2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高血圧】75歳未満は「最高130」目標に 降圧剤処方が増える可能性

1 :みつを ★:2019/04/20(土) 05:32:42.90 ID:kbqtsUSY9.net
https://mainichi.jp/articles/20190419/k00/00m/040/253000c

高血圧 75歳未満は「最高130」目標に 降圧剤処方が増える可能性
毎日新聞 2019年4月19日 20時25分(最終更新 4月20日 00時49分)

 日本高血圧学会は19日、医療者向け「高血圧治療ガイドライン(指針)」の2019年版を発表した。75歳未満の成人の降圧目標について最高血圧(収縮期血圧)を「130ミリHg(水銀)未満」とし、前回の指針から10ミリHg引き下げた。血圧はより低い方が総死亡や脳卒中、心筋梗塞(こうそく)の発症率などが低く抑えられるという米国などの臨床試験の結果を反映した。治療をする1000万人以上もの高血圧患者への降圧剤処方が増える可能性がある。
(リンク先に続きあり)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/04/19/20190419k0000m040252000p/9.jpg?1

339 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 23:01:44.66 ID:Bkt49Fp70.net
>>338
医者にかかったことが無いんだね

340 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 23:15:45.49 ID:GtX8AclM0.net
寝る前の血圧
99/67/66

341 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 14:06:30.09 ID:MFZcrDo10.net
降圧剤って偽装かなんかあったけど
それはどうなったの?
うちの親が当時そこの薬を処方されてたが

342 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 14:15:41.63 ID:4ZLOWX8L0.net
あー、懐かしいな
あったあった
降圧剤なんて飲むもんじゃないよw

343 :名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 03:30:49.86 ID:L47h+PXG0.net
2、3年前に人間ドック協会?があんまり気にしなくていいって声明出したんじゃなかったっけ?
薬品業界からの圧力で揺り戻しがきたのか?
これ生命保険の料率に関係してるから結構面倒で腹立たしい、

344 :名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 17:24:51.57 ID:PytkOPLP0.net
降圧剤で血圧下げるとマジで脳梗塞が増える
うちの母ちゃんも詰まった

345 :名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 17:28:20.56 ID:Ly8xt19B0.net
>>334
ワロタ

346 :名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 17:28:35.19 ID:aHx4hnUa0.net
薬を飲んで血圧下げるって発想がもうずれてるわな
そもそも高血圧の人って、高い血圧が必要だと体が判断したからこその高血圧なんだろ
そこを薬で下げたら、別の所に歪みが出るだろうに

高い血圧が必要となってる根本を改善しようよって話

347 :名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 21:00:57.98 ID:UxdBnLpq0.net
>>344
血栓ができやすい体質だったんだな
せっかく圧を高くして詰まらなくしてたのに
高血圧ってただの生理現象なんじゃないの

心配なら肉食って血管を強くする
納豆食って血をサラサラにする
朝晩ラリルレロがちゃんと言えるか確認する、それで十分

348 :名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 21:17:03.81 ID:UKp+xkz30.net
実は低血圧のほうが怖い。

349 :名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 21:33:36.58 ID:UxdBnLpq0.net
>>347
追加
ラリルレロがしっかり言えないとき
前歯が全部見えるくらいのイーができない時は即病院直行
CTで全身チェック、詰まってる場所の確認、血栓溶かす治療

350 :名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 21:36:52.55 ID:cZiDraGL0.net
血圧は200を超えてから考える。今のところ上が160下が100全然問題ない

351 :名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 21:38:17.00 ID:q33H4J0J0.net
>>350
問題あるだろw

352 :名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 21:49:27.23 ID:UxdBnLpq0.net
>>350
実際の話し、ネクタイ締めただけで180
会社に着いて200、仕事中は常に220
ってのがほとんどじゃないのかな?
俺は年中ゆるゆるパジャマだけど

353 :名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 21:51:29.76 ID:UU/lPYSH0.net
降圧剤は飲むな、ふらついて認知症と誤診断されるもとになる。
薬漬けにされてメチャクチャになるぞ。
うちの親がそれであっという間に嚥下が弱って亡くなった。
そもそもの切っ掛けが降圧剤。医者は薬屋からマージン貰ってるから飲み合わせなど無視する。

354 :名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 22:58:52.76 ID:FVm7cuQA0.net
1番降圧作用の強い薬は何ですかね?
出来れば安いので

