2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【池袋事故】87歳運転の車、ドラレコ音声…妻「危ないよ、どうしたの?」 男性「どうしたんだろう」 ★5

1 :ばーど ★:2019/04/19(金) 22:04:35.14 ID:HJ/EtS8n9.net
現場にはブレーキをかけた痕はなく、車のドライブレコーダーの記録などから、赤信号を無視して横断歩道や交差点に進入したとみられるということです。

乗用車を運転していたのは87歳の男性で、調べに対し「アクセルが戻らなくなった」と説明しているということで、警視庁は、けがをしていることなどから、逮捕はせず任意で事情を聴くことにしています。

■ドライブレコーダーの音声は

事故を起こした乗用車には、運転していた87歳の男性とともに、80代の妻が乗っていました。

捜査関係者によりますと、車のドライブレコーダーには事故の前後のやり取りが残されていたということです。

それによりますと、乗用車はガードレールに接触する前にカーブをスピードを上げて走っていて、妻が「危ないよ、どうしたの?」と声をかけていました。

男性は「どうしたんだろう」と答えたものの、乗用車はその後もさらにスピードを上げていったということです。

その後、乗用車はガードレールに接触し、さらにスピードを上げて横断歩道を渡っていた親子などをはね、立て続けに事故を起こしたということです。

事故のあと、男性は救急車が到着するまでの間に息子に携帯電話で連絡していて、その際、「アクセルが戻らなくなって人をいっぱいひいてしまった」などと、動揺しながら話す音声が残されていたということです。

2019年4月19日 18時16分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190419/k10011889561000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190419/K10011889561_1904191618_1904191620_01_03.jpg

関連スレ
【池袋交通事故】87歳男性運転手「アクセル戻らなくなった」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555665269/

★1が立った時間 2019/04/19(金) 18:43:38.42 
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555674757/

2 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:04:59.44 ID:/Ht94ygi0.net
どうしたんだろう?国家というものがわからない。

3 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:04:59.59 ID:VNM0GeGL0.net
どうした?

4 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:05:06.24 ID:rc/v+iBw0.net
田舎だと、普通に停めて乗せてくれるのにな。

5 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:05:19.39 ID:dSvBR59M0.net
どうしたんだろうねw

6 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:05:37.63 ID:LKai0TvQ0.net
このくたばり損ないが!

7 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:05:46.31 ID:XND8m4/00.net
どうしたんだろうじゃねーよ。停めろよ

8 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:05:46.47 ID:GJWqp02B0.net
ジジイ+ジジウスは最悪の組み合わせ

9 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:05:58.88 ID:qABnYkTl0.net
https://i.imgur.com/JvSqVlR.jpg
https://i.imgur.com/dX9Xvlo.jpg

10 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:06:13.66 ID:pBFN1sjk0.net
>>1
あんまボケ老人にやさしくしてると
そのうちヤクザが呆けを装って殺人するようになるぞ

11 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:06:21.28 ID:FJzgHvty0.net
そうおもっているうちに事態が悪化した

ってことは確かだね

12 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:06:22.26 ID:qABnYkTl0.net
https://i.imgur.com/z2PLPHW.jpg

13 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:06:27.55 ID:W+Vvz+cJ0.net
87歳が自動車を運転することで、社会はどんなメリットを教授できるの?? できないの??

14 :巫山戯為奴 :2019/04/19(金) 22:06:31.28 ID:iSkjpMve0.net
>>8 あいつら自分は間違えないが基本だからな。

15 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:06:31.74 ID:hKYJBAVx0.net
マジかよ

そんな不具合出る車なんて怖くて乗れないから、車種を晒してくれよ

16 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:06:32.17 ID:nc9yiAvM0.net
プリウス売れなくなりそ … 真偽はよ

17 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:06:38.31 ID:mRap7luE0.net
飯塚さんは心に深刻な傷を負われておりむしろ被害者である

18 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:06:38.49 ID:z0IAL0dy0.net
またユーチューバー?

19 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:06:41.97 ID:zJDiToTO0.net
ブレーキ踏もうな、おじいちゃん。

20 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:06:45.12 ID:hX8T4KRC0.net
プリウスはアクセルペダル踏み込んでも止まらんぞボケー

21 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:07:03.75 ID:BFaMvGlU0.net
【有害物質】中国産アウディ 白血病など被害続出

中国産車に有毒物質か 白血病などの健康被害が続出

中国北京市や山東省などの市民6人は9日、国有自動車メーカー「一汽大衆」が製造する「アウディ」車を使用後、白血病を発症したとネットに実名で告発した。市民らは同ブランド車は製造時に有毒物質が使われているとした。

一汽大衆は、中国自動車メーカーの第一汽車と、独自動車メーカーのフォルクスワーゲンとの合弁会社で、吉林省長春市に本社を構える。

一汽大衆は2010年、SUV車「アウディQ5」の製造販売を開始した。中国メディアは2013年、「アウディ」の一部の車種に「異臭がする」と指摘、利用者が白血病にかかったと報じた。番組は、制振材として使われている瀝青(れきせい)が「異臭」の原因だとした。

一汽大衆は2017年3月に公式ウェブサイトで、2013〜16年まで製造した「アウディ」ブランド車の異臭問題を認めた。  
 
瀝青からはベンゼン、ベンゾピランなどの発がん性物質を放出するため、長期的に吸い込むと、鼻炎や皮膚病、流産、胎児障害、白血病などの健康被害が出ることがある。

22 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:07:07.75 ID:tqHnLSGX0.net
通産省の元工業技術院長
農機大手クボタの副社長


ガチ上級国民

23 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:07:07.71 ID:trpheqbb0.net
ニュースでは、赤信号を無視してとか
トヨタを忖度する言い方してたぞ

24 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:07:09.83 ID:WFGNIPRM0.net
プリウスのこういう事故多くない?

25 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:07:16.88 ID:W76kUxca0.net
男「どうしたんだろう?汗」

?「Fun to Drive !」

26 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:07:30.32 ID:bFHdyArJ0.net
電子制御のアクセルって誤作動する事あんの?

27 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:07:31.17 ID:R89Z4yAw0.net
元官僚か

ならば、自分の非は認めないだろうな
謝罪すらしないかも

28 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:07:37.83 ID:R3nxGg290.net
衰退する国の現状

29 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:07:40.84 ID:4ZHwWvhH0.net
七十越したらもう運転は駄目だね

30 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:07:47.87 ID:BoS4YUaN0.net
これが老害というものか

31 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:07:48.55 ID:2/q+cQpx0.net
この爺さん、殺人犯だけど、高齢だから収監はされないんだろうな
被害者と遺族はやってられんな

32 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:07:52.21 ID:xPeK/TUk0.net
どうする?
杖をついてた運転手のジジイ叩きにする?
それともプリウスのせいにする?
ななめ上いってそこを歩いてた母子のせいにしとく?

悩ましいね!

33 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:08:03.46 ID:qczxGL9V0.net
爵位もちか

34 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:08:08.94 ID:/kipJuhC0.net
>>15
プリウスです。

35 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:08:15.41 ID:3TQbAy/z0.net
いつどこで人生終わるかわかんないなあ
やっぱ生まれてこないに限るね

36 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:08:19.39 ID:Uf8z6EaI0.net
>>13
あえて書けば、トヨタの収益アップ

37 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:08:20.38 ID:mMfpEp6W0.net
プリウス多くないか
トヨタの力が強くて運転者の問題になってるけど
一度ちゃんと見直すべきじゃないのか

38 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:08:23.78 ID:BFaMvGlU0.net
高齢者に販売したトヨタ、免許証を発行した国に損害賠償請求だな

39 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:08:25.36 ID:mtjhTRUU0.net
加害者を叩いてる奴は絶対に事故を起こさないの?

人の命は平等ではありません

40 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:08:27.54 ID:MbqCqS6g0.net
>>24
その結果がこうだろ
http://buzz-netnews.com/wp-content/uploads/2015/11/1c92f424-s.jpg

41 :巫山戯為奴 :2019/04/19(金) 22:08:30.38 ID:iSkjpMve0.net
>>24 年寄り脳だとハイブリッドの挙動に脳が対応出来ないのは有るだろうなあ。

42 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:08:32.45 ID:laFOb9cP0.net
>>1
なんで老いぼれジジイはプリウスが好きなん?

43 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:08:32.75 ID:nc9yiAvM0.net
この車種は真偽が定まるまで敬遠されそ
誰も殺人ドライバーにはなりたくないもの …

44 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:08:33.55 ID:gvhhXnYk0.net
たぶん息子もかなりの上級国民じゃないのか

45 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:08:34.90 ID:YCCkDWX10.net
ガードレールに当たった時点で止まってればな

46 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:08:41.32 ID:VhBRR1QV0.net
トヨタアンチが必死だな

47 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:08:45.47 ID:n2v6ITUb0.net
ゴミ収集車ひっくり返すほどの事故なのに
じいさんは無事だったという。
プリウスの安全性が証明されたな

48 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:08:46.67 ID:x41DHvob0.net
アルコール反応はなし
薬も飲んでない
持病もない
認知症でもない

87歳だから多少の身体能力の低下はあるけど
運転不適格な状態とは考えられないな

49 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:08:57.80 ID:Uf8z6EaI0.net
>>8
ジジウスわろすww

50 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:09:01.90 ID:F9fkA98z0.net
70歳で免許違無効にしろ

51 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:09:05.28 ID:knvMQUGU0.net
トヨタやばいな?

52 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:09:08.26 ID:zEMifVJO0.net
免許って18歳からしか取れないなら上の年齢も制限があるのが普通だよなぁ
ちょっとした検査と研修で無制限っておかしくね?車が無いと困る人が居るのは判るが
乗せたら駄目だわ

53 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:09:08.29 ID:br3BgkDC0.net
【飯塚幸三さんまとめ】

・一通りの凶行を終えた後、息子に電話
・息子に「アクセルが戻らなくなった」と車のせいであることを示唆する。その他若干
・ほどなく飯塚幸三名義のSNS等、個人情報がWEBから大量に削除される(一部残存)
・即入院、警察の取り調べには任意で応じるが「動揺していてよくわからない」
・衰弱した振る舞い等、周囲に向かっておとろえを見せつける

54 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:09:09.15 ID:F8RJ8nWKO.net
(・∀・;)ボケトルノカ牡87

55 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:09:20.60 ID:4j0kdtBw0.net
運転者が問題なのにトヨタのプリウスの問題にすり替えようとしてる人は何なの(´・ω・`)?

56 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:09:33.31 ID:dSvBR59M0.net
>>47
たしかにじーさんもばーさんも無事っぽいな

57 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:09:36.05 ID:xPeK/TUk0.net
>>48
杖をついてたっていうのがあるよ
足が不自由だった。

58 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:09:44.09 ID:/Ht94ygi0.net
>>44
事故対応とかで即座にジジイのFacebook閉鎖したりと、なかなかのやり手だよ。

59 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:09:45.45 ID:94Cao3OFO.net
2人轢き殺した

あと80代と90代の2人が重傷

でも元官僚の飯塚は逮捕されない

60 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:09:47.19 ID:TI6jawJ00.net
この件なら日本政府相手に訴訟やっても勝てそうだな
これだけ事故が起きてるのに未だ規制なしとか故意だろ

61 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:09:55.15 ID:g0zS/kM60.net
>>関係者によると、飯塚さんは旧通産省の元工業技術院長で、農機大手クボタの副社長も務めていた。

日本においては人を殺す権利を持つ上級だな。無罪放免だろう、飯塚メンバー。

62 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:09:55.74 ID:WIDTnXYF0.net
「どうしたんだろう」

カワヨスw

63 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:09:56.86 ID:a5sQQQaD0.net
アクセルが戻らないってやばいよな

64 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:10:01.28 ID:mGOos4a90.net
>>12
みんながカメラマンに不謹慎ながらも笑った
ふざけてんのか

65 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:10:05.45 ID:+N3KmXMW0.net
なにこれ
本物の不具合?

66 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:10:07.84 ID:wepOodDL0.net
池袋歩行者をプリウスが巻き込み事故 心肺停止の30代女性と2歳くらいの女の子が死亡 親子か
二人ともプリウスに撥ねられ原形をとどめていないような激しい損傷により死亡
https://t.co/0aAUIYXTgJ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


67 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:10:16.12 ID:laFOb9cP0.net
>>1
プリウスは安全!エコ!

実際は、人ひき殺したり、コンビニやスーパーに特攻しまくりやんけ

68 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:10:17.98 ID:0Yt0+5CX0.net
うちは父親が75になった時に
車を手放すように説得したわ
この息子は何してんだ

69 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:10:18.75 ID:x41DHvob0.net
>>57
左足なんだろうね

70 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:10:24.07 ID:Rvw5Y8Nk0.net
国交省はプリウスのアクセルを検査しろ

71 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:10:25.18 ID:lbwmlPSw0.net
アクセルが戻らない公明カルトみたいなものか

72 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:10:25.38 ID:1jmgl2aK0.net
ガンクビどうした?
マスゴミ仕事しろや

73 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:10:27.19 ID:xPeK/TUk0.net
>>53
削除早いよね

74 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:10:38.08 ID:YZSXBo5f0.net
ある老人がハイウェイを運転していた。
その時、妻が心配そうな声で彼の携帯に電話を掛けてきた。
「あなた、気をつけて。ルート280号線を逆走している狂った男がいる
ってラジオで言ってたわよ。」

老人は「ああ、知ってるわい。でも、一台だけじゃないんだよ。何百台という車が逆走してるんだよ。困ったもんだ。」

75 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:10:48.58 ID:dSvBR59M0.net
>>58
この連携プレーがすごいわ(褒めてない)

76 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:10:49.06 ID:GsaVnRry0.net
75才以上は強制的に免許失効にしろ

77 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:10:50.16 ID:v8VtDb0S0.net
70以上が運転する車にはブレーキサポート義務化しろ補助金出してな
メーカーも儲かるからいいだろ

78 :巫山戯為奴 :2019/04/19(金) 22:10:56.15 ID:iSkjpMve0.net
70歳以上はマニュアル限定にして運転出来ないなら返納させた方が良いんぢゃないか?

有る意味ふるいにも成るし。

79 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:11:02.82 ID:xPeK/TUk0.net
>>69
まだどっちの足か報告なし

80 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:11:05.31 ID:WFGNIPRM0.net
荒い運転の奴も多いよなプリウスって

81 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:11:06.08 ID:ajli+Prb0.net
70で免許返納義務付けろよ

82 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:11:06.45 ID:djyaspvX0.net
どうしたんだろう、
ぜんじろう、ごめん全然違ってたわ。

83 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:11:07.44 ID:TjJ5OCvq0.net
うるせーしね

84 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:11:11.78 ID:FJzgHvty0.net
車が不具合が無かったとして、運転手の問題だったとする
車はどう改良すればいいのかね
免許取り上げる、運転させない、だけしか手はないのかね

一つは自動ブレーキだろうけど(今回のは付いてないのかな)

85 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:11:15.85 ID:FymHzC1W0.net
80歳は運転しちゃダメだろ?
金にならない法整備しない国が悪い

86 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:11:16.21 ID:Cf/z18pb0.net
兵頭会長みたいなキャラかな

晒し上げるべき

87 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:11:16.93 ID:adEnMw+W0.net
AKS
「不問!!」

88 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:11:32.53 ID:TI6jawJ00.net
>>55
アクセルがもどらない
ブレーキが効かない
プリウス乗りは事故るといつもそう言う
イベント記録はアクセル踏んでるのにな

89 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:11:32.58 ID:33MhDXMy0.net
これは咄嗟に自分ができるかわからんが
人をひくくらいならと高架下にでも
突っ込むしかないな
でもやっぱ命が惜しくてできないもんなんだろうな

90 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:11:35.21 ID:115Us59x0.net
池袋という土地から
>>1
のような、カタコトの日本語が交わされていた?

91 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:11:47.97 ID:zJDiToTO0.net
初代プリウスは税金補助が出て安く買えたんで爆発的に売れた。
台数多い分事故の確率も高くなるから目立つだけ。

92 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:11:49.57 ID:vDW96mZJ0.net
またまたプリウス

93 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:11:53.64 ID:xPeK/TUk0.net
削除があんまりにも早いため、各自アーカイブ保存を。

94 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:11:56.37 ID:ArotGXh30.net
>>15
不具合が出たのは飯塚の脚だな。

>飯塚さんと同じマンションの住人男性は今年、飯塚さんが駐車場にうまく車を止められず、
>前後に何度も動かす様子を見たという。「奥さんが外に出て『もっとハンドル切って』
>などとやっていた」。男性は「事故を心配していた。ショックです」。飯塚さんは1年ほど前、
>男性に「運転をやめる」と話していたといい、最近は足を悪くし、杖を使って外出していたという。

95 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:11:59.83 ID:82WdNUq50.net
経産省官僚ならそれくらい自分で考えろよ

96 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:11:59.85 ID:Emxvr/FY0.net
こういう時クラクションとか鳴らせば??
ブレーキが効かないなら音で知らせるしかないだろ?

97 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:12:00.32 ID:NcyMuIjT0.net
買い物に出たって話だけどもし池袋付近に住んでたなら車いらんだろ

98 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:12:00.35 ID:ssdbzY470.net
今頃上流飯塚一家では

下流国民の旦那には金をやれば解決するだろw

ってなもんだろうな

99 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:12:09.09 ID:BFaMvGlU0.net
これ、よく運転免許証更新できたな

100 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:12:09.22 ID:lWap4ROT0.net
上級無罪どころか
何にも無かったことにされて
犯人は書類上のフィクション上の人物になって誰も捕まらないまである

101 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:12:10.57 ID:/MbV2yh3O.net
>>58
そもそも爺さんがFacebookなんかやるものかな

102 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:12:18.31 ID:lecjk/UZ0.net
>>48
本人が運転やめる意思しめしてたそうだよ
その矢先に事故
タイミングが


「運転やめる」告げていた87歳 猛スピードの目撃情報

東京・池袋で19日昼、87歳の男性が運転する車に通行人が次々とはねられ、31歳の母親と3歳の娘が死亡した。
運転していた飯塚幸三さんは周囲に運転をやめる意思を示したことがあったという。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6320910

103 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:12:21.77 ID:YZifDrGA0.net
>>74
運転中に携帯出ちゃだめでしょうが

104 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:12:30.14 ID:b6Vag1Ze0.net
もうすぐ90って・・・

105 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:12:30.47 ID:MxS2eu5S0.net
轢いた瞬間、被害者の安否よりfacebookの消しかたを必死でググってたんだろうな

106 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:12:32.53 ID:4vTcnKUbO.net
くたばれ人殺しTOYOTA

107 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:12:35.68 ID:laFOb9cP0.net
プリウス=殺しのライセンスなんか??

108 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:12:37.06 ID:g+OTHssY0.net
これで高齢者には
プリウスは安全に運転できないってのが周知されればいいが。
何日もつことやら。

「アクセルとブレーキを間違えた。」 「ブレーキがきかなかった」

 マスコミや警察がこのフレーズを流してるだけかもしれんし、
自分は原因究明をつぶすための 合言葉にしかみえない。
 実際、上級とトヨタと高齢者がタッグを組めばなんでもできる。

 トヨタ、プリウス無罪がいつまでつづくのだろうか。 ジジイにうるな。

109 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:12:43.78 ID:aF7/VpjQ0.net
>>74
www

110 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:12:44.82 ID:IYSc/mIq0.net
報ステ、名前報道なし、運転していた男性。くたばれ

111 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:12:47.24 ID:hX8T4KRC0.net
>>26
実際あった
アクセル位置検出センサ誤作動

112 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:12:49.32 ID:Q+jmI5It0.net
>>1これだけ読んでると現時点ではただのボケ老人の踏み間違えと決めつけるのはやめた方がいいな

113 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:12:53.88 ID:5CJ2IX6a0.net
確かに暴走老人も悪いけど、車を避けられない被害者側にも落ち度があるよね?青信号だから余裕ぶっこいてたんだろうな。死んで当然

114 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:12:54.16 ID:e31WqrvA0.net
>>53
>>73
東京の弁護士はさすがにネットの知識くらいあるんだろう

115 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:12:59.52 ID:yeYuhmAX0.net
>>88
暴走事故はプリウスばかりなのだ

116 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:00.19 ID:mMfpEp6W0.net
>>55
プリウスが多すぎるからだろ
他の車はほとんど聞かない
トヨタが操作してるとかネット工作員を雇ってるとかやってるんじゃないの?
被害者が悪だと決めつけず、車の方も検証するべきだ

117 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:02.23 ID:0Yt0+5CX0.net
年とったら新しいものに適応出来ないんだから
年金貰う歳になったらマニュアル車限定にしろ

118 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:02.30 ID:vaHFcwR90.net
>>99
ほぼ能力なくても通るんだろ
それが一番の原因かもしれんが

119 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:03.17 ID:So/4P8rK0.net
法律で、70歳以上のドライバーは

前方停止AI搭載の車しか乗れない・・という法令を作るべき。

トヨタ・日産・ホンダ・マツダ・スズキ・スバルの経営陣は

一致団結して、国に訴えるべきだ。

120 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:07.74 ID:82WdNUq50.net
上級国民が下級国民を2人殺しただけというニュースだわな

121 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:10.21 ID:adEnMw+W0.net
だいたいさあ、東京なら電車とかバスあるだろ
地方ならともかく、バカじゃねーの

122 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:10.57 ID:lnVDNZpV0.net
「アクセルペダルが戻らない」 
米トヨタ、426万台リコール
https://www.j-cast.com/2009/11/26054803.html

やっぱりだめじゃん

123 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:14.32 ID:n2v6ITUb0.net
プリウスのブレーキはアメリカで問題起きたときNASAが調べただろ。

124 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:14.70 ID:pKk8jrTX0.net
一言。

ブレーキ、踏めよ。

125 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:15.45 ID:OkGuH9Wk0.net
世界よ、これが高齢化社会の末路だ。

126 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:24.73 ID:lWap4ROT0.net
慰謝料を会社が肩代わりして払って和解で解決するパターンか

127 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:25.29 ID:+N3KmXMW0.net
>>108
プリウスって普通の車と操作性違うの?

