2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【焼け太り】除染作業会社、約76億円の役員報酬を計上→国税「役員報酬高額すぎ」で30億円申告漏れ 「相双リテック」(福島県いわき市)★2

1 :窓際政策秘書改め窓際被告 ★:2019/04/16(火) 22:56:59.64 ID:jTB0u2A79.net
除染業者が30億円申告漏れ 国税「役員報酬高額すぎ」

 原発事故の除染作業を手がける「相双リテック」(福島県いわき市)が、
仙台国税局から2016年12月期までの3年間で約30億円の申告漏れを
指摘されたことがわかった。計約76億円の役員報酬を計上していたが、
「高額すぎ、全額の経費算入は認められない」と判断されたという。

 信用調査会社などによると、同社は福島県大熊町内での国直轄の
除染事業を、ゼネコン大手の1次下請けで受注。申告漏れを指摘された
3年間の売上高は計約266億円、売り上げ総利益はこの5割超にあたる
計約142億円に上ったが、代表取締役らに高額の役員報酬を支払うなどし、
利益(税引き前)は計約44億円に抑えられていた。

 同国税局は、支払われた役員報酬が同業他社の水準と比べて過大などと
判断し、約30億円について経費算入を認めなかった模様だ。
追徴課税(更正処分)は約8億円で、同社は課税を不服として
国税不服審判所に審査請求している。


朝日新聞(2019年4月16日17時36分)
https://www.asahi.com/articles/ASM4J4DJNM4JUTIL01S.html?iref=comtop_8_05

※前スレ(★1の立った日時:2019/04/16(火) 18:32:36.07)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555407156/

2 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 22:58:08.14 ID:V2GyZJKH0.net
作業員にはスズメの涙の給料。

3 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 22:58:34.72 ID:ZaagGylh0.net
流石は美しい国

4 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 22:58:41.38 ID:ZctK7l5c0.net
相双リテック」(福島県いわき市)
  

  _ノ乙(、ン、)ノ 怪しい団体が寄付を求めて押しかけそうよねw

5 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 22:59:12.78 ID:rX1tgO420.net
源泉徴収でぬかれてた復興税を

6 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 22:59:20.75 ID:M1WSI/E50.net
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://www.yt.mattcrandall.com/17.html
http://o.8ch.net/1fhcc.png

7 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 22:59:47.98 ID:dpb4JJtH0.net
>>4
どう考えてもその筋なんで大丈夫

8 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:00:04.63 ID:LPfX7XIM0.net
復興より議員より金

9 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:00:10.79 ID:MteWcwxt0.net
多額の税金を受けて、派遣をアゴで使って、身内で利益を分け合う
笑いが止まりませんね
さすが美しい国

10 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:00:24.01 ID:1WHQNXT/0.net
役員報酬76億ってゴーンも真っ青じゃんw
架空請求じゃなくてなんていうんだろうこれはw

11 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:01:10.66 ID:sfIugxXc0.net
会社の損金に算入出来なくても、個人では所得税とか払ってたんなら、個人で払った分は還付されるのか?

12 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:01:18.78 ID:MteWcwxt0.net
復興税あと何年続くんだっけ?

13 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:01:38.88 ID:TAKkC8P40.net
暴力団に搾取されている。 これ土建業界の常識

14 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:01:46.29 ID:U5ZuJYfB0.net
除染費用は過剰
三分の一でも今の仕事はできる

下請け禁止、中抜き禁止にしろ
酷い利権やわ

15 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:01:51.08 ID:+L5dzyxZ0.net
こんな感じになりそうな気はしていた

16 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:02:20.47 ID:fEHi18dt0.net
在日朝鮮人ゴキブリの
暴力団だね


>>1ー10

17 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:02:59.78 ID:dFc9stqH0.net
スゲ〜な金持ちのやる事はw

18 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:03:13.49 ID:b9QS7HG20.net
舐めやがって

19 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:03:29.99 ID:MteWcwxt0.net
日本は、中抜き、ピンはね、搾取ができる人らだけが勝ち組になれる
真面目に努力するなんてバカを見るだけ

20 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:03:36.01 ID:D1sqTb960.net
除染利権と呼ばれる理由がここにもありますね。

21 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:03:37.16 ID:EiwDVYg/0.net
終わってんな

22 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:03:39.98 ID:sf586WpF0.net
この失態でも、自民党に政権担当能力があるといえるのだろうか?

23 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:04:24.43 ID:rX1tgO420.net
復興特別所得税とは2013年1月1日より2037年12月31日までの期間に支払った所得に対して課されます。

24 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:04:25.07 ID:1WHQNXT/0.net
もう復興税やめたら、東北だけあんなにお金かけるのおかしいとおもう。
他にも天災の被災地はある。

25 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:04:34.65 ID:/e6Fvo6P0.net
下級国民のおっさんは怒らんと

26 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:04:38.41 ID:R636PVQa0.net
この上前はねてる奴ら晒してバラしたい。

27 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:04:45.82 ID:4qlzV9ze0.net
すげーな よーやるわ
利益じゃなくて、役員報酬に回す&回せるのが
独裁ブラック臭がする

28 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:05:36.11 ID:lGMg7S3D0.net
除染ビジネスやりすぎ

29 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:06:11.16 ID:U5ZuJYfB0.net
日本を日本人の税金を喰い物にしている奴らは倒さなあかん
政治家は仕事しろ

30 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:06:27.26 ID:KO7sh6RI0.net
>>15
だれもやらない上に税金余ればこうなる。
復興復興騒ぐバカ国民にも重大な責任

31 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:06:39.87 ID:UBJYI6pr0.net
役員に放射能かけてやれよw

32 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:06:55.91 ID:QkzihRIo0.net
ずっと前から入れてたやんブクブク太ってる豚ばっかだって

33 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:07:11.22 ID:ohEUi4ct0.net
ヤベーな実刑食らわせろよ

34 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:07:32.27 ID:kProXVNk0.net
ひでえ、逮捕しろよ

35 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:07:47.94 ID:PeAQVjmA0.net
除染に金を出すなよ

36 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:07:54.05 ID:LG5KmaJQ0.net
こういうのは拷問刑罰に処する国になってほしいと切に願う

37 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:08:02.32 ID:HOYq5PVN0.net
現場の連中に払ってやれよ 糞が

38 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:08:14.02 ID:wUkOrlV70.net
笑いが止まらないんだろうな

39 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:08:37.63 ID:IjtEczXW0.net
作業員はさぞ高給なんだろうな

40 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:09:36.96 ID:5aqBrqJU0.net
https://i.imgur.com/Z2NE57T.png
アベノミクス

41 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:09:53.29 ID:kProXVNk0.net
ゴーンが可愛く見えてきた
コイツら税金にたかってこれだw

42 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:09:57.79 ID:k9nG3nJ40.net
おーい、正義の味方朝日新聞、この手の会社は潰れるまで叩いていいんだぞ。

43 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:10:00.40 ID:DpxgZsvL0.net
除染作業の会社ってあれな会社じゃないの?
大目に計上とか平気でやりそうだし、
実際やらせるのは前科ある人とかに
仕事やらせてるんではないの?
前に子供誘拐殺人した人もやってたような。

44 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:11:30.99 ID:IrKcnoYOO.net
元締めはやはり朝鮮穢多なんだよね!

45 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:11:49.55 ID:ISFT74KI0.net
復興の名のもと悪徳業者にざるのように税金を渡してるのか
大事なのは復興より議員より利権

46 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:12:00.72 ID:Qqhplu/E0.net
クソ基地外かよ
除染なんぞ東電がてめえでやれやクソが

47 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:12:32.78 ID:jvlRIya+0.net
こういう中抜きは潰せよ。
原発のコストが下がらない原因の一つだよ。

48 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:13:01.72 ID:MteWcwxt0.net
>>39
東電 100000えん ⇒ 末端 8000えん 

49 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:13:20.88 ID:kProXVNk0.net
東京地検やれよwww

50 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:13:38.65 ID:7g8CPzQD0.net
作業員になんで渡らないのお金?
東電は直接募集しろよバイトを

51 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:14:22.57 ID:lb26qfhP0.net
>>47
馬鹿かよジャップ

そういう旨味があるから原発推進してんだろうが?
なんでバカジャップのために旨味なくさなきゃならねぇんだ?

52 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:14:59.96 ID:7uhfavkO0.net
>>1
自民党やで?

53 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:15:20.92 ID:Av4QE2dG0.net
役員は7人
トヨタの役員報酬より高額だそうです

54 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:15:40.85 ID:1ssGvXJb0.net
暴対法で締め上げ過ぎるからシノギがこういう方向に向かっちゃうんだよ
除染、介護、保育所、シノギビジネスの3トップじゃないかw

今日も白いワゴンに乗せられていく何処の誰とも知れぬ足立区のおっさん達
ブルーシート住まいよりは三食寮住まい日当3万円の方が良いのかも知れんが・・・

55 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:15:43.10 ID:BOqwtbbN0.net
放射脳

って

連呼してる奴ら

の正体ですねーwwww

56 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:15:46.70 ID:ihm8SStA0.net
全て国民の税金です


下請け禁止にして東電社員全員で処理しろ

57 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:15:50.86 ID:KtKALB8j0.net
被災太りしてる福島県民沢山居るんだろうな?

58 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:15:54.92 ID:gTQowjAG0.net
中抜き、下請けで儲けて
フロント企業か何か?

59 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:16:06.76 ID:7g8CPzQD0.net
電気代下げて欲しい。。何この金額。

60 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:16:50.61 ID:RN8PSowr0.net
いやぁ
国民の税金を好き放題使ってんねぇ
安倍さんに感謝だわ

61 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:16:52.69 ID:7uhfavkO0.net
>>11
されないよ

62 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:17:19.81 ID:JLRgs4A00.net
こんな露骨な中抜きを堂々放置する復興事業なんか支持する気になるわけねぇ

63 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:17:52.11 ID:lb26qfhP0.net
>>59
電気代は再エネに比べて安いだろうが

これは税金から出てんだから電気代下げる必要ねぇだろバカジャップ

64 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:18:22.27 ID:gDwWtpcp0.net
トリクルダウンは起きない

65 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:18:47.18 ID:DpxgZsvL0.net
前科者とか外国人とかに安く仕事回して元締めだけ大儲けしてるのでは。

66 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:18:50.84 ID:TfnHcxKU0.net
震災後、いわきはベンツの保有率全国一w

67 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:19:18.03 ID:TfnHcxKU0.net
>>1
これは文春あたりに動いて欲しいネタだな

68 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:19:29.37 ID:NxPOSUDR0.net
どこの組が窓口で、どの議員が傀儡で、誰が根元?

69 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:20:08.44 ID:TfnHcxKU0.net
5割中抜きってw

70 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:20:14.86 ID:DpxgZsvL0.net
やりたがる人がいないから格好の儲けになってる。

71 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:20:52.44 ID:TfnHcxKU0.net
>>70
でもこいつらがやってるのは中抜きやで

72 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:21:22.00 ID:jdYj/mbN0.net
ジャップさぁ...
ほんと過去の過ちを是正する気ない体質だよね
クズもここまでいくと、清々しいわ

73 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:21:32.03 ID:XAUcMBjf0.net
末端に金が回るように規制かけろや
安全なところにいて何十億も報酬ってがち狂ってるだろ
とりあえず下請け丸投げ会社には受注できないようにしろ

74 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:22:16.86 ID:ltS0ifye0.net
国税って共産主義者の集まりかよ
資本主義なんだからどんだけ報酬もらおうと自由だろ

75 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:22:17.79 ID:zPPbBnyx0.net
狂ってるだろこれw

利権ってレベルじゃねーぞ!w

76 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:23:59.83 ID:MteWcwxt0.net
>>75
正常運転の日本ですが何か?

77 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:24:07.73 ID:RRkj3N/00.net
法でなんとか出来んのかねえ
中抜きなんてレベルじゃないよなこれ

78 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:24:53.92 ID:7uhfavkO0.net
>>1
76億円の役員報酬
30億円認めなかった


46億は認めました

79 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:25:12.48 ID:dr04ksqo0.net
何故同業他社と比べる必要が?
同業他社より圧倒的に儲かったんだから報酬は正当。
脱税ではなく、詐欺で逮捕しとけ

80 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:25:16.57 ID:sLPA6fla0.net
ふざけんな、復興税返せ、基地外税務署

81 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:25:23.69 ID:V2uzErYF0.net
東京が稼いだ金を地方が吸い上げる。

82 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:25:43.33 ID:hR6MGpC10.net
幹部の顔を晒せ。

83 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:26:05.25 ID:/qzJlhLR0.net
原発利権は其れだけすごいのよ
神山町の大豪邸構えられる位だからね

84 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:26:28.29 ID:IuJcEycU0.net
公務員の給与も高すぎるから横領で捕まえろよ

85 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:26:47.68 ID:MteWcwxt0.net
>>77
パチンコを規制しない
金にかかる税制の変更もしない
非合法組織が儲けるのを指をくわえて見てるだけの美しい国政府

86 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:27:03.01 ID:AxvyaHxN0.net
除染は土木だから、そりゃあこうなるわな

87 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:27:49.62 ID:ltS0ifye0.net
そんなに文句あるなら
おまいらが除染事業引き受けたらいいだろw

88 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:28:34.93 ID:hR6MGpC10.net
>FNNの取材に対して、巨額の役員報酬を得ていた相双リテックの塚本泰英会長は、
>取材に応じていません。

89 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:28:43.56 ID:5LAhlFmq0.net
俺除染やった事あるけど
相双は有名でなんでもありの相双だったからな
俺らが何かミスをすると
問題問題反省会とか色々苛められるのに

相双はなんでも有!なんでも許されるってのが
常識のようになってた
どんだけ闇金動いてたんだろうな・・・あっちこっちによっ!

90 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:28:51.04 ID:MSj9t1Jt0.net
www.soso-retec.com/pc/
派遣通した奴て本当に糞だな

91 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:28:59.25 ID:gkp4mXO30.net
親分だけもーけてからに

92 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:28:59.72 ID:Wl+rN4AP0.net
下級国民をこき使って経営者は国民の税金でウハウハwww
これが安倍、竹中などの売国自民が目指した美しい日本ですw

93 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:29:08.01 ID:7g8CPzQD0.net
>>63
税金ならもっと下げるべきだわ

94 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:29:29.62 ID:BYLZcSq00.net
介護とかもだけど、こんな補助金みたいなのを出すのは、もう国営でやればいい。

95 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:30:13.96 ID:1WHQNXT/0.net
>>87
どうせ帰還しないんだから除染も必要ないところは
放置したら?

