2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝日は社説で“ケチ”】元号は日本が「世界に誇るべき文化」 現在は日本でのみ使用

1 :みなみ ★:2019/04/02(火) 19:26:28.40 ID:b+npB3U29.net
4/2(火) 16:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00000011-ykf-soci

4月1日午前、新元号が「令和(れいわ)」に決まった。今月30日の天皇陛下のご譲位、翌5月1日の皇太子さまの新天皇ご即位に伴うものだ。

 元号法では、「皇位の継承があった場合に限り改める」と規定されている。前の天皇がご存命中の改元は異例だが、それだけに国民は明るいムードで新元号の決定を心待ちにしていた。

 新元号は「大化」(645年)以来、248番目となる。中国で発祥した元号は、朝鮮、ベトナムにも存在したが、いずれも廃止されている。今は日本でのみ使用されており、「世界に誇るべき文化」と言っていい。

 元号が変わることを「改元」というが、君主の交代によって時間が更新され、もう一度「元(もと)」に復すること(復元)を意味する。

 新天皇のご即位によって新元号の「元年」となり、そこを起点に「新しい時代」が始まる。今、私たちは、建国以来、天皇をいただく政治システムを確立してきた、わが国の国柄を、身をもって感じ知る貴重な体験をしている。

 「元号を廃止して、西暦にしてはどうか」との意見もある。

 朝日新聞は3月21日朝刊に、「『改元』を考える 時はだれのものなのか」という社説を掲載した。

 スターリン時代の旧ソ連の強制収容所には時計がなかったとし、《時間は囚人のかわりにお上(かみ)が承知しているから》だとしたうえで、日本の元号も《皇帝が時を支配する》とした中国の思想に倣ったものだとし、
元海軍兵士の《時間の流れ、つまり日常生活のこまごましたところまで、われわれは天皇の支配下におかれたということになる》との日記を紹介している。全体主義国家の指導者や、専制君主を持ち出して元号にケチを付けているのか。

以下ソースで読んで

2 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:26:36.49 ID:sTdv+R8H0.net
>>1  
  

【全国 部落地名総鑑】

https://xn--dkrxs6lh1g.com/files/zenkokuburaku.html


   

3 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:27:02.40 ID:j1AgVxWw0.net
ぶれてなーーい

4 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:27:27.22 ID:RqPP3+G+0.net
天皇批判でもある

5 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:28:05.50 ID:WnMvKPIZ0.net
■■令和(『万葉集』巻5)

梅花謌卅二首并序
天平二年正月十三日、萃于帥老之宅、申宴會也。于時、初春令月、氣淑風和。梅披鏡前之粉、蘭薫珮後之香。
加以、曙嶺移雲、松掛羅而傾盖、夕岫結霧、鳥封穀而迷林。庭舞新蝶、空歸故鴈。於是盖天坐地、
促膝飛觴、忘言一室之裏、開衿煙霞之外、淡然自放、快然自足。若非翰苑、何以濾情。
詩紀落梅之篇。古今夫何異矣。宜賦園梅聊成短詠。

■原文 梅の花の歌32首、並びに、序 

天平2年1月13日、帥(かみ)の老(おきな)の宅(いへ)に萃(つど)ひて、宴会を申(の)ぶ。時に初春の令月、気淑く風和(な)ぐ。梅は鏡前の粉を披(ひら)き、蘭は珮後の香を薫らす。
加以(しかのみにあらず)、曙(あけぼの)は嶺に雲を移し、松は羅(うすぎぬ)を掛けて盖(きぬがさ)を傾け、夕岫(せきしゅう)に霧を結び、鳥はうすものに封(こも)りて林に迷ふ。庭には舞ふ新蝶あり、空には帰る故雁あり。
是に天を盖にし地を坐(しきい)にして、膝を促して觴(さかづき)を飛ばし、言を一室の裏(うち)に忘れ、衿を煙霞の外に開き、淡然として自放に、快然として自ら足れり。
若し翰苑(かんえん)にあらずは、何を以てか情(こころ)をのベむ。
請ひて落梅の篇を紀(しる)さむと。古今それ何ぞ異ならむ。園梅を賦し、聊(いささ)か短詠(みじかうた)を成(よ)むベし。