128 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:27.61 ID:vaHFcwR90.net
>>113
もういいよそういうの

129 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:29.00 ID:IYSc/mIq0.net
杖老人から免許剥奪はいけるだろ。無能警察

130 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:31.09 ID:YOKua+jx0.net
自動ブレーキに制限あるしそれは仕方ないけどガードレールにぶつかったら衝撃感知して止まってもよくな〜い

131 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:33.14 ID:d7jvFrDZ0.net
「どうしたんだろう」

おいおい!

132 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:34.19 ID:tJhzuKP8.net
運転してたの元官僚の勝ち組やし金も財産もあるだろうし、息子も勝ち組だろうし償いは余裕やな
旦那は仕事しなくても一生暮らせる金は貰えるだろうから立ち直ったら最高やん

133 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:35.20 ID:EJzRmO3b0.net
上級国民だから名前がでないのか?

134 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:35.95 ID:Tu/DxYAA0.net
上級国民用の世論操作の一種じゃないのこれ

135 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:35.95 ID:7PLxVHfZ0.net
誤作動はジジイの脳みそ

136 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:39.83 ID:tqHnLSGX0.net
>>102

1年前だろw

辞める気ないだろw

137 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:43.86 ID:PkK6OSKJ0.net
自分でもワケワカメなのに運転するとかアルカイダ

138 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:43.95 ID:Z9TPCUqJ0.net
まさかと思うけどこれトヨタ案件じゃないよね

139 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:44.37 ID:LXPujaew0.net
刑務所でボケ老人の介護ってできんの?

140 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:45.74 ID:tq6Wf8+B0.net
本当に何もないことになりましたね
もう騒いでいるのはネット、それもマイナーなところだけやで

141 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:46.99 ID:PFA4HX8U0.net
>>40
すばらしい

142 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:47.25 ID:hrkDhIwS0.net
音もなく近づきヤル
忍者かな

143 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:48.88 ID:VtVnF1yh0.net
どうしたもこうしたも若い親子をお前らが殺したんだよジジイババア!お前ら孫の代まで晒されろ

144 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:49.31 ID:wBJH7t+i0.net
俺は全然悪くないアピールの腐れジジイ

145 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:49.41 ID:ssdbzY470.net
Facebookの件から

飯塚一家 VS 5ch

の全面戦争だ!

146 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:50.05 ID:2PoTpgnP0.net
上級国民様なら実名報道されなくていいですねフザケンナ

147 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:53.92 ID:2BXB7tAF0.net
ハンドルでの回避行動もまったくしてないもんな

148 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:54.02 ID:e31WqrvA0.net
>>101
ツイッターなんかもそうだが
協力企業というのがあったからな
FBも同様だろう

149 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:13:57.20 ID:xPeK/TUk0.net
>>114
この早さは逆に油を注ぐ

150 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:14:04.18 ID:nunD3UFH0.net
アクセル戻らなくてもブレーキ踏めるし、サイドブレーキも引けるだろう?
それもダメならエンジンを切るのも。

151 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:14:06.33 ID:AzzCCmuy0.net
87歳とか自転車も無理だろうよ…

152 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:14:07.68 ID:82WdNUq50.net
プリウスのアクセルがマジで戻らなかった可能性がある

153 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:14:10.00 ID:vDW96mZJ0.net
ジジイとプリウスって最凶の暴走タッグなのに
なぜプリウス乗りはジジイが多いのか?

154 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:14:12.90 ID:7vucVris0.net
at禁止で、立ち往生で大渋滞の方が救われる
池沼が運転するのも防げるし

155 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:14:13.02 ID:C6sOrXiE0.net
>>77
携帯のガラケーからスマホにみたいな根本的な変化に対応出来ないながらも使いたい人向けに
らくらくホン的な高齢者向けアナログ単純シフトも必要かもね

156 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:14:18.58 ID:Ozr0iyRe0.net
超・上級国民様だから このニュースやらなくなるよ

157 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:14:19.60 ID:WOHgL5IJ0.net
名前が出ないということはチョンか!!!

158 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:14:20.07 ID:Ub9I4mTV0.net
以前スーパーの駐車場に車止めたら俺の隣にも車が止まったんだけど、
運転席から出てきたのが杖をついた足元のおぼつかない70歳は過ぎているであろうお爺さんだった。
あれで運転しているのか?と驚いたな。
今回の運転手も足が悪くて杖も持っていたんだっけ?
でもそういう人だからこそ車も必要なんだろうけど。うちは田舎だからな。

159 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:14:24.19 ID:zbfmhgXf0.net
事故後、当事者の名前がなかなか公表されなかったのはなぜか
「さん」付けはなぜか
なんとなく、大会社や国家機関への警察の忖度を感じてしまう

160 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:14:26.14 ID:j+HrQi6Q0.net
やべーな
75歳になるうちの親父アクア乗ってるわ
プリウスとアクアはマジでやばそう
GW実家帰ったら買い換え検討させるわ

161 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:14:35.46 ID:QfuNuWq90.net
経産省局長級天下りクボタ副社長かよ
スーパー上級国民様だな

162 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:14:36.89 ID:TgBNo6Xg0.net
トヨタがハイブリッド技術特許を開放して中国と近づくことを警戒する世界的な勢力による陰謀工作

などと厨二病を発症してみたw

163 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:14:42.89 ID:FOHpM7Z20.net
>>101
地位のある人、仕事をしている人なら、70-80代でもフェイスブックはやる。
フェイスブックはやらないと特に海外や高位者たちとの仕事にならないし、プライベートの連絡もできない。

164 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:14:54.66 ID:6I4UE2iM0.net
息子もくっそ有名なんだろうな
で、大手弁護士事務所にすぐ連絡してその後の対応指示
本人も弁士も大物なので警察も不用意に逮捕できず

165 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:15:00.88 ID:zzPb4f/q0.net
プリウスって中にいる人はかなり安全なん?
こんなんで逆張り宣伝も胸糞だけど

166 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:15:04.21 ID:z0IAL0dy0.net
>>145
よっしゃー!やったるでぇー!

167 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:15:06.19 ID:93mwsT3o0.net
それでも間違いなく犯罪なんだから、犯人の実名報道はすべきだと思うんだよね
マスゴミ様どうしたんだろ

168 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:15:07.35 ID:82WdNUq50.net
プリウスのアクセルが本当に戻らなかったとしたらこれは大問題だぞ、大変なことになる。

169 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:15:08.51 ID:lWap4ROT0.net
ニュース記事は軒並み削除されて交通事故そのものがなかったことになる

170 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:15:11.20 ID:BFaMvGlU0.net
国道などで150キロまで加速できる必要ないよな
速度制限するシステムをつければ

171 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:15:11.42 ID:boE3F+BD0.net
>>88
想像で物を言うにはちょっと話が悲劇的なので何なんだが
人間って運転中に不意な事象、例えばアクセルの戻りが悪いとか人が飛び出してくるとか、
とっさの時って逆に緊張が走ってアクセルペダルって踏み込んでしまわないか?
硬直というか

172 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:15:13.55 ID:d7jvFrDZ0.net
>>1
>、「アクセルが戻らなくなって人をいっぱいひいてしまった」

まさか、欠陥車?
それとも、このジジイの言い訳?

173 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:15:19.76 ID:lDodiJoD0.net
87年人を殺すために生きてきたのか人殺し

174 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:15:21.22 ID:qKKoVSXI0.net
トヨタは日本経済最後の砦だから万が一車両の欠陥だったとしても
官民一体となって隠蔽するだろうな

175 :巫山戯為奴 :2019/04/19(金) 22:15:21.55 ID:iSkjpMve0.net
>>115 運転操作に無頓着な層が多いと言うのは否めない。

176 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:15:25.03 ID:YElTs5B80.net
3歳を殺害したボケ老人はどうすりゃいいんだよ
さっさとくたばるしかないよな

177 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:15:32.48 ID:adEnMw+W0.net
吉澤ひとみならすごい叩かれるのに、気違いのジジイなら不問な不思議

178 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:15:33.07 ID:UNZ4GsGX0.net
逮捕された?
まだ?

179 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:15:34.54 ID:BC/EEPiD0.net
人轢き殺したやつに、偉いも偉くないもないだろ
お前らの権威主義は異常だよ
朝鮮の事大主義みたいだ

180 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:15:36.98 ID:fL+tXZd00.net
情報ゼロのトレンドブログは死ね

181 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:15:37.61 ID:ARpmQ0Kp0.net
飯塚幸三で検索するとまっ先に「飯塚幸三受勲祝賀会」が出てくる。お顔も
分かるな。

182 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:15:40.79 ID:DE5u5kU60.net
年寄りってだけじゃなく、足が悪いのに運転してたって
過失じゃ駄目だろ

183 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:15:41.39 ID:ArotGXh30.net
>>146
飯塚幸三であると報道されているが実名じゃないのか?
元通産省勤務だから日本国籍があるので通名じゃないが
犯罪名(仮)があるのか?

184 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:15:41.43 ID:tp5CyRPB0.net
>>1
>アクセルが戻らなくなって
はい、嘘
免許編の後ろって周りの忠告無視したんだろうし
責任取って自決しろ

185 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:15:41.80 ID:lR7cT1970.net
なぜ犯罪者なのに名前がでないのですか?
あの国の人?
安部レベルの上級国民?
息子が上級国民?
教えてください。

186 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:15:44.98 ID:KgasqKOt0.net
他の人は右足をアクセルから離せばいいだけだが、
人を轢く前にやれることなんかいくらでもあった。

187 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:15:50.55 ID:PkK6OSKJ0.net
トヨタ(893企業) VS 上級国民(ボケ老害)

勝負にならんだろ

188 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:15:57.08 ID:zyo7AObo0.net
>>53
ボケタの元副社長、大都会池袋を耕す・・・(´・ω・`)

189 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:02.12 ID:P/eIWUlw0.net
これは
プリウスの故障
爺さんの足が動かなかった
どっちなの?

190 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:02.49 ID:2j2liRlV0.net
心底許せない
都市部にいる老害の持ってる車は全部叩き壊すべき

191 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:03.36 ID:7QPqATty0.net
加害者は勲章も受けてる元通算官僚で、天下りの元クボタ副社長でもあるとさ。

お偉いさんだから逮捕もされないでしょ。この国らしいね。

192 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:04.78 ID:So/4P8rK0.net
安倍総理 決断を・・・


法律で、70歳以上のドライバーは

前方停止AI搭載の車しか乗れない・・という法令を作るべき。

トヨタ・日産・ホンダ・マツダ・スズキ・スバルの経営陣は

一致団結して、国に訴えるべきだ。

193 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:05.35 ID:lmCeldNa0.net
>飯塚さんは旧通産省の元工業技術院長で、農機大手クボタの副社長も務めていた。

日本の理系wがやらかしたか

194 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:07.86 ID:/Ht94ygi0.net
>>160
アクアはババアが病院で二人くらいひき殺してたな

195 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:11.03 ID:WOHgL5IJ0.net
永遠とくだらんストーカーやってるけど

196 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:14.76 ID:nX9OpN8u0.net
犯人の名前はどこかで報道されたの?
報道ステーションでは伏せられてた

197 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:15.26 ID:vDW96mZJ0.net
>>160
プリウス、アクアと老人の相性は最悪だな
暴走事故のほとんどが老人とプリウス、アクア

198 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:23.46 ID:EJzRmO3b0.net
飯塚幸三氏叙勲祝賀会を併催して12月11日計測自動制御学会力学量計測部会の運営委員開く

199 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:24.98 ID:L87RkUFt0.net
前にもなかったか?
高齢のタクシー運転手が車の不具合を言い訳にしたけど
ログを解析したら嘘だとばれた事件。

200 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:25.66 ID:Ap0Zflgz0.net
>>165
重量が同じ大きさのガソリン車に比べて1.5倍あるんで衝突エネルギーが

201 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:31.85 ID:qPO8C8cs0.net
どうしたんだろう?じゃねぇよクソジジイが。テメェの脚が戻らなくなったんだろうが。クソジジイのくせにしらばっくれてんじゃねぇよ!

202 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:32.23 ID:JVDKjQDP0.net
>>94
住人男性消されないか?

203 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:34.80 ID:Jeexq9zL0.net
プリウス強いな

204 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:35.85 ID:ArotGXh30.net
>>185
飯塚幸三であると報道されているが実名じゃないのか?
元通産省勤務だから日本国籍があるので通名じゃないはず。

205 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:35.93 ID:WjApcs1f0.net
>>111
あー、今ってあらゆる操作がセンサーだからおかしな動きになるのな。しかもセンサーだから自動車の稼動中のメモリーにも
なにも残ってないという

206 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:39.94 ID:Cf/z18pb0.net
世界よ これが高齢日本だ
安倍Japanだ

207 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:42.26 ID:zJDiToTO0.net
ブレーキとサイドブレーキが利かない時の最後の手段は
電柱とか分離帯に自爆だよな。

208 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:42.85 ID:dnf7gynO0.net
>>185
トヨタ帝国へのマスコミの忖度
ってとこじゃないかね

209 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:46.49 ID:hCAhHCcn0.net
https://www.bscycle.co.jp/items/e-bicycle/bikke/mob/

たかがチャリンコに15万だってよ・・
軽自動車なら死なずに済んだかもしれないのに
買うべきものを間違えすぎだろ
所詮チャリはチャリ

210 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:47.30 ID:82WdNUq50.net
仮にアクセルが戻らなかったとしよう。
その場合ブレーキを踏みまくったらどうなるの?

211 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:49.00 ID:0zP/rVr70.net
上級国民一家vsネット民の火蓋が切って落とされたな
亡き幼い子供のためにも一肌脱ぐかね

212 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:49.28 ID:2nAWP65+0.net
>>177
元女子穴でも忖度されるっぽい

213 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:54.86 ID:kW8YsnWE0.net
日本では毎年5000人が事故で殺されてるが
一発で執行猶予もつかずに刑務所行きになるのは50人もおらんぞ
しかも実刑食らってるのは飲酒か覚醒剤絡み

日本は未必の故意の認定が世界一厳しいから過失犯には死ぬほど甘いんや

214 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:55.41 ID:2BXB7tAF0.net
>>150
咄嗟にDレンジから抜くとかね
でもプリウスって変なコンソールだっけか

215 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:55.47 ID:f3YqtcUp0.net
70歳以上で免許返納したら金一封にしよーぜ

216 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:56.20 ID:ssdbzY470.net
平成最後にここまで胸糞悪いニュースを
見ることになるとはな

飯塚一家よ、人の心があるならメディアの前に出てきて謝罪しろよ

217 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:16:57.17 ID:BC/EEPiD0.net
ま、論点はプリウスの欠陥の有無なんですけどね

218 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:17:02.57 ID:jofXP3/P0.net
やましいことあるから削除したんだろ
悪質だな

219 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:17:06.26 ID:7FKaLeI90.net
75歳以降は自転車に乗れなかったら免許剥奪ってのはどうだろう。
バランス感覚と手足の動きと道交法を一度に確かめられる。
田舎ジジイは体動かしてるから85歳まではいけるだろ

220 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:17:07.44 ID:Ozr0iyRe0.net
ラジオのニュース どこも名前ださないなw

221 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:17:08.63 ID:FOHpM7Z20.net
>>158
そんな恐ろしいことになっているのか、高齢者の運転免許は都会も田舎も一律に取り上げなきゃいけないね、田舎こそ若者が貴重だし、高齢者によって殺害されるべきではない

222 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:17:10.85 ID:xFa8ocY90.net
どうしたんだろうって不思議に思いつつアクセル踏み込んだってこと?どういうこと?

223 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:17:13.28 ID:VtVnF1yh0.net
この状態で親父のフェイスブック消せる息子の余裕がヤバイ

224 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:17:13.43 ID:zLKHvfRy0.net
>>160
75とか免許返上させてとっとと施設に放り込んどけ
気軽に運転させるなジャマ

225 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:17:15.36 ID:geHQeQzm0.net
そりゃブレーキ踏んでるつもりでアクセル踏み込んだらそうなるわ
そんなことも判断できない老人は歩け
歩いてもボケてるからすぐにひかれて周りに迷惑をかけるから家から出るな迷惑だ

226 :巫山戯為奴 :2019/04/19(金) 22:17:17.63 ID:iSkjpMve0.net
>>127 走り出しの瞬間にブーンてエンジンの回転が上がる音が聞こえないのでプリウスの構造をちゃんと理解して居ない人が乗ると違和感を覚えるかも。

227 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:17:27.32 ID:mtjhTRUU0.net
金持ちの車に轢かれて死んでしまえ!

