>763
日本が消えるぞ

778 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 10:59:25.32 ID:qT2X/5QJ0.net
カップラーメンと定額給付金なんかで降ろされた麻生さんかわいそうだったわ
ワンモア麻生

779 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 11:03:05.54 ID:FSfJTYL50.net
必死に小泉の数字をあげて安倍の数字を下げたのがミエミエだなw

780 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 11:30:09.45 ID:Xt4zckkF0.net
>>763
志位和夫先生は?

781 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 11:31:51.60 ID:E+jASGno0.net
>>12
自民党の内規なだけだから別に党則変えたらええだけの話やで
まぁやめたほうがいいと思うが

782 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 11:43:15.07 ID:HGUKlWdh0.net
司忍
その気になればわりと簡単に政界進出して
総理の椅子も十分狙えるだろ

783 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 11:44:26.14 ID:kh0Fs/400.net
東大ってバカだな
>>776

784 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 11:46:37.64 ID:GsQ8zVoP0.net
ネトウヨ「丸山穂高」

785 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 11:48:13.38 ID:Xt4zckkF0.net
>>784
ネトウヨって安倍信者のことじゃなかったのか。

786 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 11:50:08.81 ID:8IY0BIHU0.net
枝野なんかが首相になったら辻元清美なんかが官房長官や防衛大臣になってシナチョンに情報筒抜けになるんだろうな。

787 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:05:10.31 ID:HT2MqAHH0.net
民主の後が安倍しか残ってなかった時点で日本は終わっとるよ、6年前な。

788 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:08:34.79 ID:bdOYo5sQO.net
>>747
@面子的にそれ以外の選択肢がなかった
Aあの場面で衆議辞めて都知事選に討って出る胆力と勝負眼
Bリオ五輪の閉会式で桝添の下品な顔が映るのがとにかく嫌だった

もう少しまともに都政やると思ったんだけどねぇ

789 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:30:46.84 ID:DeEmmqB8O.net
小泉はしばらくパンダのままでいいと思う

790 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 12:47:09.39 ID:tn8RM9bH0.net
石破や陳次郎が選択肢にあるのはCSISだから?

791 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 14:17:10.41 ID:hbpWYtAd0.net
茂木総理大臣

792 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 16:07:15.14 ID:Ry+DjNhy0.net
ところで、山尾志桜里の山尾は結婚する前の苗
字なの?

793 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 16:08:34.33 ID:Ie1EOPCI0.net
https://youtu.be/1QvCpZRqxqs
このユーチューバーは暗殺されそうになったっての本当なのかな
加害者や警察の様子は確かに異様だけど

794 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 16:11:37.40 ID:dzNJiVxA0.net
>>747
まあ、そういうな。あのメンツだったら小池百合子以外選択肢ないだろ。
同じメンツで再度やっても小池百合子だと思うぞ。

795 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 20:21:17.57 ID:89rL1p9K0.net
進次郎はあかんわな。。。

796 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 20:49:48.54 ID:DB2rDtOy0.net
こいけゆりこしかいないじゃん

797 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 20:52:18.68 ID:jiaXwrI/0.net
安倍が1位は妥当として、2が進次郎はないだろ

798 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 21:38:51.92 ID:/GwdTg2O0.net
次も安部
替わりが育ってないわ
替えたら自民党に投票しない
選挙にもいかん思いだわ
後継をあ

799 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 21:39:03.44 ID:UDQlHiwr0.net
割とマジで指原莉乃

800 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 21:40:25.55 ID:/GwdTg2O0.net
後継を安倍が指名をしないと
自民に投票は無いわw

801 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 21:52:24.72 ID:JxOW+rwm0.net
山本太郎しかいないだろ。

進次郎はCSISだからアウト。

802 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 22:03:14.09 ID:LwgvyJHa0.net
ケントギルバート

803 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 22:30:03.85 ID:UZ6wihxR0.net
佐藤浩市

804 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:28:02.46 ID:Rim52aGl0.net
>>794
鳥越俊太郎とか上杉隆とか良い候補者もいたじゃん。

805 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:29:00.66 ID:eavNMR410.net
マジでいないね。

806 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:33:30.83 ID:5slhoErK0.net
>>1
安倍はないわあ

大日本主義の夢は終わった

「誰が次の首相になっても、アベノミクスでめちゃくちゃにされた金融と経済を立て直すのは至難の業でしょう。
どこまで軟着陸させられるか。

5年間もこんなむちゃを続けてきたのだから、正常化するのに10年以上はかかると
考えておいた方がいいし、完全には戻らないかもしれない。

金融カルトのせいで、 『失われた20年』が『失われた40年』になってしまうのです。

平成がほとんど失われる。こんな罪深いことはありません。

日本経済に再生の道があるとしたら、次のトップリーダーは無責任に経済成長の幻想を振りまくのではなく、
人口減や超高齢化社会に適した富の分配をすることと、グローバリズムや新自由主義と決別し、アジアを
重視した共生社会を目指すことでしょう」(経済アナリスト・菊池英博氏)

807 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:34:08.69 ID:5slhoErK0.net
>>1
安倍はないわあ