96 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:30:38.90 ID:ltS0ifye0.net
>>94
共産党員乙!

97 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:30:51.80 ID:QH+T+m720.net
>>15
なりそうというか皆知ってたTPPだって糞

98 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:30:56.70 ID:DpxgZsvL0.net
同業他社もやってんだろうな
飛び抜けなかったから目立たないだけで。

99 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:31:33.70 ID:1WHQNXT/0.net
そもそも除染作業しない方が広がらないんじゃあ。

100 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:31:38.00 ID:eVNvWbpS0.net
発注者の単価と実際の作業員に支払われている報酬にどのくらい乖離があるのかを調査して是正する方が先やで

101 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:32:04.25 ID:lQ2pKkfm0.net
>>75
昔からだよ
これぞ日本の王道

102 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:32:11.41 ID:QwFdpKF70.net
暴力団に屈した人への処罰を強めないと

103 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:32:24.76 ID:1WHQNXT/0.net
会計検査委員は仕事しているの?

104 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:32:31.35 ID:DqMogykC0.net
そんなに儲かるならうちの県も一発原発爆発させてみようかとかなってくるぞこれ

105 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:32:44.95 ID:ExLzMBSt0.net
現場では日当8000円

106 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:33:18.11 ID:DpxgZsvL0.net
>>99
町は知らんが福一構内は除染しないと作業が出来なかったからね。
除染したからフルアーマーじゃなくなってるし。

107 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:33:20.12 ID:qraGEzdm0.net
ほぼほぼ安倍ともだろ

108 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:33:25.88 ID:V2uzErYF0.net
神戸もかつて震災後に税金投入で潤ったけど10年くらいで援助は無くなった。
福島の場合は放射能があるから利権は限りなく継続できる。
放射能が収まらない限り永久に税金を吸い上げれるからな。

109 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:33:33.99 ID:b7d79tvM0.net
相馬の相と双葉の双を取ったのか?ダッセー

110 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:33:37.28 ID:1WHQNXT/0.net
いつも大阪だけ言われるけど東北の闇も相当深いじゃないかw

111 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:33:43.82 ID:7rqisR1a0.net
ジャップに運営能力が決定的に欠落してんなぁ・・・
敗戦後は分割統治のほうがマシだったんじゃねえの

112 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:34:00.68 ID:baibYgyL0.net
>>14
それしたら東京電力で被曝作業員の死者たして、原発事業死ぬぞ。そのための中抜き許可だぞ。

113 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:34:09.55 ID:B/vJjHVy0.net
>>82
塚本会長の御尊顔
https://blogs.yahoo.co.jp/fukushima_nuclear_disaster_news/34387461.html

114 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:34:21.30 ID:5q0EE/ma0.net
>国直轄の 除染事業を、
ゼネコン大手の1次下請けで受注。

一応国策事業受注の大手の一次受けなんだろ?
大手がピンハネしてもそれだけ支払っているってことは、
大手ももらいすぎってことにならんのか?
てか、実際に除染作業員には適正な給与が支払われているのか調べろよ。

115 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:34:22.80 ID:MSj9t1Jt0.net
これ儲けた人間は全く現地で作業してないだろうしな
外国人や派遣非正規こき使って儲けた
税金やで

116 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:34:24.82 ID:aMcreABU0.net
ググったら社員みんなニッコニコでワロタ
そりゃたまらんわな

117 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:34:46.29 ID:PlA6U7pi0.net
何が悪いのかわからん
役員報酬の所得税を払ってたのなら問題なかろう。 法人税で払うか、所得税で払うかだけの差
役員報酬を決めるのは株主総会 国税ではない

118 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:35:22.40 ID:HOYq5PVN0.net
相双リテックの塚本泰英会長(日大OB)
https://pbs.twimg.com/media/DlcVlMqV4AAI1Sp.jpg

119 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:35:30.15 ID:b7d79tvM0.net
>>117
擁護する気が知れない

120 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:35:53.08 ID:1WHQNXT/0.net
>>106
いや原発構内の話じゃなくて一般の住宅地や農地の話。
最後のほうは森林までどうするかっていってたじゃん。
除染作業をすると汚染土をまたどこかにやるんでしょ。
結果的に広がる。

121 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:35:58.61 ID:YXCBu5Yk0.net
役員って、安全な所にいて派遣奴隷労働者を二束三文で
危険汚いきついの3Kの現地へ送り込むトンスラーな人たちだろ。
どうせそんな屑はサイコパスだろうけど。
何が市民のための復興なのか。何が復興五輪なのか?
などと言いたいわ。どうせチョンコロなのは分かってるけど

122 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:36:10.78 ID:lU2yGCia0.net
ほんと汗水たらして働いてる人が薄給で
何もしないでふんぞり返ってる奴が高給だもんな

ここ数十年でそれが後進国並みにひどくなってきたもんね

123 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:36:13.80 ID:GX1H7TlH0.net
議員や役人連中はこういうのを野放しにしてるんだからなぁ…
本当に氏ねとしか思わんな

124 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:36:16.85 ID:TfnHcxKU0.net
>>118
日大はヤクザ多いよなw

125 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:36:32.29 ID:exOzZu+i0.net
復興特別税いい加減にやめろや
いつまで復興ゴッコで焼け太りさせるんだよ

126 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:37:42.30 ID:DpxgZsvL0.net
>>118
見るからに..,

127 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:38:01.87 ID:BFQhHdV50.net
吊るし上げろ

128 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:38:05.42 ID:MSj9t1Jt0.net
そもそもイチロー並みの高給もらってる時点
でおかしい

129 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:38:07.08 ID:dJ3CiNtP0.net
まぁ、その76億円も結局最後は各種税金で国庫に戻るけどな

130 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:38:23.93 ID:o4J2KhW10.net
これが本当のクールジャパン

131 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:38:44.90 ID:HOYq5PVN0.net
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/03270559/?all=1
真中に1000万円の腕時計プレゼントww
除染儲かりすぎw 現場は連中はかっぱ寿司のかっぱかよw

132 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:39:04.01 ID:5LAhlFmq0.net
ゼネコン大手の1次下請け常用作業????建設の所長は
自分が連れて来た連中からピンハネ
手口は給料袋から直接手渡しでピンハネしてたぞ!

133 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:39:04.49 ID:YXCBu5Yk0.net
復興なんて役員はボランティア精神で取り組むべきだろう。
危険な場所に行かないんだから、慈善的な大学教授や学識者が運営すべきだわ。
一人頭一日10万円ぐらいで支給されて、派遣業者が9割ぶっこぬいて1万にもみたない
金を渡してるみたいな感じか

134 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:39:16.09 ID:lb26qfhP0.net
>>115
ジャップさあ
これは下に流しただけだからw
作業員すら派遣してないwwwwww
いつから作業してたと思ってた?

支払われた役員報酬は計約76億円で、うち約30億円が経費に認定されず申告漏れと指摘された。
2 次 下 請 け に 格 安 で発注して多額の利益を上げていた
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019041601029

135 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:39:19.75 ID:PlA6U7pi0.net
>>119
これを叩くなら、高すぎる国の発注の方だろ
不正してたのならともかく、うまくやって儲けただけの人を叩くのは良くない。

136 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:39:30.17 ID:K/n/NRKb0.net
>>118
こういう人って晒されても全く動じない種類の人間だよね
極刑にあえばいいのに

137 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:39:30.28 ID:770jS7ak0.net
安倍って5年半も視察しなかったんだってよ
そんでアンダーコントロールなんて言ってたんだぜ

138 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:39:33.27 ID:qFfKMViR0.net
給料というのは必ずしも作業量に比例するものではなく
責任に比例していくものだよ

139 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:40:10.69 ID:9RC2lGoh0.net
こう言う中抜き業者からは、どんどん巻き上げるべきだね。

140 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:40:15.73 ID:lb26qfhP0.net
>>125
自民党を選んだジャップの総意だぞ?

141 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:40:19.59 ID:XTz1LDPT0.net
やきうチーム応援するだけのお仕事やってたとこかね

142 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:40:51.60 ID:MSj9t1Jt0.net
>>134
そう言えば除染土そこいらの溝に
捨ててただけって以前問題になってたわw

143 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:41:10.61 ID:M8BVHJxs0.net
作業員や労働者に直接払う方法を考えないとダメだな

144 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:41:22.01 ID:DpxgZsvL0.net
国でやる人の金額を決めて元締めにはその金額から割り出した報酬しか渡さなきゃいいんだが、
そもそもやりたがる人がいないし、被曝限度で入れ替わるから沢山必要でアコギな奴が増えてくる

145 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:41:38.44 ID:fazOoqB20.net
このゴミ企業のおかげでプロ野球選手になっ、お?こんな時間に誰だよ

146 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:41:54.81 ID:KoXy0EtS0.net
凄いな。ピンハネ大国日本。搾取するしか能がない

147 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:42:02.51 ID:7AGcy2ra0.net
>>117
おぞましい

148 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:42:06.77 ID:GlzHlGSC0.net
>>37
だね
作業員が可哀想だわ

149 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:42:20.07 ID:JXSJmcAw0.net
現場で実際に除染作業してるのは日給6500円の6次下請人夫なのにな

150 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:42:27.56 ID:KqpUIZo80.net
本来なら作業員に支払われるべき金
恐ろしい中抜き構造

151 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:42:46.84 ID:YXCBu5Yk0.net
>>134
本当に糞だよな。日本の警察も検察も機能して無い。
シリア人のゴーン社長にはあれだけ厳しくて何度も拘留してる癖にな。
たしか、アメリカに朝鮮人の派遣業者が福島の派遣業務で安全な所で
ピンはねして人送り込むだけで1兆円ためこんでたのを捕まって資産凍結されたこともあったっけ

152 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:43:20.32 ID:DpxgZsvL0.net
>>137
政権交替してすぐに行ってたの見た記憶あるが。

153 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:44:01.78 ID:qFfKMViR0.net
税務的に問題があるとは思えない
報酬額がいくらであれ、それは会社の自由な経済活動の範囲内であると思う
その会社の経営判断に行政が介入することは必ずしも良いとは言えない

154 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:44:32.11 ID:Kwj9xFri0.net
>>89
まじがほんと終わってるジャパン
自民ともズブズブなんだろうな

155 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:45:04.01 ID:MSj9t1Jt0.net
落ちなかった経費って女の子のいるお店の接待とか
福利厚生の自宅権宿泊施設
高級スポーツカーとかじゃない?

156 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:45:05.06 ID:YXCBu5Yk0.net
本当に、日本はヤクザ社会だな。
交番制度や治安が良いが聞いて呆れる。
単に悪党に追い銭やって充足してるから犯罪犯さなくてもいいとか、
大きな手に負えない犯罪は、目立たないようにしてなかった事にして蓋をしてるだけの
社会な気がするわ。アメリカ軍が駐留してて良かった

157 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:45:06.59 ID:qebAWHPf0.net
除染だけじゃねーから

158 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:45:43.22 ID:yf9zQfHO0.net
復興税をやめて。
除染費用、なんで全国民が負担させられる?

159 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:45:57.96 ID:lb26qfhP0.net
>>151
2次に投げてるのに環境省のレポートでは何故か現場で作業したことになってるリテックさん

そして同じ単価でおこなってる環境省のお友達たちを御覧ください

東京電力福島第一原子力発電所事故により
放出された放射性物質汚染の除染事業誌
https://www.env.go.jp/press/files/jp/108735.pdf

160 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:46:01.38 ID:DpxgZsvL0.net
>>137
しかも震災中にもトラックに渡すもの載せて被災地ボランティアもしてた。

161 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:46:01.99 ID:NU5WGzH90.net
そもそも公共事業の中抜きを禁止しろよ

162 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:47:05.34 ID:yyWidgHc0.net
団塊のクソジジイ共の強欲さは異常だな
強欲たるクソ野朗共がどうか苦しんで死にますように

163 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:47:38.99 ID:YXCBu5Yk0.net
こんないいかげんな所に、
復興五輪とかかかげたオリンピックで得た収益の一部もまたまた流すつもりだろ。
そんな事したら、今度こそ終わりだわ。地獄の底まで世界中から追いまわされるよ。
その関係者は

164 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:48:16.08 ID:jVWJu/pv0.net
恥ずかしくないのかねやってて

165 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:48:21.70 ID:ltS0ifye0.net
>>156
ば〜か
ヤクザがいるから治安がいいんだよ

166 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:48:29.72 ID:zIdmzDJe0.net
この辺の企業の役員って、漏れなくヤクザ・議員(親戚含む)・天下りなんだよね。

167 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:48:32.56 ID:zmx5LwL70.net
こうなってるのは百も承知
政府は見て見ぬ振り

とにかく 多くの除染作業する
作業員が必要
893企業であろうと 
背に腹は変えられない

168 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:49:11.56 ID:V2uzErYF0.net
除染って意味無いんだよな。
汚染を別の動かしてるだけ。
海外から失笑されてる。

封鎖して自然に消えるのを待った方が良い。
何で誰かが犠牲にならないといけないのか?
貧しい者を犠牲にするなよ。

169 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:49:33.42 ID:9oVsTSRW0.net
福島県民お前らも金に汚いだろwww

170 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:49:49.23 ID:YQc2/A980.net
ヤクザはやっぱクソだな

171 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:50:02.69 ID:YXCBu5Yk0.net
>>165
馬鹿チョンでヤクザとズブズブの息をするように嘘を吐く詐欺師の
馬鹿朝鮮人のポジショントーク来たか。
何がヤクザがいるから治安がいいだ馬鹿がw
卑しいくっさい口立て並べるなボケ

172 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:50:16.59 ID:lb26qfhP0.net
>>160
なぜかバッチリボランティアの活動内容が一部始終写真に撮られ
活動内容も事細かに書かれてる謎のボランティアですよね?

