2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

入札でお安いところと契約したら1ヶ月後に100倍に値上げを求められ応じたら監査でダメ出し食らいました・徳島県農林水産総合技術支‥

1 :水星虫 ★ :2019/04/10(水) 13:34:34.27 ID:A7b5dy8P9.net
県が不適切契約 会計方針に違反

http://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20190410/8020004391.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

徳島県上板町にある県の研究機関が、おととし、入札の際に業者が誤って提示したとみられる
極端に安い価格で液体窒素を購入する契約を結び、契約から1か月後に
価格を100倍に増額する不適切な契約を改めて結んでいたことが、外部監査で判明しました。
指摘を受けて県は、業者から差額分44万円余りの返金を受けたということです。

これは地方自治法に基づいて県が実施している包括外部監査で明らかになったもので、
監査人が記者会見し、報告書を公表しました。
それによりますと、おととし、徳島県上板町にある県農林水産総合技術支援センター畜産研究課が、
一般競争入札で液体窒素の購入を行ったところ、一社が誤って提示したとみられる
他社よりも2けた安い価格で入札し、最終的に1リットルあたり
2.4732円でこの業者と契約を結びました。

この契約から1か月後、業者から価格を1リットルあたり247.32円に引き上げるよう求められ、
畜産研究課はこれに応じて価格を改定する契約を改めて結び、総額44万9130円を支払いました。

この契約は、例外的な理由がないかぎり契約した金額の増額を禁じた
県の会計事務の方針に違反しているとして監査で指摘され、畜産研究課は、
この業者から当初の契約との差額分44万4156円の返金を受けたということです。

これについて県農林水産総合技術支援センターは
「会計の処理について認識不足があり、誤った変更をしてしまった。
今後は情報を共有し、適切な会計を徹底したい」と話しています。

04/10 11:35

2 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:35:40.27 ID:KzNH0b/i0.net
グルなの?

3 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:36:42.46 ID:ZAoz1AqB0.net
最低制限価格くらいないのか

4 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:36:48.93 ID:jX31FtR10.net
徳島で誰が
とくしましたか?

5 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:37:04.73 ID:+WRCL3+k0.net
そりゃそうだ。これが通るなら1円で入札して契約してから値上げすれば確実に契約が取れるからな

6 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:37:38.78 ID:PnSDTTUWO.net
ばーか

7 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:37:52.51 ID:Nx7kjBdX0.net
グルじゃなきゃありえんわな

8 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:37:52.65 ID:NvJp/lno0.net
例外的な理由あるだろ

9 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:38:51.73 ID:mAsvS90F0.net
【中国の罠】大手邦銀の資金が穴埋めに使われる。日本の資金運用が中国の不良債権処理の穴埋めに 


【経済】中国、不良債権の証券化を中堅銀行にも認める方針=上海証券報 | ロイター

[北京 19日 ロイター] - 上海証券報は19日、中国政府が不良債権処理の新たな手段として、年内に一部の中堅銀行に対し、不良債権を原資産とする資産担保証券(ABS)の発行を認める方針だと伝えた。情報源は明らかにしていない。

対象となる中堅銀行は、中国民生銀行、光大銀行、中信銀行(CITIC)、興業銀行、北京銀行など。中国政府が金融システムのリスク抑制を目指す中、中国の銀行にとって不良債権の処理は急務となっている。
 
政府は昨年、中国工商銀行、中国建設銀行、中国農業銀行、招商銀行など大手国有6行を対象に、不良債権を原資産とするABS発行を認める試験プログラムを開始。

 
【企業】日本郵政、かんぽ株3割売却へ=4400億円、持ち分65%に 04/08

日本郵政は4日、子会社かんぽ生命保険の保有株式の一部を月内に売却すると発表した。
売り出し株式数は最大1.85億株で、かんぽの発行済株式の30%に相当。予定している全ての売り出しが行われた場合の売却額は、直近の株価で換算すると4400億円程度となる見込み。
 株式売り出しに先立ち、かんぽ生命は1000億円を上限に自社株買いを実施することを発表。このため、今回の売り出しによる株式市場での売却額は3400億円規模となる。

10 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:38:54.13 ID:Dd5/W0J90.net
>他社よりも2けた安い価格で入札
なんでこの時点でなんの疑問も持たないの?

11 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:39:06.30 ID:XB0H6VcB0.net
公務員はアホの集まり。
損害は税金で。

12 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:39:21.61 ID:KzNH0b/i0.net
>>8
癒着?

例外的な理由wwwが
正当なら監査で指摘は食らわないし

食らっても反論するだろ

13 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:39:53.63 ID:vSzuO3Mq0.net
何やってんだよ
県の研究機関と業者がグルだと思われるぞ
外部監査でバレなかったら100倍そのままだったろ

14 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:40:31.36 ID:KzNH0b/i0.net
背任や横領も視野に調べるべきではないの?

15 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:40:35.10 ID:5F6rWamc0.net
新たな談合

16 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:40:58.41 ID:nhd3V9ES0.net
>>3
物品購入の入札はない場合も多いぞ

17 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:41:00.87 ID:U2Fl7ivh0.net
随意契約でやれよバカ

18 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:42:11.42 ID:Dd5/W0J90.net
>>11
業者が返金したので得しかしてない
アホ業者が99%offで売る結果になった

19 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:42:14.05 ID:Y+6no/Jn0.net
談合か

20 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:42:46.51 ID:Qrmge0Z10.net
どうみてもグル

21 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:43:19.22 ID:1Vs4tIBy0.net
入札を行った課と業者がグルくさい

22 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:43:26.20 ID:KzNH0b/i0.net
>>18
返せばokなのか?

