2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【美食】大分版「FISH AND CHIPS」(アジフライ&しいたけ等)の試食会

1 :水星虫 ★ :2019/04/20(土) 01:57:13.22 ID:pQbSbkcB9.net
RWCおもてなし料理 試食会

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20190419/5070003488.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

ことし秋のラグビーワールドカップで、県内を訪れる外国人をもてなそうと
大分県が開発を進めているイギリスの郷土料理、フィッシュアンドチップスの大分版の試食会が
大分市で開かれ、県内在住の外国人から意見が寄せました。

大分県ではラグビーワールドカップで世界中のファンが県内を訪れることを見込んで
ラグビーが盛んなイギリスの郷土料理、フィッシュアンドチップスを
大分特産の食材でアレンジした料理の開発を進めています。
この大分県版フィッシュアンドチップスを外国人に味わってもらう試食会が19日大分市で開かれ、
県の国際交流員をはじめ、県内に住むイギリスやアメリカなどの6か国のおよそ30人が参加しました。

大分県版フィッシュアンドチップスのフィッシュは白身魚の代わりに佐伯市の養殖ブリや、
県内で水揚げされたアジのフライ、そしてチップスはジャガイモのかわりに
スライスした県産の乾しいたけのフライです。

参加した人たちはそれぞれの料理を味わいながら、アンケート用紙に、
5段階でおいしさの評価を記入したり、気付いた点を書き込んだりしていました。

本場イギリスの女性は「ビールとあいそうでとてもおいしい」と評価した一方で
ブラジルの男性は「もっと塩味を強くした方がよい」と改良点を上げていました。

県では今回のアンケートを参考に改良を重ね大会期間中、JR大分駅近くで
試合観戦や飲食などを楽しめる「ファンゾーン」という場所で販売することにしています。

県おおいたブランド推進課の小野純一主幹は
「大分の食の魅力をアピールして、訪れた海外の人たちに、満足してもらうだけでなく、
再び大分に足を運んでもらえるきっかけにもしていきたい」
と話していました。

04/19 17:16

2 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:58:25.87 ID:w7TC6N1H0.net
チップスは何でもええんか

3 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:06:45.43 ID:CDTQLHQn0.net
https://www.nikkei.com/content/pic/20190304/96958A9F889DE6E0E2E2E0E3E7E2E2E6E2E1E0E2E3EB9E8AE2E2E2E2-DSXMZO4200236004032019LX0001-PB1-1.jpg

うーん・・・

4 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:08:51.21 ID:KuzXFRNl0.net
材料別物じゃないの
これでもOKなの?

5 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:11:47.29 ID:MAoEjEDd0.net
アジフライはイケそうだけど、シイタケは西洋人には受けないかも

6 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:11:56.66 ID:YDrJlu8R0.net
レモンの代わりにカボス入れてないから失格

7 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:13:08.13 ID:YDrJlu8R0.net
 しいたけはアレルギー出やすい食材だから
そこのリスクもきちんと説明しないと訴訟案件になるぞ

8 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:14:35.45 ID:lkWgWMqb0.net
うまいよね
しいたけ

9 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:16:34.22 ID:IiU6ta1S0.net
本家が不味いから改良してあげるわけか

10 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:27:46.86 ID:W0wCsN4a0.net
とり天&しいたけにしなさい

11 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 03:34:55.98 ID:k4Uxq8IC0.net
フィッシュアンドチップスって
素材の悪さをアピールしたいのか、不味い料理にできる事をアピールしたいのか…(´・ω・`)

12 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 03:36:25.14 ID:VHd03uAr0.net
イギリスみたくやったら儲けでないだろww

13 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 03:43:45.84 ID:7Nleoc930.net
味付けを捨てた国の真似しても・・・

14 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:03:50.98 ID:kEV4e4Qm0.net
のり弁でいいじゃん

15 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:14:15.01 ID:spRBanRo0.net
なんでわざわざ日本まで来て自分たちの国の通常食のまがい物を食べさせるんだろ。自分が客の立場で食う気になるのか。一番選択肢としてないわ

16 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:40:02.28 ID:sA5yvrO10.net
やっぱフイッシュアンドチップスには白身魚を使わないとあかんよ。
アジフライとかアホなのか?ww

17 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:42:43.72 ID:Te1RXdjI0.net
まったくの別物じゃん
うーんマズイ!!と客が思ってこそのものだろうに

18 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:44:38.07 ID:TmcJdUY40.net
>>3
家庭で出ても悲しい気持ちになるレベル

19 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:45:15.82 ID:WA3imUtc0.net
アジフライはアジの味がわからなくなるほどウスターソースかけて食べたい
イギリス人にも食わせたい

20 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 05:55:24.13 ID:KVVUFulQ0.net
知ってるか、おまえら…アジを食べると…恋が実るんだぞ…!
ほら…アジってハートの形をしてるだろ…!

21 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 05:55:45.12 ID:Fd2MTipx0.net
>>16
加熱したら鯵も白くなるから問題ないよ

22 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 06:03:07.10 ID:77n0VvAu0.net
アジフライというと黒沢しか思いださん

23 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 06:13:22.83 ID:lVcCwvFn0.net
しいたけ好きだなあ大分宮崎は

24 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 06:25:32.92 ID:l/SLR5Ka0.net
しその葉のてんぷらにしなよ
コスパいいから

25 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 06:49:29.14 ID:M7JqFpDp0.net
大分ならサバのフライのほうがいいなあ
関サバ関アジ

26 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 06:53:35.91 ID:bl1v1Ot30.net
これじゃない

27 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 07:15:59.03 ID:Tk52GEhy0.net
じゃがいもあるやん!

28 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 07:27:34.08 ID:lz+r1nJ30.net
とにかく美味しければ何でもいいわw

29 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 07:34:15.30 ID:JCD+U+XI0.net
>>20
黒沢さんこんなとこで何してんすか?w

30 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 11:06:16.99 ID:Af1zRHa30.net
キノコ全般好きだが椎茸だけは嫌い

31 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 16:42:19.49 ID:MUlWNd8b0.net
>>5
この切り方じゃ無理かも
フライドポテトを意識したのかも知れないけど
笠を丸のまま上げて齧れる様にした方が喜びそう

慣れた人には好ましい香りが「臭い」と受け取られなければいいけど…

32 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 17:16:27.02 ID:VfbpZ3Mv0.net
大分の人ってなんでも椎茸いれるよな。
ソースはうちの母

33 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 17:37:09.47 ID:EzX3kdoA0.net
ぬこはよ

34 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 18:09:50.59 ID:77n0VvAu0.net
干し椎茸はあの臭みが嫌われるが、
生椎茸は本当に美味いんだぞ。

35 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 22:06:21.37 ID:25jLxmHX0.net
>>10
だよなあ

36 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 22:09:30.26 ID:qx7yNorc0.net
フィッシュアンドチップスは
銀英で知った

37 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 20:33:27.14 ID:g5CcFpxM0.net
>>32
単に食べ慣れてるからだろうね
味噌汁の具とかに入ってて困惑したことありそうw

総レス数 37
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200