安倍晋三は憲政史上、日本国民を最も貧困化させた首相

断言しますが、安倍晋三内閣総理大臣は、日本の憲政史上、最も国民の実質賃金を引き下げた総理大臣です。
つまりは、最も国民を貧困化させた総理大臣なのです。
この現実から目をそらし、実質賃金低下を誤魔化そうとする論客は、今後、二度と経済について語らないでください。
日本政府が「総需要」の拡大となる財政政策に踏み出せば、企業は生産者を「より高い給与」で雇わざるを得ません。
同時に、生産性向上も達成されるため、国民の実質賃金は上昇したはずなのです。

808 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:34:51.83 ID:5slhoErK0.net
>>1
安倍はないわあ

ジム・ロジャーズが安倍に成績を付けるとすれば F ( 落第 )
・安倍氏は大惨事を起こした人物として歴史に名を残すことになるでしょう
・紙幣を刷る事と通貨価値を下げることで経済を回復させることは絶対できない
https://i.imgur.com/b17l7AX.jpg

809 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:36:03.17 ID:5slhoErK0.net
>>1
安倍はないわあ

ジム・ロジャーズ氏
日本の大きな問題は3つあると私は見ています。 人口が減っていること、
債務が天井知らずに増えていること、

そして、安倍晋三首相がまだいることです。
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425046696/

810 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:37:20.88 ID:Aj8wpp2R0.net
安藤裕とか次の総裁選出てくれないかな

811 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 03:14:25.15 ID:NsSg6tdm0.net
>>807
安倍は財政政策してるだろ。
頭大丈夫ですか?

812 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 07:13:50.75 ID:bYralZcC0.net
>>494
石破や岸田は
特定アジアにとっては良心だろうな

日本にとっては最悪の選択だふぁ

813 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 07:16:37.82 ID:KoG7FC5r0.net
理想は安倍さんの10選だよな
第10期安倍政権とかカッコイイよな!
景気良くなりそう!

814 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:24:41.44 ID:VVOrM2id0.net
全員死ねよ

815 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:25:16.14 ID:VVOrM2id0.net
>>811
結果に繋がってねえんだよ猿

816 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:37:06.18 ID:ElUE7aTc0.net
ゴーンに議員の綱紀粛正をしてもらいたい。給料は100億出すからさ。

817 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:49:21.13 ID:LAYpGuxk0.net
>>807
上昇させる必要性がないだろ
ルバング島での小野田寛郎少尉の生活を範として
国民全員が質素倹約を旨として生きる時代なんだよ

818 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:52:30.91 ID:xafcHleQ0.net
河野太郎か小泉か

819 :大島栄城 :2019/05/23(木) 10:53:14.72 ID:GaLqDVFE0.net
>>817
それやっても、尾張名古屋だけ酒のんで暴れてそうだけどな

徳川吉宗時代がそうだった

820 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:55:26.75 ID:tBuCqMBL0.net
安倍の尻拭いなんて、誰がやりたがるのやら。
安倍がメチャクチャやったせいで、デカい反動が来るのは確実なのにw

821 :大島栄城 :2019/05/23(木) 11:07:52.32 ID:GaLqDVFE0.net
>>816
リストラするべきは、KO嬢じゃなく政治

難しい問題だな

822 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:11:17.88 ID:RMd/qhq50.net
多くは求めないけど

あからさまな嘘を言わない人
国会で野次を飛ばさない人
せめて東大生以上の知的レベルの人(学歴とか関係なく)
大事な式典の前に原稿をちゃんと下読みできる人
奥さんがまともな人

823 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:26:32.75 ID:ydRvjmjR0.net
安倍の次も安倍w
パヨクくやしーのー

824 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:29:28.03 ID:3SmUUhkQ0.net
菅さん押しだよ
間違っても菅直人じゃないよ

825 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:37:10.70 ID:ElUE7aTc0.net
>>821
ゴーンなら…ゴーンなら上手くやれるはず…

826 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:37:59.94 ID:ElUE7aTc0.net
スガは嫌味ったらしいからな。やっても1年くらいだろ。そして進次郎でめちゃくちゃに。

827 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:39:05.88 ID:4k4ORMmT0.net
菅さんかな。その次は萩生田な

828 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:39:34.18 ID:aotpkf1q0.net
安倍さんと麻生さんだけは

俺の中では有り得ないな

日本を売っちゃいかん

829 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:40:35.43 ID:v6uotLET0.net
>>828
日本を売るって?
どんなことしたの?

830 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:41:22.73 ID:ecDqxeR50.net
次はアベノミクスの負の分を全部負わされるからな。だから誰もやりたがらない。安倍4選の話が出てくる

831 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:42:47.39 ID:LAYpGuxk0.net
>>824
菅直人がダメなら
千昌夫か村野武範でどうよ?

832 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:45:35.98 ID:aotpkf1q0.net
>>829
俺の勝手な感想だが、
このようなことを成そうとしたなら売国奴に見える

移民
TPP
種子法廃止
水道民営化
縁故政治
決済公文書改竄
政府統計捏造
領土問題放棄
消費増税
官製相場
出国税
走行税
70歳定年75歳年金

833 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:45:50.20 ID:hcjh299H0.net
伊藤利助

834 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:47:50.39 ID:rCij+iY70.net
>>832
日本経済を破壊したミンスに比べたらw

それから、消費増税はミンスも一緒。
ミンスは領土問題でなんかやったの?