23 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:43:28.59 ID:ZzClBW7C0.net
>>5
昔、富士通の一円入札が話題になったな

24 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:44:01.07 ID:yK+JnRO10.net
>>1
一般人がエキチを購入出来るのかな?
リッターあたり247円でも思っていた以上に安くて驚いた

25 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:44:57.79 ID:b/ggtnvv0.net
認識不足…
担当者の逃げ口上な

26 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:44:58.50 ID:Kook4QdR0.net
>>10
疑問も何も最低落札額を設けず、一番安いところと契約する入札だったんだろ

27 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:44:59.89 ID:7I92+yEQ0.net
AI入札で

28 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:45:11.28 ID:MXtwyBtu0.net
こんな入札が許されるならみんな最初な激安で入札するわ

29 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:45:24.38 ID:ZzClBW7C0.net
>>22
返したから損害はチャラなんだろ

30 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:46:58.70 ID:nhd3V9ES0.net
>>10
疑問も何もその価格で入札した業者が契約の意志示したらなんの問題もない契約だものw
今回の場合問題なのは契約後の価格改定に応じた事だから

31 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:47:00.79 ID:ZAoz1AqB0.net
業者も納入しなければ良かったのに

勝手に契約解除になるだろ。

指名停止が怖かったのか?

32 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:47:07.79 ID:dCBIrM3+0.net
最低入札価格なかったのか?

33 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:47:37.40 ID:/yC7Bu6c0.net
>>29
万引きで捕まったら
「金払えばいいんでしょ」

逆ギレするタイプか

34 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:48:33.40 ID:AeujA2ix0.net
わざとだろ

35 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:48:48.21 ID:FpiepjSa0.net
金額的にみて不正ではなさげだけど、これはあかんね
差額返還は当然

36 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:48:59.01 ID:kisl8+B70.net
>>1
どう見てもグルだろ
最低価格を設定してそれイカは入札できないはず
まぁ公僕は最低価格を漏らすんだけどよw

37 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:49:05.28 ID:tHckniz90.net
応じるなよ。

38 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:49:14.52 ID:mzE3Egw50.net
あ、これは関係職員がお金もらっているね
と思われると当時の関係者は思わんかったんだろうか

39 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:49:31.75 ID:oUXd/3zz0.net
バカなの?

40 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:50:30.43 ID:awackOGn0.net
談合だろ
裏金で繋がってる

41 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:51:04.35 ID:MXtwyBtu0.net
>>23
メンテで儲ける商法のやつだっけ
プロパンガスなんかも最初の工事は無料でやるけど後でバカ高いガス代を払い続ける商法だよな
他の先進国ではどうなのかわからんが変な商法が多いよな

42 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:51:38.23 ID:iDgaMdpL0.net
氷山の一角

43 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:51:39.32 ID:ZAoz1AqB0.net
国と違って、県は変更契約については実際にゆるいよな

ましてや、出先機関だから

44 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:51:45.79 ID:3InBlLh/0.net
>>1
誤って提示なわけないだろ
業者と責任者の名前を出せ

45 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:51:52.07 ID:/yC7Bu6c0.net
>>41
変な商法

PC○○を思い出した

46 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:52:16.61 ID:nhd3V9ES0.net
本日のバカ
中途半端なしったかでリッターあたり250円程度の物品の単価契約の入札で
最低制限価格とか言ってるやつw

47 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:52:39.09 ID:VeADjxhh0.net
ひでぇ話だ

48 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:52:47.73 ID:8qctr1Lh0.net
徳島? タマキの地元か

カケイ暴力の地元可?

49 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:52:54.83 ID:auofWlsl0.net
汚職の担当役人か政治家かを逮捕すべき

50 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:53:12.47 ID:oKlQxk670.net
なんでも安く奴隷働きを強要する時代は終わろうぜ?

51 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:54:14.49 ID:wDRM6V+a0.net
これねえ、よくやる手
契約先と無茶な価格で入札やって、後から事情変更とかで
役所が折れてくれて増額するんだよな
通報してもばれることはまずない
だってグルだもん

52 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:56:39.70 ID:zlZdTX3h0.net
>>46
同じことをやりまくってる
地方採用底辺公僕け?

53 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:57:18.29 ID:2FhJmbAw0.net
液体窒素は1リットル250円か
小売りしてくれないかなあ

54 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:57:54.43 ID:mzE3Egw50.net
調べればこの手の事例が山ほど出てきそうだなあ・・・・・・
そうかこんな手があったのか
とひそかに感心してたりする

55 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:58:42.01 ID:/Jq4QdKA0.net
こんなんで仕事取られたら他の業者が納得しないでしょうね
入札の意味無いし

56 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:58:51.78 ID:dng3DeoA0.net
>>53
安定して大量に購入するなら売ってくれるんじゃね

57 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 13:59:40.75 ID:PsWPtv8W0.net
窒素代はそのままで容器のレンタル代を新たに新規契約すればいいだけ

58 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:00:06.60 ID:dCBIrM3+0.net
>>46
はあ?俺のことか?

59 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:00:32.27 ID:jdmZ2hK/0.net
実行出来ない時は2位から買えよ無能が

60 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:01:05.57 ID:MzZw+S1m0.net
自分とこが悪いんだから40万くらい業者が負担しろよ
役人に運を売っておけば見返りがあるかもしれんしな
それとも予算が消化しきれんから役所の方が困るのかな

61 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:01:25.20 ID:PFFiyaa30.net
36>>
おまえ最低価格の意味分かってる?

62 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:01:27.33 ID:lzTPxEIm0.net
民間じゃあり得ないな
あ、お役所か
なるほど

63 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:02:45.89 ID:PFFiyaa30.net
>>36
間違った。お前最低価格の意味分かってる?

