2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【女性自身】交付率わずか12%、マイナンバーカードで筒抜けになる個人情報

1 :孤高の旅人 ★:2019/04/05(金) 12:03:00.55 ID:wGKsQNRL9.net
交付率わずか12%、マイナンバーカードで筒抜けになる個人情報
WEB女性自身 / 2019年4月5日 6時0分
https://news.infoseek.co.jp/article/joseijishin_1725616/

「政府の予定では’21年3月から、マイナンバーカードを健康保険証の代わりとして、病院窓口で使えることになります。医療とマイナンバー番号を近づけることはたいへん危険です」

こう警告するのは、神奈川県保険医協会・事務局主幹の知念哲さん。マイナンバー制度が法制化される前から、ずっと研究をつづけている方だ。

そもそも政府がマイナンバーを国民全員に振り分けたのが’15年末。翌年、身分証明書としても使える顔写真付きマイナンバーカードの発行を始めた。政府は、順調にいけば’19年3月にカードの発行枚数を8,700万枚と想定していた。

「ところが現実は、まだ1,500万枚。国民の12%にしか交付されていません。正直、国民にとって、使い道がないからです。この遅れを打開するための施策のひとつが、今回のカードと健康保険証の一体化策だと考えられます」(知念さん・以下同)

でもマイナンバーカードが保険証として使えるのは便利なことではないのだろうか?

「問題点は、政府や自治体、医療保険者などに個人の医療情報を管理されることです」

そもそも’13年にマイナンバー法案が国会で可決される際、個人の医療情報と番号とをひもづけないなどの附帯決議がなされていた。

「ところが’15年にマイナンバー拡充法が成立。’18年1月から、すでに、個人の特定健康診査情報(40〜74歳までが受診している特定健診のこと)と予防接種履歴が、番号とひもづけられています」

なんと、肥満や高血圧、糖尿病などのリスクを診断する特定健診の検査数値は、すでにマイナンバーによって自治体や医療保険者で情報管理されているのだ。

今回の保険証とカード一体化策とは、マイナンバー番号そのものを使わず、カードに内蔵されたICチップを使い、個人の医療保険の資格を呼び出し確認するというもの。今のところ、政府は、個人の医療情報と番号がひもづけられたり、病院が番号を集めて管理するといったことにはならないとしている。

しかし今後、保険証とカードが一体化し、カードの普及が進めば、対象範囲が拡大し、個人の医療情報が番号とひもづけられ、政府や自治体などに管理される可能性もある。

「いずれは、すべての個人情報が、マイナンバー番号で一元化されないと言い切れない。特定健診や予防接種の件もあるので、政府の言うことは信用できません」

さらに危惧されるのが、その情報の漏洩だ。韓国の住民登録番号が漏洩した際は、当時の朴槿恵大統領の個人情報までが流出。政府は絶対安全と言うが、セキュリティに絶対はない。個人の医療情報と番号がひもづけられた場合、どうなるのか。

「万一、流出した場合、個人の通院歴や投薬歴から、メンタルクリニックを受診している、がん治療を行っているなどの情報が、SNSなどで拡散される危険性も十分に考えられます」

つまり他人に知られたくない個人情報が、ネット上に流出してしまう可能性があるのだ。

マイナンバーカードを作ってもリスクが増えるばかり。あなたも申請前に、本当に必要か、慎重に考えることが大切といえそうだ。

249 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:53:20.25 ID:JEadJMNb0.net
億規模の臓器牧場管理が捗る

250 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:53:51.75 ID:cJ4W55BZ0.net
紐付けされる度に 個人情報は広がるけどなwww

251 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:54:19.36 ID:tdyd1COL0.net
紐付けされて困るような情報でも無いな

252 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:54:36.25 ID:OIqFqaiA0.net
情報の一元管理に反対するやつは、それが消えた年金の原因になったという事実を忘れてないか?
情報が分散化されバラバラになると手続きが漏れるリスクが大きくなる。分散化されると把握が困難
になるから、几帳面な人でないとミスが起きやすくなるだけでメリットは無いと思うが、違うのか?