173 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:50:31.14 ID:MSj9t1Jt0.net
某辻元もビックリだな

174 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:50:41.21 ID:yf9zQfHO0.net
シビリアンコントロールみたく
福島の除染費用とか地元で差配させたらダメだ
山形県民に監査してもらうべき。
山形人はぼったくらないと仙台の人が言ってたし

175 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:50:42.33 ID:H6Uras9z0.net
>>85
それを追及しない野党。

176 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:50:57.39 ID:c9nAM3gb0.net
国が末端まで管轄して除染しろや
役員報酬なんか不要だろバカかよ
公務員、囚人が大量にいるだろーが
ゴミ拾って集めるくらいできるだろアホでもさ

177 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:51:11.72 ID:ufoQqIdt0.net
>>29
その政治家とやらの大半が税金を喰い物にしている定期

178 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:51:16.26 ID:HJSLzNNw0.net
現場作業員の報酬いくらピンハネしてんだよ

179 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:52:04.11 ID:NqAagt0q0.net
>>9
その上のゼネコンはもっと何もやらずにもっと儲けてんだけどね。
一次受けのこいつらからすればゼネコンの方が儲けてんだろって気持ちなんだろうね。

180 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:52:20.03 ID:eZnzUc4b0.net
税金にたかる最悪の害虫
こいつら駆除しないと税金が養分にされる

181 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:52:23.03 ID:8hgmjwz/0.net
除染作業員の日当の一部、暴力団の活動資金に 山口組系暴力団幹部が関与か
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13671993/

182 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:52:29.02 ID:Y240M/5U0.net
派遣も介護も実労働者に賃金を払ってない会社は法人税の税金を上げればいいのに

183 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:53:04.93 ID:+ZBVowUy0.net
>>165
久々に見たリアル中坊的な w

184 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:53:35.28 ID:lb26qfhP0.net
>>180
原発利権なんだから
原発が有る限り利権は存在し続ける
原発はなくさない
これはジャップが決めたことだろ?

185 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:53:45.03 ID:MSj9t1Jt0.net
凄いのは地上波が全く報道してないことだな

186 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:55:24.29 ID:+eyLPlN20.net
>>184
朝鮮ではどうなの?

187 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:56:02.30 ID:halxYUAB0.net
除染は環境省の管轄だが、どうせ東電に払わせればいいやって
金ばら撒いて利権作り
東電に税金を投入している他の省庁はブチ切れ

188 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:56:19.42 ID:+eqx1iS00.net
福島ではこんな話五年くらい前によく聞いてたけど額が想像以上だな

189 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:56:50.67 ID:yf9zQfHO0.net
いつの時代も、金の匂いに敏感な政治家とフィクサーが後ろにいるはず
何千億もあるみんなの復興税、放っとくはずがない

190 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:57:21.77 ID:NNyULKId0.net
除染員を準公務員扱いにして氷河期にやらせればいい
氷河期は公務員になれるなら何でもやる

191 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:57:28.51 ID:KoXy0EtS0.net
税金仕事取ってきて人間集めてピンハネするだけで儲かります。
裏で賄賂を渡して、儲かった人だけでニヤニヤします。この国
の基本です。

192 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:58:13.93 ID:DpxgZsvL0.net
チェルノブイリの死刑囚の原発事故処理で生きていたら釈放とかいうのでやらせて、全員死んだのとどっちがいいのだろう。

193 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:58:18.62 ID:zx9iKACb0.net
公共事業なんだから指命停止にできるだろ
自民党もグルでやってるんだろ

194 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:58:23.84 ID:z1nKTumd0.net
絶対ヤクザのフロント企業だろこれ
税金をヤクザに垂れ流す美しい国とやら

195 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:58:56.45 ID:SbkIC9Sc0.net
わいの会社、極秘裏に汚染水タンク作ってる
まあ別に極秘裏ってわけじゃないけど言ってはいけないことにはなってる

196 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:59:07.14 ID:U6aBboS/0.net
民主党のスキームか。国の直轄にしておけばよかったのに。
亀井静香は正しかったな。

197 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 23:59:25.99 ID:PlA6U7pi0.net
30億とかはした金やん
たたくならもっと大きいとこ叩かないと
こんなの雑魚雑魚

198 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:00:07.36 ID:N12kqhnY0.net
>>186
原発利権無いからジャップランドの1/2電気代で格安
だけど安すぎて赤字なので糞って言われてる

199 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:00:57.23 ID:p5Jwod0z0.net
ダニ、刑務所にぶち込め

200 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:01:10.44 ID:Z6efNjqf0.net
>>198
そうなんだ

201 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:01:23.94 ID:M2EjHfKM0.net
次は移民利権かな

202 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:01:30.21 ID:sGDDbPId0.net
朝日新聞の総資産は6000億円以上あるけどねw

203 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:01:46.83 ID:UtQ5BG8b0.net
>>190
元一次下請けの氷河期だが関わったら駄目
見なかった事にしとけ

204 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:01:59.19 ID:P6L9uk+m0.net
>>171
現実を見ろよ
日本の土木建築はヤクザがいなければ成り立たない
廃炉作業もヤクザがいなければ実現できないのだよwww
政府もそれがわかってるwww

205 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:02:52.88 ID:ZE7+K/bt0.net
社会福祉法人がこの次くらいのやばさかな。
あいつら税金払ってないから。

206 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:03:04.80 ID:PsWkjqSu0.net
下っ端ピンハネされすぎ

207 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:05:01.56 ID:Gcg5ZtQj0.net
>>195
極秘裏にあんなデカイものを作っているなんて、ワロス。
真夜中に運び出しているのですかw

208 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:05:15.86 ID:vLuECTea0.net
ヤクザが除染で資金源とか言ってるけどね
腐るほど一般人が金儲けのために手だしてたんだぜ
そして腐るほど潰れたw

一番アホな二次会社は一次から一人一万六千円貰って
作業員に一万六千円払ってたアホな所があった(自分がいた所w)
宿舎無料でしたよw
そういう馬鹿な会社も実際にあった。
たぶん未来的な良い話を、一次会社に言われて鵜呑みに信じ込んでたに違いないw

209 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:05:55.72 ID:IUTIsXq90.net
また役員の爺さんが儲けてるのか
地獄に金は持っていけないぞ
作業員や社員に適正に渡してやれよ

210 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:06:44.66 ID:9WDwrc9n0.net
>>179
ゼネコンの給与体系みろよ。役員で1億円もいかないよ。
対役所用の資料作ってる社員なんて年収1000万超える奴の方が少ないぞ。
二次・三次のこういう所が議員や暴力団の巣窟。

211 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:07:21.07 ID:Z6efNjqf0.net
>>206
自動車会社に働いてる人に聞いたが、派遣会社に
1人当たり時給3000円払っていて、派遣には1300円といってた。
凄いよな。

212 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:07:29.65 ID:Rt0cd9rw0.net
ヤクザも大儲け

213 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:08:11.16 ID:gMwyrVp30.net
>>19
あのなw日本だけじゃねえよ

世界中人が考えることは一緒だよ。特にシナ、チョソなんか
当たり前だろ。

214 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:08:38.68 ID:BHwbH/gC0.net
>>168
遠隔操作ロボットを量産しないとな

215 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:09:06.80 ID:heLO6P5n0.net
この税金泥棒の糞どもにフクイチのメルトスルーしたデブリを素手で取りに行かせろや

216 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:11:16.02 ID:BHwbH/gC0.net
>>196
インフラ系は基本公営が正しい
郵政民営化も国鉄をJRにしたのも過ち

しょうがないから電力会社は
担当エリアの都道府県が株主になるべきだな

217 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:11:19.47 ID:P6L9uk+m0.net
>>214
外国人投入したほうが早くて安くて確実

218 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:11:27.83 ID:dIh0bMUk0.net
原発は安上がりですなあ

219 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:11:39.96 ID:2yibgcwF0.net
頭の悪い貧乏な羊の群れは食われるんやで。それが自然界の掟や

220 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:12:10.04 ID:QhBiZ8RO0.net
天下りの会社だからな
役員名簿見たか?
そうそうたるメンバーだぞ
元官僚だらけ

221 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:12:12.42 ID:6xylYWoS0.net
二次三次と間に業者入れて中抜きさせないとヤサ無し刑務所帰りみたいな荒くれ者の管理できないわな

222 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:12:28.76 ID:IHn6Ls4q0.net
>>137
福島原発を視察した安倍総理の装備が枝野氏を超えるフルアーマーだと話題
/ ネットの声「完全にブロックできてない」「敷地内なんだから仕方ない」
https://www.excite.co.jp/news/article/Rocketnews24_370926/
https://pbs.twimg.com/media/DVleUuUUMAIWsHg.jpg

223 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:12:49.47 ID:Z6efNjqf0.net
>>216
水も民営化されそうなんだよね

224 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:13:39.94 ID:DtAFXKU70.net
>>203
なんで?
氷河期ナマポが増えるよりずっといい

225 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:15:12.42 ID:EB2MtiNc0.net
どう見ても除染は建設業には思えないよね
強いて言うならリネンでしょう

226 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:15:18.94 ID:Qb+L8rQ40.net
こんなのに税金使われてんの?

227 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:15:20.34 ID:IHn6Ls4q0.net
相双リテックは、清水建設のフクシマ現地役員と癒着し、除染作業や家屋の解体作業を他の業者より遙かに高額の料金で請け負っていました。
安倍の出身派閥清和会の政治資金パーティーで、相双リテックが大量のパーティー券を買ったのが暴露された結果、相双リテックは清水建設に切られ、
全ての除染作業や家屋の解体作業から排除されました。

https://blogs.yahoo.co.jp/okasinaunion/35307902.html

228 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:15:25.36 ID:n3B0Qynd0.net
与党も野党もだんまり
利害の一致ですかねw

229 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:16:09.88 ID:E2OvHY9A0.net
危険な作業する労働者の為の税金じゃないのですか?もし、税金なら役員が税金で大儲けするのは異常に感じます。
税金じゃないなら仕方ないけど、税金で一部の役員だけに大金が流れるのはおかしい。返済するべきですよ。税金なら

230 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:16:10.83 ID:Cwt+ZgOSO.net
>>1
もっと絞れるだろ?

231 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:16:13.62 ID:MdPgu1bi0.net
役員報酬上限法とか必要だな
上限は2千万で充分だろ

232 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:16:22.84 ID:IHn6Ls4q0.net
「実は、永田町でも相双リテックの社名が話題になったことがありました」
こう囁くのは、自民党のベテラン秘書だ。
「震災から2年後の13年5月13日、安倍総理の“出身派閥”清和会が東京プリンスホテルで政治資金パーティーを開きました。
その時、相双リテックが大量のパーティー券を買ったので話題になったのです」
確かに、清和会の政治資金収支報告書平成25年分には、相双リテックがパーティー券を100万円分購入したことが記されている。
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/03120557/?all=1&page=2

233 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:18:00.83 ID:zQ0QGuVB0.net
まさに国民の敵なんだが
ダンマリかよ

234 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:18:44.22 ID:BHwbH/gC0.net
>>223
それだけは断固阻止せねばならん
水は生命の関わる問題
民間にしたら金儲けの道具にされる
金にならないとなったら
さっさと手を引く

235 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:19:09.25 ID:wv7HtG2B0.net
>>227
よかった、さすがにもう切られてたんだな

236 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:19:42.84 ID:Uvv8QqMy0.net
四国の田舎から除染に行った知人が日当8千円だったらしいが
皆から何もそんな危ないとこ行かなくても
東京ならダンプ乗って倍の給料だろとなじられてた。

237 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:19:47.60 ID:BHwbH/gC0.net
>>229
危険な作業はロボットやAIに変えるべき

238 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:19:56.90 ID:cZBm/fi10.net
作業員の給料を60万くらい義務付けにすればこういうことは無くなるだろう。なんでやらねーんだバカか。

239 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:20:18.52 ID:LkagtZl50.net
こんな国滅びた方がいいな

240 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:20:33.80 ID:PS77Pu280.net
福島の親戚リアルにこれで1億くらい貰って焼け太りしてるわw

241 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:20:54.00 ID:1o0z81/K0.net
>>228
マスコミも除染作業の不正はあまり報道しないから闇深い
過去にも実際は作業せずに請求だけしたとか度々不正が明らかになってるのに

242 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:21:13.68 ID:GXmIonOY0.net
民主党政権の負の遺産だ。
・原発事故
・太陽光
・法外な税金投入とフロント企業

243 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:23:04.54 ID:wjgz0ssJ0.net
オラオラ、カスな国民どもよ、もっと働けよ。

こんな感じ?

244 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:23:31.51 ID:IRSMxwfK0.net
断頭台復活してくれ

245 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:23:32.01 ID:BHwbH/gC0.net
ゴーン氏はダメで>>1はいいのか?

246 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:25:04.83 ID:378gQIDk0.net
役員報酬は同族会社でも40億までならOKってことか
なんだいくらも払えるじゃん

247 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:26:30.90 ID:ndnUq06H0.net
この税金の使い方見てたら、真面目に働いて納税するのが馬鹿らしい

248 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:26:46.80 ID:VGjbG1Uu0.net
>>1
コイツら死刑にしろよ

249 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:27:27.06 ID:UCmhsHM+0.net
清水建設の現場所長(→自殺)を買収して、除染事業を高値で受注しまくってたのってここだっけ?

250 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:27:54.07 ID:tyhiISF30.net
税金で役員ぼろ儲けやな

251 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:28:27.44 ID:+piqPeTE0.net
アカヒ新聞の記事だが、ネトウヨは発狂しないのかな?

252 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:29:10.38 ID:P5mQbiRp0.net
悪事を働いて所得隠しと言うならまだわかるけどこの額を上げちゃう麻痺具合には怒りを覚えるな

253 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:29:53.77 ID:BHwbH/gC0.net
人手不足はAIやロボットで
とくに>>1のような危険な仕事は

254 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:30:59.40 ID:giVIUBFH0.net
なんだこれおかしいだろ
何で役員報酬額を税務署に決められなきゃいけないんだよ

255 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:31:26.00 ID:1o0z81/K0.net
>>251
むしろ何でマスコミがこの不正に関して生ぬるいのか疑問

256 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:31:49.70 ID:zQ0QGuVB0.net
マスコミもくだらねー報道してないで
顔写真と経歴晒せよ
役員情報は個人情報保護の対象じゃねーだろ

257 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:31:55.22 ID:+piqPeTE0.net
中間搾取なんて、こんなもんでしょ。
パソナ、ケケ中はバレないようにうまくやっているだけ。

258 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:32:24.29 ID:AJPE8wd70.net
8年前から問題になってて未だ改善できずか、日本終わってるな

259 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:32:27.41 ID:IUTIsXq90.net
作業員に月50位やれよ
ニートいなくなるぞ

260 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:33:26.63 ID:+piqPeTE0.net
>>295
50万のうち30万中間搾取するから、ニートばかりになるんじゃね?