835 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:49:14.14 ID:V4s9sH100.net
A富裕層向けの保守政党・・・自民
B庶民向けの保守政党・・・該当なし
C富裕層向けの革新政党・・・立民
D庶民向けの革新政党・・・共産

Bに該当する政党が不在なのが今の日本の欠点

836 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:50:15.85 ID:kWobpK4G0.net
まあ安倍だろこの中では

837 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:50:53.11 ID:246/T9ie0.net
>>835
賃金上げようとしてるのは安倍だけ。

838 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:51:32.97 ID:1yTvruF20.net
>>832
適当な単語並べたら説得力あると思ってんだろうな

839 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:52:35.76 ID:gF7FjytT0.net
1回菅を挟んで次に河野で良いわ

840 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:58:00.18 ID:aotpkf1q0.net
>>827
忖度コンビだなw

ところで甘利という人を
よく調べてみればいい

非常に胡散臭いから

841 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:58:14.72 ID:LAYpGuxk0.net
1回誰か挟んで次俺でいいわ

842 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:58:37.61 ID:cmBm8xaG0.net
>>811
安倍は財政政策なんてしてねぇよw
安倍はやったのは金融政策だけだ
その違いが判らないお前の頭の方が心配だわw

843 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:59:13.41 ID:Z1dvUPMi0.net
1回おっぱいで挟んで次口でいいわ

844 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:59:16.04 ID:+rdo4HFq0.net
>>834
安倍は統計を捏造改竄して破壊したのを誤魔化してるだけじゃんw

845 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:02:11.41 ID:tBuCqMBL0.net
>>834
ミンスはよくがんばったよ。

消費増税は、ねじれ国会解消のために、仕方なく自民党の要求を呑んだもの。
だけどしっかりと景気条項をつけて、最後まで抵抗した。
それをあっさりと実行しちゃったのは安倍なw
領土問題では、尖閣漁船衝突事件で毅然たる対応を取った。そのせいでレアメタルが入らなくなって結局船長釈放したが、何もしない自民党よりはマシ。
竹島問題にしても然り。ICJ単独提訴も辞さないという姿勢は、自民党ではなかった事。

結論 ミンスの方がマシだった。

846 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:08:47.75 ID:Rim52aGl0.net
>>845
>消費増税は、ねじれ国会解消のために、仕方なく自民党の要求を呑んだもの。

最初に菅直人総理が消費増税を言い出したのは2010年の参議院選の前で
国会はねじれてなかったけどね。

>領土問題では、尖閣漁船衝突事件で毅然たる対応を取った。

毅然としてビデオ隠蔽しようとしたんだよね。
で、検察に圧力をかけて船長釈放させたあと、検察官に責任取らせて更迭したね。
忖度でなくはっきりと捜査当局に圧力かけるところが民主党政権は素晴らしかった。

847 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:09:25.53 ID:aotpkf1q0.net
こんな政治を続けられりゃ東京五輪後
日本経済は壊滅的になるかもしれんぞ

消費増税で益々サイフのヒモは固くなり、使えるカネは減少、
急激な少子高齢化が更に進んで年金制度破綻の可能性

出口戦略やりゃ金利急騰で政府の国債管理政策が機能せず、
財政破綻する可能性

株も買い支えられなくなり、急速な円高に転じて輸出企業撃沈の可能性
福島原発事故の収束困難かつ当該事故関連にかかる費用見積もり300兆円以上の可能性
先進国から脱落する可能性

848 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:10:11.37 ID:sRlNAqf30.net
丸山穂高が現在トップ!

849 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:11:14.16 ID:3L4hX+gL0.net
進次郎だな!

若杉ぎるけど

850 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:15:36.81 ID:aotpkf1q0.net
公務員改革

公務員や医師会にメスを入れ、構造改革を断行しなけりゃ
立民でも共産党でも小沢一郎でも山本太郎でも橋下徹でも

誰がやっても日本はダメだと思う
焼け石に水だろうな

851 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:19:55.65 ID:cmBm8xaG0.net
>>845
> 消費増税は、ねじれ国会解消のために、仕方なく自民党の要求を呑んだもの。

ダウトだな
俺は旧民主党支持者だけど、捻じれ解消目的は違うと思うよ
ねじれてても良いじゃん、政権を失う事に比べたらさ

野田は官僚の飼い犬だった、それが全てじゃね?
あいつが財務大臣だった時、あいつは勝手に凍結されてた公務員宿舎の建設を再開したじゃん
あのクズが代表選で勝った時、俺は民主政権の終わりを確信したよ

民主党に信念が有って、鳩山を支え続けてたのならば・・・
日本は違う景色になってたんじゃねぇのかなぁ・・・

852 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:20:06.42 ID:UAG8FXxP0.net
>>40
野党の連休やめようとか、令和はすばらしいとか
たまにまともな発言するんだよな

