2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【れいわ新選組】山本太郎氏(参比)が立ち上げ 狙いは野党結集 立憲民主党が「単独主義」を貫き結集が進まないことも懸念

1 :ばーど ★:2019/04/11(木) 15:55:09.27 ID:9jM83RTH9.net
※たまたまスレ

自由党共同代表の山本太郎参院議員(東京選挙区)が10日、国会内で記者会見し、同党を離党する意向を明らかにした。すでに政治団体も発足させており、山本氏は「違う角度から野党結集を促す」としている。

 山本氏は同日、会見に先立ち小沢一郎代表と面会して離党の意向を伝えた。山本氏によると、小沢氏は慰留しなかったが、離党の時期について自由が現在進めている国民民主党との合流協議の結論が出た後とすることを確認したという。山本氏は政治団体「れいわ新選組」を1日に立ち上げており、夏の参院選での候補者擁立を目指して寄付金を募る考え。国会では、国民と自由との統一会派に残る方向だ。

 夏の参院選で改選を迎える山本氏は、2013年に脱原発を掲げて初当選したが、合流協議中の国民が原発再稼働を条件付きで容認していることから、原発政策でどう折り合いをつけるかが課題となっていた。最大野党の立憲民主党が「単独主義」を貫き、野党結集が進まないことも懸念していた。

 ただ、山本氏の動きについて野党内では冷ややかな見方が強く、「山本氏の振るまいには批判も多く、ついて行く人がいるか疑問だ」(国民のベテラン議員)といった声も出ている。(河合達郎)

2019年4月11日10時05分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM4B5DL1M4BUTFK013.html

関連スレ
【山本太郎からのお知らせ】「れいわ新選組」を結成します!主な公約=消費税廃止、奨学金チャラ、最低賃金1500円など(参東京)★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554934291/

2 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 15:56:56.32 ID:D49YUglG0.net
ゴキブリホイホイ

3 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 15:57:22.35 ID:uipso2un0.net
メロリンQQQ〜

4 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 15:57:23.52 ID:rqKTwx9L0.net
また朝敵になって滅ぼされる運命

5 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 15:57:32.16 ID:angG3KQ90.net
神輿はパーがいいんだろうけど、程度の問題がある

6 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 15:58:19.95 ID:oNxvCpHG0.net
封建社会に戻りたいと

7 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 15:58:26.67 ID:Q7wQ/9hA0.net
お前じゃ集まらない
まともな母体を持った議員を舐めすぎ

一人たりとも集まらない

予言しとく

8 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 15:58:42.60 ID:3G5IUo/C0.net
足せば与党に勝てる(笑)馬鹿丸出し

9 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 15:58:53.92 ID:dFDktWQB0.net
枝を切り落とす気か怖いの壬生浪は

10 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 15:59:40.86 ID:ssOiMPMh0.net
この馬鹿にツイて行く気か?馬鹿集団誕生かwwww

11 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:00:39.01 ID:fHpEzfMK0.net
このキチガイが「れいわ」と言うとウルティマの霊話を連想する
幽霊と話すスキルだしぴったりだw

12 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:01:37.63 ID:K5vwSSEm0.net
新撰組って機動隊みたいな奴らのことだろ?

13 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:04:58.21 ID:GLXracTV0.net
オザワンじゃもう勝てないと踏んだか

14 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:04:58.49 ID:/8Unlp/g0.net
やっと国会から追放できるな

15 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:05:11.53 ID:wx5GRT3Z0.net
消費税廃止とか安部と違って庶民派やん
応援する、頑張って

16 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:05:34.80 ID:xxqBruAk0.net
金もない奴についていくか

17 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:07:01.27 ID:+sPhe0a+0.net
政党独り、って名乗っても良いのよ?

18 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:07:17.97 ID:apGOMO4g0.net
金はそこそこ集まると思うんだよ、問題は数

19 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:08:24.55 ID:OE3RIYkZ0.net
幕末恋華 新選組
機動新撰組 萌えよ剣
行殺♥新選組

20 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:09:18.36 ID:w/KbTIXW0.net
立憲民主党の議員も山本太郎も必要ない
全員さっさと辞めろ

21 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:09:31.45 ID:yLeW9oXG0.net
1億円を集める根拠が不可解
せいぜい5000万円あれば、参議院に10人出して選挙活動もできるぞ
供託金全国重複2人・各選挙区8人で3600万
自家用車改装選挙カー10台で750万円
ビラ(選挙活動外)50万枚で500万円
選挙事務所:自宅
御茶代150万(一人15万:本当に飲み物だけ)

マスゴミへの鼻薬代か?

22 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:09:48.37 ID:I01KaT130.net
>>18
金が集まれば人は集まる
まず金は集まらない

23 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:10:31.69 ID:X7NElapw0.net
山本太郎にはきちんとした野党を作ってほしい
立憲民主党なんて居なくても変わらんだろ

24 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:10:36.20 ID:mCLP02pF0.net
新選組って幕府側だから、与党を倒して改革をと言うなら薩長側なのでは。

25 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:11:21.41 ID:8zFIWQvw0.net
「腹立ったよ!」意地悪婆さんみたいに
安く出来ないの?
🇷🇴東京都議会に一番力入れてないと無理?

26 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:11:22.18 ID:wkIBKPsB0.net
こんなやつにが新選組を名乗るなよ

27 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:12:07.06 ID:luX8QbMo0.net
日本に宣戦布告でもするん?

28 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:13:38.16 ID:KyWBgEgt0.net
>>24
現行首相の地盤が山口だからあながち間違いじゃないよ

29 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:13:44.43 ID:mMGeYFJJ0.net
【自由党】衆院289選挙区で「消費税を5%に」署名 山本太郎が進める政権奪還策(参・東京)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554629645/

【ケンモ国会議員】山本太郎の政策がこちら!素晴らしい😭 令和新選組発足会見きねん🐾左 ポピュリズム★2 [151915507]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554897273/

30 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:14:21.80 ID:mMGeYFJJ0.net
【失言】桜田五輪相、更迭 「復興以上に政治家が大事」と失言 ★11
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554959861/

【れいわ新選組】ウェブサイト開設記念スレ [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554921439/

31 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:14:34.31 ID:J2Nb97ms0.net
今日本に必要なのは小さな政府を目指す保守党だからな
こんなクズは消えていい

32 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:14:47.50 ID:O1BSupfl0.net
政界退いてからの方が仕事増えるんじゃない?ごく一部で。

33 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:15:43.05 ID:T4Ox4gfS0.net
>>21
で、普通はどれくらい掛かるの?と聴きたくなるようなお安さ

34 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:15:53.86 ID:J2Nb97ms0.net
与党議員をやみ討ちし始めそうな名前だ

35 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:16:12.44 ID:SjV+/9+a0.net
>>117
レイワじゃ無理だろw

36 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:17:04.70 ID:xxwL7PnD0.net
立憲民主は反小沢集団だからな
国民民主の方は小沢さんが民主を追い出されるときに残していった別動隊だけど

37 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:18:11.99 ID:kUpoShhZ0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>31大きな政府の左翼政党自民党はどうですか?やっぱ要らないよねえwウサ
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, だって外人直輸入とかさw安倍の言うPB無視で増税分全部国民に還元(嘘つけ)とかさあ
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つクrクrパーだよね?ドンドン肥大のパヨ政党自民党wwwダメだよね?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

38 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:18:38.52 ID:t6zOQbjl0.net
朝鮮野党、中国野党は祖国に帰れや日本国の税金タカリのクソ政治家死ね

39 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:18:38.80 ID:oW/nCqO+0.net
夏の参院選東京選挙区は1つ増えて枠が6人になるけど
2013年で民主党が議席獲得していないので
立憲と国民民主がそれぞれ候補を出して
自民が噂のある3人目を知名度のあるタレント候補出すと
山本は落選の可能性大だからな
国民民主と自由が一緒になっても主導権争いでは数でも金でも国民民主が上で
山本は降ろされるか資金など差をつけられた2番手になるかのどちらか

40 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:19:22.89 ID:z8U9FrDW0.net
ガタガタ言わんと野党は山本太郎のもとに結集じゃ

41 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:19:24.43 ID:K4EH4wtE0.net
そのうちアメリカが「黒船ペリー党」設立するな

42 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:20:21.16 ID:kUpoShhZ0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>38税金にたかってるのは自民じゃね?日本売りまくり自由移民党w
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,太郎は外人イラネーだぞw保守はどっちだ?多文化共生の自民てパヨそのもんだろ?あん?
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ太郎は寄付してくださいだから税金にたかってないけど?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

43 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:21:00.22 ID:yUL7FSup0.net
流石の野党も、山本太郎と一緒にやりたくないだろう
野党の中でも、どうしようもない弱小カス党の人数合わせくらいしか使い道ないし

44 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:21:20.44 ID:mMGeYFJJ0.net
>>40
正解
ケツの穴の小さい事してたら
政権奪取などできない

45 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:21:43.67 ID:SbdxWabM0.net
野党なんてどうなろうと知った事では無いが
野党再編を目指すなら明らかに逆効果だと思うけど

46 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:21:44.58 ID:oW/nCqO+0.net
>>40
天皇陛下を政治利用しようとした山本と
天皇制廃止を掲げる共産党が一緒になれるわけがない

47 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:21:53.87 ID:fRyyIwNk0.net
岡田以蔵は誰だ?

48 :【大衆迎合】単なる無責任なパフォーマンス“山本太郎”【反日左翼】:2019/04/11(木) 16:22:02.26 ID:kFvfsrgT0.net
>>1
.
 > 以前、小沢代表からも怒られた“お葬式パフォーマンス”で有名な、
.
 > 山本太郎氏が「夏の参議院選挙で勝つための手段だ」として、
.
 > 「消費税の撤廃や最低賃金の全国統一を打ち出す」と発言。


.
この人が言うと、単なる無責任な“パフォーマンス”にしか聞こえない。


.

山本太郎は典型的な「大衆迎合主義」で、その本質は“反日左翼”。


■山本 太郎 〔思想・政策〕

 ・「竹島は韓国にあげたらよい」と発言(2008年7月20日)
.
 ・村山談話・河野談話を引き継ぐべき

 ・総理は靖国神社に参拝すべきでない
.
 ・憲法9条改正と集団的自衛権の行使に反対

 ・日本の核武装について、将来にわたって検討すべきでない
.
 ・(家族制度を破壊するといわれている)「夫婦別姓制度導入」に賛成

 ・共謀罪は一般人に関係ないとしてるが我々の様な者は一般人に入ってない
  (2017年4月6日「共謀罪法案の廃案を求める4.6大集会」での発言)
.
【“Wikipedia”『山本太郎』より】  (LEB243)

.
http://o.8ch.net/1c823.png

49 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:22:31.88 ID:kFvfsrgT0.net
>>48
.
個人的に『反・グローバリズム』『反・緊縮財政』『反・構造改革』派だが、
.
「大衆迎合主義」で、その実態は“反日左翼”の山本太郎だけはありえない。


三橋も反日の山本を切れよ。今回の『令和の政策ピボット』呼び掛け人には、
.
「国民保守党」の水島総や「新しい歴史教科書をつくる会」理事の河添恵子、
.
その他、多数の保守勢がいて、山本も松尾匡から知見を得たと公言している。


水島社長も2月の結党宣言で「信頼できる人を参院選候補として内定した」と

発言している中で、わざわざ反日左翼の山本に漁夫の利を与える必要はない。


.

.

50 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:22:47.87 ID:kUpoShhZ0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>43そうやって維新を散々馬鹿にしてたよな?
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,で、今はどうだwww最初の一歩は一人なんだよ
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ橋下もそうだったろ?1円を馬鹿にする者は1円に泣く・・・至言だの
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

51 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:23:01.32 ID:Wisc3DUD0.net
日本史よく知らないけど、新選組って幕府に悪さしようって人たちを殺しまくったんだろ?つまり体制側。

自民党に楯突く連中を懲らしめる組織名を看板にする政党って。

いいの?それで。

52 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:23:19.42 ID:apGOMO4g0.net
まあ金もそうだけど山本の下にどれだけ人が集まっているか
金があるところに人が集まるのも正しいけど人が集まるところに金が集まるのも正しいんだわ

53 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:23:40.57 ID:p0OQWRz80.net
立憲が与党に勝ちたいならオメーラが降りろよってスタンスだからなw
絶対に調整できないわコレ

54 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:24:27.29 ID:+26iCMgs0.net
立憲は地方で固めて行かないとダメポ

55 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:25:03.18 ID:SbdxWabM0.net
>>51
体制側と言えば体制側だけど会津藩に雇われたゴロツキってのが実態かな

56 :懐疑の白兎 :2019/04/11(木) 16:25:44.34 ID:kUpoShhZ0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>53いんじゃね?調整できないならwそゆとこは捨てればいい
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,最後には太郎組が伸びればいいwどうぜ増税は大失敗に終わるから
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つその時のアリバイのために減税と叫び続ければいい…当然緩和と、増税の失敗は自民党が全部被るw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

57 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:26:17.17 ID:iGV6QhRc0.net
山本太郎を首相にしよう。
とりあえず自民を下野させて立ち直れないようにしなければ日本は終わるぞ。

58 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:26:29.46 ID:+26iCMgs0.net
>>53
地方は固められますねん
地方ではイデオロギー志向の中央の連中はほとんどいらない
足腰ないのに政権なんて無理だよ

59 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:26:51.39 ID:weLDw8Yu0.net
かいわれ新鮮組

60 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:27:21.51 ID:oW/nCqO+0.net
中核新選組

61 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:27:24.64 ID:XCueKxj70.net
日本は世界有数の増税国
山本は正しいよな!

62 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:27:37.99 ID:VGeJfvBr0.net
太郎と同じ考えの人はいても、こいつの下につくのは正直嫌だろうなぁ

63 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:27:38.82 ID:PGhVQZOZ0.net
エベンキエッサイム♪
エベンキエッサイム♪
いでよエベンキ12使徒♪

64 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:27:39.88 ID:toSJq29tO.net
>>18
金さん集めてどうすんだ

65 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:27:44.83 ID:bETrQTn60.net
【連合・神津里季生会長、民共共闘路線の修正要求 
「労働運動は共産主義革命のためにあるわけではない」と強い忌避感】

https://www.sankei.com/politics/amp/170830/plt1708300026-a.html?__twitter_impression=true



連合の神津会長が共産党との連携を拒否しろと言ってるんだから、さっさと止めればいいのに>立憲

そうすれば共産党以外で団結できる

66 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:27:46.63 ID:SbdxWabM0.net
パヨク界隈の期待の星である山本をパヨクじゃないとかネトウヨかな?w

67 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:28:13.96 ID:+YrRJdat0.net
ワイわ新撰組や!

68 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:30:05.07 ID:w7VryRrD0.net
山本太郎がやってた役って原田左之助だっけ?

69 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:30:05.39 ID:zxnOI+aN0.net
議員としての保身に必死やな

70 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:30:25.53 ID:+26iCMgs0.net
>>57
そのためには立憲が地方で足腰固めないと駄目だよネ
地方は自民党だって迷走してるんだよネ
足腰がしっかりしてると上は何時でも取り換えられます

71 :懐疑の白兎 :2019/04/11(木) 16:31:23.34 ID:kUpoShhZ0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>66外人直輸入して多文化共生を
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,人権擁護局に推進させちゃう安倍ちゃんには敵いませんよw
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ日本人を民族浄化しちゃうんだから安倍ちゃんはwポルポトも真っ青w
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

72 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:31:58.19 ID:vrmn8br00.net
次期総理にもっともふさわしい男

73 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:32:17.84 ID:/TpnlCSq0.net
わいわ新選組w
関西人w
絶対、維新に討たれるつもりやろw

74 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:32:53.25 ID:8azWdfc40.net
れいわ、とか新撰組とか気安く使うなよ
お前には反日半島党がお似合いだ

在日朝鮮人は政治に関わるな

75 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:33:15.10 ID:mMGeYFJJ0.net
https://i.imgur.com/K5ZeMff.jpg

【れいわ新選組】ウェブサイト開設記念スレ [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554921439/

76 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:33:18.98 ID:wt4PqRrf0.net
中核パヨの山本が会見で9条変えてもいいと言ってるのにおまえらは頭が固いな
だから小泉からはじまって、安倍ちゃんに裏切られて青にゃん劇場に笑うことになるんだよ

77 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:34:13.97 ID:SbdxWabM0.net
>>71
え?本気で言っているのかお前?
なら何故パヨクが山本を支持しているんだ?

78 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:34:21.05 ID:ttQhrLIe0.net
山本太郎を応援するぞ!

79 :懐疑の白兎 :2019/04/11(木) 16:36:07.05 ID:kUpoShhZ0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i   >>74朝鮮人は無論反日のゴミに相違ないが
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   自民党も反日政党だぞw御多分にもれずw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, だって国民にお金まかないで。撒く先が安倍友と害人w
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ日本人には外人直輸入の低賃金と増税による経済制裁w
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄北方領土と言えなくなって、その上竹島も尖閣も公約通りに何もせず放置w立派すぎる反日総理だぞあれw

80 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:36:25.06 ID:apGOMO4g0.net
自民に今、最も警戒されてる男だろうな、以前は枝野だったけどそれより怖いかもな
献金を国民から集めて政治を動かそうなんて憲政史上初の試みだろ

81 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:36:35.75 ID:mJnMEC1E0.net
靖国参拝自主憲法核保有愛国心を謳うと変人になる変な国。

82 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:36:36.67 ID:w7VryRrD0.net
移民党は保守と名乗るな保身だ
は正論やろ

83 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:38:06.81 ID:+26iCMgs0.net
>>65
連合の神通力なんて名古屋と北海道位でしょ?
地方で足腰ないところで勝てると思ってるメンタルが狂ってる
連合なんて役たたずで嫌われてること知らないじゃないの?

84 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:38:46.27 ID:XCueKxj70.net
>>80
山本が正しい事を言ってるから警戒されてる
国民が消費税増税は日本の損害って気がつけば自民党は不利

85 :懐疑の白兎 :2019/04/11(木) 16:39:05.60 ID:kUpoShhZ0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i   >>77本気で言ってるよw安倍ちゃんは水道をフランスに売り飛ばし
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   外人輸入して民族浄化、日本人には増税で経済制裁w年金は株につぎ込んで常に資金は空っぽw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, 定年を75歳のしようと国民を必死に洗脳し、増税で得た金はFランほ補助金に回して天下り先確保
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ国民はドンドン貧困化して、その分経団連が肥え太る…売国奴じゃなかったらなんなんだ?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

86 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:39:22.51 ID:SbdxWabM0.net
>>80
クラウドファンディングのパクリやん

87 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:39:23.79 ID:zxnOI+aN0.net
山本太郎が醸し出す恨のオーラが凄い

88 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:39:57.22 ID:+26iCMgs0.net
>>83
みんな連合って経団連の下請けくらいにしか思ってないのに・・・・
このアホさ加減にビックリする

89 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:40:02.29 ID:3FnNFxz+0.net
新選組を作った人は死刑だったよな

90 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:41:32.21 ID:PxFf0S4v0.net
こいつの元に集まるとかどんなキチガイ達なのw
妄想すぎて笑える

91 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:42:09.38 ID:Gws1jKFA0.net
結局日本の野党はこいつレベルなのよ

92 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:42:17.60 ID:SbdxWabM0.net
>>85
馬鹿パヨクの馬脚を現す早すぎだろ
俺は何故パヨク界隈が山本を支持するのか聞いているのに
回答が安倍がは売国奴!が返事か?

93 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:42:34.53 ID:mMGeYFJJ0.net
>>90
【自民党・安倍政権と統一教会】2013年参院選時に蠢いた策動 <政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第一回>
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1547171247/

94 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:42:49.62 ID:8zFIWQvw0.net
http://www.katsuseijika.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/140312_01.png
なんと!東京都議会に一番力入れている!

95 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:42:51.02 ID:+26iCMgs0.net
>>84
連合も経団連も既得権守りで庶民を下敷きにしてるのですネン
大阪では方向が都市国家型ネオコンでも大阪維新が既成政党既得権をすべて下敷きにした

96 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:43:01.61 ID:vBcobyE+0.net
現実逃避党の方が似合う

97 :懐疑の白兎 :2019/04/11(木) 16:43:07.38 ID:kUpoShhZ0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i  >>90支持してるのは
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'  ←こんな気違いですw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,レッテル貼って貶めるw政策で論じないw絶対に勝てないから
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つお前等安倍サポにブーメラン刺さってるぞw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

98 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:43:53.09 ID:vBxIeTm/0.net
これだからまともな政党ができないんだよな

99 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:43:58.03 ID:ttQhrLIe0.net
安倍でだいぶ貯金が減った
だって稼げないどころか赤字だもの

100 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:44:07.72 ID:+26iCMgs0.net
>>92
サヨクであると同時にウヨクであるは正しい選択ですネン

101 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:44:14.58 ID:XPCuOog30.net
野合ねぇ
政権とるっていうのなら、経済だけでなくすべての政策を出すんだな

102 :懐疑の白兎 :2019/04/11(木) 16:45:17.22 ID:kUpoShhZ0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>92だから安倍もパヨだってのいうのw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,わかんないかな?外人使って民族浄化の時点で
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つやってる事がポルポトなんだよ安倍パヨw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄パヨがパヨを嘲笑うwおまえはそういう間抜けなのw

103 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:45:24.85 ID:TDYFVR5p0.net
自分が飛び出しておいて結集もくそないだろうに

104 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:45:29.20 ID:00L319kH0.net
太郎は新撰組の結末を知ってて名付けたんだよな?
すげえな狂気の沙汰じゃん
まともに政治する気ないだろ

105 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:46:02.27 ID:V5aF0TQq0.net
そんなこと言って分裂していく現実

106 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:46:39.31 ID:SbdxWabM0.net
>>102
だから安倍パヨクかどうかはどうでも良いから
山本やお前はパヨク界隈と認めるんだな?つまり同族嫌悪かw

107 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:46:45.51 ID:fSmiWsuI0.net
立ち上げ時に1人の党なんて誰も入らんやろ

108 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:46:48.22 ID:+26iCMgs0.net
>>95
大阪以外の地方ではネオコン都市国家志向でない政党がやらなきゃならないのです

109 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:46:51.34 ID:XCueKxj70.net
>>95
もっと消費税減税が国の為って国民にインプットすると選挙は変わってくる

110 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:47:06.03 ID:0/38jXfT0.net
行動もネーミングも公約も全て幼稚

111 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:48:04.60 ID:mMGeYFJJ0.net
【余命三年時事日記】不当懲戒請求裁判、地裁が被告(懲戒請求者)たちにそれぞれ33万円の支払いを命じる★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554967850/

余命三年時事日記裁判、ネトウヨ読者全員に全額賠償(33万円)命令下る ★2 [112216472]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554966118/

112 :懐疑の白兎 :2019/04/11(木) 16:48:49.20 ID:kUpoShhZ0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i   >>106パヨだろw間違いなくパヨwおまえさ、国粋主義の右翼って国民にはトコトンパヨだからな
   i  /    `'!  i   そこんとこ間違えるなよ…天皇の赤子にヒモジイ思いさせる政治家とか国賊以外のなにものでもないからな
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>104じゃあマトモナ政治ってなんなの?
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,安倍がマトモな政治ならどこがマトモか教えてくれる?ねえねえ?
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

113 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:49:08.29 ID:XLKQKkha0.net
>>110
え?自由民主党って党名詐欺に比べたらマシじゃね?

114 ::2019/04/11(木) 16:49:57.97 ID:8zFIWQvw0.net
☆歴代局長
芹沢鴨
近藤勇
新見錦
☆会津新選組局長
山口二郎(斎藤一)
☆箱館新選組局長
土方歳三
大野右仲
相馬主計
☆総長
山南敬助
☆参謀
伊東甲子太郎
☆歴代副長
土方歳三
山南敬助
新見錦
☆組長・組頭・副長助勤
一番組組長 沖田総司
二番組組長 永倉新八
三番組組長 斎藤一
四番組組長 松原忠司
五番組組長 武田観柳斎
六番組組長 井上源三郎
七番組組長 谷三十郎
八番組組長 藤堂平助
九番組組長 鈴木三樹三郎
十番組組長 原田左之助

115 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:49:59.82 ID:SbdxWabM0.net
>>110
それは違うぞ
山本は自分を支持してくれそうな奴等のニーズに合わせた党名や政策を出しているんだよ
まあ衆愚政治の極みだな

116 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:50:22.43 ID:+26iCMgs0.net
>>109
消費税廃止で良いよ
絶対よくなる

117 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:51:24.28 ID:+26iCMgs0.net
>>115
売国政治よりは良いだろう

118 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:52:09.83 ID:D9qFDXlS0.net
誰だ、こんな奴を議員として選んだバカは。

まったく・・・、あきれるわ。この程度の国民にはこの程度の政治家とはよく言ったものだ。

119 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:52:44.48 ID:S+OABq510.net
あなたはいつ議員を辞めていただけるのですか

120 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:53:34.67 ID:E3IZFMUD0.net
>>5
こういうのに投票する馬鹿は何を考えているのか知りたいわw

121 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:53:51.64 ID:zSIarVFI0.net
新選組って結成当時はめっちゃ体制側
維新で賊軍扱いされたけど

122 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:54:18.47 ID:TZ8Oijxb0.net
>>1
山本太郎は参議院東京選挙区

123 :懐疑の白兎 :2019/04/11(木) 16:54:29.99 ID:kUpoShhZ0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i  >>120肉屋に投票するお前みたいな豚が何考えてるか知りたわ
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

124 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:54:35.66 ID:SbdxWabM0.net
>>118
民主党政権が頓挫した後の落ち目にも関わらず同じ選挙区に二人の候補を立てて共倒れした民主党の負の遺産

125 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:54:43.75 ID:Knigo8UU0.net
以上、自由にやってる山本太郎のことを内心では羨ましがってるウヨ崩れ爺どものスレでした
引き続きお楽しみください

126 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:55:53.46 ID:TZ8Oijxb0.net
>>121
理由は会見で説明してるよ

127 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:57:29.64 ID:RgsvsiPw0.net
新党メロリンQ
だろ

128 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:57:41.62 ID:SbdxWabM0.net
そもそも山本は離婚している事を隠蔽して選挙に出馬した詐欺師だからな
隣に元妻がいたら普通は結婚していると思うやん

129 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:58:04.84 ID:DtCRFfsu0.net
パンティー会社に行ってる組長がいるところか?

