2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神奈川】相模原市の交差点でミキサー車と自転車が衝突…自転車に乗っていた女性(20)が死亡

1 :靄々 ★:2019/04/19(金) 01:20:16.66 ID:oVyovGcW9.net
神奈川県相模原市で、ミキサー車と自転車が衝突し、自転車に乗っていた20歳の女性が死亡した。

警察によると18日午前、、ミキサー車と自転車が衝突し、自転車に乗っていた20歳の菊永玲奈さんが死亡した。

警察は、ミキサー車を運転していた山口信容疑者を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕した。警察は、巻き込み事故とみて、状況を調べている。

※ソースにニュース動画あります
http://www.news24.jp/nnn/news162129324.html
2019.04.18 19:32

2 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:20:39.45 ID:g9zJ0Tha0.net
以下きちょまん禁止

3 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:20:39.84 ID:+5M4ZMqb0.net
おなら出そう

4 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:22:54.50 ID:j4CYrMPw0.net
平成→平成で終わるとは w

5 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:23:04.41 ID:G83JSa0h0.net
ミキサー積んでるのに
車外でミキサーとは・・・

6 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:23:20.30 ID:ETPth++m0.net
工場で作った生コンを運ぶ車は正式にはアジテータ車

7 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:23:39.07 ID:mnZh9RpG0.net
一昨日20歳なったところか

8 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:24:23.25 ID:zqt9Te5D0.net
ロードローラーだっ!

9 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:24:34.34 ID:mnZh9RpG0.net
http://joshipedia.com/model/660
この子よね

10 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:24:46.50 ID:GsaVnRry0.net
ハリケーンミキサー!!

11 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:25:34.29 ID:ZMTu8X1+0.net
>>9
誕生日迎えたばかりじゃん

12 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:25:43.03 ID:GUols+y20.net
生コン積載していたのかな

13 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:25:45.95 ID:RcAXZgZF0.net
都立大で20になったばかりじゃ親は泣くに泣けんな

14 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:28:05.53 ID:NoeOLcZ/0.net
令和の呪い

15 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:29:09.44 ID:I8/EYC3I0.net
ちょっとした不注意で殺してしまう
自動車マジ欠陥品

16 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:30:33.02 ID:j4CYrMPw0.net
>>9
よく見つけてきたな
まぁ20年楽しく生きられたのならヨシとするしかないか

17 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:32:31.15 ID:EdW/ZbME0.net
>>16
名前で検索すりゃ大抵出るよ

18 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:33:06.53 ID:ug2dydl10.net
>>15
ちょっとした不注意で殺してしまう
人間マジ欠陥品

こうでは?

19 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:33:50.11 ID:VXzI4jyp0.net
>>9
頭いいのに勿体ないな

20 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:34:34.76 ID:cbWjuJJw0.net
きっとグッシャリなオグリッシュとかポッカキット案件だな。

21 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:34:37.85 ID:drsP3XRn0.net
あーあせっかく令の字もってたのに(ノД`)

22 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:35:15.29 ID:I8/EYC3I0.net
>>18
ちょっとした不注意で殺してしまう
自動車ドライバーマジ欠陥品

うーん、ちょっと言葉がキツイかな

23 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:36:31.65 ID:SjTPmgpe0.net
首都大学東京て頭いいのか

24 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:36:34.93 ID:k4R8MFyW0.net
速いスピードで走る自転車が青色信号で左折する大型車につっこむパターンで
アホみたいにたくさん死んでるけど
なんで社会問題として取り上げられないんだ

25 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:36:45.35 ID:j4CYrMPw0.net
車は鉄の塊だし、パワーと重さもあるからな・・

26 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:37:00.68 ID:mYGMbLCH0.net
上級が下級に殺されたパターンか・・

27 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:38:40.84 ID:SjTPmgpe0.net
大抵左折の車のスピード早いんだとおもうぞ
やたら左折早いトラックとかいるもの

28 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:39:09.99 ID:CEooSg+y0.net
山口ミキサー

29 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:40:25.13 ID:tvSUVZHH0.net
>>23
それなw

30 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:40:29.46 ID:YgXuOG7f0.net
いつもの事故を装った殺人だろ

31 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:41:10.59 ID:bJfFrLUA0.net
可哀想に。ご冥福をお祈りします。
気の毒としか言えないな。親御さんは。

32 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:42:51.97 ID:NoeOLcZ/0.net
和=奈良県を意味する略語
旧国名の大和から1文字取ったもの
奈良県の地域名は今でも 北和・中和・南和・西和

名前と元号が一致するところだったのに
どうしてこうなった

33 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:43:31.10 ID:qLisPGo60.net
早く自動運転にしろよ

34 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:44:11.45 ID:MtGyy2DT0.net
先日も目白通り 石切橋交差点付近でロードのチャリがトラックに轢かれて100メートル引きずられた事故があったな

35 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:45:01.75 ID:/dq2Ire/0.net
こういう事件あるとハリケーンミキサーと言う奴が居るが本命はミキサー大帝だから

36 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:45:48.27 ID:VD0/ZLtJO.net
両方ともスマホかな?

37 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:46:08.96 ID:HRE9yaau0.net
かわいそうになあ
まだ20て
これから楽しいことたくさんあったろうに
生まれ変わりとかありえないのかな?
ありえないのなら理不尽すぎないか

38 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:47:08.61 ID:nsfE2C/t0.net
トラックの死角を横切ろうとしたんだろうな
左折中トラック側を横切るのは死のギャンブル、お薦めはしない

39 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:47:27.62 ID:eMA8qt4p0.net
これは車道にチャリを走らせる警察の問題だよな

徹底的に糾弾した方が良いと思う

40 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:49:29.96 ID:Gk6l7jQX0.net
自分の事を犠牲にしてまで
20歳まで育てた上げた
かわいい出来のいい娘がちょっとした
かみ合わせで亡くした親の喪失感は
想像もつかないよな。

違う道を走っていたら?
予定をキャンセルしていたら?
自転車を買い与えなければ?

色々なイフをずっと考え続けそう。

41 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:49:42.07 ID:bcu4Gmxn0.net
まあスマホだなw
こいつ等はミラー見る暇あったらスマホを見る

42 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:50:39.53 ID:AgufyqGf0.net
今週三原港で起きた事故。信号無視して車に轢かれるバカ女子高生
マンコバカすぎ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1117349321945407489/pu/vid/640x480/hJZ7A3SIsQKWxdxm.mp4

43 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:50:59.68 ID:d3qITr3I0.net
警察も危ないのわかってるから最近は無理にチャリに車道走らせるよう注意しないよな
ヨーロッパのマネして法律だけ作ってインフラは整ってないというね

44 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:51:59.73 ID:JXPRUPEy0.net
>>24
ああ言うのはほとんど自転車側が横着

45 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:52:06.32 ID:WKUVb/Mu0.net
43歳無職引きこもりの俺が代わりに死ねばよかったのに(´;ω;`)

46 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:52:41.90 ID:VXzI4jyp0.net
>>42
この後JKどうなったの? 助かった?

47 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:52:52.88 ID:bcu4Gmxn0.net
ヨーロッパは路肩2mあるもんな
チャリ走っててもへっちゃら
日本は20cmしかないww

48 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:53:32.59 ID:j4CYrMPw0.net
>>40
一番は他人の車の運転を信用するなっていうことを
ちゃんと教えられなかったことだろうな・・。
止まってくれるだろうと思っていても、突っ込んでくる車は山ほどあるので。

49 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:53:43.18 ID:JXPRUPEy0.net
>>40
オレはチキンだから無理に車道は走らない
大型多い道は押して歩道が基本
それでも突っ込んでくる車があるのに

50 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:54:50.74 ID:65JDMObp0.net
死ぬのは歩行者や自転車側なんだから車が必ず避けるだろうと思うな

51 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:55:17.36 ID:j4CYrMPw0.net
>>42
これ自殺じゃね?w
タイミング的に無理っしょw

52 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:55:53.32 ID:DCp0UqRf0.net
こっちの方が優先だからとかそういう考えだけじゃ自分を守れないよな
決してドライバーを信用しないことだ

53 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:56:05.88 ID:JXPRUPEy0.net
>>48
基本車は犯人と思うべき
信号変わった途端歩行者より先に横断歩道に侵入してくることあるから

54 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:56:15.63 ID:4bdecvTf0.net
また左折巻き込みか
自転車は左折してくるトラックチェックしなきゃ駄目だって

55 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:56:53.28 ID:PNigYfaBO.net
相模原のすすきのという店のらーめんはうまい

56 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:57:52.99 ID:1Dn032EH0.net
>>29
なんで「それな」なんだよ。
東工大、一橋大に並びそうな
レベルの高い大学だよ。

まあ公立大学だから知らなくても仕方ないけど。

57 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:58:08.84 ID:/BepgcNj0.net
>>37 世の中、理不尽なことばっかや。中小零細30年勤務の中年童貞とかいるもん。

58 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:58:41.58 ID:BIpHkgjN0.net
>>42
それまでずっと待ってたのに飛び出す意味が分からんな
そして足が遅い

59 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:59:01.82 ID:JXPRUPEy0.net
>>50
そうだな
どれだけ車が悪くても死んだら意味ない

60 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:59:25.34 ID:j4CYrMPw0.net
>>53
せやな

61 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:00:28.62 ID:4pGP/0Bk0.net
>>53
ミキサー車のスピードは知れているから、急に入ってくるとも思えない
自転車の子がスマホを見ていて突っ込んだんだろうな

62 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:02:11.70 ID:JTJz/tML0.net
>>23
学科によっちゃ早慶より上だよ

63 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:02:33.90 ID:ZIGHO4gK0.net
>>61
ミキサー車って女の子のチャリより遅いの?

64 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:02:38.51 ID:RA97lcg00.net
菊永さん両耳爆音イヤホン片手運転スマホポチポチ説

65 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:03:38.70 ID:lcnN457B0.net
左折中の車がいるのに渡り始める馬鹿はひかれて死んでいいよ
それくらい覚悟してるだろうから

66 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:04:07.93 ID:iYqlcvP40.net
女に社会活動無理

67 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:06:23.02 ID:MtGyy2DT0.net
>>62
今はそんなにレベル上がったのか
自分が受験生の頃は電気通信大の滑り止めが都立大の工学部だった

68 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:08:23.07 ID:nsfE2C/t0.net
>>46
どうなったかは知らないってさ
https://twitter.com/SianaSL/status/1117542515664494593

つーか動画直リンはソースや前後が確認できねーから死ねよって思うわ
まとめサイトではフェイクとか言い出す奴が案の定湧きまくるし
(deleted an unsolicited ad)

69 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:08:34.84 ID:VlBdlRGq0.net
>>1
左折かな?
車が左折しようとしてる所に突っ込む自転車はアホ
直進する自転車の後方から来て巻き込む奴は車がアホ

70 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:10:11.01 ID:zPMf595Q0.net
どんな事故だったんだろう

自転車は歩道を走っていて
並走していたトラックが左折
横断歩道で接触だろうか?

71 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:10:14.40 ID:9HZ1qrZX0.net
貴重な、、、
亡くなる前に私の超絶テクでイカせてあげたかった
死ぬ死ぬぅ〜

72 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:10:43.41 ID:x2jir/m90.net
自転車は左側がルールだけど平気で逆走する馬鹿多いし
暗い夜でもライトもなく無灯火で走るアホも多い
この牽かれた人もなんらか落ち度あるんじゃないかと思う所存。

73 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:11:34.92 ID:i0IuYH6R0.net
チャリに乗ってスマホは禁止にしろよ

74 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:14:00.37 ID:VlBdlRGq0.net
>>63
ミキサー車は右左折で横転しやすいからゆっくり目に曲がるよ

75 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:14:12.89 ID:mgVgk5jQ0.net
貴重な女子がもったいないな

76 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:15:42.07 ID:a9gyVfjv0.net
頭よくてもチャリを安全にする頭まではないんだから結局その程度の頭なんだろ
可愛そうだが危機感ないやつはどっかで死ぬ

77 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:15:56.58 ID:vR5NAklG0.net
左後方不確認だろう運転の結末

78 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:16:13.83 ID:fU2yv4b40.net
目黒でバラバラになった奴のごとくグロかったのか?
若いのに哀れなこった

79 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:18:09.47 ID:BO7KrLV00.net
>>45
引きこもりなんだから轢かれようがないだろw

80 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:20:13.16 ID:a9gyVfjv0.net
>>65
実際問題そういうことなんだよな
法的には車が処罰されるし後ろ見てない車が悪いのは当たり前なんだけど
交差点で低速巻き込み喰らう奴なんて間違いなく周り見てねえからな
バカとバカがかち合うと弱いほうが死ぬんだからチャリももっと危機感持つようにガキの間に学校で教育すべきだわ
チャリの死亡事故ドラレコ集一時間くらい垂れ流せば多少おとなしくなるだろ

81 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:23:18.41 ID:wcSXjnIg0.net
>>76
若いやつってそんなもんだ
仕事してても
どんなに出来るやつでも若いのは不注意ミスだらけ
デスクワークは早いから重宝されるけど
現場仕事を任せるとベテランではまずやらないことを平気でやるから超あぶない

82 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:27:40.60 ID:HMjdktjf0.net
若い奴らはーとか言いたくないわな
気をつけよう

83 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:29:31.75 ID:mTH23hRH0.net
最近、20歳前後の女が交通事故で死にまくってる

昨日も18歳の女子大生がチャリで死んでた

女だから避けてもらえると思ってんだろうな

最近の女は調子乗りすぎ

84 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:30:19.43 ID:dXhiwt930.net
トラックは音がうるさいから運転手の注意力が散漫になる
うるさいとこで読書出来ない様なもの

85 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:31:54.31 ID:R3rTJnJu0.net
ミキサー車が歩道を走ってた訳じゃあるまい
左折してるところに突っ込んでんだろ
どうせ轢かれないしwってな

86 :石黒:2019/04/19(金) 02:33:08.53 ID:B9JoFT4l0.net
>>9
死相が出てる
きちょまんどころでわない

87 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:34:06.63 ID:a9gyVfjv0.net
想像以上にドライバーって歩行者とかチャリなんかまともに現認する前に右左折するからな
この現実を知る由もない無免許歩行者とかは簡単に死ぬ

88 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:34:16.42 ID:iIJvgDSI0.net
トラックとかダンプとかミキサー車とか、
「プロ」の運転じゃないのかよ

89 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:35:16.48 ID:yD4UOXYh0.net
どっちが交通ルール的に正しいとかじゃなくて
自分の身を守るために大型車両には近づかないってのを
周知・浸透させるべき

90 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:35:28.42 ID:a9gyVfjv0.net
>>88
そいつらだいたい過労運転だから周りなんかまともに見れてないよ
大型車にクソドライバーがやたら多いのはそのせいだし

91 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:39:39.55 ID:I6EFZAyG0.net
北里近くのゴルフ場んとこか?