ってよく言われて育ったんだろう

228 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:17:32.54 ID:fL+tXZd00.net
SUUMOの屁こき動画ですら半日残ってただろ
どんだけ逃げ足速いんだよ

229 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:17:33.57 ID:CVb+hEeG0.net
>>102
一年前の時点で駐車すらままならない位になってたのに結局やめてないんだよなあ
最悪だよ

230 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:17:39.25 ID:FJzgHvty0.net
>>99
試験得意な人居るでしょ
この人はしらないけど

231 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:17:41.46 ID:d7jvFrDZ0.net
高齢者はAT禁止にした方がいいかも

232 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:17:44.31 ID:9p/w3Q3/0.net
ここまでプリウスの暴走事故が多いと
本当に何か原因がありそう

233 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:17:48.97 ID:TI6jawJ00.net
>>179
アスペルガー症候群あるあるやん
権威主義や学歴大好きだからアスペだとすぐにわかる
覚えておくといい

234 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:17:49.98 ID:4CjnNCiW0.net
プリウスで事故を起こした奴が複数アクセルが戻らなかったと言ってるんだろ
警察は慎重に調べないと日本の自動車業界をひっくり返すとんでもないことが起きるかも

TOYOTAがプリウスでコケたら一気に中国に持っていかれるぞ

235 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:17:52.68 ID:f7TFY8xW0.net
こういう事故減らないね早く車も免許も取り上げる法律作ってよ

236 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:17:54.62 ID:4j0kdtBw0.net
しかしこのお爺さんも官僚や財界人などの華やかな人生を経て、
最後の最後辺りでこんな事故を起こして人を殺すなんてなぁ(´・ω・`)
神様は皮肉屋だね

237 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:17:54.93 ID:+GXXoytX0.net
>>209
電動って安いんだな
俺の安ロードでも50万はするのに

238 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:17:56.05 ID:hrkDhIwS0.net
つまりプリウス見たら逃げろ
さらに老人が運転してたら役満だと思ってもいい

239 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:17:56.22 ID:2fnmIBMG0.net
>>122
えらい昔だなw
ていうかマットのズレでヒヤリ体験は俺もあるわ
ほんと怖いよあれ

240 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:17:56.51 ID:GsaVnRry0.net
いつまで車はキー始動なんだよ
免許証にICつけて、それで始動するようにしろ
池沼、ハンセン、75才以上だと動かないようにすればいい

241 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:17:58.78 ID:3lHWcgRS0.net
>>103
普通にカーオーディオにBluetooth接続だろ

242 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:01.29 ID:H/dulhsP0.net
>>165
普通車ならコクピット部分の剛性が凄いからな
縦(前後)のぶつかりなら空間が確保されてシートベルトとエアバッグの作動でほぼ死なない
軽は・・・まあ結構アレだから普通車がいいぞ

243 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:03.25 ID:82WdNUq50.net
まずFacebookを削除するその速さが官僚っぽくて笑える

244 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:05.75 ID:VtVnF1yh0.net
息子サイコパス

245 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:09.84 ID:BC/EEPiD0.net
お偉いさんをホイホイするから調子にのるの
儒教の欠陥

246 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:10.17 ID:4vTcnKUbO.net
>>210
強い方が勝つよ

247 :巫山戯為奴 :2019/04/19(金) 22:18:10.23 ID:iSkjpMve0.net
>>152 そんなの有る訳ねーだろ池沼。

248 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:11.56 ID:jofXP3/P0.net
だから返納しても車あったら運転するってのw

249 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:14.82 ID:lWap4ROT0.net
上級国民にとっては下級国民なんてガードレールと大差ないからな
もしぶつけても慰謝料と言う名の賠償金(はした金)を払えば済むだけの話だ

250 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:16.74 ID:KxG3iefU0.net
毒をもって毒を制す
元経産省OBなら
プリウスに以前から言われてるアクセル誤作動の問題で
トヨタと裁判でガチで戦争できる
普通の人なら泣き寝入り

251 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:16.76 ID:QfuNuWq90.net
赤いトラクター乗ってればこんな惨事にならなかったのに

252 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:17.55 ID:Dhhax4r90.net
>>165
事故で3000人しか死なない世界です。
トラックに突っ込むくらいなら余裕。
突っ込まれると流石に辛い。

253 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:18.71 ID:NcyMuIjT0.net
>>209
今は電動自転車は超メジャーだろ
軽自動車つうかスクーターの市場をねこそぎ奪った

254 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:21.90 ID:0zP/rVr70.net
証拠隠滅する極悪一家を炙り出さねば親子の無念は晴らせない

255 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:22.70 ID:n+tevpj10.net
>>238
老人が乗ってたら通報で

256 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:22.77 ID:dSvBR59M0.net
>>174
あんなオワコンいつまでも守ってるから日本経済は立ち直れんのや

257 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:23.23 ID:0Yt0+5CX0.net
>>212
旦那が有力政治家の親族

258 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:30.65 ID:xFa8ocY90.net
奥さん乗っててブレーキ踏まないとかあり得るのか?

259 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:33.19 ID:CVoyN5jb0.net
>>146
チノパンの件といい、慶應レイパー学生といい、上級国民は平民どもと違うみたいな扱いがあからさますぎるよね

260 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:34.34 ID:zJDiToTO0.net
アクセルが戻らないんじゃなくて足がフリーズしてたんだろ。

261 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:35.68 ID:Nyv4YOBM0.net
(まぁ勘違いだろうけど)仮にアクセルが戻らなくてもブレーキを踏めるだろ
「どうしたんだろう」じゃなくてブレーキを踏めよ

262 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:39.84 ID:n2v6ITUb0.net
クボタの副社長ならトラクター乗れよ
スピード出ないし安全だろ

263 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:40.35 ID:+wd/+wDL0.net
>事故のあと、男性は救急車が到着するまでの間に息子に携帯電話で連絡していて、

FacebookのIDとPWを教えて、削除を依頼してたんですね
冷静ですね

264 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:41.41 ID:74qs5dFX0.net
>>211
勝てるわけない
それより80強制返納で圧をかけ路

265 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:41.41 ID:euKTGGRK0.net
これ最初事故起こす前に人はねて逃げてたって報道だったけど誤報なの?

266 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:45.27 ID:yCo8CkRO0.net
人を殺しておいて、本名が明かされない件

年寄りに車売ったメーカーも、被害者に賠償金払っとけよ

267 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:48.99 ID:kyPz3azv0.net
春らしくなり、気分がいいので上級様が貧民狩りをお楽しみになったのであろう・・

268 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:49.48 ID:mQNvuoFu0.net
警察、逮捕急げ。

269 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:52.03 ID:tk5eEury0.net
本当にアクセルが戻らなかったなら衝突後もエンジンはぶもーって回り続けてるわな

270 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:52.63 ID:2nAWP65+0.net
>>223
東日本大震災のとき総理は速かったよな
外国人に献金返すのが

271 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:53.98 ID:uyC3lHtO0.net
何故そこで止まらなかったんだ?

272 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:54.03 ID:e31WqrvA0.net
>>102
>>229

まあ、他のボケ老人の事件だと
家族が返納しろと言っても俺はボケてねえと
包丁持ちだすようなアホもいるらしいからな
この場合もどこまで自身の呆けを理解してたかはまだ分からんよ

273 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:55.00 ID:l90LsrHZ0.net
>>231
高齢者と言わずすべての車AT廃止で良いよ

274 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:56.18 ID:boE3F+BD0.net
>>189
両方なんじゃないの?ドライバーが高齢者かつハイブリッドという条件をよく見る気がする
開発者もキャリアのあるドライバーだが高齢者だ、って条件ではテストしてないんじゃないかな
あくまで健常者(高齢が故の筋肉の不意な動きは考慮しない)をモデルに販売しているような

275 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:18:59.98 ID:ArotGXh30.net
>>211
味方にすると役立たずというやつだなw

276 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:19:10.72 ID:AzysBJA00.net
今年から認知症の筆記テストが加わってその後に
教習所で実技講習になってる。
それで問題なければ免許更新可能その後は3年ごとに同じ手続きで更新可能

生ぬるいね

警察の試験場で学科試験実技試験突破した者のみ交付すべきだ
更新も1年ごとだな

277 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:19:12.24 ID:djyaspvX0.net
>>210
この爺さんだと、どうしたんだろうって言ってるだけ。

278 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:19:14.89 ID:pKk8jrTX0.net
>>160

75歳なら、免許返上の一択な。

事故ったら、お前も批判させるぞ。
なぜ、家族は運転させたんだと。

279 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:19:19.43 ID:Yn3uWCiI0.net
息子もこんな親で可哀想に

280 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:19:19.47 ID:j+HrQi6Q0.net
>>161
こマ?

281 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:19:21.96 ID:QSQOzu0z0.net
>>269
良い着眼点ですね

282 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:19:24.77 ID:D2JmiaWn0.net
老人にプリウス

283 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:19:31.81 ID:JVDKjQDP0.net
>>152
普通速攻でブレーキ踏むだろ?なんでもたもたアクセルを確認してるんだ?

284 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:19:34.13 ID:DfP+3ADz0.net
この事故は存在しなかった
いいね

285 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:19:34.25 ID:PkCDaLJu0.net
上級国民なの?

286 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:19:38.77 ID:m7XJejxG0.net
ブレーキランプが点灯してたか目撃情報無いの?

287 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:19:40.72 ID:BC/EEPiD0.net
>>233
数字(年収とか)にこだわるところもある
アスペはな
権威や年収、学歴へのアスペのコダワリが、エリートの本質ね

288 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:19:41.95 ID:QfuNuWq90.net
>>280


289 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:19:43.70 ID:Sgy+vdnuO.net
七十八十越えたら運転は厳しいよ。衰えは仕方ない。諦めてくれ。

290 :巫山戯為奴 :2019/04/19(金) 22:19:44.10 ID:iSkjpMve0.net
>>233 何でお前ごときがアスペの俺様に喧嘩売ってんの?

291 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:19:44.80 ID:AzzCCmuy0.net
>>209
子供がいない奴には理解出来ないよな

292 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:19:44.82 ID:4j0kdtBw0.net
このお爺さんの息子も偉い人なん(´・ω・`)?

293 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:19:51.75 ID:EX7npbME0.net
普通に考えればこれからこういう事故増えると思うんだけど国はどうするだろうね

294 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:19:53.29 ID:w5bal79w0.net
痴呆は、波があるから、どうしたんだろ
って言ってる時はヤバイ状態だったと思う

295 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:19:53.65 ID:Ye9TC/7+0.net
>>150
電子制御でスマートキー対応の車の主電源はキーでは切れないこともあり得る
いわばソフトの暴走だ!!
また加速して居る時のフットブレーキはほとんど効かない!!サイドブレーキもまず効かない!!!
何か重大なバグもしくは外部から操作されて居た可能性もある
時間がかかる捜査にが必要かもしれない??

296 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:19:58.34 ID:74qs5dFX0.net
>>160
免許返納させろ馬鹿か

297 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:19:58.90 ID:pdTpU2/w0.net
https://pbs.twimg.com/media/D4g8bUGU8AExFxC.png

貿易経済協力局  瑞宝重光章 飯塚 幸三
 

瑞宝重光章 飯塚 幸三

298 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:19:59.74 ID:dSvBR59M0.net
>>240
ハンセン何の関係があるんだw
てんかんと間違えてるだろ

299 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:19:59.90 ID:Ozr0iyRe0.net
>>265
ガードレール→歩行者数人飛ばす(ひき逃げ)→今回の交差点らしい @ラジオ

300 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:20:00.31 ID:x41DHvob0.net
>>196
正義の朝日新聞ですよ

上級国民だからといって忖度はしないので

301 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:20:06.01 ID:nH1FiEfH0.net
田舎であれば車が無いと本当に不便でしょうがない
大都会なら無理に運転する必要無いだろう

302 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:20:07.70 ID:82WdNUq50.net
アクセルが戻らない→どうしたんだろう→加速

違うだろ〜!

ブレーキとサイドブレーキで何とかスピンしながらでも減速しろよ

303 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:20:09.08 ID:4vTcnKUbO.net
晒せ!晒せ!

304 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:20:10.40 ID:x9y8V07j0.net
年寄りじゃなくても、突然アクセル戻らなかった事故る奴多いだろ
年齢で免許返上ならペーパーも全員返しとけ

305 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:20:10.73 ID:fL+tXZd00.net
>>280
ヤフートップ記事に普通に出てる

306 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:20:17.62 ID:YnYyTQhV0.net
>>13
個人で乗るクルマに社会に対してのメリットなんてあるかよ?

307 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:20:34.86 ID:EHwI8v2u0.net
アクセル戻らないならメーカー責任も問われるのでは?

308 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:20:38.70 ID:Ozr0iyRe0.net
>>285
超がつくほどの

309 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:20:38.80 ID:d7jvFrDZ0.net
赤信号だから止まらないといけないと思ったが、アクセルベダルからブレーキペダルに踏み変えたかどうか記憶にない。

  by  87才のジジイ

これが真相だろうな

310 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:20:40.38 ID:jsuZ5Iwa0.net
トヨタvs上級国民

311 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:20:45.76 ID:pooSn4gT0.net
>>270
隙あらばネトウヨワロタ
※安倍の捏造や改ざんの話はスルー

312 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:20:50.39 ID:8Ohy7Ola0.net
事故直後は孫からのメールに気を取られてたって報道があったがもみ消されたんかな

313 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:20:52.37 ID:2nAWP65+0.net
>>293
若者の車離れ

314 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:20:53.57 ID:Jn+L4y3S0.net
これ今の安全補助装置付きの車だったら起きない事故かな?

最初のガードレールに接触はないだろうし、車や歩行者との衝突も相当スピードが落ちるよね

315 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:20:54.90 ID:jofXP3/P0.net
やっぱ上級国民は手際がいいね
伊達に上級してない

316 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:20:55.95 ID:YnYyTQhV0.net
>>298
多分そうだな笑

317 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:20:59.30 ID:2fnmIBMG0.net
俺も来年84で毎日のように運転してるわ
そろそろ返納した方がいいかな

318 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:21:03.14 ID:4Qkqfc5Z0.net
少し前に福岡の病院につっこんだプリもアクセルが戻らなかったとか言ってたが実はとてつもない不具合をトヨタがもみ消してんじゃない?

319 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:21:06.65 ID:4vTcnKUbO.net
飯塚を晒せ!

320 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:21:08.74 ID:Yn3uWCiI0.net
全部自動運転にしろ
車なんて凶器を人手で操作すること自体が古い

321 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:21:09.81 ID:OJveQ3dI0.net
キチガイに刃物=ボケ老人に車

322 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:21:14.38 ID:4vSC/9N00.net
前にアクセルワイヤーがエンジンルーム側で引っかかってアクセルが戻らなくなった事がある。
幸い、MT車でクラッチ切って速度落としてエンジンを切った。

323 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:21:14.48 ID:pdTpU2/w0.net
>>280

2015年秋の受勲 瑞宝重光章 飯塚 幸三

324 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:21:16.72 ID:ssdbzY470.net
未だに息子や孫の正体が晒されない

流石上流だな、でも負けねーよ

325 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:21:17.84 ID:FOHpM7Z20.net
>>285
むしろこの国の支配者一族のレベル

326 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:21:19.16 ID:lz3XXBM30.net
たとえ欠陥があったとしても
トヨタ様の言う通り〜
でうやむやでしょ
安倍政権下じゃね

327 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:21:19.92 ID:boE3F+BD0.net
今回はまだ以前に比べて事故の時の車の様子分かるみたいだし
原因は追求してほしいな。隠したりするようなことなく

328 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:21:22.15 ID:CVoyN5jb0.net
上級国民たちの利権を維持して上級国民の内輪サークルだけで甘い汁を吸い合ってる既得権益がんじがらめ政党が自民党
自民党を支持するということは上級国民に頭を垂れることに等しい

329 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:21:25.13 ID:QSQOzu0z0.net
最初にガードレールにぶつかった時点で、パニックになって、カラダが硬直して脚が突っ張ってる
そのままアクセル全開で終了

330 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:21:26.97 ID:Q0loP6Ix0.net
電気自動車って、緊急停止ボタン無いの?

331 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:21:31.09 ID:5WP+OKzR0.net
官僚とは、一般に、国家の政策決定に大きな影響力を持つ公務員をいう。

332 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:21:39.00 ID:tn/diRP10.net
これで不起訴だったりしたらクボタのイメージダウンとんでもないな

333 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:21:44.16 ID:tDKlNi7J0.net
これが上級魂か

334 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:21:47.25 ID:UFd28OtZ0.net
消すの早すぎて草

335 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:21:48.95 ID:Yn3uWCiI0.net
>>317
84歳でも5ちゃんやるんだね

336 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:21:54.96 ID:Cf/z18pb0.net
さあて10連休

老害どもが出かけるぞ
罪のない将来を担う
子供達を何人轢き殺すかな…

337 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:21:57.15 ID:pdTpU2/w0.net
https://pbs.twimg.com/media/D4g8bUGU8AExFxC.png

瑞宝重光章 飯塚 幸三
 
瑞宝重光章 飯塚 幸三

338 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:21:57.36 ID:vDW96mZJ0.net
プリウスは電子スロットルに回生ブレーキだからな
コンピューターにエラーやバグ出たらヤバい

339 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:22:00.50 ID:P/eIWUlw0.net
なんでブレーキ踏まなかったんだろ

340 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:22:01.25 ID:DfP+3ADz0.net
池袋で事故なんて無かったよ?

341 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:22:06.95 ID:DfTfQYYl0.net
アクセル踏んでる右足のつま先が
その上のボードに 引っかかって…戻せなくて焦ったことがある。
俺は28cmのデカ足だからだろうけど、おばちゃんや年寄りが前寄りに座って
ハンドルにしがみつくようなポジションとると…引っかかりやすいかも。

342 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:22:07.11 ID:XND8m4/00.net
https://matomedane.jp/page/27626
池袋プリウス事故 犯人の飯塚幸三は旧通産省・元工業技術院長
天下り先のクボタでは副社長

343 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:22:10.38 ID:QXrX/kRK0.net
>>168
急発進の時みたいにどうせトヨタが押し切る。
トヨタに限らず自動車業界全体がぶっちゃけ安全に対して誠実とは言えない。

344 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:22:15.46 ID:xkM/ca9q0.net
頭の中ではブレーキかけてるつもりなんだよ多分

345 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:22:18.04 ID:OkGuH9Wk0.net
>>269
衝突の勢いでペダルが戻ったと言えばなんとでもなる

346 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:22:18.98 ID:4j0kdtBw0.net
せめてお金でたくさん償ってくれ(´・ω・`)
それしかないわ
まだ出稼ぎ外国人労働者の無車検で無保険車じゃないだけ
良かったと思えるように

347 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:22:26.99 ID:/Y/7YV2x0.net
工業技術院の元所長様が言ってるんなら間違いない
トヨタは明日から無期限操業禁止だな

348 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:22:27.10 ID:PkK6OSKJ0.net
プリウス乗りは総じてDQNだしな
老害の皮をかぶったDQNなんだろう

349 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:22:29.02 ID:+jsQl9gg0.net
マジかよ、テレビで余計に名前出さないわけだ

350 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:22:34.00 ID:S9IsKXyw0.net
>>177
ジジイ養護するつもりはないが、吉澤は逃げた上に酒気帯びだからいろいろアウト。

351 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:22:34.70 ID:hrkDhIwS0.net
トランプ「GAME OVER」

352 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:22:34.76 ID:x41DHvob0.net
>>330
あるよ

スターターボタンを2秒以上押し続ける
または素早く3回タップする

353 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:22:38.03 ID:74qs5dFX0.net
>>317
ちゃんと返納しろキチガイ

354 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:22:43.90 ID:2nAWP65+0.net
>>317
大丈夫だそろそろ納棺される歳だ

355 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:22:45.19 ID:iz/pa4Ei0.net
大概こういう事故起こした老人は自分のせいじゃなく車のせいにする
アクセルが戻らなくなったじゃなくて足が戻らなくなったんだろうが
亡くなった親子は可哀想にな。。。
妻と一番可愛い時期の子供を失った旦那の事を思うといたたまれない

356 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:22:52.66 ID:MxS2eu5S0.net
上級企業vs上級国民。一般土人の情強引きこもりのわい、高みの見物

357 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:22:52.73 ID:uEn1jO/I0.net
つーかアクセルが戻らないなんてことが本当にあるのか?
ただのボケジジイのたわごとだと思うが
本当にそんなことあるならトヨタ車はやばいわ

358 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:22:54.82 ID:Z9TPCUqJ0.net
欠陥までいかないとしても実はジジババと相性悪いとかありそう

359 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:02.73 ID:lgi1bpWD0.net
>>22
年金月50万くらい貰ってそうだな

360 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:02.90 ID:whvrPc9b0.net
同じスレがいくつ立ってると思ってるんだ

361 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:04.83 ID:zzPb4f/q0.net
>>252
>>242
なるほど、普通車ならシートベルトさえしてりゃそこそこってことですね

362 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:06.55 ID:HbZuDa+v0.net
87歳でしかも駐車もままならない老人に運転させていた家族の罪はとてつもなく重い

363 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:07.86 ID:FHCVBPfB0.net
のんきだな

364 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:08.41 ID:7Ogn9YRb0.net
>>130
現段階での自動ブレーキは役に立たないとはっきりしたな

365 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:09.20 ID:I5ez/jmV0.net
こんなに優秀な人でも老いればこうなるのか…
老いって怖いね

366 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:12.19 ID:Te4JraWY0.net
池袋プリウス事故 犯人の飯塚幸三は
旧通産省・元工業技術院長 クボタの元副社長 報道で確定
https://matomedane.jp/page/27626

367 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:13.26 ID:pdTpU2/w0.net
https://pbs.twimg.com/media/D4g8bUGU8AExFxC.png

通産省工業技術院長 瑞宝重光章 飯塚 幸三
 
瑞宝重光章 飯塚 幸三 クボタ副社長

368 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:14.42 ID:2nAWP65+0.net
>>350
ドライブレコーダーの映像が衝撃的すぎた

369 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:15.33 ID:nX9OpN8u0.net
>>317
月曜あたり返納して

370 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:15.52 ID:asNS2dee0.net
どうしちまったんだ!

371 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:17.74 ID:qJqSP+a00.net
まーたプリウスかよ
俺は高速の渋滞でトロトロ運転の時ブレキー踏んだらなぜかABS作動で止まれず前のトラックにコツンした事がある。
因みにクラウンアスリート

372 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:22.14 ID:xwdIQqdo0.net
アクセル離してもスピード上がり続けたのにブレーキがんがん踏む+Nに入れるとかしなかったのか
なんでなすがままなの

373 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:24.07 ID:wViUoeoB0.net
嘘つくなよ
みっともねえ

法律変えて対応しろよ国交省は
高齢者に対して甘すぎ

374 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:24.40 ID:geHQeQzm0.net
ボケ老人は何の価値もないどころか有害だから牢屋に入れとけ
マジでイラつくわ

375 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:29.22 ID:o+0TPmjU0.net
この87歳のおじいさんより上の人間て言ったら誰になる?