130 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:58:30.36 ID:yLeW9oXG0.net
>>33
2連ポスターがだいたい1枚0.1万(今年は特に値上がりしている)
 だいたい衆院小選挙区内では2000枚ほど、参院なら5000〜8000枚ほどペタペタ張る
事務所が3週間で200万〜1000万
人件費(アルバイト40人を含む)が500万+ランクの高いウグイスにすればさらに100〜200万追加
レンタル選挙カー(看板込)が200万、ガラス張りの特別仕様車は3000万(これでもレンタル)
選挙コンサルが150万
党本部から幹部を呼べば、送迎と接待に幹部一人+おとも5人で20〜40万
事務所の御菓子代がだいたい100万くらいか

131 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:59:10.04 ID:v6eGAPPb0.net
政治屋、山本太郎

132 :懐疑の白兎 :2019/04/11(木) 16:59:34.15 ID:kUpoShhZ0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>128捏造統計の安倍捏造さんに何か一言www
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,ブーメラン刺さってますねぇwブーメランwww
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ安倍ちゃんの言う事為す事全てうそw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

133 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 16:59:50.75 ID:blCqdNVw0.net
>>5
動き回るパー程厄介なものはない

134 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:00:04.60 ID:vBcobyE+0.net
だいたいOECD平均消費税率19%、
GDP比での消費税収比率11%弱。

日本は税率8%、消費税収比率6%前後という、
一般消費税導入してないアメリカ除けば先進国で一番消費税負担軽い国。

社会保険料含めた国民負担率でもOECD平均下回り、負担軽い側3〜4割に入るのが日本。

こんな状況で少子高齢化で社会保障費関連負担増え続けてるのに、
いまだに負担は嫌だけどサービスは増やしてねというアホ国民だらけ。

だいたいそういうアホが多い国は、カルト経済与太話に縋り付いて、
アホ国家ばかりがやらかす財政ファイナンス的手法に手を出して破綻する。

135 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:00:11.07 ID:CfX5HBZH0.net
民主が政権取ったのはアホな無党派層を騙したからであって
サヨクが結集してもたいした数にはならないんだよなぁ
自民倒すならサヨクを壊滅させてトランプみたいな路線しかないと思うわ

136 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:00:12.05 ID:TZ8Oijxb0.net
いかに立憲民主がエセ野党であるか、安倍政権親衛隊であるかが山本によってあぶり出されるだろう

137 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:00:53.79 ID:JrNcBEzV0.net
共産党じゃダメなんでしょうか。

138 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:01:05.38 ID:0emU1oI10.net
>>1
アホが売りの低学歴中卒についていく人間がどれだけいるかだな

139 :懐疑の白兎 :2019/04/11(木) 17:01:51.64 ID:kUpoShhZ0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>137赤旗の拡販にでも励んでください
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

140 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:02:21.30 ID:jgAKm7000.net
組といいながらひとり…

141 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:02:27.43 ID:+26iCMgs0.net
>>1
アメリカがトランプ政権でアメリカファーストで動いてる時に日本がグローバル志向では終わってる
全てのグローバル負債を押し付けられてしまいます
従ってグローバル志向の既得政党はダメポ

142 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:03:02.74 ID:s4v3nS2b0.net
太郎頑張れー
じじいはイラね

143 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:03:45.35 ID:SbdxWabM0.net
>>132
草や生やすとか言ってはダメだったか?

144 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:03:59.68 ID:xGHuegYW0.net
>>138
国民の半分以上は高卒なんだが、バカにしてんのか
自公、維新、立憲ああいうのは飽きた

145 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:04:33.69 ID:6b68nvb+0.net
そもそも枝野は民主党の嫌いな連中から追い出されて渋々党作ったやつだからなw
枝野が死ぬほど嫌いなのは安倍じゃなくて小沢、その子分の山本太郎

山本太郎は新選組ってことは安倍のために賊を討つの?w
それとも東北で討ち死にするの?w

146 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:04:44.15 ID:FG2CpTDw0.net
新撰組と見廻組はどっちが戦闘力高いの?

147 :懐疑の白兎 :2019/04/11(木) 17:05:11.95 ID:kUpoShhZ0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>143どうぞwどうぞw笑う門には福来るw笑えよw痛くも痒くも無いw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

148 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:05:22.97 ID:xGHuegYW0.net
畳と政党はあたらしい方がいい

149 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:05:34.36 ID:f4NI+5e9O.net
「カイワレ新撰組」にして菅直人を入れたらどうか?

150 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:06:07.16 ID:6b68nvb+0.net
>>148
失われた20年は小沢がやらかした新党ブームが原因だと思うがw

151 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:08:39.11 ID:Ayr4PC1Q0.net
立憲の単独主義?
シナ共産党の指図で日本の野党がばらけて内政が混乱するように仕向けてる?

152 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:08:59.95 ID:+MSetRDy0.net
いま日本には反グローバリズム、反構造改革、
機動的財政政策を提言できる集団が必要。

グロバカ、構造改革推進、緊縮財政、増税、移民推進は
移民党、安倍政権で間に合ってる。

山本太郎は嫌いだが、政策は認める。

153 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:09:12.18 ID:5rD9Xzjd0.net
誰かれいわ忠臣蔵もやってくれ

154 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:10:06.20 ID:AX86Vucy0.net
これ小沢さんも、もっと現実見ろって呆れてるだろ
本当に有効なら自由党が取り入れるし、離党したって事は賛同者がいないって事でしょ

155 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:11:55.65 ID:f4NI+5e9O.net
「れいわ白虎隊」はないのか?

156 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:12:49.54 ID:WoDAMtke0.net
'

新撰組といえば 錦の御旗を頂いた政府軍に 逆賊(テロリスト)として 返り討ち

だよな w

まだ 維新軍の方が生き残るイメージ


.

157 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:13:21.63 ID:SbdxWabM0.net
>>154
政党交付金目的で仲間たち(笑)を作った小沢に言ってな
ある意味で山本の唯一の功績か?

158 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:15:02.90 ID:j8VP1E/o0.net
まあ、誰が好きとか嫌いとかじゃなく、政策で見ることだ。

これから日本がどっちの方向に舵をとったらみんながより幸せになれるのかってこと。

やっぱ経済は一番の喫緊の課題だと思うのよね

159 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:15:30.31 ID:BsR9riIG0.net
>>154
名目上でも共同代表ですから、大変な問題ですよね、解党と言っても良い

160 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:16:03.97 ID:0o3145Mb0.net
お笑い秋篠宮一家

秋篠宮(ネオナチ)
・アホすぎて、学習院の内部進学ボーダーを全入にまで下げさせた実績持ち
・ヤリサーを主催する。同世代のおっさんおばさんに異様に嫌われる
・そもそも本当の親は誰だこいつ。
・兄を引きずりおろし、自分を天皇にするクーデターを画策中(死ね)

紀子
・朝鮮。イニシャルが K. KiKo = KKK
・アキヒトの愛人

眞子
・顔が筒香
・小室のチンコに夢中なのが全国民にバレる

佳子
・父親がタイの愛人に生ませた女
・馬鹿すぎて学習院で留年不可避になりAO推薦で逃亡

悠仁
・日常会話は韓国語
・人造人間
・悠仁 = ゆうじん =裕仁(ゆうじんとも読める)。日帝復活の切り札(死ね)
・耳が聞こえない
・授業中に突然大声を出す。ものほんの発達障害。
・トランプで自分が負けると相手にブチ切れ


b

161 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:16:11.14 ID:pMYicPzK0.net
結集させるなら「海援隊」くらいにしたらいいのに

162 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:16:50.90 ID:+26iCMgs0.net
>>137
反グローバルなら共産党でもOK
でも、共産党の役割は米国の支配志向に逆らう与党(現在は自民党)への牽制として米国に存在を許された政党です(いちよう反米ですが)
戦後、日本が反米カルト志向(皇国史観)にならないための監視政党なのだと思います
だから自民党は絶対に共産党には負けてはいけないのでした
それは米国から与党として落第点を付けられるからです
他の野党は与党の補完部隊に過ぎません
戦後政策は米国の支配に忖度した官僚機構により成立してたのです
教育改革や消費者団体まで官僚によって作られてるんですよ・・人権志向も男女平等もそうですよ
共産党がそこから例外だったと考えるほうが可笑しいのです
その辺のところは前駐ウクライナ大使の馬淵さんとかのユーチューブ見ると氷解しますよネ
ただし、ソ連崩壊以降に金融グローバル志向に変わりトランプ政権以降は反グローバルへと大きく変わったのです
それに伴い共産党の監視団体としての役割も終了したのです
アベガ―アベガ―と同じように共産党ガ―共産党ガ―も同じ過去の連中でしょうに・・・解るしょ?

163 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:16:53.84 ID:qLuSWMd80.net
関西弁話す奴は信用できない
あいつらは平気で手のひら返すぞ

164 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:18:05.12 ID:XeW65OGB0.net
また愚かな合従論か。一番上手くいってもせいぜい細川政権、大体は橋下らのように、自分の価値すら押し下げる結果に終わるだろう。

165 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:18:35.97 ID:aC06x6wB0.net
>>23
まともな野党だったら、維新がいいよ。
他は反日が目的

166 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:18:42.53 ID:2ArAEfFY0.net
こんなのに投票した都民

167 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:19:18.87 ID:j8VP1E/o0.net
>>164
誰がやるか、ではなく政策で見たら?
もう日本人はお互いヘイトしてるような悠長な状況ではないと思うが。

自分にとって一番いい日本は何か、を考えたほうがいい

168 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:19:44.64 ID:/SwydgT20.net
ぽっちゃりさんになっちゃったなあ

169 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:20:08.75 ID:p55x1vQd0.net
>>1

「特定野党」が大結集して気勢をあげた北海道知事選で、大惨敗したのにもう忘れたニカ? ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
 

170 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:20:31.76 ID:S6oC2Zby0.net
政治利権と無縁の政党が生まれることが
よほど都合が悪いらしい
全員既得権益プロレス国会がよっぽど心地よかったんだろなw

171 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:20:54.21 ID:oOIxnCwb0.net
山本好きだよ
移民法成立の時の国会パフォーマンス
ちゃんと覚えてるよ

172 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:21:24.32 ID:prHjWFrG0.net
そして誰もついていかなかった(完)

173 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:24:06.34 ID:S6oC2Zby0.net
まだ選挙は決まってもない始まってないが
いまの時点で胸がスカッとした
山本太郎ありがとう

おまえこそ男

174 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:24:38.71 ID:eb9qjot30.net

http://o.8ch.net/1fcy5.png

175 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:24:51.97 ID:Kwsssuii0.net
福島を散々disっておいて新選組を名乗るってどうなの?
いろいろ無知すぎて呆れるわ

176 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:25:01.97 ID:2QlKKdK10.net
山本の政策を実行すれば日本は豊かになる可能性が高い
安倍なんかに任せてこのまま衰退の一途を辿るよりはるかに未来は明るい
1万くらい出してやるわ

177 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:25:15.89 ID:RX1CCG4o0.net
むしろゴミと集まらない方が支持されるんじゃない?

178 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:25:59.05 ID:XeW65OGB0.net
>>167
合従論者はその政策を連携の為に軽々しく捨てるゆえに、己の価値すら下げるのだ。

179 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:26:13.55 ID:b5B1lTcE0.net
> 「山本氏の振るまいには批判も多く、ついて行く人がいるか疑問だ」(国民のベテラン議員)

そもそも太郎は個人の力で当選できる目もあるから誰もついてこなくても問題ないだろ
むしろ看板がないと戦えなくてコロコロ変えてる自分を恥じろよ

180 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:27:23.91 ID:ubiHEkFi0.net
新撰組ってネーミングはどうなんですかね?
国家テロ集団だったわけで

181 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:28:23.11 ID:AX86Vucy0.net
もうちょっとMMTを簡単に説明できる人がいれば、流れが変わるかも知れないね
昨日のスレだと、信じれば幸福になるとか、勉強しろとかそんなのばっかり

182 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:28:32.33 ID:S6oC2Zby0.net
そんなこといったら
薩長明治政府もテロリストだろ
勝ったから政府になっただけで

183 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:29:02.03 ID:+26iCMgs0.net
>>176
消費税を廃棄して累進課税を復活してグローバル化を抑制すると格差は解消方向で庶民生活は良くなるね
海外投資で国内空洞化させて移民入れて賃下げしていてよくなると考えるほうが狂気

184 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:29:55.07 ID:S6oC2Zby0.net
>>181
デフレのうちに財政破綻はない
これは薄い教科書一冊で理解できるわけで
その逆の発想だよ
じゃあインフレするまでは
いくらでも使えるという

185 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:30:05.45 ID:0elpWFLN0.net
>>180
テロ集団は薩長だろ
テロリスト側が勝って終わったってだけの話で

186 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:30:23.03 ID:sxhPIhHj0.net
これは野党始まったかもしれない

187 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:30:27.69 ID:SbdxWabM0.net
>>179
どうだろうな?
立憲民主が2人擁立するつもりらしいからまた共倒れか?

188 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:31:20.03 ID:tgxGfuOb0.net
シナチョン馬鹿が

令和を使うな

189 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:31:24.54 ID:ubiHEkFi0.net
>>182
うん
だからその「明治政府以来の暴力体質」をことさら問題視してきたのが
今の野党だよね?
その野党が暴力テロ集団であった新撰組を旗印にするって理屈として
辻褄がヤバイw

190 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:31:31.55 ID:k48VAat30.net
票が分散するだけでないの?

191 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:31:37.45 ID:ubiHEkFi0.net
>>185
>>189

192 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:32:42.42 ID:YuCWucBg0.net
消去法の安倍じゃなくて消去法の山本でいいだろ
中核派は確かに気持ち悪いけど創価学会で打ち消し合うだろう
青にゃん見てから山本を見てみ

【青山繁晴】夏の思い出
https://www.youtube.com/watch?v=0jxRURuAz60

193 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:33:30.26 ID:S6oC2Zby0.net
先進国で長期デフレなんて日本だけだから
そこで長期にわたって実施に異次元緩和なんてやっても
財政破綻しないっていう経済理論上の話が現実に確かめられた
だから、よその国でもデフレになりそうだったら
異次元緩和をその時点でしようぜっていう
そういう話
日本はいま現実デフレなんだから、現実に異次元緩和やってるし、
財政破たんしないから
抑え気味の財政支出はまだできるということ
インフレになったらやめる
簡単な論理だが、東大法学部は理解できないらしいw

194 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:34:16.57 ID:xlTELzeF0.net
どう見てもカイワレ

195 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:34:39.78 ID:s1jwGfCs0.net
番組の友人とか居ないのか? タレント候補

196 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:34:53.23 ID:apGOMO4g0.net
消費税廃止するだけで経済政策のほぼ100%が完成したようなもんだ
特に最初の一年目は廃止による駆け込みでそれだけでも経済効果は大きい
後は企業を税金で貨幣を駆動させるのもいいし、国債発行して財政出動でもいい
一番いいのは両方同時にやる事だ

197 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:35:08.31 ID:qVP/mcno0.net
何で、馬鹿太郎が新撰組なんて保守の名前付けんの?
馬鹿なの?チョンなの?馬鹿太郎なの?

198 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:35:28.87 ID:S6oC2Zby0.net
そのあと民主主義という建前になって
主権は国民にあるんだから
新選組は国民を守る組織だって言ってるし
武力じゃなくて民主主義選挙で勝つということでしょw
刀もないのに新選組が暴力でーなんて意味わからんw

199 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:36:21.03 ID:GcwkhKd70.net
親鮮組だろ

200 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:36:22.33 ID:ZfptU4tf0.net
野党を結集するために新党作ったの?
意味が分からない。
結集するなら合併すればいいのに。

201 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:36:24.40 ID:mLCz19vn0.net
新撰組と維新って相容れないんじゃないの?

202 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:37:26.98 ID:SbdxWabM0.net
>>190
立憲民主や共産と正面切って戦えないから共闘を持ち掛けているだけじゃね?
所詮、前回は棚ぼたで当選しただけだから選挙調整しないと勝てないし

203 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:37:53.42 ID:AX86Vucy0.net
>>184
理論は分かったが、国民が信頼できるように説得するのに骨が折れそう
MMTを信じろ、ばっかりになるのも仕方ない気がするな

204 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:39:30.02 ID:S6oC2Zby0.net
選択肢がないから、誰に投票しても同じ
だから選挙いかない
これが国民の半分
消費税増税で一致してる与野党で現実そうだったから
山本がそこに消費税減税党の選択肢をくれた
つまり国民半分の「新票」が得られる
当然、政界地図も変わる

205 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:41:10.44 ID:5MsripGQ0.net
海援隊だろ(´・ω・`)

206 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:41:28.44 ID:+26iCMgs0.net
>>165
経団連や連合なんて既得権勢力なんだよネ
でも、大阪だけの都市国家志向で日本全体をカバーできないんだよ
グローバル化って都市国家志向だからね
だから、東京とかシンガポールとか香港とか中国で上海とか中国では大都市部だけ有利
維新はネオコン志向なのですよ
だからグローバル志向の安倍ちゃん政権と合うのです
経団連や株主の既得権益は保護して連合や正規公務員は二重行政の既得権ターゲットとして攻撃してヒーローになってます
これは小泉竹中の守旧派は国民の敵!規制緩和はバラ色生活と騙された劇場型ネオコン政治と同じでしょうに・・・
これで日本の空洞化は進み国民生活は転落しちゃったんだよ
維新の政策だとやがて赤字不採算の元凶として水道事業まで外資に売られちゃいますで・・・・水道事業を安売りしたい麻生さんや安倍ちゃん政権と大阪維新は合うのです
維新は国粋ではなくその場しのぎの売国ネオコンなのですよ
だから…大阪だけ

207 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:42:27.65 ID:tkE4KAPSO.net
野合の推進おつかれさんメロリンQ()

208 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:43:24.53 ID:ZfptU4tf0.net
>>202
勝てるでしょ。
蓮舫さんもそうだけど、東京選挙区は伝統的に芸能人崩れが強いから。

209 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:43:27.30 ID:S6oC2Zby0.net
>>203
経済は実験検証が難しいからね
欧米経済学者も
長期デフレで長期異次元緩和やって
財政破綻しないという現実を見てやっと
うちの国でもやれると確信したわけで
実際やったらどうなるかもまたやらなきゃ
理論上という話でしかない
要は経済学に疎い国民は信じるしかない
でもさ、インフレしたら辞めるという
簡単なストッパーあるから
そこを国民が政治家に守らせることができたら
上手くいくか、またデフレに戻るか
どっちかだけじゃん

210 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:43:42.18 ID:y5FEyK860.net
朝鮮組ww

211 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:43:51.06 ID:S5enOfRm0.net
NHKとパチンコと携帯料金と宗教課税 を表に出せば世論は集まるが議員が集まらない

212 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:43:54.44 ID:Xz33bUxo0.net
わいわ猿やプロ市民や

213 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:44:00.31 ID:5WdBLTUl0.net
基礎知識が無いから
党名がセンスゼロ、それがまずだめ
こんなんだったら、マジメに、メロリン平和党の方が
絶対に良かった、平和に引っかかるなら 今は自然だぞ
メロリン自然党、自分を党のアドバイザーにしろよ
金さえもらえたら、ゲッペルス以上働くよ
メロリン見てたらお願い

214 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:45:10.76 ID:Xz33bUxo0.net
>>210
あれま、流行語大賞じゃん

215 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:45:22.22 ID:kDCu1RSZ0.net
>>112
どうでもいいけどAA崩れて読みにくい

216 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:45:22.33 ID:apGOMO4g0.net
MMTって難しくないよ、インフレにならなければ政府の借金は気にしなくていいよって理論だよ
だからどうすればインフレにならないのかを考えればいいだけ
そしてインフレになるかは需要を支えられるだけの供給力があるかどうかだけ

217 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:45:42.66 ID:tkE4KAPSO.net
>>101
だよな
旧民主のようにシナと朝鮮には徹底媚び主義なのを隠し通しててバレたら居直るなんてことは止めて欲しいよな

218 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:46:52.65 ID:s1jwGfCs0.net
泡沫とは言わんけどガス抜きのアバター議員が昔から増える傾向有るね

219 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:47:35.57 ID:CmEFd9E80.net
新撰組と同じ末路

220 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:48:42.49 ID:S6oC2Zby0.net
消費税減税しなきゃダメだって
素人でも思いはじめてるんだから、
ガス抜いてるんじゃなくてガチじゃね?
これで与野党が財務省のいいなりなら
山本新党が勢力伸ばすし
与野党が迎合してきたら、また次の政界再編になる
どっちにころがっても正論が強いということw
山本が政党助成金を捨てて立ち上がったおかげ
山本太郎こそ男

221 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:48:52.86 ID:1Ami4Te60.net
千代の富士脱Q

222 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:49:47.18 ID:Ah7jxLbb0.net
>>216
そういう事や。
MMTが無税というわけやない。
インフレ率それ自体が税金や。自動的に資産課税しているだけや。
ただしインフレ率自体はあらゆるストックに平等に作用するため、負の再分配機能として、税制もまた必要という事や。
金の流れにインセンティブをつけて制御するためにな。
財政支出は経常黒字がゼロ、つまり国内の生産能力の範囲内なら増やす事ができる。

223 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:51:35.14 ID:4tONF0770.net
何を根拠に人が集まると思った?

224 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:51:50.92 ID:RXdmdoQA0.net
そんなに野党結集したいなら全員立件に入党すればいいだろ馬鹿なの?

225 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:51:51.37 ID:FqK5YnyP0.net
山本太郎って要るか?

226 :懐疑の白兎 :2019/04/11(木) 17:52:59.81 ID:kUpoShhZ0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>215すまんAAは生き甲斐なんだわ
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

227 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:53:08.80 ID:vDph77rv0.net
なんで立憲民主党は単独で行こうとしてるんだ?
国民みんな極左政党だって知ってるのに?

228 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:53:43.93 ID:S6oC2Zby0.net
全員政治の既得権もったズブズブのプロレス国会でいいってやつは
国民の半分しかいない
あとは呆れて政治を放棄してる
山本がその状況を変えた
大きい国政の変化が来るね
東京でも大阪でも地方政治はそういう感じだろ
もっともそいつら安倍友だけどw

229 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:54:31.09 ID:RdS2/xga0.net
>>1
>最大野党の立憲民主党が「単独主義」を貫き、野党結集が進まないことも懸念

要するに、仲間外れにされてるのが気に入らん、と

230 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:54:39.68 ID:2QlKKdK10.net
山本太郎が経済政策の勉強し始めたのは2年前からだってね、立命館大学の松尾匡先生から直接指導を受けたらしい
新しい経済学を学んでから政治家として変わったんだろうね

231 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:55:18.13 ID:+26iCMgs0.net
>>196
経団連企業の内部留保だけでGDP並みの600兆円に膨らんでるなんて狂気だよネ
それはグローバル化で儲けただけでゴーンのように経営者や株主だけは潤うけれど
格差開くだけ・・・都市国家の東京は持つても地方は雇用もなく死んじゃうよネ
それが少子化人口減に拍車をかけて移民推進で将来、完璧に日本国日本人は死滅しちゃうのだっちょ
今はアメリカとかEU内とか世界はそれに反発してるんだっちょ

232 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:55:33.68 ID:ZfptU4tf0.net
>>220
消費税減税を望んでる人は共産党か社民党か幸福実現党に投票してるよ。
山本太郎に用はないだろう。

233 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:55:33.86 ID:OV5ToYUo0.net
政策を見たけど、一人あたり月3万円を給付します、だってさ
月3万×12ヶ月×1億2000万人=年間43.2兆円
こんな非現実的な政策に、誰がついてくる?

234 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:56:48.00 ID:E954M2+f0.net
山本太郎
新党 寄付先↓
http://reiwa-shinsengumi.com/donation/

235 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:56:59.28 ID:S6oC2Zby0.net
>>230
地頭、センスがいいのか
教え方がいいのか
2年で到達したとは思えない理解度だ
まあこれなら未来の総理になれるわ
経済のわからない小泉、安倍、麻生
これうんざりだもんな
竹中平蔵失業がまちどおしいw

236 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:58:07.79 ID:GZ7qIKMx0.net
消費税反対はそれでよいと思うんだが
この人が言うと反対派=バカみたいなイメージを作られそうで怖い

237 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:58:12.32 ID:E954M2+f0.net
寄付はふるさと納税のように控除を受けることができます。

238 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:58:46.76 ID:S6oC2Zby0.net
>>232
宗教、思想はいらんから
そういうカラーじゃ
国民半分の政治参加は無理

239 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:59:05.45 ID:+26iCMgs0.net
どうしなきゃならないかは解ってるんだけれど・・・(日和見の有識者はダンマリ)
それが日本ではなかなかできないのが暗部だよな

240 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:59:14.13 ID:ZfptU4tf0.net
>>230
松尾匡先生は自他ともに認めるバリバリのマル経だから
テロリズム志向の強い山本さんとは相性良いだろうね。

241 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:59:48.10 ID:AX86Vucy0.net
>>209
ストッパーを守れなかった時が気になるな。借金だけ大量に残るとか
勝手な予想だけど国民も政府も、責任取りたくないからリスク最小の道を選ぶと思う
そして低リスクの失敗の積み重ねがここまでの状況をもたらしたんじゃないかな
もし守れなかった時のリスクがかなり大きいとしたら、批判材料に使われそう
そのためにもやっぱり徹底した説明が必要だよ
デメリットも含めて説明していかないといけない。幸福幸福じゃ付いてこないよ

242 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 17:59:48.66 ID:TrhBJm430.net
自分に影響力があるとでも思っているのだろうか?