64 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:03:16.18 ID:wDRM6V+a0.net
入札の契約に事情が変更したときという言う記載があればなんでもできちゃう

65 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:04:10.25 ID:CS+tNgdv0.net
最初からこの筋書きはちょっと無理があるが担当者同士の馴れ合いで金額変更認めたってとしか思えんわ

66 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:04:26.13 ID:mkZKFYRV0.net
>>10
いつものアベノミクスだよ
たまたま監査が入ったからバレだたけ

67 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:04:29.23 ID:zRCmnLvo0.net
>>62
高々40万程度なら、民間の方が問題にはならないかも。

68 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:04:39.99 ID:O0Q+CvKc0.net
あるあるやね
1円入札とかふざけてるのもあるし

69 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:05:11.45 ID:2ffULI0d0.net
>>38
こんなもん職員レベルではやる旨みない
どうせ町長や町議会議員マターだよ

>>48
タマキは香川
加計は愛媛

70 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:05:24.15 ID:VjBKb/5t0.net
入札自体無効にしてやり直さないと駄目じゃね

71 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:07:13.76 ID:NVBiM4xe0.net
こんなの氷山の一角

72 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:07:22.47 ID:GUPuEJQS0.net
これは不当廉売でしょ
というか、一般競争入札って下限を決めてやるのがるーるだろ、
異常に安い業者が落札とか、かえって問題になるから契約から外すだろ

73 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:07:24.91 ID:8eW3Lm8E0.net
これ割とよくある手法だな
うちの市ではB地区業者に仕事回すためによくやってた100倍とかさすがにないが

74 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:07:47.93 ID:kPFEi3Wm0.net
落札しても最初の契約の段階でおかしいのわかるだろ
わかってて契約して100倍に値上げとかグルになってやったなこいつら

75 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:08:14.13 ID:96dxEoJf0.net
最初だけ安くするって
孫正義みたいじゃんw

76 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:08:49.93 ID:kf2vC6vd0.net
入札で誤って掲示するわけないだろ。しかも2桁も。
そしてその後間違えたから言い値でなんてありえないし完全な癒着

77 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:09:26.62 ID:2ffULI0d0.net
>>1
しかもこれ契約解除したとは一言も書いてないよなw

どうせこれまでずっと同じ業者だったんだろw
やり得やり得w

78 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:10:23.45 ID:CS+tNgdv0.net
>>67
民間で40万そこそこで入れ札する方が珍しくね

79 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:12:08.64 ID:TdR6SkRR0.net
ワザとだろうな
普通は下限入札がある

80 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:13:09.68 ID:uGj7ty9G0.net
これ、ヤバイやつだろ

81 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:13:50.95 ID:wDRM6V+a0.net
100倍にできる契約なら、業者は辞退も可能だったと思うけどね

82 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:14:04.82 ID:294CyMvI0.net
1tあたりでの価格定時提示だったんだけど間違え1キロあたりで応札した業者がいたよ

本来は40000円/tだったんだろうけどkg単位と間違えて40円/tで落札になっちまった業者いたな

83 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:14:06.94 ID:282Xn3wD0.net
>>36
入札と最低制限価格の意味わかってなくて笑うわw

84 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:14:33.09 ID:wDRM6V+a0.net
差額で、徳島のソープで阿波踊りとかしてるんじゃないの

85 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:14:42.39 ID:294CyMvI0.net
>>79
物品はない場合が多い
単純に数字の書き間違えだと思う

86 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:15:31.02 ID:ZklYFC7L0.net
わざとだろ 利権? 癒着? ちちんと調べろ

87 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:17:22.36 ID:Q0uSDXDD0.net
なんで1桁じゃなくて2桁下げたんだ?

88 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:18:40.24 ID:Ekj0sko50.net
指名停止はあるとしても契約辞退は認められてるでしょう?
なんで辞退しなかったの?
まさか実際に支払いされるまで誤記入に気づかなかったとか。

89 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:20:08.45 ID:ZcTHDxzF0.net
それはダメだろう 色々と

大体入札で値段書き間違いとか・・・
最低落札額ぐらいは設定しておけ
安ければ良いと言う物でも無いだろう、適切な範囲の値段で無いと

90 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:20:14.53 ID:/4J6E/cM0.net
契約を取るためにわざと誤った数字を書いた入札では。
まあ普通なら排除するけど。

91 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:20:16.59 ID:AAHf1dKr0.net
こういう汚い業者はたくさんいる。

92 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:20:20.28 ID:49IxI5kf0.net
会計の処理に誤った認識?

素人に決裁権持たせてんのか

93 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:21:05.99 ID:9ySLJjGb0.net
>>8
値上げじゃなくて契約解除して再入札 ならOKでただろうけどなぁ

94 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:21:17.32 ID:Ekj0sko50.net
>>87
銭単位まで有効な入札で桁を入力し間違えたとか?
余談だけどイオンが税込価格を銭単位まで表示するようになったよね。

95 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:21:55.88 ID:2KjECPJs0.net
グルかと思っちゃうよね

96 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:24:21.05 ID:vsiwTWuC0.net
さすがに1社だけ2ケタ小さい金額で入札してたらハジくよな
……と思ったけど、それはそれでツッコミ入れる基地外が居る気がするわ

97 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:31:16.77 ID:BZnf7lCZ0.net
これは難しい
2桁間違って提示して入札、気がついて2桁戻したら監査で咎められて返金
入札のやり直しするのももったいないしなあ

というかどちらか気付けよって気もする
せめて役所側は確認しなきゃ駄目だろ

98 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:33:46.11 ID:ZcSj+Q+M0.net
契約した後にこの金額じゃ出来ませんなんて許されるわけ無い
再契約の代わりにキックバックしてそう

99 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:33:47.46 ID:BtSwnA070.net
てか、落札した段階で気づくから辞退するだろ普通。
もしくは入札段階で担当者から連絡してくるとおもうよ。

100 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:37:25.43 ID:SiNTPm+90.net
44万円返金させたお詫びに、別の大口契約でこっそり優遇予定

101 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:39:18.80 ID:FpuFdQ7g0.net
まぁこれを許したら競争入札でやりたい放題出来るからね

102 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:41:32.51 ID:wr/5kizG0.net
予定価の何%以下の落札だったら低価格調査後に契約とか規定はないのか

103 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:42:32.27 ID:TdsFlnmo0.net
普通こういう異常な入札価格の業者はハネないか?