92 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:41:11.84 ID:Pth7SWuR0.net
>>48
同意、オレなら嫌って言うほど、しつこく教える

93 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:42:26.52 ID:FnoOlT4W0.net
ど〜せ絶対にこの女もスマホ運転で前なんか見ちゃいないで側面に突っ込みだろ!!
イイんじゃない!?遅かれ早かれこうなったはずだ!南無〜〜〜〜

94 :日本からローンをなくす協会:2019/04/19(金) 02:43:15.32 ID:yQ9bQy2q0.net
俺は警官にコンビニの駐車場で待ち伏せていた車にはねられて殺人未遂だといったら違うといわれた
https://youtu.be/QmCyOdpDruk

95 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:45:44.55 ID:PsKOY9KE0.net
>>89
チャリの事故スレにちょくちょく貼られるコピペのさ
トラックにひかれた自転車乗りが腸を拾ってと言ってたり最後は脳が落っこちて亡くなるってやつを読ませればいいと思うわ

96 :日本からローンをなくす協会:2019/04/19(金) 02:47:21.18 ID:yQ9bQy2q0.net
俺は集団ストーカーに車で自転車を踏みつぶされた
https://youtu.be/OwH7RhIV1Ug?list=PLsolgatUswoFgOhglUCZHMelhdzymyxLC

97 :日本からローンをなくす協会:2019/04/19(金) 02:49:06.57 ID:yQ9bQy2q0.net
巻き込みををねらってやられたらどうしようもない
俺は遠隔操作で信号を青に変えられてやられた
俺は西濃運輸の2トントラックに信号で待ち伏せられ左折で巻き込む事故というふうに罠を仕組まれた
https://youtu.be/JXeH6LJDBQo

98 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:49:12.85 ID:mE49bZCU0.net
>>56
調べたけど昔と変わらず普通の中堅レベルじゃねーか
早慶や一橋東工大レベルじゃねーよw

99 :日本からローンをなくす協会:2019/04/19(金) 02:50:07.13 ID:yQ9bQy2q0.net
俺はNTTの車がわざと一時停止を無視して突っ込んできた
https://youtu.be/Jl2m4rBOGwE

100 :日本からローンをなくす協会:2019/04/19(金) 02:50:26.67 ID:yQ9bQy2q0.net
俺は飲酒運転でサカイ創建の社員を110番したら一般人が酒のにおいだといっても司法権が警察官はあるから
警察官がドライバーの息が酒臭いかどうか判断するといって飲酒検査しないで車を運転させて帰した
https://youtu.be/qwVowAgqY-0

101 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:53:44.14 ID:ryhwlfqX0.net
去年の暮れだったかには16号で女の子二人亡くなってたよな、清新の方で
今回は北里の方かな?

102 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:54:05.42 ID:kRhgLHa80.net
>>24
チャリ乗りだけどほんとうにあれ理解できない。
チャリを買うときに無修正の巻き込み事故動画見せたらいいんではないだろうか

103 :日本からローンをなくす協会:2019/04/19(金) 02:55:35.37 ID:yQ9bQy2q0.net
萩原流行の事故死は事故に見せかけた暗殺

路上駐車は集団ストーカー被害者にぶつかる口実に置いた仕込み

はじめから路上駐車をよけてバイクにぶつかるように仕組んだ罠

104 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:56:22.32 ID:Pth7SWuR0.net
しかし、家族が増えれば増えるほどリスクが増大、心配で夜も寝られん
 やっぱり気楽な単身者が一番だな

105 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:58:07.86 ID:gf8gYshx0.net
女は本当によけないからな
相手がよけてくれるものだと当然のように思っている
歩道なんかでも男と女の歩き方は全く違う…

106 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:58:54.95 ID:Pth7SWuR0.net
>>24
ホント、毎日のようにテレビなどで注意喚起すべきだよな

107 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 02:59:19.71 ID:Xz/whbmK0.net
こんな鈍臭くてよく20歳まで生きてこられたな
高校時代は電車通学だったのかね

108 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:00:47.75 ID:l8GslF1E0.net
もしかして左に曲がろうとしてる事に気付いてないのかな
免許持ってないとそんなもんかねえ

109 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:03:04.15 ID:iIJvgDSI0.net
生命が地球に誕生して以来、「危機感に欠ける動物」は
淘汰されてきた。

110 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:04:33.36 ID:KrSfXdoy0.net
あー はやく車社会崩壊してくれないかなぁ・・・
あと何人死ねばいいんだろう

111 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:05:24.29 ID:1Dn032EH0.net
>>98
だから分からなくても仕方ないって言ってるのに…

112 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:06:37.88 ID:L0Yj0nRE0.net
>>9

https://i.imgur.com/Z4yMrVG.png

113 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:07:37.33 ID:NyVSPWZ10.net
>>42
車も見通しいいのになぜ突っ込むんだろう?

114 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:12:18.89 ID:9STpNkTF0.net
南北に幹線道路と16号が走ってて今回それを東西に繋いでる道路上の交差点

何時に起こったかわからんけど
この交差点延長線上に北里大学病院や市立高あって朝はチャリ渋滞おきるしこの辺工業系多くてトラックも多い

あと記憶違いでなければここの歩道はチャリおkだったかな?ロード以外は歩道走ってたと思う

115 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:12:37.35 ID:Pth7SWuR0.net
気の毒だが親の人生も終わったようなもんだな
 人生なんてギャンブルに参加したばかりに地獄を見るとは 
リスク回避なら、やっぱり単身者が一番だな

116 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:13:55.00 ID:C8Vayp/l0.net
なんだ、サンシャインか?

117 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:15:13.58 ID:DeWPm/CV0.net
>>24
大型車に乗るのは底辺だから無関係

大型車に突っ込むアホは底辺だから無関係

118 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:16:41.91 ID:paeMh+4l0.net
死相が出てる

119 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:17:01.89 ID:iIJvgDSI0.net
>>113
ブレーキが間に合わなかったんだろう。
確かに、若い女は信号無視して突っこんでくるの時々いる。
若い女以外は見たことが無い。
若い女って、脳が変なのかもしれないと思う。

120 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:18:50.82 ID:3gp9Aa/g0.net
ながらスマホか?

121 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:25:54.63 ID:xdk1rp//0.net
どうせスマホ見ながらチャリこいでたんだろう
酔っぱらいみたいにフラフラ走ってるやつよく見るわ

122 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:29:41.07 ID:G/L/VxLF0.net
ちょま

123 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:29:54.79 ID:ME3i2I1i0.net
いつもの巻き込み。歩行者分離型信号にすればいいだけ。

124 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:32:49.02 ID:L0Yj0nRE0.net
https://i.imgur.com/vz7UVVT.jpg
https://i.imgur.com/poYJYSX.jpg

125 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:37:38.42 ID:wHqpk+Pm0.net
昔、携帯電話を弄りながら原付バイクを運転していた女が、一時停止を無視して交差点に進入して、トラックの土手っ腹にノーブレーキで激突したのを見た事があるわ
慌てて救護に行ったが、ジェットヘルを被ってたのに顔面からぶつかったせいで顔がみるみる腫れてアンパンマンみたいな顔になってた
更に全身キズだらけな上に片足の大腿骨が折れたらしく足が変な方向に曲がってて、ボロ雑巾みたいな状態だった
救急車が到着するまで介抱していたが、身元を尋ねたら近所に住む20歳の学生だった
幸い命には別状は無かった様だが、ついさっきまで五体満足だった人間が一瞬でボロクズみたいになるんだと思ったら怖くなったわ
お前らもくれぐれもながらスマホとかするんじゃねーぞ
注意一秒ケガ一生、後悔先に立たずだぞ

126 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:43:40.53 ID:wHqpk+Pm0.net
>>80
それをやるのが一番効果的なんだけど、今の日本では中々難しい
事故の映像でショックを受けてADSLになったらどうするんだ、とか言い出す奴もいるしな

127 :ぬるぬるSeventeen:2019/04/19(金) 03:44:02.69 ID:wVkqwvGdO.net
>>119
基本甘やかされて育ってきてるからねえ。常に回りが気を使っているんだけどそれが解ってないんだね。

128 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:44:54.36 ID:6zt9s9i70.net
>>124
見なきゃ良かったわ
幸薄そうつうか薄過ぎ

129 :ぬるぬるSeventeen:2019/04/19(金) 03:46:46.51 ID:wVkqwvGdO.net
>>123
全部の交差点を歩者分離信号にゃ出来んよ(´・ω・`)
事故るやつぁどこでも事故る。

130 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:51:27.72 ID:UilmuUJP0.net
自転車側も防衛運転しなきゃ。自分の身は自分守らないと

131 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:52:16.74 ID:ypsxt81w0.net
分離式以外の普通の信号付き交差点って
要は歩行者と自動車が混ざってるんだよね
そりゃ横着者と不注意が出逢ったら死ぬよ

132 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:53:15.09 ID:Vuw9nznV0.net
成人を迎えた次の日かよ

133 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:53:32.40 ID:WR2r5ctC0.net
https://www.google.com/maps/@35.5381927,139.4087397,3a,75y,307.87h,97.12t/data=!3m6!1e1!3m4!1s4SlhM28VkBQZyDDViadUng!2e0!7i16384!8i8192

134 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:54:02.90 ID:GksiHWah0.net
>>119
それはないわ
おばさんもおっさんも中高校生男子(これがいちばんタチがわるい)もだわ

135 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:55:34.52 ID:GksiHWah0.net
>>124
この顔でモデルって…よっぽどスタイルがいいのかな

136 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 03:59:12.97 ID:x+hTGcC10.net
>>130
この間、この車止まる気ねぇなと思って渡るの待ってたら案の定スマホ弄ってたわ
信号青でも油断しちゃだめ

137 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 04:04:51.67 ID:gvyswt/c0.net
ミキサー車とかダンプ相手じゃ勝ち目ないわなw

138 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 04:05:47.79 ID:TPcLs7bW0.net
ミキサー車というのが凄いね
流石神奈川。事故や事件の格が違うw

139 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 04:06:26.29 ID:jA1Z9f3i0.net
運転手は26才なんだが何故報道しない?
65才とかだったら別な反応になるんじゃない?

140 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 04:11:00.63 ID:V8RbpOOZ0.net
自転車で車道走らせるようにしてから明らかに事故増えてるよね?
だって乗り始めたばかりの子供も車道走らされるんでしょう?

141 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 04:11:28.97 ID:+kUazN0c0.net
衝突なのでこれは関係ないかもしれないが、やはり自転車は車道ではなく歩道を走ったほうがよさそうだ。

142 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 04:13:28.85 ID:xY076M2h0.net
相模原と川崎は神奈川から出ていって欲しい

143 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 04:13:55.01 ID:m4VTJp2I0.net
事故が増えたのは明らかにスマホのせいだぞ
もう動いてたらスマホ使えないようにすればいいのに

144 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 04:15:37.85 ID:BsiwABZb0.net
加害者も被害者も外国人w

145 :ぬるぬるSeventeen:2019/04/19(金) 04:29:37.29 ID:wVkqwvGdO.net
>>141
少なくともママチャリ、普通の通勤通学用のやつはね。歩道よ。

146 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 04:29:56.70 ID:UilmuUJP0.net
明らかに歩道が広い所でも、車道走ってるしな。

147 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 04:31:34.87 ID:Xq87rvGJ0.net
フレッシュミンチ

148 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 04:35:11.81 ID:uzx+vET30.net
俺も何年か前に浜辺の道路で浜からの脇道から出てきた原付のねーちゃんに飛びだされたわ。30代前半だったし、なんとかABSゴリゴリ言わせながら止まれたわ スマホよそ見の女とかなら完璧抹殺してたわな

149 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 04:36:56.88 ID:29mqz1El0.net
>>37
生まれ変わりこそ理不尽この上ない理屈だと思うが
まあでも人それぞれだなスマン

150 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 04:38:07.55 ID:ZK6UD6lf0.net
チャリカスw

151 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 04:45:03.65 ID:gkeuobvz0.net
相模原のどの辺?