243 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:00:03.14 ID:S6oC2Zby0.net
>>233
インフレするまでは
金額がいくらだろうが可能だというのが
MMT理論なんでw
ま、やったらすぐインフレすると思うけどね
そしたら減額、中止ということだから

244 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:00:18.50 ID:JfI/P9k30.net
旧民主党の奴らは全員議員辞職してくれよ
山本太郎もいらないよ
まともな野党が必要だ

245 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:00:23.07 ID:ZfptU4tf0.net
>>238
マル経学んでる山本太郎さんが宗教でないと?
いくらなんでもそこまで馬鹿な国民は滅多にいないよ。

246 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:00:56.26 ID:/13HlMw10.net
字面だけ見ると極右みたいな政党名ではある。

247 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:01:43.41 ID:E954M2+f0.net
>>242
影響力のない国会議員がいるのだろうか?

248 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:02:10.56 ID:S6oC2Zby0.net
>>241
それは経済学の有識者がやるべきことだろうけど、
うちの国の経済学者ってやつは
ノーベル賞取ったことないし
竹中平蔵とか売国詐欺師とか
財務省のいいなり御用学者とか
そんな連中ばかりで
太郎の指導教授みたいのは表にでてこれないというw

249 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:02:32.31 ID:+26iCMgs0.net
>>235
少し経済が好きな人なら解かるんだよ
でも、解ってる人や有識者は保身私欲からグローバリストにぶら下がったままなんだよネ
まるで途上国みたい何だよネ

250 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:02:47.45 ID:9E/C2ypb0.net
>>1
とにかく今の野党は「烏合の衆」ここからの脱却は容易じゃない
もうDNAみたいな状態になってるからな

251 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:02:52.06 ID:j8VP1E/o0.net
>>178
重要なのは人をヘイトするのではなく、
日本がどうなったら君や君の子ども、孫が幸せになれるかだよ

252 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:03:17.75 ID:XBELsWi/0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
fyb

253 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:03:19.68 ID:S6oC2Zby0.net
>>245
んじゃあいまMMT理論いってる
欧米経済学者もマルクス経済なんだw

254 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:03:43.55 ID:j8VP1E/o0.net
>>250
与党とか野党とか関係ない。
自分や子ども、孫がこの先も日本に住み続けて
幸せになれるかを考えろ

255 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:03:56.18 ID:oMqoe4gv0.net
>>171
カジノ法の時もことも忘れるなよ

256 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:03:57.36 ID:2QJI8drQ0.net
立憲が単独主義ってなんの話?
あいつら連れションする中学生と同じで、いつも野党同士で行動してんじゃん

257 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:05:03.47 ID:wZH5/t+U0.net
とにかく太郎の政治団体をみんなに知ってもらわないとな マスコミに露出しないとあかんよ

258 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:05:23.50 ID:j8VP1E/o0.net
>>256
是々非々ってことでしょ。
自民党の中だって反安倍ちゃんはいるわけだし、
それでも大枠で自民党でまとまる。

私はあまり野党の一本化はいいことではないと思うんだけど、
現状の日本の選挙システムを考えたらそうなるのかね

259 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:05:43.88 ID:XA4e9CJ/0.net
ワイは明石組の岩井や チャララー♪

260 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:05:54.58 ID:ZfptU4tf0.net
>>253
MMTはただの馬鹿の寝言だね。
経済学って定期的に頭の悪い寝言が流行るんだよ。
10年ぐらい前に流行ったトマ・ピケティとか
20年位前に流行ったニューエコノミー論とかね。

261 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:05:56.65 ID:S6oC2Zby0.net
立憲は枝野が財務省のいいなり強硬増税派だから
変心しなければ、太郎と組めないね

262 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:06:23.87 ID:j8VP1E/o0.net
>>257
マスコミは完全に政権側だからなあ。
私はポスター貼りのボランティアしようと思うわ

263 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:06:31.11 ID:AX86Vucy0.net
>>248
それじゃMMT支持側からしたら、デメリット無しという事でいいのでしょうか?

264 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:06:46.93 ID:S6oC2Zby0.net
>>260
おまえがバカにしかみえない
たぶんIQが100ないか
低人格すぎるかどっちかだなw

265 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:06:59.20 ID:j8VP1E/o0.net
>>260
MMTのどこが馬鹿だと思うの?

実現可能だし、君を幸せにするにはこれしかないと思うけど

266 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:07:15.06 ID:+26iCMgs0.net
>>235
米国から圧力がないと無理っぽいだけれど・・・・
現在のトランプ政権は自助能力要求だからね
下手するとグローバル化の負債部分をすべて押し付けられちゃう可能性があるね
例えば米国から追い出された中国移民(犯罪難民も)を日本に押し付けるとかさ・・・
ネオコンはダメだと小泉竹中で懲りてるんだけれど・・・

267 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:07:44.07 ID:ZfptU4tf0.net
>>258
野党の一本化は良いと思うけどね。
野党それぞれに政策や存在価値があるなら別だけど
野党自身に価値がない以上、選挙は政権への審判に集中したほうが効率がいい。

268 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:08:11.07 ID:S6oC2Zby0.net
>>263
そこまで俺は言い切れない
デフレのうちはナンボつかってもいいといって
実際につかったら、引っ込めるとき
政治的に難しくなるのかもしれない
たとえば原発辞めらないとか
同じことでねw
惰性というか慣性の法則というか
経済にもあると思うしw

269 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:08:33.80 ID:j8VP1E/o0.net
>>267
あるでしょ。
みんなが同じ考えなはずない。
同じ考え方で自民党内もちゃんと派閥政治が機能すべきだと思うわ。

こちらもそうしたらより自分に近い考えの人に投票できるし

270 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:08:37.21 ID:l0kJfNp/0.net
やっぱり立憲が野党結集のリーダーになるべきだろ
もちろん反日的なところは直してなw

今は桜田大臣がひどいことになってるから
立憲民主党はかつてウケたネクスト大臣制度を色々野党の党首からや
ちまたで実力がありそうなのを指名しておいて派閥のポスト大臣人事を批判して
支持率アップだよ

271 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:08:45.68 ID:JnQj4STV0.net
国民が原発容認だから一緒になれない、と言いながら、立憲には共闘しないと文句言うのか

272 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:09:00.40 ID:Xz33bUxo0.net
「誠」から「嘘」へ
朝鮮組

273 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:09:07.26 ID:pMYicPzK0.net
マルクス経済学も理論だけなら完璧だったんだ
議論で穴を見つけられるなら最初から誰も相手にしない
で、実際にやったら大惨事

経済は暮らしに直結するから、どこかがやって成功して、乗り遅れたなぁくらいからで十分なんだよ

274 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:09:16.25 ID:ZfptU4tf0.net
>>264
君は高校中退山本太郎さんを高IQだと思い込んでるのかもしれないけど
論理的な反論はないの?
君の論拠は「欧米の学者が言ってた」だけ?

275 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:09:19.51 ID:j8VP1E/o0.net
>>268
原発とMMTの共通点ってなんだ?
原発はそこにあるから廃炉に時間かかるけど

276 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:10:01.28 ID:j8VP1E/o0.net
>>271
もうそういうところは過ぎたんだと思うわ

277 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:10:22.47 ID:ZfptU4tf0.net
>>269
野党の考えは反自民だけだよ。
政策なんて興味を持ってない。

278 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:10:57.70 ID:S6oC2Zby0.net
>>274
その欧米の学者のコピーしかできず
ノーベル賞と誰も取ったことないのが
日本の経済学者だけどw
マルクスとかいえば、そうじゃないやつが
優秀みたいじゃん
全員低レベルだからしょうがない
現実にね

279 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:11:41.82 ID:nDNPwNGf0.net
山本氏は「違う角度から野党結集を促す」としている


この指と〜まれってか

それほど 野党お歴々甘くはないだろw

280 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:11:48.67 ID:S6oC2Zby0.net
>>275
ナンボつあってもいいで
原発建造に使うこともありえるわけじゃん
太郎はないけど、自民がやればそうなる可能性は
かなりあるw

281 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:12:17.86 ID:j8VP1E/o0.net
>>277
それは君、間違ってるよ。
ちゃんと各政党のせめてホームページ読んだら?
たとえば国民、立憲、共産党、社会党、そして新選組、
全然違う。

そこを学ばないのは君の国民としての君の怠慢だ

282 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:12:40.99 ID:wZH5/t+U0.net
>>262
ん それはいいね 俺も一度連絡入れて何かお手伝いさせてもらうよ たいしたことはできんが気持ちを行動に表したいもんだ

283 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:12:48.40 ID:+26iCMgs0.net
>>267
イデオロギーよりも金や既得権で結集してる方が強いよ
やっぱ、自民党やそれに吸着してるハイエナみたいな公明とか・・・
余程、混乱しない限り野党結集はないよ・・・その時はサヨクでなく売国奴殲滅の武力極右だよ
クーデターみたいになっちゃうよネ

284 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:12:50.82 ID:XA4e9CJ/0.net
ホ〜
汚沢組のモン言うたら
猫の子一匹通さんけん、そのつもりでかかって来いや (来いや!

チャララー♪

285 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:13:29.62 ID:drTp8GAh0.net
 

警視庁公安部

反日反政府テロリストを射殺することもなく放置
日本国民に犠牲者が出てからでは遅すぎるのである。

286 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:13:40.10 ID:ZfptU4tf0.net
>>278
その通りだね。
その低能な日本の経済学者、立命館大学の松尾匡先生から薫陶を受けたくらいで称賛してる
ID:S6oC2Zby0 と ID:2QlKKdK10 はどうしようもない。

287 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:15:13.61 ID:j8VP1E/o0.net
>>283
自民党内にもそうじゃない人もいるんだけど、
徹底的に反安倍ちゃんは冷や飯食わされてるからなあ。

そういう人が離党して山本太郎の参謀みたいに来てくれないかなあ。
結構な大物議員とか大臣経験者とか、選挙にめっちゃ強い人とかいるのに

288 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:15:38.27 ID:2QJI8drQ0.net
>>281
じゃあなんで選挙でもなんでも
野党は固まって行動してんの?

289 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:16:08.10 ID:S6oC2Zby0.net
>>286
だったらMMT理論は否定できないはずじゃんw
欧米のコピー学問なんだから
そいつらが認証すればコピーするんでしょw
そいつらマルクスじゃないから
納得してコピーしなよw

290 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:16:12.04 ID:ZfptU4tf0.net
>>281
ホームページや選挙公約なんてその場のノリで適当に書いてるだけだよ。
3日もあれば野党議員の意見は180度変わる。
それなりに政治報道追ってれば誰にでもわかることだぞ?

291 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:16:22.02 ID:E954M2+f0.net
山本太郎
新党 れいわ新選組 寄付先↓
http://reiwa-shinsengumi.com/donation/

292 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:16:31.19 ID:XA4e9CJ/0.net
赤の牛の糞にも段々が有るんでぇ
己とワシは五分か?!

チャララー♪

293 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:16:39.53 ID:j8VP1E/o0.net
>>288
選挙システムだと思うわ。
ほんと歪んだ選挙システムだよ

294 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:17:12.98 ID:j8VP1E/o0.net
>>290
3日で書いてるところ見たのw?
全部それ、君の想像でしょ?

295 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:17:36.51 ID:ZfptU4tf0.net
>>289
MMTを言ってるのは欧米の学者の何%だ?

ちなみに君にとって理論の正しさは発言者の権威だけで決まるの?
自分の脳みそで考える気は最初からない?

296 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:18:19.95 ID:QIS8c6kd0.net
>>1
やる気あるなあ

297 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:18:22.49 ID:nZ11SXaQ0.net
>>267
それでできた民主党の末路見りゃわかるだろ
政権批判のみで政権とったら今度は内部で批判合戦にしかならんかったろ

298 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:18:47.18 ID:S6oC2Zby0.net
>>295
マルクス経済学とか適当なこと言ってるおまえは
なんなん?

299 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:18:51.51 ID:VLBHgHGx0.net
またナントカ発見器になるだけだな

300 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:18:54.25 ID:dJ5w9mqb0.net
山本太郎お前じゃ無理!一刻も早く消えてくれ!
枝野よ!共産党や社民党と一緒に野党統一候補でも立てろw 
悪夢の旧民主党から逃げ出したクソ野党なんて消えてしまえ!
日本国民は二度と悪夢は見ることはないよ!

鳩山→菅→野田の旧民主党政権は心底「悪夢」だったと思う!

二度と旧民主党から逃げ出してきた奴らの政権なんてごめんだよ!

立憲民主党なんて外国人参政権を企んだ韓国人の代弁者の旧民主党の残りカスだよw

301 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:19:02.68 ID:j+YQkr310.net
自民党で南海トラフが起きて10万人くらい死なないと野党の出番はない

それくらい東日本大震災で終わってる野党

302 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:19:14.42 ID:vBcobyE+0.net
MMTは理論なんていえるようなもんじゃないから。
具体性なさすぎて現実のデータとの検証すら出来ない。

303 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:19:14.82 ID:JvLoGpRq0.net
なんで結集しないんだ!!!!

304 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:19:19.23 ID:dAbi8CxY0.net
なんかサークルのノリでやってんだね。
単独でも貫くことに政党の意味あったんじゃなかったっけ?山本さんは、自分にも力がないのに1人で立党したら人が付いてくれる甘い見込みやめたら?野党に求められてるのは全然違うことだよ。

305 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:19:22.35 ID:j8VP1E/o0.net
>>299
ナントカって何?

306 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:19:35.16 ID:ZfptU4tf0.net
>>294
発言の内容が15分で変わるのは多くの有権者が目にしてるよ。
そもそも国会その他の言動がHPと一致してないなんてよくあることでしょう?

307 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:19:41.72 ID:S6oC2Zby0.net
枝野は強硬な消費税増税論者だって言ってんだろw

308 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:19:42.43 ID:+26iCMgs0.net
>>287
現在は有識者とか若手の有望核はグローバリストに買い取られちゃうんだよ
やっぱ、化石化した野党に問題があるんじゃないの
自民党の中で改革進めるしかないよネ

309 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:19:58.47 ID:pMYicPzK0.net
結集はお好きにどうぞだが、大阪W選挙みたいな醜態晒さないようにね
考え違うからそれに合わせるため候補者の発言がコロコロ変わった

カジノ?やります
カジノ?ゼロベースで考えます
カジノ?IRは我が自民の発案です

最後は維新に好き勝手にさせるな、しか言わなくなった

310 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:20:00.14 ID:U8CS5HvO0.net
ネーミングセンス悪すぎだわ。
新選組といえば、街で狼藉しほうだいって感じ。
暴力団そのもののイメージ

311 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:20:06.13 ID:nZ11SXaQ0.net
>>293
いちゃもんつける前に自民支持よりも多い無党派層が反応してないのが全てだろ

312 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:20:07.85 ID:j8VP1E/o0.net
>>302
非常に具体性があると思うが。
これ以上どんな具体性が必要だと?

具体的にそこ教えて

313 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:20:33.45 ID:j8VP1E/o0.net
>>311
全てって何の?選挙システム?

314 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:20:53.76 ID:S6oC2Zby0.net
>>302
先進国で長期デフレなんて
日本だけだもんなw
そりゃ事例は一つしかないわ

315 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:20:59.97 ID:dAbi8CxY0.net
私は自民ラブでもないんだけど
山本を始め、野党が何に関しても反安倍一辺倒の口実にして国民有権者に必要な審議もボイコットする脅しで野党の立場をアピールしてるやりかたには、反吐が出ます。
もう審議するつもりがないみなさんは出て行ってもらいたいです。

316 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:21:21.09 ID:ZfptU4tf0.net
>>298
???
適当って何?
松尾匡は自他ともに認めるマル経学者だよ?
それとも本人がマル経だって言ってるのに
君は松尾をマル経と認めないとでも言うつもり?

317 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:21:31.09 ID:U8CS5HvO0.net
時給1500円いらねぇから、ミンス時代のデフレに戻してほしいわ。

318 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:21:42.47 ID:j+YQkr310.net
枝野「俺の時に南海トラフが起きたら困るから結集する気ない」

319 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:21:46.16 ID:+i6K44/I0.net
>>304
自民党なんか学級会のノリじゃねえか

320 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:21:48.95 ID:mu6SfltV0.net
選挙の時だけでも野党が結集すれば、
議席を増やせそうなのに。

上手く衆参をねじれさせないと、
多くの国民を不幸にするような法案(水道民営化や種子法廃止や移民拡大など)が
今まで通り容易に通ってしまい、
外資や竹中さんが引き続き高笑いしそう・・・

少し前に衆参がねじれていて、
マスコミがよく「日本の政治はなかなか決められない」と叩いていたが、
変な法案なら決まらない方がよっぽどマシ。

321 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:21:59.72 ID:UtxpXos80.net
左巻きが新撰組名乗るってどういう事よ?

322 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:22:01.79 ID:2QlKKdK10.net
MMTって自国通貨建ての負債は過度なインフレにならない限り増やせるってだけの話やん
これ理解できない人いるんだ ビックリだわ

323 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:22:30.89 ID:XA4e9CJ/0.net
>>297
生みの親のポッポを追い出し
育ての親の小沢を追い出しな
残った糞が巧くやってるかと言えば
仲間内で足の引っ張り合い、選挙の度に離合集散繰り返すだけの
赤い既得権益アメーバー

324 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:22:47.84 ID:dAbi8CxY0.net
>>318
うーん。メルトダウンしてないって
猛烈に否定してたの忘れてる?
隠してたの忘れてるの?
自民が返り咲いたら当時の仕事ぶりは
自慢の責任にすり替えてたけど
こんなことやってるから人が離れたんだよ。

325 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:23:02.92 ID:dAbi8CxY0.net
>>324
自慢じゃなく自民ね。

326 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:23:14.18 ID:H5ShglIu0.net
野党結集って、誰もオマエの元に集まろうって物好きはいないだろう?
野党の面々がどんなにアホでもそれはないだろ。
小沢とその一派だって数あわせに呼んだだけなんだしよ。

327 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:23:47.55 ID:I/clSVUd0.net
なんつーの顔つきがさ、もうおかしいよね
池沼というか何というか。

328 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:23:53.33 ID:H0hf29GB0.net
勇ましいけどこれはないわ

329 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:24:27.62 ID:j8VP1E/o0.net
>>326
私も結集ってのはどうかと思うけど、
現状の選挙システムではいたしかたないのかと。
自民も派閥壊滅状態だし、反安倍ちゃん議員は続々粛清中だし。

ヘルシーではないと思うわ、今の状況

330 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:24:47.57 ID:vBcobyE+0.net
>>312

例えばGDPや成長率、政府資産など、その国の経済や政府の状態に対し、
どの程度のペースで赤字を拡大しても過度なインフレや財政破綻を避けられるかなど、
それを求める具体的な理論などが全くない。

ただ〇〇ですといっているだけ。

政府が財政赤字出しても、それだけで破綻したりインフレにならないのなんて、当たり前。
問題なのは、それがどこまでいけば発生するかという事。

それなにに、それを求める根拠や理論計算式がなにもない。

経済理論でも何でもない、ただの与太話でしかないよ、MMTは。

331 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:24:51.16 ID:+i6K44/I0.net
>>183
要はこの30年やってきたことの逆やればいいだけなんだよな

332 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:25:01.28 ID:j8VP1E/o0.net
>>328
これって、どれ?

333 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:25:07.33 ID:U8CS5HvO0.net
>>322
過度なインフレって、トランクいっぱいの札束でコーヒーを飲むようなインフレのことだろ?

山本の言うとおりやると、時給1500円なんやが、ガソリンがリッター500円の世界とかうんこになりそう。
全然嬉しくない。

334 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:25:32.81 ID:S6oC2Zby0.net
>>316
MMT理論はその人が言ってるんじゃないだろがw
欧米経済学者でマルクス経済なんて
ジャンルが存在しないw
そのコピーするんだから
マルクス経済学じゃないんだがw

335 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:26:07.11 ID:j+YQkr310.net
天皇に変なことしたのがこいつの致命傷

336 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:26:08.32 ID:l0kJfNp/0.net
>>321
新撰組は元々天皇側というより幕府側だったからな
まぁ憲兵みたいなもんで町中の人には嫌われてたらしいけどw

337 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:26:14.74 ID:j8VP1E/o0.net
>>330
具体的な理論ってお金を刷る、それだけだわなw
これ以上具体的なこと、ある?

お金を刷って、大切なのはその刷ったお金を使ってくれる人のために使う。
だからオカシオコルテスが言うMMTには雇用促進とか貧困対策、
格差対策が含まれてんのよ

338 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:26:58.19 ID:laOu2K6w0.net
>>330
そんなもん、データ見ながら操作すりゃいいだけじゃん
日本に昔公定歩合とかあったの知ってる?そういう操作手法を放棄して
消費税増税でインフレ率0%に押し込んできたのが日本なんだよ

339 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:27:04.50 ID:E954M2+f0.net
>>1
山本太郎
新党 寄付先↓
http://reiwa-shinsengumi.com/donation/

関連スレに入れとけ

340 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:27:26.01 ID:dAbi8CxY0.net
枝野さんが官房長官で原発事故の経過会見で
繰り返し記者からの質問で
本当にメルトダウンはしてないんですか?
本当にしてないんですね?
国内外の研究専門家はメルトダウンしてる可能性を指摘して政府発表があるべきだといってまきた。本当にメルトダウンはしてないんですか?本当のことを国民は知る権利があります。


ありません!我が国の福島原発はメルトダウンには至っておりません。きちんと調べた報告を受けてそう発言しております!

でも民主政府が隠してたことがその後に発覚していた。その責任には無言だったよ民主。
その代わり原発事故当時の責任を安倍政権に丸投げしながら責める口実にもしてた。

枝野さんに期待してたからもう裏切りだったよ。

341 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:27:28.06 ID:wZH5/t+U0.net
>>333
自民がその道を着実に進んでるやないかw

342 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:27:33.64 ID:j8VP1E/o0.net
>>331
そういうこと。
この30年やってきたことにさらにアクセルかける安倍ちゃんは
日本のために害になってると思うわ。

彼の在任期間が一日延びれば一日国益が損なわれると思う

343 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:27:37.19 ID:ZfptU4tf0.net
>>334
欧米にもマル経は普通にあるけど?
君が何を勘違いしてるのか全く理解できないよ?

344 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:27:52.36 ID:g29gadSm0.net
野党勢力は反日ファシスト党みたいな名前で結集しとけよ

345 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:28:35.94 ID:+i6K44/I0.net
>>330
国の借金がー詐欺がそうじゃね?
いったいいくらぐらいになったらヤバいのか
それを求める根拠や理論計算式がなにもない

346 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:28:43.85 ID:S6oC2Zby0.net
もし俺がマルクス信奉者だったら
MMTでインフレしたって財政支出は辞めないよ
それでインフレ亢進させて、資本の独占状態を強制解除し
平等な経済社会を作るw
つまりインフレしたら辞めると言ってる時点でマルクスとは遠い
資本の独占は違う方法で解消する必要があるが
まだその具体策は想定してない
まずインフレ経済にもっていきたいからなw

347 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:29:30.30 ID:PBCv6ij90.net
まず野党達は中韓の手先は二度としないと誓う所から始めないと信用はされない

全ての話しはここからだな

348 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:29:32.69 ID:ZfptU4tf0.net
>>331
つまり株関係を非課税にして
役員の経費流用をフリーにして
福祉を大幅に引き下げればいいってこと?

349 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:29:50.75 ID:5R7rKql00.net
響くものが何もない。

350 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:29:54.68 ID:vBcobyE+0.net
日本で言えば70年代のオイルショック原因のインフレの時期あるだろ。

ttps://shouwashi.com/transition-consumerprice.html

この程度のインフレでも一般人の生活なんてボロボロになんのよ。

稼いでる連中ならいいけど、年収300万くらいの下層の連中からすれば、
5%レベルのインフレ数年続いてみ、地獄見るよ。

インフレ率に見合う経済成長や賃金上昇があればまだしも、
国家財政破綻モードで始まるインフレに、そんなもんないからな。

351 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:30:11.48 ID:XA4e9CJ/0.net
>>328
Cはノリノリみたいだな
まるでド不細工で誰にも相手にされなかったハイミス処女が
バージンを奪ってくれた悪名高い竿師の言いなりになるように

352 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:30:26.46 ID:dAbi8CxY0.net
>>345
国の借金減らしの仕分けも、
都市に金集める政策費に替えて
地方創生費の横取りだったわよ。
地方シネって感じ。

353 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:30:36.03 ID:ASmrl2Ot0.net
>>1
立憲は(と言うか枝野は)政権獲る気ゼロだからな
じゃなければ山本に乗って消費税減税ちらつかせて庶民に期待を抱かせ自民を焦らせるくらいするんだが
このタイミングでもその気配ゼロ
もうアカンでしょ

354 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:30:42.45 ID:laOu2K6w0.net
>>350
2%で止めるつってんだけど何を言ってんの?

355 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:30:54.18 ID:2QlKKdK10.net
>>333
それってハイパーインフレだよね
戦争でもおきなけりゃそんなことにはならんでしょ
今の日本はデフレ過ぎて供給能力有り余ってるんだし心配いらないよ

356 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:31:11.66 ID:+i6K44/I0.net
>>342
崖に向かってハンドル切って思いっきりアクセル踏んでる状態だからな
いまだに支持してる奴の気が知れん

357 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:31:29.53 ID:ZfptU4tf0.net
>>350
5ちゃんねるには田中角栄を高く評価してる人が多いから
高度成長を終わらせて狂乱物価を招いたのも成功だと思ってると思うよ。

358 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:31:30.08 ID:wZH5/t+U0.net
>>344
ファシストは自民じゃないか 安部はヒトラーを崇拝してんじゃねーのかw

359 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:31:32.21 ID:S6oC2Zby0.net
>>343
MMT理論を唱えてる欧米学者が
マルクス経済学者だってエビデンス
もってきなよ
あんた自分の言いたいことしか興味ないから
会話にならないねn
IQが低いか、低人格かどっちかだって
正解みたいだなw

360 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:31:39.01 ID:Q5rPaUHz0.net
保守の暴力集団なんだが

361 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:32:31.81 ID:Oi+AdbM70.net
自由党との会派は継続だから結局小沢主導の野党結集なのは見え見えだから
反小沢連中は無視だろうな

362 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:33:34.21 ID:zG9DAe7w0.net
パヨクなんてガイジ以外居るんか?