355 :名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 23:00:09.39 ID:7qbspX5b0.net
降圧剤はボケるからな
ますます認知老人増えるな

356 :名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 23:16:54.48 ID:SDdl4kNk0.net
>>7
85歳の父は30年飲んできたけどもう意味がないからやめたよ
元気にしてる

357 :名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 23:17:54.02 ID:SDdl4kNk0.net
>>355
たしかに認知症で要介護4になった

358 :名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 23:30:57.98 ID:SDdl4kNk0.net
高血圧・糖尿病になると認知症リスクが上がります ←✖
高血圧・糖尿病になると降圧剤・血糖降下剤を服用して認知症リスクが上がります ←〇

359 :名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 23:39:07.71 ID:f15q7tEW0.net
>>357
元気にしてるって言ったじゃんんんん

360 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 00:11:23.56 ID:EhQ5XP0N0.net
薬処方して稼ぎたい医師会と製薬会社の陰謀。

361 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 06:34:28.37 ID:YnJPj1bD0.net
130はメタボになったら簡単に突破する値。メタボになるなということか。それはすなわち食事を減らせという事で、外食産業がダメージ受けるね。

362 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 07:34:28.67 ID:FzRbUEsV0.net
>>355
高血圧こそ認知症の大きなリスクなのに何言ってんだこいつ。

363 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 07:50:27.41 ID:50ig2uMS0.net
健康目標設定して患者を増やしてどうする
健康健康といいつつ新たな病気ばかりつくる製薬会社と医師会
日本人は、製薬会社と医師会と厚労省の奴隷だな
こうなったのは国民皆保険のせい
見直さないとますます新たな病気と
医療費増大を招くだけ

364 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 08:07:55.21 ID:gscks3u00.net
>>363
中世ローマ帝国の奴隷、建国時のアメリカ黒人奴隷の食事には塩分ほとんど入ってない
奴隷の健康に気を使ってご主人様が、、、
ではなく反抗しない、自分の頭で考えない、従順な奴隷を作るため
日本もまあ、そう考えると辻褄が合うわ

365 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 08:19:00.20 ID:EXRR3uhP0.net
製薬会社の言いなり?
74歳で131なら薬飲むのか?
どんな薬にも副作用がある。

366 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 08:26:49.04 ID:xL2Y0GkE0.net
狂気だよなw
そもそも血管が破れる系の脳内出血とか減り続けて、
逆に詰まる系の梗塞が増えてるんだし。
血圧下げたらもっと増えるだろ。
薬屋や病院の収入はより増えるだろけどw
薬で強制的に下げていいのは、めまいや吐き気を伴った
200超えるような場合だけだよ。
血管破れるなんて高血圧が原因というよりも、
血管そのものが弱いからだろ。栄養不足や偏りとかで。
戦後に栄養状態が改善されると共に出血系減ってるんだしね。

367 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 08:30:56.45 ID:L9Mo4+CH0.net
>>354
一番コスパがよいとされるのはフロセミド
一錠6円ぐらい
安すぎて製薬会社から嫌われる

368 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 10:20:20.36 ID:Ma9LbsZP0.net
>>352
アニメ見て100
5ch見て160
外に出て200
親の顔見て1000

降圧剤よりいいお薬、あるぞ

369 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 10:30:57.34 ID:GQ8sP0WL0.net
>>350
立派なも高血圧で
動脈硬化の予備軍

370 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 11:24:31.16 ID:vd1/VRvM0.net
実際、もともと200ぐらいあった父親が降圧剤ずっと飲んでたけど、血圧下がって常時100ぐらいになってフラフラになっててもこっちから言うまで処方し続けてたからな
一気にボケが来たわ

371 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 11:26:51.79 ID:Rpkq7gB60.net
血圧高い奴は献血すればいいんじゃね?
そういうもんでもないのか?