152 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 04:47:23.10 ID:Pth7SWuR0.net
理不尽、不条理、20歳で消えて逝く

153 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 04:51:54.59 ID:f2RY6/y00.net
>>24
アホが淘汰されるんで都合が良い

154 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 04:57:48.46 ID:jcm0FRd40.net
なんか勘違いした知識なのか車道を逆走してる自転車とか怖いわ

155 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 05:01:50.26 ID:j5cj597s0.net
ゆとりよりさらにあほな超ゆとり世代だからな

156 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 05:11:00.43 ID:0fgiywNI0.net
>>154
そう言うアホに限って無灯火だったりする
自殺志願者かな

157 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 05:11:47.07 ID:NMKw0R4W0.net
>>9
ブサw

158 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 05:11:51.90 ID:ruNLXQPs0.net
>20歳の菊永玲奈さん

30歳の菊永玲奈さんと区別するための表記?

159 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 05:12:21.15 ID:cAe2Wdpb0.net
車に道譲るくらいの気持ちでいたほうがいい

160 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 05:21:29.15 ID:vahZ70w80.net
>>130
防衛運転か。いい言葉だ。

161 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 05:29:59.39 ID:TR0j6tPB0.net
「こもれびの森入口」交差点
ミキサー車の止まってる位置と現場検証の様子から
横断歩道を渡ってた自転車を左折するミキサー車が巻き込んでる。
酷いよコレ

162 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 05:38:50.16 ID:L4S3esWW0.net
信号が青になった途端、後続車を前に行かせる為なのか頭突っ込んで来る車が多い
その左折車に便乗して、右折車も無理やり頭突っ込んで来てたりもする
んで左折車の奴が女でテンパったのか、勢い良く左折してったからマジあぶねーなと思った

歩道通行可の道路だろうが、曲がって来てる車の前に出たら死ぬと頭に入れとけよ
あとオートバイは青になった途端に歩行者や自転車よりも先に出る傾向が高いからな

163 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 05:43:51.20 ID:Mt9CLcsb0.net
これだから自転車は車道走ったほうがいい
歩道走ると巻き込みや出合い頭で人が死ぬ

164 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 05:50:08.49 ID:/Ht94ygi0.net
スマホにイヤフォンかな。

165 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 05:52:20.54 ID:mE49bZCU0.net
>>111
東工大や一橋に並びそうなレベルの高い大学、って言ってるのは完全に嘘じょねーかよ、アホなの?

166 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 05:53:33.78 ID:Mt9CLcsb0.net
普通にミキサー車が減速もせず左折してきたんだろ
自転車からすると左後方から突然突っ込んでくるわけだからな
自転車は15km/h、左折の自動車は20-30km/hぐらい出てる
交わしようが無いんだよ

167 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 05:56:00.77 ID:pCI0ap5s0.net
>>6
勉強になりました。
ありがとう。

168 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:00:12.59 ID:waVR2uaN0.net
>>162
信号をきちんと守ってる自動二輪乗りは関西では20%ほどだな
80%は停止線を越えて交差点の中で止まり、なおかつフライングしてる

169 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:02:07.75 ID:kSr4iXQi0.net
>>23
都立大だから、悪くないよ
MARCHと同格じゃないか?

170 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:03:44.76 ID:1e2xI0x30.net
まさにきちょマンだな

171 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:06:29.25 ID:RkZqLguF0.net
>>1
平成29年警察白書「交通安全対策の歩みと展望」
https://www.npa.go.jp/hakusyo/h29/pdf/pdf/03_tokusyu.pdf

この白書において、「令和2年までに24時間死者数を2,500人以下とし、世界一安全な道路交通を実現する」と明記していますからね。当然この白書は、怪文書ではありません。
わかりやすく言えば、令和2年における交通事故24時間死者数で最大2,500人を、日本という国家において許容するということです。
すなわち、我が国の行政が、令和2年においても最大2,500人の方々に交通事故死して頂くと宣言しているわけです。
言わば、日本に暮らす人に全員参加して頂くロシアンルーレットですから、どなたかお一人が死んだからと言って一喜一憂することではありません。
実際、何の問題もないと思いますよ。令和2年において2,500人を超えなければいいだけのことですからね。
ましてや、たかだか一人二人死んだからと言って批判には当たらない、こう申し上げています。

管義偉

172 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:06:41.67 ID:s+kQLbGD0.net
自転車が大杉

173 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:10:05.63 ID:GU9lU2+i0.net
ゆとりミキサー車 VS ゆとりチャリ

仁義なき戦い

174 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:10:49.66 ID:HMjdktjf0.net
視覚外からのチャリのツッコミは反応するの大変だからな車が止まると思い込むとこうなる

175 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:13:49.20 ID:L4S3esWW0.net
大型車と衝突したら速度が出てなくても呆気なく死ぬ
それを念頭に置いて大型車と並ぶな前に出るなと叩き込んどけよ

つかウチの周辺だと中高生よりも大学生の方が無茶な走りしてるのが多い
そいつらは自転車だけでなく原付でも集団走行してるから事故って当然だと思う

176 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:13:54.29 ID:gK0c644j0.net
>>2
仕事はえーよwww
だが評価する

177 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:22:08.83 ID:GW+oBekS0.net
>>1
またチャリ女か
いい加減ブレーキを覚えろ

178 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:22:22.25 ID:PWfR6Hdu0.net
交差点の事故は多いという
認識もない
まさか当たるとは
止まってくれるだろう
よけてくれるだろう
あたるわけないだろう

ボーと生きてんじゃねえよ

179 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:23:38.44 ID:NgIhxLHZO.net
相模原は自己中チャリカスが他にも増して多くてイライラするからな
仮に車側に問題があったとしてもチャリカスの因果応報なのも間違いないわ

180 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:25:49.37 ID:Mt9CLcsb0.net
>>174
逆だろ速度から言えばミキサー車が突っ込んでくる
自動車で言えば追い抜きざまに車線変更されるようなもの、死角から進路に急に突っ込んでくる

181 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:27:14.92 ID:B0KxIRAX0.net
>>159
クルマも同時に譲る気持ちでいないと事故る

182 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:28:03.39 ID:2hW8+p8U0.net
こんなん
自殺やろ

183 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:31:32.21 ID:PUby/9z60.net
>>166
ミキサーが交差点左折で20~30も出してるわけないと思うが

184 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:35:35.37 ID:Mt9CLcsb0.net
>>183
不注意目の左折を実測した結果だから出てるよ
人の駆け足がそれぐらいって言うと感覚的に分かりやすいと思うが、想像以上に自動車は速い

185 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:36:58.40 ID:mQgi0jRm0.net
>>91
北里大生かと思ったよ

186 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:39:09.96 ID:B0KxIRAX0.net
左折前に左端に寄ってないから巻き込むんだろ

187 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:40:27.28 ID:mQgi0jRm0.net
>>151
北里大学通りのゴルフ場の角

188 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:41:02.69 ID:OwizsPbp0.net
>>48
学生の頃って言われてもそこまでわからんのよね
車運転するようになってから他人の運転全く信用しなくなったわ

189 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:41:28.59 ID:c+J9Xh2s0.net
土建系のトラックはアンダーミラー使い方間違ってるからな

190 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:44:45.25 ID:m5cDT1Rt0.net
ミキサー大帝じゃミート君だ

191 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:45:03.54 ID:tXp0w/N+0.net
>>188
じゃあ一時停止の優先側でも、青信号の直進でも、右直の直進でも他車が譲ってくれるの期待せずに一時停止や徐行しろよw

192 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:46:00.28 ID:mQgi0jRm0.net
この交差点は直角交差点じゃないんだよ
左折時は鋭角になるから危ないんだ
背後から自転車が来る感じに見える

193 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:46:54.79 ID:B0KxIRAX0.net
>>188
対向車が来たらどうするんだ
自分の目の前に突っ込んでくるかもしれないぞ?

194 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:46:59.82 ID:NgIhxLHZO.net
>>39
そうしてルールを変えて歩行者を危険に曝す方向に持って行くのか
最低な思想だな

195 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:47:58.18 ID:dSvBR59M0.net
ミキサー車って連想がイヤだなw

196 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:49:09.80 ID:B0KxIRAX0.net
>>194
元々ルール上歩道も走れるのに、歩道走るなと言ってたのは確か
もちろんルール上車道も走れるけど

197 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:50:51.18 ID:dSvBR59M0.net
>>9
なんで首都大の子がこんなとこ走ってたんだよ…
運が悪かったなあ

198 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:52:10.82 ID:B0KxIRAX0.net
直進車より先行左折車優先だと勘違いしてる奴がいるらしい

199 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:52:23.91 ID:YA3gviGE0.net
>>166
自転車とかスピードだしてくるよ
今回の事故はどうかはわからないが

200 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:52:24.08 ID:HX1gzUbc0.net
>>191
自転車屋歩行者もな優先だから相手が止まってもらえるみたいな
解釈するなら無くした方がいい

201 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:53:22.44 ID:YA3gviGE0.net
>>200
自転車は歩行者感覚でのり優先とスピードだしてくるのいるな


202 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:54:45.06 ID:G304Yj+S0.net
>>42
女子高生のくせに牛みたいな走り方だな
車来てるのに赤信号突進するとか知能に問題があるやつだろ

203 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:54:51.13 ID:B0KxIRAX0.net
おやおや優先なくしたら物流が死ぬんじゃなかったのかね

204 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:56:11.23 ID:mQgi0jRm0.net
>>197
神奈川県民が首都大学なんぞに通うから

205 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:56:44.19 ID:Mt9CLcsb0.net
>>194
逆だよ
歩道走った結果が今回みたいな事故に繋がる
車道走ってれば自転車を交差点直前で認識できた

仮に目の前走る自転車が危険に見えるなら認識できているから安全
見えないからこそ危険、典型的な危険に対する認知バイアスだよ

206 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:58:24.61 ID:MKwDoWtP0.net
>>1
殺人犯人のミキサー車を全て日本から無くすべきです。
少子化が進むじゃないか。

207 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 06:59:44.78 ID:B0KxIRAX0.net
歩道走ってたのなら巻き込みじゃなくて横断歩行者等に譲らなかったクルマの違反

車道走ってたのなら左折前に左端に寄らずブロックしてなかったクルマの違反

208 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:02:44.74 ID:5WZPs1pk0.net
車やバイクですら大型車の近くは警戒するのに
歩行者や自転車はドライバーが必ず見てくれてると思いがち

209 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:03:22.52 ID:/fzhvqxf0.net
自転車のグニャリ方がヤバかった

210 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:03:48.78 ID:Mt9CLcsb0.net
トラックばかりが死角だと思ってるが、自転車からしても右後方の歩道外は死角だからな
それがいきなり前に出てこっちに進路変更して突っ込んでくる

自動車なら無理なぶつかるタイミングでの追い越し車線変更と考えると分かりやすい

211 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:04:40.48 ID:0t1prsJs0.net
自転車の連中は大体信号無視だしな。

212 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:06:12.96 ID:Mt9CLcsb0.net
>>208
歩道と車道は走行レーンが違う
自動車、バイクで言えば隣の走行レーン(しかも下手すると樹木や柵の仕切り付き)だと思えばいい
それだとお互いに認識できないから、車道走行のほうが安全

213 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:06:29.27 ID:HX1gzUbc0.net
>>207
優先が事故の原因になってることがよくわかるわ

214 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:07:41.39 ID:nI1uYhYC0.net
無理して車道走らせるからこうなる

215 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:08:16.79 ID:B0KxIRAX0.net
>>203
>>191

216 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:08:36.84 ID:Ukug99xT0.net
JR相模原 と小田急相模原 、 離れ過ぎで困惑しない?

217 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:08:43.65 ID:B0KxIRAX0.net
>>213
>>191
こうだった

218 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:09:24.17 ID:PNFSF0V20.net
オレも経験したことあるが、若い女は、交差点で横断歩道をチャリで渡るとき
クルマが曲がってきてどんなスピードであるおが、すぐ前を平気で横切るよ。
まったくクルマのことを考えてない。こっちは、歩道の街路樹などの死角から飛び出してくる
チャリだから、めちゃくちゃ徐行してないと当たる。

219 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:09:30.51 ID:tXp0w/N+0.net
>>213
それは信号無視や右直や一停無視にも言えるのか?
不注意な側ではなく、優先側が進んだせいで事故が起きたと

220 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:10:38.48 ID:B0KxIRAX0.net
その前に、歩行者等が来てるのに曲がるなよ

221 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:12:21.37 ID:w75dM0Ze0.net
ハリケーン

222 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:12:50.49 ID:34GWzb5l0.net
>>207
自転車が入れないほど左に寄せられるものかね?乗用車ならできるけど大型車はそれやると曲がりきれなくなるんじゃ?