261 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:33:30.38 ID:yF+m0zPe0.net
マジでええ加減にせーよ
税金で何してくれとんねん

262 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:34:29.55 ID:AJPE8wd70.net
原発作業員の求人みると今でもピンきりだしな
日給6000〜2万でなんの差があるのやら

263 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:36:01.90 ID:1ZbWVUH80.net
>>9
日本人の能力の全部を国ごと破壊して余りあるド腐敗政治

264 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:37:00.30 ID:4YnXIXsM0.net
なにこれ?こんなんがまかり通ったら、誰も自営なんかしないで会社登記して役員報酬を利益の6割にするわ!そんで役員は身内関係者にして、他はゴーンと同じようにする!

265 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:37:01.10 ID:RSQH9bNo0.net
こうして遅々として進まない除染作業
汚染水はひたすら海洋に垂れ流され
汚染された食品を海外に撒き散らす
これが今のにほんという国だよ

266 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:37:58.04 ID:B1IsPkpf0.net
うわーエグい

原発政策やべーな

267 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:38:52.86 ID:qDD7wfX+0.net
トランプ・ルペンレベルの保守政党カモン
保守が安倍を叩くと効きまくるんだよ
そのまま搾取する売国奴も潰せ

268 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:38:52.88 ID:BHwbH/gC0.net
>>258
除染作業って意味ないんじゃないか?
危険物質を右から左に移動させているだけで
消滅しているわけじゃないし
もう福一周辺自治体はダメな場所にした方がいい

安倍がパフォーマンスしたって
どうにもそこが安全とは思えん

269 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:40:21.26 ID:ZE7+K/bt0.net
>>220
汚職じゃねーか。。

270 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:41:42.77 ID:6aEwlQOZ0.net
しかしダッセェよなネラーもw
こんなとこで口だけ強そうな事言ったって三日もすればスレ消えて忘れてるんだろ?

マスゴミがー、とか言っても忖度官庁から記者クラブ経由でネタ貰ってる連中が記事にしてるだけマシだよ。
あんまり突つくと終いにゃ「我々は書いたが市民は動かない」とか逆切れするぜ?
そうでなきゃ「力を貸して欲しい」とかなんとかなw
どうせ上の方はフヌケちまって株の持ち合いしてズブズブじゃんかよ。

小中学生の殺害予告だの不正アクセスだのに目を光らせてるオマワリだって同じ。
広島県警のスレももう消えた。
「警察が泥棒したら誰が捕まえるんだ?ww」って書き込みあったけどな。

ムダムダ。
オマエラみーんな 糞 し て 寝 ろ !
俺も寝るわじゃーな。

271 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:41:43.19 ID:+piqPeTE0.net
で、政治家の先生のところにトリクルダウンする仕組みw

272 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:42:14.69 ID:BHwbH/gC0.net
>>265
あれから8年
進んでないよな
除染作業が意味ない事がわかった

生身の人間がやる作業じゃないよ
AIとかロボットとかがやるべき

273 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:42:57.72 ID:c1S1nj2u0.net
適当に土に放射性物質埋めてたんだよな

274 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:44:38.77 ID:+piqPeTE0.net
>>273
それなら、埋めるのが得意な中国の鉄道会社に外注すればいい。

275 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:47:21.35 ID:qK48eh380.net
>>5
本コレ!こんな使われ方じゃなぁ…

276 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:47:40.09 ID:RVArKrqA0.net
>>1
こういうのこそ日本財団が仕切ればいいのに
893も黙るやろ

上級が現場作業員と壁立てたいのは分かるけど

277 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:48:15.31 ID:HU7UFQ9I0.net
>>222
花で草w

278 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:48:49.93 ID:5PSW+JuN0.net
辞任した桜田お前
今後とも被災地の復興に全力を傾けていくことをお誓い申し上げる
とか利いた風な口抜かすんなら、この問題焼け太り問題解決しろ

簡単だろ?
法整備して金の使い方全て報告させて、適正に使わせ
嘘ついたりごまかしたりしたら高額な罰金払わせればいいだけ
やってみせろよ?態度で示せ 血税だぜ?公共事業だぜ?復興がかかってんだぜ?

どうせドラゴン松本みたいに口だけで何にもしないんだろうけどな 反吐が出るぜ

279 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:49:34.15 ID:sH1oqH0V0.net
これが日本です

280 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:49:39.46 ID:ImnF5YTr0.net
まさかこんな田舎の中小企業の天下りで億単位の報酬ってのは馬鹿らしくなるな
役員名簿に名前書くだけの誰でもできる簡単なお仕事だぜw

281 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:49:55.33 ID:EbxdLiyE0.net
マジで死ね

282 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:50:43.58 ID:TcVHu69n0.net
復興税が全部ヤクザに、、、、

283 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:51:55.92 ID:5PSW+JuN0.net
なにが復興税、復興五輪だ?
聞いて呆れるぜ
これぜ消費税増税だと
誰に寄り添ってんだよ?お前らはアベよ

284 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:52:44.67 ID:UCmhsHM+0.net
所得税上乗せした結果がこれか

285 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:54:45.94 ID:1cF45PEB0.net
>>265
大袈裟なんだよ バカな女と子供しか騙せない

286 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:55:58.33 ID:HtvQ+weQ0.net
>>272

いやいや。
ジャップ決死隊を編成し、除染が成功裏に終了するまで・完全に放射性物質が除去されるまで、
何度も
人海戦術で除染すべき。

287 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:57:27.27 ID:X09aGVhc0.net
除染で儲けるって要するにそれくらい払わないと人が集まらないとか言って税金出させといて作業員に回さずに私腹肥やしてたって事?

288 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:58:06.99 ID:dDJQZu5Y0.net
クズが金儲けできる構造は是正させろよ
こんなの放置してるのがおかしい

289 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:58:40.60 ID:G2bvCmV20.net
糞ごみは甲状腺癌で逝っちまえ

290 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:58:56.99 ID:s/Cl6ShN0.net
>>287
正しくは、人を集める人が集まらない

291 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 00:59:26.32 ID:6hMDMeIR0.net
76億すべて回収しろ
誰の金だと思ってる

292 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 01:02:48.03 ID:+pzZkGYl0.net
相双リテックといえば神宮球場のベンチだな。

293 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 01:04:19.86 ID:1cF45PEB0.net
>>287
サヨクが騒ぐと税金のネコババ産業が産まれるということだな

マイノリティーの権利云々、男女共同参画、B利権
マッチポンプ

294 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 01:04:28.00 ID:tKOv98A40.net
ヒント 除染事業を取り仕切っていたのは民主党政権とヤクザ

295 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 01:10:51.35 ID:2H28T22s0.net
あ、アレじゃねーの? 役員報酬は3.11で損した株主センセーに回ってるんだよ
単純に発行株数1,607,017,531で、今600円前後
当時は2000円だったから3,2兆円が9,6千億として2兆円以上取り戻さねーとって話だ
そりゃこの程度の役員報酬と復興費じゃ足りねーわなww

…ま、絶対安全っつってた会社が全部悪いんだろうけど

296 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 01:15:25.59 ID:rhsY2Bzn0.net
>>51
奇形顔民族は黙ってろや

297 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 01:21:52.62 ID:DBtpfM/T0.net
税金で支払う仕事請け負っていて、税金支払うのは嫌だという。

298 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 01:22:59.68 ID:ydidj55L0.net
朝日珍聞はいつもは脱税企業の社長の名前を掲載するのに
今回は載せていない。また犯罪者チョンみたい。

299 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 01:24:17.86 ID:TJQoYTsv0.net
国税が民間企業の給料に口出しすんの?
頭おかしいんじゃねーのか?

300 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 01:28:13.21 ID:fp7m3Gg30.net
マスゴミだんまりかよ

301 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 01:33:44.02 ID:N1yA5Wv60.net
目の付け所が893です

302 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 01:38:25.55 ID:iVty4t4p0.net
>>299
もともとそういう制度だけど

303 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 01:39:08.67 ID:s/Cl6ShN0.net
役員に国税OBいなかったのか

304 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 01:51:46.02 ID:K6SZb/0p0.net
早く処理しなきゃいけない事態になんでこんなことなるんだろ。悲しい

305 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 01:53:13.19 ID:RhIRSmaw0.net
こんな奴だろ
必死で原発推進してるやつ
また爆発してくれねーかなーとか思いながら

306 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:03:07.09 ID:Tw4WYpOA0.net
除染って儲かるのね

307 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:03:33.38 ID:DLByc6jf0.net
平気な顔して申告するぐらいなのだから、今まではノーチェックの素通りだったのだろう

凄い話だな

308 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:06:17.98 ID:nxxMKLds0.net
塚本泰英さん、ヤクルトの監督に1000万円の腕時計プレゼントしたり
税金ウマウマですなー
https://www.kenkokarate.com/entry-2018-03-01-210734

309 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:13:48.00 ID:sUidcbUS0.net
除染してるふり

310 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:14:36.99 ID:nDbkf/kI0.net
国を動かすというのは、利権893みたいなゴミを上手く使わないとダメってこと
一生懸命働いて納めた税金は強欲な屑どもの懐に入っておしまい

311 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:18:29.29 ID:EVEp/9t30.net
これが美しい国の正体な
除染ビジネス
エートスビジネス
金は天から降ってくる

312 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:18:46.71 ID:NfTwwHek0.net
>>270
こいつら低脳の底辺だからなw

313 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:21:51.49 ID:+wSY6RQQ0.net
ヤクルト今やたら強いけど、ヤクルトのスポンサーで神宮球場のベンチに広告が有る。

314 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:27:26.24 ID:hQIo5yKd0.net
これじゃいくら公共事業をやっても国民が豊かにならない訳だ
いったいどこに税金が消えているのやら

315 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:29:40.58 ID:zuQjq9zv0.net
マジで福島の土建業者はしね

316 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:31:26.40 ID:WXlDd66B0.net
三年間で76億の役員報酬 年に25億
役員て何人いるんだろう?25人いたとしても1人1億貰ってたわけか?
ふざけすぎだろ

317 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:34:09.63 ID:ATFKQFpE0.net
東電一人あたり日給10万で依頼する
中抜き業者が5次ぐらいまでいる
除染作業員は1万2千円の日給。

318 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:35:54.99 ID:4ri2F+iX0.net
全国から暴力団が集まって潤ったらしく国は見て見ぬ振り
今でも暴力団とは切っても切れない関係はあるがこれは悪質
一番下で働いた作業員が可哀想だし国民は憤りを隠せない

319 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:37:43.88 ID:h3jmYyz20.net
これで誰も逮捕されないのがジャップランド
この国の法なんてザルだし適用も適当なもん

320 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:38:15.31 ID:djwJGD9N0.net
会社に金が無かったらどうすんの?
76億の役員報酬から所得税引いた45億ぐらいが手取りで
そこから30億と8億を取られるの?
それとも変換された報酬の30億分に関しては役員の所得税は還付されるのかな?

321 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:38:24.40 ID:QyaIBQSK0.net
いくら増税しても足りないわけだよ

322 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:41:08.85 ID:aCILPBVp0.net
>>19
わかっていても、ほとんどの人がコツコツ働くのを選ぶんだよ
繁華街で豪遊しているのはピンハネ業が多いだろ
昼間から高級車乗り回したり
でも、みんながそんな生活したいわけじゃないんだ
そいつらが勝ち組かどうかは知らんが同じようにしたいならやればいいじゃん

323 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:41:59.68 ID:Jske4DloO.net
>>307
まったくだよな

324 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:42:21.57 ID:s/7xol+n0.net
100億円の給与は認められなかったから
来年から家族や親類縁者を役員にして圧縮しよう

325 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:42:45.13 ID:3MsSIMKo0.net
育てたその先がなかったか

326 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:43:20.27 ID:pAI+9erfO.net
和製ゴーン

327 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:44:00.29 ID:yLQmIDc70.net
低賃金奴隷を強要する日本特有の病気どうにかならんかね?

328 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:45:21.48 ID:2AvRrE+w0.net
国税庁は
パチンコとフクイチだけを
しっかり見張ってろバカ!

329 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:45:48.39 ID:TMx19O5N0.net
漢字(地名)+カタカナ英語が社名の会社は
在日系が多い。

330 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:45:49.38 ID:JspOffrc0.net
>計約76億円の役員報酬を計上していたが、
>「高額すぎ、全額の経費算入は認められない」と判断されたという。

何か微妙な話だな〜と思ったら、すでに不服申立してるのねwこの会社

業績が上げれば、次会計年度から役員報酬を上げるのは当然のこと
業績が下がれば、これまた同じ

現時点では、「高すぎる」というざっくりした話だけしか出てきてないが、
何を以って高いのか?この辺の説明は税務署の義務となる
さて、今後の展開に期待w

331 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:48:52.36 ID:3MsSIMKo0.net
>>197
30億は超富裕層ラインだから

332 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:48:58.89 ID:UvcBCmHh0.net
世界中の義援金と国からの助成金は、この役員どもの遊興費で一瞬で消え去ったな

333 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:51:01.81 ID:czkUBrvCO.net
悪徳すぎ 命かけた除染作業員と国から騙しとった
こんな会社役員原発の中に投げ込んでほしい

334 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:51:21.84 ID:uBOMBLlY0.net
>>197
何言ってんだこいつ

335 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 02:53:48.67 ID:DHMRebnT0.net
どう見ても潰していい企業

http://56285.blog.jp/tag/清水建設

336 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 03:01:20.80 ID:dj+KTJjx0.net
でもピンハネあっても
原発マネーのおかげで
福島県の出生率は沖縄県の出生率抜いてるよ。
最近地上波tvとか紙媒体のメディアで
出生率って言葉が出てこないのは
これが大きな理由.
生殖可能な世代にカネ撒けば
出生率は速攻で上がるってことなんだから。

337 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 03:06:42.63 ID:98CzT73G0.net
>>319
ゴーンは厳しく捕まえるのにな。
韓国人っぽい野郎やその帰化人みたいなのの犯罪だけやけに甘い

338 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 03:07:01.10 ID:rm+ZMs590.net
本当の敵は被災地にいるんだな

339 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 03:07:48.41 ID:8WuhQ8Vj0.net
ムチャクチャ旨みのある仕事なのに下請けに回すの?