■梅の花の歌32首 序文 現代語訳

 天平2年1月13日、帥老(そちろう。大伴旅人のこと)の邸宅に集まって、宴会を開いた。
 時は、初春のよき月夜(十三夜)で、空気は澄んで風は穏やかで、梅は女性が鏡の前で白粉の蓋を開けたように花開き、梅の香りは、通り過ぎた女性の匂い袋の残り香のように漂っている。
それだけではなく、曙(朝日)が昇って朝焼けに染まる嶺に雲がかかり、山の松は薄絹に覆われて笠のように傾き、山の窪みには霧が立ち込め、鳥は薄霧に遮られて林中を彷徨う。庭には今年の蝶が舞い、空には去年の雁が北に帰る。
 ここに、天を蓋、大地を座として、お互いの膝を近づけて酒を酌み交わし、他人行儀の声を掛け合う言葉を部屋の片隅に忘れ、正しく整えた衿を大きく広げ、淡々と心の趣くままに振る舞って、おのおのが心地よく満ち足りている。
これを和歌に詠むことなくして、何によってこの思いを述べようか。
『詩経』に落梅の詩篇があるが、この思いを表すのに、昔の漢詩と今の和歌と何が違うだろう(何も違わない)。さぁ、庭の梅の風景を、今の思いを、いささか和歌に詠もうじゃないか。

◆◆

6 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:28:53.40 ID:SVpDS7aq0.net
ニュースです ジャップが号外を奪い合って我々活字新聞にひれ伏しました

7 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:29:07.04 ID:luGG/awH0.net
西暦を使うのは自由だが元号を廃止する必要はないだろ

8 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:29:24.91 ID:WnMvKPIZ0.net
◆◆日本人の美学に『わび・さび』というものがある
これは不完全なものの中に美しさを見出すことを指すという。

侘寂とは日本人の美意識であり、儚さや不完全さを受け入れるという世界観この美は不完全・刹那的・未完の美とも描写されることがある。仏教の教えから派生した概念であり具体的には諸行無常・苦悩・自然の中にある空虚さの3つが関係している




■本当の美は、心の中で未完成なものを完成させようとする者によってのみ、発見されるべきものです

岡倉天心

 これはフェノロサに師事し、近代日本美術の発展に尽力した美術指導者、岡倉天心の言葉だ。

 以前にも紹介した天心の著『THE BOOK OF TEA(茶の本)』から抜粋したのだが、ここには東洋の精神のみならず、茶の湯の世界からみえるこの世の真理が記されているのではないかと思う。
西洋でも今なお読み継がれているのもわかる気がする。

 古来より日本人は、満月よりも三日月や欠けた月に、そこはかとない美しさを見出した。
 千利休が唱えた「わびさび」も、そのあらわれだろう。

 茶道の本質は、「不完全なもの」を崇拝することだと天心は言っているが、それは、不完全であるがゆえに周りとの調和を計ろうとする慎み深さや謙虚であることの大切さを言っている。
 
 茶道による「おもてなし」は、単なる相手を持ち上げる接待やサービスのことではない。
 欠けている者同士、互いに譲り合い補い合って、ともに良い時間を過ごしましょうということだ。
 もてなす側はもちろん、もてなされる側も礼儀を心得るのが、本当の「おもてなし」である。

 天心が言う「本当の美」とは、文化や芸術をとおして「人間の美」を問うている。
 欠けていることを素直に認めれば、人への思いやりや優しさは自然に生まれるはずだ。
 欠けているからこそ、一生懸命な姿はそれを補ってなお美しい。

9 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:31:42.34 ID:RQJWrtG+0.net
世界に誇るべき?否、時代遅れの産物