376 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:29.35 ID:0lHPxptF0.net
>>77
難しい装置つけるからダメなんだよ
シンプルにマニュアル車でクラッチ繋いで動かすこれができなきゃ乗るな
車に操られてるようじゃ乗る資格無し
年寄りはマニュアル車だけ

377 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:35.36 ID:f7TFY8xW0.net
飲酒には厳しいのにこういう事故は対応が遅れてるのはおかしいよな

378 :巫山戯為奴 :2019/04/19(金) 22:23:41.42 ID:iSkjpMve0.net
近所のボケ爺プリウスで自宅に特攻してたなあしかも二度も。

アクセルを踏んでる事が分からないのかねえ?次の日普通にトヨタが運転して積車迄運転して引き上げてったよ。

379 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:41.47 ID:reyVbrbz0.net
まあ何の足しにもならんけど死を持って償うしかないだろうな

380 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:45.21 ID:NA5XqYhv0.net
>>160 私は69歳でアクアに乗ってるけど、車の調子は全然いいよ。安全運転だし。

381 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:45.62 ID:cXoZy73A0.net
>>1
どうしたんだろじゃねーよ ば〜〜〜〜か
とりあえずブレーキ踏んで、ブレーキが利かないぐらい返事しろよ

ブレーキを踏むってことすら認識できていないじゃねーか

382 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:52.23 ID:kX1UTiAn0.net
まあ俺は会社のプリウスを急に運転することになった時、あれエンジンかからねーって10分近く悩んだわw

383 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:53.99 ID:tp5CyRPB0.net
>>234
60以下で言ってる奴は一人も居ない

384 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:55.66 ID:PkK6OSKJ0.net
人がしんでんでんで

385 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:57.38 ID:U9ogGrXB0.net
こういう時いつも思うがトヨタの社長とかダンマリだよな。例え車のせいでなくとも「このような悲劇を繰り返さない為にも自動ブレーキなどの安全対策を進めていきたい」くらい言えんのか

386 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:58.54 ID:DYl17dt50.net
>>1
プリウスは
最後の運転操作は記録される
呆けてアクセルを踏み込んだんだろ?

387 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:23:59.81 ID:boE3F+BD0.net
>>358
プリウス乗りの意見を聞いてみたいな
もし癖があるなら「オレもひやっとした」談義位出てきそうなもんだな

388 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:24:00.48 ID:h3EO43/N0.net
老人って頭の思ってるとおりに足が動かないからな
ブレーキ踏んでるつもりになってる可能性高い

389 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:24:06.12 ID:CCe9X0o30.net
自動ブレーキついてねーのか、元モー娘の奴はそれで殺人者にならないで済んだ

390 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:24:07.66 ID:/nRysG1S0.net
85歳を過ぎてまだ運転したいと思うだけで免許取り消しに該当すると思うよ。
80歳で自動的に没収で良いと思う。

391 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:24:08.37 ID:lecjk/UZ0.net
>>122
2009年のやつね
あとでトヨタは完全に無実だったとの最終報告が出された
運転手の踏み間違えが大部分、一部純正じゃないフロアマットによる可能性があったというだけ
トヨタ車にいかなる欠陥もなかったという最終結論に


米運輸省・NHTSA・NASAによる最終報告
2011年2月8日、急加速問題の原因調査をしていた米運輸省はトヨタ車の電子制御装置に欠陥はなかったとの調査結果を発表[102]。
ラフード米運輸長官の発表では米高速道路交通安全局 (NHTSA) と米航空宇宙局(NASA)による10ヶ月の調査結果で、
電子制御装置ではいかなる問題点も見つからなかったとし、NASAエンジニアによれば急発進が発生した自動車9台について
電子制御装置に異常現象は見られず、NHTSAの調査でも加速ペダルと運転席フロアマットの欠陥による問題は確認されたものの、
急発進事故の殆どが運転手のミスと確認された[103]。

なお、この最終報告について日本のワイドショーはほとんど報道しなかった[101]。
また、翌日の2月9日に、トヨタ株は2010年1月の水準を回復した[104]。

ワシントン・ポスト紙は2011年2月9日の社説で、米議会による一連の「トヨタたたき」は、ニュースの見出しを狙った
政治的に引き起こされたヒステリーだったと米国側の対応を批判し、議会は自制や大局観を失っていたとした[105]。
またトヨタ社は、世論の袋だたきに遭うため、経営陣に顧客批判は不可能だったと同情的に総評した[105]。
一方、米消費者団体は政府の調査が不十分だとしている[103]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E3%81%AE%E5%A4%A7%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB_(2009%E5%B9%B4-2010%E5%B9%B4)

392 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:24:09.06 ID:QSQOzu0z0.net
吉澤はかすり傷しか負わせてないんだが・・・なんであんなに血祭りに挙げられたのか

393 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:24:11.37 ID:pAK79W4h0.net
足が硬直したんだろ俺も時々あるし

394 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:24:12.03 ID:jLpMi4bm0.net
>>367
元東京地検のやつみたく逮捕もされないで無罪放免だな

395 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:24:13.05 ID:W4RwHotZ0.net
>>372
老害には絶対に無理

396 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:24:14.54 ID:vDW96mZJ0.net
>>357
プリウスは電子スロットルに回生ブレーキの電子制御
ワイヤーと油圧で操作してる車とは違う

397 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:24:15.66 ID:DO7Zx8y50.net
>>1
「アクセルが戻らなくなった」と説明している

クルマのせいにすんなボケ老人よ。
「アクセルとブレーキの違いがわからなくなった」だろ?

398 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:24:20.43 ID:7t8PY33U0.net
酒酔い運転なんかより遥かに危険やろこれ

399 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:24:21.93 ID:adEnMw+W0.net
東京で何で無理に車のってんだよ
それがそもそもアホ

400 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:24:30.79 ID:Cf/z18pb0.net
>>355
そうやって部下に、下請けに
責任をなすりつけてきて今の地位なんだろな

ホントクズ

401 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:24:31.54 ID:/Ht94ygi0.net
>>368
あれは凄かった。ドゴーンとぶつかって人を跳ね飛ばした後、そのまま逃走の一部始終が映ってたもんなあ

402 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:24:34.22 ID:clVhkUxr0.net
またプリウスか。
高齢ジジイ叩きたいけど、プリウスも怪しいんだよな。

403 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:24:34.65 ID:GrMm+7wR0.net
80歳以上は運転禁止で自動運転だけにしようぜ

死んだとしてもそれは天寿だったということで

404 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:24:34.78 ID:lz3XXBM30.net
>>386
改竄政権下でそのデータ信用できるの?w

405 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:24:38.16 ID:nX9OpN8u0.net
車禁止しろ

406 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:24:41.04 ID:kyPz3azv0.net
アクセルが戻らないんじゃなくて、足が戻らなかっただけだろ・・・
でも上級様がそう言うんだから、トヨタの責任だよw

407 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:24:47.70 ID:QfuNuWq90.net
上級国民様だから対人対物保険無制限だろうから
賠償金の泣き寝入りはないな
せめてもの救い

408 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:24:47.85 ID:EatI1sJ50.net
>>392
逃げたから

409 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:24:50.44 ID:stXnyRBn0.net
車のトラブルだとすると日本車危ないよね
どこで整備してるかわからんし

410 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:24:52.20 ID:74qs5dFX0.net
>>375
中曽根

411 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:24:54.05 ID:4YxZo5Wg0.net
ちょっと聞きたいんだけど…
クボタってあの「派遣斬り」のクボタ??

412 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:24:53.95 ID:6X6wt1p50.net
70歳以上には自動ブレーキを義務化にすればいいだけなのに

413 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:00.31 ID:x41DHvob0.net
>>376
最近はマニュアル車でもシフトレバーとクラッチ以外は全部電子制御だから乗っててちょっと怖いw

414 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:05.01 ID:chAYy9/y0.net
どうしたんだろう?は吹くw死ねよ

415 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:06.21 ID:chyEuW6p0.net
ブレーキとアクセルがわからなくなっただけじゃね?

ブレーキ痕がないんだろ?
ブレーキと思ってアクセル踏み込んで加速してんじゃねーかコレ。

アクセルが戻らないんじゃなくて、ブレーキと思ってアクセル踏んでるんだよ。
だからブレーキ痕もないんだよっ

壊れてイカレてる殺人マシーーンじゃん。

416 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:10.00 ID:e31WqrvA0.net
>>177
どこ見て不問に見えたんだよ
こっちの方がよっぽど悪質だろう
吉沢は逃げた点は悪質だが人は死んでないし被害者も一人だろ
このジジイは人殺しじゃないか

417 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:10.82 ID:h3EO43/N0.net
>>387
ハイブリッド車は実は、燃費が売りだけど、電動ターボ車と言ったほうがいい感じ
本気で踏むと80kmぐらいまでならスバルとかのMTターボ車なんて目じゃない

418 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:11.30 ID:JXP163Sq0.net
老害が若者を犠牲にする今の日本の縮図だな、この事故は。

419 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:12.64 ID:lgAnIHDR0.net
>>353
お前はつまらん
親もつまらんヤツ
生まれつきつまらん

420 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:12.63 ID:vDAyzmcC0.net
年寄りの免許更新は実地試験付きで1年毎にしたほうがいいな

421 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:13.38 ID:0QBN61NH0.net
犯人、上級国民 飯塚幸三

422 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:13.62 ID:4j0kdtBw0.net
上流階級なんだから、どこへ行くにもタクシーにすればよかったのにな(´・ω・`)

423 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:13.86 ID:BtQxeI170.net
人生を終えようとしている年齢の人が人生これからの人をひき殺すニュースは辛い

424 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:14.04 ID:Mqh4fxxB0.net
なんだ上級サマ()だったのかw
そりゃ爆炎上するわいなwww

425 :巫山戯為奴 :2019/04/19(金) 22:25:14.94 ID:iSkjpMve0.net
ブレーキがーとか言ってるバカは車乗ってないのか?

426 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:17.29 ID:k5ZTITg/0.net
これもうプリウス禁止だろ…

427 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:18.74 ID:2E5v9M5a0.net
>>306
自動車関連税

428 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:19.85 ID:iwEBpOyS0.net
>>394
あの人逮捕はされなかったが起訴されてるぞ

429 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:20.24 ID:H8Y1dj5q0.net
時間経ったら更に上級一族とか判明しそうやな。元通産省だから
親族が経産省重役とかに居そうだわ。そしたら与党に働きかけて全力で
守らせるぞ。今の内閣は経産省と繋がり強いし

430 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:24.30 ID:geHQeQzm0.net
大体、老人と障害者に甘すぎなんだよ

431 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:33.14 ID:ACYaxLfJ0.net
プリウスだけアクセルが戻らない事故があるような気がするのが不思議だし
老人だけアクセルが戻らない現象が起きてるのも不思議だ

432 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:33.98 ID:YN+3Gdmu0.net
自分や自分の周囲に対しての事故対応が徹底しているよね
女性と小さな子供が亡くなっているのに、よくやるね!と思いますよ

433 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:38.37 ID:74qs5dFX0.net
>>419
つまらなくて結構
おまえよりマシ

434 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:40.05 ID:kok7Y7Dj0.net
東京23区と政令都市は公共交通機関が発達してるんだから70歳で終了にすればいい。
他は不便だから75歳までOK。

435 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:47.82 ID:PuvuwBLC0.net
自動ブレーキは発動せんのか?

436 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:50.70 ID:wViUoeoB0.net
>>412
自動ブレーキなんて限界がある
甘すぎ
免許規制が確実

437 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:52.90 ID:CmJ9PjOz0.net
年齢が年齢だけに単に足が戻す事を忘れていた可能性もあるんだよな

438 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:53.40 ID:/Y/7YV2x0.net
つーかクボタだけじゃなく色んなとこ歴任してんじゃんか
退職するたびに1000万かよ

439 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:55.37 ID:dz3kTL0r0.net
どうしたんだろう?景気が良くならない

440 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:57.55 ID:PkK6OSKJ0.net
87で運転すんなよ、頭沸いてんのか

441 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:58.74 ID:FV70k9ND0.net
>>401
あれ自動ブレーキがあったからあの程度で済んでたけど
なかったら今回と同じ様な悲惨な事故になっていただろうな

442 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:25:59.87 ID:c60NyjQm0.net
アクセルから、足を離して、ブレーキペダルを踏まない過失は、極めて重大ですな。

(-.-)y-゜゜゜

443 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:05.03 ID:CVoyN5jb0.net
>>365
老いは誰も避けられない
それでも、老いる年齢まで生きていられるだけでも幸せと思う

444 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:05.13 ID:jhf1GGGI0.net
はい死刑 穀潰しの老害はさっさと死んでください

445 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:08.18 ID:hjyD3iqW0.net
アクセル戻らないというか自分の足が動かなかったんじゃ

446 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:10.60 ID:3IOpjwRx0.net
運転してたのは元官僚なんだって?
久保田の副社長やったんならお抱え運転手とか付いてないもんなの?

447 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:10.82 ID:48WiyCnh0.net
30になってからの子か…
ただただ不憫だ

448 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:16.08 ID:asNS2dee0.net
>>392
逃げたからだよ
悪質すぎるわ

449 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:16.32 ID:zYTeAwhB0.net
そりゃそう言うだろう
わかって突っ込んだなら
危険運転致死なんかじゃなくなる

450 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:16.83 ID:v/PZQCqI0.net
>>365
麒麟も老いれば駑馬にも劣る、ってな、コトワザはウソをつかんよ
元エリートだから自己を客観視できず、変な自信を抱いていたとも考えられる

451 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:17.88 ID:OdICKlyO0.net
この母子は横断歩道を渡りきる直前にやられたんだな
あと1秒早ければ

452 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:18.39 ID:uy26S6I20.net
アベトモ無罪

453 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:18.88 ID:5CrYh5xv0.net
ど田舎で足がないならともかく交通インフラが死ぬほど整ってる東京でこんな事故起こすなんて万死に値するわ
本人は勿論家族も行政も

454 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:19.41 ID:d7jvFrDZ0.net
外国では、高齢者の運転制限してる国有るのかな?

455 :巫山戯為奴 :2019/04/19(金) 22:26:20.63 ID:iSkjpMve0.net
>>402 プリウスは怪しくないよ、乗るし。

だが違和感は有る。

456 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:22.73 ID:2Kx/l3jI0.net
アクセルを踏むと走り出す マジで ちょっと感動

457 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:25.90 ID:7rPRX4uF0.net
>>375
皇族ぐらいじゃね?

458 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:26.18 ID:W+FUEsJx0.net
TOYOTA「老人でも運転できるように自動運転を推進する」

459 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:30.17 ID:dCfZKvGd0.net
え! 自動車が故障しても運転手の責任?!
Aiの自動運転でもそうなるの?

460 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:30.77 ID:hARbAx8i0.net
アクセルが戻らなかったかどうかよりも
ブレーキを踏んでいたかが問題
すぐに調査結果が出るだろう

461 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:32.00 ID:Y4GjCZXt0.net
息子と孫の責任だろ?
一族郎党晒し出せ

462 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:34.00 ID:QXrX/kRK0.net
>>425
乗ってないか擁護バイトだろ、両方かもしれんけど。

463 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:36.71 ID:IrP4UDAK0.net
https://youtu.be/CLmEo4hS08M
クロノトリガー

464 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:38.75 ID:kRGGrcmK0.net
ボケジジィ
神経が脚まで届いてなかったんだろ?
一人でシネよ糞が

465 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:45.74 ID:UnOlf7j50.net
令和早々トヨタが全力で潰す模様がみられるのか
土人国家日本の本領発揮だな
トヨタが宣伝売ってる媒体は共犯者だゾ

466 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:45.93 ID:So/4P8rK0.net
ピンチはチャンスに・・・

これから中国でも高齢化が起こる。 もちろん事故も増える。

そこでだ・・・自動車格メーカーはビジネスチャンスだ。  だが、今の日本・・・何もしていない

安倍総理 決断を・・・


法律で、70歳以上のドライバーは

前方停止AI搭載の車しか乗れない・・という法令を作るべき。

トヨタ・日産・ホンダ・マツダ・スズキ・スバルの経営陣は

一致団結して、国に訴えるべきだ。

467 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:47.37 ID:KBf3LxgEO.net
逮捕なし?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

468 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:47.77 ID:PKBNNX150.net
プリウス事故多いな

469 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:56.08 ID:r8RQwcf+0.net
これ欠陥車やん
老夫婦の穏やかな隠居生活を
ぶち壊した車メーカーは
許せんな

470 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:57.22 ID:H8Y1dj5q0.net
真っ先にやったのが警察や救急へ連絡でもなく被害者の心配でもなき
FBの削除命令だから認知症とかで逃がすなよ

471 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:00.26 ID:oRIVHPOs0.net
仮にアクセルが戻らなくても、ブレーキを踏めば減速するんじゃないのか
少なくとも増速しているのはおかしい

472 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:01.75 ID:2nAWP65+0.net
>>385
いやホントだよなあ
現に踏み間違えする人間がいる以上対策を考えないと

473 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:01.83 ID:OSwj8uDR0.net
プリウスってなんか事故多いし変な人が乗ってるイメージあるし、なんなんだろう

474 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:05.80 ID:E/pdD4i00.net
>>338
強く押せば油圧も入る
踏み間違いの確率が高いかと

475 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:07.20 ID:asNS2dee0.net
>>455
違和感あるのはあってないからではw

476 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:12.17 ID:2j2liRlV0.net
>>437
実際、足悪いし

477 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:13.97 ID:R5G1KrpC0.net
年齢なんか関係ない
天皇(現人神)から認められた人間

478 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:15.04 ID:PA1CBJGt0.net
飛び出して来た相手轢いても実名公表されて容疑者扱いなのに上級国民の飯塚は逮捕されずさん付けだから笑えない

479 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:15.30 ID:t068MCdj0.net
クボタの副社長もしていたというし、
遺族は全財産を毟り取ってもいいんじゃね?

480 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:15.83 ID:4dahHXV60.net
元旧通産省で農機大手のクボタの副社長>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>こども部屋おじさんお前ら

481 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:16.30 ID:boE3F+BD0.net
>>417
そうなんだ。運転したことあるのかな?
アクセルが思い通りでなく勝手に吹ける感とかある?
踏み込んでないのに勝手に加速していく、みたいな。他のガソリンエンジン車なんかと比較して

482 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:17.91 ID:nX9OpN8u0.net
車を禁止しろ

483 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:19.05 ID:Z9TPCUqJ0.net
とりあえずドラレコは立派な証拠の一つだからこれを信用するとすれば
現時点で車の責任も排除しきれないのは事実だね

484 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:19.65 ID:5aj5pHpO0.net
>>425
そもそもどう考えてもジジイが痴呆なだけだしな

485 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:19.97 ID:KyphDExJ0.net
>>438
あり金全部賠償に差し出すべきだな。
いまごろ、資産隠ししてるかも知れんが。

486 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:23.91 ID:hTalfg+f0.net
なんで免許返納しないんだろ

487 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:25.65 ID:ainGhpQa0.net
どうしたんだろうじゃねえよジジイ
お前が殺したのは2歳の幼子だぞ
死ね今すぐ死んで詫びろ夫婦共々な

488 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:27.00 ID:T+avq/dH0.net
プリウスはブレーキないの?
ブレーキ効かないとか、普通はそっちに頭いくよね?

489 :巫山戯為奴 :2019/04/19(金) 22:27:28.01 ID:iSkjpMve0.net
70歳以上はクラッチ付きの手動式マニュアル限定にするべき。

490 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:28.07 ID:74qs5dFX0.net
>>453
免許返納させなかった息子も死刑でいい

491 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:29.21 ID:0GHUGSFz0.net
この爺さんとんでも人生やな

492 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:31.01 ID:wViUoeoB0.net
取り敢えず国交省にメールしとくわ
甘すぎる

493 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:36.54 ID:PPM+N2EI0.net
老害も思うが
え?またプリウス?とも思う

なんで同様の事故がプリウスには
多いの?