853 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:24:34.53 ID:tBuCqMBL0.net
>>849
進次郎「お断りします。」

854 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:25:55.36 ID:aotpkf1q0.net
>>851
俺も鳩山は意外にも信念をもった
優れた政治家だと今は思うね。

特定アジアに甘いのはイヤだが、それ以外では
わりと良い政治家だと思う。

俺は民主党はレンホーとか辻元とか山尾とか好きじゃないから応援してないが、
今の安倍自民よりはよっぽどマシだと思っているよ。

855 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:26:50.29 ID:oK7BiFLX0.net
安倍ちゃんにあと10年はやってもらおう

856 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:27:10.91 ID:nEUGBwfq0.net
まだ菅より石破のほうが上なのか
枝野ってw

857 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:28:59.47 ID:Rim52aGl0.net
>>854
鳩山由紀夫元総理は信念をもって3時間ごとに言うことがコロコロ変わる人だったから
同じく信念をもって15分ごとに言うことがコロコロ変わる枝野幸男代表は支持したほうが良いよ。
彼もきっと総理大臣になったら「トラストミー」とか言ってくれると思う。
原発事故の時にSPEEDIの予測結果を隠蔽した当事者だしね。

858 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:32:08.33 ID:UAG8FXxP0.net
立憲の支持率より低いのが気になるな枝野
立憲支持者の中でも枝野より石破がいいって思ってる人多そう

859 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:35:56.02 ID:tBuCqMBL0.net
>>851
野田がダメにしたってのは俺も同意。
自民党の要求を呑んだのも野田だし、事業仕分けを中断したのも野田。
自民党の傀儡かと思ったよw

860 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:37:32.68 ID:cmBm8xaG0.net
>>854
鳩山が続けてたのならば、日米地位協定にもメスを入れてくれたんじゃねぇのかなぁ
日本の総理としては初めてだったと思うんだ、米国に楯突いたのは・・・

今のアホ総理は改憲命と言ってるが、日米地位協定には触れようともしない
自国の軍事力を持つなら、米国とも対等な付き合いを考えるべきだろ
そこを無視して何の為の改憲なんだろう?

鳩山が中国寄りだったのも、日米地位協定の見直し、ひいては真の日本独立を考えての事じゃなかったのかな?
米中の間でバランスを取らないと、日本の独立は叶わないだろ

861 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:43:08.67 ID:Rim52aGl0.net
>>860
日米地位協定がああなってる最大の原因は憲法だけど
安倍は改正しようとしてないからね。
憲法無視権を持ってる鳩山さんに頑張ってほしかった。

鳩山さんが中国に媚びてるのは戦前回帰志向の極右政治家だからだよ。
戦前に大東亜共栄圏と呼ばれてたものを、東アジア共同体と名前だけ変えて実現しようとしてるの。

862 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:44:48.74 ID:8duxEFYA0.net
枝野幸男立憲民主党代表3・6%、

岸田文雄自民党政調会長2・7%。

プリンスわろた

863 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:51:11.14 ID:cmBm8xaG0.net
>>861
憲法に日米地位協定を制約する条項なんて有るのか?
憲法には米国という単語も出てこないと思うんだがな

平和主義者の鳩山さんを極右呼ばわりするのは許せんな
彼が求めてたのはバランスだろ
米中が均衡する未来を見据えて、両者との友好関係を構築する
俺にはごく当たり前の戦略に見えるんだがな・・・

さてさて、米国べったりの現政権だが、今の米中経済戦争をどう乗り切るんだろうな?
無視するのが一番の得策だと思うんだが・・・

864 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:58:51.17 ID:NlKoE85XO.net
>>1
ふさわしい奴なんて居ねぇっての

865 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:01:59.99 ID:Rim52aGl0.net
>>863
憲法76条2項で特別裁判所の設置が禁止されている。
つまり軍法会議が設置できず、日本国内での軍事行動は全て一般法に基づいて一般の裁判所で行われる。
当然、戦闘行為で敵兵を殺傷した時も同じだ。
米軍に限らず、こんな条件を飲む軍隊があるはずがない。
こんな基本的なことも知らずに地位協定云々言ってるなんて
君はまるで鳩山由紀夫さんだね。

鳩山由紀夫さんは以前も「最高裁長官は総理大臣の部下」と発言したりしたように
独裁志向かつ戦前回帰志向の極右なのは議論の余地がない。
馬鹿なネトウヨが批判した「日本列島は日本人だけのものではない」という発言も
戦前の朝鮮半島、台湾が日本の領土だった頃を見据えて言ったことなんだよよ。

866 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:35:18.16 ID:cmBm8xaG0.net
>>865
随分と飛躍した理屈で日米地位協定を憲法と結び付けてるなw
その程度の論理力で俺を罵倒するのか?w
笑えるわw

『最高裁長官は総理大臣の部下』と鳩山総理が発言したのか?
ググっても、それらしい記述は見つからないんだが・・・

ところで君が言う極右とはどういう定義なんだ?
極端な愛国主義、というならば、鳩山は該当すると思う
なんせ、『最低でも県外』なんて売国安倍には絶対に言えないもんな

867 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:44:58.31 ID:Rim52aGl0.net
>>866
具体的な反論は?
できないよね。