104 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:43:50.05 ID:/eUIsxtS0.net
そんなん、ダメに決まってんじゃん

105 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:43:57.34 ID:nU5qw+/R0.net
>>4
誰が得しても
なっとくしません

106 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:45:27.96 ID:wDRM6V+a0.net
神戸の福原で阿波踊りしてるってとかありそうだねえ

107 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:46:10.22 ID:pa3y5lDz0.net
>この契約は、例外的な理由がないかぎり契約した金額の増額を禁じた
いや明らかに例外的な理由になるだろこれ

108 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:47:58.86 ID:JQ+CWtjy0.net
最低落札金額とか設定しないのかよ

109 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:49:05.87 ID:pdij9BXl0.net
>>107
なるわけないだろ
正規に入札した価格なんだから

110 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:49:13.32 ID:nhd3V9ES0.net
>>107
誤った額で契約結んじゃってる以上
例外的理由にゃならんよ

111 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:50:14.67 ID:H3Azajeh0.net
犯人の名前でないの?

112 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:50:38.94 ID:5zA56jpf0.net
戦前戦後問わず、日本の役人組織は軍を含めて信賞必罰の概念がないようだ

113 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:51:00.69 ID:+9iHWf1t0.net
地方の役場なんかだと、入札だっていうのにあきらかに業者がローテーションしてる場合あるけど
あんなのは基本見て見ぬフリしてるんだよね

114 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:52:10.07 ID:JaQAouoV0.net
>>31
誤った金額で応札しても、契約するときに適当な理由を付けて辞退すればよかったのに

115 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:52:39.67 ID:KiB3MxJi0.net
これは業者も県の担当者も悪い

116 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:53:31.84 ID:IK8A2/xK0.net
>>1
徳島って頭おかしいの?

117 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:54:09.00 ID:Zxa77/e10.net
44万っw
小せえ、これはミスだろさすがに
違法性ある取引するんだったらもっと大きくドーンと行くだろ

118 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:54:41.04 ID:JaQAouoV0.net
>>94
イオンくらいの規模になると、端数切捨ての自己負担分もバカにならないんだろうな

119 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:55:07.28 ID:Lntr2g620.net
一円入札禁止になったろ 
何十年前だっけ 

120 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:55:10.15 ID:CXo7pwSu0.net
プチモリカケ

121 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:55:34.43 ID:TehNPKc20.net
>>48
和牛精子

122 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:56:02.65 ID:Ym36QjM20.net
当たり前だろ…

123 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:56:16.19 ID:Ekj0sko50.net
>>105
公共工事の契約書を基準にすれば、現在ネジで起こってるように材料の仕入れ価格が大幅に上がったとか、
作業員の賃金を最低賃金+αで見込んでたら、最低賃金がその金額を超えたみたいなケースしかダメではないかと。

124 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:56:31.41 ID:KiB3MxJi0.net
>>114
31の人も言ってるように、落札したのに辞退するとしばらく取引停止になる
震災などの理由による辞退ならば取引停止を免れる事もあるが、業者のミスなので今回は無理

125 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 14:57:01.49 ID:4zXQXYvx0.net
>>8
例外的な理由ってのは突然の消費税増税くらいがないと無理。

126 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:00:29.81 ID:JHDoi5qk0.net
チッうっせーな

127 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:00:30.20 ID:h2UPG8zL0.net
>>10
疑問を持って安い入札を排除したら ソレはそれで訴えられるから、
簡単なのは 契約期間を過ぎるか短くして再入札をするしか無いやろ、

128 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:01:56.33 ID:JaQAouoV0.net
>>113
仕事で自治体の入札書類を見ることがあるんだけど、全員が予定価格をオーバー(1社だけ低くて他はすべて同じ金額)して、再入札しても各社同じ金額下げて結局その1社が落とすんだが、2回再入札しても同じパターンを繰り返したのがあって笑ったわ
少しは凸凹つけろとw

129 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:04:01.24 ID:ShrJcqwC0.net
ばかなの公務員

130 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:04:28.77 ID:dPFxmxe80.net
グルです ソンシです ショウコウです

131 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:05:40.93 ID:4vodXdX30.net
>>1
馬鹿だろ。
錯誤であったとしても事後に増額が通らんのは
関係者なら知ってるはずなんだがな。

132 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:07:08.57 ID:JaQAouoV0.net
>>124
やむを得ない理由を考えるのは難しいか

133 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:07:18.18 ID:StuGTr9s0.net
ボーナスに連動させるべきだろ、損失でたら
一般企業は当然関わる事なんだし

134 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:07:18.88 ID:ydFwqQlu0.net
業者返金になるのかw

しかし入札制度は知恵のないやつらの考えだ
結局みんなが損するのに

135 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:08:13.93 ID:/N3XoP5E0.net
まぁこれもB絡みだろ