494 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:36.98 ID:vDW96mZJ0.net
>>431
その最悪の二つが組み合わさるのが多いのが問題
トヨタもプリウス売る為に金持ち死にかけジジイに売りまくるから

495 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:43.07 ID:FOHpM7Z20.net
>>418
老害でなく、この国の支配者の一人だよ

496 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:44.32 ID:pC/srxzn0.net
高齢者でも働かなければならないからこうなる
高齢者は60以上な

497 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:47.85 ID:0Y0zr/vH0.net
プリウスのペダルは両方共ブレーキにしろよ馬鹿

498 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:48.93 ID:x41DHvob0.net
陛下がなぜホンダインテグラに乗っているか
よく考えることだなおまえら

499 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:51.67 ID:74qs5dFX0.net
>>487
少子高齢化www

500 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:51.83 ID:h2RQhRv20.net
なんだこの爺さん金ならたくさん持ってるな。たんまりもらってやろうぜ。

501 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:52.56 ID:W/+KunEY0.net
じじいの特攻は怖いな

502 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:58.63 ID:djyaspvX0.net
今後の検証待つしかないんだろうけど事故後、大変な事になってるのは認識してるんだろ。
でも、自分は誤操作してる認識なかったから無意識に
アクセルが戻らない事が異常だという前提での発言になるよな。よくバイアスがかかってナンタラかんたらってどっかの教授が言ってるけど、心理学とか詳しい人教えて。

503 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:27:59.05 ID:4AINcXlU0.net
昔、母のカローラがスーパーの駐車場で急発進し壁に激突した
“踏み間違えだ”と言い張る父と、“違う”と言い張る母との間で夫婦喧嘩になった。
後日、修理明けの車を取りに行くと、
トヨタ「少し吹き上がること兆候がありましたが、大した問題じゃありませんよ」
真相は藪の中だが、あれから30年近く経った今でも夫婦関係は冷えきったままだ

504 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:03.96 ID:tp5CyRPB0.net
バイクみたいにキルスイッチ付けたら良いとは前から思ってたが
60過ぎのジジババが乗らなけりゃ良いんだから無駄機構だよなとも思ってた

505 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:05.83 ID:DYl17dt50.net
近所の人
あの老人は足が不自由で
事故起こすと注意されていた

もう殺人罪で良いよ

506 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:06.10 ID:lcnN457B0.net
ドライブレコーダーのやりとり
これだけだと車の故障みたいに思えちゃう
犯人に都合のいい部分だけ公表してる
やっぱり忖度してる感じ

507 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:06.50 ID:dVt/rUWk0.net
このおじい住職で袈裟で草履だったのか?

508 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:07.27 ID:oBHSqKZ70.net
プリウス×高齢者=事故

509 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:09.70 ID:UOAZurZe0.net
突っ込む車、50&ぐらいプリウスじゃね?
欠陥車だろ確実に。

510 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:11.94 ID:KyphDExJ0.net
>>446
黒塗りの車の後ろで踏ん反り返ってたから、足腰が弱いんだよ、このジジイは。

511 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:14.30 ID:h3EO43/N0.net
>>481
バッテリーの残量で加速力が変わるくせがあるね。トヨタのHVは
だからいい加減に踏むと加速しすぎることが有る。これが欠陥というならば欠陥

512 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:14.97 ID:l/sQ2U410.net
前に博多かなんかでプリウスだかのタクシーが病院待合室に突っ込んだときもアクセルが戻らなかったと言ってなかったか?

513 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:16.41 ID:a9yxuc6V0.net
吹き上がってるお前らには悪いけど
整備不良ってことで車検やった整備士が自殺して手打ちだろこんなん

514 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:16.98 ID:5aj5pHpO0.net
>>385
痴呆の爺さんの事故に
私に責任がある とか言い出したらそれこそそいつも痴呆なんじゃねえかって思うけどな

515 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:17.10 ID:/nRysG1S0.net
>>434
政令指定都市といってもいろいろ。
神奈川県だけど横浜や川崎でも交通の不便な地域は多いし、
相模原にいたっては半分は山村。

516 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:17.46 ID:dCfZKvGd0.net
殺された方はたまったもんじゃないな

517 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:18.62 ID:7rPRX4uF0.net
プリウスと歳のせいにする流れか
流石、上級

518 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:18.63 ID:NbJOeB7d0.net
どうしたんだろうじゃねえよ
足も脳みそもイカれちゃってんじゃん

519 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:18.85 ID:5+6/Od020.net
止まらなくなっちゃったらエンジンを切る!!でもプリウスは、シリーズ式ハイブリッドだから、エンジン切ても駄目か  プリウスの基盤にバグが有るのかな 暴走車があまりにもプリウスだらけ

520 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:22.84 ID:22qb+2fn0.net
老人が運転する車を見たら、若者が酒気帯びで運転しているくらい危険視したほうがよい

521 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:26.72 ID:t/xZ0Z3u0.net
なるほど、ジジイの名前がなかなかでてこないのは上級国民だったからか
元官僚でクボタに天下り副社長ですか

522 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:28.81 ID:fPL1ocEk0.net
杖をついて歩くほど足の感覚が鈍っているのに車の運転とか
アクセルを踏んでいても、足を離しているつもり

523 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:30.52 ID:l90LsrHZ0.net
>>493
じじいばばあがプリウス大好きだから

524 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:33.27 ID:aN/ub4kn0.net
安倍友無罪

525 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:35.23 ID:7tR3Uxj10.net
妻と幼い娘を失った旦那は下手すりゃ後追い自殺まであるぞ

526 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:36.32 ID:Cf/z18pb0.net
老害叩き最高に気持ちいい
絶対優先席譲らんし
満員電車で押し倒す!


お前ら無軌道すぎるんだよ
はよ逝けやwww

527 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:36.54 ID:4vjbDwGD0.net
認知症を発症したんだろうか

528 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:37.69 ID:Emxvr/FY0.net
この前に男の人はねてたの?死刑で

529 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:38.35 ID:chyEuW6p0.net
だからブレーキ踏んだ痕跡あるのかよ。

車じゃなく87歳人間の脳が壊れきってて、ブレーキと思ってアクセル踏んでるじゃねーの???

530 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:41.62 ID:SGTaAx9z0.net
50プリウスなら自動ブレーキついてたのにwww
守銭奴高級官僚wwwww

531 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:44.04 ID:mVLevQtJ0.net
死にかけのクソ老害と世界一のクソ欠陥車プリウスの最凶タッグ
死者が2人で済んだだけでも奇跡

532 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:44.76 ID:bfkP20NX0.net
ペダル操作を誤る人の足位置が気になる
踵を支点に足首のひねりで踏み分けているのか、踵を浮かして組み替えているのか

533 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:45.44 ID:FL8YBIJw0.net
>どうしたんだろう?

人何人も轢いて二人殺したんですよ^^上級国民さん^^

534 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:46.37 ID:4j0kdtBw0.net
>>504
アクセルも戻せないのにキルスイッチが押せるとは思えない

535 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:47.35 ID:kRGGrcmK0.net
プリウスはエンブレほとんど効かないからな
アクセル踏まなくても結構余速で走れる
これもヤバイ

536 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:49.24 ID:psFJJtHs0.net
本当に機械的故障があったのかもしれんが、老人だしテンパってブレーキと間違えてアクセル踏み続けたってだけの気がする。

537 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:49.37 ID:xwdIQqdo0.net
>>210
ブレーキが勝つようになってないとおかしいがATならNに入れるとより強く制動がかかる
できるなら派手にクラクション鳴らすなりハザードつけるなりして緊急事態を周りに知らせた方がいいかも
頭おかしい奴が来たと思われるかもしれないがとにかく周りが避けてくれればいいから

538 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:28:59.63 ID:EatI1sJ50.net
87じゃ服役出来ないのでは?
責任もとれないのに免許持ってるのおかしいよ

539 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:00.28 ID:u5vmXI5F0.net
判断力落ちてて無駄に高い車買ってくれる老人は自動車産業からしたら神だから免許返納義務みたいな法律は圧力かけて絶対に作らせないよ

540 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:05.74 ID:7t8PY33U0.net
>>489
70過ぎてマニュアルとか膝が痛くて無理やぞ

541 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:08.13 ID:74qs5dFX0.net
>>524
安倍より上で手に負えん
中曽根クラス

542 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:12.30 ID:Sd1dUavW0.net
どうしたんだろって、因果応報だろ
現役時代、部下を犠牲にしてきたツケだ
残りの人生、苦しんで生きろよ

543 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:12.51 ID:vOqxvuih0.net
何でいままで免許を返納しなかったんだ?
妻も止めずに車に乗ってたなら同罪

罪もない何人の命を奪いやがって

544 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:15.51 ID:Sgy+vdnuO.net
Sundayドライバー、ほとんどの女、高齢者の運転は危ない

545 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:18.16 ID:UoY6TpI/0.net
ゴミ収集車の作業員になにもないのはちょっとないなぁ

546 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:18.41 ID:+Yf3+uo/0.net
どうしたんだろうという感覚で
一族全員死刑でいいよ
一人残らずな

547 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:19.24 ID:lz3XXBM30.net
安倍しぐさ 庶民転がし

548 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:24.02 ID:PkK6OSKJ0.net
ブレーキじゃなくてそれはアクセルよパパ

549 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:25.40 ID:wifKUXPj0.net
これでも病院に突っ込んだタクシー運転手よりはマシか

550 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:26.99 ID:kyPz3azv0.net
>>438
多分、その3倍か4倍だと思う。
その金額は一回分のボーナス程度だろうw

551 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:27.40 ID:lgi1bpWD0.net
>>298
くっそわらたwww

552 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:28.42 ID:IYSc/mIq0.net
痴呆無罪
上級無罪
メーカー過失無罪

さぁ、どれでくるかな。個人的には獄中死がいいと思う

553 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:28.75 ID:l90LsrHZ0.net
>>530
これだけスピード出てたら自動ブレーキ作動しない

554 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:30.79 ID:Kj+9xgTx0.net
福岡でタクシーが病院につっこんだのもプリウスだったよね。たまたま?

555 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:32.95 ID:boE3F+BD0.net
>>511
ここで欠陥かどうかを決めつけるべきかどうかは別として
年寄りが戸惑う程度の「癖」はあるみたいだね
教えてくれてありがとう

556 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:33.77 ID:asNS2dee0.net
脳機能は突然おかしくなったりするからな

557 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:34.25 ID:q6o/9oWQ0.net
この上級国民が財産没収で西成に一家移住の刑になれば許す

558 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:35.04 ID:2nAWP65+0.net
>>538
賠償金は払えそうだ

559 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:36.08 ID:QfuNuWq90.net
叙勲は免許引換にしとけよ
晩節が汚れる

560 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:36.44 ID:T2yhgioL0.net
足首が麻痺してたのでは?

561 :総がかり行動実行委員会シバキ隊反天連C.R.A.C.関西生コン中核支持:2019/04/19(金) 22:29:38.71 ID:Ij/3wCHL0.net
>>1
アブネェだ

562 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:40.84 ID:mMfpEp6W0.net
>>372
なすがままって
全部済むまで2,3秒だろ
若者でも同じだわw

お前たちは機械を信用しすぎ
何台同じ現象で事故が起きてるんだ、この車だけ

563 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:41.92 ID:a9yxuc6V0.net
>>540
分かるわ
若い頃の感覚でやるとうまくいかないから工夫してる

564 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:43.96 ID:UnOlf7j50.net
同じ87歳でもできる奴と出来ない奴がいる
お前らでも同い年にクズカス低能いるだろ
一緒にされたくないよな

565 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:44.81 ID:zuMslFFr0.net
冗談抜きで自分の親が痴呆で頑なに運転辞めない老害になったら
自爆で誰も巻き込まずに死んでくれたら良かったと安心しちゃうだろうな

566 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:47.89 ID:NB6p+k0S0.net
高齢者は免許証取り上げろよ!

567 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:49.17 ID:74qs5dFX0.net
>>538
免許やったやつも悪いし返納させなかった息子も悪い

568 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:49.93 ID:QXrX/kRK0.net
>>488
プリウスみたいな電子制御なら同時踏みでブレーキ優先する車種もあるが、
もしMT経験者ならドリフトして余計危険だから本能的に同時踏みを躊躇してしまうのは仕方ない。

569 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:52.10 ID:anp/sMjg0.net
65歳から免許取り上げろ!!!

570 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:52.89 ID:fgQXb+of0.net
元エリート官僚で元大企業の副社長で瑞宝重光章持ち
今までこれ以上の人殺し上級国民っていたっけ

571 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:54.03 ID:4vySx96F0.net
>>512
でもアクセル踏み続けてたってことで
結局決まったらしいけど
ああいうのは調査すれば真実が出るのかしらね

572 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:56.10 ID:x41DHvob0.net
>>474
機械式油圧へ切り替えるためのバルブが電子制御だからな
電子制御が逝ってると機械油圧にも切り替わらなくなる

573 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:30:07.88 ID:enabkevC0.net
警察も検察も忖度で不起訴だろ
この国は行政だけでなく司法も腐ってるからな

574 :巫山戯為奴 :2019/04/19(金) 22:30:08.72 ID:iSkjpMve0.net
>>475 走り出しの時にブイーンてエンジン音がないからねえ気分が盛り上がらないと言うか。

歩行者避けのビヨヒヨって音みたいに車内にもエンジン音の擬音流したら?

575 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:30:14.28 ID:ZBv21dwM0.net
殺意しか感じないボケ具合だな。
こんなのに車を運転をさせた全ての関係者、ほんとに許しがたいわ。
免許出した奴と車を売った奴と家族は確実に無間地獄に落ちてほしい。

576 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:30:14.51 ID:NoeOLcZ/0.net
Fuck to Drive
トヨタです

577 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:30:14.95 ID:3k1cuJQ30.net
プリウスこの手の事故多くね?
昔の方がジジイでも車乗ってたけど暴走なんてあんま無かった気がするんだが

578 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:30:17.02 ID:48WiyCnh0.net
老人はスバルに乗れ
マジで

579 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:30:20.82 ID:geHQeQzm0.net
老人は人を一人でも殺したら全財産没収で死刑にしろ
裁判すらいらない

580 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:30:22.89 ID:dCfZKvGd0.net
名前がまったく出てないね

581 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:30:24.47 ID:dVt/rUWk0.net
さっきもおじいが前方の右折のために止まってたバイクをひきかけとったしw

582 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:30:27.32 ID:2j2liRlV0.net
>>515
神奈川県内ならまず大丈夫だと思うけどね
バスも電車もないって例えばどこ?

583 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:30:29.39 ID:XsbBNm4+0.net
アクセル戻らなくってブレーキ踏んで止まれないの?サイドブレーキもダメなの?
誰かバカな私に教えておくれ。

584 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:30:30.12 ID:6I4UE2iM0.net
>>570
いないな
平成最後にとんでもない大物が

585 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:30:34.42 ID:FWChHs7J0.net
80歳以上は自動ブレーキ装着車以外は運転禁止にすればいい

586 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:30:36.04 ID:fwcG+U450.net
飯塚幸三

通産省勤続 東大博士 その後天下りでクボタ副社

ん〜ん、なんの苦労もなくのほほんと生きてきたんだな

そして何のリスク意識も危機感もなく80超えてから2人の人殺しかwwww  

まあこの屑爺が入った時の東大ってだれでも入れるような糞易しさだったからな


まあ苦労もなく適当に生きてきて年増あたりにマンションでももってるんだろうから

資産は1億はあるな、全部被害者の慰謝料で没収だな

実刑10年ぐらいでムショ内で殺処分だな、遺産はすべて没収で、なしと、当然のごとく

こんな悪質なやつだ、勲章も剥奪処分でwwwww

587 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:30:36.70 ID:DO7Zx8y50.net
>>493
トヨタ車→ジジイ大好き
プリウス→ジジイ大好き
ジジイ→認知症

588 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:30:38.50 ID:2mLfgytZ0.net
いま、ここに書き込んでいる奴に聞きたい。
87歳まで生きている自信ある?
その時、出かける時に人に車を運転してもらえてると思う?

589 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:30:38.66 ID:t/xZ0Z3u0.net
元官僚で天下ってクボタ副社長やってた人だから、金はあるだろ、ちゃんと賠償しろよ

590 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:30:42.84 ID:74qs5dFX0.net
>>557
俺は死刑を望むが無理だろう

591 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:30:44.01 ID:lz3XXBM30.net
トヨタ無罪vs上級無罪

どっちが勝つの?w

592 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:30:45.73 ID:n2v6ITUb0.net
プリウス乗る奴はiPadで訓練しろよ

593 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:30:47.19 ID:7PujUwL80.net
被害分かんないの。どのスレ見ても書いてねえな

594 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:30:49.20 ID:NABA+ml00.net
‪新型「プリウス」ブレーキ不具合 掲示板やブログに以前から指摘
https://www.j-cast.com/2010/02/04059505.html ‬

595 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:30:55.35 ID:g+OTHssY0.net
>>127
欠点も長所も混在してる車かとおもう。
車にめだつような欠点なんてあっちゃいけないわけだが。
無難な車をつくりつづけているトヨタ車としては異常なポジションにある車だとおもうし。

エコブーム、エコカーということで売れてしまったので、打ち出の小槌化されてしまったようにみえる。

問題点はプリウスの異常な加速性能にあるとはおもうけど。
踏み込めば踏み込むだけ加速していく。 モーターもつかった急加速は普通車のレベルを超えている。
 アクセルをはなせばいい。ブレーキをふめばいい。と不思議におもわれるが
ドライバーが意図しない暴走をしたときには正常な姿勢がとれなくなって、事故回避がムリなんだろうとおもう。

596 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:30:56.48 ID:TI6jawJ00.net
>>512
記録的にはおもいっきりアクセル踏んでたらしい

597 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:30:59.69 ID:MxS2eu5S0.net
何しても無罪だもんな。そりゃ87でも乗るわ。

598 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:00.02 ID:QrD05WwX0.net
アクセルが戻らなくてもブレーキ踏めば減速はするよね

599 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:00.61 ID:n6yoBRJ90.net
タクシーの運ちゃんでも植物人間みたいなボーっとしてるじいちゃんいるよな
マジで大丈夫か!?って思うくらいのジイさん

600 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:01.06 ID:S43dQuge0.net
>>234
今回加害者がそんな上級国民じゃ全部おっかぶせる訳にもいかなくてちょっとヤバいかもな
天皇も代わるし時期的にも色々隠された膿や汚れが露呈しちゃう時なんだよ

601 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:03.11 ID:IVXvRyno0.net
>>511
最近、ペーパー卒業して初めてマイカーを買うけど
ハイブリッドは低速の挙動が不安定らしくて、
アクセルを同じ開度にしても、いつも同じ加速というのをしてくれないらしいので
怖くて最初は純ガソリン車にした
慣れるものなのかね?

602 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:03.28 ID:t6d4yLnQ0.net
せめて都会だけでも70歳以上は運転不可にしてくれよ
正直田舎もその歳になるまで車必要な環境で生活してるのが自業自得だからやってほしいけど

70歳以上で車乗ってる奴は全員殺人未遂犯

603 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:06.48 ID:dCfZKvGd0.net
>>577
アクセルよりも ブレーキを一切踏んで無いんだけど

604 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:07.47 ID:SGTaAx9z0.net
>>553
前方に障害物あったら勝手に急ブレーキかかるぞ
乗ったことないだろwww

605 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:11.06 ID:YN+3Gdmu0.net
>>402
プリウスは怪しすぎるから検査すればいいのにと思うけど、
検査して、何か出てきたら、世界中で大規模な訴訟で一撃で終了するレベルでしょうから、検査自体が聖域で無理と思われる。

606 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:12.50 ID:2nAWP65+0.net
>>577
MT操作できなくなると運転あきらめたからだろうか

607 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:14.53 ID:rzi5fSWX0.net
上級国民は下々の民を轢き放題なの?
めちゃくちゃ気分悪い

608 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:16.41 ID:lecjk/UZ0.net
>>460
ブレーキ踏んでて効かなかったら本人が大騒ぎしてるだろう(たとえ勘違いして踏み間違えてたとしても)

実際、ブレーキ痕まったくなく、ブレーキ音まったくしてなかったと証言インタビューしてる目撃者も複数いた
ブレーキかけた形跡はまったくなかったと発表されてるようだ

ブレーキ壊れてたら一番先にブレーキのことを大騒ぎしてるはず、実際全くブレーキかかってないんだから
しかし運転手はそのことを気づいてないのか、全く言ってない

結論として、ブレーキ本当に踏んでなかったと思われる

609 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:22.25 ID:FHCVBPfB0.net
足がつったのか?