372 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 11:34:57.36 ID:7oSTvbwx0.net
>>371
血圧が180以上なら献血も拒否されるぞ

373 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 12:04:16.76 ID:eBBxReph0.net
まだ130〜140位だった時に献血行ったら「血液の比重が重い(要するにドロドロ血)ので血液は取らせていただいたけどももしかしたら使えないかもしれない」と言われた事がある。
その後は140超える事があって病院行って毎日降圧剤飲む様になったので献血はできなくなった

374 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 12:08:42.87 ID:JapMDRuK0.net
わたしは決まって阿佐ヶ谷高い。140台
/90くらい。でも、ご飯を食べたり日中や夜になると120〜110に下がる。
だから降圧剤飲むのためらってる。
精神的に興奮するとグーンとあがるけどね。小手術の前なんて、170/110のP100
とかになる。小さな脳動脈瘤あるから
飲んだ方がいいんか?とにかく変動がある

375 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 12:09:02.77 ID:JapMDRuK0.net
朝が、が阿佐ヶ谷になってたw

376 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 12:11:38.73 ID:JapMDRuK0.net
そっか痩せりゃさがるか。
BMI30だからか

377 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 12:12:26.07 ID:JapMDRuK0.net
ちな、今手首計で測ったら126/78
昼ごはん直後だもん低いわな

378 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 12:40:11.98 ID:e/Qso0O70.net
俺、48で最高130。これでも体重落として下げたんだぜ。

379 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 12:41:22.84 ID:e/Qso0O70.net
血圧計なんか計測者のさじ加減だと思うけど。
腕がちぎれるくらいまでベルトを締め付けりゃそりゃ上がるわな。

380 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 12:45:30.48 ID:OV5yds180.net
血がどろどろだから血圧高くしてポンプ機能高めてるんだろ
一律に降圧剤処方したら、血栓できたり頭まわらなくなるぞ
循環器系にも副作用が出る
いずれにせよ慎重な検査が必要になってくるわけだが

まさに売らんかな
この業界は功利主義、商売の為なら他人の健康はどうでもいいんだよね
良心的な医者にかかる事がどれだけ大切か

381 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 12:47:11.61 ID:OV5yds180.net
>>4
最近の医者は白衣高血圧もわからなくて落胆した

382 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 12:49:32.60 ID:OV5yds180.net
降圧剤は外資も積極的だからな
海外では血圧についての真実がわかってきて
医者に従順な日本人に目をつけているとか

383 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 12:51:01.77 ID:hrpmVtsX0.net
薬で下げてどうするんだよ
血圧が高いってのは要するに血管の柔軟性が失われて硬化してるってことだぞ
それがどうヤバいかってのは誰でも分かるだろう
原因への対処をしろよ

384 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 12:51:22.19 ID:HzS0tNSy0.net
お金儲けですから
当然です

385 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 12:52:21.10 ID:OV5yds180.net
武田邦彦先生の血圧解説が真実だよ
ネットに落ちてると思う

386 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 12:52:56.35 ID:HzS0tNSy0.net
いずれ80以上は高血圧
100以下は低血圧
どちらもお薬処方しときますね〜

387 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 12:56:20.07 ID:GAK8b0NN0.net
脳出血なまぽだけど特に高くないのに血圧の薬とかコレステロール下げる薬とか出してくれる
後者は飲まずに捨ててるけど勿体無いわ

388 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 13:00:55.95 ID:Lssq0YFo0.net
毎日摂れる、食品とか、天然由来のエキスかなんかはないのか?血圧下げる効果ぐらい。

389 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 13:02:57.39 ID:CkLvxhrV0.net
副作用で痴呆が増えそうだな

390 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 13:05:23.31 ID:hw3wesGK0.net
血圧ログとれるスマートウォッチできないかなあ

391 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 13:06:13.87 ID:Lssq0YFo0.net
盛んに、テレビとかでは毎週のようにやってるけど
血圧にいい食い物だの野菜や海藻だのと。
もし、ホントに効くんなら、そのエキスだけ抽出して売れよ。
白米とかパンや汁にいれるだけで済むだろ?そしたら。
それこそノーベル賞に値するわ。難しい研究よか。

392 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 13:06:58.75 ID:V9PUnDzj0.net
血圧は急に上がったり下がったりするのが悪いんであって
例えば何があってもずっと140くらいで安定しているなら物凄く健康なはず

393 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 14:52:53.59 ID:AdFeeSXe0.net
素朴な疑問だけど、チビとノッポで同じ血圧でいいの?