136 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:11:08.82 ID:jN/LsPUA0.net
10年ぐらい前にガソリン高騰が続いていた頃は
廃棄物回収業者が安い落札額のまま赤字でやらされてたな
一度落札したものは考慮しない、途中で投げたら次から指定外す的な
あまりにリスキーなんでみんな逃げて入札不調になりかけたところを
むりやり1社に背負わせたような案件が結構あったが
実質随契、割高になりがちとか朝日が地方版で叩いてて笑った
本当に東京本社の方だけ向いて仕事してるんだなと

137 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:12:24.35 ID:TSk0ZH4H0.net
業者は入札額かりに間違えてたとしても
入札後にその金額で正式に契約したんだろ?
100倍に値上げする合理的な理由なんて何もない

138 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:12:49.38 ID:Ekj0sko50.net
>>134
Wikipediaが95%以上で談合っていうオンブズマン連盟の基準に疑問を出す記述になってるね。

139 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:17:00.35 ID:9CTE6Syp0.net
さすが部落大国の県だわ
土人しかおらんのか

140 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:18:43.30 ID:BPG/oBdI0.net
44万追加でオッケーした奴の自腹だろ
なに業者に返金させてんねん
こういう時は追加で払った奴がマヌケ

141 :!id:ignore:2019/04/10(水) 15:21:41.48 ID:Wg1KJvdJ0.net
公務員もここまでバカになったか・・・・
昔は損害が出たら随意契約で別で補填するんだけどな
やっぱり時代の流れか・・・
なんでもかんでも形式に拘ってるからこーなるわな

142 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:22:27.31 ID:zi/EMfg40.net
野党は、また第二のモリカケとか煽るの?

143 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:27:06.71 ID:E6Nr8pS50.net
>>140
そこも話し合ったんだろな
とりあえずそっちが返金って事で、後は悪いようにしないからって
この職員がクビにならないのは如何なものか

144 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:28:13.05 ID:Y32ccwmH0.net
1円で入札して後で金額変えてとか出来るなら
誰だってそうする

145 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:31:48.85 ID:mbXDYWhf0.net
本来の価格でも思ったより安いな

146 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:32:38.54 ID:Ur76ejn50.net
その為の最低入札価格じゃないのか?

147 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:36:18.06 ID:282Xn3wD0.net
グルにしては額が低いし回りくどい
担当が業者に泣きつかれてってカンジか?

148 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:38:01.11 ID:hFEDuiaT0.net
50万以下の小口契約とか役所だってどうでもいいと思ってるよ

149 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:40:48.10 ID:kijBHCvR0.net
バレたから返金しただけだよね?

150 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:41:04.81 ID:+hu2wl/B0.net
業者の契約不履行なんだから、むしろ違約金を求めるレベルなのになにやってんだか

151 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:41:37.51 ID:AzQWyvXz0.net
2011年に野村総研が厚労省でやらかした

19百万円と入れるところを19万円で入札

担当官が頭抱えとったわww

152 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:43:18.70 ID:+v5UH2vC0.net
最低入札価格を設けないんだな。
しかし業者も赤字覚悟で契約したなら責任を果たすべきだし、嫌なら指名停止覚悟で落札後契約辞退すべきだった。
多分県の担当者もなぁなぁで後で増額変更できますとかやっちゃったんだろうな。

153 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:43:51.06 ID:D503NMXF0.net
わざとだろ

154 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:47:36.63 ID:qmmkLJaC0.net
1桁多く出した見積りがそのまま通った事があったなぁ

155 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:49:43.21 ID:DWiigPwd0.net
わざとでグルなんだろ

156 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 15:52:47.43 ID:RyBeC6YN0.net
>>10
それがな。
たまにほんとに桁間違いがあるから、笑えない。
しかも簡単には取り消し出来んし。

157 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:00:08.21 ID:/73oS4yp0.net
>他社よりも2けた安い価格で入札し

この時点で相手に確認しないのか?
正式契約する前に。

158 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:05:35.68 ID:g4lahg320.net
>>155
誰が見たってそうとしか思えないよなw

159 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:13:37.44 ID:H8jJlqGL0.net
>>2
まぁ間違いなくグルだろうね。
じゃなければ再入札をしなかった理由がつかない。
関係者に家宅捜索も近いんじゃない?

160 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:14:17.88 ID:Dk5P1pDl0.net
監査にお歳暮おくってなかったのか

161 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:14:18.31 ID:JtGNgr/00.net
常識で考えろや常識で

162 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:23:55.54 ID:JaQAouoV0.net
>>157
確認しても契約辞退や金額修正できなきゃ無意味

163 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:26:36.45 ID:vw/xW5GF0.net
入札の時にわかるやろ

164 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:29:05.39 ID:Tbe20Fc/0.net
数字の書き間違えとか、単位の誤りなのかな
1/100で納入し続けるのは無理だろうし
契約解除して再入札してやれよ
あんまり虐めんな

165 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:29:36.36 ID:RaKI2Xdc0.net
こういうのって想定外という魔法の言葉を使ってうやむやパターンが多そうだけど返金させるなんて偉いな
強いて言うなら県条例で罰金でもとれるようにすればなおよし

166 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:30:03.26 ID:agO6+4K60.net
1ヶ月で辞退するなら最初から受けるなよ。
それとも落札したら取引しないと駄目なのか?

167 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:30:33.44 ID:agO6+4K60.net
間違えた
1ヶ月で価格変えるくらいなら最初から受けるなよ。

168 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:31:01.15 ID:T29Fb1+f0.net
>2
田舎ってそんなもん。
職員一人ひとりにパトロンついてる状態だから、移動になると入札開いて、自分の懇意の業者を優先したがるんだよ。

169 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:31:25.41 ID:agO6+4K60.net
最初から100倍にするつもりで
指名してもらうために
安く入札したんじゃないだろうな?