10 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:35:08.64 ID:vZ+FcMqo0.net
妬みが凄いな
自演してるやつもいたくらいだしw

11 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:36:08.56 ID:IaJ0aLyi0.net
朝日新聞「令子さん、あなたネトウヨですか?」
令子「え?」
朝日新聞「令子の令は命令の令、令状の令だ」
令子「はぁ!?」
朝日新聞「あなたの名前から凄い右翼思想が感じられる...」
隣人「令子さん、逃げた方がいい。この人近所で有名なあれ...」
令子「目が怖い、襲ってきそう」
朝日新聞「令子さん、あなたのお父様のご所属は?」
令子「怖い!」
隣人「今すぐ逃げて!」

12 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:38:30.41 ID:b55R+SUH0.net
かつて、昭和40年代までは、朝日新聞社内には
ソ連派と中国派という二つの政治派閥があったらしい。
「悪魔祓いの戦後史」より

13 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:39:52.50 ID:azEdEH0b0.net
中大兄皇子と中臣鎌足のテロの後
中国の猿マネをして始まった制度じゃん

14 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:40:09.50 ID:dKdyqsMx0.net
スターリンを持ち上げてた戦後の朝日新聞。
いまは、中国のチベットやウイグルでの行いにだんまり。
日本のパヨクは、左翼ともリベラルとも民主主義とも関係がない存在。

15 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:41:18.82 ID:8+Gm7Qh20.net
台湾と北朝鮮は?

16 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:42:39.15 ID:fe2pdVMPp
天皇は古代から民を最上のものとして尊んだ。民も天皇を敬った。
時の権力者は天皇のお気持ちに沿って民を良く統治しようとした。
これが神国日本である。

17 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:41:59.88 ID:tOmxGiqV0.net
世界で最も遅れた文化だと思う。
見栄を優先して利便を捨てている。
まあこれが最後の元号だと思うけど

18 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:42:38.63 ID:LhT+23H90.net
中国文化の猿真似とかジャップにふさわしいよなwww

19 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:42:39.68 ID:YkyuQfCc0.net
そうだよ。
だから気に入らなければ批判をしないでさっさと日本から出て行けばいいだけ。
まず人間なら真っ先にそう考えるけどねぇ?www
それとも、バカヒの記者ってのはその程度の事すら考え付かないバカでもなれるのか?www

20 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:43:41.39 ID:KR5QluSm0.net
ほんとにさもしい
日本から出て行ってくれ

21 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:44:20.14 ID:PYXvaWOI0.net
日本を貶めることを史上の喜びとする組織だからしゃあない

22 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:44:54.16 ID:KR5QluSm0.net
> 「元号を廃止して、西暦にしてはどうか」との意見もある。

西暦も使ってるのに意味不明。
元号使いたくなければ使わなきゃいいじゃん。
なんで廃止云々になるんだよ。

23 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:45:12.99 ID:iwzJHRA30.net
こういう無駄が多いから日本がどんどん衰退していくんだよな

24 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:46:50.73 ID:fe2pdVMPp
左巻きは混乱を起こし人々が殺しあう事を企図する。
騒乱の中で富を奪う者を見よ。それが共産主義を隠れ蓑にした左翼だ。

25 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:46:56.77 ID:+PN8AnXl0.net
朝日は二枚舌、三枚舌、四枚舌

26 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:47:15.69 ID:+T/xoGWn0.net
だんだん西暦に移行してたけど令和わりと気に入ったからどっかで使うわ
メインは西暦だが

27 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:48:45.35 ID:TfPnkFq00.net
朝日の社説は中国からの恫喝

28 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:48:48.15 ID:WnMvKPIZ0.net
◆◆梅の歴史◆◆

飛鳥時代に、中国から日本に持ち込まれました。

中国では、寒い季節に凛と花を咲かせる姿から、気高さを象徴する植物として、古来から重んじられてきました。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