610 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:24.24 ID:pKk8jrTX0.net
>>392

飲酒運転だからだよ。

611 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:24.87 ID:48WiyCnh0.net
>>571
イベントデータレコーダーってのがあるはず

612 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:25.45 ID:BWbYzyiu0.net
上級案件なのでマスコミによる爺さんの擁護と
被害者たたきが見られそうだな

そして安倍政権も見て見ぬふりをするだろう

613 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:25.82 ID:clVhkUxr0.net
まぁ87歳で免許返納せず、これだけひき殺せば万死に値する

614 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:26.67 ID:CIMLsgQ10.net
75歳以上からは強制的に免許取り上げるしかない
それでもボケジジイは乗るかもしれないが

615 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:27.10 ID:VWgx/3bX0.net
てめぇの人生あと少しだからって何してもいいってことじゃないだろクソジジイ

616 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:28.17 ID:NMKw0R4W0.net
いま83で運転は毎日してるけど、こういうニュースみると他人事じゃないってちょっと考えちゃうね

617 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:28.99 ID:74qs5dFX0.net
>>589
そこは問題ない
そこじゃない

618 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:29.75 ID:JrPxu5XA0.net
上級国民様かあ
こりゃ殺された母子は泣き寝入りだな
かわいそうに

619 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:32.07 ID:FOHpM7Z20.net
>>591
上級国民というより支配者の一人なので…

620 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:37.21 ID:KyphDExJ0.net
>>538
獄死させればいいだろ。

621 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:41.49 ID:Ts2ubzti0.net
上級国民の元官僚がプリウスに欠陥あると言ってるのにトヨタは無視出来るのかな?

622 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:42.92 ID:Y4GjCZXt0.net
上級国民様の余生が楽しみですな

623 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:50.00 ID:QfuNuWq90.net
>>577
人の言うこと聞かない老害に大人気な車種なんだろ

624 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:53.07 ID:J/h5dDzW0.net
>>404
お前は飛行機のブラックボックスも監視カメラも何も信じられないなwww

625 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:53.93 ID:+Yf3+uo/0.net
こういうキチガイを確実に死刑にしないと何も変わらんよね

626 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:58.07 ID:swHCelzQ0.net
車を使えば殺人罪にならないんだね
酷いもんだ

627 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:31:59.38 ID:cQOMeYGW0.net
>>569
取り上げたところでクルマは今までどおり使うがな
根本的な解決策をみつけねばいかん

628 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:02.87 ID:d7jvFrDZ0.net
少なくとも、高齢者が運転する車は、無制限の対人保険を義務付けが必要

629 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:02.97 ID:Cf/z18pb0.net
>>565
殴ってでもやめさせるべき
俺は父親殴った弟に凄く感謝してる

630 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:06.04 ID:RgBHOkJI0.net
老人と公務員でこの国は滅びる
象徴的な事件じゃないかw

631 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:08.69 ID:4R/1dA+w0.net
>>34
初代から乗りる続けて今日まで無事故
車のせいにするなよ
全てはドライバー資質

632 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:11.61 ID:KRaTc0/H0.net
>>485
保険ってゆうのがあるんだよ

633 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:13.05 ID:B7KND6NR0.net
年寄りにありがちな話
この手の人は基本的に頑固だから、家族の忠告は一切聞かない
事故を起こしても、全て車のせいと言い張る

634 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:17.40 ID:4dahHXV60.net
あーあ。一般人だったらいくら道交法でも2人轢き殺したら実刑も確定だったのにな
上級国民じゃうまく乗り切られるわ

635 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:17.42 ID:e7yhpIcA0.net
>>209
軽でも死んでる
ゴミ収集車の破損をみろや

636 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:17.57 ID:cXoZy73A0.net
>>554
禁錮5年6カ月だけどな

2016年12月に暴走したタクシーが福岡市博多区の原三信病院に突っ込み、3人が死亡し、
7人が負傷した事故で、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)に問われた運転手、
松岡龍生被告(66)の論告求刑公判が31日、福岡地裁(平塚浩司裁判長)であった。
検察側は「重大な過失があるのに不合理な弁解に終始し、反省していない」として禁錮7年を求刑。
https://mainichi.jp/articles/20190131/k00/00m/040/071000c

平塚浩司裁判長は、禁錮5年6カ月(求刑禁錮7年)を言い渡した。
https://www.asahi.com/articles/ASM3Q6H4LM3QTIPE03S.html

637 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:18.19 ID:lz3XXBM30.net
クオリティーペーパーの朝日新聞が上級国民の実名報道しなかったら闇に葬られたのかこの事件

638 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:19.92 ID:iwEBpOyS0.net
>>588
俺は生きてる自信はないが、生きててもたぶん車を運転できなくなっていると思う
どだい無理だよ

639 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:21.92 ID:lcnN457B0.net
>>570
エンペラー

640 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:22.66 ID:YZSXBo5f0.net
このジジイカーブで物損やって慌てて逃げて最初の交差点で男性跳ねて逃げ、余裕でひき逃げじゃん。
ガードレール修復すらしてない。

641 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:24.67 ID:/nRysG1S0.net
>>564
自分は大丈夫、87歳にしてそう思っている時点で適性がないよ。
突然お迎えが来ても不思議は無い年齢だ。

642 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:25.48 ID:JrPxu5XA0.net
トヨタ対上級国民
ファイッ!

643 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:26.34 ID:RHYe1KAk0.net
旦那さんまじで絶望しかないし救いようなくて可哀想過ぎる
子供2歳でこんなとこ歩いてるって収入もあってちゃんとした人だろうし
87で何の社会貢献にもならないただの汚物に奥さんと子供無慈悲に殺されるとかさあ…

644 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:28.17 ID:TI6jawJ00.net
>>210
ブレーキが勝つシステム
プリウス全車搭載

645 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:30.75 ID:l90LsrHZ0.net
>>604
おまえ事故の動画見たか?あそこまでスピード出てたら無理

646 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:32.44 ID:74qs5dFX0.net
プリウスが悪いみたいな話ではなく免許に問題がある
くだらない論点ずらしに騙されるな

647 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:33.83 ID:mE7iz9AX0.net
朝日がさん付きで実名出してたけどこういう時ってさんなんか付けてたっけ

648 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:35.14 ID:maEvmRLX0.net
どうしたんだろうってのんきに言ってないでブレーキ踏めよw
その辺が出来ないとするとやっぱり危なすぎるな

649 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:36.16 ID:w5bal79w0.net
>>415
東大出の超エリート様だから自分が
ボケてた事実を認めたくないんだろうなw

人殺しておいてだよ

650 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:38.59 ID:dVt/rUWk0.net
プリウスのペダル位置がよろしくないんじゃないの

651 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:41.84 ID:VAL33IQy0.net
プリウスは危ないと思う
ハイブリッドはブレーキ踏まなくても
アクセルを離せばスピードが落ちる
サイドブレーキもあるのに
何で急加速で飛ばすんだ
本当に爺だけのせいなら
免許定年制を布くべきだよ

652 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:42.26 ID:Emxvr/FY0.net
轢き逃げした後にまた轢いたのね、
自転車ふっとんでた男の人は大丈夫だったのかな…

653 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:42.61 ID:OdICKlyO0.net
これを機会に一気に認知症が進むだろ
認知症無罪

654 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:47.14 ID:/Ht94ygi0.net
>>571
調査した結果が有罪だった。プリウスのログだけが証拠じゃ無いよ。いろいろ付き合わせて検証した結果

655 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:48.30 ID:dCfZKvGd0.net
87歳なんか、老い先短いし、今日明日死んでも不思議じゃないから
無双したかったんだろうな
恐ろしい

656 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:49.01 ID:6+Ni7TzG0.net
事故殺人が糞甘すぎる

657 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:49.46 ID:7+eD6/H90.net
アベチョンが人生100年時代なんて言った
犠牲者

658 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:52.07 ID:zcEN8cSR0.net
>>13
社会はどうかしらんが本人は便利だよ。タクシーより(笑)

659 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:32:56.20 ID:h3EO43/N0.net
老人になると足がもつれたりするじゃん
あれは足を上げてるつもりだけど上がってなくて躓いてる
車の運転でもそれをやってる可能性は高い

660 :巫山戯為奴 :2019/04/19(金) 22:32:59.82 ID:iSkjpMve0.net
>>540 ぢゃあ仕方ないなしたら免許更新は出来ないにするべきぢゃね?

661 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:02.98 ID:l/sQ2U410.net
これとの関係は?

https://ceron.jp/url/www.j-cast.com/2009/11/26054803.html

662 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:04.05 ID:Jmj2Cn/L0.net
>>61
ウノのお父さんも確か旧通産省の技官だったな
知り合いかもしれん

663 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:06.06 ID:wViUoeoB0.net
ブレーキ踏んでない→99%アクセルベタ踏みだろ

同情の余地もない

664 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:06.71 ID:e7yhpIcA0.net
>>577
シフトレバーとブレーキパッドの位置のせい

665 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:06.80 ID:Y4GjCZXt0.net
嫁や息子、孫もその周囲は誰も止める気なかったんだろ?今さら返納する意思があったとか遅いわ

666 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:10.71 ID:H8Y1dj5q0.net
この手ので実際システムがおかしかったパターン殆どないよな
報告はあるみたいだから機械的問題もありえるけど殆どが踏み間違いで
ブレーキは踏んでない

667 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:16.76 ID:YZSXBo5f0.net
ひき逃げのただの痴呆ジジイで逮捕されないって...

668 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:19.57 ID:geHQeQzm0.net
人殺しに人権なんていらん

669 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:20.95 ID:JXymmU5f0.net
>>24
多い気がする

670 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:21.36 ID:5+6/Od020.net
>>535
ハイブリッドだからら、エンジンブレーキと言っても ニセエンブレだよね。エンジンと直結してないんだから

671 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:24.85 ID:S9IsKXyw0.net
>>357
そういうリコールは実際あるよ。

672 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:26.65 ID:74qs5dFX0.net
>>636
みじかっwww
老人に甘いwww

673 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:26.78 ID:lz3XXBM30.net
>>624
お前信じてるの?w
下痢サポかぁ

674 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:27.20 ID:0lHPxptF0.net
老人のくせに、操作の難しい電気仕掛け車に乗るな

675 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:28.15 ID:7rPRX4uF0.net
息子に電話したのも、揉み消そうとしてたんじゃないか?

676 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:30.51 ID:NbJOeB7d0.net
ブレーキ痕なし
ボケジジイが全面的に悪いじゃん
殺人罪でええやろ

677 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:31.12 ID:t/xZ0Z3u0.net
普通はすぐ名前でるけど、元官僚だからマスコミもなかなか名前ださなかったよね

678 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:31.53 ID:asNS2dee0.net
>>574
レクサスのV10のエンジン音とかトヨタで販売すればいいのにな
見た目ランボルギーニに似てるんだし

679 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:31.56 ID:oBHSqKZ70.net
75歳→一年毎の免許更新
80歳→選挙権剥奪
85歳→運転免許剥奪

18歳から運転免許取得と選挙権が発生するなら
権利無効も視野に入れてもいいと思う

680 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:31.91 ID:vLbqdv320.net
プリウスって目の前に人がいると自動で止まる安全装置ないの?

681 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:33.77 ID:34ZiZ34R0.net
>>570
うーん、これはプリウスが原因かな?
この方は日本国公認だから

682 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:35.96 ID:q5laixWg0.net
これだけやらかしてれば乗ってるやつがヘタクソばっかりなの差し引いても
20&30プリウスは見事な欠陥車種
プリウス乗ってるやつの何がヘタクソでアホって
こういうニュースとか見て旧型プリウス売ろうって思わない程度のアンテナなこと

683 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:36.15 ID:x41DHvob0.net
>>596
それはシステムがアクセル信号を記録し続けてた、ってことだろ

何十年も無事故無違反の熟練のプロドライバーが
そんな素人みたいな勘違いをすると本当に思うのか?

684 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:37.03 ID:DYl17dt50.net
老人は
免許切り替え時に
マニュアル車で試験するべきだな
大半は免許取り消しになる

685 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:43.70 ID:tZq5J+Ey0.net
プリウスに原因があるかどうかは冷静に判断する必要があるが、報道は意地でも老人ネタに逃げる

686 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:45.75 ID:EHwI8v2u0.net
日本車って暴走するんですね。
我が祖国の車で、こんな事故は聞いたこともない。

687 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:45.77 ID:EatI1sJ50.net
>>620
懲役出来ず介護してもらうんだぞ

688 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:46.40 ID:yslBmXfD0.net
だから、ジジババは危険ステッカー貼れよ。轢かれて死にたくない。

689 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:47.91 ID:IHFcy5oc0.net
フェイスブック削除完了してから実名報道
しかも「さん」づけ

690 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:49.21 ID:RgyBDSmJ0.net
アクセル戻らなくてもブレーキ踏むよね普通。
爺さんボケてんじゃないの。

691 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:49.95 ID:rJcmKQSA0.net
足つってもあまり痛くないと分からないんだよね

692 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:52.45 ID:n2v6ITUb0.net
街中の防犯カメラとか解析すれば
ブレーキランプついてたかわかるな

693 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:53.05 ID:a42EsgF40.net
>>653
すべて忘れてお気楽だな老人さんは

694 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:53.62 ID:H/dulhsP0.net
ゴーンさんはそれなりの年齢なのに拘置所じゃなかった?
逃亡したり隠滅したりするから?
この事故の加害者は逃亡したり隠滅したりの可能性がないって事か。

695 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:53.89 ID:5O7xz2ZG0.net
何でこいつが逮捕されてないんだ?
凶悪犯人だろ
しかもニュースは、さん付け。

696 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:33:58.88 ID:2nAWP65+0.net
>>616
そのうち5ちゃんも高齢者隔離板ができそうで

697 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:01.51 ID:iwEBpOyS0.net
>>512
あの運転手は、自分はブレーキを強く踏んでいたと言い張っている

698 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:02.27 ID:tp5CyRPB0.net
>>597
有名人みたいだから住所はネットに転がってるだろうし旦那が殺しに行くだろ
我々は旦那さんの為にも住所氏名を書き続けるべきなのさ

699 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:06.37 ID:TmJfkIjM0.net
コンビニと弁当屋と近所でも二件あって参るわ
妹が娘連れて通うとこだったから恐ろしい

700 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:06.41 ID:RHYe1KAk0.net
>>596
というのがトヨタの仕込みだったら相当面白いよな

701 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:08.08 ID:tqHnLSGX0.net
スーパー上級国民様や

702 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:08.27 ID:FHCVBPfB0.net
環境にはやさしくても人間にはやさしくない

703 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:08.68 ID:stXnyRBn0.net
車両トラブルだとどうなるんだろうな
プリウスやばい、大事故起こしたと海外にも知れ渡る・・・

704 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:09.66 ID:wOah1KXo0.net
>>572
やっぱり年寄はMT車に限るな

705 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:10.49 ID:vDW96mZJ0.net
認知症の老人が逆走したりする事故はあるけど、暴走事故はプリウスが圧倒的なのは何かある

706 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:12.80 ID:Cf/z18pb0.net
殴ってでも免許取り上げろ

それが愛だ

707 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:15.44 ID:So/4P8rK0.net
それよりも今、NHKのドラマ

エロい・・・エロすぎる


ワロタ。

708 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:19.53 ID:74qs5dFX0.net
>>643
まあ奥さんと子供の送迎しなかった旦那も悪いよ

709 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:21.24 ID:IYSc/mIq0.net
>>604
作動には一定の条件の中に最高速度がある。最近の車でやっと100km/hまで対応
そもそも60km/h以上速度が出る道路に人はいないわ

710 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:24.07 ID:5XWLgXNa0.net
テツ&トモ「どうしたんだろう〜」

711 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:24.94 ID:6gxQRMoo0.net
>>565
>>629

呆けるとめちゃくちゃ大変なんだろ

前に呆けた親からうまく離れた子供が無罪になってたことがあったな
うまく扱うか、うまく逃げるか
難しいとこだな

712 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:27.02 ID:jAfsI2BI0.net
https://youtu.be/5WQZDjfXbOQ
辛うじてごみ収集車がいい仕事をしたっぽい

713 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:27.47 ID:x+hTGcC10.net
>>2
脱税という意味はわかりますか?

714 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:28.41 ID:Yn3uWCiI0.net
ブレーキと間違えてアクセル踏み続けてたんだとすると、70メートルも加速し続けてトラックに追突したら二人とも生きてるわけ無い。最初に自転車引っ掻けた時点でエアバックは作動し終わってるし。
つまりアクセルで加速した訳じゃなく、クルーズコントロールのプリセット値まで加速してって言うこと。

715 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:29.09 ID:y2hpVqma0.net
87歳で運転するなよ、その時点でイカれてるだろ

716 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:31.35 ID:fL+tXZd00.net
音声認識にするべきだな

717 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:32.50 ID:EatI1sJ50.net
>>629
殴ったら言う事聞いたの?
ウチは事態がこじれそうだ

718 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:33.35 ID:48WiyCnh0.net
>>596
EBRでアクセル踏んだことになっていて
挙動もその通りだとして
スピード出てる以上実態がどうあれアクセル踏んだ記録になるんじゃないかとちょっと思った

719 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:34.54 ID:FUbFnQ9A0.net
8年くらい前に中国道でフェラーリ十数台を撃破したのもこの型のプリウスだったよな

720 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:38.22 ID:NoeOLcZ/0.net
>>653
ボケたフリして認知症と認定されれば
逮捕免れるチャンスある?

721 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:44.14 ID:8h6jSnZW0.net
>>577
そら数が違うし
昔の年寄りって生き残ることにかけては超精鋭ばっかだから冴えてたんでねえの

722 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:44.49 ID:lz3XXBM30.net
>>695
逮捕されてないからだろ

723 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:44.88 ID:ivmEa+200.net
上級国民かよ
これだけやってもまた逮捕無しか

724 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:45.42 ID:W+FUEsJx0.net
金持ってんだからタクシー使えや

725 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:48.89 ID:wOah1KXo0.net
>>702
おお、座布団一枚

726 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:48.98 ID:uBofqJdR0.net
天下りジジイvsトヨタ ファイッ

727 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:49.02 ID:JrPxu5XA0.net
アクセルとブレーキがとなりにあるのが悪い

道路交通法(法務省)vs 超上級国民

ファイッ!

728 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:49.21 ID:wF3Pb+zh0.net
まぁ、死んじまったもんはしょうがないし
生きてる方がどれだけ幸せに生きられるかが大事だよな
加害者だからって生きてる方をいじめても被害者が生き返るわけじゃない
なら、加害者でもこれからの未来を幸せに生きるのが大事なんじゃないか

729 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:50.07 ID:vOqxvuih0.net
>>485
すでに息子が万全の対策済み

730 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:50.23 ID:QfuNuWq90.net
>>642
トヨタVS経産省なら経産省の勝利だな

731 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:53.80 ID:iwEBpOyS0.net
>>683
何十年ノーミスでも、一回ミスすれば大事故だよ

732 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:54.91 ID:Y4GjCZXt0.net
有名人だからGoogleマップに載せてくれるだろ

733 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:55.58 ID:2qefxfjS0.net
>>37
そもそもプリウスの台数が多いんですが?

統計とかできないんでちゅかねぇー

734 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:34:59.29 ID:t/xZ0Z3u0.net
元官僚、クボタ副社長、こりゃ無罪もありえるで

735 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:02.57 ID:a42EsgF40.net
>>708
善悪の問題じゃねえよ

736 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:02.73 ID:asNS2dee0.net
>>684
まだ40前だがクリアできる自信ないわ(´・ω・`)

737 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:05.27 ID:anp/sMjg0.net
65以上のジジババに運転させんなや

738 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:06.03 ID:SGTaAx9z0.net
トヨタセーフティーセンス付の車乗ったことないだろ
100キロからでも前の車が急ブレーキ踏んだら、勝手に減速するぞwww

739 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:06.14 ID:EHwI8v2u0.net
与党は老齢年金廃止を検討。

小遣い稼ぎ的な働きは認めない自民。

740 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:07.82 ID:zcEN8cSR0.net
>>31
逆に復習するチャンスあるんじゃね?

741 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:11.52 ID:C6sOrXiE0.net
>>570
それが事実として過去の実績凄くても人惹いてやっちまったら終わりだね
ましてや本人が三途の川渡るような年齢で今後の人生でリカバリも出来ず...
人生のシメがこれではな。それ以前になくなった母娘が気の毒

742 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:15.33 ID:mOS/GD4m0.net
>>623
人の言うことは聞かないが、車のセールスマンの言うことは聞くんだよ

743 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:17.65 ID:djyaspvX0.net
>>689
マジ?
人殺して自分も怪我してるんだろ?
被害者の心配でなくて自分の保身?