俺の言う極右の定義は戦前回帰志向だよ。
政局だけで政権交代を繰り返すのが民主主義、というのも昭和初期を想定した価値観だろうしね。

「勉強したら海兵隊は必要だと分かった。辺野古へ移転させる。」と言った鳩山さんが愛国かどうかは知らないけど
「5月までに移転先候補を決めると(自分が言っただけで)法律で決まってるわけではない。」
「普天間基地の移設なんて大したことではなかった。話を大きくしたマスコミが悪い。」といった発言は
確かにいくら売国安倍でもしないかもね。

868 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:54:00.81 ID:cmBm8xaG0.net
>>867
何に対する反論を求めてるんだ?w

特別裁判所の設置禁止に関する話なのか?
それと日米地位協定に何の関係が有るというのか?w
お前は、特別裁判所を禁じられてるので、今でも日本は米国の植民地だとでも言いたいの?

鳩山さんに戦前回帰の考えなんて無いよ
むしろ、それは安倍の思想だろ

辺野古への移転を決めたのは鳩山さんじゃねぇだろ
そもそも、紆余曲折するほど在任期間も長くねぇしw

869 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:04:31.34 ID:Rim52aGl0.net
>>868
特別裁判所が設置できない国でまともな軍事行動ができると言いたいの?
なんのために軍法が一般法と分けられてるか知らないの?
まともな軍事行動ができる体制を整える=植民地とか
馬鹿馬鹿しいにも程があるね。

2010年5月28日の臨時閣議で辺野古移設を決定したのは鳩山由紀夫内閣です。

870 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:41:36.22 ID:nhj4R6mC0.net
坂田とし夫先生

871 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:24:54.03 ID:2l772+aQ0.net
次の総理が安倍ってなんだよ?
安倍に替わって総理にしたい人はという質問じゃないのか?

872 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:32:11.92 ID:nm+i7MHj0.net
おれおれ

873 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:33:41.78 ID:PQoYWbOi0.net
丸山

874 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:35:00.47 ID:PQoYWbOi0.net
オメコちんぽの丸山

875 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:36:46.86 ID:0bUVLhCI0.net
進次郎でいいけど、条件の難易度が。。。
進次郎は結婚していない理由が孝太郎が
結婚してないからだろ
時間かかるぞ

876 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:18:08.94 ID:B1fypY3c0.net
小池百合子しか居なくね?

877 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:19:56.67 ID:zqIH2xR50.net
選択式やとしたらこんな選択肢とかどんだけ低脳やねんw
頭がバラエティとかこんな記者しかおらんのか?w

878 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:22:04.56 ID:w7tcVExV0.net
>>876
都知事として、なんか成果はあったか?
豊洲移転を遅らせてオリンピックのための道路の開通が間に合わなくなっただけ。

879 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:22:39.50 ID:mvRF40xC0.net
ひこにゃんに1票

880 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:25:25.82 ID:4PweAOjF0.net
次の総理は靖国神社に戦没者慰霊にちゃんと行く人だ
安倍はだめだ非礼なやつめ

881 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:25:35.15 ID:NvZlluH10.net
安倍首相のままでいい。
菅首相、安倍外相も面白そうだけど。

882 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:25:57.53 ID:VTUb63qK0.net
山本太郎か衛藤

883 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:26:23.77 ID:T3V64OTD0.net
安倍と小泉って1番の国賊だろ

884 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:26:26.44 ID:VTUb63qK0.net
>>878
五輪なんてどうでもええやろ
チョン学校阻止したのが大きい

885 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:26:56.77 ID:C9rNnQlw0.net
とりあえず自民以外でよろ

886 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:27:10.53 ID:T3V64OTD0.net
>>871
つまりこのニュース、安倍の自演

887 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:27:50.65 ID:6nhbUadkO.net
>>1
どうせ馬鹿なB層の人気投票でイケメンの小泉進次郎

888 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:28:10.04 ID:YjM4yUJp0.net
石破よりはガースー

889 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:28:16.36 ID:T3V64OTD0.net
>>884
公共事業の名目で朝鮮学校潰せば良くね?

890 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:28:26.23 ID:6nhbUadkO.net
>>883
馬鹿なB層にも選挙権があるから仕方ないよ

891 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:39:49.02 ID:R0uTpTVT0.net
>>835
無かったら創るしかないだろ。イタリアみたいに。
非正規が一丸となれば一大勢力になれるぞ。

892 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:54:57.62 ID:w7tcVExV0.net
>>884
そんなこと誰でもやってるわ

893 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:55:26.74 ID:w7tcVExV0.net
>>885
枝野www.