253 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:54:44.79 ID:7mkBc/Bw0.net
自意識過剰なやつほど大した個人情報じゃない

254 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:54:56.14 ID:puhlYEpy0.net
>>248

一理ある!新生児届けするときに交付していくしかないような気もする。

それもまたキャッシュレスなど進まない一番の原因ですからね

255 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:54:59.40 ID:DcdNFQ4e0.net
>>250
いっそ広げてしまえ
木を隠すなら森のなかよ

256 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:55:43.22 ID:GfrP1GV10.net
脱税してたりマネロンしてる連中は困るだろ
察しろ
あとは自意識過剰

257 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:55:45.45 ID:DcdNFQ4e0.net
>>254
写真が半年も持たない件

258 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:55:45.98 ID:IijWJ80F0.net
自営で国保なんだけど確定申告してんのに世帯収入のお尋ね来たからな
何の為のマイナンバーだよ
ちんたら仕事してるから連携取れずに無駄な人件費と書類作成と郵送費かけてアホかと

259 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:55:55.13 ID:neXk8dy70.net
漏えい、拡散があるとすると、消えた年金問題のように、無能な公務員がやらかすんだろうな。

260 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:56:04.89 ID:DfBar8f80.net
マイナンバーカードを批判しているのは中国共産党のスパイだとバレバレ
自分の身分が明らかになったら困るから必死に批判しているねぇ

261 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:56:19.64 ID:c7tdghfr0.net
一応最初に作ってあるけど使う機会が...
結局役所に言ったらどうでもいい書類かかされるしこのカード1枚でなんでもできるようにしてくれ
役所は本当に無駄が多い

262 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:56:24.63 ID:+3qq6aGK0.net
そもそもマイナンバーカードを持ち歩く必要がないから要らないだけ
カードにして持ち歩く必要がないだろ

頭悪すぎ

用途と使用頻度を考えれば普及する要素なんてゼロ
住民票とかパスポート発行する回数なんて一生のうち何度あるかなんて考えるまでもない

263 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:56:59.76 ID:GfrP1GV10.net
作らないのは個人情報うんぬんじゃなくて、めんどくさいから
その割にはメリットがそこまでもないから、困らないからという理由が大部分

264 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:57:11.33 ID:u+VlR3A+0.net
>>160
こういうのは結局後になって抗った人間が一気に罰則を科せられたりするから
下手な逃げうつくらいなら、さくっと日本から出たほうがいいよ
割とマジで

265 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:57:29.24 ID:cJ4W55BZ0.net
どうでもいい個人情報を、集めてどうするwww
役にたたないなら すぐに止めて 無駄遣いを減らせばいいんだよ。

266 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:57:34.19 ID:puhlYEpy0.net
>>259

いやいや、すりかえないでおくれ。下朝鮮じゃあるまいし

267 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:57:36.46 ID:DcdNFQ4e0.net
>>262
だから用途を増やそうって話なんだが

268 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:57:55.75 ID:ADrBvuRi0.net
紐付けられたらって、出来るはずだが表向き禁止やろ?

269 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:57:56.16 ID:3hz1uA5T0.net
>>259
運用する公務員が有能ばかりなら最高のシステムだけど有能でないなら最低のシステムだからな
基本的には便利なシステムと運用されるだろうが一部が悪徳業者に個人の健康情報や財務状況をリストとして売ったりするだろうなあ

270 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:57:59.02 ID:wJhm3fsN0.net
メリット無いけどデメリットも無いからとりあえず作った

271 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:58:01.29 ID:ajPSAX0J0.net
ま、生活そのものが24時間監視されてるんだけどね

272 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:58:08.50 ID:IijWJ80F0.net
>>259
まじ年金制度は糞

273 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:58:17.72 ID:i4Oqx9wg0.net
>>260
かえって情報一元化だと個人情報バレバレのリスクがさらに高まらない?w

274 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:58:37.74 ID:1eWnCuaf0.net
コレ、一体なんのメリットがあるのか?
って感じだが、とりあえず最近取得したわ。
身分証明書として使おうかなと思ってるが、
まぁ免許で足りるんだけど。

275 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:58:46.00 ID:ITb2Bptz0.net
隠し立てすることのない老人にはどうでもいい話だな

276 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:59:07.17 ID:Mjja/Tt20.net
アホな論理で危険性をアピールしたって、カードに記載されている以上の情報は
わかりゃしないってのに。
役所ごととかばらばらなDBへ入るためのキーでしかない。