223 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:13:54.43 ID:4Oe2+Lre0.net
昔聞いた話では、ミキサー車が急ぐのはセメントが固まらない
ようにと聞いたし、実際荒い運転が多くかった。
でも最近のミキサー車は安全運転しているのが多い。
技術の進歩で硬化時間長くなったのかな。

224 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:14:05.69 ID:B0KxIRAX0.net
>>222
道交法
できるできないじゃなくて、やる

225 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:18:05.86 ID:Mt9CLcsb0.net
>>218
めちゃくちゃ徐行しろよってか、横断歩道なら歩行者、自転車、完全に優先しろよ

ってか右左折速度徐行するのは、最悪歩行者自転車の側に避けてもらうためだからな
徐行つって右左折に15km/hとかだと避けられんから、5km/h程度が理想

226 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:18:30.34 ID:3IOpjwRx0.net
ここ通勤通学の時間帯に道路がすごく混むからバスがろくに走れずみんな自転車に乗るんだ
ちょっとした中国みたいな光景だよ

227 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:18:40.44 ID:GWDt6aVj0.net
交差点をカーブ感覚で曲がる奴はいると思う。本件に当てはまるか判らんが

228 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:19:58.05 ID:PNFSF0V20.net
>>225

世の中、死角もあるし、大型車だと気づきにくいってこともあるんだよ、低脳w

229 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:21:56.81 ID:Mt9CLcsb0.net
>>227
轢き方と被害からしてそれなりに停まれない速度が出てるだろうがな
十分に徐行してるんならぶつかって音がした時点でブレーキ踏めば踏み潰すとこまではしないもん

230 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:23:26.38 ID:B0KxIRAX0.net
>>228
気づきにくいなら気づきやすくなる方法を取れ
気づかないでいいことにはならない

231 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:23:30.78 ID:EuocvN8Q0.net
自転車のマナーが悪すぎて、交差点で自分の正面青でも左右からきてる自転車を用心するようになった

232 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:24:02.41 ID:Mt9CLcsb0.net
>>228
むしろ大型はミラーのおかげで死角が少ないよ
こう言うと知ったかとか否定するだろうか、ソースは綾人サロンな

233 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:24:13.40 ID:iNVBE3dqO.net
チャリの法規制、もっと厳しくしてくれ。
歩行者の延長みたいな感覚で乗ってる奴多過ぎだろ。

234 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:27:34.23 ID:NfAa9Dmt0.net
こもれびの森に繋がるゴルフ場の通りだね
早朝、深夜は通りたくない。

235 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:29:28.17 ID:PNFSF0V20.net
>>233

うちの住宅地の信号無しの見通し悪い交差点でも、チャリは絶対止まらないで直進するw
クルマの方が一時停止しなかったら、チャリ死亡だね。
命を他人にあづけてるわけだが、オレにはできんわ。
歩行者として横断歩道を渡るときもクルマきてたら、オレの方が止まるw

236 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:31:10.17 ID:enPRnRln0.net
トラックに無理やり突っ込んで
絶対大丈夫マンが多いけどなんなの?
死にたいの?

237 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:31:33.98 ID:JE11Dpgz0.net
スピード出して歩道から交差点に突っ込んでくる自転車はドライバーから全く見えないこともある。
これもそのパターンだったんだろうか。
子供達はその辺わきまえて止まったりするが大人は車を馬鹿にして突っ込んでくるから死ぬんだよ。

238 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:31:49.53 ID:DNWxthh/0.net
ミキサー車なんてゆっくりしか曲がれんでしょ

239 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:32:35.34 ID:DcmKGWOm0.net
20歳にもなって巻き込まれるとは注意力が足りない

青だから私優先 私は悪くない....のに私死んじゃった

それじゃ意味ねーんだよ

240 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:32:46.71 ID:VvF3DJsm0.net
正義マンは伊達じゃない!

241 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:34:36.75 ID:SVszOcG50.net
歩行者や自転車確認しながら
右左折のタイミングて普段の経験法則だろうけど
まさかってあるんだよな

242 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:41:45.74 ID:Mt9CLcsb0.net
トラックはモニター増やすべきなんだよな
究極的にはHMDで全方位見れるぐらい

243 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:43:43.48 ID:6BYQr0kb0.net
ほらまた起きた

自転車は車道走らすなって

244 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:44:45.00 ID:Mt9CLcsb0.net
>>239
だから突っ込んでくるのはトラックだっての
タイミング的な無理な車線変更してくる連中と一緒
ぶつかるタイミングで曲がってくる

245 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:47:22.89 ID:HX1gzUbc0.net
>>210
じゃあ自転車にも一時停止や注意義務は必要だな車側ばかりの義務にしてはダメだ

246 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:47:52.98 ID:ZK6UD6lf0.net
>>135顔が必要なモデルのほうが少ないよ

247 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:47:54.51 ID:aTDcoPMj0.net
>>166
ここは直角より少し鋭角な左折。そんなにスピード出して曲がれない

248 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:50:23.04 ID:Dgz9fh560.net
自分でクルマの運転をしない人なんだろう
してたら危険はわかる

249 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:50:37.69 ID:GWDt6aVj0.net
単純に考えて、よくある両者共進行方向同じ場合の巻き込みかな
若い頃、こっち(車)は左折で交差点内で対面から来る自転車を轢き掛けたことある。
1の文読んでもイマイチわからん

250 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:52:07.92 ID:Mt9CLcsb0.net
>>247
事故状況見る限りそれなりにスピード出てただろ
踏み潰すぐらいだからな

251 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:53:05.50 ID:oa97rLU30.net
★2019/04/07(日)
【静岡】女子高生(16)、トラックにはねられ死亡★2

252 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:54:26.10 ID:Mt9CLcsb0.net
>>245
そもそもどっちか気をつけるかで優先が決まるんだろ
信号と一緒だよ、無視したほうが悪い

253 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:54:35.07 ID:aTDcoPMj0.net
ミキサー車は北里大学方面からR16鵜野森交差点方面へ走りながら左折
ここら辺の歩道は草木が繁ってて暗いので歩行者を見にくいことは見にくいか

254 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:55:09.24 ID:8D2pawug0.net
生コンに巻き込まれて人生グチャグチャにされたんか

255 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:57:14.70 ID:iNVBE3dqO.net
>>235
それが普通の感覚だと思うんだけどね。
危機意識無いのも問題だし、マキマキされてあの世行きじゃどっちが悪いとかそーゆー問題じゃ無いのにね。

256 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:57:23.86 ID:g42vHLfF0.net
ご冥福をお祈り致します

257 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:57:34.31 ID:aTDcoPMj0.net
>>250
スピード出てなくても潰せるよ

258 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 07:59:36.23 ID:eHrC14fd0.net
踏み潰されたのか
((( ;゚Д゚;)))

259 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:00:18.28 ID:fI5QX38L0.net
学校いこうとしてたんかね。20になったばっかで普通に家でてった娘が死んで帰ってくるとかやりきれんな

260 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:01:23.19 ID:VvF3DJsm0.net
ホンモノの正義マンは正義に殉じてあの世へ逝く事が本望だからな。

261 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:03:43.96 ID:Mt9CLcsb0.net
>>257
停止距離の問題だろ
徐行してブレーキに足置いてる状態なら即座に停まれる

262 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:04:55.90 ID:wy5rnW6f0.net
こればっかりは、車に注意しろとしかね

263 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:05:49.19 ID:Mt9CLcsb0.net
>>262
注意してても車の方が突っ込んてくるのが巻き込み事故だろ

264 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:06:18.01 ID:1Ye223CV0.net
都立大遠くないか?下宿すればよかったのに…

265 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:09:33.50 ID:DcmKGWOm0.net
>>244
それは分かってるわ だがそれでも自転車が避けろよって言ってんの
老人でもなけりゃ避けられる 交通ルール守っても死んだら意味ねーだろ

266 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:09:58.48 ID:5xoB0v/y0.net
>>264
横浜線で一本やろ

267 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:10:07.52 ID:iTh/yg3M0.net
>>263
君はアホなレスばっかりだなw

268 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:11:26.74 ID:gMLMltG50.net
ああ、命って儚いな
かわいそうに

269 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:12:19.28 ID:iNVBE3dqO.net
>>261
昔クラスメイトの女子がバスに乗ろうと駆け寄った時に、走り始めたバスに引っ掛けられて巻き込まれて大腿骨骨折他グシャグシャの大惨事になった事があった。
ほぼ0速度でもそんなもんだよ。

270 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:13:57.78 ID:BC/EEPiD0.net
勉強とこういう能力は別問題だぞ
っていうか、女って視野(考えてることといってもいい、すべてにおいて)が狭いんだわな

271 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:14:49.05 ID:Mt9CLcsb0.net
>>265
自分より高速なもんが自分潰すように腹で突っ込んでくるのに物理的にどうかわすの?
より遅く、後退もできる歩行者すら巻き込まれるんだぜ?

>>267
論破されてレッテル貼りしてんじゃねーよ

272 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:17:31.44 ID:BC/EEPiD0.net
巻き込み事故なら、自転車側も気をつけたら避けられるぞ
っていうか、近くにミキサー車が左折しようとしてるのに(こういう場合音でわかるだろ)、
突っ切ってく、そのど根性がわからんのだよ

273 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:22:04.64 ID:iNVBE3dqO.net
お互い気を付けるってのが前提なんだよな。
優先意識強すぎて轢かれてる爺さん多いしな。
確かに意味不明など根性だわ。

274 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:23:17.21 ID:Mt9CLcsb0.net
ぶつかるような無理な車線変更には文句言うくせに、
同様にぶつかるような無理な左折には直進側が悪いって、筋が通らんわ

275 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:24:25.80 ID:ReIUnRUw0.net
現場検証終わる頃偶然通ったな、警察いるのに自転車に乗ったマンさん平気で信号無視して行ってたw

276 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:24:46.85 ID:wSBhN5Sm0.net
チヤホヤされて育って来たから相手が譲る、避けるのが当たり前だと思ってたんやろなぁ

277 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:25:45.68 ID:rorf3Luk0.net
自転車なんて徒歩の倍程度のスピードしか出ないし
せいぜい数キロの移動しかしないし、
なんで歩かないのかな?
絶対安全だし、健康にもいいのに。

278 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:26:55.50 ID:EoKNWVRq0.net
車より歩行者(自転車だが)のが先だろ!ってのは運ちゃんによっては通じないから自衛しないとな

279 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:31:41.87 ID:BC/EEPiD0.net
>>275
信号にとらわれすぎるのもアレだぞ
青だったのに、っていうのは通用しない
常に想像力を働かせて、公道という戦場を生きぬかなければいけない
自転車や車に乗るならば

280 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:34:23.55 ID:fRMvhqbL0.net
>>277
歩行者も普通に死者出てるだろ

281 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:34:34.47 ID:iTh/yg3M0.net
>>271
俺は論破されてしまいましたかw
君の理論は一貫性が無いから話にならん

282 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:37:00.00 ID:iTh/yg3M0.net
>>274
日本語が読めない人なんだね
轢かれてから後悔しないような人生を歩んでくれることを望むよ
轢いた側だって不幸になるからな

283 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:38:45.38 ID:ZK6UD6lf0.net
>>275相模原だし・・・

284 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:39:53.17 ID:fI5QX38L0.net
おまえらすぐ喧嘩すんのなw
得意気に事故は避けられる(ドヤとか言うけど、こういうくだらない罵り合いは避けられないんだね

285 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:41:56.29 ID:Mt9CLcsb0.net
>>281-282
まともな反論できずにレッテル貼ってるだけのザコが偉そうな口聞いてるんじゃねーよ

286 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:44:00.51 ID:kab90A+R0.net
>>108
免許ないとウインカーとかみてないよ。

287 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:44:23.43 ID:kab90A+R0.net
>>284
ほんとになw

288 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:45:54.51 ID:Mt9CLcsb0.net
>>277
自転車の死者なんて年間500人切ってるし、その6-7割が65歳以上の高齢者な安全な乗り物だぞ
若年層なんて殺人(他殺)に遭う可能性の方が遥かに高いw

289 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:46:48.70 ID:OHaCjuPd0.net
車と歩行者の信号を同時に青にするのはダメだな
左折右折時に事故が多い
車は赤、歩行者は青にするとかにしないと事故は防げない
といってもそんなことしたら渋滞が激しくなるか

290 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:50:17.01 ID:iTh/yg3M0.net
>>166
この交差点はそんなスピードで大型車は曲がれません
自転車は歩道を走るときは徐行が必要なので15kmは違反です
交差点を安全に通過するなら後方確認も必要です

291 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:51:27.31 ID:iTh/yg3M0.net
>>180
追い抜かれた時点で視認できるはずです
また、相手が大型車なので健常者であれば音で近づいていることも確認できます

292 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:52:41.81 ID:Mt9CLcsb0.net
自転車が危険ってのは認知バイアス(先入観)も大きくて、実際は死者はものすごく少なくて普通に若年層が生活して乗る分に関しちゃ、その重大事故リスクは無視していいレベル

