2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【浮遊兵】英国軍がアイアンマン風のジェットスーツ配備に向け試験飛行

1 :猪木いっぱい ★:2019/04/04(木) 17:19:28.19 ID:ZaZ5wuRN9.net
英国Gravity社のJet Suitのテスト飛行で、英国国防長官Gavin Williamsonは戦闘任務のために同様のスーツを使うことについてコメントしました。

The Telegraphによると、「あなたは艦船に攻撃を加えることを想像できますか?」と彼は飛行の後にスーツのテストパイロットに尋ねました。 彼は後に付け加え「もし将来、それが遂行できればさらにもっと重要なミッションがあるかもしれない 」と述べた。

Gravity社が、テストパイロットの各腕にジェットを取り付けたIron Man風のJet Suitでオブザーバーを驚かせたのは、これが初めてではなかった。 同社は昨年、CNBCジャーナリストにテスト飛行を公開し、取材させた。

また、このJet Suitは44万ドルするので、英国国防長官は予算の心配からしなければならない。

https://futurism.com/the-byte/uk-military-iron-man-jet-suit-combat
https://wp-assets.futurism.com/2019/04/uk-military-iron-man-combat-jet-suit-1200x630.png
https://youtu.be/EAJM5L9hhBs

2 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:20:42.51 ID:7lQpl7S90.net
ネトウヨ兵にも羨望の的w

3 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:20:46.32 ID:4mTcVT8t0.net
NEO・KAMIKAZE

4 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:20:49.90 ID:wIPwPUBP0.net
落ちても水ならいいな

5 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:21:41.09 ID:4MdnWBKi0.net
足でやるのは無理なのかね?
手がふさがるのはちょっときついよ

6 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:22:17.24 ID:GgSGhvLj0.net
早く日英同盟組んだ方がいいよ

7 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:22:19.57 ID:gyPdKdj70.net
21世紀じゃのう

8 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:22:28.93 ID:n3d4/Fqy0.net
英国にはパンジャンドラムの実績があるから大期待

9 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:22:49.35 ID:wUNxYtZC0.net
裸神風的な

10 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:23:31.84 ID:yI/e8Kth0.net
誰と戦うんだ?

11 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:24:20.14 ID:Ym21a0to0.net
韓国】40年待っていた『機動戦士ガンダム』〜国内で初めて吹き替え放送★2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1554357850

12 :@猪木いっぱい :2019/04/04(木) 17:25:12.94 ID:ZaZ5wuRN0.net
https://fm.cnbc.com/applications/cnbc.com/resources/img/editorial/2018/10/17/105512914-1539797108822_rcp6461.600x400.jpg

13 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:27:30.25 ID:D7SSbW+N0.net
>>10
ハーバービジネスオンライン
以前、アニメは敵って言っていたし。

14 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:27:48.58 ID:8mH4qkVp0.net
009風もお願いします

15 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:29:09.30 ID:MnPIFagmO.net
ファルコン「え!オレは?」

16 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:29:57.81 ID:97XBFRuq0.net
いい的になるんじゃないか

17 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:30:29.05 ID:5EGRahGd0.net
両手が塞がるのは改良せんとな
推力と姿勢コントロールまでバックパックで完結しないと

18 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:30:32.70 ID:6GY0WOxU0.net
三か所からの気流で安定させる必要が有るから背中と手の高さが丁度いいみたいだね

19 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:31:57.81 ID:9zL/yRXm0.net
日本「自衛隊員に爆弾背負ってもらおう」

20 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:34:30.40 ID:I5yT/avN0.net
こんなの的になるだけじゃないの?

21 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:35:17.98 ID:ysdNthJ80.net
>>5
鉄腕アトムかな?

22 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:35:52.83 ID:nPVu1nJn0.net
軍事利用ならロス五輪のジェットパックの方が現実的だろjk

23 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:36:01.67 ID:S4mpRhYt0.net
的やん

24 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:37:16.97 ID:S4mpRhYt0.net
これ近くに居たら爆音でしょ
どんな戦闘を想定してんだろ

25 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:38:26.47 ID:L4pw4lxh0.net
日本ってこういうの苦手だよね
新しい物が好きとか好奇心旺盛とかいわれてるけど

26 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:38:37.00 ID:4jcE/lxx0.net
ちょうどテレビでヤマト2をやってた頃にガンダムがはじまったらしいな
劇中で大艦巨砲主義を否定するモビルスーツ

27 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:38:56.50 ID:KYJW54D10.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

【奉祝】新元号公表記念につき2019/4/6まで【奉祝】
だたいま¥0円でダウンロード販売中!
この機会にぜひご利用ください。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
fda

28 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:39:03.87 ID:x1ql/Pvc0.net
なぜか「アンパンマン風のジェットスーツ」と空目した。

29 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:41:41.93 ID:6o3VBG8A0.net
目立つだろうなぁ。使いみちはなんだ?