29 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:48:50.50 ID:sKmUE2ZI0.net
時代遅れとか言ってるやつ西暦がどういうものか知ってるのかなとふと思ってしまった

30 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:49:39.19 ID:WnMvKPIZ0.net
◆◆日本人と梅◆◆

歌に詠まれている梅の原産は中国で、遣唐使が日本に伝えたとされています。

また、その姿や香りのよさから、古来より日本人に愛されてきた花である梅。万葉集や古今和歌集などの歌集に多くの歌が詠まれていることからも、古来より人々に親しまれていたことが分かります。

はかなさの代名詞となっている桜の花に比べて、梅の花の花期は長いのも特徴。

もうひとつ、梅の特徴といえば、その香り。桜にもほのかな香りはありますが、梅ほど強く訴えかけてはきません。澄み切った冬の空気の中に、馥郁とした甘く清々しい香りが漂ってくると、思わずハッとします。

日本の気候風土に合った梅は、代表的な庭木の一つ。非常に寿命が長く、年月をかけて樹形を自分好みに整えていくことができるため、庭植えや鉢植えのほか、盆栽としても楽しまれています。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

31 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:51:28.84 ID:DMAfhJoy0.net
で、決まる前に「世界は日本の元号なんかに興味ねえから」と配信した事については
いつ「各国速報出してました。デタラメの願望記事でした。」と謝るんだ?

32 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:52:49.55 ID:sWBrYMLY0.net
また、朝鮮人か。

33 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:53:49.44 ID:jNT7qzSD0.net
あと50年もすれば、嫌でもイスラム歴を使うしかないんだから
それまでは元号使ってたらええやん

つかキリスト教歴を国が強制したら、それは憲法違反やで
憲法9条も日本だけだから、ついでに改正するか?

34 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:54:38.84 ID:wbb/uwyK0.net
無駄とか利便とか言ってる人って、さぞや人生に無駄のない進歩的な思想の下に生活しているんだろうな
無駄や時代遅れの類いが一切ない“理想郷”がどこかにあるのか、実例を示してほしいもんだな

35 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:56:42.28 ID:ALvohdzo0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

【奉祝】新元号公表記念につき2019/4/6まで【奉祝】
だたいま¥0円でダウンロード販売中!
この機会にぜひご利用ください。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
err

36 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:56:49.96 ID:vA8+mfsO0.net
中華人民共和国はキリスト教歴を使っているよ。

朝鮮民主主義人民共和国はキリスト教歴を併用しているよ。

37 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:57:47.97 ID:Hl0VHgXu0.net
そうかー元号は日本だけだから廃止にするべきなのか、なるほどねー
憲法九条も日本だけだから廃止にするべきだな!

38 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 19:59:06.45 ID:p9WbEovB0.net
保守は中国のものが大好き
そのうち日本語を廃止して漢文にしそうだなw

39 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:00:45.14 ID:jDHSVg4Q0.net
西暦を廃止して世界で皇紀を使おう

40 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:02:06.06 ID:RBDgzt3r0.net
朝日の理想は、史上稀に見る大量虐殺者スターリン時代の強制収容所に入ること。時間から自由。

41 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:02:46.63 ID:I7eq93RZ0.net
何でアサヒは日本にしかない9条はホルホル誇るのに元号にはケチつけるの?

42 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:03:45.92 ID:20MNoymC0.net
じゃあサッサと新聞の日付の元号表記を廃止しろや。

43 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:04:09.23 ID:ApsEtDDP0.net
韓国も檀紀とか新聞だけじゃなく公式の場で使えばいいのにな
今年は檀紀4352年だし、日本の元号より箔があるぞ

44 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:06:25.39 ID:KR5QluSm0.net
ほんと、朝日は元号使うなよ!