同様に自転車で高額賠償とかいうのも2013年の事例がドヤられるぐらいの滅多にない話
これは月々数百円でその他の損賠含めて数億付いちゃう個人賠償責任保険の掛金でも分かるわなw

293 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:54:28.97 ID:iTh/yg3M0.net
>>210
目視してください

294 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:55:19.67 ID:Mt9CLcsb0.net
>>293
ミキサー車がな

295 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:57:11.02 ID:TNVcf03f0.net
>>277
5km歩け言われたらしんどいわ
10kmなら拒否するw
自転車やとそのくらい平気やろ

296 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:57:17.98 ID:CsIih3O00.net
>>45
一番死ぬリスクが低い

297 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:57:25.60 ID:iTh/yg3M0.net
>>229
徐行や停止して安全確認したつもりでも死角に入ってる場合があります
そこでアクセルを踏み始めたら低速でも空走距離は伸びてしまいます

298 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:57:41.81 ID:1ObHL6Jp0.net
>>119
いるわー赤信号で渡るの女が多いわ

299 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:58:59.79 ID:kjKH/qmB0.net
メス豚を駆除したトラックが可哀想(>_<)

300 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:59:59.28 ID:iTh/yg3M0.net
>>294
話をそらさないで下さい
自転車に死角があるかどうかという話をしています
自転車に死角があるというから目視すれば良いと言っているのです

301 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:00:45.79 ID:Mt9CLcsb0.net
>>297
停まれないのに徐行かよ

302 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:01:28.11 ID:TNVcf03f0.net
自転車通勤歴30年
個人の経験から語るのは愚かと言われようが確信もって断言する
自転車の信号無視は男の方が絶対多い

303 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:01:32.35 ID:kwz3o5wI0.net
>>119
そうか?自分が遭遇したのは、歩きスマホで、赤になって渡り出したバカは男だった。
別の人で、2回あったな。

304 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:02:36.80 ID:nfsl329n0.net
ミンチーチャーンス!ミンチ道で魂磨くと怪我するぜ、しかしミンチイロードに自ら飛び込むとはな、
だが歩道を自転車で爆走するのは絶対に許さんからなあ

305 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:03:29.43 ID:zd4qJSMQ0.net
歩道のジジババが守られて、
若い命が失われていく。
ジャップwww

306 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:03:44.19 ID:iTh/yg3M0.net
>>301
速度だけの話ではないと言っているのです
ブレーキペダルに足を置いた徐行と
アクセルを踏もうとした徐行では同じ速度でも制動距離が違います

307 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:03:55.33 ID:j5cj597s0.net
>>124
ぶっさ

308 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:04:10.38 ID:Mt9CLcsb0.net
>>300
自転車に限らないが、追い越し(この場合は正確には追い抜き)して進路変更(車線変更、左折)する側が直進車を妨害しないのか当たり前だろ
前述したとおり、ぶつけられた側が悪いって言ってるのがお前

309 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:04:18.21 ID:nA1l5J+b0.net
昨日、国道のど真ん中を逆走して走っている女の自転車乗りを見た

車の方がみんなビビって避けていたけど
ああいうバカが最近妙に多い

310 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:05:56.58 ID:Mt9CLcsb0.net
>>306
アクセル踏むって加速するのが徐行かよ
徐行って普通ブレーキで減速しながら空走するものだろ

311 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:07:40.98 ID:iAgAUllL0.net
>>24

渡ってる途中のチャリに信号変わり目で加速したトラックが周りを見ずに突っ込んでる。典型的な巻き込みじゃ無くてチャリの横っ腹に追突してるの

312 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:07:42.43 ID:iTh/yg3M0.net
>>308
また話をそらすんですね。本当に日本語を読めていますか?
自転車が悪いなど一言も書いていません。

313 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:08:27.02 ID:yWlk0JVt0.net
>>309
昔は高校卒業と同時に車免許とって
自転車の恐ろしさを知ってる若者が多かったけれど
最近は自動車教習所費用が30万円前後で免許取らない奴が多いんだよ

教習所は韓国並の内容にしていいから
10万円以内で免許取れるように変更すべき

314 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:09:24.55 ID:iTh/yg3M0.net
>>310
またすり替えですか?何度目ですか?
加速するのが徐行だなんて書いていません

315 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:10:59.23 ID:8bM1JRAD0.net
それまでいくら健康で、病気ひとつしない健康体であったとしても事故で一瞬にして暗転し、人生の輪が閉じてしまったりする。
事故をひとごとと思わず、充分、気をつけたい。

316 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:13:54.25 ID:Mt9CLcsb0.net
>>312
追い越して左折されたらもう手遅れだろ?

巻き込み事故で内輪差とかはさすがに知ってると思うが、車体がこっちに寄ってくるのにどう交わすの?
ミキサー車は知らんが、バスとかトレーラーとかは一旦後輪が交差点に差し掛かるぐらい過ぎてから内側に切り直すようなハンドルさばきするんだぜ?
横断歩道視点からすれば、通り過ぎると思った自動車がこっちに突然向かってくる
だから歩行者すら避けられない

317 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:14:29.91 ID:nA1l5J+b0.net
>>313
何トンチンカンなレスしている ?

昔の方が女の免許取得率は低かっただろ ?

318 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:14:37.43 ID:iTh/yg3M0.net
優先は歩行者自転車にあり、保護される立場であるのは良いんだけど
相手のいることだから弱者側も気をつけないといけないって話だよね

319 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:16:12.64 ID:nfsl329n0.net
>>316
だから左側から追い越しかけるのは交通違反なんだよ、バイクは左側から抜くけどさ

320 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:17:34.42 ID:Mt9CLcsb0.net
>>314
すり替えじゃなくて徐行の基本だろ
MTですら停止からでもアクセルなんて一瞬入れて、あとはクラッチ惰性空走でブレーキに足

321 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:17:39.23 ID:BIpHkgjN0.net
どうせ自転車が歩道通ってたんだろう
車道に居たら嫌でも気付く

322 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:18:18.73 ID:nA1l5J+b0.net
>>316
>車体がこっちに寄ってくるのにどう交わすの?

理屈から言ってブレーキかけて止まっていれば巻き込まれないだろw

323 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:18:32.49 ID:DcmKGWOm0.net
>>318
その通りだね シンプルな話
なんかいろいろ足りない人がやたら暴れてるけど

324 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:18:49.77 ID:oXq1Pa/j0.net
生コンとダンプはドライバー職の中でも底辺中の底辺

325 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:19:52.78 ID:eTGXHJXF0.net
巻き込み事故でも衝突っていうの?

326 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:19:59.17 ID:SGtzWX9B0.net
>>38
まぁ、女性も一度は教習所とかで4dトラック運転させた方がいいな、死角になるとか分かるから

327 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:20:01.19 ID:Mt9CLcsb0.net
>>319
この場合は歩道を直進してるんだからミキサー車の車線変更と一緒だろ
進路に入ってくるのがミキサー車

328 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:20:05.49 ID:nA1l5J+b0.net
>>318
自転車乗りって、歩道で歩行者優先を守らないよねw

329 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:21:26.93 ID:iTh/yg3M0.net
>>316
俺は大型二種持ってるので車の挙動の説法は要りません
トレーラーは知らんけど

316の推論だと横断歩道にいた自転車が轢かれたと思ってるのでしょうか?
実際に見てないから何とも言えないけど、横断歩道に最初からいた自転車なら
さすがに車側も気付くと思うのですが。そもそも車側の死角とか関係ない話しだし。

330 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:21:33.62 ID:oXq1Pa/j0.net
>>24
そうだねぇ、ある程度の道路幅の+交差点では二車線化して左折オンリーの車線を作らないと無理っぽい。

331 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:21:57.73 ID:/oT/OGyp0.net
信号とか優先とか色々あるけど、自分の目で確認したほうがいいよホント。死んでから「こっちが優先だ!」言うても遅いで。

332 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:22:03.80 ID:Mt9CLcsb0.net
>>322
いや横断歩道に進入しているならぶつかってくるだろ
大型の左後輪がぎりぎり角を通過するようなルートを通るんだから

333 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:24:28.74 ID:vPyt4Pn90.net
この前も同じような事故あったのに
しっかり左右確認しないと死ぬよ
歩行者も自転車も止まらず渡る人多いけど

334 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:26:09.49 ID:nA1l5J+b0.net
>>332
途中で前提条件を変えるなよ ?
なんで車体がこっちに寄ってくるから、左折を開始している話に切り替える ?

後輪で巻き込まれる状態なら、前輪はすでに左折しているだろ

335 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:26:14.39 ID:Mt9CLcsb0.net
>>329
色々ドラレコ見てると、進入がほぼ同時ぐらいのタイミングが一番危ないね
5mぐらい前だと、自転車が気づいて危ない危機一髪みたいなパターン
自転車の停止距離考えたらそうだろうなと

336 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:27:56.14 ID:iTh/yg3M0.net
>>331
死なずとも、厄介な後遺症残って賠償金もらっても仕方ないしね

337 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:28:03.87 ID:TNVcf03f0.net
>>321
ついこないだ車道ですり潰されたばかりやないかい

338 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:28:50.92 ID:0j6tlK1p0.net
歩道整備してチャリ走らせればいいんだよ
歩いてる人なんてたいしていないんだからさあ

339 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:28:54.94 ID:AeoBEiwd0.net
普通はミキサー車が近くに来たら分かるだろ
どうせイヤホンしてて聞こえなかったんだろうな

340 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:29:07.18 ID:Cg6KKDqz0.net
流れてる車列の左を猛スピードで抜けてくチャリは死ねばいいと思う
嘘みたいだけど左折してる車の内側を抜きながら曲がってくチャリとかいるし

341 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:29:50.83 ID:EycVjkNN0.net
玲奈ちゃん令和になれなかったか

342 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:31:26.99 ID:nA1l5J+b0.net
車に乗っていると分かるけど、
左折時に横断歩道の歩行者が通り過ぎるのを待って
左折のハザード付けて止まっていると、左側から追い越して直進してくる自転車多すぎ

例え、車道側の信号が左折のみで直線禁止の赤の状態でも、無視して左から突っ込んできて
その後歩道を走って「俺は歩行者だぜ」って顔して、また車道に戻って「俺は車両だぜ」
って顔して走っていく。

まさにチャリカス

343 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:31:56.65 ID:Mt9CLcsb0.net
>>334
車体の通り道の話だよ?
これは乗用車もそうだが、大型ならなおさら、前輪で操舵する以上後輪が通過できるように(左に乗り上げないよう)ハンドルを切る
左折の場合車体の基準点(支点的な)が左後輪

344 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:32:01.81 ID:1C0CbixL0.net
チャリが後方確認をせずに横断した位置にしか見えないんだけど

345 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:32:15.42 ID:SeAhQ7kT0.net
チャリは邪魔なんだから歩道でも車道でも周りに気をつけて走れ
自己中すぎんだよ

346 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:32:50.73 ID:nA1l5J+b0.net
>>3436
アスペかw

347 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:32:59.42 ID:57r472780.net
ミキサーに轢かれたならペッタンコか

348 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:33:12.60 ID:nA1l5J+b0.net
>>343
アスペかw
   

349 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:35:04.96 ID:kl/fKfAP0.net
>>24
交差点直前で追い抜いて目の前で左折して被せてくるゴミドライバーもごまんといるがな

350 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:37:06.63 ID:qsKic7F00.net
信号無視は車もいるよ。
もう歩道側が青になってるのに突っ込んでくる車。
俺は青でも車が来てないか確認して渡るからいいけど。

351 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:37:25.55 ID:nA1l5J+b0.net
自転車に注意して運転している車乗り 99.8%
車に注意して運転している自転車乗り 80%
事故が起きるのは、0.02%との車と20%の自転車が遭遇した時

20%の自転車乗りは、今まで死ななかったのは車が必死になって事故回避していたから
0.02%の車に遭遇した時に死ぬ

352 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:37:39.83 ID:l0D8L2cE0.net
そもそも相模原は信号を守るという概念がない地域ですからね

353 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:39:30.01 ID:Mt9CLcsb0.net
>>348
アスペもクソも横断歩道を覆うように車体動かすのが左折だべ?
停まっていようが既に自転車が横断歩道に進入してたら、あるいはミキサー車が気付けるように十分に徐行せず高速で逝ったれ進入したりして、交差点直前で停止できなかったらそりゃ轢かれるべ

354 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:41:39.29 ID:0j6tlK1p0.net
歩道は小学生のためにあるんだから
朝の登下校時間以外はチャリも通っていいようにすればいいのに

355 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:43:47.01 ID:0j6tlK1p0.net
チャリが車道走ってると車も運転しずらいし
誰もいない歩道走れよって思うわ

356 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:44:32.12 ID:nA1l5J+b0.net
>>354
朝の登下校以外に子供がいないとでも ?

歩道で、幼児をつれたお母さんと幼児の間を猛スピードで走る自転車乗りがいるから
自転車は車道を走れ って話になったんだぞ ?