170 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:31:47.46 ID:/PfDXTw+0.net
幾らバック貰ったんだろ?
家族の口座までは調べてほしい

171 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:32:07.07 ID:RmINlQi60.net
まぁあかんだろうね
1円で入札して一ヵ月後に適正価格にってことができちゃう

172 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:33:05.44 ID:JaQAouoV0.net
>>164
せっかく安く合法的に契約できたのに契約解除したら住民監査請求を受けるだろ

173 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:33:58.35 ID:cQRRHe5b0.net
公共工事はなんだかんだで
当初の予算より膨らますけどなw

174 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:34:26.63 ID:JaQAouoV0.net
>>154
予定価格は無かったのか?

175 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:35:11.26 ID:JaQAouoV0.net
>>173
それで広島の高速トンネルが問題になってる

176 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:36:22.14 ID:Cp1+DYOq0.net
公共入札だと上限だけでなく下限もあったと思うんだが

177 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:36:25.37 ID:wIhdkMB10.net
>>76
これだな

178 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:37:51.30 ID:uXZLBgwc0.net
特定業者と癒着してるこういうことやってたんだろーな
この業者は10年以上出禁制裁すればいい

179 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:48:35.44 ID:KiB3MxJi0.net
>>132
今回は液体窒素だから調達ルートは複数あるしね

何年か前にアセトニトリルっていう分析に使う試薬が供給できない事はあった
リーマンショックで車が売れなくなり、アセトニトリルは車に使われるABS樹脂の副産物だったので生産が極端に減った

180 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 16:54:19.04 ID:wDbroiVi0.net
バカすぎて死んで欲しいね

181 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 17:02:18.34 ID:3g6CXoMb0.net
なんの乁( ˙ω˙ )厂こっちゃ

182 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 17:06:00.40 ID:KiB3MxJi0.net
>>170
今回のは単純にミスっただけだと思うよ
この分野は1件あたりの金額が大したことなかったり高額物件であっても単発だから汚職はほぼ無い
それに職員も数年で転勤するシステムになってる、研究機関にいた人が建設分野の部署に異動もあった

実は公共の機関よりも民間の方がヤバい、民間の病院なんかは補助金をもらっているような物件でなければ
担当者が好きな業者から高値で買っても問題ないから、接待とかで気に入られている業者が強い場合もある

183 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 17:09:17.41 ID:2J0rb69G0.net
なんでばれちゃったの?
よくやってることなのに・・・

184 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 17:10:15.15 ID:AMBSxilz0.net
>>123
お前は上司によっては疎まれたり便利に使われたりするだろ

185 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 17:12:56.69 ID:9ZSo0RLF0.net
ギョウシャやヤクザとグル

地方のクソヤクニンの常套手段


ギョウシャやヤクザの子弟はコネヤクニンで入り込んでいる

186 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 17:18:45.86 ID:9YVWUwH40.net
>>159
理由もなにも、入札手続きが面倒だった以外の理由なんかないだろ。
変更契約で処理できると思った、でもできないケースだった以外の裏があるとは思えない。

オレもヤクニンの仲間の商売だけど、入札の事務処理なんか1件で2回もやりたくない。

187 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 17:24:02.31 ID:bu+J26i30.net
昔100万円の見積もり出したら1000000万円の注文書が来たこと有ったなあ。
そのまま受けてやろうかとも思ったが、流石に可哀想に思って担当者に電話して出し直しして貰ったわ。

188 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 17:25:23.09 ID:bu+J26i30.net
>>186
昔、財務省の入札やったことあるが、あまりの面倒臭さに嫌気がさして、今は専門商社に間に入って貰ってるわ。

189 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 17:28:55.78 ID:5YSDOKID0.net
>>183
二けたはやりすぎだわw

190 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 17:28:56.19 ID:7c+aZq9G0.net
>>48
カケの玉木ん先生は香川

191 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 17:30:33.38 ID:U5E5D0820.net
契約の変更は基本できないのは誰でも知ってるし
グルだろこいつら

192 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 17:34:28.63 ID:1p1BzDV70.net
癒着だろ?他の業者が文句言えないようなヤバいところなのか?

193 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 17:39:18.37 ID:l+29H/B+0.net
>>13
グルと思われる…というか、グルだろ。

入札と違う金額で取引を行って、支払いまで済ませてる。

完全な不正行為。
未遂では無く実行済み。

194 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 17:42:07.67 ID:JaQAouoV0.net
>>176
建築土木は最低価格があるけど物品ソフトは無かったんじゃないか?

195 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 17:42:51.56 ID:oNe4heOh0.net
バレたら返せば桶
バレても返さない安倍よりマシか

196 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 17:44:27.43 ID:AlEn71IU0.net
ワザト、、と言ってる奴、たかが四十万の契約でニュースネタになる様な事はしないよ
四十万ポッチだから市も安易に処理したんだろな
次回の契約で此処が降りたら 他社が幾らを付けてくるかや四十万程度では済まなさそうや

197 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 17:47:36.59 ID:2J0rb69G0.net
>>189
桁の問題じゃないのよ。

談合に参加しない業者を潰すための昔からある取り決め。
監査するほうも、毒饅頭食べてるし。

正義感で、内部告発しっちゃったんでしょうな。

198 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 17:48:15.63 ID:gi+4nePE0.net
>>105
では有権者で監視監とくしましょう。

199 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 17:53:35.29 ID:Ekj0sko50.net
>>194
厚労省の液体窒素の単価入札公告には最低制限価格を下回ったら失格って書いてあった。

200 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 18:05:45.53 ID:DYeIokBQ0.net
>>41
シンドラーのリフト

201 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 18:21:17.62 ID:imnnpk7I0.net
本当に入札時の記入ミスなら契約書作る段階で気づくから
間違い無くグルだろ。