363 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:33:37.19 ID:ZfptU4tf0.net
>>359
???
MMTがマル経?
誰がどこでそんなこと言ってるの?
俺は松尾匡はマル経、MMTを提唱してるのは馬鹿と書いただけだけど?

364 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:33:38.85 ID:+i6K44/I0.net
>>348
おまえさぁ・・・
えらそうに経済学がどうとか御託並べる前に国語の勉強しろよ

365 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:34:02.36 ID:dAbi8CxY0.net
民主って結局、民間団体や大企業の富裕に指示受けてきてたからそこへの肩入れがやめられないんだよ。私の会社もそこそこな会社だけど
労組の支持政党は民主系。地方再生なんて考えてないよ。で、私はその偏りだけでは日本が病むと思ってるから地方に地盤がある自民の力も必要だと思っている。レンホーがやった仕分けは、地方の金を都市政策に移して使ったから
借金減ってなかったよ。

366 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:34:08.37 ID:PBCv6ij90.net
山本太郎は韓国マンセーで無いなら応援しても良い

まさか新選組を名乗って中韓の手先反日政策はしないよな?

367 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:34:13.34 ID:D6adAUjf0.net
>>287
それは安倍退陣以降の、国会ガラガラポン状態のときじゃないと無理かと
反グローバリズム的なのを明確にやってんのこの男ぐらいだし
自民党の自称愛国者はグローバリズムがんがん推し進めてるし

368 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:34:21.58 ID:wZH5/t+U0.net
>>362
ウヨに愛国者はいるのか?売国奴ばかりやないかw

369 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:34:24.73 ID:apGOMO4g0.net
消費税廃止、法人増税、所得累進強化、物品税
税制を整えて歳出と歳入のバランスが取れるようにするべきだね
財政が均衡してればインフレにならないし歳出拡大してもインフレにならない
なぜなら歳出した分すべて税金で回収できるからだ
税金で取られるよりはマシと企業は資本を無意味に蓄積せず積極的に活用する
この状態になれば資本が国内を隅々にまで行き渡るようになる
供給が需要に間に合う限り無限に歳出を拡大でき国民はどんどん豊かになっていく

370 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:34:33.51 ID:U8CS5HvO0.net
>>355
ハイパーインフレだとガソリンリッター1万円とかでしょ?
ガソリンリッター500円の世界で時給1500円が山本太郎の理想では?
ベーシックインカムで毎月8万貰ってても物価が高ければ意味ねぇし。

371 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:34:52.45 ID:S6oC2Zby0.net
>>363
自分の言いたいことだけいってるわけでしょw
だからそう言ってる
会話にならないとw

372 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:35:18.75 ID:X7NElapw0.net
>>165
維新は与党になるし

373 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:35:18.98 ID:j8VP1E/o0.net
>>367
一応自民党内にも反対してる人はいるんだけどね。
一人、早く離党してくれないかなって思ってる大臣経験者はいるわ

374 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:35:27.90 ID:ZfptU4tf0.net
>>364
この30年やってきたことの逆じゃないの?
なら株関係は非課税にしないと。
今話題のカルロスゴーンの経費流用だって80年代なら問題にならなかったんだし。

375 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:35:35.07 ID:CyTOqbwu0.net
ねーわ

376 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:35:45.50 ID:nV3WEfwI0.net
塩爺「こりゃキチガイの顔ですわ」

377 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:35:59.92 ID:j8VP1E/o0.net
>>370
どうしてインフレが起きるか、理解してる?

378 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:36:05.01 ID:vBcobyE+0.net
>>345

国の借金がの方は、理論ではないが経験則的な根拠がある。
貸し手の金融資産が、事実上の上限。

日本の場合は、家計金融資産が企業と政府の債務をファイナンスしている。

でも、家計金融資産の増加ペースが、政府債務と企業債務の増加ペース以下の状態になっている。
このままいけば、あと10年くらいで、家計金融資産から政府に金が貸せなくなる。
つまり、そこで破綻するか、
高金利の外債で一時的に破綻を先送りにするか、財政ファイナンスに走るしかなくなる。

高金利外債にしろ財政ファイナンスにしろ、過度なインフレ引き起こすので、
結局は財政破綻に追い込まれる。

これは日本に限らず過去に様々な国で繰り返されたパターン。
日本の場合は家計金融資産が異常な額に達していたので、
莫大な国債をファイナンス出来たが、とうとう限界が見えてるのが最近。

379 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:36:20.25 ID:+i6K44/I0.net
>>374
中学生は学校の宿題でもやってなさい

380 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:36:26.76 ID:XA4e9CJ/0.net
>>356
シャドーキャビネットととかママゴトやってた連中は
政権とってもママゴトのままだったな
やれ埋蔵金やらガソリン無料やら腹案やら・・・
挙句ママゴトのままじゃ、にっちもさっちもいかなくなって
投げ出してたっけwww

381 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:36:41.46 ID:ZfptU4tf0.net
>>371
そうだね。
誰も言ってない事に反論しろとか言われるし
君が何を勘違いしてるのかさえ全く分からない。

382 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:36:47.22 ID:U8CS5HvO0.net
株価が3万になっても、時給が1500円になってもガソリンリッター500円や大根が一本800円の世界になれば全く意味ねぇんだわな。
全く嬉しくもなんともない

383 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:37:09.03 ID:BJ3l3LzI0.net
立憲は国民との勢力争いしてるだけだからな
統一地方選にしても一番減らしたのは旧民主

384 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:37:18.43 ID:apGOMO4g0.net
インフレを抑えるための理論はPB派がしつこいほど説明してくれている
財政が均衡していないと経済破綻は嘘だが均衡していないとインフレになってしまう
じゃあ今なぜ財政が均衡していないのにデフレになっているのか
それは資本が一部で蓄積されているからだ
資本が回らない分だけ需要は減少し歳出が常に歳入を上回ってしまう
資本が国内を回転しなければ財政は永遠に均衡しない

385 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:37:29.48 ID:vBcobyE+0.net
MMTには本当に具体的な根拠や数式、過去のデータなどが全くないので、
あれを理論というのはさすがに問題が有り過ぎるというか、経済理論に失礼。

386 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:37:38.88 ID:j8VP1E/o0.net
>>374
株式は30年前から課税になったの?
もっと前から課税してると思うが。
間違ってる?

387 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:37:48.67 ID:PBCv6ij90.net
>>356

文大統領よりはまともだろ?

388 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:37:54.88 ID:ts35E5ny0.net
他の党員だれがいるのこれ

389 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:38:37.42 ID:S6oC2Zby0.net
>>380
ようは根性がないんだよ
埋蔵金なんて100兆円の米国債がまずあるし
売ったら暗殺されるからできないとw
ガソリンは道路建設と密接に関連してるから
土建屋が怖いとw
腹案も日本官僚のスパイにつぶされたが
そいつを死刑にできないと
ぜんぶ根性の問題
まあアメリカに真正面から立てつくのは
愚策だとおもうけどw

390 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:39:13.95 ID:U8CS5HvO0.net
終戦になったあとも日本政府は生き残ったわけだ。
昔は本が1円で買えたものが終戦後数年で200円とか出さないと買えなくなる。

つまり地獄の始まり。

391 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:39:42.93 ID:zMJ60jAF0.net
新選組って最後壊滅してるやん

392 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:39:51.80 ID:vJ6EYZI20.net
立民は結党経緯もあってうかつに野合できない
しはらくは孤高を装うだろう
健全野党に向かえるなら合流の旗になるかもね

393 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:39:56.12 ID:D6adAUjf0.net
>>373
安倍退陣以降なら、安倍派麻生派の保守が新しい総理たとえばイシバみたいな
やつがなったら抗う可能性はあると思ってる
もちろん今みたいに議員の席にしがみ付いて何もしない可能性もあるが

394 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:39:57.61 ID:3au8+kDL0.net
この政党の狙いは野党の終結
なるほど納得した

395 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:40:23.89 ID:ZfptU4tf0.net
>>384
財政は消費者物価を決める主要因ではないぞ。
日本が長期デフレになってる最大の原因は低所得者が増えてるからだ。
資本蓄積がデフレを生むなら、高度成長がデフレとセットになる。
言うまでもなくそんなことはない。

396 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:40:34.48 ID:S6oC2Zby0.net
>>385
日本一つでこの数年で確認できたことなんだから
モデル化するにはもう少し時間かかるだけじゃね?
そもそも数字が怪しいというww

397 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:40:35.93 ID:U8CS5HvO0.net
インフレ政策ってのは、馬の鼻の前に人参ぶら下げるような行為。
働いても働いても暮らしが楽にならない。

今の若い奴はそんな世界になぜ憧れるのか理解できん

398 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:40:51.39 ID:+i6K44/I0.net
>>378


>家計金融資産から政府に金が貸せなくなる。つまり、そこで破綻するか、
>高金利の外債で一時的に破綻を先送りにするか、財政ファイナンスに走るしかなくなる。
それなら家計金融資産をを増やせばいいとはならんのか?

399 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:41:26.46 ID:OV5ToYUo0.net
立憲と国民民主の、テレビでやらない水面下の争いは面白いけどな
完全に国民民主をつぶして吸収する気で立憲は動いてるし

400 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:41:55.53 ID:cDK0Wl6q0.net
これヘタすりゃぼっちじゃね?
すごい 冷 和 になりそうな予感

401 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:42:10.55 ID:NoKxs2480.net
新元号を穢したいだけの悪意ある朝鮮人。

402 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:42:16.59 ID:+i6K44/I0.net
>>387
どっちも滅亡に向かってるやん
こんな話にまでいちち韓国持ち出すなよ

403 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:42:31.47 ID:apGOMO4g0.net
財政が均衡していればインフレにならない
インフレでないなら財政は均衡している
インフレでないのに財政が均衡していない時不当に誰かが資本を搾取されている
もっと怒れ

404 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:42:35.78 ID:D+joiUej0.net
>>137
デフレのときに増税し続けた愚行を
そういう言い訳で隠し
更に国民が悪いと言いきる

その論理を構築した奴は

卑怯かつ卑劣だな

405 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:42:44.55 ID:U8CS5HvO0.net
財政破綻ってなにか政府が消えてなくなるような印象あるが全く違う。
終戦後みたいなもん。
警察も役場の人間も鉄道も一応は機能してた。
その代わり激しいインフレで餓死者続出

406 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:43:10.62 ID:j8VP1E/o0.net
>>387
死ぬ時韓国も一緒ならいいやってこと?
両方生き残ろうよ

407 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:43:18.02 ID:S6oC2Zby0.net
>>397
銀行の信用創造を主体とする
資本主義経済でデフレってのは
機能しないと理論上も現実例もあって
まだそんなこという?
1パーセントでいいからインフレにしろよw
2パーなくてもいいからw
デフレはダメだ
石器原人に戻る

408 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:43:18.19 ID:ZfptU4tf0.net
>>386
間違ってる。
株式売買益への課税は平成元年から。
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/financial_securities/kabu02.htm

409 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:43:23.50 ID:7kbO7zdW0.net
いい加減に野党は与党を攻撃するだけで政策が空っぽだから相手にされないことに気づけよ…

410 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:43:51.99 ID:vJ6EYZI20.net
国民の主食が水飩になるまで後少し

411 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:44:46.75 ID:dAbi8CxY0.net
あとさ、野党の多くが庶民地方の味方なんて
嘘だからね。その地盤ないよ。
都市の一部でしか民主も勝ててない。
地方地盤ないからそこは自民議員に参加してもらう中でやってきた。地盤ていうのは地方の有権者や有力者とのパイプだよ。
貧乏な地方組ほど自民に入れた方が事業雇用で使ってもらえる可能性が上がるんだよ。

金持ちは好きなところに入れても問題ないよ。
そして国から公共事業委託されて金稼ぎたい大企業は、その従業員が集中する都市政策や都市福祉に金使ってもらいたいから都市政策に金使う党に政権もってもらうほうがウフフなの。

貧乏な地方はよく考えないとダメだよ。

412 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:44:51.76 ID:eHb4Nize0.net
村本はここから出馬するんか?

413 :匿名:2019/04/11(木) 18:44:59.45 ID:1P0NtKXS0.net
山本太郎が野党結集の為に新党を立ち上げるらしいね(思わず笑ったけど)こんな話しを聞くともう野党も終わりだなぁて・・・

414 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:45:12.84 ID:mMGeYFJJ0.net
【自由党】衆院289選挙区で「消費税を5%に」署名 山本太郎が進める政権奪還策(参・東京)

【ケンモ国会議員】山本太郎の政策がこちら!素晴らしい😭 令和新選組発足会見きねん🐾左 ポピュリズム★2 [151915507]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554897273/

415 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:45:20.33 ID:j8VP1E/o0.net
>>408
昭和22年から総合課税って書いてあるけど。
これって税金じゃないの?

てかさあ、これまでの逆っていうのは、そういうことじゃなく

お金を刷って海外に流出させるのではなく、日本人の税金・資産は
日本人のために使いましょうよってことだよ

416 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:45:31.13 ID:OV5ToYUo0.net
太郎の動きで野党票はさらにバラバラ、小沢は頭かかえてるだろうな

417 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:45:36.39 ID:oxFeypS+0.net
T.M.Revolutionみたいにぼっちなのに集団ぽくふるまうの?

418 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:45:59.98 ID:j8VP1E/o0.net
>>411
地方の農村とかはそりゃ自民が強いのは当然だよ。
歴史的にずっとそう

419 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:46:09.87 ID:mMGeYFJJ0.net
▲【自由党】衆院289選挙区で「消費税を5%に」署名 山本太郎が進める政権奪還策(参・東京)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554629645/

▲【れいわ新選組】ウェブサイト開設記念スレ [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554921439/

420 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:46:42.94 ID:JVvX+57g0.net
「新党ひとり」やん

421 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:47:18.51 ID:j8VP1E/o0.net
>>417
彼はぼっちじゃないよ。
私達がついてる。

日本人ってオカシオコルテスみたく、「政治家は自分たちが育てる」っていう
当事者意識が必要だと思うわ。

自由も民主主義も空から降ってくるわけじゃない

422 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:47:26.77 ID:C4donBYs0.net
ぼくのかんがえたせいとう

423 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:47:38.12 ID:XA4e9CJ/0.net
菅は自称、奇兵隊内閣とか言ってたっけ
メロリンの自称、新選組とじゃ、そりゃ激突・抗争・粛清必至よw

424 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:47:47.42 ID:U8CS5HvO0.net
終戦後の猛烈なインフレとか恐ろしいな。
餓死者続出して、闇市に群がる人々。
腹が減ったから、骨董品やら持って農村に芋を貰いに行く。
今、ゴールドとか持ってても、いざハイパーインフレになったらどうなるか?
中国人移民の農家にゴールドを渡してお米でも貰うか?

425 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:48:02.44 ID:mMGeYFJJ0.net
【余命vs弁護士】懲戒請求者に神原元弁護士(神奈川)が反訴 712人に3億6千万円 関連事件で最大規模に
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554972917/

余命三年時事日記裁判、ネトウヨ読者全員に全額賠償(33万円)命令下る ★2 [112216472]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554966118/

426 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:48:03.05 ID:dAbi8CxY0.net
>>418
逆のことを書き散らす人がいるから。
特に野党自身が。

427 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:48:04.80 ID:S6oC2Zby0.net
国民生活でデフレでもスタグフレーションでも
消費税増税だって言ってるやつらは
経済テロリスト指定でいいんじゃないかと思うわ

428 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:48:13.08 ID:d+LXEJ+e0.net
結集するとしても誰が山本太郎を中心にしようと思うんだろうか

429 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:48:19.30 ID:vBcobyE+0.net
日本はMMTなどやっていないから。

そもそもデフレを終わらせようとしているのに終わらない日本の場合、
インフレーションを制御出来るという、MMTの主張の前提すら満たしていない。

日本は単に、債権者となる、貸し手である日本国民が、
莫大な金融資産を長期間蓄積したから、政府に大金貸せてるだけの国。
ただ、それがそろそろ尽きかけてる国。

430 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:48:51.03 ID:j8VP1E/o0.net
>>426
野党自身の議員ってこと?誰?

431 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:48:59.63 ID:ZfptU4tf0.net
>>415
輸入と海外渡航を禁止するってこと?
個人的に今さら電気も自動車もない生活は嫌だな。
食料不足で飢えに苦しむよりは輸入してメシ食わせてほしいし。

432 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:49:29.67 ID:eHb4Nize0.net
>>421
日本の選挙権もってるの?

433 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:49:45.42 ID:j8VP1E/o0.net
>>428
私は思うよ。
だって自分と子供と孫とひ孫とその先の孫まで考えるとね。
そこ守ることが一番大事

434 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:49:53.77 ID:U8CS5HvO0.net
リフレバカのせいで数年後にみんな痛い目にあいそう。
せっかく貯金してたお金の価値がパーとかね。
株だって、インフレになれば政府が高額な税金取るようになるわ。

435 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:50:01.87 ID:j8VP1E/o0.net
>>432
もちろん持ってるよ

436 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:50:33.34 ID:5sh60Rlk0.net
パヨクのセクト間の溝は広くて深い

437 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:51:03.47 ID:eHb4Nize0.net
>>435
またまたぁ

438 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:51:16.67 ID:j8VP1E/o0.net
>>431
違う、私達の年金使って金融市場に突っ込んだり、
国債刷って国債買うようなタコが自分の足を食べるようなことをやめさせるってこと。

日本人の資産は日本人のために使うべきだと思うわ。

金融資産に入れても、国内に残るのは10%だからね

439 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:51:19.66 ID:Rp7bec6V0.net
こいつが基地外なのはわかってるけど
過去鳩山という基地外が総理大臣になった事実あるからな

440 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:51:41.01 ID:mMGeYFJJ0.net
【失言】桜田五輪相、更迭 「復興以上に政治家が大事」と失言 ★11
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554959861/

【自民党・安倍政権と統一教会】2013年参院選時に蠢いた策動 <政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第一回>
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1547171247/

441 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:51:49.54 ID:XA4e9CJ/0.net
>>436
色が近い程血で血を洗うからねぇ・・・

442 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:51:59.92 ID:eHb4Nize0.net
>>428
メロリンの他に独自候補立てるのかな?
出来るかわからんが

443 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:52:00.78 ID:S6oC2Zby0.net
>>434
貯蓄は生産力供給力のついた国においては
さほど必要ではない
発展途上国に住めば?

444 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:52:07.56 ID:j8VP1E/o0.net
>>437
またまたあって?

445 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:52:07.75 ID:EMijk/b10.net
維新に負けるまで見えた

446 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:52:27.25 ID:dAbi8CxY0.net
>>430
民主系議員が地盤ないのに
自民政権やめたら地方も都市も格差なくなるって飛ばしてるのみたよ。あんまり名前の知名度もないクラスだから名前まで覚えてない。
共産なんてよくまああれだけ適当な自信いえるなあって。もっと地盤ないし。
とにかく地方のために人肌脱ぐなんて発想
野党には地盤もないからむりです。
都市の開発も自民のパイプ頼みだよ。
連携とかいってるけど、都市にもほとんど地盤ないからだよ。

447 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:52:50.65 ID:j8VP1E/o0.net
>>446
その民主系議員って誰?

448 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:53:09.34 ID:ZfptU4tf0.net
>>438
>私達の年金使って金融市場に突っ込んだり、
>国債刷って国債買うような


これが海外流出なの?
金融資産の90%はどうやって海外に流出してるの?

449 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:53:57.49 ID:dAbi8CxY0.net
>>433
山本君にお金預けても元取れないよ。
良い言い方したとしても
お小遣いね。あなたがお金持ちならあげたらいいよ。

450 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:54:53.93 ID:mp2EoWcT0.net
可愛そうだから根本が間違ってること誰か太郎ちゃんに教えてあげたら?

451 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:55:20.95 ID:hrDbPsmu0.net
維新以外の野党って反日しかいねーな
それしゃ自民は倒せんわ

452 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:56:03.55 ID:ECL64mNm0.net
カイワレ辛鮮組 ○

453 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:56:55.07 ID:j8VP1E/o0.net
>>448
国債発行額と現在日本に存在するお金の総額の対比。

要するに私達の年金を使ってマネーゲームの売買の養分を補給してるってわけ。
そこで株がどれだけ巨大資本によって売買されたところで、君には一銭も入らないでしょ?

454 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:57:01.94 ID:nKt5Xm6F0.net
山本太郎はバカ正直なんだろうな
ただ基本やられたらやり返すってところがな

455 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:57:07.75 ID:S6oC2Zby0.net
>>451
移民党とそのパシリが反日だろ
維新も経済アドバイザーに竹中平蔵だもんなw

456 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:57:29.54 ID:j8VP1E/o0.net
>>449
とれるでしょw
君が豊かになるには山本の政策しかないと思うよ。
今のままだと貧困化まっしぐら

457 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:57:37.43 ID:q4ItKScE0.net
政治的な立場が中途半端な国民民主党と合流したのであれば、
従来から支持してくれた革新系の票を失って、東京都選挙区で
6位に入って当選できなくなるかもしれないから、
独立して革新色のある政党を立ち上げたほうが、彼にとってプラスになると考えたんだと思う

458 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:57:42.05 ID:Zf5vLSjG0.net
誰や
こんなのに投票したのは?

459 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:57:43.07 ID:dAbi8CxY0.net
>>447
名前まで覚えてない。
ただ民主自体がすでに安倍政権になったから
経済良くならないってトークしてるでしょ。
それ自体捏造だよ。若者の雇用促進売り手市場は民主時代にはない。企業への圧力を安倍がやったから企業が動いてた。民主は結局、国民を分断しただけ。それが活動の目的なんだろうけど。

460 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:58:37.40 ID:j8VP1E/o0.net
>>459
じゃあ、滅多なこと書かず、ちゃんと名前調べたほうがいい。
君の勘違いやフェイク情報かもしれないからね。
あまりネットを鵜呑みにしないほうがいいよ。
自分で調べることだ

461 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:59:11.07 ID:Rp7bec6V0.net
>>454
馬鹿正直なやつが隠し子作ったり、離婚してたこと隠して選挙活動するわけねーだろ

462 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:59:14.73 ID:dAbi8CxY0.net
>>456
彼は国民から議員報酬、何年貰ってるの?
俳優していた過去より働いてないよ。
ただいるだけならお人形飾ればいいしね。

463 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:59:18.94 ID:3HIx+ZjH0.net
誇大妄想としか言いようがない
こいつ、本気で新撰組を気取ってるのか?
せいぜい珍鮮党くらいが似合ってるんじゃないか?

464 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:59:30.25 ID:ZfptU4tf0.net
>>453
現在日本に存在するお金の総額って何のこと?
国内の預金総額は政府の債務よりはるかに大きいけど?

465 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:59:58.48 ID:5JVS1G/80.net
>>206
とりあえず国会改革だな

466 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:00:10.44 ID:j8VP1E/o0.net
>>462
彼以上に働いてる議員いる?

467 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:00:18.75 ID:dAbi8CxY0.net
>>460
スレでみたわけじゃないけど
今後は慎みますね。

468 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:00:57.95 ID:2QlKKdK10.net
>>429
政府が金借りて国民に使えば国民の資産が増えるのにそれが尽きるってどういうことなん?
日銀の当座預金が循環してるだけなんだが
国民の預金総額までしか金借りられない理論って石破とかが広めたデマだけど信じてるのか

469 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:01:14.32 ID:S6oC2Zby0.net
若年層の雇用がいいなんて
2倍の人口の団塊世代のリタイアと
氷河期の少子状態が原因であって
まったく安倍と関係ないし、むしろ安倍のいた
自民党の失政の結果なんだけどなw
金融緩和も2年目に失敗が確定しても改善しようとしないじゃんw
つまり金融緩和さえも目的は国民経済のためじゃなかった
すべてがウソ、詐欺なんだよ
安倍自民党って
そんなもの信奉してるやつも同類

470 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:01:15.53 ID:j8VP1E/o0.net
>>464
実体経済のこと。
要するに海外に流出したり、どこかの金持ちの金庫に入っているお金は
働いていない、死に金なのよ。

経済の成長に何の貢献もしていない

471 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:02:16.07 ID:XA4e9CJ/0.net
>>458
とーんきーん
メロリンも、カンもR4も小池も石原も禿添も、根っからのトンキン人じゃ無いのに
何故か選んでしまう、お上りトンキン人w

472 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:02:37.49 ID:mMGeYFJJ0.net
余命三年時事日記裁判、ネトウヨ読者全員に全額賠償(33万円)命令下る ★3 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554976742/

【余命vs弁護士】懲戒請求者に神原元弁護士(神奈川)が反訴 712人に3億6千万円 関連事件で最大規模に
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554972917/

473 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:02:49.52 ID:dAbi8CxY0.net
>>466
彼なにかした?
最近の政策審議で万民のための
提案などした?右の金を左に移す名義のすり替えとかじゃなくて、何か作ったの?
なにもしてないでしょ。反安倍のための発言で報酬得ているけど、彼だけじゃないけどね。
野党に期待はしないよ。まるで戦えないもの。

474 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:04:14.72 ID:S6oC2Zby0.net
消費税撤廃という思想宗教なしの新党を作ったことだけで
100点の仕事ぶりだね
政党助成金を捨ててさw
これが理解できないやつは政局も読めないなw

475 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:04:26.62 ID:VVsntXEN0.net
新選組って、今でいう極右じゃねーか
山本、頭イカれたか?

476 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:05:11.78 ID:dAbi8CxY0.net
野党は今の議員総入れ替えしたら
少しは期待してあげるよ。
既得権を安倍反対といえば吸える今となっては
その勇気もないでしょうけど。
山本さんも本当にゼロからやるなら
辞職して再選してからにしてね。

477 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:05:53.90 ID:ZfptU4tf0.net
>>470
国債発行の10%しかない実体経済って具体的に何?
GDPはもちろん国債発行額の約半分あるし
国内取引総額は国債発行額よりも何倍かあるよね?