357 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:45:07.51 ID:Mt9CLcsb0.net
>>351
ドライバーなら交差点で右左折中に歩道から急に登場した自転車や、駐車場から出ようとして急に目の前通る自転車にヒヤッとした経験はあるだろうから99.8%なんてのはありえんね
ってか歩道見てるんなら歩道ブロックして歩行者妨害したり、横断歩道で横断しようとする歩行者に気が付かなかったりとかありえんから
そして海外で自転車の車道走行が基本なのも、ドライバーは歩道を見てないせいで事故が起きまくるって研究があったせい

358 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:45:43.00 ID:nA1l5J+b0.net
>>355
誰も歩道を歩いていなかったら歩道を走ってもいいけど、

歩行者がいたら、自転車から降りて押して歩けよ

359 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:46:35.90 ID:tWDPKsaM0.net
どっかで40歳の玲奈が轢き殺してなかったっけ?

360 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:47:52.21 ID:G9DH2y7/0.net
>>350
最近スマホ見てて全然道路見ない人多いから結構危ないなと思う

自転車を道路走行させるのは悪法だなと思ってる
ロードレーサーはわかるけどさ
いやもっと言えば道が狭いのが悪い、新しく開発しても結局狭いままって…

361 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:49:44.23 ID:qsKic7F00.net
国道129に合流する交差点を自転車でいつも渡ってるけど
そこは超危険で必死の思いで渡ってる。
大型トラックが左折しそうな場合は青でも進まないよ危険だから。

362 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:51:18.71 ID:nA1l5J+b0.net
>>350
>俺は青でも車が来てないか確認して渡るからいいけど。

日本で小学校に入る前から大人から徹底して教えられるよなw
「信号が青になったら、左右確認して、手を上げて渡りましょうね」 ってw

363 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:51:42.20 ID:tWDPKsaM0.net
これだ、玲奈不幸続きだね。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555413679/l50

364 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:52:58.30 ID:nA1l5J+b0.net
>>361
自転車から降りて、横断歩道や歩道橋を自転車を押して歩けば危険はないだろ

365 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:53:01.58 ID:D6MXuLxy0.net
>>9
何か可哀想
俺ビビりだから自転車で大きい国道とかで
トラックのそばとか トレーラーとかの多い通りとか、それらが交わる交差点とか
信号かわりかけの時とか
走らないようにしてる

366 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:55:19.89 ID:qsKic7F00.net
>>364 そこは自転車は登れない歩道橋なんだよ。

367 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:55:52.55 ID:Mt9CLcsb0.net
>>360
道路の基準幅って日本もヨーロッパも3mだから変わらんよ
むしろ日本は概ね路側帯がある分、若干広いって言っていいと思う
日本が狭く感じるのは電柱とか柵とか街路樹のせいだと思う
電柱地中化した街を車で走ると見通しよくて広々と感じるもん

368 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:56:47.85 ID:X9zgBa5T0.net
肉が裂けて黄色い脂肪がブリブリはみ出して・・・生ホルモン一丁!って感じだろうな。
ごちそうさまです。

369 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:57:22.45 ID:kQ+kQZoI0.net
雨降ってる

370 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:57:58.85 ID:kQ+kQZoI0.net
ミキサー中止

371 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:59:01.48 ID:nA1l5J+b0.net
>>366
ママチャリ連中はどうしているの ?

372 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 09:59:26.47 ID:SMRtGU1h0.net
>>119
お前が女しか見てないからそう思ってるだけじゃね
年寄り除いた横断事故死亡率は男が高いんだよ

373 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:00:04.02 ID:8uvW22eV0.net
>>23
新銀行東京っぽくて胡散臭い

374 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:00:32.13 ID:kQ+kQZoI0.net
>>324ごたくはいいはよもってこい
上司

375 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:00:35.82 ID:WV9DOD/e0.net
ぶっちゃけ最近はチャリ乗ってる奴の傍若無人ぶりが酷いからな
一時停止義務のある小道からでも一時停止はおろか徐行すらしないで突っ込んでくる

376 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:00:52.51 ID:nG0lE5oR0.net
俺の美樹さんが

377 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:01:36.70 ID:kQ+kQZoI0.net
ミキサーは近隣しか使えない
固まる勝負

378 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:02:34.89 ID:EVJeKk3N0.net
チャリンカスは車の方が避けてくれると思ってるからな

379 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:04:09.90 ID:nA1l5J+b0.net
>>372
女はフラフラしながら無視して突っ込んでくる
男は猛スピードで信号無視して突っ込んでくる

どっちが車から見て回避できるか分かるだろ
女の死亡事故が少ないのは、ドライバーが回避しているから

ちなみに老人は突然予期せぬ動作で突っ込んでくる

380 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:05:58.60 ID:nA1l5J+b0.net
>>378
チャリカスは、歩道では歩行者の方が避けてくれると思っている

381 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:06:20.90 ID:Ukug99xT0.net
チャリも車道を走らせるならヘルメット強制にしろよ。

382 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:07:33.71 ID:nfsl329n0.net
>>327
運転手は横断歩道を車道並の速度で突っ込んでくる自転車を想定できないからな、
歩行者を蹴散らして歩道を爆走するのもたいがいしとけよ、
左折車は途切れない歩行者にイライラしてんだから、
やっと途切れたら爆走自転車が突っ込んできたんだろうな

383 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:09:05.93 ID:nA1l5J+b0.net
>>381
バックミラーとウインカーも装備義務にして欲しい

384 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:10:29.52 ID:nG0lE5oR0.net
>>381
えー
髪が乱れるしそれじゃ学校いけないし
教室に入るなんて無理絶対

て女がゆうてたよ

385 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:11:12.89 ID:wg56X2JS0.net
>>1
女は 退かぬ!媚びぬ!のサウザー様だからな
でも強くないからすぐ死ぬ

386 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:17:48.63 ID:+w/VIKK30.net
車が必ず止まると信じてるバカはオメデタイね!

人間だからうっかりミスも有るわけで
お互いが気をつけないとあの世に逝くだけさ

387 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:28:57.51 ID:Ce+9n4Ba0.net
相模原市って名前変えればいいのに
「やまゆり19人刺殺市」に

388 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:31:53.31 ID:LjQfu4Rb0.net
ウインカー出さずにいきなり曲がってそう

389 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:33:40.10 ID:ygY2VBH10.net
車運転したことないと分かんないんだよね。
自分も高校生の頃、あやうく左折ダンプに巻き込まれてミンチになるとこだったけど、
当時はピンと来なかったわ。
まぁ、運転手の「死にたいんかテメー!!!!」は今でもどうかと思うけど。

390 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:35:14.61 ID:LjQfu4Rb0.net
>>377
関西生コンのおかげで勉強になったわ

391 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:36:49.71 ID:LjQfu4Rb0.net
>>9
だれか質問してみて

392 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:37:32.52 ID:qUNrIy2v0.net
>>197
首都大の南大沢キャンパスまで相模原市の橋本から京王線で2駅

393 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:37:40.30 ID:Onha3b8k0.net
>>126
ADSL
(´・ω・`)?

394 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:38:10.80 ID:3trQYiGD0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
gqo

395 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:38:40.24 ID:Xz/whbmK0.net
20歳だと現役なら今年で大学3年か
学校の勉強より自転車の乗り方の勉強しないとダメだったのかもね
こればかりは学校で習わないからねー
目の前の信号が青だからって我が物顔で渡ってると余裕で轢き殺されちゃうよ〜ん
これ大事だから覚えとこうね

396 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:43:10.85 ID:4YxZo5Wg0.net
ミキサー大帝は王位争奪編でキン肉マンに勝った程の強さだからな

397 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:47:04.98 ID:zkPnLHp30.net
チャリ乗りは車の運転者からは自分が見えてないと
考えて乗らないと事故に遭うぞ

398 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:47:56.90 ID:nA1l5J+b0.net
自転車側はいくら自分は悪くないと言っても死んだら終わり
車側はいくら気が付かなかったといっても轢いたら、人生終わり

どっちも必死で避けるしか無い

399 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:48:26.43 ID:6DF77ase0.net
>>316
ウィンカーに気づくだろ

400 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:50:40.05 ID:6DF77ase0.net
>>342
こら、左折のハザード じゃねーだろ
左折のウィンカーってんだ
言葉を知らねーヤツめ

401 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:51:40.25 ID:XmdSQ7PI0.net
典型的な左折巻き込みだな

しかも後ろから巻き込むとかキチガイ過ぎる

402 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:54:08.65 ID:+w/VIKK30.net
チャリは教育が必要だわ

半年に1回でも学校で教えないと
自爆していくバカチャリが後を絶たない

403 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:54:58.36 ID:XmdSQ7PI0.net
横断歩道上の事故っぽいから100%屑ドライバーの過失だろう

404 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 10:58:07.28 ID:XmdSQ7PI0.net
>>402
以前警察官に聞いた話では警察署は推奨してるが
高校側が講習を拒否してるらしい。

405 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:00:47.97 ID:pJfvPhLG0.net
赤なのに左折しようとしてる車の前に出てくるバカチャリが多すぎる。

406 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:01:20.84 ID:iNVBE3dqO.net
>>316
うんちく結構だが、それだけリスクあるのに何故交差点に特攻するんだ?
君子危うきに近寄らず、だと思うが。

407 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:08:05.65 ID:a1VAGyfU0.net
どんなに頭がよくても

内輪差に、ケンカを売ると、殺されるけどね



ものすごく頭がいいと、内輪差に勝てる、といわれているが
しかし、東大に合格る、くらいでは、ぜんぜん足りない

408 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:08:08.55 ID:tOaiUrW/0.net
ここの木漏れ日の森?でチョリ乗ってる奴イヤホンしてる率50%を超えてる

409 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:10:48.55 ID:XmdSQ7PI0.net
交差点での事故 左折車対直進車 足踏み式自転車と車の過失割合
ttp://www.jiko-online.com/jiasi3.htm

410 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:17:12.11 ID:mYGMbLCH0.net
ミキサー車のタイヤで
人間と自転車もミキサーされたのか・・w

411 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:20:04.88 ID:HQFbv0Ba0.net
>>24
黄色は止まれって教えないとダメやな

412 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:20:24.05 ID:ZKlSgMz00.net
>>15
いや、本当に自動車って恐ろしいんだよ。
みんな、生まれた時からこれがブーブー走ってるからその存在を否定すると言う考えがない。
でもこんなもんが人間のコントロールだけですぐ横1mに走ってるとか恐怖だぜ。

413 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:21:06.53 ID:zg4zvmY40.net
土の付いてる車は止まらないのよ(´・ω・`)

414 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:24:16.90 ID:vahZ70w80.net
チャリンカーへ、トラックの死角の説明な。
https://youtu.be/-Oyan6UXFk0

トラックの左折開始からしばらくは左斜め後ろが死角になるよ。ミラーが動かせない車種もあるよ。

415 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:24:36.72 ID:hpJJkJkG0.net
一発取り消し
免許センターでは殺人犯並の扱い
二度とクルマ乗れないね。
第二の人生はクルマ無しの
地獄しかない。

416 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:26:29.18 ID:n/b4OLW20.net
>>2
キチョパイ

417 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:27:14.30 ID:Z/G71Gh00.net
どけどけ自転車様の通行を邪魔するなってチャリが車道に増えすぎだよな
左折中の車両に追突して自称被害者だし当たり屋のまちがいだろの?

418 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:29:17.81 ID:CvgL38mF0.net
交差点での追い抜きを禁止しないとダメだろうな
自動車は軽車両なら追い抜きOKという謎ルールがあるからいけないだけ

419 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:30:11.37 ID:mYGMbLCH0.net
相手が軽自動車なら怪我くらいで助かっただろうけど
10トンクラスのミキサー車に特攻かけるとは
よほど避けてくれる自身があったんだろうなw

420 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:32:17.30 ID:nA1l5J+b0.net
>>15
ちょっとした不注意で死んでしまう自転車もマジで欠陥商品

421 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:32:28.99 ID:XP59gCvI0.net
セメント付け?