30 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:45:08.75 ID:J7p9a5+t0.net
>>25
軍事研究はしませんッ!キリッ!

31 :大島栄城 :2019/04/04(木) 17:47:08.03 ID:zZYCLmcC0.net
ほんと、イギリスはハチの国だな、こんなのばっか

32 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:47:51.55 ID:fsGeOYbH0.net
オリンピックでこれ借りようぜ

33 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:51:13.70 ID:GaVvyuRJ0.net
007がジェットスーツに変身するのか

34 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:51:31.76 ID:9MuVWS9x0.net
イギリスは時折変態武器作るから面白い
中でもオレが好きなのがコレ
http://livedoor.blogimg.jp/aircraftchannel-world_aviation_data_collect/imgs/3/e/3e9c363f.jpg

35 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:52:13.92 ID:V+TU3/zo0.net
軍板に英国の兵器はキモいきもすぎるってスレがあったな

36 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:53:18.00 ID:64lBRM0L0.net
故障 即死亡か

ワイルドだなあ

37 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:53:27.58 ID:2GXvF2UH0.net
噴射口向けるだけで武器になる

38 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:54:35.36 ID:8ek6cnGk0.net
これ、鼻くそほじることもできないじゃん

39 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:55:39.67 ID:g6nzpmFK0.net
>>20
500くらい飛んできて囲まれたら怖いぞ〜

40 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:55:42.66 ID:ZnJc8FHA0.net
鳥山明デザインのキャノピー付いた丸い飛行機が良いです(´・ω・`)

41 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:56:30.37 ID:fevwKa1y0.net
久し振りの英国面になるかな

42 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:56:41.43 ID:FZoTaaX50.net
フライングヒューマノイド

43 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:57:13.87 ID:SJJMS/Hc0.net
https://i.imgur.com/mz9k5Se.jpg

44 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:58:09.28 ID:iTU/sxk+0.net
ロケットマンじゃん

45 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:58:37.62 ID:1GCnA83H0.net
>>34
絶対にパンジャンドラムだと思ったのに違ったわw

46 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 17:59:04.43 ID:CLW8A4KF0.net
>>43
落ちたな

47 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 18:00:46.09 ID:fevwKa1y0.net
背中はいいとして、腕のは腰あたりに持っていけないものか
手がふさがるのはどうなんやろ

48 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 18:01:43.01 ID:1CAqiPdw0.net
ホビー用途ならともかく軍事運用だと速度出せないから射撃の的にしかならん

49 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 18:02:53.88 ID:R4w+n+9z0.net
遂に日本庭園での決斗が見られるのか
https://youtu.be/Ayck6E5g2Jo?t=131

50 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 18:03:31.88 ID:1CAqiPdw0.net
>>45
パンジャンドラムはネタかお笑いのカテゴリ

51 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 18:04:29.63 ID:qJyddHOb0.net
歩兵が水上や空中を自由自在に動けるのが一番強いからな。

52 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 18:04:37.85 ID:SUGXf7T20.net
>>5
足は無理でも左右腰ぐらいなら安定しそう

53 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 18:15:03.40 ID:kKLGwXUV0.net
表向きはね

54 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 18:17:22.83 ID:1Z6gSp7I0.net
>>28
僕のお顔をお食べ!

55 :ココ電球 _/ o-ν :2019/04/04(木) 18:17:32.71 ID:TyUj9VHj0.net
ワイヤーでつるしてるのバレバレやん

エイプリールフールネタだろ

56 :ココ電球 _/ o-ν :2019/04/04(木) 18:18:50.51 ID:TyUj9VHj0.net
ていうか これ見て嘘だとわからないお前らは あいかわらず馬鹿だな

57 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 18:18:54.85 ID:1Z6gSp7I0.net
>>34
俺はバルカンが好きだな。
ヴィクターも良いけどね

58 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 18:20:31.31 ID:ghMwtNpc0.net
最近売り出し中のムササビ型よりいいかもしれん
昔ロス五輪オープニングで飛んでたタイプに近いか。あと、下が熱そう

59 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 18:21:08.46 ID:bptKw4xr0.net
>>52
ゴレンジャー

60 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 18:21:56.30 ID:/7RFOfs20.net
>>1
いいマトすぎて笑うw

61 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 18:24:04.59 ID:XvjOaBR50.net
>>25
自衛隊の球形ドローンとか見たことない?
君に好奇心がないだけじゃないの?