478 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:06:24.11 ID:VN7yCpdk0.net
結末は北海道に追いやられて全滅

479 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:07:03.75 ID:dAbi8CxY0.net
戦力になる人がいないんだから
期待する人がいないんだよ。
審議もボイコット議員はただの穀潰しだから。
サボるなら離職してくださいな。

480 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:09:12.79 ID:cgOdHjz/0.net
新選組って戦争中でいうなら憲兵みたいなもんで極右組織だよ
なんで、そんな名前にしたんだ?ww

481 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:09:33.44 ID:S6oC2Zby0.net
新選組2回目は勝つだろ
かつては世界が帝国主義で侵略こそ正義だったわけで
それで自国主義唱えてたわけだから負けた
いまは世界が反ユダヤ資本、反グローバル資本の政治潮流だから
自国主義で勝てる

482 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:10:08.95 ID:mNjciyz40.net
政治団体に新撰組なんて付けちゃうセンスがダメ

483 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:10:32.33 ID:laOu2K6w0.net
>>480
天皇のいる京都で暴れる外国勢力から援助受けたテロリストの薩長と戦った人たちだからだろ?
さて薩長の子孫って誰w

484 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:11:27.24 ID:K2U+yYZp0.net
>>474
グローバルを目指す維新と
自国主義を目指す新撰組なんで
名前の釣り合いは取れてんだよね

485 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:12:02.00 ID:LaHDGJJf0.net
アンチが騒げば騒ぐほど本物。

否定したいなら政策で批判すればよいが、
名前とか上っ面だけでしか悪口を言えない、とするなら
工作員が焦っているという事。

アンチの書き込みが注目度の証だな。

486 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:12:30.25 ID:K2U+yYZp0.net
>>479
自民信者は気持ち悪いなぁ

487 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:12:56.77 ID:j8VP1E/o0.net
>>473
昨日の記者会見見てた?
彼くらいじゃない?

ここまではっきり国民を見た政策を唱えているのは。
他にいる?

488 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:13:02.49 ID:ntRhv4lN0.net
いいんじゃね?俺は寄付するよ
でもこの人の役割は大きな流れを作ることじゃない?
目に見える形で寄付に応えるなんて無駄な欲を張らずともよいぞ

489 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:13:49.61 ID:Uryu5X960.net
でもこいつも公務員増加派なんだろダメだこりゃ

490 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:14:05.66 ID:ZfptU4tf0.net
>>484
山本太郎先生は偏狭な排外主義者だもんね。
なぜかヘイトスピーチという批判はされないけど。

491 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:14:39.27 ID:j8VP1E/o0.net
>>477
実体経済とは、市場に回っているお金。
君が豊かになるように、お金が国民に入って、その国民がそのお金を使い、
それが他の人の利益になる、というのが実体経済。

海外に流出したり、どこぞのマネーゲームになっていたり、
金持ちの金庫で腐ってるような金は、誰も得しない死に金なのよ。

お金はいくら刷っても使われなければ意味がない

492 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:15:43.28 ID:R3ixKT8y0.net
>>158
幸福実現党レベル

493 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:16:09.80 ID:TZ8Oijxb0.net
DJとか呼んで新しいスタイルの政治資金パーティーをやったらどうだろう

494 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:16:33.90 ID:R3ixKT8y0.net
>>487アンカー間違えた
幸福実現党レベル

495 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:17:14.92 ID:apGOMO4g0.net
>>484
ほんとだ、偶然か?

496 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:17:17.21 ID:S6oC2Zby0.net
>>490
偏狭な排国民主義の安倍自民党は?

497 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:17:29.57 ID:z/Zdq+7b0.net
こんな見え見えの釣り餌だとわかっていても山本太郎の政策公約が一番期待できる
それほどまでに日本国と日本人は疲弊したのだな
オザーや枝野に期待してまた無駄な時間を使うのも困るんだよなあ、コシミズさんよ
いろんなボタンを押すのも有りな気がしてる

498 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:17:37.68 ID:K2U+yYZp0.net
>>490
偏狭な排外主義って具体的にいうと?

499 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:17:37.86 ID:wZH5/t+U0.net
おお、昨日から今までの一日で870万円の寄付が集まったんだって @ツイッター

500 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:19:01.43 ID:2QlKKdK10.net
>>499
これなら1億なんて余裕そうだね
山本太郎に先行投資するのは間違いじゃなかったな

501 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:19:19.39 ID:TZ8Oijxb0.net
>>489
英米並に数は増やすといってるけど、人件費には増やすとも減らすとも言及していないぞ

502 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:19:42.58 ID:NScobwpxO.net
今の野党結集て
約束された破滅じゃねーか

503 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:19:57.83 ID:S6oC2Zby0.net
>>499
おお、すげえな
それじゃ5月末1億は達成可能な数字だな

504 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:20:46.62 ID:mp2EoWcT0.net
太郎ちゃんだけは当選を続けられるかもしれないが、党としては1000%零細弱小のまま終わるだろうな・・・

505 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:20:48.04 ID:j8VP1E/o0.net
>>494
幸福実現党ってMMT理解してるの?
ソースは?
してないんじゃないかと思うけどw

506 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:21:03.89 ID:3HIx+ZjH0.net
>>497
実現不能な政策ならだれでも言える
民主党政権がいい見本

507 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:21:22.06 ID:laOu2K6w0.net
5億あったら全選挙区に立候補者たてられるんだよな

508 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:21:36.20 ID:j8VP1E/o0.net
>>503
その中に私のお金があると思うと感無量w

509 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:21:41.89 ID:mMGeYFJJ0.net
余命三年時事日記裁判、ネトウヨ読者全員に全額賠償(33万円)命令下る ★3 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554976742/

【余命三年時事日記】不当懲戒請求裁判、地裁が被告(懲戒請求者)たちにそれぞれ33万円の支払いを命じる ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554976498/

510 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:21:46.57 ID:S6oC2Zby0.net
1億あれば候補者2,3人の全力の選挙できるからな
これはおもしろくなってきた

511 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:22:05.60 ID:j8VP1E/o0.net
>>506
山本が言ってる政策って実現不可能なことなにかある?

512 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:22:08.89 ID:K2U+yYZp0.net
>>495
大阪維新も
大阪自民党から出て
より大胆なグローバル経済策を取るって作った党ね
だから、アベノミクスをより先鋭的に実施しようとしてんの
だからバックに竹中が居る

旧政党から出て
より先鋭的な政策を取るという判断は間違ってないと思うし
センスはあると思うが

さて、中央自民党のバックがあった維新
開店休業状態の自由党から出てきた新撰組では
スタートからして違うような気がするね

513 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:22:40.29 ID:ZfptU4tf0.net
>>491
誤魔化さないでよ。
国債発行の10%しかない実体経済って具体的に何?
国民生活が年間89兆円しかないわけないと思うんだけど
どこから出てきた数字か教えて?

514 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:22:49.80 ID:n9aarm3m0.net
>>489
そもそも介護とかだろ
その辺だといったん行政に金が回ってそこから事業者って流れになるんだから
身分が民間でも公務員でも待遇を変えないのであればあまり変わらないよな

515 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:24:52.37 ID:S6oC2Zby0.net
金は集まりそうだから、つぎは人材だな
候補者みてみたいね

516 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:26:33.97 ID:BT88K9b+0.net
>>49
安倍より政策は、ものすごく超保守だからなあ。

そこを論破しないと
どうにもならないだろ。

517 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:27:18.95 ID:j8VP1E/o0.net
>>513
だから実体経済とは実際に回っているお金だって。

どこかのお金持ちの金庫の中や、海外に流出するのではなくね

>>514
もちろん待遇改善でしょ。
全国一律で上げるには公務員化がてっとり早いとおもうけど

518 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:29:55.89 ID:+ThAxFvU0.net
【れいわ新選組】ウェブサイト開設記念スレ [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554921439/
http://reiwa-shinsengumi.com/

政治家に寄付した事ないんだが
れいわ新選組に寄付するには
どういう手順か誰か教えてm(_ _)m
ウェブサイト見ても、よく分からないw
銀行振込なの?
1万円ほど寄付したいと思ってます

519 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:31:01.01 ID:l0kJfNp/0.net
れいわ浪士隊くらいにしたらあ?

520 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:31:02.89 ID:S6oC2Zby0.net
寄付のリンク踏むと法的に必要な個人情報を記入するページがでてくるから
それに記入して、そのあとクレカか銀行振り込みの流れ

521 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:31:58.02 ID:+ThAxFvU0.net
>>520
ありがとうm(_ _)m

522 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:32:03.67 ID:yhWLKSjy0.net
無視でいいよ
カネ集めたいだけでしょうから

523 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:32:08.52 ID:SK4Hnh8d0.net
れいわもブームに便乗しようとしてるし
新撰組もいいイメージを利用しようとしている

もう少し党名くらい自分で考えたら?

524 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:32:20.46 ID:UZYy1KF00.net
「目立ちたい」がこの男の行動原理なんだろうな

525 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:32:29.15 ID:S6oC2Zby0.net
いろいろ記入する項目あって面倒なのに
870万も一日で集まるって相当の注目度だな
個人はそんなめったに寄付とかせんからw

526 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:33:25.05 ID:s3xI4v050.net
>>1
懲りない奴等

527 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:33:50.16 ID:j8VP1E/o0.net
>>525
生まれてはじめて政治に寄付しちゃったわw
まさか自分がこんなんするとは思わなかった

528 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:34:15.51 ID:s3xI4v050.net
>>484
名前だけだ

529 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:34:28.57 ID:mMGeYFJJ0.net
>>527
乙だよー

530 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:34:54.82 ID:s3xI4v050.net
>>527
あっそう

531 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:35:27.94 ID:S6oC2Zby0.net
>>527
俺もはじめてかも
震災の寄付とかしょっちゅうやってるけど
政治家に寄付したことたぶんない

532 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:35:39.55 ID:s3xI4v050.net
>>524
在日チョン

533 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:35:42.11 ID:BT88K9b+0.net
>>525
グローバル企業の息が
かかっていない政治やりたいなら
これしかないんだけど
気づいていない人が多すぎ。

民主主義も、まだまだ途上だね。

534 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:36:05.66 ID:U8CS5HvO0.net
>>443
発展途上国こそハイパーインフレみたいなことになってるんだが?

535 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:36:15.07 ID:mMGeYFJJ0.net
>>531
乙乙だよー

536 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:36:16.37 ID:O4tNdcRo0.net
新選組って憂国騎士団みたいなもんだからな。

537 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:36:42.03 ID:A2LkeZEc0.net
テロリンQの元に結集w

538 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:36:52.15 ID:s3xI4v050.net
>>523
そして自らの首を絞めます

539 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:36:53.69 ID:j8VP1E/o0.net
>>533
まあ、日本は寄付文化ないし、民主主義も赤ちゃん同然だからなあ。
アメリカなんかだと企業の紐付きにならないサンダースやカシオコルテスに
どっと寄付集まるんだけどね

540 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:36:57.45 ID:BT88K9b+0.net
>>524
頼もしいよな

541 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:37:46.97 ID:dwGGS4Bt0.net
隠れ自民党
野党の馬鹿さ加減をアピールして自民党に票を集める姑息なやり口

542 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:38:00.23 ID:S6oC2Zby0.net
いやー、日本政治史に残るムーブメントに参加しちゃったかこれw
おおげさかw

543 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:38:02.35 ID:s3xI4v050.net
>>493
セロリ

544 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:38:34.67 ID:s3xI4v050.net
>>531
嘘つき朝鮮ヒトモドキ

545 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:38:43.78 ID:0gL9eOTV0.net
こいつのお遊び政治はもううんざり

546 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:38:52.62 ID:mMGeYFJJ0.net
>>536
【自民党・安倍政権と統一教会】2013年参院選時に蠢いた策動 <政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第一回>
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1547171247/

現在の憂国騎士団

547 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:39:01.03 ID:0mBcOvhi0.net
>>1
今年改選だから焦ってんのか

548 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:40:19.33 ID:s3xI4v050.net
どうした?死んだかと思われるから早くして

549 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:40:28.34 ID:BT88K9b+0.net
>>539
寄付集まらないと
やばいところから金もらって
弱み握られて終わりだからなあ。

政治は、やっぱりお金なんだよな。

今はグローバル企業のやりたい放題。

550 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:40:36.18 ID:2QlKKdK10.net
>>547
焦ってるのは安倍と財務省じゃね?
野党が一斉に減税の流れになったら勝てないよ?

551 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:41:07.18 ID:S6oC2Zby0.net
>>544
ウソつく意味ないしw
震災の寄付って簡単だからな
窓口が多いし、一発決済だし

552 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:41:42.11 ID:H4LB1Mxp0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190411-00000023-asahi-pol
>山本氏の動きについて野党内では冷ややかな見方が強く、
「山本氏の振るまいには批判も多く、ついて行く人がいるか疑問だ」
(国民のベテラン議員)といった声も出ている


この議員誰だよ名前出せ
この議員は山本太郎以上の個人献金を集めることができるのか?
山本太郎の収支報告書見てみろよ
アパート暮らしのパートアルバイト民が三千円とか献金してんだよ
そういう人たちの希望の星なんだよ
そういう人たちのこと見えてる政治家、他にいるのかよ
(基地外共産党は論外)

553 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:42:09.06 ID:TxLVJSP60.net
選挙の前だけ結束を装ってその後バラバラになるのは分かってる
有権者はバカではないぞ

554 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:42:18.00 ID:S6oC2Zby0.net
>>552
政局オンチな議員だなw

555 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:42:58.30 ID:s3xI4v050.net
>>545
5ちゃんねるにもウンザリでしょう!

556 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:43:00.42 ID:j8VP1E/o0.net
>>549
そうそう、結局それで金持ちにいいようにやられ放題なのが現在なわけで、
「もう、我慢できねー!」と世界では人々が立ち上がり始めてる。
日本もそれに続いてほしいわ

557 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:44:10.51 ID:eHb4Nize0.net
>>552
よしそれなら衆院選選挙区で戦おうぜ

558 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:44:23.36 ID:mMGeYFJJ0.net
【本日発売!】
山本太郎の新しい本が、本日より全国の書店やネット書店でお買い求めいただけます。

「僕にもできた!国会議員」筑摩書房 (取材/構成=雨宮処凛)

ウェブサイトでまえがき部分を公開中!是非ご覧ください
https://twitter.com/taro_koho/status/1116255770939547651?s=19
(deleted an unsolicited ad)

559 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:45:26.79 ID:H4LB1Mxp0.net
>>499
山本太郎事務所の収支報告書は他の政治家と全然違う。
アパート住まいのパートアルバイト民が、三千円とか寄付してんの。
自民支持の経営者がポンと出す100万円よりずっと尊いお金だと思わない?
そういう人たちの希望なの
こんな政治家、山本太郎以外いないでしょ

560 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:45:40.53 ID:s3xI4v050.net
>>556
間があまりにも長いのでどうしたことかと思えば デタラメな文章表現繰り返すバカ売国奴が
懲りないだけだから草W

561 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:47:29.13 ID:s3xI4v050.net
>>559
こんなに個人情報提供してスパイ活動かまバレてもいいの?

562 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:48:32.98 ID:s3xI4v050.net
>>558ひろゆきが全部買い占め

563 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:48:40.15 ID:j8VP1E/o0.net
>>561
大丈夫だよ。
これは個人情報じゃないw

564 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:48:51.11 ID:mMGeYFJJ0.net
>>561
【自民党・安倍政権と統一教会】2013年参院選時に蠢いた策動 <政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第一回>
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1547171247/

ID:s3xI4v050



565 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:48:54.32 ID:H4LB1Mxp0.net
>>549

>寄付集まらないと
やばいところから金もらって
弱み握られて終わりだからなあ

日本の政治ってこれだよね
なんで移民法が通ったかって、経営者たちが自民党に献金しまくって
「人手不足なんとかしろ」って迫ったから、
ただそれだけだし。
なんで消費税増税しまくるかって、経団連が自民党に献金しまくって
法人税減税のために消費税増税しろって迫るから、
ってただそれだけだし。

誰もが金で政治を買ってる。

国民も金で政治を買うべきことに気づかないといけない
我々は「数」だけは多い
少額でも出し合えば、日本をぶっ壊し続けるあいつらからいろんなものを取り戻せる

566 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:49:15.31 ID:s3xI4v050.net
>>562善意

567 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:49:26.25 ID:S6oC2Zby0.net
歳費は1億円もらってるはずだが
事務所に1000万しかないっていってるから
ちゃんと給料払ってるわけだろうしねw
よくある宗教、思想団体の信者を無料で政治に使うアレじゃないとw

568 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:49:35.19 ID:jOitWuyo0.net
元々の土台が左に傾いてるから、どうしようもない。

569 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:50:08.42 ID:j8VP1E/o0.net
>>565
そうなの。
こっちはそれで犠牲になる一方なわけで、
自分たちの政治家を立てたり、きちんとデモで意見を表明したりしないから
やられたい放題なんだよね

570 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:50:27.66 ID:s3xI4v050.net
>>565
山本太郎の本を買い占めればひろゆきが英雄

571 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:50:30.83 ID:upYQeiWm0.net
寄付金って募金みたいに匿名でポンっとできないからねぇ
個人名で住添付してってなるとちょっとハードル感じる人は多いよ

572 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:51:02.81 ID:j8VP1E/o0.net
>>571
聞いてみれば?

573 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:51:16.92 ID:t5e0oRrT0.net
ナイワ辛鮮組

574 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:53:49.28 ID:K2U+yYZp0.net
>>516
安倍さんは
リベラルでグローバルに寄ってて
保守とは真逆ですよ

575 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:54:34.08 ID:t5e0oRrT0.net
レイプ辛鮮愚未

576 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:55:26.97 ID:S6oC2Zby0.net
こんだけ竹割ったようにはっきりした行動するトップがいると
バカみたいな内容の一行アンチレスの
ネット工作なんてまったく効果ないなw
それもわかったw

577 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:55:48.89 ID:vQKtDTTw0.net
いくら野党でもこの人を中心に集まることはないだろ
議員の味をしめて生き残りに必死ぽいけど諦めて俳優に戻れ(´・ω・`)

578 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:58:19.48 ID:j8VP1E/o0.net
>>577
君のためになることだけど?
君が上位1%の金持ちなら別だが。
そっちにばかり流れてるかねを国民に取り戻そうっていう政策だよ

579 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:58:50.57 ID:S6oC2Zby0.net
>>577
集まろうとしても政党のバックに反対されるもんなw
もう落選して入れ替わったほうがいい
その第一歩だな

580 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 19:59:56.14 ID:j8VP1E/o0.net
>>579
企業の紐付きになってる政治家なんかに期待しないで
私達国民が育てたらいいじゃない

581 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:00:33.77 ID:H4LB1Mxp0.net
>>577
>議員の味をしめて生き残りに必死

だったら小沢一郎と一緒に自由党の共同代表やってる方がはるかに楽
ぽっと出の政治家としては恵まれ過ぎな境遇にいて
それかなぐりすてるんだよ太郎は

582 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:02:15.37 ID:S6oC2Zby0.net
>>580
まずお金だね
お金がないと戦えない選挙制度に
わざとされてるからw

583 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:02:32.39 ID:hCzArD6l0.net
新鮮さに欠ける顔ぶれなんでしょ?

584 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:03:12.91 ID:j8VP1E/o0.net
>>582
だからみんなできる範囲で寄付したらいいと思うよ。
サンダースやオカシオコルテスみたいな企業の紐付きでない政治家が
日本にも必要なんだわ

585 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:04:47.27 ID:apGOMO4g0.net
ひろゆき!ひろゆき!ひろゆき!

586 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:06:43.81 ID:mMGeYFJJ0.net
日本最後の希望

野党共闘の竜馬になれー

587 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:06:52.36 ID:8XJqmsiX0.net
だからもう今いる議員が駄目なんだって
野党議員は辞職して全員新人にしたほうがいい気がする

588 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:07:30.94 ID:j8VP1E/o0.net
>>587
与党議員も全員だめでしょw
山本太郎みたいな紐付きじゃない議員なんている?

589 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:08:15.95 ID:Qu09X+r30.net
トンキン土人が好きな 山本 蓮舫

590 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:08:59.86 ID:NF+FpDGl0.net
ネトウヨに嫌われるのは分かるが、パヨ界での太郎の評価はどんな感じなの?
結構興味ある

591 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:09:56.34 ID:j8VP1E/o0.net
>>590
パヨ界って、ネトウヨ以外ってこと?
私がそうだが、
山本太郎すごいと思うよ。
もう寄付もしちゃったし、ボランティア登録もしちゃったw

592 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:12:43.92 ID:MjsyZ5W/0.net
さすがだな!野党だろうが単独だろうが
与党と同じく共産主義を目指してることにかわりはない
55年体制後しばらくの頃なら大同小異とか言ってみんな同じになったところだ

593 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:12:53.81 ID:mMGeYFJJ0.net
#れいわ新選組 #山本太郎
→詳しくは下記動画とリンク集で

◆山本太郎記者会見 YouTube(1:37:17)


◆山本太郎 本人ブログ
*山本太郎は自由党を離党。新党を結成。
https://t.co/6gbXMotyST

◆れいわ新選組→@reiwashinsen

◆山本太郎さん→@yamamototaro0

https://twitter.com/Valkyria_Bryhd/status/1116296464659968000?s=19 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

594 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:15:31.89 ID:TSFz9REB0.net
支持層がアホ層丸わかり

595 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:17:53.43 ID:rBuOHi//0.net
>>552
収支報告書って
随分細かく寄付者のことを書くんですね。
勉強になります!

596 :懐疑の白兎 :2019/04/11(木) 20:18:45.72 ID:kUpoShhZ0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    >>594うんwで、具体的にどんなのが支持層なの?
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

597 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:19:50.79 ID:fLgwMpo80.net
野党からも相手にされて無いのかwww

598 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:20:21.35 ID:TSFz9REB0.net
デュープスのガス抜きにはちょうど良いね太郎ちゃん

599 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:21:00.65 ID:06/jy6y40.net
新選組みたいな下っ端組織じゃなく、公武合体で尊王攘夷しないと
汚い韓国人を切り殺さないと

600 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:21:10.90 ID:j8VP1E/o0.net
>>598
共産主義?山本太郎が?どこがw?

601 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:21:17.10 ID:MjsyZ5W/0.net
こいつは大政翼賛会的に国家一丸となって共産主義に邁進するため、自由民主共産党のために働いている

602 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:22:18.46 ID:K2U+yYZp0.net
>>577
豚は、やっぱり頭が悪いなぁ

603 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:22:22.46 ID:HZsXlt7I0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄56u

ポチどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq

アベ公よ
加計問題やセクハラ問題、天気やスポーツ、芸能人のスキャンダルなどで煙幕を張ってやるから
売国政策と憲法改正を推し進めるユダー
NHKほかメディアには巧妙に維新や自民など憲法改正派の心象が好くなるよう報道させてやるから任せておくユダよqqq

     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;

    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\

604 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:23:13.23 ID:fMorkKYd0.net
政党になったら略称どうするんだろ
令和じゃまずいから「れ新」かな

605 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:24:08.57 ID:DcwJ3tkS0.net
野党結集っていっても山本太郎が党首なんだろ?
ついていくやつは山本太郎よりも微弱電波であると宣言するようなもんじゃん

606 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:24:12.87 ID:eXwAPEWV0.net
野党結集させたら逆に負けるからやめとけw

607 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:24:16.86 ID:H4LB1Mxp0.net
>>604
略称は多分「れいわ」だと思う

608 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:24:59.55 ID:rBuOHi//0.net
>>604
なるわけないだろw

609 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:25:24.84 ID:eXwAPEWV0.net
>>76
日本の政治家は誰一人確約で物言う人はいないよ
当選したとたん手のひら返す

610 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:25:25.24 ID:TSFz9REB0.net
こいつ何か薬でもやってるんじゃ無いかな?

611 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:25:27.87 ID:YroMhZIK0.net
パヨクじゃないから分からないんだけど
なんでパヨク同士で一致団結しないの?

612 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:27:30.23 ID:NF+FpDGl0.net
>>591
ふーむ
やはり女性信者を獲得しているみたいだね
鉄板の支持層がいるなら当選する確率は高いね
公明党、共産党に続く鉄板の支持層を持つ新党まで育つかは分からんが

613 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:28:17.90 ID:j8VP1E/o0.net
>>612
結婚して子供がいる人は男も女も関係ないと思うけど。
子供や孫やひ孫ややしゃごのことを考えたら、
彼らの生活を守りたいもん

614 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:28:26.38 ID:TSFz9REB0.net
>>611
思想的にも矛盾多いから
歴史的に追うと色々理解出来ると思うよ

615 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:29:24.93 ID:j8VP1E/o0.net
>>614
要するにパヨクってのは右翼以外ってことだよね?
そりゃまとまるわけないよねw

みんなそれぞれの考えがあるんだから

616 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:30:20.54 ID:YroMhZIK0.net
>>614
下着泥棒と賽銭泥棒と万引き犯くらいの違いでしかないんだから仲良くすればいいのに

617 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:31:09.69 ID:NF+FpDGl0.net
>>611
社会党も民主党も共食いで滅んだからな
共産党だけは政党統治が機能している

618 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:31:49.53 ID:EdtUSRth0.net
>>591
必死にレスし過ぎで普通に引くわー

619 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:31:52.56 ID:sIn+LPKI0.net
内ゲバ勃発の予感

620 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:32:11.91 ID:TSFz9REB0.net
壺もヘラッてる奴増えたな
マジ気持ち悪

621 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:34:58.08 ID:/IE0Y5L80.net
いよいよ「山本らの集団」として公安の監視対象になるのか。

622 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:35:12.13 ID:6Byoumn60.net
水道民営化したり移民受け入れたり種子法廃止したりTPP参加して国内産業守らないやつが保守とか右翼とか言われてるらしいな

623 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:36:37.43 ID:TSFz9REB0.net
>>616
共通してるのは盗られた人への思いが無いのに
解り合えると思うかね?