422 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:32:36.05 ID:Q5eIaBSC0.net
怖いもの知らずに育った子
トラックが止まってくれると思っていたのだろう

423 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:32:58.70 ID:p/tHS63B0.net
こういう時親に誰から(多分警察?)なんて連絡くるの?
その一報で、えっ!?ってなって持ってた物を落とすのは分かる、皿とか

424 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:33:04.04 ID:CvgL38mF0.net
内輪差巻き込みなんじゃないの

425 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:35:44.15 ID:mYGMbLCH0.net
普通ならこのクラスのミキサー車がそばに来ると
でかいエンジン音や圧迫感で近寄ると危険なのが
小学生でもわかりそうな気もするがそうでもないのかww

426 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:37:57.95 ID:Dpl7Rjyr0.net
>>392
多摩美の女学生は橋本駅から
徒歩で通学しているね

427 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:40:06.22 ID:39k0n/EL0.net
車道走ってるチャリほんま邪魔
てか危ねぇわ

428 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:51:19.47 ID:dkjiNiV10.net
20歳のオマンコが

429 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:52:12.10 ID:Zv9zi4rZ0.net
>>310
徐行中でもアクセル踏むことはあるだろ
長距離徐行するときや上り坂でアクセル踏めなかったら止まってしまうがな

430 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:52:59.16 ID:XBYRFj0i0.net
ぐちょまん…

431 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:57:08.56 ID:K1VnkcgX0.net
https://www.liveleak.com/view?t=9lDoE_1543443335
ミキサー車に踏まれるとこんな感じ

432 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:57:43.79 ID:/dtbuhV20.net
この手の事故はいつも女だな

433 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:00:16.43 ID:AeoBEiwd0.net
せっかくVRが普及してきたんだから、色んな事故のパターンを体験させろよ
巻き込みとか右直とかさ

434 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:01:22.12 ID:gjSuzAC20.net
>>427
これについては本当に国と警察が無能だよな
チャリが車道走ればこうなるって分かってたはずなのに道交法を勝手に改悪するし、警察も嬉々として取り締まり始めたとか、ただの職権濫用だろうに

435 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:04:03.39 ID:XFoQZxBN0.net
ミキサーマーン

436 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:05:28.84 ID:8QYoy4/k0.net
山口信容疑者(26)

437 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:07:05.28 ID:wEnAW0Dr0.net
若い女性の自転車事故って多いよね

438 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:08:02.50 ID:wEnAW0Dr0.net
>>9
美人で頭もいいしおとうさんショックだな

439 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:08:41.78 ID:sVbZWDLH0.net
どうせイヤホンスマホいじりチャリだろ
ミキサー車の運転手かわいそう

440 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:11:32.75 ID:GMfDMNa70.net
>>1
ミキサー車が減速せずに右折や左折ができるはずもないし、これはたぶん自転車が飛び込んだ格好だろうなあ。

441 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:18:03.82 ID:XJfht4fP0.net
スマホポチポチで信号変わってるのに気がつかない。
で、左折しようとするクルマが動き出す事で
信号が変わったことに気がついて周りも見ずに発進。
クルマが直ぐに急停止。よく見る光景。

442 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:18:32.63 ID:7UAV9dPJO.net
チャリ乗ってる時間くらい自分の身は守ってほしい

443 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:19:16.27 ID:UG8xkwIG0.net
ミキサーされたのか

444 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:20:52.48 ID:ImV1C1lR0.net
スマホ、イヤホンのフル装備だったのかな

445 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:22:08.04 ID:s/1vVKMy0.net
またかよ
巻き込まれるのはいつも女
こんなの自転車の過失でいいだろ

446 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:25:30.33 ID:QffP7TmV0.net
遺体の状態がものすごく気になる

447 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:27:27.95 ID:tOaiUrW/0.net
もう少しするとケムシやら蛇やら沸いてとても歩いたり自転車で通りたくなくなる
ちなみに手前の三○物流センターの周りには猫が沸いてる、フォレストキャットだね

448 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:30:27.01 ID:SpFMS8z90.net
自分は無敵とでも思っているのか?
自分が気を付けないと、誰も気を付けてくれないと思ってチャリに乗れ。

449 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:30:31.81 ID:ygY2VBH10.net
>>446
親としては、こんなことになっても、女の子だし、せめて顔だけは綺麗であってほしいと思うんだろうな・・・

450 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:33:46.94 ID:D6MXuLxy0.net
>>425
普通自動車運転してても、バイクとか自転車とか我が物顔で横すり抜けてくのいるな
自分ビビりやから車道で車と並走なんてとても_

https://t13.pimg.jp/041/618/383/1/41618383.jpg
この標識ある歩道しか自転車乗らん

451 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:35:55.60 ID:Pth7SWuR0.net
免許持ってない人は、おそらく車に死角があることも知らないだろな
 ドライバーは全方位が見えてブレーキ踏めば即止まると思ってるはず

452 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:36:55.96 ID:QdfvVXSu0.net
相模原に住んでるけどこえー。魔境だわ

453 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:37:47.44 ID:QpJ4ijnN0.net
>>91
それっぽい感じだな
自分もよく通るところだけど

454 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:38:49.35 ID:ZJso3QZG0.net
一方その頃、氷河期はナマポでパチンコであった

455 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:38:54.57 ID:ImV1C1lR0.net
あーあ

456 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:53:19.59 ID:VvF3DJsm0.net
>>444
フル装備だろうな。今日も見かけたが、スマホやりながらチャリ乗ってる馬鹿がいたわ

457 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:55:58.72 ID:JBVbbLN10.net
もったいないね
かわいくて賢いのに

458 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:57:22.94 ID:7JltaE5f0.net
また一つ、赤いコンクリートの

459 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:58:01.31 ID:DcDYvdmmO.net
重量だから徐行でも相手の損傷激しい、自動車運転しない者は、運転手を理解せんから危なくてしょうがない。

460 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:58:13.19 ID:F1zXzJ160.net
>>451
父から車が必ず停まってくれると教わった
しかし免許とって走ってそうではないことがわかった
厳格な父で、車は歩行者、自転車を優先させるのは当たり前の感覚だったんだろう

461 :匿名:2019/04/19(金) 13:10:34.06 ID:L28je0CA0.net
北里大学の前の道、午前中ってあるが
正午過ぎ

462 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 13:15:09.65 ID:h16tjLfm0.net
よく車道なんか走るよなー
平和ボケか

463 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 13:27:33.86 ID:iNVBE3dqO.net
>>441
あれ歩行者でもいるけどホントに迷惑だよな。
仕方無くクラクションで注意喚起するけど、あ?って顔して睨んで来る奴もいるし低脳過ぎて泣けてくる。

464 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 13:49:55.43 ID:iIJvgDSI0.net
<仮説>
1.この種の事故には若い女性が多い。
2.若い女性は、猫好きが多く何かと猫と接触する。
3.猫はトキソプラズマを患っていることが多い。
4.トキソプラズマを患った動物は行動が無鉄砲になり危険を好むようになる(これは本当)。
5.若い女性は猫からトキソプラズマを感染する。
6.トキソプラズマに感染した女性は無鉄砲になり危険を好むようになり事故を起こす。

465 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 14:03:13.63 ID:Z6gsWICtO.net
>>311
それはない。左折トラックより自転車のほうが速い。

466 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 14:05:59.62 ID:Z6gsWICtO.net
>>166
トラックがそんな速度で左折したら自転車がいなくても曲がらないから事故になるよ。
無理に急ハンドル切ったら横転するだけだし。

467 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 14:08:22.05 ID:Z6gsWICtO.net
>>308
後続直進よりも先行左折車が優先です。

468 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 14:38:42.03 ID:nt8fwjIo0.net
なんでクソチャリってウィンカー出して右左折中の脇を抜けようとするの。

469 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 14:41:11.66 ID:j5cj597s0.net
男っていつも人殺してるな

470 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 14:41:22.07 ID:iIJvgDSI0.net
>>468
トキソプラズマに冒されてるんだよ。
猫も、わざわざクルマの前をさっと横切るだろう?

471 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 14:42:50.14 ID:ygY2VBH10.net
>>468
駐車場で止めようとバックしてるところをすり抜けたりもするからな。
ほんとあいつら、自分勝手すぎるよ。

472 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 14:44:14.33 ID:2i5zwSim0.net
これだけだとどう判断して良いか分からんな。
運転士の不注意か、
自転車が無謀特攻したか?

473 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 14:46:51.80 ID:+5WaY7Ya0.net
>>420
死ぬのは自転車ではなく人間
お前の頭はポンコツだな

474 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 14:49:58.03 ID:4AH88Ik+0.net
>>39
歩道走らないでと定めただけで、もともと自転車は軽車両だから車道走るべきものだよ。

475 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 14:50:42.83 ID:4AH88Ik+0.net
>>58
猫と同じ

476 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 14:52:41.01 ID:4AH88Ik+0.net
>>100
統合失調症

477 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 14:54:34.72 ID:4AH88Ik+0.net
>>119
女は年寄りも若いのも処理しきれないと固まりやすい。
ブレーキもかけずアクセルそのまま、ハンドルもそのまま突っ込んでくる、それが女。
狭い道とかでよく見かけないか?

478 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 14:58:35.13 ID:ex1k+3NX0.net
ここは狭い道なのに大型の往来が多いんだよな。

479 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 14:58:48.69 ID:rCa2jDYP0.net
もはや常識として大きい車には近づくなってこと
全ての大きい車の運転手は時間に追われ睡眠時間も削って
低賃金で働かされて周りに注意を払わない、そんな連中だよ
そして任意保険かけてない、会社の責任者はトンズラ、自賠でギリギリ治療費のみ
止まってくれると錯覚してる歩行者自転車多すぎ

480 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 15:01:19.56 ID:iGGakSw00.net
プリウス最低やな。

481 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 15:04:50.01 ID:BWbYzyiu0.net
講習レベルでもいいから、取り敢えず主だった大型車の死角と自転車が近付いた時に運転席からどう見えるかってのを細かくやるべきだな

482 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 15:05:35.31 ID:9fa/4X1W0.net
アシスト自転車で猛スピードでJDっぽいのが歩道走ってった
あれ危ないぞ

483 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 15:05:43.68 ID:rjoGij4H0.net
ほんま車邪魔過ぎ 空間使いすぎ

484 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 15:06:46.47 ID:d6n+Jegr0.net
>>9
平蔵.comで見たことあるかも?

485 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 15:19:20.43 ID:3X94mln70.net
>>42
「…975年に伊藤咲子さんが発表したシングル『乙女のワルツ』えーこの曲のデュエットを、今からお送りしますーが、あのねぇ、、グワッ!グワッ!」

お前はブラックデビルか

486 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 15:19:21.11 ID:sJHVUNWK0.net
またプリウスか
自動車事故の中でプリウスって何割くらい占めるんだろうな?

487 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 15:20:07.55 ID:sJHVUNWK0.net
すまん、池袋のとスレ間違えたw

488 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 15:41:55.74 ID:p5GxdbG/0.net
>>23
たしか名前変わるんだよね
Metropolitan University of Tokyo
略してMUT
その名もムット

グレートムタはあっちのリングアナがMUTOHを発音出来なくてMUTAになった
モト冬樹もアーミーベース時代にあっちのスタッフが本名の武藤て発音出来なくてモトになった

相模原の事故って北里の近くかい?
二十歳の娘さんだってね
ミキサーの下敷きになってミキサーか
お気の毒に

合唱

いや

合掌

489 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 15:45:51.30 ID:nLQSVntn0.net
久々に岩間好一きてんね

490 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 16:14:47.29 ID:inOIzSsC0.net
>>62
>>>23
>学科によっちゃ早慶より上だよ

そんなの当たり前だろ。
早稲田でも教育学部やスポーツ科学部や、
理系なら創造理工学とかは偏差値低い学科
ある(偏差値63〜59)。
東海大学や帝京大学のみたいな3流の
低レベルな大学(医学部64)にも
学科よっちゃ負けてることになるw
もうちょい全体の偏差値が高い大学なら、
学科によっちゃ、がさらに増えるのは当たり前。

私立、それもブランド力ある私立大学は、
ブランドを欲しがる、ちょい馬鹿向けの
B級学科を設置している。儲けるために。
慶応のSFCしかり。
そんな金儲けのための馬鹿集め学科に
勝ってるからって、ホルホルしてはいけない

491 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 16:23:41.24 ID:twaDNjFG0.net
一つ先の平行に走ってる通りでも女子高生が事故ってたな。

492 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 16:59:01.02 ID:3X94mln70.net
>>9
これがミキサー車の下敷きになった瞬間にアスファルトに側頭部強打して鼻と口から大量出血して顔面を血塗れにして亡くなった子か

テメエの面なんざネットに晒すもんじゃないね
ここにいる変態ゴミ連中に死後もこうやって弄られるんだもん

相模原ゴルフクラブの近くね

493 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 17:20:02.34 ID:32W/4UuA0.net
>>484
めっちゃ賢いやん
多摩境だっけ
三井系のショッピングモールあったね

494 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 17:58:47.78 ID:NgIhxLHZO.net
>>482
そういうバカが前にいなかったっけ
イヤホンつけて飲み物持ってお年寄り殺したバカJDもそれ乗ってたよな?