62 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 18:30:45.24 ID:7CEc8gGa0.net
投網で落とせるだろ

63 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 18:33:57.31 ID:A7rXUBWd0.net
この間ディスカバリーでこれの開発の話やってた。欲しいなー。

64 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 18:41:12.61 ID:tsIS1A6d0.net
事故ったら絶対死ぬヤツ

65 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 19:28:22.89 ID:SjjmnDVG0.net
対艦兵器が有人である必要ないやろ
ドローンで充分

66 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 19:28:23.66 ID:DWMd2XIZ0.net
助けてアイアンマン

67 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 19:34:59.29 ID:LpqEb9Xw0.net
諸外国がドローンで戦ってる最中
突然、人が飛んでくるのか

68 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 21:58:01.41 ID:o4r//HAi0.net
英国面の本領発揮

69 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 23:01:10.02 ID:MFXt9Gqu0.net
5分ぐらいなんでしょ
昔からあったしな

70 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 23:03:11.36 ID:aiEbQ8aN0.net
いよいよ大英帝国の終焉を感じさせられるね・・・

71 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 23:04:45.97 ID:fETb7PME0.net
>>1
ロケッティア

72 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 23:05:05.47 ID:qMjfbqhM0.net
高めのビルで行き詰った猫を助けるのは無理そうだな

73 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 23:07:36.30 ID:50ZEqt+60.net

http://o.8ch.net/1f7ou.png

74 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 23:13:00.44 ID:WzVp8FZ60.net

http://o.8ch.net/1f7oy.png

75 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 23:19:07.71 ID:ZilGuzGL0.net
>>7
こういうの大好きだけど、軍用としてはどうかな…。
いい的になるだけな気がする。

76 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 23:19:58.77 ID:6AXcsJYt0.net
「アツいねん」

77 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 23:30:51.59 ID:kTndUu7a0.net
B21スペシャルのヒロミさんの意見は貴重

78 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 23:40:57.63 ID:guOWuBeIO.net
すげえな
ついでに見た目をメガネのモビルスーツみたいにできないかな?

79 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 00:09:01.74 ID:ysZtFBx30.net
パヨク「やだ怖い…やめてください…!」

80 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 06:49:18.80 ID:m+1izexK0.net
前にもこれ違うニュースになってたよね
実用化しても無駄そう兵士気の毒

81 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:14:08.87 ID:iwG6odlp0.net
こんなの格好の標的やろ

82 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:19:36.38 ID:QTEpSS8G0.net
ドローン「ねえねえ、そういうのを発見してから威嚇や攻撃に移る際に、警告が要るかな?って」

83 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:20:52.55 ID:yGNJhODm0.net
アンパンマン風に見えた

84 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 13:36:20.12 ID:h9RxsBME0.net
この人、開発当初はチンピラ風だった。
これのために体も鍛えて、できないと言われてた事続けてるんだよな。偉い。

85 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 17:19:27.48 ID:bdv6sXmS0.net
最初は手足に2個づつつけてたんだっけ?

86 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 17:24:42.62 ID:Uy9+ppH90.net
炸薬どこ?

87 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 17:40:37.14 ID:lM/xzWVb0.net
これか?
https://i.imgur.com/urGqVSw.jpg

88 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 17:44:11.74 ID:HciB2xXA0.net
救出任務とかにつかえる

89 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 17:49:13.72 ID:Hg+a+Vzr0.net
>>15
シビルウォー見る限りではファルコンの方が小回り効くのよね

90 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 17:49:23.80 ID:COypjsep0.net
戦闘任務でこんな低速で鈍重で音が大きい飛行スーツの使いどころがわからん

91 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:31:42.31 ID:aAykIwOA0.net
>>1
消防署に配備した方が良い

92 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 19:14:23.81 ID:Esmd9YX00.net
ディスカバリーでやってるやつか

総レス数 92
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200