277 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:59:08.31 ID:27TvdH3y0.net
マイナンバー程度の個人情報に神経質になり過ぎ。
経営者やってるから個人情報ダダ漏れだけど家族含め別に変なことはまったくないぞ。

逆にネット通販とかの方が怖いから決済にはアメックスゴールド使って自衛してるわ。

278 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:59:34.83 ID:cJ4W55BZ0.net
>>273
牛の耳についてる ic タグと一緒だよ。
一元管理したいだけ。

279 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:59:42.40 ID:F7bL0qcC0.net
マイナンバーカードなんて作る必要がない

280 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:59:47.82 ID:W9sxFCP/0.net
免許証のICチップ並みに使い道がない

281 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:59:52.27 ID:n0M2/JRr0.net
まあ、別に病歴知られても構わないからいい
隠したがる人って、性病とかか?

282 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 12:59:53.82 ID:wdlx5Mww0.net
アクセスログ公開

283 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:00:07.90 ID:puhlYEpy0.net
>>271

どうやって監視するんだよw
それに監視されて困ることでもあるのかね? 自分が住んでいる国だぞw 反社会勢力の方ですかw

284 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:00:34.04 ID:GAJOpHBM0.net
希代の超絶大犯罪者安倍晋三政権だから当たり前に破滅と関係者死刑で殺して下さい。
財産没収も忘れずに。
死んでも無間地獄が控えてるからはよ死んで。
マイナンバーは廃止

285 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:00:44.38 ID:A/PSNuPH0.net
使い道がないってマジかよ
役所での手続きが明らかに楽になったんだが
あとコンビニで住民票やら印鑑証明やら出せるのも大きいし

286 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:00:46.37 ID:h0lbenOb0.net
>>6
クスリ横流ししてる屑は困るだろうねw

287 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:01:19.14 ID:puhlYEpy0.net
>>280

あれ、偽造防止だろう。偽造する輩がいるじゃないの?

288 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:01:19.64 ID:xV4Pu/oO0.net
>>71
社保に加入するには
マイナンバーの記入が求められている
強制ではないと思うが
企業側で記入するよう指導しているケースは多そう

289 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:01:20.39 ID:/HvXaoIQ0.net
>>6
危惧すべきなのは個人情報の漏洩じゃないか
マイナンバーの漏洩は数百件起こってる様だし

290 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:01:28.36 ID:MHaCnQWN0.net
>>27
例えばどー言う不正利用があんのか教えてくれ???

291 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:02:18.22 ID:VZfMapJc0.net
>>21
自分も昔、雑誌に連絡先載せてたわw
幸い、変な手紙やイタズラなどは全く無かった

292 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:02:22.30 ID:1eWnCuaf0.net
保険証として使う予定か。
いったいどうなることやら

293 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:02:27.47 ID:cP7XoW/vO.net
通知カードを無効にしない限り普及はしないだろうな

294 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:02:29.63 ID:W9sxFCP/0.net
>>285
住民票や印鑑証明なんてそんな頻繁に必要か? 仕事柄頻繁に必要だったりするのかい?

295 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:02:56.40 ID:cg+B4k8d0.net
>>1
そもそも’13年にマイナンバー法案が国会で可決される際、個人の医療情報と番号とをひもづけないなどの附帯決議がなされていた。

「ところが’15年にマイナンバー拡充法が成立。’

法律ってのは何でもそうだけど
一度通ってしまうと次から次ヘと拡大解釈して
気が付くと天下の悪法になってたって事が多い
消費税にしてもそうだ
出だしは3%と、負担感を抑えて
今では10%になろうとしている

こんな調子だから
これで憲法変えたらどうなるか?
拡大解釈につぐ拡大解釈で天下の大悪法が成立するのが十分に想像できる

296 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:03:11.44 ID:uPty38/F0.net
おもいっきり失敗してんじゃねえか
タスポといい官僚って地頭は相当バカなんだろうな

297 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:03:12.00 ID:W9sxFCP/0.net
>>287
パスワードも忘れた

298 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:03:12.90 ID:Rg7aCGs80.net
>>273
納税がスゲー楽になる
源泉徴収票、医療費控除、住宅ローン控除、すまい給付金扶養者控除、年金
年金事務所や会社や病院や金融機関がマイナンバーと紐付きで登録してたら
確定申告しなくて済む

299 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:04:04.96 ID:hA7fKf340.net
>>294
不動産や車やバイクを売買する時とか、借金の保証人になる時とかかな?あとはパスポート作るとか?