744 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:17.81 ID:nX9OpN8u0.net
プリウスの会社とか強すぎて圧力で何でも潰せそう

745 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:18.51 ID:vRCN7q5n0.net
87歳という先入観から
またかと思ってしまった

746 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:19.22 ID:vDW96mZJ0.net
>>703
これからは電気自動車だからハイブリッドのプリウスは消えてもいい

747 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:19.61 ID:lecjk/UZ0.net
>>554
タクシー運転手も65歳だっけ
高齢者なのもたまたまだよ

748 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:20.62 ID:5oFT64WL0.net
高齢者はプリウス運転禁止な!

749 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:22.41 ID:dCfZKvGd0.net
>>682
プリウス関係ない
ブレーキを踏むことさえ忘れたボケ老人が原因

750 :巫山戯為奴 :2019/04/19(金) 22:35:23.43 ID:iSkjpMve0.net
爺にパソコン教える様な難しさだよなあ。

751 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:24.77 ID:LeK7Bsu30.net
サジェスト汚染されるんやろうなどうせ

752 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:26.58 ID:jSaTKLYj0.net
これは上級国民ですわ
https://i.imgur.com/AOiRehP.jpg

753 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:27.74 ID:VWgx/3bX0.net
>>707
よそでやれやボンクラ

754 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:28.41 ID:9AlzXRvu0.net
さすが上級国民だ何ともないぜ

755 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:28.77 ID:8rH7B/N40.net
年取ったら坂の多い場所に住んでは駄目だと言っても聞かないんだよな・・・

車の運転で補うなんて不可能なのに。

756 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:31.93 ID:OKDl1GsZ0.net
なぜサイドブレーキ引かない?

757 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:41.88 ID:74qs5dFX0.net
>>735
なら黙ってろ

758 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:48.22 ID:iqm1Y5AX0.net
>>692
あとは後ろからのドラレコ

759 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:48.39 ID:PkK6OSKJ0.net
戯言か、ジジイは電動車椅子にでも乗って若者が乗る軽に跳ね飛ばされるべきだろ

760 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:51.49 ID:48WiyCnh0.net
>>714
だとしたならば
なぜ衝突回避が働かないって話になるんだよね

761 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:53.10 ID:IsGRUSGV0.net
もう助手席にもブレーキだけつけろよ
ブレーキ踏んでないだろこれ

762 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:00.87 ID:6I4UE2iM0.net
>>666
プリウス1000万台×2万キロで2000億キロ
こんだけ走っても暴走といえるのはボケ老人がやらかしたケースぐらい
つまりはそういう事

763 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:01.53 ID:gpBD/dyL0.net
うちの親父もこんな感じだわ 人様引く前にに免許返納しろって言ってるのに頑固者でまったく聞かねえ

764 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:01.52 ID:7+eD6/H90.net
アベチョンから勲章貰ってゴーンより悪党になった

765 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:02.02 ID:br3BgkDC0.net
>>340
おそろしいのは、ほとぼりがさめたころ
「飯塚さんの車の前に飛び出してきた母子二人乗りの自転車」
「親子の二人乗りは危険ですからねえ」
「飯塚さんと奥さんが負った心の傷」
と、事実が書き換えられてしまうこと

766 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:03.59 ID:a42EsgF40.net
>>757
気違い黙っとけw

767 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:05.89 ID:lgi1bpWD0.net
>>385
スープラ・イズ・バック!

768 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:10.73 ID:drc2WWxK0.net
トヨタはドキドキしてる

769 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:15.19 ID:EHwI8v2u0.net
私の軽自動車。
前方危険防止ついてるから安心

770 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:16.05 ID:rlkn3bGw0.net
>>150
そういう臨機応変の人の事故は
軽いから、ニュースにならんよ。

771 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:16.51 ID:74qs5dFX0.net
>>756
87歳に無茶言うな

772 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:19.06 ID:xUjmy4+A0.net
>>604
あのな、あの速度で自動ブレーキが作動したら高速道路を走ったらどうなるよ?
急ブレーキ掛けまくりで事故が多発するぞ
メーカーも踏み間違い等で速度が出ていると自動ブレーキが効かないと告知してるの知らないのか?w

773 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:20.01 ID:asNS2dee0.net
>>752
すごい人だったか

774 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:21.02 ID:6QQk2hp80.net
さん付けかぁ…

775 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:21.59 ID:JrPxu5XA0.net
下級国民が運転するごみ収集車がなければどうなっていたか

776 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:23.06 ID:rzi5fSWX0.net
上級国民なら何人轢き殺しても許されちまうんだ
身内が巻き込まれたら正気を保てる自信ない

777 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:25.82 ID:iSylMiCJ0.net
これどれくらい刑務所入るの?

778 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:28.27 ID:l90LsrHZ0.net
>>756
プリウスのサイドブレーキどこにあるか知ってる?

779 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:29.11 ID:H/dulhsP0.net
家族関係が拗れるくらいなら
他人様が重大事故に巻き込まれる方がマシって考えるヤツが多いの?

780 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:33.69 ID:74qs5dFX0.net
>>766
キチガイはおまえな
黙ってろ

781 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:33.69 ID:djyaspvX0.net
>>761
それ教習車?

782 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:35.90 ID:kyPz3azv0.net
旦那には保険金で金が入るからいいんだよw

783 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:36.30 ID:rIGgijlk0.net
>>744
そうなったら社会が腐り始めた証拠。

784 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:36.65 ID:Cf/z18pb0.net
>>717
返納したよ
弟が人殴るの初めて見た
みんなが泣いてた

785 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:38.87 ID:B7KND6NR0.net
>>608
頑固な年寄りは、自分の非を頑なに認めない
やれ、ブレーキが効かなかったとか、アクセルが戻らなかったと言い張る

786 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:39.25 ID:gDEanzFC0.net
元通産省キャリア、元クボタ副社長、叙勲受章だと痴呆ジジイも匿名報道されるのか?実名を晒せ!警察は、

787 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:40.09 ID:a42EsgF40.net
>>752
この人なの?

788 :元ネトウヨです。アベノミクスは失敗!:2019/04/19(金) 22:36:44.56 ID:cLn37xUj0.net
※安倍晋三と自民党と公明党が悪い!!

789 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:46.77 ID:QfuNuWq90.net
>>751
87歳爺がサジェスト汚染されても痛くも痒くもないわw

790 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:51.18 ID:kNYULIvZ0.net
プリウスを見かけたら近寄るのやめるわ、後ろにつかれたら先に行かせることにする
こうでもしないと避けられん(プリウス乗ってる爺さん婆さんが本当にい多い)

791 :巫山戯為奴 :2019/04/19(金) 22:36:51.43 ID:iSkjpMve0.net
>>678 あれは良い音してる、車検場に行くお兄ちゃんの顔が引きつっててわらた。

792 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:51.71 ID:6+Ni7TzG0.net
とりあえず息子とやら
顔出しで謝罪しろぼけ

793 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:53.04 ID:oPo7UM3H0.net
前スレ読んだけど誰もブレーキオーバーライドの事は触れてないのな

794 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:58.09 ID:02d/VlnK0.net
プリウスは数出てるからか運転変なの結構見るわ

795 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:36:59.63 ID:KyphDExJ0.net
>>665
必ず言うんだよな。息子とか娘が「もう運転は辞めさせようと思っていたんです」って。嘘つくなよ、クズ野郎。

796 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:00.66 ID:tqHnLSGX0.net
責任能力無しで
無罪とかありえる?

超有能な弁護士つくんだろうな

797 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:01.79 ID:d3X4SvGd0.net
>>679
車も剥奪で
無免許にひかれるのはイヤだ

798 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:02.62 ID:a42EsgF40.net
>>780
いやいや、気違いはお前w

799 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:07.99 ID:8v581jwQ0.net
ブレーキも踏めないなら免許返上しろよ!

800 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:09.62 ID:tp5CyRPB0.net
>>1
まぁ死刑は無理だろうからさ
旦那さんが殺しに行く → 情状酌量 → 執行猶予
って回避方法でこの老害を始末しろよ

801 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:11.65 ID:QP3uxs2I0.net
ブレーキ踏めば止まるわけで
この人はずっとアクセル踏んでたんだと思うよ

802 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:17.73 ID:Yn3uWCiI0.net
>>712
ほら、70キロまでしか出てないっていってる。アクセルベタぶみで70キロしかでない車じゃないよね。

803 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:21.39 ID:iHU+teOd0.net
エンジン静かで振動薄いとアクセル踏んでる感がなくて麻痺しちゃったのかな

804 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:23.05 ID:KRaTc0/H0.net
スマホも使えないし液晶画面も見づらい
老人がなぜ電気仕掛け車に乗りたがる?
操作わからなくなるに決まってる

805 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:25.37 ID:dCfZKvGd0.net
どんなに若い時に頭が良くて、偏差値の高い大学を卒業しても
ボケ老人はただの殺人マシンだな

806 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:27.24 ID:TI6jawJ00.net
>>683
あれマットがズレたんだろ
熟練とか関係ない
アメリカであったマットズレだよ

807 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:27.39 ID:NbJOeB7d0.net
ボケジジイ&上級国民コンボで殺人無罪ってマジ?

808 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:28.69 ID:/Ht94ygi0.net
>>777
有罪になっても高齢者と病人は刑務所に入らなくて良い特権がある

809 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:32.65 ID:vAjDW1gI0.net
87じゃあ刑務所に入れてもなぁ、困ったもんだ

810 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:33.82 ID:RgyBDSmJ0.net
横断歩道は自転車降りて渡らないとな。
それに、多分降りて渡ってたらタイミング的にも助かってただろ。
当然それ以前の問題だけど。

811 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:34.78 ID:abx8jui10.net
元官僚&元クボタ副社長、政界&財界との強い繋がりを持つ87歳加害者 vs 31歳無職被害者
2、3日後にはもう報道されなくなるだろう

812 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:38.41 ID:Wj9L5y+C0.net
逮捕もされないってチノパンと同じパタン

813 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:43.55 ID:K5GFjeUB0.net
>>1-3
次スレは加害者実名である 『飯塚幸三』 をスレッドタイトルに入れてほしい。

スレッドタイトルに実名を入れれば、今後誰かが名前を検索した時に、この重大テロの詳細と、加害者=犯人の名前が人々のなかで容易に紐づけられる。

老害テロリストを積極的に叩いてこそ同様の大惨事を抑制できる。遠慮なくこの老害は叩きまくったほうがいい。

高齢ドライバーは社会の癌 撲滅するべき害悪
http://safetyinfo.blog.jp/archives/17127035.html
http://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/2/5/2552e6a4.jpg

日本の未来を担う若者や子供たちの命を守る為にも免許所持可能年齢に上限をもたらせる免許定年制で強制的に免許返納させるべきだ。
そして無免許運転の罰則を大幅に引き上げる。

高齢ドライバーの運転を野放しにした家族にも多額の罰金及び懲役刑が必要だろう
飲酒運転のように。
もはや老害ドライバーを野放しにすること自体が罪なのだから。

814 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:45.27 ID:FOHpM7Z20.net
上級国民なんていう生易しいお方じゃねぇぞ、支配者だ。

815 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:47.71 ID:IVXvRyno0.net
>>790
基本、若者はプリウス乗らないからな
爺さんがプリウスを選ぶというより、若者がプリウスを選ばない

816 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:48.10 ID:bZiRTwaa0.net
認知症の現実だな。

817 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:51.29 ID:wOah1KXo0.net
>>752
乙です
東大の博士号持ちか

818 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:51.38 ID:lecjk/UZ0.net
>>756
フットブレーキも踏んでないのにサイドなんて

819 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:51.99 ID:ZLO74vkR0.net
この抜けた感じの会話で人を何人も殺せるんだ
恐ろしいな痴呆の乗る車って

820 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:53.69 ID:H8Y1dj5q0.net
元々足悪かったみたいだし老人だからアクセルベタ踏みなのに
足の感覚が無さすぎて分かってないパターンかもな。昔航空機事故であったわ
足に障害があってブレーキ踏んでるの気付かず離陸出来なかった

821 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:54.72 ID:W+FUEsJx0.net
今頃息子はあらゆる手を使って財産保護に動いてるだろうな
自分が貰う予定の遺産が減ってしまうから

822 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:57.79 ID:DYl17dt50.net
飯塚87歳
旧通産省の元工業技術院長、
農機大手クボタの副社長も務めていた。

823 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:59.23 ID:eSkn4Nhu0.net
やっぱり母数が多いから、偏見の目で見られちゃうな>プリウス

まぁ自分で乗りたいかと言われれば、フロントガラスが寝ていて視界狭いから
絶対に乗りたくないが。。。

824 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:37:59.90 ID:stXnyRBn0.net
>>784
なんで泣くのw
ドラマ的なんだけど流れがわからん

825 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:00.56 ID:PkK6OSKJ0.net
もうねこのやり取りがジジババらしいわ、完全に脳みそに欠陥あるだろ

826 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:03.15 ID:zoLtKtZ+0.net
老害の脳と足が壊れてた可能性が高いが
この手の話はプリウスがやたら多い気がするな。ちょっと怪しいぞ

827 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:06.59 ID:vDW96mZJ0.net
>>790
トヨタも小金持ちの年寄りターゲットにプリウス売ってるよな

828 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:07.35 ID:+Yf3+uo/0.net
世論は死刑で99%合意だね

829 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:07.59 ID:ssBrECfH0.net
>>84
もう一つあるんじゃね?
年齢によってリミッターを付けるとか。
自分が何をやっているのか分からないと言う事は、何キロ出ていたかも分からなかったって事だろ。
60過ぎたらアクセル全開にしても50キロ以上出ないようにすればいい。
これを法律で定め、リミッターを切ったり高齢者のいる世帯にリミッター無しの車を販売したメーカーにも億単位の罰則がかかるようにするだけ。
正直、メーカーまで巻き込むような法を作らない限り高齢殺人者はいなくならないよ。

830 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:07.71 ID:2i6DV+2a0.net
このひと二人も殺して何人も怪我させて後遺症もあるかもしれないのに
死刑にならないの?
人殺しは二人やったら死刑でしょ?
法改正しろよ

831 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:09.56 ID:yslBmXfD0.net
>>768
データ取ってて全部わかってんじゃないの?
ジジーがアクセルベタ踏みだったのがw

832 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:10.07 ID:JrPxu5XA0.net
明日から報道管制だな

833 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:12.05 ID:drc2WWxK0.net
元高級官僚vs警視庁 ファイッ!

834 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:12.22 ID:FDb5cbFK0.net
いや、一旦止まれよ…

835 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:12.97 ID:JXymmU5f0.net
トヨタヤバない?

836 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:13.97 ID:74qs5dFX0.net
>>807
まじ
早く免許取消義務化しないと大変なことになる

837 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:14.02 ID:KtFKoNkc0.net
免許は25歳から70歳までに規制すべき

838 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:17.08 ID:jxt+m5Mz0.net
>>13
言われてみるとたしかにそうだな。おまえが生きてるのと同じくらいメリットがなさすぎるよな。

839 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:19.93 ID:EGBVBo480.net
悲惨な事件
転換点となる事件かもしれない

840 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:24.40 ID:iSylMiCJ0.net
>>808
おいおいまじか・・・

841 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:27.87 ID:ivmEa+200.net
>>752
殺された母娘可愛そうだな
残された旦那には復習の権利あるだろ
法で上級国民は裁けない

842 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:27.94 ID:UH/bknSJ0.net
結論から先に言うとオルガンペダルが悪い


トヨタはコスパや電子制御にばかり頼って
もっと根本的なアナログ的な解決を探らないからこう言うことが多いんだよね

アクセルをMAZDAみたいにオルガンペダルにしないから踏み間違いが多いんだよね

843 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:34.11 ID:dCfZKvGd0.net
>>801
アクセルが戻らなく成ったんじゃなくて、踏んでいる足が戻らなくなったという事じゃね?

844 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:36.36 ID:epCHk2ba0.net
このレベルなら運転手雇うなりもできるだろうにな
日本の上級はケチくさいな
トヨタのせいにしてバックレる気か元クボタめ

845 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:36.82 ID:MxS2eu5S0.net
無罪どころか下痢三から弱者を倒した勲章もらえる

846 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:41.77 ID:Odx6623D0.net
明日はあなたの家族や親族が起こすかも知れない事故だから

政府が考えるべき

847 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:46.36 ID:tkZPZhGf0.net
車が無いとどうしようもない環境ってのも有るからねえ
自動ブレーキを義務付けるとかも難しいだろうし
どうしたもんかねえ

848 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:47.35 ID:T6aNtSpF0.net
元クボタ副社長ってマジかよ
ガチ上級が一般国民の妻子まで奪ったのか

849 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:48.94 ID:74qs5dFX0.net
>>811
ぶっちゃけ3日すりゃ忘れるから見てな

850 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:49.44 ID:mOS/GD4m0.net
>>765
青で渡ってんだからそれは無理

851 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:50.52 ID:JFB9pVEM0.net
>>570
ほんとに?そんなすごい人が、やってしまったの?

852 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:51.57 ID:lgi1bpWD0.net
>>470
それ警察調べるのかな?

853 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:52.28 ID:RHYe1KAk0.net
>>708
悪くはないだろう
信号とか関係なくどんな時でも気を抜いてはならないというのは言えるけど

854 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:58.04 ID:iZtapIcc0.net
ブレーキもきかなくなってたの?

855 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:03.21 ID:HKxOjh350.net
去年福岡であった暴走事故もプリウス

856 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:03.97 ID:a42EsgF40.net
上級なら賠償はちゃんと出来そうだな
なんの慰めにもならんが

857 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:04.31 ID:D4AcOsSg0.net
人間の価値は平等じゃないんだよ
おまえらいい加減理解しろ

858 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:11.08 ID:3BstL6eS0.net
>>794
あと、フィットなw

プリウスとフィットは、まじで要注意

859 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:11.87 ID:t/xZ0Z3u0.net
上級国民のさらに上、支配階級の人だったな

860 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:13.71 ID:PkK6OSKJ0.net
最初の事故で焦りまくったんだろな、足が

861 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:15.98 ID:Wj9L5y+C0.net
>>822
https://www.aist.go.jp/aist_j/news/prize/prz20151104.html
勲二等の瑞宝章もらってるな

862 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:18.62 ID:h3EO43/N0.net
>>815
プリウスは300万〜350万するから若者や貧乏人には買えないからね
金持ちか法人しか買えないと思うよ

863 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:18.77 ID:L28je0CA0.net
>>35
ならはよう逝け

864 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:22.61 ID:xFa8ocY90.net
>>843
それなら足が動かないって言わないか普通

865 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:23.85 ID:kvC0RBIq0.net
×自分の意思と違いアクセルが戻らない
○自分の感覚と違い足が上がっていない

866 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:24.17 ID:maEvmRLX0.net
>>714
ブレーキふんだら解除されるだろ

867 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:25.55 ID:tZq5J+Ey0.net
どこの金持ちさんかなこれ

868 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:31.53 ID:vDW96mZJ0.net
>>823
プリウスより売れてる軽自動車は暴走事故滅多にないんだが

869 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:31.97 ID:DO7Zx8y50.net
クルマの加速にジジイの脳の処理能力追い付いてないんだろうな

時速70キロ→80→90……と加速していっても
ジジイ「あばばばば」

870 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:32.71 ID:5CrYh5xv0.net
>>607
上級国民はなにか事件を起こしても個人情報保護の上でまずはもみ消す方向に動いてもらえるそうだ

871 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:39.87 ID:CTLkjHHY0.net
足が不自由で感覚までおかしいのに運転して死亡事故を起こしたのは重大問題だ。この家族親族は被害者に一生かけて償いをすべきだ。

872 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:40.84 ID:DfP+3ADz0.net
事故はなかった

873 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:40.96 ID:ANIbjoMC0.net
>>842
おじいちゃんのよくわからない持論かな

874 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:41.08 ID:mYfWHYC60.net
アクセルが戻らなくなったんじゃなくて、踏んでいるのがアクセルだかブレーキだかもう分からなくなったんだよ。

ボケが始まった瞬間。

875 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:41.18 ID:FOHpM7Z20.net
>>833
このお方に逆らうなんて、安部首相でも無理だぞ

876 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:44.11 ID:EVJeKk3N0.net
ババア「大丈夫だハヤト、君ならやれる」
ジジイ「ブースト!オン!」

877 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:44.69 ID:yiVkIoN+0.net
トヨタに逆らうやつは大陸送りなw

878 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:45.96 ID:fgQXb+of0.net
昔でいう勲二等だからな
かなりのもんだわ

879 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:46.26 ID:7N3Nv7+30.net
事故に見せかけた爺テロ

880 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:48.44 ID:j+pzoyRT0.net
>>806
これっぽいね
自分も以前トヨタの車で体験したことあるが本気でビビるよあれ

881 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:49.19 ID:l90LsrHZ0.net
>>847
少なくともこのじじいは車無くても何も問題ないはず

882 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:49.59 ID:ogQkDldN0.net
アクセルが戻らないんじゃなくて
ベタ踏みした足が動かなかったんだろ

883 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:56.03 ID:74qs5dFX0.net
>>853
育児休暇取らなかった責任は重いよ
死ぬまで反省しろ

884 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:56.64 ID:rzi5fSWX0.net
支配階級の殺人鬼ってやばすぎやろ

885 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:56.96 ID:FGbZy/wY0.net
ここのパヨジイみたいな放漫さだな

886 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:39:59.41 ID:JrPxu5XA0.net
加藤智大は死刑になったんだがな!