624 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:36:42.23 ID:NF+FpDGl0.net
>>618
そういう鉄板の信者を獲得しないと当選できんよ
自民党は例外だが、それ以外の政党は信者がないと社会党や民主党のようになる
公明党や共産党が強いのは一般市民から見て気持ち悪い信者がいるから

625 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:38:11.48 ID:TSFz9REB0.net
政策をマクロビwww

626 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:41:13.12 ID:fLgwMpo80.net
野党連合も
もうすぐ消える人だと思ってるのかね?

627 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:41:57.89 ID:CHV0pjJL0.net
れいわ新選組
オウム真理教

似てる

628 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:42:25.32 ID:V8aAf/lO0.net
売国奴が新選組を名乗るとはw

629 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:43:09.01 ID:LhQR5rbN0.net
山本の支持母体は、反日在日殺人集団の中核派
こんなバカな連中のもとに集まったら世間のわらいものWW

630 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:43:30.50 ID:wZ3rWQuY0.net
喋れる貴乃花ってイメージ
別に嫌いではないんだが…

631 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:45:00.35 ID:6Byoumn60.net
売国奴はどう考えてもアベなんだがな
必死に工作してるアベサポも山本太郎の政策が実行されたらもうそんなバイトしなくても済むようになるかもよ

632 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:45:30.35 ID:HZsXlt7I0.net
★やっぱり自衛隊加憲は9条2項を空文化させるものだった(by立憲民主党)★

いわゆる自衛隊加憲論について

現行の憲法9条を残し、自衛隊を明記する規定を追加することには、以下の理由により反対する。

1 「後法は前法に優越する」という法解釈の基本原則により、9条1項2項の規定が空文化する。
この場合、自衛隊の権限は法律に委ねられ、憲法上は、いわゆるフルスペックの集団的自衛権行使が可能となりかねない。
これでは、専守防衛を旨とした平和主義という日本国憲法の基本原理が覆る。

https://cdp-japan.jp/policy/constitution
32r23

633 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:45:43.03 ID:j8VP1E/o0.net
>>616
下着泥棒は自民党じゃなかった?
野党だっけ?

634 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:46:05.90 ID:HZsXlt7I0.net
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」解憲案は日●会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」 

9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日●会議が悲願とする
極右的解憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。

昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。

実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日●政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。

〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)

ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。

繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4

54y

635 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:46:26.84 ID:8xObqMGV0.net
>>629

中核派は、とっくに山本太郎とは喧嘩別れしてるよ。
直接の理由は、山本が2014年の総選挙で民主党の円より子を応援したから。
同じ選挙区で中核派は別の無所属候補を支援していた。
   _


- [週刊新潮] _ 昨日の友は今日の敵! 「中核派」に見限られた変節の人「山本太郎」 _ 2015年4月23日
https://www.dailyshincho.jp/article/2015/04280800/

・中核派全学連の斎藤郁真委員長の発言。
「山本さんの主張を支持できなくなったので、現在は支援していません」
「参院選に出馬した際、山本さんは“避難の権利”を訴えて当選しました。
避難の権利とは、原発事故の起きた福島県から避難を求める人々にも相応の補償をすべきという考え方です。
しかし、当選後の彼はそうした権利を法案化する努力を怠っている。
昨年12月の総選挙の頃から、野党の大同団結を目指す一方で、自身の主義主張を曲げるようになったと感じています。
単刀直入に言えば、いまの彼は議会でイスの数を争うことにこだわっている」

636 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:46:29.56 ID:q1RAteem0.net
クソ食いチョン自民が急に氷河期とか言い出して山本太郎のパクリじゃん

637 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:46:33.53 ID:HZsXlt7I0.net
★自衛隊明記は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★

憲法に自衛隊を明記することは、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。

加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に自衛隊を明記するだけで敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。
憲法に自衛隊を明記するにはその目的である自衛権の保持も明記する必要があるわけだが、
「自衛のため〜」や「防衛のため〜」や「自衛の措置を取ることを妨げず」などの文言を付け加え
「自衛権の保持」を規定するだけで、あらゆる攻撃的兵器を保有できるようになり、どんな場合でも集団的自衛権が行使できるようになる。

今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
反撃は敵の攻撃力に対してのみ可能(飛んできたミサイルや攻撃するために領空内に入った爆撃機など)
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。

可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力(メディアは護衛艦の空母化も)を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。

■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
巡航ミサイルといえども敵基地攻撃の能力を持ったものは攻撃的兵器であり、憲法改正しない限り持てない(対艦用なら長距離でも持てる。防御目的だから)。
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm

3434t

638 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:46:53.46 ID:HZsXlt7I0.net
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的

■9条(集団的自衛権の容認)
 台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
 将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、解釈改憲をした安倍自民とアメリカのせい。
 第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。

■9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を加憲によって無効化し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
 自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
 現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。

 現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で憲法改正の必要性は見当たらない。
 加憲で9条2項を無効化する真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。

■現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器
 現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。
 射程の短い(100km-200km程度)ナイキミサイルなどが想定される。従って戦略的価値は無きに等しい。憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃用の巡航ミサイルが保有できるようになる。

■日本はすでに兵器級プルトニウムを保有している。
 日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
 ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。

■中国は非核国に対して核不使用を宣言している。
 中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。

34t344

639 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:46:55.68 ID:NF+FpDGl0.net
>>629
そうなのだけど、中核派はホラグチにしても太郎にしても新陳代謝が起きている
共産党は爺さんの互助会になってしまった
この違いは中核派は貧困層への富の再分配と憲法9条の改正を主張しているが、
共産党は貧困層は無視で相変わらず護憲だからだろう

古い左翼を新しい左翼が淘汰しつつある
湯浅誠や雨宮処凛は護憲だが貧困層のケアを行っていて、
9条や沖縄にして興味がない団塊左翼とは違う

時代は流れているよ

640 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:47:01.39 ID:j8VP1E/o0.net
>>623
間違ってない?

下着泥棒は野党でなく与党でしょ

641 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:47:02.75 ID:iiCVLKDd0.net
UHA味覚糖みたい

642 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:47:34.80 ID:/XhVwPtVO.net
生活苦なので応援したい

643 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:48:10.51 ID:j8VP1E/o0.net
>>642
普通はそうよね。
生活苦なのに応援しない人はわからん

644 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:48:38.05 ID:8xObqMGV0.net
>>639

一体何言ってんのよ。
共産党を始めとする左翼たちは、貧困層なんかを擁護してるからこそ、世間からソッポを向かれてるんだろうが。
   _


- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ] _ 若者が希望を持てる産業に / 全建総連、賃上げへ決起
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-27/2014032705_01_1.html
「建設労働者の組合でつくる全建総連- 勝野圭司書記長は、
『建設職人不足に対して、外国人労働者を調整弁にするのは間違っている。賃上げこそ本来の対策だ』と訴えました」
「日本共産党から山下芳生書記局長があいさつしました。
山下氏は『外国人労働者活用では、いっそうの賃下げが起こる。公契約法・条例などで賃上げが必要です』と指摘」

645 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:50:00.70 ID:H4LB1Mxp0.net
>>635
千葉麗子も言ってたけど、反原発運動すると
左翼がうじゃうじゃ近寄ってくるんだってさ
山本太郎が最近、経済政策重視にシフトして反原発をあまり言わなくなったのは
左翼連中に嫌気さしたからだろう
本当に害悪だあいつらは

646 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:50:50.18 ID:j8VP1E/o0.net
>>645
小泉純一郎も左翼扱いなん?
なんだかなあw

安倍ちゃんのオトモダチなのに

647 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:52:05.42 ID:Qu09X+r30.net
わっしょい わっしょい
蓮舫だ〜 山本だ〜 キラキラだ〜

648 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:52:06.22 ID:VrzLYaAP0.net
幕末は幕府側も反幕府側も命がけだったんでしょ
パフォーマンスや政治ごっこのために幕末をなぞる政治家には
嫌悪感しか感じない 次の参院選で消えてくれ

649 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:52:10.55 ID:H4LB1Mxp0.net
>>646
いや左翼じゃない反原発だってそりゃいるだろうよ
セレブな奥様連中とか反原発ばっかりだよw
でも左翼もいるんだよ残念ながら
純粋な反原発運動を汚す輩が

650 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:52:25.30 ID:8xObqMGV0.net
>>645

どうも話が通じないな。

ネトウヨたちが、この日本の国からキチガイ扱いされて露骨に差別され、ミジメな底辺最下層に叩き落されてるのは何故かというと、
「何が何でも共産党の皆サマこそが常に一貫して正しいに決まってるんだ。とにかく理屈じゃないんだ」
などと、明らかにキチガイ丸出しの思い込みを抱いているからだよ。
   _


- [しんぶん赤旗 / 日本共産党 ホームページ] _ 尖閣諸島問題 / 日本政府は堂々とその大義を主張すべき
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-10-05/2010100501_01_1.html

   - VS. -

- [防衛省・防衛研究所ホームページ] _ 平成30年7月30日〜8月3日 - 日中研究交流の実施
http://www.nids.mod.go.jp/topics/topic/201807.html
「7月30日から8月3日の間、飯田主任研究官以下2名が、中国を訪問し、日中研究交流を実施しました。
同交流は、中国の安全保障研究機関等を訪問して、意見交換を実施し、
安全保障に関するわが国と中国との相互理解の促進を図ることを目的として実施しています」

651 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:54:42.51 ID:j8VP1E/o0.net
>>649
反原発にウヨサヨないよねw

652 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:55:01.85 ID:H4LB1Mxp0.net
ちなみに山本太郎もまさに
「左翼じゃない反原発派なんだけど
左翼連中にタゲられたためになぜか左翼認定されてしまってる人」
だよね

653 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:55:21.16 ID:BJ3l3LzI0.net
国民民主の東京は東電、日産、ゼンセンか

654 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:55:40.03 ID:6Byoumn60.net
大体山本太郎が左翼だというなら何で天皇陛下にすがるようなマネするんだよ
天皇制廃止狙ってるならがそんなことするかって話になるだろ

655 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:56:54.76 ID:YroMhZIK0.net
[60/63]
あまりの必死さにドン引きですわ

656 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:57:04.23 ID:HZsXlt7I0.net
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの


言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して核ミサイルを保有できるようにし

中国と核戦争させようとするもの


裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている


次の選挙で自民、公明、維新、小池シンパ、希望・国民系(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野、柚木、玉木、大塚)ほか憲法改正派に2/3取らせたら


憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる454


★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html
(憲法改正、朝鮮有事、核武装 などすべてのことが6年前に予言されているブログ)

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm

657 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:57:47.00 ID:8xObqMGV0.net
>>651

- 原発ゼロの会 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%81%AE%E4%BC%9A

自民党議員も参加している。
(河野太郎が発起人のひとり)

658 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:57:56.06 ID:ofK6Px0q0.net
>>34
実際一番勝ち目があるのはそれだろうな

659 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:58:56.47 ID:XCueKxj70.net
>>658
捕まるがな

660 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 20:59:06.13 ID:j8VP1E/o0.net
>>652
てか、左翼嫌いなん?なんで?

661 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:00:08.81 ID:vmYQv8dl0.net
で、金はどんだけ集まったんだ?
3000円くらいか?
このスレのメロリンサポーターは
寄付したんだよな?w

662 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:00:47.19 ID:6nX8+M0D0.net
>>499
マジか。この調子でどんどんカネが集まればいいね。

663 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:02:37.67 ID:H4LB1Mxp0.net
>>660
ネトウヨはバカだから嫌いだけど、
ガチ左翼はオラついてて怖いから嫌い

664 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:03:08.01 ID:6nX8+M0D0.net
>>661
おれ、三千円。最初、千円にしようかと思ったけど、まぁ、宝くじを買ったつもりで三千円。

665 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:04:01.14 ID:2Bvm2BVH0.net
こいつもヨシフも日本テレビが世に出したんだよな

666 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:04:08.97 ID:3GJm19G40.net
まずレンゴーが分裂すべきだよね。

667 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:04:15.41 ID:8xObqMGV0.net
>>654

社会民主党の前進である日本社会党は、そもそも最初の結党大会において、
当時の書記長だった浅沼稲次郎の音頭で党員みんなで「天皇陛下バンザイ!」の三唱をしたよ。

ちなみに浅沼は、日本愛国党の名物党首だった赤尾敏とは同郷の幼馴染みで、
赤尾敏が一度だけ謙虚で当選して国会議員になった時、国会議事堂内で再会して、感激して「おおーっ!」と声を上げて抱き締めたという。

668 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:04:35.39 ID:Dw9PVo0B0.net
シーマン村本
元ほっしゃん
ぜんじろう

の吉本3バカを入れてやれよ
選挙、盛り上がるぞ

669 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:05:27.91 ID:UHiH65h60.net
新撰組ってことは
安倍の命令で反政府組織をバッタバッタだな

670 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:05:46.45 ID:BJ3l3LzI0.net
国民が東京で山本を支持する訳ないしな、立憲が3人も立てないで山本を支持候補にすればいい

671 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:06:49.17 ID:ITl111ON0.net
青にゃんと同じで信念はないだろう
右傾化してるし選挙が厳しいから受け入れられる政策を勉強しただけかと
でも今までのしがらみもあるしパヨチックな政策もぶっこんだ

エスパー能力無いし政策だけで決めていいと思うよ
消去法で圧倒的に山本だろ

変わらない人間なんて桜井誠ぴょんぐらいのもん
そんなレアキャラ探してたら誰も選べない

672 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:07:12.35 ID:Oi+AdbM70.net
>>670
小沢の子飼いに公認なんて菅直人あたりが許さんだろ
未だに自由党の会派はとどまってるし

673 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:07:38.03 ID:6nX8+M0D0.net
>>661
870万円、昨日一日で集まったんだって。結構、すごいかも。これ、五月末までには、一億は突破しそうだよ。
自分がカネを出すことで政治的な意思を示す。千円とかそんなもんでいいと思う。そういう人が増えてきたら、自民党だって無視できなくなる。
いまの自民党にとって、俺たちはいないと同じなんだよ。絶対にそう。そうじゃない、俺たちもこの国で生きてんだってのを、山本に寄付することで示す必要なあると思う。

674 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:07:41.91 ID:/m7WT+Wh0.net
れいわ旅団か、れいわ騎士団のほうが良くね?

675 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:07:47.35 ID:j8VP1E/o0.net
>>663
ガチ左翼ってバーニー・サンダースとかオカシオコルテスとか?

676 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:08:46.20 ID:ntG3pDj90.net
共産党以外の野党は一つになった方がええと思うで。

677 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:12:06.42 ID:H4LB1Mxp0.net
>>675
いや、今日本のネット上で「左翼」と言ってそれ連想する人いないでしょ。
今日本のネット上で「左翼」と言ったら中核派とかしばき隊とかでしょ
野党支持者だしアンチ自民だけど、
そういうオラついた怖い左翼は嫌いですよ、という話
割と普通の感覚だと思うのですが

678 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:12:23.30 ID:BJ3l3LzI0.net
>>669
長州は尊王攘夷で下関戦争だ

679 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:14:33.52 ID:vmYQv8dl0.net
詐欺には見せ金って使うのよ
お花畑馬鹿左翼は哀れだ
応援するなら全財産預けちゃいなよ

どんなオチがつくか楽しみだなぁw

680 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:14:34.57 ID:51PFOQsq0.net
何で警備隊如きの下につかにゃいかんのか
容保ちゃんが言ってね

681 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:15:02.35 ID:j8VP1E/o0.net
>>677
会ったことないんだけどw
てかそういう極小数の人を左翼って言ってるなら、
その他のオカシオコルテスみたいな人は一緒にされたくないと思うよw

保守がネトウヨと一緒にされたくないのと一緒でw

682 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:15:33.27 ID:6nX8+M0D0.net
選挙の投票以外ではいままで直接に政治的な意思を示してこなかったおれみたいな人たちが、こんな方法もあるのか、と気がつくことが今回の寄付行為の意味なんだよ。

おれだってこんな寄付なんか政治家にしたことない。誰にもない。でも、国民不在の政治を見るに見かねたから、宝くじを買うつもりで寄付した。

683 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:16:20.81 ID:s3xI4v050.net
>>664
払えないのに無理するなよ!

684 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:16:54.49 ID:6nX8+M0D0.net
>>679
お前みたいな皮肉屋は、もうお呼びじゃないんだよ。
これ、みんなが千円、二千円の単位でいいからカネを出せば、それは一票、二票に直接結びつくことが分かってるから、恐れてるんだろ?

685 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:17:15.47 ID:CyBk26NA0.net
でもやることは寄付集めなんだよなぁ
手元に5億!集めたい!

まあある意味今の時代らしいやり方
勝てるとは思わないが

686 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:18:44.21 ID:6nX8+M0D0.net
>>685
おれも、この政策を山本がこのまま実現できるなんて思っていないよ。
でも、声を上げたことが大切。こんなことを国民に向かって直接に問いかけるなんて、誰もやらなかったんだから。

687 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:19:28.52 ID:s3xI4v050.net
>>682
七兵衛そばに寄付して名探偵コナン

688 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:20:11.12 ID:ZzX4T4Cb0.net
新しい元号を汚すなよ
字面も気持ち悪いし猫の足跡とか意味不明だしいちいち気持ち悪い

689 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:20:34.16 ID:Oi+AdbM70.net
なんかやたら寄付を呼びかけてて大丈夫なんだろうか
前回、全面応援した三宅が横粂にも負けたし
今回は立民いるから反自民票が取られる恐れがあるから危機感あるだけマシとも言えるが

690 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:20:52.04 ID:s3xI4v050.net
>>687
山形県大石田町

691 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:20:59.10 ID:iC/Mq0Hm0.net
「わいわ新選組」に見えるから大失敗だろ

692 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:21:19.82 ID:mMGeYFJJ0.net
>>685
余命三年時事日記裁判、ネトウヨ読者全員に全額賠償(33万円)命令下る ★3 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554976742/

【失言】桜田五輪相、更迭 「復興以上に政治家が大事」と失言 ★11
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554959861/

それは馬鹿ウヨ業界だろw

693 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:22:06.98 ID:6nX8+M0D0.net
1票、2票を選挙の時に集めるより、千円、二千円を集める方がよほど難しい。下手すれば、千円、二千円を集められたら、それは、100票、1000票と同じ意味があるかもしれない。

もう、黙ってるのは、止そう。ここの皮肉屋のネトサポに惑わされるのも止そう。いままで声を上げなかった人たちが、直接、意思を示そう。

694 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:22:27.68 ID:CyBk26NA0.net
一方、既存政党の議員はパー券を売った
やってること自体に大差は無い
支持者への呼び掛け方が現代的だとは思うが目新しくは無い

695 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:22:48.74 ID:j8VP1E/o0.net
>>686
彼がやるというよりも、こういう方向にするようにしましょうってことだからね。

日本人はすぐ他力本願になるけど、政治家も政策も自分が育てるっていう
当事者意識が大事だと思うわ

696 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:23:00.49 ID:s3xI4v050.net
>>688
顔にシミ出来たなんてないよね?

697 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:23:16.25 ID:6nX8+M0D0.net
>>694
政治家のパー券なんか買わないよ。なんのしがらみもないところで、広く呼びかけたことが画期的なんだろ。

698 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:24:01.32 ID:j8VP1E/o0.net
>>694
全然違うよw
既存のパーケンは企業の紐付き。
山本太郎がやってるのはオカシオコルテスやサンダースと一緒で
紐つきを拒否してる。

ここが大事

699 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:24:48.62 ID:vmYQv8dl0.net
スレの勢いも右肩下がりだなw
昨日も言ったけど立憲民主の支持率3%を
心配しろよ
左翼全滅だぞ

まぁそれを願ってるんだけどねw

700 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:25:15.91 ID:6nX8+M0D0.net
>>699
お前のような奴にはもう惑わされないよ。

701 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:25:26.07 ID:yn/LSUEy0.net
>>693
オレオレ詐欺に似てるわw

702 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:25:30.79 ID:j8VP1E/o0.net
>>699
君が言ってる左翼もしばき隊とか中核派なんw?
あまりにも実態と違わないか?

703 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:25:36.36 ID:3do4Nyzs0.net
学の無い人が左に振れて理想ばかりに妄執するようになると

ポルポトになる

704 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:25:55.86 ID:6nX8+M0D0.net
>>701
それさ。そういうものの語り方、本気の反感を買うことがわかってて言ってるんだよな?

705 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:26:09.91 ID:oMqoe4gv0.net
カジノ法の時の山本太郎の名言
「パチンコやスロットの規制をせずに、どうして次の賭場を開くようなことさせるんだよ
誰のためにやるんですか! セガサミーか? ダイナムか? 外資か? 国民のための政治をやれよ」

706 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:26:33.30 ID:JLzHs7jI0.net
日本人はまともだから、こいつの公約見たら逆に投票しない

707 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:26:42.78 ID:sPtMf/Yn0.net
>>703
移民すすめる安倍ってパヨクじゃないの?

708 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:27:08.93 ID:6nX8+M0D0.net
ここ。ディスプレイの向こうには、生身の人が生きてて、生活してる。選挙権も持ってる。茶化してるネトサポの奴ら、わかってます?

709 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:27:34.98 ID:j8VP1E/o0.net
>>707
パヨクってのは中核派としばき隊のことなんだって。
はっきり言って日本では絶滅危惧種でしょw

ウヨサヨとか今更言うのがナンセンスだわな

710 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:27:49.03 ID:sPtMf/Yn0.net
>>705
名指しは凄いね

711 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:28:22.29 ID:yn/LSUEy0.net
>>704
コイツさ
竹島は韓国にあげろってさ
おまえも同じ考えなん?

712 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:28:22.36 ID:j8VP1E/o0.net
>>706
なぜ?
企業の紐付きにになって金持ちの理論で動かす政治のほうがいいの?

713 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:28:23.08 ID:6Byoumn60.net
>>707
反日売国奴だよ

714 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:29:47.78 ID:/e83caWY0.net
エダノとか自民党のスパイだろ

715 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:29:55.52 ID:6nX8+M0D0.net
>>711
全然違うな。でも、こういう声を俺たち国民に対して直接、わかりやすく呼びかけた、しがらみのないやつって誰もいなかった。

どこだって、政党の党議拘束があるんですーとかばかりだろ。青山とか?

716 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:30:36.90 ID:6nX8+M0D0.net
政党の党議拘束があって、それに同意できないなら、政党から離れろよ。それが筋だろ。青山とか、変じゃね?

717 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:30:59.34 ID:sPtMf/Yn0.net
>>709
安倍は朝鮮人じゃないのかと書いたらパヨク呼ばわりされたことがあるんだが。
万国の労働者よ、団結せよ!ってパヨクの主張だろ。
外国人労働者をいれようとする安倍はパヨクじゃね?

718 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:31:34.37 ID:8xObqMGV0.net
>>710

山本太郎は、国会内でしょっちゅう怒鳴り声を上げる。
   _


- 昨年の改正入管法の国会採決の際の、山本太郎の怒声。
https://yuruneto.com/yamamototaro-kaiseinyuukan/

「賛成する者は二度と保守と名乗るな。保守と名乗るな。
官邸の下請け! 経団連の下請け! 竹中平蔵の下請け!
この国に生きる人々を低賃金競争に巻き込むのか? 世界中の低賃金競争に。
恥を知れ、二度と保守と名乗るな。保身と名乗れ! 保身だ!」

719 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:31:36.40 ID:yn/LSUEy0.net
>>715
俺たち国民ってw
おまえ市民じゃん
騙るなよ

720 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:32:06.82 ID:6nX8+M0D0.net
>>719
日本国民だよ。日本国民以外は寄付できない。

そんなこと言うから、お前らネトサポは嫌われるんだよ。

721 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:32:07.53 ID:JLzHs7jI0.net
ジンバブエとかベネズエラはこういう輩が大統領になって崩壊したんだろうな

722 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:32:07.70 ID:j8VP1E/o0.net
>>717
君のこと中核派かしばき隊だと思ったんでしょw

723 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:32:17.81 ID:sPtMf/Yn0.net
>>716
保守じゃなくて保身だ、という山本の言い分が当てはまるよね。

724 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:33:06.51 ID:tma2Q17u0.net
主義思想も違うのに単に安倍憎しで集まって、仮に勝ったとしてどう政権運営するつもりなのか?

725 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:33:20.30 ID:6nX8+M0D0.net
>>723
まぁ、青山とかはそうだろね。

中野正剛が国会の中で切腹したのとは大違いだ。

726 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:33:43.23 ID:yn/LSUEy0.net
>>720
出ちゃったネトサポw
安倍がー安倍がーのパヨチョンじゃんおまえ

727 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:33:44.17 ID:sPtMf/Yn0.net
>>718
安倍の方がひどいだろ。
ニッキョーソとか早く質問しろよとか

728 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:34:02.44 ID:j8VP1E/o0.net
まあ、ウヨサヨ言っててもしょうがない。

いかにみんなやみんなの子供、孫、ひ孫が幸せになれるかを
考えようや

729 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:34:11.72 ID:mMGeYFJJ0.net
>>724
自公批判かw

730 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:34:27.76 ID:XCueKxj70.net
>>706
山本が正しいと思う

731 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:34:46.07 ID:8LJ1tDHB0.net
わいわい新撰組

732 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:35:19.74 ID:6nX8+M0D0.net
>>726
おれ、どちらかといえば右派ですけど。以前は、靖国神社とかボランティアで掃除とかしたことあるし。
別に何の活動もしてないし、普段はサラリーマンやってるだけだけど、客観的に見て右派だと思うよ。

733 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:35:50.30 ID:j8VP1E/o0.net
>>730
うん、1%の上級だったら山本の主張は目の上のたんこぶだろうけど、
それ以外の人には自分や子供や孫やひ孫が豊かになるのにね

734 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:36:03.17 ID:6Byoumn60.net
>>718
>竹中平蔵の下請け!