202 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 18:24:50.51 ID:ThGvwb9/0.net
おまえら知ってるか。この窒素で牛の精子ちゃん保存するんだよ。
それくらい牛の虫虫が価値があるってこっだ。
それに比べてお前らのはどうよ。毎日捨て散らしてんだろ。
テッシュだってただじゃねえんだ。無駄遣いすんなよな。
あとこれから暑くなるからまめに片付けろよ。
その辺にほっておくと本当に虫がわいちまうぞ。

203 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 18:29:34.34 ID:9YVWUwH40.net
>>199
根拠は別の規定なわけで、徳島県には最低価の規定がないか、2桁じゃ低価格を下回らなかったんじゃね

204 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 18:32:26.44 ID:9YVWUwH40.net
>>201
記入ミスでも出したフダは訂正できないから、後で直すからとりあえず契約してよ、ってしたんだろうね。
他社の入札額より低けりゃ問題ないじゃん、とオレでも考えそうだ。

205 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 18:43:44.89 ID:JaQAouoV0.net
>>203
厚労省は医療系だからあるかもしれないけど、畜産系は農水省だからな
そもそも国と地方は別々だし

さすがに予定価格と最低価格が2桁ちがうことは無いだろw

206 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 18:48:17.47 ID:CPBMrwNs0.net
>>41
そこではないけどうちも出入りしてたとこの新設備取られたわ
うちはかなり安く出したのにその半分って
仕入れだけで赤字になるわ

207 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 18:49:52.37 ID:Y7NOXi1Q0.net
>>3
同意。
入札は安けりゃや安いほどいいというものではない。
恥じらずがそういうものを横行させて、業者を殺してるけどな。

208 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 18:51:19.97 ID:Ojbemkuq0.net
入札金額の間違いあるあるww
電子入札だと余計にあるが、最低制限価格の設定とかなかったんかい
低入札の審査制度も

まぁ契約した後の単価変更は公平じゃないわな

209 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 18:57:00.81 ID:X2cr89VC0.net
最安値で発注取り付けて、
最高値で売りつける。
ドチョン人モドキレベルの糞かよ

210 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:01:20.47 ID:RyBeC6YN0.net
民間ならな、見積り金額の間違えは契約前に気がついて御免なさいすりゃ大抵なんとかなるんだけど、公共の入札は札入れた後だとほぼ修正できないからなあ。
うちも営業のポカで数千万損被ったこともあるわ。
担当の公務員からは面倒なことしてくれたってイヤミ言われたらしいし。

211 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:10:12.27 ID:qpqCS8o/0.net
>>1ヶ月後に100倍に値上げを求められ応じた
県がこの業者とニギニギしてて、インチキ入札で契約して適正価格に戻させてやったってこと?

212 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:12:34.85 ID:JaQAouoV0.net
>>210
そうなんだよ
個人ならラッキーとかなるけど、公務員(役所)の場合、予算が余ると翌年度に減額されて次の事業に影響が出るんだよな

213 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:18:26.80 ID:nH3SCnSw0.net
契約解除して再入札だと間に合わないから
契約解除して緊急随契かね

214 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:18:34.34 ID:CodRn15O0.net
1円入札とかあるから、間違いって言うのも怪しくね

215 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:20:12.82 ID:jBx1uiZ50.net
>>8
それならみんな安く入札して値上げするだろ。
バカか?

216 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:21:53.15 ID:nH3SCnSw0.net
>>208
そういうのって工事とか委託で
物品はなかなかないでしょ

217 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:23:03.73 ID:MhEWbsN80.net
さすがに100倍なんてのはグルだわ

218 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:23:43.22 ID:9YVWUwH40.net
>>214
1円入札は導入当初泣いて、翌年度以降を特定相手先によることが必要な競争を許さない契約として随意契約でとって、総合的に儲ける手法だろ。
これは1年泣いて翌年とれる保証なんかないんだから違うだろ。

219 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:25:51.02 ID:YUGvECbH0.net
元から出来レースか業者が札間違えたかだな
後者の場合は普通は契約変更には応じてくれない

220 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:26:14.70 ID:1Jbv5Ty80.net
贈収賄が立証できなきゃ、刑事事件にはならないのかな?

221 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:27:08.69 ID:pSzcv+Kg0.net
>>97
最低落札価格を上回ってたなら業者の責任だろ
気付くとか気付かないとかの問題じゃない

222 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:27:49.95 ID:W7SN+cXr0.net
これで誰も逮捕されないのが怖い

223 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:30:08.27 ID:9YVWUwH40.net
>>222
なんの容疑で逮捕できると思うの?

224 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:31:59.86 ID:C5aCPIGp0.net
今回は返金になってしまったから、この埋め合わせで次の発注時にこの業者が落札出来るよう裏で手を回すと予想

225 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:37:26.80 ID:CFKhjE8j0.net
>>1
えっ? これダメなの!?
徳島では県も教委も公〇も市町村も普通にやってるけど?
お上がやってる事だから悪いわけないじゃん!?

226 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:39:18.36 ID:fUkKDq4k0.net
>>159
陰謀論じゃはほんとあれやなあ

227 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:40:47.63 ID:lXR8CesQ0.net
典型的な1円入札やな

228 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:42:20.68 ID:4SJlv1mB0.net
これ誰が悪いって話なの?

100倍に値上げした業者?
それを容認した担当者?
それともダメ出しした監査?

229 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:45:17.60 ID:31z7fVdi0.net
最初から袖の下を受け取る算段だったんだろ
担当者を調べ上げて逮捕しろよ

230 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:46:36.34 ID:7fL6LD1Z0.net
>>1
凄い安かったら
ふつう確定前に問合せするよね?