894 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:56:03.22 ID:apjlpSpP0.net
小泉みたいな扇動家はだめだろ

895 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:56:07.38 ID:w7tcVExV0.net
>>891
非正規の時給上げたのも安倍

896 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:57:11.70 ID:w7tcVExV0.net
>>890
内閣支持率50%だぞ

897 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:57:58.17 ID:+3k4leZd0.net
>>18
パヨク野党の支持率そのものじゃんwww

バカパヨク終わるwww

898 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:58:08.87 ID:X1/9xzd80.net
小泉って答える奴は
小泉しか知らん

899 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:58:40.91 ID:v8LaDaro0.net
管さんでいいんじゃね

900 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:05:21.56 ID:OZjCbg4+0.net
枝野

901 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:06:18.60 ID:s2IXXZGn0.net
>>312
安倍を超える土下座とはどんな感じ?w

902 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:17:34.77 ID:w7tcVExV0.net
パヨク勝てないねー

903 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:35:32.40 ID:qsiBmst+0.net
>>1
1回、安倍は落とせ。

904 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:37:48.14 ID:5qgLTvf/0.net
トランプさんがイイわw

905 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:18:55.21 ID:klCem4CZ0.net
山本太郎しかいないだろ

906 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:05:41.31 ID:SOmBuZCy0.net
丸山か鳩山
日本を終了させる。

907 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:06:12.94 ID:nsss9Blv0.net
安倍ってw
最低だろ

908 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:06:40.75 ID:jP52jk650.net
小野寺五典

909 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:42:58.67 ID:YcT5GS6x0.net
Yosimura osaka fuchiji

910 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:49:12.44 ID:BnC7lfob0.net
石破は自民内部でも候補になれないって言われてるしな
総理大臣の席に執着し過ぎたことが裏目に出て嫌われているんだと
そりゃそうだわね、社長の席をしつこく欲しがる幹部が居たら現社長の取り巻きは意地でもその幹部を切ろうと働くよ

911 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:09:19.24 ID:eZYSBT0T0.net
佐藤浩市じゃ駄目なのかw

912 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:22:22.00 ID:Pg+pmQL00.net
>>1
桜井誠か櫻井よしこ

913 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:23:12.27 ID:Pg+pmQL00.net
>>910
出戻り党首なんて自民結党以来の恥さらしだろ

914 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:44:09.32 ID:cmBm8xaG0.net
>>869
特別裁判所が無くとも、自衛の軍事活動は可能だろ
自衛隊の皆さんを馬鹿にしてるのか?

915 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:08:27.72 ID:HIJik4Z50.net
小沢さんに総理になってほしい(マジ)

916 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 01:12:04.16 ID:9AAKYAvS0.net
イケメン安倍総理一択!

917 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 01:14:15.10 ID:MgzuD+jt0.net
安倍ちゃん!
理由は糞チョンが嫌がってるから!
それだけ

918 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 01:14:58.24 ID:MgzuD+jt0.net
>>915
家に何億も置いてる奴は信じられません
不動産屋でもやってりゃ良いのに

919 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 01:20:15.57 ID:O63I0y/d0.net
>>917
そうだね

920 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 01:22:52.68 ID:yaA7wJs70.net
辻元清美だろう。
防衛行政に明るいし、政策通で実務派のリアリストだ。
安倍晋三のように何でも反対のバカとは大違い。

921 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 02:53:02.59 ID:3zQns51F0.net
>>918
小沢さんが家に4億円置いてたのは
いつどこの銀行が破綻するか分からないからだぞ。
普段から時事問題に興味を持ったり、ニュースを見てたりする人じゃないんだから仕方ない防衛策だろう。

922 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 02:59:17.09 ID:3oKBMSUZ0.net
初就任は55歳以下で頼む。
一期のみの記念首相みたいなのはいらね。
安倍をだらだらと延命せずに、小野寺五典あたりに
変わっていて欲しかったなぁ。

923 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 03:05:50.09 ID:yprIHvfw0.net
>>763
丸山先生でしょ

924 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 03:08:27.33 ID:3zQns51F0.net
>>922
長期政権は弊害が多いから駄目。
安倍長期独裁政権の弊害を野党やマスメディアが憂い始めたのは就任3年目のはじめくらいだから
就任は83歳以上とかのほうが穏当。

925 :名無しさん@13周年:2019/05/24(金) 03:10:20.94 ID:ZGCzRnKUn
甘利を総理大臣にしろよ。

926 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 03:09:29.19 ID:/hBlZM6f0.net
クソ自公以外なら誰でもいいわ

927 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 03:12:57.06 ID:fVszGOFh0.net
釈量子様を置いて他にいない
日本人初の女性総理は釈量子様

928 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 03:18:05.75 ID:O63I0y/d0.net
>>920
皮肉ですか?

929 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 03:19:49.23 ID:O63I0y/d0.net
>>924
朝日ですか?w

930 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 03:22:46.18 ID:Zlkm5ryi0.net
キムタク

931 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 03:23:35.99 ID:glDJ8RW80.net
丸山さん。

932 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 03:24:55.83 ID:3zQns51F0.net
>>930
福山雅治のほうが選挙強いと思う。
仲のいいサザン桑田と一緒に応援演説してまわれば
どんなクズ候補でも当選しそう。

933 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 03:25:04.69 ID:LxuasELy0.net
山本太郎一択

934 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 03:34:35.68 ID:389KR+y80.net
そんなもん、いねーよ。あえて言うならトランプか

935 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 04:02:20.79 ID:W3st9Oce0.net
>>930
朝鮮まっしぐらだろ

936 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 04:04:24.04 ID:RNSx76HW0.net
俺は岸田さんだな。無難な穏健派がいい

937 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 04:06:53.78 ID:65cLJzav0.net
>>934
プーチンもいいぞ

938 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 04:42:43.36 ID:O63I0y/d0.net
安倍の次も安倍がトップw
パヨクどうすんの?