495 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 18:31:57.15 ID:32W/4UuA0.net
>>494
それは新百合ヶ丘だよ

496 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 19:39:01.67 ID:NjB+GNeG0.net
何故か交差点に飛び出した状態で停止してるチャリ居るよなー

497 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 19:41:56.93 ID:bOW5qg8d0.net
>>166
ミキサー車がそんな速度で曲がれるわけねーだろ横転するわ
無免は黙ってろ

498 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 20:05:58.19 ID:v3P3I5ce0.net
>>482
犠牲者がたくさん出るまで放置だからね

499 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 20:16:24.07 ID:oibC9Oid0.net
>>482
さらに危ない車道逆走

500 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 21:32:21.30 ID:lIRp3y/X0.net
>>277
ママチャリはな
都会なら自転車(スポーツ自転車)ほど速く便利な乗り物は無い

501 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:03:26.52 ID:JQKq0tz60.net
直進自転車と左折自動車の混走を許してるんだから、時々ぶつかるのは当たり前なんだよ。
自分が当事者になるかもしれないなんて想像もしていない。

502 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:14:17.18 ID:gkeuobvz0.net
>>187
ありがとう

503 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:20:56.81 ID:/oQZATdF0.net
>>352
この相模原市に限らず、
神奈川県内全域の車道には毎回信号が赤なのに急アクセルで速度を上げては、
その場を走り去るトラックや自動車、自転車が多々存在するのである。

504 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:26:14.53 ID:Z6gsWICtO.net
>>501
優先関係を無視して直進自転車が左折車に突っ込まなければ、巻き込み事故にあうのをかなり自衛できる。無謀な自転車は事故リスクが激増する。

車側の安全運転と確認はもちろん必須だけど、それと同じように自転車側の安全確認や事故回避意識も必要不可欠なんだよ。

505 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:35:16.78 ID:ZqaK+D640.net
>>1
平日の夕方に女子高校生が車道を自転車で通り、
20代のニートが歩道を自転車で通るのよ。
20代のニートなんて死んでほしいわね。

506 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:38:05.54 ID:B1Pt7s3u0.net
>>42
こういう事故でも運転手は刑務所行きなんだよな

507 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:43:41.49 ID:B0KxIRAX0.net
死角なんていうのはないんだよ
見ようとすればいいだけだから

508 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:48:49.84 ID:B0KxIRAX0.net
気づいていながら「お前が避ければいい」
そんなクルマには、どう頑張っても無理

509 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:50:35.50 ID:jcCvplwe0.net
チャリに限らんけど、歩きスマホって命かけてるよな
コケて怪我するよりスマホみたいのかねぇ

510 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:52:43.78 ID:B0KxIRAX0.net
クルマが走らなきゃ危険はない

511 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 23:21:23.85 ID:cbM8BqJK0.net
大型車は左折ウインカー付けた瞬間からピピピ、ピピピって音が鳴るはずだと思うが違ったか?
あの音に気付けないで巻き込まれたってことは?
そもそもウインカーを付けてなかったかも?
直進できないしそれはないなーw

512 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 23:27:54.12 ID:65XsJzBK0.net
>>42
信号待ちをしている時は左右をキョロキョロしているのに
信号無視して走り出す時は下を向いて一直線。
盗塁かよ。

513 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 23:31:27.25 ID:py4danhJ0.net
池袋と違って空気w

514 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 23:36:59.11 ID:9MIq/Fya0.net
>>124
歯並び汚い

515 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 23:55:54.40 ID:WIDTnXYF0.net
祝!【菊永玲奈は令和を迎えられずに平成で死亡! いえーい!】

516 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 00:05:53.55 ID:xduhfM7c0.net
>>506
行かないよ

517 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 00:09:19.13 ID:UdxCsCCn0.net
道交法とか言われてもチャリなんて車道なんか走るもんじゃないな…

518 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 00:10:36.41 ID:uqP/btUv0.net
>>517
ほんとそれ
やはり法律よりも自分の命こそが一番大事である。

519 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 01:00:19.42 ID:xduhfM7c0.net
https://www.kanaloco.jp/article/entry-162226.html


自転車は横断歩道を渡ろうとしたんだよ。
この前に静岡であった女子高生の事故と同じだ。

520 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:28:33.33 ID:VO/yZuzm0.net
>>9
ブスじゃん
冥福祈って損した( ´゚д゚)

521 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:29:15.27 ID:VO/yZuzm0.net
>>124
てか鼻ヘンじゃね?w

522 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:42:22.13 ID:8MCaszti0.net
二十歳の女じゃ〜100%イヤホン突っ込みスマホ見ながらの巻き込み激突だろ!
コイツにはスマホが命より大切なんだろうからエエんちゃうの〜〜

523 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 02:52:50.80 ID:jmXeeK360.net
>>37

お前が食ってる鶏肉の元の鳥だってそう思ったかもしれないぞ
ただ食われるだけの人生、いや鳥生・・・

自然界の摂理を学べば人間の薄っぺらい常識なんて吹っ飛ぶわ

524 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 03:00:15.59 ID:AGJsYDOC0.net
ドラレコあっても非公開かな広告費うpかな

525 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 04:05:11.37 ID:8MCaszti0.net
>>521
確かにツブレタ幅広のブス鼻、、歯並びもがガタガタの最悪だなー
スッピンは並のブスだな、、10段階評価の4ってとこ。
式の遺影写真は口を閉じてるのを選ぶべき!

526 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 05:31:09.96 ID:0C4iU87g0.net
>>507
残念ながらきみの認識は誤りだ。
きみは事故を起こす。気をつけたまえ。

527 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 07:26:22.68 ID:xduhfM7c0.net
ブスブス言ってる奴、お前の母ちゃんですらナマでセックスできたのにお前らときたら。

528 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 09:24:21.88 ID:Aa4G01aa0.net
相模原って自転車走行レーンを一応中心部っぽいとこだけ、おざなりで造って
他はさっぱりゴミ自転車インフラのままなんだよね
これからも自転車乗った若者が自動車に殺されまくるよ
看板やら段差やら狭い道やら、せっかく相模川と河岸段丘があって
整備さえすれば自転車環境は抜群な立地なのに
自動車偏向でゴチャゴチャと汚い地方都市で郊外という景観から抜け出せない
唯一橋本だけがマトモで、他はゴミとか、ちょっとオカシイよ

529 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 09:26:19.87 ID:AdVb+T8a0.net
マンマンだけおくれ。。。
大切に使うから。。。
(池袋の2個もほすい。。)

530 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 09:54:27.94 ID:jmXeeK360.net
こういう事故でバイクが自転車巻き込んでひき殺したって聞かないな
やっぱ死角がないバイクは加害者になりづらいな

もっとバイク増えろ
二輪軽視する車大杉

531 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 10:03:18.33 ID:qYY343gj0.net
玲奈ちゃんって名前の子はだいたい可愛い

もったいない

532 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 12:49:22.16 ID:63IKmrB+0.net
>警察は、ミキサー車を運転していた山口信容疑者を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕した。

下級国民は即逮捕〜

533 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 12:50:56.45 ID:ivD/HmkR0.net
いつも思う 安全運転
合掌

534 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 12:52:16.13 ID:DEESPlky0.net
交差点で並走してる時点でやばいよな

535 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 01:21:52.85 ID:1nISRn1b0.net
この事故で亡くなったのが菊永さん
池袋の事故で亡くなった方が松永さん

姓に永の付く方はご用心

536 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 08:37:20.29 ID:h+y5I9a40.net
バカチャリはトラックやミキサー車のようなデカイ車の横や真後ろなど平気で走るからな
「車からは死角で自分が見えていない」
なんて頭は1つもない

537 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 08:48:09.80 ID:GlWVUFZN0.net
>>536
自転車が横断歩道直進してるところにミキサー車が平気で左折して来たを自転車側の過失とな? オマエあたまオカシクないか?

538 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 09:08:36.80 ID:uiPMxIja0.net
>>311
追突の意味を調べてから書き込めよ

539 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 09:11:49.86 ID:uiPMxIja0.net
>>298
女の自転車、バイク、車、どの運転でも全般で総じてアホなマンコしかおらんわ
これは女の性質なんだろうな
お股広げてチンコだけ受け止めとけw

540 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 19:23:54.30 ID:D2FpTFDh0.net
関東は運転荒すぎる

541 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 19:24:22.88 ID:t3hFw6sP0.net
勲章がないから逮捕されんだね

542 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 19:29:14.33 ID:RVP45s3i0.net
>>9
他の記事では無職になってるけどこの人なの?

543 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 19:29:40.22 ID:6ari8ftmO.net
相模原なんて迷惑チャリカスが多発してるし、どうせ自業自得か因果応報だろ

544 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 19:31:38.41 ID:6ari8ftmO.net
>>518
それを言い訳にして歩行者の安全を脅かす人間のクズども
歩行者に蹴り倒されとけ

545 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 19:32:26.74 ID:PEjweaKv0.net
音声さんや編集さんが乗ってたのか

546 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 19:35:39.12 ID:PrQ91Roc0.net
「安全運転」なんて言葉があること自体がおかしい

547 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 20:37:33.01 ID:AoS/AZiQ0.net
やはりミキサー車は危ない。ミキサー車の走行を
禁止すべきだ

548 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 20:55:34.24 ID:lzRhH3450.net
>>169
え?
早慶より上かと思ってた

549 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 21:14:26.72 ID:GxpuhkrK0.net
サガミハラ・ミキサーッ!!

550 : :2019/04/21(日) 21:19:32.62 ID:hAzZ0Gza0.net
下級国民か

551 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 21:29:01.78 ID:J0IGViS+0.net
>>414
そんな欠陥製造物を使ってる側に責任がある

552 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 21:33:27.16 ID:J0IGViS+0.net
>>467
この事故とは関係ないが
先行左折車より後続直進車が優先
そもそも後続直進車に直進させないように左折車は左端にぴったりつけないといけないし

553 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 21:34:48.48 ID:J0IGViS+0.net
>>479
大きいクルマは他者に近づかない、これが大前提

554 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 21:36:35.39 ID:J0IGViS+0.net
>>497
横だが
速度と加速度は違うぞ

555 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 21:36:51.72 ID:9n3PQHBo0.net
>>517
歩道走行だから死んだ例だろこれ

556 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 22:18:49.25 ID:EhvJURu80.net
>>530
転倒したバイクが歩行者を巻き込んだというニュースは稀に見かけるな

557 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 23:06:18.84 ID:FDvX3zwG0.net
>>555
それ。
自転車は歩道から来て横断歩道をそれなりの速度で渡ろうとしたんだろう。
車道にいればトラックから見えたと思う。

558 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 23:11:52.83 ID:J0IGViS+0.net
見えていても轢く時は轢くようだな
何を見ていたのだろう

559 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 18:52:12.36 ID:/+b9t59P0.net
子供乗せ電動自転車で今日歩道を暴走してる母親見たわ
子供載せてるのにスズをチリンチリンと鳴らしながら高齢者たちの間をすり抜けて行ったわ

560 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 20:16:59.08 ID:a4yjzLFE0.net
1年くらい前にも北里近くの交差点でJKがトラックに巻き込まれて死んでたような

561 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 20:18:21.64 ID:AwPHCPKV0.net
子供を前後に乗せてスマホ片手に
車道を逆走している基地ママを見た

562 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 20:31:57.68 ID:LlE964YC0.net
歩道出口(横断歩道入り口)には 車止め設置義務化すべきだわ。

チャリがチャリ乗ったままではすすめないようなポール。

563 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 20:33:21.56 ID:69YngKX20.net
まさに
ハリケーンミキサー

564 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 20:38:07.03 ID:+es/snF90.net
赤(右折青)の時に平気で交差点侵入して左折してくるのが相模原

565 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 20:38:18.32 ID:5brLHNqS0.net
>>520
こんなかわいい子をブス呼ばわりって、
おまえどんだけ恵まれた環境に住んでんだよ・・・

566 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 20:47:12.15 ID:IprHI/wR0.net
ミキサー車の左折で後ろからチャリで追いつくのはスピード的に無理
かなり直前でも追いつけない
この前チャリに乗って経験したから間違いない
車とチャリの速度差は圧倒的だった
なんでチャリが先行しての後方からミキサー車が左折して巻き込んだんだろ

567 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 20:52:17.59 ID:FOzwJ9PH0.net
自動車ってほんと現代社会のテロ

568 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 20:55:13.58 ID:ja8xcRndO.net
>>552
先行左折車が優先だよ。後続車両が優先なわけないでしょ?道交法を読んでごらん。

569 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 21:02:08.70 ID:s6YsrVXk0.net
>>544
ガラケーを未だに使っているほどの負け組の屑のお前も大概である。

570 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 21:06:27.90 ID:bi7+6Jw50.net
さよなら令和
平成の内に他界か

571 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 21:18:29.68 ID:U2qmk8LN0.net
ミキサー車なんかに轢かれたらぐちゃぐちゃ

572 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 21:41:27.25 ID:YACDsm+e0.net
オクラホマミキサー!
サガミッパラミキサー!!

573 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 21:58:08.16 ID:1vfMb3H40.net
現場でコンクリ打ってる職人からしてみるとミキサーが遅れるとイライラするんだよ。それが原因で残業になることも多いしな。

574 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 23:06:38.69 ID:oAzDdLod0.net
>>562
車道のハンプが先だろ

575 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 23:09:28.64 ID:oAzDdLod0.net
>>566
横断歩道

>>568
先入優先なんていつの時代の話だ
左折前に左端に沿ってない時点でのその理屈は通らない

576 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 23:11:57.78 ID:AwPHCPKV0.net
この交差点は歩車分離にした方がいい
事故が多すぎる

577 :名無しさん@1周年:2019/04/22(月) 23:49:56.40 ID:EEL1sBc50.net
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。

578 :名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 05:55:24.48 ID:A+WL5BMd0.net
>>6
勉強になりました。
ありがとう。

579 :名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 17:07:09.15 ID:zPgnD4Qs0.net
ぼくがスレ立て依頼したスレだから上げるお(´・ω・`)

580 :名無しさん@1周年:2019/04/23(火) 18:11:10.83 ID:AnaYqCGw0.net
>>9
古市玲奈が可愛いな。こいつとヤりたい。

総レス数 580
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200