340 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 03:11:25.50 ID:98CzT73G0.net
>>333
現場で命かけた作業員と、国と、税金払ってる国民全体も騙してるよ。
この除染解体費用は、国民の税金分に負担がいくからね。
まじに国民が総決起して集団でぶっ殺しにいくべきだわ

341 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 03:11:28.50 ID:0uUlJPmu0.net
作業員には日給5万円を支払う公費が、ひ孫下請けまでの中抜きによる中抜きで日給8000円にまで下がるからな

342 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 03:12:49.76 ID:A03256lT0.net
>>23
なお、法人税に上乗せされた復興税は、復興が進んだことを理由に現政権が早期に終了しました。

343 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 03:13:56.82 ID:dnTa1VY90.net
この会社と元請けゼネコン逮捕だよな?

当たり前だろ?

344 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 03:15:34.63 ID:wAKazOUA0.net
>>12
所得税は2013年(平成25年)1月1日からの25年間、税額に2.1%を上乗せするという形で徴収される。
個人所得税が25年間であるのに対し法人税はわずか2年間である。
復興特別税 - Wikipedia

え?法人は2年だったの?

345 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 03:15:35.73 ID:A03256lT0.net
>>336
ところが28年度から下降している。
若い女性がいなくなっているからね。

346 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 03:16:40.70 ID:A03256lT0.net
>>344
安倍政権批判はよしたまえ。

347 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 03:16:41.78 ID:WtkjQmaP0.net
>>339
人命に損害が出た時や作業員が問題を起こしたときに責任を下に押し付けるため
日本の公共事業の伝統的な手法です
南無阿弥陀仏アーメン

348 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 03:18:01.71 ID:pemWMMtb0.net
安倍がすべて悪い。ちゃんと監視しろ。
アンダーコントロールの嘘つき野郎!

349 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 03:18:56.80 ID:/Bl/hB740.net
金が直接作業員に渡るようにしないと

350 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 03:21:53.29 ID:A03256lT0.net
>>347
石炭やダム工事とかも酷かったよな。

351 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 03:22:03.39 ID:WClVkjdm0.net
除染で利益とかウケるw

352 :移民反対:2019/04/17(水) 03:31:16.47 ID:YPz7QnBV0.net
末端の作業員の給与は雀の涙。
役員報酬と株主配当。
二次三次と多重下請けで搾取する。

353 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 03:32:50.98 ID:a+XcNvkE0.net
自民は差別団体
共産と組むぐらいだからな

おまえらこんなの保守でも何でもないべ

354 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 03:35:15.02 ID:etZgLO8x0.net
ゴーンと期間工みたいな関係

355 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 03:38:56.94 ID:FBCXhx0A0.net
もう5年も行かずに僕のなりたい職業
1位ユウチュウバア
2位ピンはね中抜き業しゃあ
ってなるかもな前途は暗いのう

356 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 03:58:51.78 ID:K6SZb/0p0.net
一度皆働くのやめてしまうみたいな抗議必要なんかなって思ったけど外人雇って終わりか。日本人ってなんだろう

357 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 05:14:11.25 ID:4LkppEdz0.net
パチンコが下火になってここらへんから北へ資金が流れてるのかな

358 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 05:24:08.10 ID:teEEDF7q0.net
税金で払って税金で回収って損してるの俺達だけじゃん

359 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 05:32:31.61 ID:hreibKOO0.net
その高額報酬をもらっている役員らは
政治家の関係者+天下り官僚というのは内緒ね

360 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 05:41:47.48 ID:etOCOnoF0.net
現場で働かない 派遣を右から左に動かすだけの連中が一番の無駄だろ。その役目を復興庁が担えば 無駄少なくなるんじゃないのか? それが出来ないのは、そんな連中から金が流れてるんだろな。

361 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 05:45:11.18 ID:98CzT73G0.net
多額の処理費用予算だけつみあげて、
実際は現場の危険な作業にいかない携わらない人が、
ピンはねするように一番ふところに入れて、現場は二束三文で下っ端の期間工や
季節労働派遣が行かされる。そして海外には復興五輪をアピールとか、
この国は朝鮮人のために徹底して腐ってる

362 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 05:46:40.46 ID:guI0vybI0.net
ほれメディアとユーチューブアーはネタ拾ってこいよ

363 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 05:50:40.30 ID:4tAvDSik0.net
>>336
このカネ福島全体に回ってるとでも思っているのか?

364 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 05:58:26.90 ID:sO+ydyg0O.net
>>175
野党は支持率1%なんでしょ?
間違ってると感じたら国民が直接与党を追及しないと

365 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 06:08:48.46 ID:O1y191990.net
朝鮮ヤクザが蔓延る美しい日本

366 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 06:18:11.47 ID:v0iiGM4F0.net
外国人実習生にやらせんなよ。

367 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 06:29:07.24 ID:HWWH3TWQ0.net
>>344
25年でえぐすぎw
復興のためにずっと納税しなきゃならんのか・・・

368 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 06:30:04.79 ID:z6YQaPIr0.net
これまでずっと見過ごしてたのに

なんで急に?

369 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 06:32:25.66 ID:e6hIPXP20.net
何で税務署が民間の給与決めれるんだよ

370 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 06:35:24.96 ID:aCU6NPTP0.net
こんなひどい話無いんだけどな
朝から晩までTVで叩きつづけろよ糞メディアども

371 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 06:36:45.46 ID:dabsdm6+0.net
関西生コンみたいに立憲が手を回してもうけてんだろ

372 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 06:42:03.35 ID:c7JTz3CW0.net
竹中しね(´・ω・`)

373 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 06:42:24.91 ID:0HYo+lLB0.net
「実は、永田町でも相双リテックの社名が話題になったことがありました」
こう囁くのは、自民党のベテラン秘書だ。
「震災から2年後の13年5月13日、安倍総理の“出身派閥”清和会が東京プリンスホテルで政治資金パーティーを開きました。
その時、相双リテックが大量のパーティー券を買ったので話題になったのです」
確かに、清和会の政治資金収支報告書平成25年分には、相双リテックがパーティー券を100万円分購入したことが記されている。

https://www.dailyshincho.jp/article/2018/03120557/?all=1&page=2

374 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 06:44:17.14 ID:Dos5ZQS90.net
一般国民は令和でアンダーコントロール!

375 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 06:44:39.02 ID:NpmjxId50.net
申告漏れとか経費云々は分かるけど、役員報酬は国税局が口出す権利ないだろ

376 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 06:47:44.37 ID:zZ1GUZXf0.net
すげー国wwwwwwww
76億円でもっと作業員雇ったり最新技術導入したりできるだろうにwwwwwwwwwww

377 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 06:48:28.94 ID:W/LT9ioi0.net
>>46
東電がやるわけが無いよ

378 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 06:48:43.31 ID:0HYo+lLB0.net
役員報酬を確実に損金扱いするための3つの注意点
https://biz.moneyforward.com/blog/8123/

379 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 06:49:43.63 ID:zZ1GUZXf0.net
ゴーン氏の役員報酬は7.3億円 10億円下回る  朝日新聞 2018年6月26日13時09分
https://www.asahi.com/articles/ASL6V3JD2L6VULFA00F.html

トヨタよりすげーーーーーーwwwwwwwwwwwwwww
さすが土人国家すげぇwwwwwwwwww

380 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 06:49:54.45 ID:YK8FbrG10.net
復興税は廃止すべきだわ

381 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 06:50:56.31 ID:kVGTR9tX0.net
末端は8次受けとかだからな
日当15000円で飯場入れて休みの日も宿泊代徴収
ほんと腐りきってる国だわ

382 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 06:56:04.44 ID:si/ZkvBG0.net
これで増税するって言われてもね
原発事故の責任を誰も取らず逆に利権にするって終わってるよ

383 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 06:56:14.39 ID:EcYpIkZ80.net
>>367
本来は20年の予定が谷垣総裁が5年上乗せした
復興法人税は麻生副総理が財源はあるからと言って政権交代後すぐに打ち切った

384 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 06:57:54.10 ID:zZ1GUZXf0.net
臨時の国営会社作って除染作業やるべきだろ
日本人と言うか東洋人はまったくもって信用できない

385 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:01:48.65 ID:O2VNu4LY0.net
国が直接雇えよ
中抜きさせんなよ

386 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:03:04.82 ID:MtHtv/wp0.net
ここまで露骨にやってる会社は珍しいのかもしれんが
復興事業で儲かってる会社って多いんだろうな

387 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:06:57.31 ID:kGU2bYBg0.net
原発事故処理にかかる費用の計算は、こういうのをたくさん含んだ金額なんだろうな

388 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:09:28.57 ID:RBeVtcbk0.net
国がボランティア募ったらいいだろ
税金たかりは叩き出せよ
生活保護は叩いてこんな巨悪には立ち向かえないアホばかり

389 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:11:32.59 ID:Ocfi07uA0.net
除染ビジネス成功者か、、、 起業成功者はうらやましいな。 ただし、徹底して不正が無いかチェックしろよ。

390 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:11:51.10 ID:47Ggmj7E0.net
役員報酬76億円の何が悪いんだ
そんなの会社の勝手だろ
税務署が口出すことか?

391 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:12:26.89 ID:nzby7tbR0.net
相双リテック
清水建設の執行役員の実家の雪下ろし、庭の草むしりをして除染費用に計上の前科アリw

392 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:12:36.00 ID:FiQnt3Tv0.net
自演垢で「あの憧れの細谷プロデューサーと親しい仲なんです自慢」するってマジで自己愛ムクムクサイコパス野郎だろ
常人の発想じゃない

393 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:12:47.40 ID:1K6a9OUg0.net
馬鹿みたいに税金ぶっこんでくれるから
復興ビジネスはうますぎるわなw
作業員1人あたり1日10万だっけ
作業員の取り分は8000円w

394 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:13:05.15 ID:6WUZFCcs0.net
>>390
別に払うのは自由だけど、損金不算入だよって話。

395 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:13:20.70 ID:1b3u2oOB0.net
>>213
バカか
日本の派遣会社とアメリカの派遣会社の数比べてみろw

396 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:13:54.13 ID:5PH7L9ni0.net
ヤクザが上納金として搾取しているから、金の流れを究明せよ
しかし、税務署は身の危険からヤクザを追求しない

397 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:14:56.10 ID:sh0e85vm0.net
除染作業とか下請けが7時8時とかあるんだけ?
ゼネコン大手の1次下請けとかかなり上流だから濡れ手に粟でウハウハだろうな
盆暮れ正月はずっと愛人連れてハワイにいるとか温泉めぐりとかしてるんんだろうw

398 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:15:06.16 ID:xuwh8xU00.net
>>389
こんな仕事の稼ぎを羨ましがるようになったか…
もうこの世界は色々と終わっとるな

399 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:16:41.51 ID:62nZyRac0.net
日給6000円で働かせられる作業員と
何もしてないのに、75億持ってく役員

400 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:17:39.21 ID:LTbpcJoe0.net
ゴーンが大したことないように見える

401 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:18:07.06 ID:Ocfi07uA0.net
>>398
こんな仕事ってオマ どんな仕事にも貴賤は無いわな。 必要悪というものがある。 問題は不正かどうかだけ。

402 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:18:51.05 ID:S+gnNr+60.net
福島利権うめぇ

403 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:19:12.01 ID:si/ZkvBG0.net
もう封鎖して他の土地に税金で町作って移住したほうが安いだろ

404 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:19:34.25 ID:OfzY6U6W0.net
こういう奴らが
反原発を叩くんだろ
こんだけ儲かるなら原発やめられないよな

405 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:23:45.61 ID:kzSDH8Te0.net
国が予算払ってないっていうけど、こういう会社が搾取してるだけなんだよな

406 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:24:00.26 ID:sh0e85vm0.net
こんな寄生虫を放置しておきながら税金上げるとか言ってるんだからなぁ

407 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:26:57.83 ID:BXnXMAfQ0.net
原発作業員が営業して自分で仕事取ってくればいいだけ
それすらしないで叩くとか いかれてるとしか思えない。

408 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:27:03.77 ID:P6L9uk+m0.net
何ひがんでるんだ、おまいら。
経営者の側になれば
おまいらも大儲けできるんだぜ

409 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:29:22.72 ID:H1kF/7zZ0.net
なんで国が直接雇用しないのだ
おかしいだろ

410 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:30:50.10 ID:H1kF/7zZ0.net
>>24
そうだね
税金で、パンダ借りるとか、つるし上げたい

411 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:32:44.49 ID:cV08An/u0.net
真面目に働いてる日本人は馬鹿だなw

412 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:33:44.75 ID:/2K9eIn70.net
>>409
キャッシュバック入らなくなる

413 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:36:57.39 ID:vVhUgTRI0.net
同業他社は旨い事税務処理して目立たなかっただけ
この会社は馬鹿正直

414 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:38:50.22 ID:T8Ve3kGH0.net
原発っていい商売だな
あと二三個爆発させればいいのに

415 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:39:32.23 ID:H1kF/7zZ0.net
>>77
これ、国会議員や天下りにも渡っているだろうから
法制定は難しそうだねぇ
こういうのをほったらかしにして、10%とか許せないんだけどね

416 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:40:36.91 ID:7HQOK4MU0.net
こういうチンピラに大金が流れて
復興費用です() だからな

利権でしかないのよ

417 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:41:24.18 ID:7HQOK4MU0.net
除染なんて意味がないからもうやめろ

除染できてないところがあったら
こいつらに金を返させろ

418 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:44:53.74 ID:H1kF/7zZ0.net
>>110
コケシの古里だぜ

419 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:49:19.80 ID:IGh+8UXH0.net
そして、ここに官僚が天下りすんのか?w

420 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:50:26.45 ID:x954xNT50.net
こんなクソ野郎の一族は( ・᷄ω・᷅ )ヌッ頃せ

421 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:52:23.53 ID:vQGIczRz0.net
お友達のための復興予算だな

422 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:52:30.39 ID:qYgPw7XV0.net
>>417
意味なくはないけど中間搾取構造が日本のすべてを無意味にしてるな

423 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:53:10.73 ID:x954xNT50.net
>>409
明日からでも直接雇用すれば本当の復興が実現出来るのに

424 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:54:05.25 ID:cR728Zes0.net
>>411
今頃、気がついたの?

