2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】花蓮でM6.1の強震 台北市のビルが傾斜

1 :次郎丸 ★:2019/04/18(木) 16:57:56.95 ID:p895VKhi9.net
花蓮で強震、台北市のビルが傾斜
18 April, 2019王淑卿
https://jp.rti.org.tw/news/view/id/91708

https://i.imgur.com/93tVIlJ.jpg
花蓮で強震、台北市のビルが傾斜

台湾東部の花蓮で18日午後1時1分、マグニチュード6.1の強震が発生、台湾北部・台北市での震度は4だった。台北市長安東路二段にあるビルは地震の影響で傾斜、警察官と消防士は急いで住民の避難を誘導している。(写真:CNA)

(編集:王淑卿)


関連
【台湾】花蓮県でM6.1の地震 震源18キロ・最大震度7 04/18 -14:00(日本時間)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555573842/

2 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 16:58:47.72 ID:y4XMEHfs0.net
写真の撮り方が悪い

3 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 16:59:44.98 ID:E6a02yQP0.net
なんということだ(´;ω;`)

4 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:00:42.61 ID:SJIZkXN20.net
沼攻略情報

5 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:00:45.53 ID:yGTtFW7W0.net
台北というと反日の本省人が多いんでしょ?

6 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:00:52.76 ID:AWNa43Vy0.net
右手で握手、後ろの左手にナイフもつ台湾

7 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:01:21.48 ID:AaAtqfeP0.net
隣のビルに寄りかかってるのか

8 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:01:34.04 ID:gha4Bulk0.net
https://i.imgur.com/5nAel8C.jpg

9 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:01:55.47 ID:uE8Eq02h0.net
タイペイもやられてんのか 大変だな・・・

10 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:02:45.34 ID:j16ctXb40.net
寺に居たんだけど御朱印帳出した瞬間落とした時間だわ
怖いわ

11 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:03:21.16 ID:XVHMwQiT0.net
震度4で傾くなら震度7の地域はどうなってる事か

12 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:03:31.08 ID:VrtHvQ430.net
崩れたとかじゃないのか。なら大丈夫だな

13 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:03:31.75 ID:KrO67I+r0.net
また手抜き工事かな?

14 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:03:49.47 ID:hYQEab4o0.net
台湾って地震多いな。

15 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:04:27.38 ID:sV+eamc80.net
前に一階が消えたとこなかった?

16 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:04:44.38 ID:sxxAmDTQ0.net
>>8
ノートルダムには瞬時に1000億円寄せられたのに…
日本は合わせても227億円かぁ

17 :明日は東に今日は西 旅烏の紋次郎:2019/04/18(木) 17:05:18.83 ID:7aO3vlxi0.net
左側がつっかい棒かな?(笑)

18 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:05:31.02 ID:ArTfQMRh0.net
罪深いジャップのケツを舐めてたから「仏罰」でも下ったかなw

19 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:06:35.28 ID:HZ4olj9M0.net
ゴールデンウィーク行くんだけどな

20 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:09:08.31 ID:0e6/2mCT0.net
落石で死者がでてるらしい

21 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:09:10.36 ID:C0Y1qqFj0.net
みんな、おまたせー!
日本で一番人気者な鉛筆屋さんの佐藤だよ!!
地震結構揺れたよね!
でも俺と会社は無事だから問題無し!
1個だけ厳しい条件付けちゃうよ!
俺へのファンレターは明日の消印有効!
この先は言わなくても分かるよね!
自分自身で考えよう!
じゃあね

22 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:09:17.30 ID:2OzIOJ9l0.net
募金したい!

23 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:10:31.01 ID:91B+bW4f0.net
>>8
韓国は???><

24 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:10:33.86 ID:sgEAT4MI0.net
>>18
恥の概念が無い国から来た土人が何かほざいてて、
ちょっとかわいそう。

25 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:11:12.73 ID:6cpcNHKI0.net
戻しとけよ

26 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:11:44.39 ID:B8HL9x6L0.net
とりあえず折り紙買ってきた!

27 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:12:05.44 ID:91B+bW4f0.net
>>8
カナダとドイツはーーー???><

28 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:12:33.13 ID:vbPWk79H0.net
だから湖山ダムを完成させちゃいけないとあれほど…

29 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:13:17.17 ID:P2N8rWCG0.net
日本人代表しでお祝います

30 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:13:21.73 ID:2fc7xKfo0.net
震度4でこれか

31 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:13:47.20 ID:98CUIZy80.net
>>18
罪深いミンジョク同士のケツ舐めてる半島人にはどんな罰が?