300 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:04:05.43 ID:Vuim7KMR0.net
マイナンバーでなくとも、氏名や住所で既に管理されている情報やん

パスワードを共通の一つに設定するとセキュリティが下がるくらいのもんだろ

301 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:04:50.42 ID:puhlYEpy0.net
>>297

再発行できるよ。確かにほとんと使わないからねw 

302 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:04:56.44 ID:v1RmCTTr0.net
>>252
一元化した後に消えたりしてなwww

303 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:05:38.20 ID:1yPQAsEb0.net
>>300
パスワードではないね、氏名がパスワードだと言うならマイナンバーもパスワードと言って良いだろうが

304 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:05:41.27 ID:MwFv/ofy0.net
アホの役人に個人情報握らせるとかw

305 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:05:45.74 ID:W9sxFCP/0.net
>>299
パスポートなんて5年と10年だろ
そんな頻繁に更新するもんでもないっしょ

306 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:05:51.04 ID:puhlYEpy0.net
>>302

あん?手書きじゃないんだぞw どうやって消える? 元々密入国者の方ですかw

307 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:05:55.43 ID:Rg7aCGs80.net
病院もマイナンバーと紐付けて国に登録してくれると
高額医療とかの返金がかなり楽

308 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:06:10.26 ID:MHaCnQWN0.net
>>38
どー言う悪用されたの?教えておくれ?

309 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:06:20.81 ID:4CuAzzD80.net
マイナンバー通知カードは持ってるぜ

310 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:06:37.75 ID:1IWhhrxW0.net
作ったけど怖くて持ち歩けない…(´・ω・`)

311 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:06:44.16 ID:Mjja/Tt20.net
>>288
最初のタイムテーブルでは去年の夏にはマイナンバーで社保加入脱退手続するようになるはずだったが
故意なのかたまたまなのか年金機構が漏えいやらかして延期になり
リスケが確定していない。

312 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:07:24.06 ID:3itUWEgJ0.net
免許もパスポートもないから取らざるを得ない

313 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:07:30.20 ID:W9sxFCP/0.net
>>299
不動産やってる人たちは毎回役所行ってたの?

314 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:07:49.49 ID:OIqFqaiA0.net
分散化を望む人はコストの概念が乏しくないか?非効率な制度はコスト増になって、
結局利用者の負担が増えるぞ。これまでの面倒な手続きがどれだけ時間や労力の
無駄になったかを考えれば、個人情報漏洩のリスクより一元化して効率化を選ぶが。

315 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:07:52.24 ID:A/PSNuPH0.net
>>294
ここ最近毎年引っ越ししてるんだわ

316 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:08:12.63 ID:MHaCnQWN0.net
>>43
これなwww

317 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:08:29.17 ID:ZnQCaoys0.net
これがもし一般企業なら倒産してるレベルの失策
でも公務員はクビにならないから誰も責任とらない
かかった費用もかかる費用もぜーんぶ他人の金

318 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:08:53.24 ID:h0lbenOb0.net
マイナンバー一番使うのは税務関係
書類ごとにマイナンバーカードか番号&顔写真つき身分証必要という煩わしさ

319 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:09:05.48 ID:puhlYEpy0.net
>>314

それがいま一日1億円朝鮮詐欺にあう根本的原因だろう。平和ボケ病ですな

320 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:09:10.36 ID:dfnq86ad0.net
個人番号をカード表面じゃなくてICチップの中だけに書いたら?
銀行や勤務先への届出は、自分でポータルサイトにアクセスして、
「法人番号○○○の(株)○○○社に私の個人番号を通知せよ」って操作すれば

321 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:09:14.26 ID:17U54BS90.net
>>42
それはてめえらの同業者が悪事を尽くしてきたからだ

322 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:09:34.47 ID:9YBp4SLJ0.net
>>275
マイナンバーカード、そしてナンバーは本人しか知らないはずっていう前提のガバガバ設計だから悪用される可能性は誰にでもあるぞ
利用を拡大するために還付金とか給付金をマイナンバーと銀行口座を紐付けた人にだけ渡しますとかやるだろうけど、なりすましは絶対あるぞ
糞なのはそれに対して政府が一切の責任を負わない事。これがアメリカで散々問題になってる

323 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:09:38.10 ID:Rg7aCGs80.net
>>313
お客さんが印鑑証明を取ってくるの
名義変更には住民票がいる
陸運局もマイナンバーで繋がってくれれば
引っ越しても車の所有者の住所変更はいらなくなる

324 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:09:46.71 ID:Z+KVQrq40.net
まあマイナンバーで管理されて一番困るのは政治家や公務員だからね
自分で自分の首をしめているようなもんだ

325 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:10:11.17 ID:Yntv0e/e0.net
マイナンバーって番号見たら年収や国籍や犯罪歴分かる様になってんの?