887 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:40:03.79 ID:QfuNuWq90.net
>>821
最上級国民様は最上級保険に入ってるんやで
手出しなんてないよ

888 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:40:06.91 ID:x3peGDqF0.net
免許返納というモラルは身につかなかったようで

889 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:40:10.54 ID:eLTwhtqd0.net
めっちゃお偉いさんでビビったw
金と権力でうやむやにするんやろうなって裁判が楽しみ

890 :巫山戯為奴 :2019/04/19(金) 22:40:10.57 ID:uAQzuffo0.net
GPS付いてるんだから高速道路以外での急加速三秒以上はリミッター付けたら烏賊がなのお?

891 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:40:15.09 ID:IsGRUSGV0.net
>>785
自分の非を認めないし謝るって事をしないよな
亡くなった親子が可哀想だ

892 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:40:15.54 ID:/Ht94ygi0.net
>>840
マジですよ。刑務所に耐えられないから、だそうですわ。
このジジイは裁判が終わるまでに90にはなってるだろうし、足も悪いんでまず刑務所は無いよ。

893 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:40:22.82 ID:JFB9pVEM0.net
>>858
マジで?買わなくて良かった

894 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:40:23.39 ID:S9IsKXyw0.net
>>594
それはリコール済み。

895 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:40:23.65 ID:dCfZKvGd0.net
自動車よりも 頭が故障したんだろうな
頭の電池交換してからプリウスを運転するべきだった

896 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:40:25.76 ID:g+OTHssY0.net
プリウスのハイブリッドには
エコモード(挙動がとろい)、パワーモード(超キビキビはしる)、 EVモード(電気だけ)なるものもあるが。

パワーモードに入っていたら、健康不安かかえているジジババには対応できないとおもう。
 運転がうまい人なら何の問題ないんだろうけど、ふつうレベルのやつが街中でこのモードにいれるのは危険。

 プリウス暴走事故。 死傷者もだしていて、消費者もおかしいと感じているのに
問題点が追求されないのは、 特権階級にあるからだとおもう。
 報道しない自由が炸裂しているだけ。  ジジババがエコカーの王様であるプリウスにくいついて事故をおこす、という悪循環。

このあたりで断ち切るべき。

897 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:40:26.43 ID:+nR6+NZt0.net
市原の交通刑務所にいらっしゃ〜〜い♪

898 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:40:34.91 ID:cK5hB36F0.net
爺が運転する事を知ってた奴等全員が罪を背負って生きろ
罰がないと何とも思わない日本人多すぎ

899 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:40:35.28 ID:+Yf3+uo/0.net
これを死刑に出来ないなら法律ってなんなんだ

900 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:40:35.54 ID:Yn3uWCiI0.net
>>866
だから誤作動だといってる。

901 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:40:36.76 ID:/riIJoj20.net
>>786
報道には名前開示してる。そっからさきは各報道記者のほうが伏せてるんだよ

902 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:40:38.42 ID:TzgIRPZv0.net
>>712 あーこれは死んじゃうわ

903 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:40:47.12 ID:gFEAx8030.net
高齢者大国、日本!

904 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:40:47.25 ID:3BstL6eS0.net
>>862
下のランクなら200からあるけど、一番売れてるのがAランクっていう不思議

905 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:40:47.99 ID:Ss3R0ywu0.net
思いっきり上級国民やんけ
全財産没収して被害者に償え

906 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:40:49.08 ID:zoLtKtZ+0.net
電話で「奴隷を何人か踏んでしまったみたいだな」って言ってなかった?

907 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:40:50.80 ID:JrPxu5XA0.net
加藤智大は死刑になったが
上級国民様はかすり傷一つ負わず

908 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:40:52.99 ID:WXYIkw0h0.net
>>570
昭和天皇ヒロヒト

909 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:00.21 ID:q0yEGAQL0.net
昔、電動パワステのリコールでハンドルが勝手に動き出すというのが有ったな。

https://youtu.be/iI4ssF4HGxE
https://youtu.be/hmUwGJKFtlg

910 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:00.89 ID:Wy4Pl3+E0.net
トヨタ車w
トヨタ車ww
トヨタ車www
トヨタ車wwww
トヨタ車wwwww
トヨタ車wwwwww
トヨタ車wwwwwww
トヨタ車wwwwwwww
トヨタ車wwwwwwwww
トヨタ車wwwwwwwwww
トヨタ車wwwwwwwwwww
トヨタ車wwwwwwwwwwww
トヨタ車wwwwwwwwwwwww
トヨタ車wwwwwwwwwwwwww
トヨタ車wwwwwwwwwwwwwww
トヨタ車wwwwwwwwwwwwwwww
トヨタ車wwwwwwwwwwwwwwwww
トヨタ車wwwwwwwwwwwwwwwwww
トヨタ車wwwwwwwwwwwwwwwwwww
トヨタ車wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トヨタ車wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トヨタ車wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トヨタ車wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トヨタ車wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

911 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:01.10 ID:2PZYrbL70.net
>>777
去年か一昨年、茅ヶ崎駅前で同じような死亡事故起こした医者嫁、医者母は一晩警察署に泊まっただけで普通の生活。
あとは弁護士と保険会社が処理してくれる

912 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:01.47 ID:74qs5dFX0.net
>>888
モラルなんか日本に昔からない
強制あるのみ

913 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:02.01 ID:Gw2bvzcJ0.net
【速報】池袋ジジイ、上級だった。新聞報道 [498415398]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1555676955/

関係者によると、飯塚さんは旧通産省の元工業技術院長で、農機大手クボタの副社長も務めていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-00000075-asahi-soci

914 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:04.24 ID:UH/bknSJ0.net
>>873
多少コストはかかるがオルガンペダルなら踏み間違えをしにくい

915 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:11.37 ID:qR9yE0Wl0.net
まあこのジジイの踏み間違えか、フロアマットで戻らなくなっただけだろ

916 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:13.89 ID:l90LsrHZ0.net
>>886
あれは殺意ありの殺人だから全く別物

917 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:15.49 ID:6+Ni7TzG0.net
殺人鬼しかいねえ糞官僚

918 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:22.86 ID:FOHpM7Z20.net
支配者無罪とかなったら、もう許せんわ

919 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:24.22 ID:w72awlff0.net
自動ブレーキは何故効かない?

920 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:25.99 ID:bZiRTwaa0.net
自分はならないと思っているだろうが、
80超えれば
賢い人でもゆるい人生送っている人でも、どんな人間でも
認知症に少しずつなっていくからな。
これは100%だから。

じゃ、80になったら運転させるな?そりゃそうなんだけど
自分が80になって、免許取り上げられたらどうよ?
私は大丈夫だ!まだまだいける!って思う人が大半だぞ。

921 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:26.10 ID:swHCelzQ0.net
交通事故でも最高刑は死刑にすべきだな

922 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:26.87 ID:EyG4gIm90.net
どっかの竹田さんも轢き殺してたな
仲間やん

923 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:29.25 ID:rXrCp09l0.net
>>1
さぁいくら取れるかなー 被害者達がんばれ!

924 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:29.96 ID:n5jk6riR0.net
これから超高齢化社会がやってくるんだから
他人事じゃない
いつ自分に来るかわからん

925 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:30.24 ID:QP3uxs2I0.net
>>864
その感覚がないのかも

926 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:32.39 ID:yslBmXfD0.net
で、もう一台買うとw

927 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:32.93 ID:RHYe1KAk0.net
>>883
あ、キチガイやったこいつ

928 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:36.11 ID:c4jKKqWv0.net
もう老人が子供を轢き殺す事故を見ても驚かなくなった。
日本の日常風景だもんな。

929 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:37.37 ID:H/dulhsP0.net
世の中にミスがあるのは自分以外の要因によるものだ←老害ってこの思考パターン多過ぎないか?

930 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:40.34 ID:74qs5dFX0.net
>>907
千野パン知ってるか?
殺人でも無罪

931 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:40.85 ID:lbwmlPSw0.net
犯人は自制心がなくなったバカ官僚だったか

932 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:40.99 ID:CTLkjHHY0.net
このじいさんの息子は他人事なんだろうね。話が出ない。

933 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:41.29 ID:vDW96mZJ0.net
あとどれだけ殺人マシーンプリウスに殺されれば国が動くんだろ?

934 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:42.59 ID:rB0DXEAG0.net
66 名前:名無しステーション [sage] :2019/04/19(金) 22:20:33.88 ID:N6Nqcj/+a
発見者談

交差点の真ん中で幼い子どもが自転車の後部座席に収まった状態のまま倒れているのを見た。子供は血だらけで白目を向いてもう無理だと思った。自転車は真っ二つに壊れていたという。

若い女性の顔が男か女かわからないほどの血の量が頭から流れていた。
子供の近くにいき最後の力を振り絞るかのように子供を抱きしめながら息絶えたように思えた。

935 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:44.87 ID:TI6jawJ00.net
>>862
中古なら50万以下だよ
プリウスの新車買うの?

936 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:47.19 ID:2RP8nOJv0.net
壁がある。だから、行く。

クボタ

937 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:50.68 ID:NoeOLcZ/0.net
勲章って返納できるのかな

938 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:50.72 ID:Wj9L5y+C0.net
飯塚幸三

東大(工学博士)→キャリア官僚→天下り→勲二等瑞宝章
https://i.imgur.com/Mp3thoP.jpg

939 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:52.19 ID:ra6ZWjjf0.net
「アクセルが戻らなくなった」が本当なら、妻よりも先に騒いでそうだけど
妻に聞かれてやっと他人事っぽい返答じゃなあ

940 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:52.69 ID:NIMttF3t0.net
>>869
下手したら自転車ですら「退いてくれー!!」って叫びながら歩行者に突っ込ませてるからな

こんなのが戦争してたら勝てるものも勝てんわw

941 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:55.59 ID:q5laixWg0.net
>>868
NBOXやハスラーあたりでもこういう大事故が2年に一回は起きないと
とてもじゃないがたまたまプリウスって言い訳は通用せんわな
それくらい2代目プリウスはやらかしまくってる

942 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:56.75 ID:R3ooFqNR0.net
プリウスじゃなければエンジン音で気づいたかもしれないな

943 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:57.55 ID:u73nl8Zx0.net
しかし正に老害ジャパンやねー

944 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:41:58.87 ID:mwdCqqRp0.net
プリウスじゃなくてトラクター乗ってれば良かったのに

945 :巫山戯為奴 :2019/04/19(金) 22:42:00.15 ID:iSkjpMve0.net
マニュアルなら踏み間違えないのに。

946 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:42:00.43 ID:74qs5dFX0.net
>>927
おまえがな

947 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:42:02.25 ID:2i6DV+2a0.net
道歩いてる人を急にころしたのなら
この爺さんも道歩いてて急にころされても文句言えんだろ

948 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:42:07.02 ID:JrPxu5XA0.net
最下級国民加藤智大 死刑
最上級国民は無罪

ひどい話だ

949 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:42:10.16 ID:OV9Vzmls0.net
どうせ誰も弾劾されず家族が路頭に迷いこの爺さんは後悔しながらあの世に行くのみ

950 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:42:11.13 ID:klb3SuOB0.net
車が言う事を聞かなくなって
どうしたんだろ
だな
制御不能になった暴走プリウスは恐ろしい

951 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:42:12.49 ID:xGQ5oSSh0.net
>>844
職場の監督官庁関係天下りが大挙してきたがドケチだったよ

952 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:42:14.43 ID:t/xZ0Z3u0.net
息子も相当なお偉いさんなんやろな

953 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:42:17.13 ID:KyphDExJ0.net
>>821
まず最初にFB消したりして保身だけは得意そうだからな。

954 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:42:17.44 ID:YjY8Dcoq0.net
>>196
それ。
今日の報道ステーション、こんな大事故、いつもならば延々とニュースをするはずなのに、わずか数分でこのニュースを終わった!
なんだかもの凄い違和感があったよ。
上級国民に忖度した?忖度しなければならなかった?
こういう時こそ、上級国民に忖度なんかしないで、いつもの通り詳しく報道しろよ、と感じたよ。
こういう時こそ、左の人達が上級国民に忖度なんかしないで報道するべきだろうに。
左の人達、こういう時こそ、もっと頑張れよ、しっかりしろよ、あんたらの出番だろう!と思ったよ。

955 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:42:22.20 ID:1n309hR00.net
ハイブリッドって、キックダウンとかも緩やかなの?
年寄りならあのGがかかったら足がペダルから離れそうなものだけどな
まあこのケースは徐々に加速したっぽいから、頭では理解していても身体が反応しなかったパターンだと思うけど

956 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:42:29.50 ID:3783g9aw0.net
そらお前がアクセル踏んどるからだろジジイ
どうやって償うんだよクソが

957 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:42:32.21 ID:maEvmRLX0.net
>>900
動力は前輪のみなのでブレーキ踏んだら
後輪はロックしてブレーキ痕が残るよ

958 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:42:45.46 ID:j+pzoyRT0.net
>>801
アメリカの事故と同じだよ
アクセル踏み込むと戻らなくなってブレーキ聞かないやつ

959 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:42:48.96 ID:EyQH8N6M0.net
保身とネットの個人情報削除の速さだけは感心する

960 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:42:57.72 ID:a42EsgF40.net
これが上級官僚の末路か

961 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:42:58.04 ID:DO7Zx8y50.net
>>317
本当に84なら運転しないで引きこもってろ老害

962 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:00.43 ID:FOHpM7Z20.net
>>947
支配者にそんな事したら、九族誅殺されるわ

963 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:00.67 ID:iwEBpOyS0.net
>>899
これを死刑にする必要はないよ
死刑とはそういうものではない

964 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:00.71 ID:dCfZKvGd0.net
老害というよりも、死にかけのボケ老人だろ

965 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:02.10 ID:9ckyggtc0.net
>>824
うちの場合は痴呆が進んで
通い慣れた道でもわからんように
なったんだよ
ある意味わかりやすかった

966 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:03.68 ID:UH/bknSJ0.net
結論から先に言うとオルガンペダルがしないから悪い


トヨタはコスパや電子制御にばかり頼って
もっと根本的なアナログ的な解決を探らないからこう言うことが多いんだよね

アクセルをMAZDAみたいにオルガンペダルにしないから踏み間違いが多いんだよね

967 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:07.76 ID:Wj9L5y+C0.net
>>956
上級国民は償わない

968 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:09.84 ID:XKAWVyur0.net
これ絶対左足でブレーキ、右でアクセルのクセついてるよな

969 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:10.42 ID:2zVfEOQb0.net
少子高齢化を加速させるジジイ

970 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:11.97 ID:74qs5dFX0.net
>>956
保険金で満額賠償余裕すぎなんだが馬鹿なのか

971 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:12.11 ID:kyPz3azv0.net
マスコミは他の事件やスポーツニュースを流しまくって、事故の報道は抹殺すると思う

972 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:15.69 ID:eSkn4Nhu0.net
>>904
つ 残クレ

俺は否定派だけど、新車の高級グレードなのに、月々の支払いが一見すると
抑えられるメリットはあるみたい。

973 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:15.94 ID:zmJ1/euo0.net
>>1
どうしたんだろう?(アクセルベタ踏み

老いぼれになると脳が言う事を聞かなくなるからね
それどころか自分が何してるのかさえ理解できなくなる
今回はボケの兆候そのものだよ

974 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:17.22 ID:NbJOeB7d0.net
上級国民は合法的に人を殺せるってマジ?
逮捕されてない時点でおかしいだろ

975 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:19.42 ID:rzi5fSWX0.net
最下級国民加藤智大 死刑
最上級国民 無罪

いやーこれは衰退国家ですわ

976 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:24.18 ID:RgyBDSmJ0.net
>>916
けど殺意の有り無しは死人や遺族には全く関係ないから可哀想だな。
年寄でボケてるから許される世の中になったら、
この先日本は治安滅茶苦茶になるよ。

977 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:26.97 ID:xNXyAVIv0.net
このスレで初めて年齢知った。
87はダメなやつだろ。

978 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:28.73 ID:zoLtKtZ+0.net
無罪どころか勲一等になる、こんな世の中じゃ

979 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:30.78 ID:a42EsgF40.net
>>947
上級殺したら死刑w

980 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:31.97 ID:fgQXb+of0.net
>>948
ほんま最上級国民だな
その辺の上級国民が下々の者に見えるわ

981 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:32.78 ID:HBMFwDxH0.net
池袋プリウス暴走 87歳男性は旧通産省の元技術院長、農機大手クボタの副社長も務める
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1555678005/

982 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:42.64 ID:q+dPpQDG0.net
>>ID:74qs5dFX0 こいつヤバイな マジキチ

983 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:46.72 ID:FOHpM7Z20.net
>>964
ピンピンしておられる支配者さまだぞ失礼なこと言うな

984 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:47.28 ID:lbwmlPSw0.net
もしかして天下りのシロアリだったりして

985 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:47.42 ID:wkA8+Yp00.net
親子無駄死にか

986 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:47.68 ID:xFa8ocY90.net
とりあえずプリウスヤバイそうだな
過去アメリカでリコールあったし
なゆかあると思って避けた方がいいな

987 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:52.96 ID:iiBSij1/0.net
プリウスアクセル問題なの?

988 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:55.68 ID:UGop08iX0.net
まぁ死刑は無理だろうからさ
旦那さんが殺しに行く → 情状酌量 → 執行猶予
って回避方法でこの老害を始末しろよ

989 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:56.70 ID:x41DHvob0.net
>>868
それだよな

AT車の暴走事故は多いがせいぜいがダイナミック入店とかタワーパーキングダイブ

公道を数百メートル自走して歩行者なぎ倒すとかの事故は常にプリウスばかり

990 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:57.37 ID:lecjk/UZ0.net
>>854
ブレーキ効かなかったら本人はそれを最初に言うだろう
実際、現場にブレーキかけた形跡は全くなかった
にもかかわらず、運転手本人はそのことに気づいてもいない

要するに本人が認知症でブレーキかけた意識が完全に抜けてるか、単にアクセルをブレーキと間違えて踏んでたか、どっちか

991 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:58.82 ID:dCfZKvGd0.net
>>948
確かにな
このボケ老人も殺人鬼と同じだよ 同じ

992 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:44:03.20 ID:eWvo+SBn0.net
>>9
こんな母子が血を流して亡くなってるところ見てしまったら一生心に残るわ
ぼやけてても辛い

993 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:44:06.17 ID:YVDQUG3nO.net
ハイエースでハイエースする

プリウスでプリウスする

994 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:44:06.21 ID:6lBB4L420.net
爺で排気量でかい車乗ってるやつはバカだと思うよ

995 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:44:07.59 ID:74qs5dFX0.net
>>982
おまえがな

996 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:44:11.83 ID:R3ooFqNR0.net
プリウスが後ろから近付いてきてクラクション慣らされるまで
マジで分からなかった時がある

997 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:44:13.41 ID:rzi5fSWX0.net
ボケたふりすれば殺し放題になっちまうな

998 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:44:14.85 ID:tiA4ohYM0.net
>>13
トヨタの車が売れる

999 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:44:14.97 ID:4vySx96F0.net
>>577
昔のジジイは80過ぎるとほぼ死んでるから
87で運転してた奴なんかいないよ

1000 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:44:21.39 ID:xDsCREA60.net
轢いたのになんで現行犯逮捕じゃないの?
名前なんで出ないの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200