反竹中はみんな一致してると思うわ
あいつと小泉のせいで非正規爆発的に増えたし
竹中を国会で糾弾するのは正しいし素晴らしいw

735 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:36:23.80 ID:yn/LSUEy0.net
>>727
喪服着て数珠持って葬式ごっこしたんだっけ国会でコイツ
頭おかしいw

736 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:36:27.49 ID:W0pbbmBS0.net
新撰組で野党結集は無理だろ
新撰組がどういう立ち位置だったか、まず山本に誰かが歴史観を説いてやるべきだ

737 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:36:54.88 ID:j8VP1E/o0.net
>>734
山本太郎のすごいところは、そこまではみんな一致なんだが、
じゃあどうしたらいいかってとこまでちゃんと勉強して
政策建てたとこよね。


こんな人いない

738 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:37:50.42 ID:6Byoumn60.net
>>726
アベサポのバイトって時給いくらなん?
550円くらい?

739 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:38:34.58 ID:6nX8+M0D0.net
>>735
あれなんだよな。役者なんだよ。ちょっと行き過ぎのところはあるね。

でもまぁ、個人献金をするのがおまよりも普通なるような社会を作るきっかけ作りになればいいと思いません?
今回は山本に寄付したけど、次はわからない。山本がダメなら別の人に寄付すりゃいい。その程度でいいと思うんだよね。
やるべきことは、一人ひとりがその時その時の意思を示すことなんだよ。投票と同じだよ。

740 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:39:32.18 ID:sPtMf/Yn0.net
俺も交戦権確立の憲法改正と核武装が必要だと思っているけど
経済政策は山本を支持だな。
米中対立で経済減速したら中国は速攻で消費税減税。
プライマリーバランス黒字化目標の安倍じゃあ中国に負け続けだね。

741 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:39:50.08 ID:yn/LSUEy0.net
>>732
へ〜
原発はんたーいと
朝鮮太鼓叩いてる市民団体とつるんでる奴に心酔かぁw
で、右です?
はぁ?だなww

742 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:40:14.63 ID:+i6K44/I0.net
>>716
そもそも党議拘束って
自分が参加していない委員会の決定が十分に議論を尽くされたと信じて賛成票を入れるというものであって
自分が参加していてしかも欠陥があるものについてまで適用されていいものじゃないんだよ

743 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:41:10.67 ID:6nX8+M0D0.net
千円とかの少額であっても、個人献金をみんなが普通にするようになったら、政治家は国民を向かざるをえない。

自民党なんか、大企業や公務員、医師会や創価学会のような集票力を持つ圧力団体ばかり眺めてる。

俺たちみたいな、バラバラの国民なんて気にしてない。それをこれから、変えよう。変えるきっかけ作りにしよう。

744 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:41:11.80 ID:vBcobyE+0.net
まともに立てた政策というより、ただ適当にフリーランチ大好きな連中向けに、
耳障りいいもん並べ立てただけだ。

奨学金チャラが分かり易いだろ、あれ全部金融機関その他から借りてる金でやってるから、
チャラにしたら公的債務が8〜9兆増えるからな。

ああ、MMTは論外ね、あれ理論でもなんでもないから。

745 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:41:18.33 ID:L2o9WbT90.net
まぁ、山本くらい突き抜けたアホなら投票する人も居るだろ
誰も候補者集まらなくて、新党ひとり、みたいな事になるかもだけど

746 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:41:58.97 ID:sPtMf/Yn0.net
>>737
経済政策は内閣参与だった藤井聡と瓜二つなのが面白い。

747 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:42:26.49 ID:6Byoumn60.net
>>737
ホームページみたら提示した政策に反論できないようにしっかり財源のこととか書いてあるしね
大したもんだと思うよ 野党はみんな真似すればいいのに

748 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:42:40.41 ID:yn/LSUEy0.net
>>739
行き過ぎで済ますのかよ
国会での葬式ごっこをよ
チンピラやん

749 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:43:12.71 ID:sPtMf/Yn0.net
>>741
小泉純一郎もも亀井静香も脱原発だろ

750 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:43:37.07 ID:vBcobyE+0.net
藤井聡は経歴のどこにも、まともに経済学学んだ形跡がない、
あくまでも土木公共事業などの専門家であって、経済学は素人でしかない。

TPP以降電波レベルの経済与太話垂れ流し続けてるけど、あれ経済完全な素人だから。

751 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:44:06.56 ID:6nX8+M0D0.net
>>748
そんなに熱心に国会をウオッチするほど暇じゃないの。ホント。クソ忙しくて、10連休なんかない職場なの。

お前みたいな政治をずっと追いかけられないの。山本が直接に呼びかけたから、じゃあ今回は寄付するよってだけなの。

752 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:44:32.49 ID:sPtMf/Yn0.net
>>744
MMT理解できてる?
Taxes drive money.に代わる理論建てられる?

753 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:45:39.01 ID:yn/LSUEy0.net
>>749
つるんでたんだ
北の市民団体と
初耳だわw

754 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:45:41.13 ID:sPtMf/Yn0.net
>>750
んでプロの経済学者が竹中?

755 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:45:41.53 ID:6Byoumn60.net
>>750
君は国の借金とやらで日本が破綻するーとか思っちゃってる人なん?
財務脳なん?

756 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:45:54.08 ID:vBcobyE+0.net
具体的にその政策を実行するとどこからどうやってどれくらいとれるかの、
まともな試算が全くない。

民主党の埋蔵銀詐欺みたいなもんだ。

757 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:46:01.81 ID:6nX8+M0D0.net
土日も出勤して働かなきゃならいようなブラックな職場で、今日、やっと代休が取れた。

ネトサポみたいに年がら年中、国会中継を眺められる優雅な立場じゃないんだよ。

758 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:46:30.96 ID:sPtMf/Yn0.net
>>753
西尾幹二も脱原発派。

759 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:46:45.63 ID:yn/LSUEy0.net
>>752
MMくんでしたかw

760 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:48:16.58 ID:UtxpXos80.net
山太郎信者は頭おかしいな

761 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:49:20.97 ID:6nX8+M0D0.net
>>760
おれは山本なんかよく知らんけど、お前みたいな、きちんと考えないやつ、中傷ばかりするやつのほうがよほどおかしいよと思うよ。

762 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:49:21.85 ID:sPtMf/Yn0.net
>>755
菅直人も財務省に洗脳されてたね
消費税増税しないとギリシャのようになると。
ギリシャ国債はユーロ建てなのに。

763 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:49:36.01 ID:vBcobyE+0.net
竹中は経済学者だから、主張自体がどうであれ、
その主張の根拠と論理をちゃんと示しているので、検証が可能だ。

メロQにも藤井聡などにも、そういったものが何もない。
ただ誰かに耳障りのよい根拠も論理もない与太話を垂れ流し、
それで商売してるだけだ。

764 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:49:40.17 ID:yn/LSUEy0.net
与党 自民
野党 日本第一と太郎の党
これだけでいいじゃんw

765 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:51:02.53 ID:mMGeYFJJ0.net
>>763
■三橋貴明と山本太郎 (対談)
https://ameblo.jp/minusa-yorikazu/entry-12447618314.html

■軽減税率で魂を売った新聞は報道機関にあらず
http://agora-web.jp/archives/2035301.html

766 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:51:28.74 ID:6nX8+M0D0.net
>>763
今回のこれってさ。思うんだけど、普段は、1票、2票としか政治家たちから数えられない俺たちが、そうじゃないんだ、と示すことに意義があると思うんだよ。

ほんのわずかだけど、カネも出すし、たまには口も出す。そういう政治的な意思をちゃんと持ってる存在なんだってことを、自民党の奴らは理解しろってこと。

767 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:51:44.49 ID:8xObqMGV0.net
>>764

日本第一党なんてのは、クソ左翼どもの金魚のフンの集合体だろうが。
   _


- [しんぶん赤旗 / 日本共産党 ホームページ]
韓国、ベトナム派兵決定の国会審議 / 安倍政権「閣議決定」と共通 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-07-22/2014072201_01_1.html
韓国 「基地村」女性への賠償を命令 / 国家暴力の被害を証明 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-01-31/2017013106_01_1.html

768 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:52:09.45 ID:dcr/KSec0.net
三橋って確か若い嫁をDVした通名君だよね

769 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:52:12.13 ID:6Byoumn60.net
>>763
お前竹中信者かよ、竹中信奉者って初めて見たわ レアだな
経済学者のハナシなら何でも信じちゃうんか、アホくさ 

770 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:52:17.95 ID:sPtMf/Yn0.net
>>764
共産党の調査能力には脱帽。
原子力発電所で電源喪失とか共産党議員が事故前に質問してたのに驚いた。

771 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:53:10.51 ID:6nX8+M0D0.net
俺たちって、政治家にとっては、いないと同じなんだよね。はっきり言うと。

今回、山本に寄付するってことは、いやそうじゃない、俺たちは日本国の中にいるし、生活してるんだってそういう存在アピールでもあんの。

772 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:54:16.13 ID:6nX8+M0D0.net
圧力団体の方ばかり眺めてる自民党の政治家や、自民党のネトサポに取って、俺たちは、選挙以外の時の一瞬だけ存在して、それ以外の時にはいないのと同じなんだよ。

773 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:54:20.60 ID:vBcobyE+0.net
ギリシャがユーロ時代よりもドラクマ時代に破綻しまくってた現実くらい知っておけ。

自国通貨建て内国債で頻繁に破綻しまくっていた国だ。
ギリシャ国債買う外資なんて、まずなかったからな。

インフレ率20%を数十年続けるとかいう出鱈目な国で、むしろユーロ時代にマシになったくらいだ。

レーガンが資本移動自由化する前は、そもそも途上国などが海外に国債売り難かったので、
財政破綻の大部分は自国通貨建て内国債状態で発生しているんだよ。

資本移動が自由化されてから、途上国政府に先進国機関投資家が投資しまくり、
破綻しまくった結果、外貨建て外債による財政破綻の例が増え、
トータルだと自国通貨建て内国債破綻の比率は2〜3割になっているが。

自国通貨建て内国債なら破綻しないなんてのは、出鱈目もいいとこだ。
だいたいお前等が住んでる国すら一度やらかしてるだろ。

774 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:54:34.78 ID:6Byoumn60.net
>>762
池上彰もテレビで日本がギリシャみたいになるかもしれないって言ってたよ
それ信じちゃってる人いるんだろうねえ
このスレにも破綻論者がいるようだし

775 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:54:50.04 ID:sPtMf/Yn0.net
>>768
財務省に都合の悪い椰子にはこういうスキャンダルが出るね。
モリカケも消費税増税延期した安倍へのお仕置きとして財務省がリークしたという話もあるし。

776 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:55:50.32 ID:6Byoumn60.net
>>773
でたー
日本は過去にデフォルトしたことがあるとかいうデマ信じてるやつーwwwwwwwww
してませんよwww

777 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:55:52.83 ID:6nX8+M0D0.net
選挙の時だけ、一瞬だけ俺たちは存在するだけ。選挙以外の時には、自民党の政治家や、ネトサポに取って、俺たちはいないのと同じ。

だから、選挙の時にその場限りの公約するんだろ。そうじゃない、それは違いますよってのを、山本に寄付する人たちが増えることで、あいつらに突き付けようよ。

778 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:56:44.55 ID:sPtMf/Yn0.net
>>774
自国通貨建て国債はインフレと通過発行でチャラにできるのに。

779 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:57:05.62 ID:OtNE9Foj0.net
>>764
ほんとこれ
とりあえず一番国益を毀損してるのはグローバリスト
次に左右で戦うべき

780 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:57:50.07 ID:j8VP1E/o0.net
>>747
できないのかもね。
紐付きだから。

紐付きじゃない、我々の側の政治家が必要なのよ

781 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:58:02.07 ID:6nX8+M0D0.net
みんながさ。千円とか二千円でいいから、山本に今回、寄付して、その数がそれなりに増えて目に見えるようになったら、自民党の奴らだって、そういうのを無視できなくなる。

なんとか、自分たちの側に引き込もうとするだろ。下手すれば、選挙結果を左右することになりかねないなら、当たり前だよ。

782 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:59:11.23 ID:j8VP1E/o0.net
>>781
うん、今回金額って大事だわ。
こうやって公開してるのも意図的だと思う

783 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 21:59:44.72 ID:6nX8+M0D0.net
我が国を変えるために、少額でいいから、カネを出そうよ。行動しようよ。

本当に小さなことだよ。でも、我々もこの国で生きてるんだってことを、自民党の政治家たちにアピールしようよ。

784 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:00:03.54 ID:x4/y60bw0.net
どうせならメロリン新選組にしてほしかった

785 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:01:58.30 ID:6nX8+M0D0.net
今は、我々の声なんか、自民党の奴らには届かないんだよ。だからあいつら、やりたい放題やってるんだろ。

786 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:02:25.95 ID:fLgwMpo80.net
独りぼっちの野党w
共闘の仲間にも入れないw

787 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:02:47.85 ID:CSsEzOew0.net
レイワとか勝手に使う当たり流石天皇陛下にアポなし直訴する不敬糞馬鹿野郎だな
メロリンフリン盗として山尾やゲスの極み乙武。ヤリマン矢口と結成した方が話題作りできんだろ。

788 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:03:27.56 ID:mMGeYFJJ0.net
>>786
会派に入ってるがなw

789 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:05:15.53 ID:OLYuxjHZ0.net
>>512
案外、将来的に維新との合流を狙ってるんじゃないのかな。
結局、新選組も維新の波にのまれ、残党は維新政府の軍人やら
警察官やらになったわけだし。
尊王と言う点においては新選組と維新勤皇派とは共通していたしね。

790 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:05:31.07 ID:ttQhrLIe0.net
消費税は無くさないと日本は終わる

791 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:06:15.49 ID:j8VP1E/o0.net
>>789
それは100%ないw
維新とは正反対だもの。
維新はオトモダチを大事にする紐付き党。
山本太郎は我々のための政治をやろうとしてる

792 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:07:06.25 ID:fLgwMpo80.net
>>788
逆に惨めじゃんw

793 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:07:19.76 ID:OLYuxjHZ0.net
>>787
しかし、山本の勤皇精神は大したものだと小林よしのりなんかは
絶賛しているぞ。
そんじょそこらのネトウとはわけが違うと。
確かに、陛下に直訴するなんて、それだけ天皇大権を認めているわけだからね。

794 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:10:05.63 ID:JIKsNJq90.net
そのうちいつのまにか消えてそうだな

795 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:11:34.68 ID:6Byoumn60.net
>>793
天皇陛下に直訴する左翼ってなんなんだろうな・・・・・・・・
右翼だよな

796 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:12:18.40 ID:j8VP1E/o0.net
>>794
そうならないように我々国民で育てないと。
紐付きでない、我々のための政治家を我々が育てないと
ずっと日本はこのままだぞ

797 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:19:06.00 ID:VNRU5uT+0.net
桜田よりはいいよねえ、太郎。桜田のおっさんよりは

798 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:20:22.70 ID:+28xqErG0.net
やっと国民の方を向いてる政治家が登場したって感じだな
ヘタに学歴がない分シガラミがなくていいのかもな

799 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:21:44.68 ID:j8VP1E/o0.net
>>798
企業の紐付きでないってのが何よりよ。
金持ちではなく、我々側の理論で動く。
こういう人を育てなきゃ

800 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:22:19.19 ID:mMGeYFJJ0.net
>>798
>>799
正解

801 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:22:43.50 ID:FfTw6Mo50.net
選挙前に新党作って選挙後に解散の繰り返し。
いい加減にしろ。

802 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:22:44.56 ID:kul+22hl0.net
九条教は集合したらええやん。まじで
パヨク支持者は、飛び抜けて高齢化のいちじるしい団体や

803 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:24:25.87 ID:Xz33bUxo0.net
>>799
怪しげなプロ市民がついててもか?w

804 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:25:03.58 ID:SHkfrqLN0.net
当選ゼロの供託金没収の可能性が高いのに寄付する人いるのかね?

805 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:26:38.48 ID:KQ/przqS0.net
山本は話し方が頭がおかしい雰囲気あるし今までの奇行もある
粘着してくる知り合いの腱鞘会信者と同じような狂気を感じる
だからと言って自称保守派のエースはどうか

青にゃん劇場 【青山繁晴】夏の思い出
これをぐぐって観ないとフェアじゃない

806 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:28:47.20 ID:DUVrMsnu0.net
パヨクは令和はダメだと言ってたな

807 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:29:07.39 ID:j8VP1E/o0.net
>>803
怪しげなプロ市民?私のこと?
普通の日本人だがw
今回はじめて政治に寄付したし、ボランティアもするよ

808 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:29:50.87 ID:ofK6Px0q0.net
>>703
今よりはマシになるわけか

809 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:32:00.21 ID:mMGeYFJJ0.net
’余命三年時事日記裁判、ネトウヨ読者全員に全額賠償(33万円)命令下る ★3 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554976742/

’余命三年時事日記裁判、ネトウヨ読者全員に全額賠償(33万円)命令下る ★4 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554989301/

810 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:34:29.01 ID:o7QvV5YP0.net
どの道日本は落ちていくだけ
今の生活がずっと続くかのような気でいるんだろうが、たぶん2〜3年でかなりやばくなると思う
何もせずに待つか、ワンチャン狙うか

811 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:41:13.13 ID:6DS4CAsp0.net
山本太郎と愉快な下僕どもに党名変えた方が良いぞ。

812 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:43:42.53 ID:R5UCnYbu0.net
>>1
えーと、新選組って当時の体制派のそしきじゃねーか!
山本すら操る、あべちゃんすげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!

813 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:44:40.96 ID:o9E59iUa0.net
「いろんなモノを無料にします。
国会議員が数人集まって。」

国会議員が10人20人集まって、消費税が廃止に出来たら
歴史に名前が残る

814 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:44:54.34 ID:xM8qgpv50.net
かいわれ新撰組

と空目したw

815 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:45:26.97 ID:mMGeYFJJ0.net
懲戒請求の元ネトウヨ男性が記者会見「疎外感から余命ブログを真実だと思い、正義の活動をしてるつもりだった。ただの差別だった」 [265048233]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554989746/

余命三年時事日記裁判、ネトウヨ読者全員に全額賠償(33万円)命令下る ★4 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554989301/

816 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:50:21.13 ID:d1CLSHmO0.net
山本太郎のもとに、野党が集結したら
野党はいままで何やってたってことになるよね。

817 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:51:35.60 ID:j8VP1E/o0.net
>>816
とりあえず、紐を切ることだな。
金持ち側の自民党と、その他庶民側の野党で戦えばいい。

両方に紐がついてて、持ってる人間がおなじじゃ、何も変わらない

818 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:52:51.07 ID:mqrEYLxX0.net
園遊会での不敬の記憶が大きすぎるからな
これを神輿にしたら未来に皇室にどういうことをやらかすか大変に不安

819 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:54:04.02 ID:j8VP1E/o0.net
>>818
田中正造も不敬なん?
別に不敬とは思わないが、なんで不敬なんだ?

820 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:54:12.57 ID:6nX8+M0D0.net
>>793
小林よしのりとか、相手にするの止そうよ。あの人、変。

821 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:54:38.73 ID:j8VP1E/o0.net
>>820
どう変なの?

822 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:55:40.84 ID:10vqCs5M0.net
野党結集って、
旧民主党の連中は消費税増税法案に賛成して可決してるわけで、
山本が消費税の減税なんて言ってるうちは、結集なんて有り得ないだろ。

823 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:55:45.79 ID:6nX8+M0D0.net
>>821
天皇論を読んだけど、ほぼ、既刊の新書からの丸パクだった。

824 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:56:23.26 ID:6nX8+M0D0.net
小林よしのりに、独自の思想なんかない。おれは、もうそう見切ってる。

825 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:56:49.96 ID:mMGeYFJJ0.net
【余命vs弁護士】懲戒請求の60代男性、神原弁護士に謝罪「ただの差別と気づいた。正しい運動をしているという正義感や高揚感があった」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554990651/

懲戒請求の元ネトウヨ男性が記者会見「疎外感から余命ブログを真実だと思い、正義の活動をしてるつもりだった。ただの差別だった」 [265048233]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554989746/

826 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:57:52.65 ID:6nX8+M0D0.net
要するに、小林よしのりの評価を自分の評価軸にはできないってこと。おれが言いたいのは、それだけ。

827 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:58:05.12 ID:6nX8+M0D0.net
オリジナルではないからだよ。

828 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 22:59:36.45 ID:j8VP1E/o0.net
>>823
それが「あの人変」な理由?
ちなみにその既存書って何?

829 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:00:59.44 ID:j8VP1E/o0.net
>>826
評価軸にできないから「あの人変」なんw?

君が変だな

830 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:01:00.68 ID:6nX8+M0D0.net
おれは、山本に寄付するのは賛成。おれも寄付した。

おれらみたいな無産階級の一人ひとりでも、この国で生きて生活してることを、おれらのことなんか普段は気にもかけない自民党の政治家たちに知ってほしいからだよ。

831 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:02:24.22 ID:6nX8+M0D0.net
>>829
小林よしのりの天皇に対する考え方を、小林よしのりを参照することでトレースする必要性を感じないってこと。彼はオリジナルはないから。

変という言い方は、適切ではなかったとは思う。

832 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:02:25.36 ID:dwmYxjFV0.net
山本と正恩がコンビ組んだらそこそこの鉄砲玉になりそう

833 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:04:02.44 ID:6nX8+M0D0.net
実務能力は、自民党が一番ある。それは間違いない。でも、おれらのことなんか、あいつら、気にもしないよね。

そりゃそうだよ。投票の時以外は、気にしなくていおと思ってるんだろ。でも、こうやって、山本にカネを出したら?

なんか、変わってくる。絶対にだ。

834 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:04:56.17 ID:j8VP1E/o0.net
>>830
私も寄付したよ。
この寄付額はかなり重要だと思うわ

>>831
いや、変ってのがわかんなかっただけだから

835 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:05:06.81 ID:cn6dG1790.net
集まろうが分裂しようが、
そもそも支持されてないという現実に7年間気づかないのが笑える

836 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:05:20.00 ID:6nX8+M0D0.net
千円でも出したら? それが、十万人、100万人いたら?

もう無視できないよ。

837 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:05:20.79 ID:j8VP1E/o0.net
>>833
どんな実務能力?
とてもあると思えないんだが、たとえば?

838 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:06:28.29 ID:j8VP1E/o0.net
>>835
君、上位1%じゃないよな?
君や君の子供を豊かにする政策だよ、これ。
支持しない理由ある?

839 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:06:51.68 ID:CSMrd7do0.net
支持する

840 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:07:19.09 ID:o7QvV5YP0.net
消費税廃止になったら10万円ごときは1年かからず元取れるんだから乗っかろうぜ

841 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:07:24.06 ID:6nX8+M0D0.net
>>837
我が国を立て直したのは、自民党だから。アメリカに諂いながらもだよ。
先人が喜んでそんなことをやったとは思わない。宮沢喜一の講演を聞いたことあるけど、屈辱を感じていたのは間違いない。

でもやりきった。自民党の先人がね。そして腐敗して政権交代。でも民主党とか、めちゃくちゃだったでしょ。

842 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:07:25.70 ID:BVqVmNU70.net
コイツ支持したらロリ合法で淫◯し放題?
なら寄付してやらんこともない。

843 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:08:34.06 ID:6nX8+M0D0.net
>>842
あのな。カネを出した人間がここにも何人かいるだろ。みんな、きちんと考えたいんだよ。カネを出すってのはそういうこと。

お前はお呼びじゃない。

844 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:10:37.00 ID:OpchnXgs0.net
山本太郎、士道不覚悟にて切腹を命ずる!

845 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:12:08.11 ID:TGNmOuGS0.net
仮に結集しても、パヨク名物
内ゲバwww

846 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:12:55.75 ID:j8VP1E/o0.net
>>841
立て直した?

民主党時代から比べて転がり落ちるように貧困化してるが、
どこが立て直したんだ?

847 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:13:06.37 ID:6nX8+M0D0.net
>>845
あのね。少額でもカネを出してみ。そんなことを言う気力もなくなるから。

いきなり、マジレスモードになりますよ。それが、カネを出すってこと。

848 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:13:26.17 ID:6nX8+M0D0.net
>>846
安倍を批判するのは、自由。おれは自民党のことを言ってる。

849 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:13:51.62 ID:6nX8+M0D0.net
安倍は、自民党じゃない。安倍は、もう辞めるよ。あと三年だろ。

850 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:14:36.67 ID:j8VP1E/o0.net
>>848
自由党??
ああ、書き間違えか、納得、おかしいと思ったよw

>>833で自民党って書いてる

851 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:14:37.39 ID:6nX8+M0D0.net
安倍の爺さんが自民党を作ってから、安倍にオーナー意識があったとしても、安倍は自民党ではないんだよ。

852 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:15:15.37 ID:6nX8+M0D0.net
>>850
自民党に実務能力が一番ある。

853 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:16:10.36 ID:xQyUdeKa0.net
本当やることが下衆い
日本への日本の伝統文化への愛情が全くない

854 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:16:13.73 ID:s3xI4v050.net
>>1
果たして1年持つかな?