32 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:14:12.04 ID:02ByQF7t0.net
>>16
国内からの義援金3743億円
100の国と地域から1001億円超の救援金が届きました

33 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:14:41.42 ID:sgEAT4MI0.net
花蓮で震度7だな。
https://www.cwb.gov.tw/V7/earthquake/Data/quake/EC0418130161031.htm

34 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:15:24.61 ID:3KBwAQAV0.net
https://pbs.twimg.com/media/D4aw91CUIAArbqw.jpg

35 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:16:06.72 ID:DsqfQnSB0.net
前にこんなニュース見た気がする。デシャヴか

36 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:17:24.54 ID:Nlatcy//0.net
震度4程度で傾くなよ…

37 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:17:40.49 ID:2fc7xKfo0.net
被害が広がりませんように

38 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:17:48.15 ID:k/rCC0c00.net
>>16
宗教のお布施みたいなもんだからな
俺の爺さんも檀家寺にかなりお布施してお堂の建て直しに貢献してた

39 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:19:02.08 ID:MdkQ20TS0.net
台湾加油!台湾加油!台湾加油!台湾加油!台湾加油!
台湾加油!台湾加油!台湾加油!台湾加油!台湾加油! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


40 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:19:49.77 ID:8OL60kgc0.net
ビルの隙間がくっついちゃったのか

41 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:20:58.04 ID:NgyKEYGL0.net
大騒ぎになってないって事は被害は限定的か、良かった

42 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:22:00.18 ID:yTSU4xoq0.net
こんな時にアレですが台湾ってほんとお芋みたいな形してるのね

43 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:22:05.89 ID:UraNZrOH0.net
>>1
右側の人の制服らしき上着の畳み方はどうやったらこんな皺になるんだ
背中全部山折?

44 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:22:19.77 ID:pue8Et/b0.net
>1
揺れでぶつかった拍子に噛み合ってくっついた感じだね。

45 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:23:14.38 ID:xIb0+rcd0.net
>>8
アメリカ有り難う
台湾有り難う

46 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:24:27.35 ID:bJWIdfyF0.net
【日本】
気象庁震度階級
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E8%B1%A1%E5%BA%81%E9%9C%87%E5%BA%A6%E9%9A%8E%E7%B4%9A

【台湾】
中央気象局震度階級(0から7の8段階)
https://www.cwb.gov.tw/V7e/earthquake/quake_preparedness.htm

加速度(gal)の目安を見ると400gal以上で日本の震度7と同じレベルだわな、ヤバい

47 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:25:37.40 ID:8jmvOQcD0.net
>>1
なるほどこれはエロい

48 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:25:55.31 ID:ke2RA68H0.net
>>1
傾いてるのか広角でパースきついのかわからんな

49 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:26:06.43 ID:CGopcS1N0.net
>>8
なんで玄界灘の向こうの国が無いの>_<

50 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:26:22.39 ID:mDi0pKjs0.net
あー、これを見てると阪神淡路大震災で道路に面したビルが日に日に傾いてって最後には倒壊したのを思い出すなぁ…

51 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:28:39.68 ID:YVEMxEYB0.net
台北の市街地ってひと昔前のボロい中層ビルの集まりなんだよな
ホテルとかは新しいから耐震大丈夫だけど
ボロ市街地は軒並み崩れそうではある

52 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:30:04.71 ID:edsancDc0.net
広角は歪み易いから分かりにくい

53 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:30:44.21 ID:GCSBeYo10.net
>>8
韓国赤十字分は集めた42億円の20%しか届かなかった
残り70%がなぜか韓国が独島と言い張る竹島守護団体へ、残り10%が元従軍慰安婦団体へ寄付されたんだよな
意味がわかんねー国だよ、まったくw

54 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:35:47.12 ID:42SeYUl0O.net
台湾さんかわいそうに…
支援が必要なら募金するよ!

55 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:38:10.54 ID:VfMiK1RT0.net
一昨日の阿蘇山の第一火口噴火がそんなに大きくない規模で様子見のところにこの地震
台湾の地震のエネルギーの一部が、漏れやすい阿蘇山で事前にちょっと放出されちゃった感じだったのかな?

何はともあれ被害が最小限で済みますように

56 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:38:59.64 ID:p8mti0RcO.net
>>14
日本と変わらないよ

57 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:41:06.98 ID:LkoTRlyU0.net
>>8
すごく嬉しいんだけど、アルジェリアって日本とどういう繋がりがあったっけ?

58 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:42:14.89 ID:cCUG09jW0.net
どこに金振り込めばいいんだ(´・ω・`)

59 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:42:27.96 ID:QHLKsUkI0.net
日本レベルの耐震性を日本の支援でしてあげられないものか

60 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:43:33.99 ID:pT8rM6A60.net
この間に誰も挟まってないよね

61 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:43:45.91 ID:HZ4olj9M0.net
>>33
海外の震度階級は日本と違う。日本の震度5強くらいじゃ?

62 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:44:24.79 ID:xHvMpB440.net
>>8
もっとタイをフィーチャーして欲しい

63 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:45:08.35 ID:kquj6k6H0.net
余震も多いんだそうな
日本でいう震度何なんだろう?