45 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:07:45.97 ID:Ao207iSL0.net
はやく〜
従軍慰安婦像の設置しなよ。社旗である旭日旗の下に…

46 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:08:24.14 ID:VJ4VZB710.net
尚更尊いな

47 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:08:28.54 ID:uhk6YyLj0.net
朝鮮朝日本国には元号なんて無い為か
露骨に日本の文化を否定し始めたな

タヒねや朝日新聞

48 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:08:59.54 ID:t0VfeSX00.net
元々中国のものなのにちょっと恥ずかしいな

49 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:09:27.10 ID:qCOE6fTx0.net
昔から(西暦を主に使うようになった現代においては特に)元号なんて縁起の役割が大きいわけで最大限に良い意味の漢字を使うべきものなのに「令」は明らかに不当・不適切。
辞書で調べても第一にくるのは良い意味ではないし、複数の意味があるとしてもマイナスの意味を含む言葉は使うべきではないだろう。
高校で「篤(あつし」という名前のクラスメートがいたけど、
自分の漢字を説明するときに自虐的に「危篤の篤」って言ってたのを思い出した。
「篤」っていうのも名前に使われるくらいだからもちろん良い意味もあるのだがマイナスも意味もあるわけで、
「令」は名前に使われることがあるという反論を考慮しても元号には相応しくないだろう。

能町みね子氏には「高輪ゲートウェイ」撤回運動よりも「令和」撤回運動をしてもらいたいわ

50 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:10:02.96 ID:b2UszWGa0.net
日本でしか使ってないのなら尚のこそ大事にしようと思わないのか

51 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:10:55.14 ID:yDZCvTk50.net
キムチ系はとにかく否定したくてしょうがない
病気だ

52 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:11:57.59 ID:3Av6FzHX0.net
朝日新聞の社説なんか読んでる人いるの
うっとうしいキモイおっさんの自分語り
人生の時間の無駄 お風呂に入ったり眠ったりしたほうがいい

53 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:12:44.97 ID:JzVq48W80.net
さすが朝日、いつも通りに狂ってる

54 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:13:21.45 ID:3Av6FzHX0.net
きもい加齢臭のただよう
妻からも娘からも相手にされないおっさんの愚痴コラムなんか
読まないほうがいい 加齢臭が移る

55 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:13:36.11 ID:KzzcNXOI0.net
>>1
元号を差別する


排外主義者の


ファシストパヨク死ね。

56 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:14:55.70 ID:ZgQutZS90.net
唯一日本でのみ使用←多分にこの点を世界に誇っているのだろう。

57 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:14:56.79 ID:Zqy0wfLG0.net
言いたくてウズウズしてるんだろうけど、これ以上国民から見放されたくなかったらここは黙っとくのが吉
昔の左翼の方が頭よかったのかね?

58 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:15:20.15 ID:3Av6FzHX0.net
家族から見放されたおっさんが個室に隔離されて
ニコチンを吸いながら臭い体臭にまみれて書いてるコラムを
ありがたがるなんてないわ

59 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:15:42.22 ID:yTo121Dm0.net
>>50
世界にただ一つの花、なんだなw

60 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:16:27.04 ID:vuVDCwLu0.net
仏暦だって、イスラム暦だっていいじゃないか。excelにだって入ってる。
西暦でもグレゴリオじゃなく、ユリウス使うことも検討しないと。

61 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:16:34.01 ID:Cn8mjoIe0.net
そうだね
自衛隊なんて組織があるのも日本だけだね
廃止しようか

62 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:16:52.05 ID:vuVDCwLu0.net
っつうか皇暦にしようぜ

63 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:17:08.15 ID:1T93Srjc0.net
アカヒなんて当然読んでないけど日付欄には元号使ってないんだろうな

64 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:18:09.47 ID:yTo121Dm0.net
>>33
イスラムが発展するわけないだろ
今まで散々奴隷の生活をしてた連中だろ
今は白人が甘い顔をしてるだけだアホ

65 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:25:38.61 ID:cXzl4mx60.net
日本だけが取り残されてるよ

66 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:28:30.19 ID:t0VfeSX00.net
日本「日本だけの文化!大切にしたい!」