855 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:17:32.27 ID:mMGeYFJJ0.net
>>852
【自民党・安倍政権と統一教会】2013年参院選時に蠢いた策動 <政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第一回>
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1547171247/

ID:6nX8+M0D0
ID:xQyUdeKa0
ID:s3xI4v050

856 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:17:34.08 ID:6nX8+M0D0.net
これ、みんな言ってることでしょ。自民党は、腐っても自民党。残念かもだけど。

今、自民党の良さが機能していないのなら、世襲の問題もあるんだろう。安倍とかさ。

857 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:19:13.54 ID:s3xI4v050.net
>>1
政治家早くやめて発電所の職員になった方が良いって

858 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:19:28.53 ID:2RpDtKCT0.net
反政府主義者たちは対外的には野合と言われようが個々のイディオロギーを無視して
一時的に結集するが、権力欲に取り憑かれた自己中の集まりであるから結集すればしたで
その中で権力を握ろうとする
再び分裂結集を繰り返し消滅に向かって行く
最終的に消滅に至る時は凄惨な事を始める事は連合赤軍事件を鑑みればよくわかる

859 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:19:28.66 ID:6nX8+M0D0.net
ガースーのような叩き上げこそが、本当の自民党かもよ。あの人、目配りも気配りもできるし、基本的に優しい人だと思う。

860 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:21:11.41 ID:DiftiHZF0.net
内ゲバと粛正の嵐が吹き荒れそうな名前だな

861 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:24:15.16 ID:6nX8+M0D0.net
安倍自身は自民党そのものではないよ。凄まじく優秀な爺さんがいた、世襲議員でしかないとおれは思う。それも役割なんだろうけど。

山本は優秀だよね。今回のこれが誰のアイディアかわからないけど、国民に直接に訴えかける、なかなかないスタイルでよくやったよ。これが我が国が変わるきっかけになればいい。だから本当に少額で申し訳ないけど俺も寄付した。

862 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:26:53.53 ID:Ye3c18AP0.net
また小沢の政局工作か。

863 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:27:33.67 ID:6nX8+M0D0.net
>>862
それが、本当なら暴きなよ。それも自由だよ。

864 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:30:45.60 ID:dcLiLjcH0.net
平成の膿(うみ)とは
立憲民主党の辻元清美です  

865 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:57:36.43 ID:6nX8+M0D0.net
おれは、メディアの仕事を自分の意思で志して、そして抗った。本当に深いところでだ。
もちろん世襲なんかじゃない。だから理想があった。でも現実は厳しい。それを突きつけられてさ。我が国のデタラメさに打ちのめされた。
だから、ヤクザがらみに追い込まれているうちに、政治の領域に関心を抱いた。おれの関わっていた分野が政治家に水面下で影響を与えていたというのもあった。

そして全ては、どうでもよくなりつつある。本当にね。マスコミの仕事を辞めるかどうか本当に迷ってる。
本当にね。政治に失望しているよ。ここでもそうだよ。安倍の取り巻きがいて、裏でチェックして殺しの恫喝すらする。選挙の時には自由に話すな、だってさ。激怒だよね。

866 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:57:56.83 ID:j8VP1E/o0.net
>>852
あれ?君自由党の話してるって書いてるじゃんw
どっちなのさ?

867 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:58:26.46 ID:6nX8+M0D0.net
>>866
茶化すなら、エヌジーにするよ。カネを出すってのは、そういうこと。

868 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 23:59:08.23 ID:6nX8+M0D0.net
あのな。ここで決めるつもりで、話してくれませんかね。

869 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:00:33.54 ID:92weQXoR0.net
>>867
茶化してないよ。
自由党、コロコロ変わるから混乱してる。
どっちの話をしてんの?

870 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:01:12.00 ID:jg51yNOw0.net
>>869
自由党の話はしていない。

書き間違えたか、あなたの勘違いだ。

871 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:01:45.87 ID:jg51yNOw0.net
小沢一郎のことは、震災で逃げたという話が出るまでは好きだった。

奥さんが批判した時点で、信じるしかないだろ。あれ。

872 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:02:11.36 ID:jg51yNOw0.net
あの震災は、その人の本性を露呈させたよ。残念だけど。

873 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:03:19.00 ID:jg51yNOw0.net
東浩紀とかも、震災で逃げて、逃げた先でまた地震にあってさ。
東の奥さんとお子さんが逃げんのはいいけど、男は逃げるな。情けない理

874 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:04:48.61 ID:92weQXoR0.net
>>870
納得。
で、自民党はいったいどのあたりが実務能力があると思ってるの?

875 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:05:19.10 ID:jg51yNOw0.net
震災の時、今上天皇の腹の座り具合がわかったでしょ。

知人の新聞記者たちも、みんながあれを高く評価してる。当たり前だ。いつでも逃げられるお立場なのに、逃げなかった。

876 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:05:32.71 ID:jg51yNOw0.net
>>874
もう書いてるよ。読んで。

877 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:06:46.99 ID:3ZXAENbt0.net
【リテラ】何度でも言う! 安倍首相こそが福島原発事故の最大の戦犯だ! 第一次政権で津波による冷却機能喪失対策を拒否
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1552305363/

https://li te-ra.com/2019/03/post-4599.html

878 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:09:17.75 ID:jg51yNOw0.net
我が身可愛さだけなら、今上天皇は、いつだって新幹線でその日の朝にだよ。でも、我が国のこと、国民のことを考えるお立場だから逃げなかった。

それが全てだよ。

879 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:18:11.56 ID:92weQXoR0.net
>>876
何番?

880 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:19:15.13 ID:jg51yNOw0.net
>>879
841かな?

881 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:20:24.12 ID:1ItSuhGf0.net
政策は中身もないし
完全に再選目的の餌感覚だろ

882 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:20:51.81 ID:92weQXoR0.net
>>880
だからそれに対して全然立て直してない、
民主時代に比べて日本人がどんどん貧困化してるって書いたじゃん

883 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:21:23.74 ID:jg51yNOw0.net
>>881
まぁ、実現は無理だろ。ただカネは出して欲しいね。千円でいいよ。カネをみんなが出すって事実を自民党に突きつけたい。

884 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:21:26.83 ID:92weQXoR0.net
>>881
MMTの理論は理解してる?

885 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:21:59.77 ID:92weQXoR0.net
>>883
山本の言ってる政策で実現が無理なものって見当たらないんだが。
その気になったらすぐできることばかりじゃない?

886 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:22:20.40 ID:jg51yNOw0.net
>>882
だから、自民党そのものは、安倍じゃないんだよって書いてるだろ。安倍はあと3年で辞めるよねと。

長いスパンで物を眺めてる。おれは政治の現場の人間じゃないから。

887 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:22:44.23 ID:jg51yNOw0.net
>>885
山本がリーダーでやるのは無理ってこと。

888 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:23:08.74 ID:92weQXoR0.net
>>886
だからその自民党そのものが今政権持ってて
民主党時代からだだ下げているわけだが、日本のレベルを

889 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:23:29.34 ID:pz67gHSr0.net
今までの山本太郎先生の言動からすれば
福島県および県民の隔離くらい公約すると思ったのに
とんだヘタレだな。

890 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:23:39.48 ID:jg51yNOw0.net
カネを出したからといって、山本ができなくても責めないよ。

そのくらいは、別にね。ただ。国民には嘘をつないでくれ。

891 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:24:08.90 ID:54mCdy6o0.net
野党集結?これドラマじゃないんだよ・・・

892 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:24:13.14 ID:92weQXoR0.net
>>890
やるのは、彼じゃない。
国を変えていくのは私達だよ。
他力本願じゃだめ

893 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:24:15.99 ID:b56JVUEB0.net
>>885
医療費ゼロは無理じゃねえか
ここはやりすぎたと思う
ゼロにしろまでのニーズは少ないだろうし

894 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:24:17.49 ID:jg51yNOw0.net
>>888
自民党そのものは、悪くないだろ。話がかみ合わないね。

895 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:24:44.13 ID:vNgkh4Ga0.net
山本はもう日本のリーダーだよ
国会は財務省真理教しかいない
「増税するぞー増税するぞー徹底的に増税するぞー」
これしかいない
幹部同士の派閥争いがあるだけ
安倍派、枝野派、玉木派っていうね

そこに唯一国民向いたまともな人間が入ってきた
それが山本太郎
1人しかいないんだからリーダーにきまってるじゃないかw

896 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:24:50.64 ID:jg51yNOw0.net
>>892
もちろん。だから、カネを千円でもいいからみんなでだそう。

それが我々の意思を示すってことなんだ。

897 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:25:14.43 ID:pmDJ5vP80.net
初当選の政策の脱被爆から随分変わったな
常に際物には変わりない
中核派の応援もしてるし
カネも票も絶対に出さないよ 僕は

898 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:25:37.34 ID:jg51yNOw0.net
>>897
それも自由。

899 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:25:45.88 ID:pz67gHSr0.net
>>891
野党結集は十分に可能だよ。
単に権力闘争、お山の大将争いをしてるだけで政策や政治理念がないから。

900 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:26:00.14 ID:jg51yNOw0.net
我が国は、民主主義なんだよ。一人ひとりが考えて結論を出そう。

901 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:26:21.50 ID:b56JVUEB0.net
医療費ゼロと奨学金特赦
これいれなければよかったのに

902 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:26:40.76 ID:3ZXAENbt0.net
【黄色いベスト】竹中平蔵氏を糾弾するデモ 保革超え、全国7都市で一斉開催
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554983291/

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190411-00010000-kinyobi-soci

903 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:26:47.66 ID:92weQXoR0.net
>>893
医療費ゼロ?そんなん言ってた?
昨日会見見てたけど

>>894
今の政権与党なのに失政で自民党は悪くないって、
それ誰にも理解されないと思うわ。
まったく意味不明だ

904 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:27:12.08 ID:jg51yNOw0.net
>>903
安倍は自民党そのものではない。

905 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:27:38.80 ID:jg51yNOw0.net
安倍を批判しろ。でも、安倍は、自民党そのものではない。

906 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:27:40.30 ID:b56JVUEB0.net
>>903
スマン ないならいいんだ
どこかで見た気がして

907 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:28:04.48 ID:aRWMd82x0.net
自由に不倫党

不倫して家庭壊したおっさんばかりの反社会政党

不倫は最大の裏切り行為


国民を裏切らないわけがない


品行方正スキャンダルゼロの自民党に投票すべし
ただし麻生は除く

908 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:28:09.09 ID:5TJF/5AJ0.net
政策が異なるから党が別れてるんだろ
反安部でしか一致するところがないのに結集なんて無理無理

909 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:29:03.15 ID:jg51yNOw0.net
>>907
麻生がいいんだろ。あれがさ。なにみてんだ、お前。

マスコミは、麻生を叩きすぎなんだよ。あの人、シャイなんだよ。丸わかりだよ。

910 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:29:28.43 ID:3ZXAENbt0.net
【自称国士】青山繁晴part72【愛国ピエロ2】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1553833607/

911 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:29:51.76 ID:92weQXoR0.net
>>904
安倍ちゃんじゃなく自民党の話をしてるんだが?どっから安倍ちゃんが出てきたんだ?

>>906
おーい大ニュースw
そんなこと言ってないww

やっぱフェイクニュースがんがん流されてるんだな。

汚いことするよ、ほんとに

912 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:29:57.15 ID:aRWMd82x0.net
>>909
シャイとかどうでもいい

2号さんを作る反社会議員はいりません

913 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:30:11.34 ID:jg51yNOw0.net
麻生は、コミュニケーション能力に難があるの。政治家としては、ちょっとあれなの。

でも、それがわかったら、この人、いいじゃん。悪意はないんだなと理解できるでしょ。

914 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:30:57.08 ID:aRWMd82x0.net
>>913不倫するなんて悪意ありあり

915 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:30:58.22 ID:jg51yNOw0.net
>>912
カネ持ってんだから、別にいいだろ。笑

男の甲斐性だよ。別にないがしろにしてないんだろし。

916 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:31:21.49 ID:92weQXoR0.net
>>913
大企業の紐付きの政治家は大企業の論理で国を動かすよ。
だから法人税を下げて消費税を上げ、移民を入れる。
だめなんだよ、紐付き政治家は。

日本もサンダースやオカシオコルテスみたく我々の政治家でないと。
山本太郎みたいな

917 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:31:32.00 ID:pz67gHSr0.net
>>908
政策なんて選挙間近になってから適当にでっちあげるだけなんだから
結集しようと思えばいくらでも結集できるよ。

918 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:31:42.59 ID:aRWMd82x0.net
>>915
流石自由に不倫党支持者ですね

反社は日本から出て行くべき

919 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:31:47.40 ID:jg51yNOw0.net
>>914
紅白に出た純烈のアレとかは、ダメだよ。そりゃね。女の貯金三千万円を掠め取ったとか。

920 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:32:20.97 ID:jg51yNOw0.net
>>918
純烈とか、批判すれば?

921 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:32:25.96 ID:92weQXoR0.net
>>917
それじゃだめなんだよ。
政治家はまず政策ありきでないと。

山本太郎みたく「こういう政策ですが、どうですか」って人じゃないと
信用出来ないよねw

922 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:32:36.19 ID:aRWMd82x0.net
>>919
不倫して奥さんの心を殺している

サイコはいらない

923 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:32:39.96 ID:X+huHBsJ0.net
山本支持してる人ってマジでいるのか…

924 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:32:51.66 ID:jg51yNOw0.net
>>922
お前、麻生の女なの?

925 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:33:13.18 ID:92weQXoR0.net
>>923
支持しない理由ないでしょ。
自分や子供や孫やひ孫をもっと安心して豊かで暮らせるような日本にしたいもの

926 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:33:22.29 ID:jg51yNOw0.net
家庭内の問題に踏み入るとか、ゲスじゃね?

927 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:33:29.61 ID:AlPRG54i0.net
山本が左之助の新選組は面白かったな

928 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:33:36.89 ID:aRWMd82x0.net
>>921
口ではいくらでも言える


不倫は最大の裏切り行為


国民を裏切らなわけがない


反社を国会議員にするべきじゃない

929 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:33:56.71 ID:jg51yNOw0.net
>>928
そう。もてない女なんだなぁ。

930 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:34:03.83 ID:pz67gHSr0.net
>>916
大企業は一般に給料も高いし、福利厚生もきっちりしてて、おまけに最低限の労働法も守るから叩かないと駄目だよね。
国民は低賃金ブラック零細企業に雇われることを望んでるんだからさ。

931 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:34:07.28 ID:6+jyXnA+0.net
俺は安倍政権になるまでは麻生嫌いじゃなかったけどね
今は大嫌いだ、水道売りやがって

932 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:34:28.96 ID:92weQXoR0.net
>>928
逆に聞くが、山本が言ってる政策で実現不可能なものある?
その気になったらすぐできるもんばっかりだよな

933 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:34:35.61 ID:aRWMd82x0.net
>>929
典型的な反社ですねー

流石自由に不倫党の支持者w

934 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:34:36.75 ID:jg51yNOw0.net
>>931
あれ、ロスチャイルドがらみってのは本当?

935 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:34:52.26 ID:AlPRG54i0.net
>>923
俺は支持する
バカだけど人柄だけは信頼できるからな

936 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:34:56.85 ID:jg51yNOw0.net
>>933
くだらないのでエヌジー。

937 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:34:58.78 ID:pz67gHSr0.net
>>921
山本太郎先生も政策を考えたのは最近でしょ?
今までの発言や国会質問と食い違ってるもんね。

938 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:35:05.48 ID:89RakT9b0.net
>>923
何で今議員だから考えてみろってw 

939 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:35:35.03 ID:jg51yNOw0.net
埋め立てに来たか。俺はそろそろ退散するよ。

940 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:35:43.34 ID:92weQXoR0.net
>>930
違う、大企業で働いてる人でなく、もっと上。
要するに1%よ。

今はウヨサヨの争いではなく彼ら1%と我々99%の戦いになってる。
要するに1%で我々がおとなしいのをいいことに、やりすぎたんだよ。
程々にしときゃよかったのに

941 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:35:51.61 ID:b56JVUEB0.net
>>911
いま探ったらニュー速だな
医療費無料って>>1に載ってる

942 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:35:56.96 ID:aRWMd82x0.net
自由に不倫党いらね

943 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:36:20.49 ID:92weQXoR0.net
>>937
いやー、そんなすぐにパットできる政策じゃないと思うよ。
実によく出来てる。
正直、これって世界に誇れる政策だと思うわ

944 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:36:30.38 ID:pz67gHSr0.net
>>935
俺も山本先生が「福島県民はもう子供作らないでください」
「東日本の人は癌で死にます」って公言してた頃は信頼できると思ってたんだけどね。

945 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:36:31.43 ID:jg51yNOw0.net
>>940
そういうこと。だから、千円でもいいから寄付しましょう。

946 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:37:03.61 ID:92weQXoR0.net
>>941
ひどいね、5ちゃんも。
平気でデマフェイクニュース流し、純真なネトウヨを騙してる

947 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:37:04.01 ID:jg51yNOw0.net
百億くらい集まったら、笑うよな。絶対に無視できない。

948 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:37:14.60 ID:aRWMd82x0.net
自由に不倫党に寄付するやつは反社


反社会政党に寄付なんかすんな

949 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:38:28.47 ID:jg51yNOw0.net
我々は、豊かじゃない。だけど、志がある人には、カネを出す。それを示そう。

950 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:38:29.67 ID:vNgkh4Ga0.net
>>944
ガンじゃなくて
先天性の臓器奇形が激増してるってな
当たらずとも遠からず
山本のほうが正しかった

951 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:38:32.23 ID:aRWMd82x0.net
自由に不倫党に寄付するということは


自由に不倫党のおっさんが自由に不倫する金を寄付するという事

952 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:39:36.76 ID:pz67gHSr0.net
>>940
だからその1%を倒すために、大企業の従業員を丸ごと失業させるって話でしょ?
孫正義を倒すためにはソフトバンクを倒産させるか、少なくとも業績悪化させてリストラ&賃下げしないといけないもんね?
分かってるよ。
イギリスで労働党が政権とるたびに実践してることだからさ。

953 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:40:19.40 ID:92weQXoR0.net
>>952
まったく違うw
大企業の従業員ももっと稼げるようになりますよって話。
なんか誤解してない?
彼の政策をさ

954 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:40:28.55 ID:aRWMd82x0.net
こんな反社の泡沫に行っても何も変わらない


品行方正な自民党に結集すべき

955 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:40:55.61 ID:jg51yNOw0.net
>>952
あのなあ。大企業の役割は、あるの。そゆか必要はない。今やるべきことは、そんなんでもいいから、山本に寄付すること。そのあとのことはそのあとで考えませんか。

956 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:41:18.81 ID:92weQXoR0.net
>>955
大企業の役割とは?

957 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:41:20.20 ID:xL5JWg7j0.net
>>24
薩長は幕府になりかわろうとしただけで
改革ってのは怒った民衆の圧力が呼びかけただけだ(自由民権運動)
結局マッカーサーが来て変えるまで待つしかなかった。

958 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:41:21.25 ID:aRWMd82x0.net
>>955
自由に不倫する為の寄付なんかしません

959 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:41:38.72 ID:jg51yNOw0.net
>>956
それもわからないのか!バカ!
基礎研究だよ!

960 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:42:23.22 ID:jg51yNOw0.net
NTTを分割したから、基礎研究の能力が落ちた。弊害はあった。だが、でかい組織のやるべきことはあったんだよ。

961 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:42:28.51 ID:92weQXoR0.net
>>959
なんで基礎研究が大企業の役割になってるんだw
そりゃシンクタンクとかあるけど、別にそれが役割じゃないでしょ

962 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:42:35.56 ID:aRWMd82x0.net
日本を良くしたいなら


自由に不倫党なんかさっさと潰すべき


反社会勢力

963 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:42:50.17 ID:vNgkh4Ga0.net
とにかく最低でも一億円
庶民はたくさん出せないから、みんなに寄付をよびかけて
男山本太郎先生を日本国会のリーダーにすべし

964 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:43:03.73 ID:jg51yNOw0.net
>>961
もういいよ。全くなにもわかってない。OBでもいいから、日立の研究員と話してみろ。

965 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:43:21.39 ID:aRWMd82x0.net
>>963
自由に不倫したいおっさんをリーダーにはしません

966 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:43:36.64 ID:92weQXoR0.net
>>964
まったくわからんわ。
伊藤忠とか、どんな基礎研究をするんだ?
あそこもシンクタンク持ってるけど

967 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:43:47.15 ID:jg51yNOw0.net
難しいことはともかく、千円でいいから寄付して、政治的な意思をみんな持ってるというのを示そう。

968 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:44:12.58 ID:jg51yNOw0.net
>>966
さようなら。日立と伊藤を同列にするかよ。あほか。

969 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:44:12.83 ID:aRWMd82x0.net
自由党の党是は自由に不倫できる世の中する事



反社会勢力です

970 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:44:26.65 ID:GmDlnEHr0.net
わいわ新撰組や!プロガイジ新撰組や!!!

971 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:44:44.21 ID:92weQXoR0.net
>>968
え?同列でしょ?大企業だし。
大企業の話だよね?

972 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:45:10.93 ID:jg51yNOw0.net
本当に、ネトサポって、頭がおかしいよ。笑

お前らネトサポは気が狂ってる。

973 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:45:11.97 ID:e2wu+cWV0.net
>>954
>品行方正な自民党
何かのネタか?自民党は徹底的なサタニズムに基づいた政党だぞ

974 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:45:32.41 ID:tUKQy5vv0.net
やってること全て安倍ちゃんの得になってるのは何故?

975 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:45:38.37 ID:vNgkh4Ga0.net
寄付した人は投票者になる
だから額より数が大事
親兄弟友達
みんなによびかけよう
これはいつも宗教系政党が選挙でやってることだから
遠慮することはない

976 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:45:39.80 ID:jg51yNOw0.net
頭がおかしい自民党サポーター。それがネトサポ。

977 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:45:40.99 ID:pz67gHSr0.net
>>953
また適当なデマを。
大企業の論理を無視して国を動かすと、大企業の従業員が稼げるようになる?
霞が関埋蔵金より酷い。
ソフトバンクの業績が悪化しなければ孫正義の資産は減らんよ。

978 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:46:05.57 ID:xL5JWg7j0.net
>>969
党是は「友愛」だよ

これは板垣退助の作った雑誌のタイトルだ
それをパクったのが鳩山家

979 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:46:41.09 ID:xL5JWg7j0.net
>>978
自由党って書いたのか
自民党の党是と勘違いした

980 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:46:49.60 ID:jg51yNOw0.net
ネトサポは死ねよ。本当にうざい。

981 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:46:56.29 ID:eLuUrrOh0.net
チョンみたいだな。
目的と手段が一致していない。
前の大統領みたいに日本の右傾化抑える為に竹島上陸したとかって、余計に右傾化するだろw馬鹿かw

982 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:49:14.85 ID:jg51yNOw0.net
あと、商社の役割はあるよ。現地の情報を取ってくること。日本のインテリジェンスの一角を担ってる。

983 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:49:50.55 ID:jg51yNOw0.net
でかい組織には、その組織でしかできないことがあるの。でも問題は、日本の政治がそういうでかいところだけ眺めてるってこと。

984 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:50:58.14 ID:jg51yNOw0.net
それを変えよう。日本を変える。みんなが千円ずつ山本の呼びかけに応えて、寄付することでさ。

一万は出せないだろ。さすがに。千円、二千円でいいと思う。それなら腹も立たない。

985 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:51:13.19 ID:wV1KCJ8M0.net
>>983
コ ヨンギっつうのは在日スパイか?

986 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:52:07.78 ID:jg51yNOw0.net
>>985
知りません。くだらないこと言ってないで、今すぐ、ネットバンクで山本にカネを振り込めよ。笑

987 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:52:21.38 ID:wV1KCJ8M0.net
>>984
右翼寄りの山本太郎

988 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:53:31.67 ID:Iq/u371K0.net
>>1
トンキンは本当にバカばかりだな
こんなキチガイを当選させてるのだから

989 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:53:54.10 ID:JRe4I+700.net
>>1
ヤラセの足の引っ張り合い

990 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:53:54.19 ID:wV1KCJ8M0.net
>>986振り込め詐欺だな

991 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:56:07.58 ID:wV1KCJ8M0.net
>>988お前も一票入れただろ?バカ売国奴

992 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:57:05.05 ID:nFRGC8c70.net
自由に不倫党


田中角栄 閣僚時代から不倫、総理大臣中も不倫
田中真紀子 角栄の超絶バカ娘、基地外レベル、被害者の母親を公になじって、反社父を擁護し、母親の代わりにファーストレディをやる
森ゆうこ 落選したが、田中真紀子の地盤を引き継ぎ当選
小沢一郎 不倫して、創価学会婦人部の妻に熟年離婚される
谷亮子 秘書と不倫
山本太郎 選挙中に40女と不倫し妊娠させて離婚
Deli 松戸市議、三木元首相の遠縁、不倫して離婚
三宅洋平 橋下元首相の遠縁(母方)、ヒット作どころか、スマッシュヒットさえない無名ミュージシャン、友達にヤクザが沢山いると発言、内田裕也のような反社会ロビーだけでなおあげた腐れミュージシャン、不倫して離婚
山本キッド 昨年癌で死去、不倫して離婚して不倫相手と再婚
窪塚洋介 不倫して離婚して不倫相手と再婚
もしのかつら イラストレーター、不倫して発狂して家出、住宅ローンも税金も生活費もばっくれ、妻はストレスで乳がんに、もう6年以上離婚裁判中
堀江と家入と電通とも金銭トラブルを起こしている
電通に刃物持って乗り込んだ経験ありのマジ基地



こんなサイコばかりの反社会政党に金なんか回したら日本が終わります

993 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 00:57:56.00 ID:pz67gHSr0.net
>>988
東京民は芸能人至上主義だから。
蓮舫さんも東京だし。

994 :西村博之が売国奴だものでご迷惑おかけします:2019/04/12(金) 00:59:38.98 ID:wV1KCJ8M0.net
>>989「1枚噛んでる5ちゃんねるもだろ?」

995 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 01:01:52.85 ID:wV1KCJ8M0.net
>>980ね〜死

996 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 01:02:06.17 ID:3ZXAENbt0.net
>>1
◉◉次スレお願いしますm(_ _)m

997 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 01:03:49.31 ID:9a6Thlbr0.net
あおきあいちゃんくったからもうOZAWA君のといいや・・・って感じ。

998 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 01:04:36.64 ID:zikrFSjQ0.net
>>57

終わるのはおまエラだw

999 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 01:04:44.89 ID:3ZXX4jS70.net
残念ながら現状野党の支持率は芳しくないわけですね。
旧民主党が駄目になってしまった理由は幾つかあると思いますが
マニフェストに書いたことをやれずに書いてなかった消費税をやったんだという意見が多いんですよ。
ですから取り戻すべく、山本太郎氏の2月1日の国会での提言ですね、幾つかありますが
野党は消費税5%への減税を共通公約にして選挙を闘うべきだ。これですね
これに乗っかるべく腹を括るべきだと思うんですよ。

1000 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 01:04:45.67 ID:wV1KCJ8M0.net
>>996そうですか?その前に山本太郎に1億円寄付してからだな!西村博之よ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200