939 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 04:45:41.36 ID:vSKl3tVO0.net
次は飯塚幸三

940 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 05:52:37.46 ID:PwRNkUsm0.net
羽生や氷川きよしにキャーキャー言ってる婆が小泉押してるのか

941 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:49:18.12 ID:Ljf3TQNX0.net
とりあえずタレント(マスコミの息がかかり過ぎ)と世襲(米の息がかかり過ぎ)と自民以外で

942 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 09:54:19.21 ID:BX9WfGq20.net
進次郎かな?

943 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 09:57:58.67 ID:khn/Vi1N0.net
進次郎とか何を根拠にこんなエージェントの名前が出て来るの?
何回同じ失敗やれば気が済むの馬鹿国民は

944 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:43:40.91 ID:BX9WfGq20.net
わけわからん奴よりましやろ?

945 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:45:34.91 ID:haaKq4cx0.net
ふさわしいじゃねぇ。麻生太郎だ。

946 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:46:44.47 ID:rdiM3v2y0.net
進次郎とかw

947 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:48:57.89 ID:b7/ifV7E0.net
>>943
マスゴミの進次郎推しは凄くから

948 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:52:31.20 ID:kQDzoIjM0.net
ユダヤ金融万歳!小泉進次郎!

949 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:55:36.82 ID:PhBb3Ow90.net
誰でもいい

950 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:01:32.33 ID:dq/DJ0n10.net
【拡散希望】山本太郎、れいわ新撰組の動画が凍結!!
https://youtu.be/0b3UxpL2Mqw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


951 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:02:12.15 ID:JU9/5/PE0.net
トランプ大統領で。

952 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:06:20.14 ID:JU9/5/PE0.net
>>940 小泉進次郎議員は、かつてある選挙の投票日の選挙特番で、「貧富の格差はどうしますか?」と尋ねられた時に、
間髪入れずに「(貧富の格差は)仕方ない。」と答えていたからね。

その自分を切り捨てる人(小泉進次郎議員)に、特に女性たちがキャーキャーと騒いでいるんだよね。

953 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:08:30.25 ID:npY+4ftL0.net
次って言ってるのに安倍って言う奴池沼なんか

954 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:10:49.77 ID:M6uUaw6f0.net
>>953
任期切れの次だから問題ないだろ。

955 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:14:19.76 ID:ZwEwuPFh0.net
>>954
とは言え、任期切れは三年後かな?
そこでの総裁選だと、新次郎に目が有るんじゃね?

どうせ経済ボロボロ、外交ボロボロになってるのも見えてる
安倍が出馬するかどうかも怪しい気がするけどな

956 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:24:47.00 ID:ZAFjvK7n0.net
世襲進次郎なんか論外

957 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:58:45.02 ID:1dnFrcrH0.net
>>956
かといって細野がいいかと言うとそうでもない。国会議員なんかロクなのがいない。

958 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 12:13:11.27 ID:haaKq4cx0.net
>>957
国会議員がクソなのは国民がクソだからさ。

959 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 13:21:29.75 ID:bcH6ld020.net
>>943
進次郎は独自に主張する子育て家庭を優遇する政策の財源として、税の歳出面を見直す気はさらさら無く、
(結婚できない)独り身に課税する気満々。

960 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 13:36:19.63 ID:r+FC0Cs90.net
消去法で菅官房長官。

961 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 13:38:29.91 ID:YKih4FjG0.net
女系天皇を目論む上皇后の存命中は安倍首相にずっと総理でいて頂きたいです。
次点で河野太郎外相。

962 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 13:40:24.75 ID:kArv6cfJ0.net
日本人がいいぜ

もうクソ食い人擬きにはウンザリ

963 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 13:43:22.13 ID:fHDL+4lF0.net
いつまで胡散臭い朝鮮系にやらせるのか馬鹿日本人

964 :名無しさん@1周年 :2019/05/24(金) 13:44:38.97 ID:fr4tv6Hp0.net
>>1
山本太郎で良いよもう
日本の構造すべて見直さないとどーせ無駄だし

965 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 13:44:41.47 ID:trpU1/8K0.net
>>2
あいつ、野党政治家と同じ思考してるからなぁ
反日系マスゴミが応援してるのも気持ち悪い

解決済となった慰安婦詐欺も、石破はまた日本の方から蒸し返そうとしてるし
あれが総理になったら、また日本が終わる

966 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 13:46:36.98 ID:nka/h3mN0.net
6月の参院選を衆参同日に持ち込んで野党を撃滅したら
終生総理で良いよ
余人をもって代えがたい

967 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 13:47:26.64 ID:xqSuVVu40.net
小野寺で良いだろ
岸田は小泉の時の森ポジションでサポートに徹しろ

968 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 13:47:56.50 ID:70J9zobQ0.net
>>964
不良官僚と不良政治家を分解してほしいね

969 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 13:51:49.51 ID:vaF4dzlw0.net
>>1
これから数十年経ってもし人として政治家として万が一成長したとしたら
そのときは小泉氏を候補の一人にあげるのなら理解できるが
今の小泉氏を現実の、次の総理候補者の一人にあげる理由がわからない

970 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 14:02:28.43 ID:T39LDhst0.net
小泉w w
原発ゼロしか言ってないやん

971 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 17:44:28.74 ID:dd2R3skf0.net
まともなのいねーなあ〜

972 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 21:17:28.07 ID:JzeKrQdp0.net
イーヅカコーゾー

973 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 21:17:43.66 ID:rCh2Dtwm0.net
たまきんだ!