231 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:49:14.39 ID:CFKhjE8j0.net
徳島じゃあ学校の増改築で請負い業者に実際と異なる金額の領収書を切らせたり
役所が予算を繰り越してプールしてたり、それを業者の名義で管理させたり
普通にやってるよ?

地方税も間違えたふりして多めに徴収するのが常態化してるし
それに気づいた人だけ返金するなんて常識だけど?
騙される奴が悪いんだよ、バカ正直が悪いんだよ
徳島は資本主義が成熟してるからね

232 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:50:32.43 ID:Ly1NEeBq0.net
今までも購入してるんだから相場がどれくらいか
分かってるだろう。

異常に安いなら間違いかと思うのが普通。

相手の間違いがわかっていながら
知らん振りするとか最低の人間がやること。
こむいんなんだから利益を上げる必要は
なかろう。真面目にやれや

233 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:50:34.69 ID:TA/N0IWu0.net
普通は業者間である程度話して決めるもんだけどな
談合が不調に終わって強硬突破したのかね

234 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:51:34.23 ID:9YVWUwH40.net
>>228
値上げの申し出を変更契約で処理した担当者がもっぱら悪い。
本来するべきは、業者が契約の条件で履行できないなら業者から契約解除の申し出をさせて、定めがあるなら違約金とって、再度調達。

235 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:52:10.28 ID:WWbMvGZ+0.net
アマゾンの誤表記に群がる乞食みたいだな

236 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:53:11.71 ID:rZpX5zw70.net
徳島って何県?

237 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:54:27.06 ID:9YVWUwH40.net
>>230
しない。開札は開けて出てきたもの一発勝負。

238 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:55:51.80 ID:Ulugbnio0.net
動いた金が少なすぎる
単なる事務処理の手違いをごまかした感じだな

239 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:56:05.50 ID:lVOTk2kY0.net
つーか40万のために入札の方が無駄じゃないか?
どうせ入札担当公務員が必要以上にいてモタモタ仕事してるんだろ?

240 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:58:35.05 ID:Jk66OheA0.net
こんなの通るわけないだろアホかよw

241 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 19:58:48.69 ID:nH3SCnSw0.net
>>230
入札箱その場で開けて予定価格と落札額と落札業者発表だから確認なんかしない

242 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 20:00:28.55 ID:bfq1PJJi0.net
>>53
ちゃんとした容器に入れないと揮発してみるみるうちに減っていくぞ

243 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 20:04:55.27 ID:I+GV+FxP0.net
>>206
そのインチキの代償は誰が払うのか・・・

244 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 20:15:55.34 ID:dSWOOKV10.net
これはひどすぎる
他にもあるんだろうなあ
そして逮捕へ

245 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 20:33:26.85 ID:u1xcgT9U0.net
札入れた人物が入札慣れしてなかったんだろ
たまにあるわ
2番札を最初に入れる奴
わざとか!って思うわ

246 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 20:44:07.46 ID:7fL6LD1Z0.net
>>237
>>241
うちが都の仕事で300万入れた案件を5万で持っていかれたときは
都は開札時刻になっても発表しなくて
5万の会社に問い合わせを入れていた。

247 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 21:12:50.97 ID:I27geiHU0.net
>>246
それ低価格調査ってやつじゃね

248 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 21:35:32.98 ID:HBz8ROYF0.net
低入の調査は
入札価格の根拠など
文書にして提出して
ヒヤリングされる

249 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 22:54:36.43 ID:aYHBIsUi0.net
44万程度で入札とか県は暇なのか?

250 :名無しさん@1周年:2019/04/10(水) 23:03:09.47 ID:Ukdmjr+l0.net
契約解除はしてあげてもいいと思う

251 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 03:29:43.15 ID:CAf6Ke4p0.net
徳島県かぁ 徳島ねぇ

252 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 03:35:41.40 ID:z1mXoidj0.net
1リットル247円なら1m^3でまぁ400円弱。
一般の3倍近い値段だから1回目の価格改定で元が取れるね。

253 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 04:01:23.68 ID:yv+Xht810.net
>>252
1L247円だと1立方メートルで400円弱、と導かれる計算がよくわからんが。

254 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 04:15:38.94 ID:TCikf5x40.net
入札全否定したんか

255 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 04:17:24.79 ID:4GlTEAi30.net
公務員ってテキトーだわな
自分で稼いだ金が全くないから観念が浮世離れしとる

256 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 04:18:58.56 ID:t1uF1SpO0.net
間違った場合は入札取り消せるだろ。
ペナルティー喰らうけど、自業自得。
取り消さなかったのは不正してなんとかするつもりだったからだろ。

257 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 04:20:26.71 ID:RXdmdoQA0.net
極端に安い時点でおかしいと思えよ

258 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 05:06:28.40 ID:gcgSpIBw0.net
プリンタのインク。暴利!

259 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 08:45:11.67 ID:8LcADTpB0.net
>>118
そうじゃない
端数を表示しないと計算した金額と請求金額に1円単位で誤差が出るから

260 :名無しさん@1周年:2019/04/11(木) 18:44:39.70 ID:zKjTm1aO0.net
>>246
調査はいってもなあ。認められないなんてないからな。
大抵は無理矢理でも言い訳こいてお仕舞い。

いつぞやか10万くらいする機械を700台くらい入れる調達で500円とかで落としたバカ居たけど、役人困っていた。
一台あたり1円以下でどうやって言い訳したらいいんだよぉーってw

261 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 12:44:28.25 ID:isj0Qvk90.net
畜産で液体窒素ということは牛の精子の保管用だよな
中国に牛の精子を流出させたのも徳島の奴だったな
管理状況どうなってるんですかね?

総レス数 261
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200