394 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 15:06:06.77 ID:FzRbUEsV0.net
>>383
血圧が高いとそれに呼応して動脈硬化が進み、更に血圧が上がっていく。
このスパイラルを断ち切るためにきちんと降圧する事が大事なんだが。
ちなみに動脈硬化を治す薬なんてものは、一部スタチンが僅かながら効果があるかもというくらいで、基本的に世の中に存在しないからな。

このスレ、基本的な知識もなく高血圧でも大丈夫と無責任に言い放つ非医者と思われるレスが多すぎ。
ちゃんと主治医に相談しろよ。

395 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 15:19:16.76 ID:BzidH35+0.net
年寄りが血圧低かったら認知症になるんじゃないの

396 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 15:21:32.20 ID:FzRbUEsV0.net
>>395
ならねーよ。
むしろ高血圧こそ認知症のリスク。
低血圧に認知機能障害が合併するのはおそらく甲状腺機能低下症で、完全に別の病気だわ。

397 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 15:25:18.05 ID:cRukggsU0.net
ほっとけぱ高齢化及び医療費抑制効果が絶大
なぜやらない?

398 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 15:32:25.62 ID:cr0EcvLq0.net
血圧は腕で測っても意味はない 頸動脈で脳へ送る圧こそ問題だからだ
計測帯を首に回してグッと締め、加圧されて苦しくても息を止めて3分我慢だ
しばらくすると白衣着た、白髭垂らして頭上に光るワッパを浮かせた親切な爺さんが来てくれるから、その人の後を付いて行け

399 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 15:49:53.49 ID:hw3wesGK0.net
血圧は最高とれくらいまでいくんだろう

400 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 15:58:39.67 ID:eBBxReph0.net
初めての大腸内視鏡検査で空気注入されて苦しかったた時は200を超えてしまい検査途中で打ち切りになってしまった

401 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 16:02:56.65 ID:yKTlnzGH0.net
とりあえず 松屋の味噌汁サービスは禁止だな

402 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 16:03:54.23 ID:BNFjC4al0.net
じゃ200越えても大丈夫だな

403 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 16:05:23.69 ID:K779RLfO0.net
>>398
お、おう
血圧下がりそうだな、0に

404 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 16:06:23.51 ID:jWtTpAbv0.net
定義を変えるだけで製薬会社ボロ儲けw
厚労省の闇も深いな

405 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 16:14:10.03 ID:Ma9LbsZP0.net
ボッキしたナニにアレを巻き付けてしゅぽしゅぽやると気持ちいいよ
ぎゅーって感じがタマラン。俺の鎮圧は平常時で60、緊急時で800はイク
それを女に見せつけてやるんよ

406 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 16:18:05.13 ID:nWqzhG9o0.net
40年間毎日カップ麺食ってる俺でも130キープw

407 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 16:19:30.30 ID:IncKQOdN0.net
>>390
あるぞ
3千円ぐらいで売ってる
アマゾン見れ
ただし正確とは限らん

408 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 16:19:57.62 ID:ab7xbJvN0.net
高齢者で高血圧になってる人は血管ボロボロ血液ドロドロの状態だからな。

便所が詰まったらラバーカップで圧をかけて解決って感覚の連中が多すぎ。

409 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 16:23:55.64 ID:m5w9O8Oq0.net
血圧低くてちんこ勃たないから上げたいと思って食事とか運動とか気にしてる
こないだひさしぶりに上が120出た

410 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 17:30:19.29 ID:DlqgPtCw0.net
血圧、上が140ぐらいで下は90ぐらい。
間食をなくして、運動を増やした。
少しずつ下がってきている。

411 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 17:32:38.83 ID:oIom70SL0.net
血圧下げたら脳梗塞になるやろ

412 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 17:34:56.17 ID:jZUH6wIG0.net
筋肉量が多いと血圧が高いと思うから、何でもかんでも最高130以下ってことじゃないだろ?

413 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 17:46:43.50 ID:GQWKA6/F0.net
>>409
コレどうなんだろう?
献血の血圧測定で158の115出てタバコやめたら129の85と正常に戻ったが、なんだか勃ちが悪くなった気がするwww

414 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 17:51:02.02 ID:hw3wesGK0.net
>>407
脈しかみつかんない

415 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 17:51:32.39 ID:xzwGjJmc0.net
>>349
へぇ、覚えておくわ
さんきゅ

416 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 17:57:11.49 ID:xzwGjJmc0.net
>>395
つか、血圧低いと脳血管があぼーんする
うちはその家系だから俺は肉を食う事にしてるよ

417 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 17:58:05.84 ID:yIIc7HQg0.net
>>3
実はあまり関連はないとのこと
基本的には不安から来るストレスだよ