974 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 22:53:41.12 ID:ycccpbLe0.net
【Android 電子体兵器(透明人間)】


・パラボラアンテナ📡型
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1131893299080454144

人類を殺傷する為に半透明(機械化伯爵)

---

・タイムマシン帰還ポイントへの殺傷行為 pm

https://youtu.be/CUpgdwuEJxw
(deleted an unsolicited ad)

975 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:34:24.33 ID:qFjesbOI0.net
しかしマジでいねえーなあwww

976 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:44:54.67 ID:oSUIgBzv0.net
>>945
これかもなあ。株価維持の魔法を継承できる人でないとな
アベノフレンズ以外は到底無理だし

977 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:46:55.74 ID:5K6Vd4wB0.net
パヨク としては枝野さんや志位さんでしょ
でも、そういう話になると急に口を閉ざすよね

978 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:00:47.77 ID:KM19HMtF0.net
丸山穂高が首相になったら戦争起きるのかしらね

979 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:01:25.27 ID:/OgW6m9X0.net
小泉進次郎衆院議員19・9%、

石破茂自民党元幹事長13・7%、

菅義偉官房長官6・9%、

枝野幸男立憲民主党代表3・6%、

岸田文雄自民党政調会長2・7%。

全員ねーよw

980 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:06:33.58 ID:MdYIMkEQ0.net
安倍の次も安倍がトップw
パヨクくやしーのー

981 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:06:33.79 ID:uwKuIhUW0.net
>>979
共同通信は、北鮮のアジテーションをそのまま世界に配信してるようなところだからなぁ

982 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:08:09.18 ID:KM19HMtF0.net
首相を国民が直接投票できないのが
政治の腐敗堕落に通じると思うわ

983 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:08:52.93 ID:siWVeLgy0.net
河野外相は候補に上がらんのか。まあ、一匹狼だからね。

984 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:10:29.39 ID:Z/6IKT730.net
安倍ちゃん以外選択肢がないなー

985 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:11:51.22 ID:l7GP43ec0.net
菅さんが確実だが、岸田さんも捨てがたい

986 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:12:16.27 ID:uwKuIhUW0.net
>>983
あの人は一本調子だからね、すぐ見透かされる
押したり引いたり、硬軟併せ持ってないとトップは無理

987 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:12:24.20 ID:rejj+83Z0.net
>>8
鋭いツッコミ

988 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:13:37.08 ID:rejj+83Z0.net
>>1
どんな馬鹿集団にアンケート取ると小泉になるんだろうな理解できんわ。

989 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:14:40.45 ID:rejj+83Z0.net
>>986
安倍も一本調子だよ?

990 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:17:17.79 ID:KM19HMtF0.net
誰か、日本を朝鮮から取り戻して!

991 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:17:59.37 ID:hC4xmWsj0.net
石破が令和さんより上はねーわw

992 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:21:10.80 ID:KM19HMtF0.net
丸山穂高の醜態を見ると
国会議員は誰でもそういうことやってそう
小泉進次郎なんか特にそう思うわ

993 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:23:19.95 ID:l7GP43ec0.net
>>986
駆け引き上手なのが菅さんだろうな。利害調整も上手いし先の訪米でトランプ政権からの信任も得た。
この人に任せておけば万事安泰だろう。

994 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:27:35.40 ID:uwKuIhUW0.net
>>993
米に行ったときの歓待ぶりからすると、菅推しなんだろうな

995 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:32:57.15 ID:qFjesbOI0.net
該当者無し。

996 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:39:02.37 ID:siWVeLgy0.net
>>988
おそらく、良く知っている政治家アンケートになっていると思う。
自分も真に力を持っている人なんか良くわからないからね。
人望と交渉力、物を動かす力。持っている運勢。小泉は優遇されてるけどどうだろうね。

997 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:48:08.65 ID:m3fpcQwX0.net
岸田や石破はまずいし
対立候補いつまでたっても出ないな

998 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:58:08.74 ID:KM19HMtF0.net
アベノミクスで国の借金増えまくり
安倍ってほんと無能だったのね

999 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:01:19.73 ID:qFjesbOI0.net
そうだよw

1000 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:02:28.44 ID:jq7h337J0.net
小泉進次郎って書く馬鹿がいるんだなw

1001 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:03:45.88 ID:qFjesbOI0.net
1000なら、おでん記者しね!

1002 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:04:11.31 ID:isGCgtZD0.net
>>1002なら文在寅首相爆誕!

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200