425 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:54:28.81 ID:cR728Zes0.net
>>380
同感だわ

426 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:56:15.99 ID:cR728Zes0.net
>>401
氷河期を使ってくれよ
引きこりを使ってくれよ
ニートを使ってくれよ

427 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:56:57.20 ID:HpQxJGbv0.net
もう復興しなくていい。

428 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:57:09.58 ID:vQGIczRz0.net
他にもやっている会社はいるだるな。
無駄に予算を高騰させる多重下請け構造を止めさせないとこういったのは後が絶たないよ。

429 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:57:47.88 ID:ph2DZIgq0.net
ほら見ろ
死にゆく現場の作業員は原発由来を認めないで、自分達の懐はジャブジャブ
どうすんだこれ

430 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:57:53.90 ID:cR728Zes0.net
>>405
履歴書なしでも採用してくれる末端が
あるから、成り立つ仕事だよな。

431 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:58:48.43 ID:cR728Zes0.net
>>409
公務員にすればいいんだよ
氷河期が寄ってくるぜ

432 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:58:49.00 ID:EhBy/nQ10.net
儲かりすぎだろ、除染作業

433 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 07:59:49.42 ID:L37fJJWY0.net
この国が滅んで良いと言う証拠の一つ

434 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:01:28.82 ID:zY9qvblL0.net
>>1
完全にヤクザ関係の会社やないか。

435 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:04:43.20 ID:I5f950FR0.net
スーゼネの人に聞いたけど、
一次下請けには日当3万円で出してるって言ってた。
二次、三次ってあるだろうに、こんなに抜けるのかw

436 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:05:48.47 ID:2oUurNWx0.net
>>30
>>15
>だれもやらない上に税金余ればこうなる。
>復興復興騒ぐバカ国民にも重大な責任

復興復興騒いでるのは広告代理店と土建屋

437 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:06:26.07 ID:D1bEZZJv0.net
日当が10万円でも
作業員には1万円以下しか払ってないという記事を見た

438 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:10:05.67 ID:tQoS+If00.net
全く意味ないんじゃなかったけ?除染って。気休め程度で。結局、こんなヤクザ企業が儲かってしまうある様。本当に福島の為になるなら、税金投入も電気代値上げも仕方ないけど結局こんな事になって議員もヤクザ相手に何も言えないのか?

439 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:12:06.69 ID:I5f950FR0.net
>>409
そのために役人を雇用しなきゃならん。
余計に金がかかるぞ。

440 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:14:40.05 ID:NpT7I4g/0.net
>>435
普通の土建業でも1次には3万程度払ってるのに
除染に3万とかもう少しましな嘘つけよカス

441 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:15:13.22 ID:D1bEZZJv0.net
相双リテックて田舎の派遣会社やん
廃棄物を不法投棄とか問題起こしてる
社長の塚本泰英て見た目も名前も日本人じゃないっぽいな

442 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:18:00.88 ID:dVg1G6nb0.net
まあこうなるわな

443 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:18:05.52 ID:pbgbOcS+0.net
下請けに仕事ぶん投げるアホでも出来る作業で中抜きするのやめさせろや
ケケ中もやっとるから日本にゃでけんやろうけどフランスなら即デモやろ

444 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:18:17.61 ID:1egV7/WS0.net
神宮球場のベンチにここの看板が有るな

445 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:19:38.37 ID:4RmhGGw90.net
清水建設の役員の家族が経営してる会社の事もこないだ問題になってたよな

446 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:19:56.50 ID:yjJ4iHCu0.net
事故直後は日当40万でも人が集まらなかったけどな
その「上からのお金」は同じで中抜きが定着しちゃったんだろう
それにしてもなんで低賃金なのに福島の除染なんかやってんだろ?
あるいは中抜きされても日当5万くらいもらえんの?

447 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:21:33.25 ID:0jBHn58h0.net
相双リテックって、ググると不法投棄までしてるやん。役員は全員死刑にしろよ。

448 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:22:57.59 ID:0o8pjYQ60.net
役員報酬の計上ってそもそも経費なんか?

とりあえず役員報酬なら役員からも税金をがっぽりとれるよな


まぁ除染とか一部政府公認の89xフロンということなのだろう…

449 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:30:41.64 ID:Luq7DD5d0.net
いくら経営者だからって、もう収入の上限も必要じゃね

450 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:33:36.73 ID:xVDARU3b0.net
もーかりまっかー

451 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:35:11.44 ID:I5f950FR0.net
>>440
スーゼネにいる大学の同級から聞いたんだけどなw
まあそう僻むなよ、底辺土建屋くんw

452 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:37:31.59 ID:wGFD8cVR0.net
>>451
よほど悔しかったんだな子供部屋おじさん

453 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:41:20.67 ID:I5f950FR0.net
>>452
トップ私大の理工学部だけどなにかw

454 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:43:02.37 ID:MdvOTkdC0.net
増税とか必要ないじゃん

455 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:44:42.71 ID:pWD70P0f0.net
社会人になったら学歴なんてみんな気にしないし関係ないのに
いくつになっても誇れるのが遥か昔に卒業した大学だけ
これが子供部屋おじさんの情けないメンタル
50過ぎても俺は〇〇大学出身とか言ってそうw

456 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:45:10.71 ID:CpJfrmkc0.net
ヤクザじゃないと作業員集められないから

457 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:45:12.88 ID:ZBfDhPTw0.net
>>448
街中のバイトもさせて貰えん様なクズがちょっと居なくなって大金持って帰って来るって良くあるじゃん
それって大体が除染だわな
昔はマグロ漁船とか密漁だったけどあっちもうるさくなってきたからね

458 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:46:27.92 ID:t0rho6ZZ0.net
>>446
酷いところは7500円とかやってたな
連続で雇えないのを誤魔化してるから抗議も出来ないらしい

459 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:47:42.75 ID:IqfHXTNI0.net
除染っても建物や地面に水をシャーシャーかけるだけで全く科学的な根拠は無い
人の住めない立ち入り禁止地区にするだけでいいのに

そこまでしてセシウム米を作りたいのか?
そこまでしてヤクザに仕事を与えたいのか?

460 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:51:27.93 ID:t0rho6ZZ0.net
>>459
どこまでやれば除染終了なのかも今だに決まってないのが馬鹿馬鹿しい

461 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:51:54.02 ID:NQPH0kY40.net
除染作業は元締めの自宅庭の手入れ

462 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 08:59:43.95 ID:I5f950FR0.net
>>455
まあそうだな。
あんたが50過ぎの冴えないおっさんだ
ということはわかったよ。

463 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 09:05:45.90 ID:6dgiFHNr0.net
この人達もそうだけど、オレオレ詐欺でも金を稼いだ奴が勝ちということだな

464 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 09:08:46.52 ID:WO7yafu70.net
>>1
景気のいい話だな

465 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 09:12:21.38 ID:dgNTMI0Z0.net
作業員は1日8000円で作業してるのに

466 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 09:13:33.75 ID:XNhagjcJ0.net
>>463
低収入だ底辺職だと国家手動でバカにした結果がこれ
金稼ぎが上手い奴は人格者扱い
そら介護職まじめにするやついなくなるわ

467 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 09:22:21.63 ID:c+14vJnS0.net
ご本尊

相双リテックの塚本泰英会長(日大OB)
https://pbs.twimg.com/media/DlcVlMqV4AAI1Sp.jpg

468 :失われた30年増税で円不足の円高にされ競争。半額シール禁止ヨリ酷。サイフ0:2019/04/17(水) 09:25:32.41 ID:dx5M+dLP0.net
少子化の原因は養育費に1人当たり2000万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が数百円でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や
廃棄が禁止されている貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と
不安定な非正規雇用は少子化を加速させた。子供換金可能な人口爆発国に
少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。

>>251パヨクの輝かしい成果
 
1円高デフレにする為に消費税と社会保険料の増税で市場の円を吸い取って円高に。
可処分所得減の少子化。
2男女共同参画で女性の社会進出と言う名の女性労働者供給。男性の賃金低下。未婚化の少子化。
3朝鮮慰安婦と徴用工への謝罪と賠償を日本に支払わせ続けた 。増税で少子化。
4韓国、朝鮮人労働者の輸入で国内に朝鮮人慰安婦と朝鮮人徴用工を輸入 。外国人労働者供給で賃金低下。
5朝鮮総連が北朝鮮への拉致に関与。日本人900人以上を北朝鮮に拉致殺害。日本人900人減少の少子化。
6在日なら中国大陸や外国の病院にも日本の健康保険適用。社会保険料の増税で少子化。
7外国の子育ての為に在日の外国にいる子供に子供手当て 。社会保険料の増税で少子化。
8外国の難民33億人の為に日本の増税金ばらまき。日本人からの増税で日本人が少子化。
9外国の難民市場200兆円を日本の税金で巨大にし、グローバル企業に増税金を朝貢。増税で少子化
10日本は恵まれているから難民受け入れろと難民受け入れ2倍。
難民は数日〜数ヶ月で外国人労働者に。外国人労働者供給で賃金低下の少子化。
11外国人労働者は移民じゃないと言って移民、難民推進。外国人労働者輸入で賃金低下の少子化。
12円安で日本生産の需要が高まり日本人労働者が人不足に。労働者を低賃金で使い潰せるように
外国から奴隷(移民、難民)を輸入する。 難民移送業者や外国人技能実習生派遣業者は業務内容に
反ヘイトデモ、外国人受け入れ推進、 奴隷輸入反対右翼へのカウンター、ネトウヨ連呼、
どっちもどっち論などの論点(奴隷売買など)ずらし、インターネット工作 、パヨク業務が100%有り、
業者の利益第一である。 外国人多量輸入で人間を使い潰せるようになる。
お決まりの「お前の代わりはいくらでもいる」。多額の借金を背負わされた 外国人技能実習生や
難民、低賃金労働者などは首を吊る人が続出。外国人労働者供給で外国人奴隷の賃金も低下。
13少子化にする為に金融緩和で刷った円で国内(ここ重要)に財政出動(消費税と社会保険料の減税)
をさせず、 安倍政権の支持率を上げ続けた。福祉課公務員のしばき隊やシールズジャンパーなどで
生活保護や福祉の予算カット。徹底的に日本国内に税金を落とさないようにする金(円)不足での賃金低下。
14奴隷売買で利益と税金を貪り雇用の奪い合い、殺し合い、労働者の共食いを楽しむ、
増税金徴収奴隷商人パヨク達。 外国から人間を多量輸入、多量販売、多量廃棄する、
地上の楽園と嘘で連れて来られ、使い潰された奴隷達はこの奴隷商人達を地獄に落とすであろう!
外国人労働者供給で外国人労働者と日本人労働者の賃金が低下。
15世の中金が全てで金は命よりも重いと円高にする。金で買えない物は無いと嘘を吐く。
実際は金が回らず少子化で人口減。消費=円を手放すだが、円高で円を手放しずらくする。
円高で金持ち(円持ち)を富ますがトリクルダウンは起こらず。
円高カルト、増税カルトの宗教は決まって増税で市場の円を吸い取り円不足の円高にする事。
拝金主義者(円高主義)は金が命よりも重いと、リストラや給料未払い、非正規、低賃金で命を消し続けた。
金融引き締めで円不足。外国にばらまきで円不足。日銀当座預金に豚積みで円不足。増税で円不足。
 
デフレ不況の解決策は右翼の方法しかない。
1アメリカ(借金1.1京円)や中国(借金1京円)のように金融緩和で円を0.001京円刷って国内に
財政出動(消費税や社会保険料の減税)。0.1京円(千兆)で日本は破綻論者は中国や米には言わない。
2水道の外資への売却を止め、金融緩和で0.0001京円刷って国内への財政出動(水道管の交換)
日本国内に100年の雇用を作る。搾取の増税でなく外国に1京円使わず国内に1京円使う。
ベネズエラやジンバブエが借金の通貨(米ドル)を刷らなかったように、
日本も借金の通貨(円)を刷らなければ、ベネズエラやジンバブエや日本は同じ
(アメリカドル、ドイツユーロ、中国元のように借金の通貨を発行する経済政策を禁止)になる。
 

469 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 09:25:46.89 ID:Lgd9nFQ90.net
役員報酬、一人10億って

税金無茶使われているなw

470 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 09:27:44.07 ID:Lgd9nFQ90.net
>>459
水流して、日給1人30万
現場作業員が8000円貰って、残りはすべて社長の取り分

471 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 09:29:56.74 ID:LveTgHut0.net
4割で使われる下っ端w

472 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 09:31:40.52 ID:6dgiFHNr0.net
土方の名ばかり役員家族がいい車乗れる訳だわ

473 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 09:34:06.19 ID:2MSHAt830.net
高額すぎるかもしれんが除染は仕方ないだろ
除染そのものやめろというきか?

474 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 09:36:00.45 ID:mOb1uacQ0.net
美しい国

475 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 09:42:15.61 ID:ZqF2DExs0.net
東電にも責任取らせるべき

476 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 09:43:45.88 ID:kLlCatUF0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
giv

477 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 09:46:37.98 ID:0Fk+QAwj0.net
社員の安全や人権など守ろうとする善人には無理な仕事。
必要悪。
原発事故が起きた時点で予想されていた必然の未来。

こんな仕事公務員待遇でやってみろ。
国が賠償金いくら請求されるかわかったもんじゃない。
責任をなるべく国から遠ざけるための必要経費。
東電も潰すわけにも行かないので、中間業者を増やして責任を曖昧にしておく。
作業員は切り捨て。

478 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 09:47:41.82 ID:GvlujebM0.net
>>473
ああ、やめろだわなあ。
除染になってない「除染もどき」だからなあ。

479 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 09:48:10.23 ID:XQpFgY6m0.net
現場が日当一万円くらいだろうけど、派遣するほうはいくら貰ったんだろう
濡れ手で粟のぼろ儲け
税金が無法地帯に流れていく

480 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 09:50:20.77 ID:aqBiDHqW0.net
中抜きの上限って規制無いのか?

481 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 09:54:10.75 ID:BdlaNspF0.net
>>438
放射性物質が移動するだけで消えるわけではないからなあ
大量の汚染土袋が積み上がるけど、どうすべって感じ

482 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 09:55:02.02 ID:XxETI4zD0.net
創価学会の関連企業同士でやってる消費税逃れの手口知らないの?