64 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:45:31.22 ID:vmmEbOS80.net
>>43
ほんとだww 気になる

景勝地の太魯閣(タロコ)渓谷でマレーシア人が重傷みたいだな
他に天井の化粧板や壁が落ちてきたりしてる所もあるみたいだし
被害がこれ以上増えませんように

65 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:47:37.87 ID:SliQGhLf0.net
>>8
オマーンはどうして多いのかな、ありがたい。

66 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:49:04.11 ID:rqnxCafp0.net
>>51
それな。
でも台北101は凄いよな。こんな日本と並ぶ災害大国に
世界最高層建築(当時)をブッ建てた台湾人凄いよ。

67 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:49:24.81 ID:qpaJB1O90.net
>>8
有難いことに変わりはないし
だからどうってわけじゃないんだが
この総額よりノートルダムのほうが圧倒的に多いのな…

68 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:49:53.96 ID:mTrPIX9j0.net
台湾は支那の領土だからな
ニッポン人に人気の観光先は韓国で良かった

69 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:51:56.29 ID:93MPMRtR0.net
>>68
チョン、頭大丈夫か?

70 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 17:53:10.86 ID:6HDvi3m10.net
>>43
もうそこにしか目が行かない

花蓮ってこの前も地震来たところか
被害ゼロは難しいにしても小さいことを祈る

71 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 18:00:29.67 ID:voI9X2yQ0.net
>>18
罪深い強姦魔のグックは罪を認めていないから仏罰が下るw
分かったな、猿らしくしろ、クソグックw

72 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 18:01:16.29 ID:Oy8HJNOa0.net
台湾加油!

73 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 18:01:25.35 ID:MEche0C50.net
>>34
温泉街なんだね

74 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 18:14:54.86 ID:UMrc8YVv0.net
斜塔かと思いきやがっかり

75 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 18:18:03.76 ID:/nM9LsYj0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
gnd

76 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 18:19:14.57 ID:VWRQJ0JM0.net
台湾だとやばいクラスの地震かもしれんな

77 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 18:30:35.18 ID:oyMT1r/y0.net
>>65
オマーン王室には日本人の母親とオマーン人の父親を持つブサイナ王女がいるからです。

78 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 18:32:01.70 ID:lEUpAdkN0.net
>>43
いや、こういうデザインなのでは

79 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 18:37:03.19 ID:kVNqfuJ20.net
>>1
室外機が怖いな。

80 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 18:47:14.27 ID:OWU0A4ab0.net
>>66
えーと設計と監理と施工は・・・

81 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 18:51:58.24 ID:NhixE8OW0.net
>>2
全くだ

82 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 18:53:43.53 ID:29pnz3Wd0.net
>>49
日本から3万6千キロ離れた遠い国だからしょうがない

83 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 19:07:25.04 ID:1itwOZs20.net
テレサテンの石碑

84 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 19:13:41.35 ID:hitcf2Iz0.net
>>77
詳しい説明さんくす!

85 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 19:14:36.98 ID:mbt9GB0X0.net
あれ?花蓮って最近地震あったよね?

86 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 19:29:44.64 ID:/DZD9qyd0.net
しょっちゅう大地震来てる印象

87 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 19:37:28.87 ID:5AlI9yI70.net
台湾は地震多いのに震度4で傾いたらまずいだろ

88 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 19:41:38.38 ID:1WV3cneG0.net
>>8
大国アメリカとほぼ同額って凄いな
何気にタイも凄いが

89 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 19:42:09.80 ID:v2btBVsv0.net
新幹線の橋脚は、ずれなかったのかな。

90 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 19:47:57.49 ID:eBHWgWe/0.net
前もなんかこの地名だったよな気がする

91 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 19:49:26.17 ID:x47OisyT0.net
平成最後の満月が来るぞ

月カレンダー
ttp://www.ajnet.ne.jp/diary/

92 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 19:50:07.46 ID:CARTnkwV0.net
あら、またかいな。

93 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 19:50:28.50 ID:/28qrbqC0.net
綺麗な地名だ

94 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 19:51:19.96 ID:3II0hTlc0.net
さっそくダメリカが地震兵器使って嫌がらせして来たな・・・
次は日本か?

95 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 19:56:31.15 ID:WkYVyBAX0.net
>>8
アルジェリアは何でかな?
経済規模で言えばドイツとカナダ、ロシアが無いっうのは理由があるんだろうけど

96 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 20:21:17.07 ID:spRHKcjf0.net
>>8
韓国は集めたけど他に使い込んだんだっけ

97 : :2019/04/18(木) 20:43:45.78 ID:G9qwGhY00.net
>>8
人口考えたら台湾凄いな

98 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 20:51:19.84 ID:xGKjIuKM0.net
>>61
台湾のスケールはほぼ日本と同じ
中国はまた別

99 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 21:25:36.16 ID:6hxSrZ7u0.net
日本だとM6で震度5弱〜震度5強くらい?

100 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 21:57:49.77 ID:eKJNtsWx0.net
>>1
傾斜してるかこれ?

101 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 22:11:04.75 ID:GWzeWzGG0.net
日本で「強震」というと震度5だね

102 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 22:14:14.53 ID:tO69hP6j0.net
よろしい、支援だ!

103 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 22:39:44.62 ID:WYtfvJC30.net
とりあえず折り鶴買ってきた

104 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 23:27:12.94 ID:3PZ0ohay0.net
>>16
海外からしたらまた日本で地震かよぐらいに多すぎるし
地震起きる度毎回出してたら相当な額になってそう

総レス数 104
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200