326 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:10:35.70 ID:Mjja/Tt20.net
>>320
その操作の認証が結局必要になるやろw

327 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:10:38.95 ID:Rg7aCGs80.net
>>325
マイナポータルにアクセスすれば
年収わかるよ

328 :名無しさん@13周年:2019/04/05(金) 13:11:25.34 ID:tPp4saS0G
こういうのって大した個人情報じゃないやつほど声が大きいよな
例えば市営住宅に一人暮らし親族なしの奴とか

329 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:10:43.77 ID:x/FmodN+0.net
電子申告やってる人間で住基カードの期限切れた奴はマイナンバーカード作るしかないんだよ
あと、住民票と印鑑証明欲しい時近くのコンビニで出力できるのは便利かな。車買い換える時くらいしか必要ないけど

330 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:10:58.87 ID:1yPQAsEb0.net
>>320
むしろ、マイナンバーだけ券面に表示して氏名や住所等を隠して欲しいね

331 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:11:25.25 ID:puhlYEpy0.net
>>325

なにか困ることでもあるのかね?

332 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:11:26.61 ID:Ja+GKNEF0.net
本人が時間予約して役所まで取りに行かないといけないのがなぁ
本人限定郵便にして郵送すれば

333 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:11:38.79 ID:rFty/WC50.net
案内とかなにも来てないから知りようがないんだけど
マイナンバーカードについて一切知識がないわ
運転免許証があればなんでも出来るよね

334 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:11:51.15 ID:63ydE/NN0.net
住基カードの方が簡単に作れて優秀だったよ

335 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:12:00.56 ID:F7bL0qcC0.net
番号を見られてはいけないカードを、見せなければならないカードとして使うのはあり得ない

336 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:12:02.64 ID:asClZVUE0.net
天下り事業での税金吸いたいだけ

337 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:12:13.39 ID:d7a8eD2g0.net
マイナンバーカードが使われてないだけで
マイナンバーは使われてるからね
スレでも勘違いしてる人いるけど

338 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:12:37.95 ID:lqIE1EvQ0.net
申請しても平日に役所に取りに来いってのが無理、夜開けてくれないと

339 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:12:38.76 ID:teTDxL4i0.net
>>17
提出時に通知カード+健康保険証、運転免許証などの身分証明書も添付するか提示する。

340 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:12:47.88 ID:LPG33NaZ0.net
マイナンバーという名称があかんねん ふつうに社会保障番号でよかったんや アホやで

341 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:12:52.11 ID:jh/XQ2me0.net
マイナンバーカードを使わせようと思ったら
公務員の仕事が無くなるから進められないw

342 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:13:03.07 ID:Z+KVQrq40.net
>>335
見られても問題ないよ
政治家や公務員は額に刻印するべき

343 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:13:17.40 ID:4CuAzzD80.net
>>341
ワロタww

344 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:13:28.78 ID:PsoAuL9A0.net
監視カメラと同じで中を見れる権限と賞罰じゃないの

345 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:13:57.91 ID:Mjja/Tt20.net
>>341
地方公務員はまさにそうだよなw

346 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:14:10.73 ID:pXXMhMDj0.net
マイナンバーに
バカウヨ5chでのレス記録残してほしいわw

347 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:14:30.44 ID:Bl8WBFb40.net
>>1
マイナンバーは単なる検索番号なのに
なんで医療情報が管理されるって話になんの?

348 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:14:46.83 ID:dfnq86ad0.net
>>326
そもそも自分で役所に行かずに認証して諸手続きをしろってシステムだべ
番号が目視できるカードを医者などの役所以外でも提示したり、
勤務先や銀行で紙にコピーをとって提出ってのは、
ICチップを搭載している意味がないんじゃないかなぁ

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200