創価学会の関連会社間で相互に架空発注して、法人税と消費税を脱税してる。
公明党が政権与党に固執する理由は、国税局に創価関連の企業の税務調査を手抜きさせるためだよ。

483 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 09:55:54.20 ID:iq0hkEVn0.net
安倍もジャップも同罪
https://i.imgur.com/HHQ9kV4.jpg

484 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 10:02:07.33 ID:XQpFgY6m0.net
>>480
あるわけがない
そんな規定を作る国でもない
真面目に生きる一般人が馬鹿を見る国

485 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 10:03:26.22 ID:yjJ4iHCu0.net
>>455
学歴や職歴で威張る男は滑稽だよなー
町内会にそういうおっさんがいて、とにかくワガママなんだけど
注意すると「俺は○○大卒で△△で本部長まで勤め上げた男だぞ」とか言う
○○も△△もすごい名前なんだけどね

486 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 10:03:49.10 ID:yjJ4iHCu0.net
>>458
7500円!
逆にそういう人ってよそで働けない事情とかあるわけ?

487 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 10:13:39.53 ID:Jgj9Igxh0.net
>>486
それは個々に事情がある分けだし
論点が大きくずれてしまうから
雇用者が労働者の弱みにつけこんでるってっことで良いんじゃね?

488 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 10:15:35.06 ID:Zq/KWF6G0.net
従業員に還元しないで役員が総取りみたいな状態は従業員にとってはあかんと思うが
税務署にとっては法人税じゃなくて税率の高い所得税で払ってくれたんだからよかったんじゃないの?
それとも個人的にも脱税しとるんかな?

489 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 10:17:59.72 ID:6dgiFHNr0.net
東京五輪も本当は5分の1位の費用で出来るんだろうなぁ。
森さん他、丸儲け。

490 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 10:24:45.20 ID:bWwAU2Ya0.net
復興税と言う名の原発税
自民に投票したやつが全額補填しろ

491 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 10:29:55.53 ID:Kpm0fRxd0.net
>>458
今そんな安いの?
俺行ってた2015年くらいの時は16000とかだったけど

492 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 10:37:58.38 ID:oSYt8fIo0.net
>>491
除染作業と一口にいっても雑多な内容だからね
TVの特集では雇ってタコ部屋みたいな宿泊所に入れるんだが
1日4000円+洗濯代1000円で大体5000円引かれるから
作業ない日が続いて赤字で逃げ出す人もいるとかやってて驚いたわ
税金に集った上に末端作業員からもとことん搾取してるからこその莫大な報酬なんだろうな

493 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 10:43:07.93 ID:B8ReQO480.net
http://www.assist-z.com/recruit.php

日当11000円から15500円だってよ

494 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 10:44:26.81 ID:Jgj9Igxh0.net
つか、脱税してたなら 焼け太りではなく火事場泥棒だろ

495 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 10:46:17.09 ID:ms0gD1W/0.net
>>491
7500円のやつは知ってる
雇用期間終わったのを泣きついて違法に再雇用されてる
だから安い日当にも文句言えずにいるんだわ
自由なホームレスなるか衣食住保証された奴隷になるかの2択な人だよ

496 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 10:46:57.96 ID:gEF14s2w0.net
ゴーンは逮捕しておいて 
この会社の役員を逮捕しないのは不公平じゃないか

497 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 10:54:43.74 ID:Kpm0fRxd0.net
あー、訳ありさんか
言われてみたら確かに毎日被爆線量測って、定期的にどっかの施設で総被爆量みたいなの検査してたわ

498 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 11:09:00.45 ID:iq0hkEVn0.net
>>496
この国に公平なんて言葉あると思ったんか?

499 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 11:14:46.59 ID:bb4ncMHM0.net
ヤクザが年寄り召集して荒稼ぎしてるだけだからなこれ

500 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 11:18:02.29 ID:LtRz273p0.net
そもそも当の原住民が戻らないのに復興する意味ないだろ
税金の無駄だから除染とか土木工事とかやめろよ

501 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 11:18:41.55 ID:qA2rjE1y0.net
除染バブルすげえな

502 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 11:25:05.21 ID:paZZg2gV0.net
これだから穴掘り穴埋めケインズ政策って好きじゃないんだよなあ
現実は盗人に追いゼニ、チンピラに追いゼニじゃないか
こっちは復興特別所得税を2037年まで払い続けるってのに
本当にやってられん

503 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 11:27:13.65 ID:yjJ4iHCu0.net
>>487
つまり、本来なら野垂れ死ぬしかないような連中を拾ってきて安く使ってると
「タコ部屋よりはマシだ」って感じかな

504 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 11:28:37.25 ID:ZA2jSat+0.net
公共事業の乗数効果が低い理由だな。
消費税撤廃しとけ。

505 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 11:29:54.14 ID:nzby7tbR0.net
清水建設「ウチは強姦してないから これ位いいでしょw」

506 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 12:07:02.02 ID:KsLhTmZ50.net
いわき市って食品擬装とかもしてたよね、佐川前長官の出身地だからインチキくさい

507 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 12:16:01.29 ID:W3rJCVQ80.net
>>22
そうは言っても自民党以外に選択肢の無い状況だしな

508 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 12:18:37.46 ID:osWUgBhM0.net
中抜きしすぎ!
法律に違反してないからって
何してもいいってわけじゃない。

509 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 12:20:20.92 ID:t0mtrHqj0.net
まさに焼け太り
こんな事容認してるようじゃこの国の先は無いな
まあ無いんだけど

510 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 12:24:13.98 ID:tU7R7z240.net
>>204
漫画の見すぎwww

511 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 12:33:26.86 ID:q99rV9H80.net
どういう事?
高額所得税より法人税のほうが高いの?

512 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 12:48:01.67 ID:7higccFm0.net
高額になる談合発注ばかりしてるから
こんなボロ儲けが出来るんだわな
発注した役人は懲戒免職にしろ

513 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 12:49:26.14 ID:tz2f8XF10.net
>>1
すばらしい経済効果じゃないかwww

514 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 12:50:21.03 ID:OyAWiWLX0.net
>>513
回らない金に経済効果はない。

515 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 12:55:16.70 ID:3QoAxCUU0.net
寮で汚染米とかほんとだろうか

516 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 12:59:04.88 ID:jfskk5100.net
https://i.imgur.com/Ku4UEqp.jpg

517 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 13:18:48.55 ID:Of2VODO+0.net
さて議員は何人いるのかなぁ

518 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 13:20:53.48 ID:Of2VODO+0.net
>>11
会社の支出=経費ってわけじゃないってことだよ

519 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 14:01:34.29 ID:m1brhBHt0.net
さすが、工藤会組長の義弟であるミンス松本龍が始めた産廃利権。

520 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 14:08:47.46 ID:IRSMxwfK0.net
ヤクザ?

521 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 14:10:51.57 ID:rJwRo9jC0.net
土建屋は能力社会じゃないからな
底辺が牛耳ったクソ業界
不正だらけ

522 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 14:12:30.73 ID:w5qu3ef/0.net
除染作業はやってるふりだもんな

523 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 15:01:00.39 ID:W0f4xPfs0.net
大震災のおかげで笑いが止まらないみたいね
大もうけ

524 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 15:04:16.14 ID:b+xLLIrb0.net
ネトウヨはこの手のガチ系の会社ほんと総スルーだよな
いつもキャッチーな叩きやすい企業だけに噛み付くヘタレ連中

525 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 15:04:45.49 ID:Zqkgiuz30.net
>>179
適当に他のせいにすりゃいいってもんじゃないんだぞ
チンピラ脳

526 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 16:13:52.79 ID:LOFa3JmW0.net
やりたい放題

527 :iPhone774G:2019/04/17(水) 16:45:16.16 ID:rX6Q9D9h0.net
安倍さんに感謝しろ

528 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 17:18:20.46 ID:uB36//rn0.net
>>524
ネトウヨ=雇われ工作員

529 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 17:21:11.80 ID:1ovlZ0cn0.net
人貸しの派遣請負は強力な法規制かけないと
勤労意欲国力を削ぐことになる
野党はここを突かないようでは永遠に政権取れない

530 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 17:33:57.92 ID:XluyrQBi0.net
税金は安倍友痴民党の支持者へのお小遣いにばらまかれます
今更だろ愚民ども

531 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 17:53:04.63 ID:4vp1WNRA0.net
民間企業の役員報酬に口出すのはおかしい

532 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 17:54:22.69 ID:D3JKLr+t0.net
>>531
もともと常識外の報酬は国税が損金として認めないから口出しするもんなんだが

533 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 17:55:34.64 ID:D3JKLr+t0.net
これ逮捕されないのはどうしてなの?

534 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 18:14:30.15 ID:cOrO+vHt0.net
福島に税金使うのやめろよ
復興なんかしなくていい‼︎

535 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 18:50:53.09 ID:rVoKSKAq0.net
福島云々ではなく無駄に税金つかってるのを止めろスパイ防止だけを最も尊く進行せよ

536 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 19:00:58.09 ID:ALSVvQxE0.net
はした金で原発に売ったやつの末路

537 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 19:16:49.20 ID:OqbIN6XS0.net
>>383
20年でも十分長いわw

538 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 20:28:02.56 ID:TsgMu4pi0.net
やり過ぎた

539 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 20:29:25.54 ID:/MO5x6NU0.net
>>383
谷垣あのまま寝たきりになればよかったのになあ〜

540 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 20:35:28.34 ID:RfQMPZWY0.net
日本の大企業なんてほとんど戦争で不正して儲けた金で大きくなったんだが

541 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 21:07:53.49 ID:8Inbg6Oa0.net
除染現場は日給8千円

542 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 22:28:20.85 ID:3HGRwCns0.net
「実は、永田町でも相双リテックの社名が話題になったことがありました。」
こう囁くのは、自民党のベテラン秘書だ。
「震災から2年後の13年5月13日、安倍総理の“出身派閥”清和会が東京プリンスホテルで政治資金パーティーを開きました。
その時、相双リテックが大量のパーティー券を買ったので話題になったのです。」
確かに、清和会の政治資金収支報告書平成25年分には、相双リテックがパーティー券を100万円分購入したことが記されている。
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/03120557/?all=1&page=2

543 :名無しさん@1周年:2019/04/17(水) 23:06:18.59 ID:VtzpS5zX0.net
キナ臭い

544 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 00:03:13.65 ID:PSCowIAX0.net
イマイチこのスレ伸びないねえ

545 :名無し:2019/04/18(木) 00:39:03.48 ID:ByENWa340.net
日本では政官財それプラスやくざ

546 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 02:16:52.61 ID:CAQQsMBH0.net
日本はもう滅びた方がいいな

547 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 04:25:08.53 ID:kU0ZAmw30.net
こういうの野放しでゴーン逮捕する意味あんのかよ

548 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 05:16:28.53 ID:S5v6+gd00.net
さすがクソ日本だな
お前ら大好きクソ自民のおかげでやりたい放題だな
よかったな
バカばっかのマヌケ民衆で
まだまだ騙せるぞ

549 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 05:25:51.10 ID:7eE9NQ/m0.net
>>118
光 智 哲 晃 雅 昌 英 泰 寛 裕 貴 介 浩 圭 明 康 男 成 聖 輝 宣 竜 龍

通名の在日朝鮮人が男の名前に何故かよく使いたがる漢字の一部
犯罪者にこれが使われてたら韓国朝鮮系チョン率高い

550 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 05:31:14.78 ID:GWFUFtxB0.net
除染なんかしてない癖によくやるわ

551 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 05:31:53.89 ID:lUm40L6z0.net
ドンペリのんでへろへろ

552 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 05:33:12.44 ID:S5v6+gd00.net
福島いらねー
どうでもいいなこいつら
一切協力しねー

553 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 05:34:15.08 ID:QlA0cgbb0.net
安倍世代のクズっぷりは史上最悪

554 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 07:00:40.82 ID:PcGrd/sU0.net
土建業に不要な工事させるより
ナマポガイジ年金払ったほうがマシやぞ

555 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 08:54:58.44 ID:XgKOU4Gc0.net
結局、ヤクザ会社が儲かって笑いが止まらず、政治家もおこぼれ貰って福島だけがメチャクチャにされただけじゃないか!国民は本当に怒らなきゃ!

556 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 09:25:54.83 ID:cKX+V1LC0.net
今の日本に満足しているので日本人は誰も怒らない
人の噂は75日というが日本人は一週間持たない

557 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 13:07:00.75 ID:VXtul08E0.net
作業員に直接払え

558 :名無しさん@1周年:2019/04/18(木) 20:46:51.51 ID:zhYEFBLB0.net
作業員に還元しろや

559 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 00:32:30.64 ID:1LDQ04E20.net
この金の出所って元をたどれば税金じゃん
ピンはねしすぎじゃね?

560 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 00:34:35.68 ID:nI8IdVmD0.net
暴力団の収入源
そして国は何も出来なかった

561 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 00:38:06.30 ID:/41Tu+720.net
差別も階級も無い平等で美しいここ日本で
「この10連休は何をしますか?」

外国人労働者…騙されて連れて来られた福島で除染作業

日本の一般市民…被災地でボランティア

東電社員…海外旅行

562 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 00:41:39.76 ID:1LDQ04E20.net
>>560
何もできなかったんじゃなくてしなかったんだよ
見てみぬふり
パー券買ってもらえなくなるじゃん

563 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 00:44:04.07 ID:nI8IdVmD0.net
ハロワを通しても同じで超ヤバい

給与未払い、タコ部屋、そのタコ部屋に布団も何もない、車が無ければその布団さえ買いに行けない、食事は強制で超不味い、
いきなり仕事が無くなる、仕事が無いので安い日給で道路工事、仕事が無いので愛知や大阪に行かされる、沖縄から来た人達が数日でトンボ帰り
そして福島の公園に逃げて来る人が多く、お金も無くおにぎりを配ってたのをテレビで見た
すべてもみ消し、大した問題になってなかったが、超ヤバいと言われた原発もニュースにならなくなってる
日本中が汚染され世界中に広がったので日本には負い目が出来た

564 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 00:55:13.05 ID:aoUrMp/n0.net
>>1
ゴーンはあんなに貰ってたのに?