418 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 17:58:44.28 ID:xzwGjJmc0.net
>>413
高い方が立ちがいい
でもタバコはやめた方がいい

419 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 17:59:43.93 ID:pAQy0Qo40.net
>>2 おまえだけ早く死ね

420 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 17:59:54.62 ID:yIIc7HQg0.net
男の低血圧は勃起不全だからな
何が正解か分からん

421 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 18:00:41.15 ID:eP/aKOG+0.net
国民皆保険制度は有名無実化するからな。
自由診療と民間保険でアメリカのような医療制度になる。
生活習慣病は自己責任型疾病となり、高血圧の原因がそこにあると診断されれば国保で治療はできない。
アフラック様にしっかり貢いどけよ。

422 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 18:18:36.62 ID:4MUejZ2P0.net
なぜ日本人のデータを使わないのか
その理由を考えれば
この目的がよくわかる

423 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 18:19:29.36 ID:T8fX0ije0.net
タイヤと同じ
長期的には低圧が良い、短期的には高圧が良い

424 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 18:28:00.84 ID:UAOslddq0.net
基地外だな基地外だわ

425 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 18:29:23.13 ID:kAXSX3k90.net
75歳で130は低すぎ、血管細くなってるのにこんなに低いと大事なところに血液が届かないぞ

426 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 18:31:31.85 ID:gKDLghvv0.net
そこでサントリーの胡麻麦茶ですよ!

427 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 18:43:53.86 ID:lPOZSNb30.net
>>425
ちんこ
まではいらん

428 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 18:44:07.41 ID:NCXID3e+0.net
一時高血圧で220/110とかあったけど、今は低血圧っぽい
降圧剤なし
ふらついてやっと立てるようになって測ったら85/52とか
そして頭がぼーっとして、体温が低くなってる
血圧はある程度必要だよ

429 :sage:2019/04/24(水) 18:45:48.38 ID:nct82VKL0.net
血圧測定に美人の看護婦そろえて大儲けしてる団体ですね
「白衣高圧症」の恐怖

430 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 18:46:54.81 ID:kAXSX3k90.net
身長190センチから140センチまで同じ血圧ってのがもうおかしいだろ

431 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 18:47:33.29 ID:xSSWzxZc0.net
昔は180セーフだった
あれ上限を下げると儲かるぞこれ
脳梗塞が増えたとさ

432 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 19:02:35.28 ID:4MUejZ2P0.net
かと言って高くても良い
とは言えない訳だよ
死ぬよりもボケる方がマシが医療だからな

433 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 19:39:58.53 ID:ML/+i0T10.net
降圧剤ってジェネリックだと二か月分で千円台だしな。安い

434 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 19:41:25.94 ID:ML/+i0T10.net
血圧高いと脳出血のリスクが跳ね上がるしな。脳出血は後遺症が悲惨だから血圧は下げておいたほうがいい

435 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 20:19:33.88 ID:DE7eChx+0.net
>>392
その理屈だと運動は体に悪いってことになっちゃう
バーベル上げたり急な階段を登ったりすれば200近くまで上がるのはふつう
安静時にさえ低ければ血圧変化はあった方が血管は丈夫になると思う

436 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 20:24:27.62 ID:DE7eChx+0.net
>>394
基本的には動脈硬化が進むから血圧が上がるんだよ
動脈硬化は薬ではなく食事で改善できることが証明されまくってる

437 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 20:27:47.24 ID:DE7eChx+0.net
年をとれば動脈硬化が進み血圧が上がって当たり前などというが、当たり前ではない
沖縄の百寿老人の調査では平均130/75程度だ

438 :名無しさん@1周年:2019/04/24(水) 23:11:33.21 ID:g8aY8xci0.net
>>425
大事なところとはティムッコではなく骨の事だ
骨は表面の網の目状の毛細血管から養分を吸収しているが
血流が弱くなると骨がスカスカになって、たいがいは負担の大きい大腿骨が折れる
中高年だと1〜2か月の入院で、そこで一気にボケる。カルシウムが骨にとられてボケる
という説もある。いずれにせよ中高年の骨折は完治しずらいからボケ業界最低最悪の
ボケ+寝たきり、良くてボケ+杖、徘徊しないだけマシという説もある。徘徊して川に落ちて死んでほしい、という説もある。

総レス数 449
102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200