565 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 00:59:12.19 ID:NyVSPWZ10.net
売上266億円すげーな
法人税節税のために役員報酬増やしたのかな?
それにしたって所得税と住民税で5割持ってかれるし
国税としては役員報酬で申告してもらったほうがよさそなのに

566 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 01:05:41.56 ID:O82KXmxE0.net
>>101
そうなんだよな
日本凄いって洗脳で隠されけてたけど
実際のところは東南アジアレベル

567 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 08:00:17.88 ID:MLEfufJJ0.net
またか

568 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:10:24.21 ID:pcKRPe9n0.net
でも結局所得税で税金取れるじゃん

569 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:56:49.93 ID:lHWE+7i+O.net
>>1  
福島廃炉作業に外国人=新在留資格で受け入れ−東電HD
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019041801111&g=eco

570 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 11:58:03.92 ID:z7Ua3zum0.net
KIDsに大人気のyoutuberも除染で人材派遣してなかった?若いのにすごいよな

571 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:03:57.24 ID:GBAdz+wj0.net
福一作業員だけじゃねーからな、派遣会社の悪質ピンハネわな。早く法律でピンハネ率を
規制しろよ。少なくとも欧米並にしろ。

572 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:05:11.66 ID:Lo1bDndO0.net
これが朝鮮人に汚染された乞食ジャパンの現実だからね。

原発処理利権なる珍妙な利権が出来ていて、
そしてこういう屑のような連中がその利権を貪っているのです。

本当にこいつらは調子に乗りすぎだと思いますね。
というか、あり得ないよね、こいつらクソのような連中は。

573 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:06:21.39 ID:LuHwEkRT0.net
どんだけバカなのジャップwwwwwwwwwwwww

574 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:07:16.03 ID:Zrnb87670.net
あれ、この会社、費用節約で除染物資不法投棄とかしてた会社だよね
強欲や

575 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:07:29.01 ID:4sT3V9zR0.net
>>1

商売人として最低のクズが除染作業に関わっている。

入札はどうなってるんだ?

また売国奴自民党議員の口利き絡みか?

576 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:08:44.53 ID:Lo1bDndO0.net
冗談抜きで俺の親兄弟や親族にはこういう連中がおかしな圧力をかけないようにお願いしたいね。

本当に洒落にならないからね、この国は。

こういう屑のような連中には大金が回っているのに

命がけでアメリカと日本の為に発言し、そして経済危機の回復に尽力した俺には

結局一銭も回さない、アメリカ行きも支援しないのが

クソ安倍朝鮮自民とガリベン屑官僚たちの真実であり、創価学会など朝鮮カルトの真実なのです。

577 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:09:22.51 ID:rkKP7KqC0.net
>>571
派遣マフィアも朝鮮人經營が多い。大企業直轄の派遣マフィアと朝鮮派遣マフィアが牛耳る
超がつくほどの糞國家。

578 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:10:23.69 ID:EuUEtFtL0.net
この世の中、度胸が一番、二番が頭脳だね
単に頭のよい奴らは使われるだけよ。

579 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:10:59.91 ID:LuHwEkRT0.net
取り合ってるだけだからな、うまくやるしかない

580 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:11:23.92 ID:oS9NOGFI0.net
何の意味もない除染で土建屋に税金流れて儲かってるだけw

581 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:11:44.56 ID:dsbWeOVO0.net
やっぱり長者番付が必要だな
移民にも読めるようにしてやらないと

582 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:12:03.54 ID:Lo1bDndO0.net
冗談抜きで俺もこれから告発だからな。

これ以上問題を大きくしたくなかったら恩を仇で返すクソ野郎たちは

それまで俺の親兄弟も親族も困窮させるなよ、カスが。

本当に最悪だからね、朝鮮カルトも。汚いやり方で人を追い詰めて自分たちの会社に誘導、

反吐が出ますね。”ホワイトナイト詐欺”の事もアメリカでもしっかり告発しないとね。

583 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:14:15.58 ID:DnMs/Ogx0.net
>>576
命がけで国に発言してるって
5ちゃんでクソレスしてるだけだろw
1ミリも役に立ってないから、それ

584 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:18:38.47 ID:6i+c7yO80.net
元請けの清水建設は更に・・・

585 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:21:59.31 ID:lHWE+7i+O.net
>>576
税金がいくら有っても足りない訳だな

586 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:23:37.50 ID:COk+o78d0.net
政治家だけ好き勝手しないで日本にも賄賂罪作れ

587 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:24:58.69 ID:Cpw7njhN0.net
日本はこう言う国だよな
自民党を倒さないと

588 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:25:09.89 ID:Lo1bDndO0.net
また気味が悪い犯罪朝鮮人工作員たちが状況も理解できずにレスしてきましたね。

本当に朝鮮人はこの期に及んでうっとうしいからね、さっさと韓国北朝鮮に帰ればいいのにね。

そもそも原発処理という日本にとっては無意味な出費でしかない

”知恵遅れの尻拭い”で利権なんかある事自体がおかしいんだけどね。

そして、その原因であるなり済まし朝鮮人のクソ安倍とカンチョクトが

いまだに堂々と政治にへばりついてる時点でね。

乞食文化の朝鮮人たちは堂々とこういう事をし始めるから最悪なんだよね、

乞食朝鮮同和利権といいね。

589 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:27:33.52 ID:Lo1bDndO0.net
私はこれから人生の清算だからね。

それまで私はもちろん親兄弟や親族にも

この掲示板のクソ朝鮮人みたいなのが私の人生にまとわりつかないように、

冗談抜きでご協力をお願いしたいね。

ご協力いただける方々にはCIAやFBIに情報提供をお願いしたいですね。

クソの損正義や三木谷とかいうクソなんかには一切関わられたくないので

それもご理解いただきたいですね。

590 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:27:40.07 ID:B3XqgWns0.net
>>1
で,コイツらって,復興税を徴収している自民党議員関係者なのか?

591 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 12:30:46.31 ID:hYSF3NiY0.net
お前ら勘違いしてないか?
役員報酬の高額否認は法人税で損金(経費)にしない否認であって
役員報酬としての所得税や市県民税は課税されたままだからな

592 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 13:24:29.89 ID:qXut2qIT0.net
黒いことでも勝手にやって儲けてこい
それを献金しろ見逃してやるって政治

593 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 19:57:57.11 ID:9TApdkR00.net
いくらピンハネしたらこんなに儲かるんだろ?
美しい国だなあ

594 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 20:20:04.66 ID:EdmxRseX0.net
ばっかじゃね〜の
マルさ入れて徹底的に絞り上げろよ

595 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 20:21:07.51 ID:+Wf+h+y50.net
除染作業に役員とか必要ないだろ
下請けもやらせんな

596 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 21:48:36.27 ID:PuqPqiov0.net
除染事業なんてこんなもんなんだろうな
税金返してくれ
こんなことするために復興税出してるわけじゃない

597 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 21:54:28.89 ID:+fu6OyvF0.net
これが福島のやり方か

598 :名無しさん@1周年:2019/04/19(金) 22:29:13.19 ID:HZdjdE+z0.net
はぁ?
…はあ?

599 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 00:09:45.37 ID:z+JtepEH0.net
やり過ぎた

600 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 00:28:04.82 ID:HgNgs78i0.net
在日企業やん

601 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 00:36:07.88 ID:OvGp5ZfF0.net
>>507
すかさず火消し
ご苦労様です

602 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 00:46:43.70 ID:i+cbvET6O.net
>>1
人件費、
実質的な賃金1人1日3000円(作業員には国から追加1万円が支給される)
4人チームで1現場
1現場の金額100万以上
作業員の寮費はバラバラだがほとんど相部屋。しかし全額実費(6万以上)を取る会社もある
3ヶ月に1回必須の電離検診は3〜4万円が必要(全額自腹にさせる会社もある)
なので、寮費全額負担+電離検診自腹で待遇の悪い会社なら、手取り20万以下ってところもある

603 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 00:49:25.95 ID:n3ibAEhj0.net
ミンスが原発を爆発させなければ
こんな事態にはならなかったんだがな
諸悪の根源はミンスとパヨク

604 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 15:02:19.90 ID:m7c/nkcQ0.net
復興税がヤクザの上納金になっているという事実!
自民党議員達はヤクザとつるんでいるんだろ。

605 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 22:46:23.81 ID:NaV31/te0.net
もうかりまっか

606 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 22:50:12.36 ID:xMaWWx880.net
>>1
震災ビジネスって893が仕切ってるって本当だったんだな

607 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 22:52:41.38 ID:8BwWCPS10.net
まあ政治がらみの利権はこうなるわな。

608 :名無しさん@1周年:2019/04/20(土) 23:02:00.69 ID:AwXHNpJm0.net
増税しなくても財源あるじゃん
累進課税に戻してついでに復興税を即刻廃止すりゃいい

609 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 00:06:39.79 ID:EoVgzNWe0.net
役員報酬高すぎって言われる筋合いがわからんわ
各企業が自由に決められてしかるべきなんじゃないの
背任罪とか犯罪に当たるような事実があれば別だろうけど

610 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 01:44:15.22 ID:cLW75Dze0.net
>>609
決めて良いし払うのは勝手なんだが、今回この金額以上は損金扱いにはなりませんからその分法人税払ってくださいという意味かと

611 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 01:47:02.18 ID:q5gEOjKp0.net
中世ジャップランド名物利権害虫による中抜きちゅーちゅー

612 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 01:49:24.46 ID:1Lu5W5xF0.net
仕事してないゴミカス役員に76億円とかないわあ。
こんな会社、潰せよ!

613 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 01:52:59.55 ID:7g442CGT0.net
この国は技術ではもう勝てないよ
何処の業界も現場は低賃金で中抜き業者ばっかり肥えていく
技術者が育たずじり貧になってそう遠くない未来海外に安く買われていくだろうね
途上国に逆戻りだ

614 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 01:57:20.68 ID:7g442CGT0.net
そういや、海外資本の子会社になってる企業あったな笑

615 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 02:00:41.23 ID:3ceVgyQ40.net
基礎つくったのは民主党

616 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 02:06:33.32 ID:1Lu5W5xF0.net
>>435
6次があるそうだw

617 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 02:08:12.81 ID:96f5rTYJ0.net
パーティー券を買えば、上級国民への早道。

618 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 02:28:52.25 ID:gkvvb5Fy0.net
>>43
前科ものでも雇われたのは2016年度までの話で
2017年度からは、暴力団追放名目で前科がある奴の雇用が禁止された

前科ものを雇わなくても人が足りるようになったことが大きいようだが

619 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 03:05:43.97 ID:XWUlEELZ0.net
>>608
日本にそんなに高額所得者がワンサカいるのかね?

620 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 04:10:22.45 ID:U3DtwIhq0.net
>>112
何いってんだキチガイヤクザ
死ねや在日チョン

621 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 04:10:50.89 ID:U3DtwIhq0.net
>>615
在日朝鮮人ヤクザを優遇

622 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 04:32:56.30 ID:skjP3mVm0.net
お金持ち除染朝鮮人

623 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 04:37:29.23 ID:bW+RwFwD0.net
会社側は会社側で不満もってると思うぜ?
天下り役員の報酬なのに、ってなw

地方に行政権移譲なんてまだまだ早いんだよ

624 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 04:37:35.22 ID:D6g/DWDY0.net
復興税とかいい加減終わりにしてほしいわ
続けてたってどうせこういう連中に抜かれまくってるんだろうし

625 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 04:37:53.24 ID:5/oMgVAC0.net
福島県内各地に小さな原発関連の事務所あるらしいけど上がヤーさんほとんど 事務バイトの募集あるのも逃げられたから募集あるんだろうって言ってた

626 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 04:43:15.48 ID:ytwKBO+T0.net
政府もさ氷河期どうこう言うのなら、氷河期をヒトリヒトリ個人事業主にして除染請け負わせてシゴトやれよ
アホ過ぎるわ

627 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 08:02:46.52 ID:AYdoTRk/0.net
いいご身分で

628 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 09:36:10.36 ID:I+ATEUT60.net
やっぱり藤丸敏議員は安倍内閣の「魔の二回生」
http://brog.keiten.net/?day=20180228

ただ者ではないなー、という匂いぷんぷんの二回生議員である藤丸敏議員(福岡七区選出)であったが、やっぱり金満家になる秘訣が隠されていた。悪いことは隠せないものである。

何とあの、田舎の弱小会社でありながら、スーパーゼネコン清水建設の一次下請けに入って、年商100億のうち56億が利益で47億が役員の報酬であったと騒がれた、相双リテックの裏顧問だったというのである。

そうだろう、おかしいなー、と思ったんだよ。どう考えても、地元の有力企業と言っても、直でスーパーゼネコンの下には入れない。総合的にも、技術的にも、経営面から言っても無理な話である。

前から東京電力の下請け作業はしていた会社ではあったらしいが、相双リテックそのものは原発事故後に、作られた会社らしい。そんな会社が、いきなりスーパーゼネコンの一次下請けに入れるわけがない。

どんなに優秀な会社であっても、清水と信頼関係のある県クラスの大手が下請けに入って、そこと契約するのが普通である。だから地元の人も驚いていたのである。だから本人も後ろからつっかい棒で支えなければ、倒れるほどの天狗になって、顰蹙を買っていたそうである。

紙袋に現金を詰めて、銀座を飲み歩き、金撒き爺さんで有名だったらしい。相双リテックを清水建設の一次下請けに押し込んだのは、藤丸敏議員なら納得できよう。

秘書時代から、セスナ、クルーザー、高級車を所有していたというから、その頃から、特別な金の生る木を持ってたなー、という感じはあるわな。

秘書時代の先生は、自民党の大物であった古賀誠元議員である。大物とか重鎮とか言われる議員は、辞めてからもしっかり、利権を維持してるのである。

629 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 09:39:37.99 ID:kBjEbzME0.net
これって、原発避難民が作った会社なんでしょ

630 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 09:42:15.15 ID:2t3C78l00.net
税金が土建屋のピンハネに回ってるのか

631 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 22:22:48.07 ID:psMMQyMN0.net
除染なんて意味ないのにな

632 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 22:25:42.74 ID:XpmNP9iP0.net
>>435
作業員に渡るのは8000円とかやで

633 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 22:47:56.40 ID:CgznVAnA0.net
何がいけないのかさっぱりわからん
役員報酬をいくら支給するかは会社の経営判断の自由だろ

634 :名無しさん@1周年:2019/04/21(日) 22:50:35.40 ID:yuC4v3lc0.net
>>633
それ認めたら税金払わなくて良くなっちゃうじゃん。

総レス数 634
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200