世界「西暦で統一しろよ、非合理主義だから日本は生産性が低いんだよ」

67 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:31:24.51 ID:Mf8UH+qw0.net
なんでキリスト教由来の西暦なんて使わないといけないんだ
そんな変なもん使うくらいなら世界が元号を使えよ

68 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:42:07.46 ID:bo5fftjz0.net
マヤ暦にすれば?
2013から始まる

69 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:43:55.11 ID:lYHS459v0.net
他国では廃止したとか世界に誇るべきとかそんなことはどうでも良い
多くの日本人が元号を気に入っているからやっているだけの話だ 他国の事など気にすんなよ朝日新聞坊や

70 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:47:53.27 ID:nE75NYAw0.net
>>50
そうね
そこで「世界はもうやってませんよ」で辞めさせようとするのがリベラルってもんなら
リベラルとはホント底の浅い思想よのうと

71 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:50:28.62 ID:BP7ePw4R0.net
>>37
南北アメリカのつなぎ目にあるコスタリカと言う国も9条があるから
日本が唯一という訳じゃないらしい。が、国民の多くが移民願望の
貧困国なもんで無視している。

72 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:54:10.69 ID:5hhT1zRj0.net
まあたネトウヨの豚どもが怪気炎を上げているスレかwww
もうチミら二度と3月1日の偉大なる大韓や5月4日の大中華の
民族意識の高揚を嗤うんじゃねえぞwww なんだこの数日のふいんきはw
どのスレ行っても目つきどころか目の色すらおかしいネトウヨどもが
軽躁状態になって集団催眠多幸状態のユーフォリアになって
ファビョビョビョーンしているじゃねえかwww

宗教はアヘンとマルクスは喝破したが、今さらながら
愛国心ってのもなんか人をして狂わせるものらしいねwww

73 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:56:40.67 ID:N9GupOi70.net
日本でのみ使用してるから誇るべき文化っておかしくね?
別に廃止しなくてもいいけど西暦の方が便利なのは確か

74 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:56:59.46 ID:LPJHggZ30.net
他の国にはない9条をありがたがってるくせにww

75 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:58:05.79 ID:yyQ+m2lp0.net
朝日は元号使うなよ。

76 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 20:59:20.02 ID:nE75NYAw0.net
>>73
そうやって漢字を捨てて馬鹿が加速した国があってだね

77 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 21:12:27.05 ID:I8ocXHQk0.net
>>70
> そこで「世界はもうやってませんよ」で辞めさせようとするのがリベラルってもんなら

リベラルは日本だけの憲法9条を廃止すべき

78 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 21:22:14.40 ID:nQgXJWFb0.net
別に誇るものでもないが、
わざわざ粗探しすな

79 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 21:44:10.18 ID:fe2pdVMPp
反日の亡国誘導新聞取ってる奴は目を覚ませよ。
赤旗とか聖教とか朝日とか毎日新聞な。お前ら変な風に洗脳されてるよ。

80 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 21:46:03.06 ID:fe2pdVMPp
沖縄新聞とか琉球新報とか北海道新聞は共産党の機関紙ですよ

81 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 21:59:40.70 ID:0iNq/H+P0.net
>>1
へー、梅ってそんなに匂うのか、
沈丁花とか金木犀は分かるが梅香って知らんなー。
そう言えば子供の頃百合の花の匂いが嫌いだったな。

82 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 22:02:07.67 ID:0iNq/H+P0.net
>>73
流石にキリスト教徒では無いから(祖父母や叔母は敬虔なクリスチャン)
キリスト暦には抵抗が有るなー

83 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 22:04:53.49 ID:0iNq/H+P0.net
>>38
中国その物が漢字を捨て簡体文字になっている。
既に支那の正当系譜は日本に変わって居るよ。

84 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 22:06:20.59 ID:9E4TZhWB0.net
意見もある
じゃねえよ屑が
元号なくしたいですだろうが
公平騙って誘導するなや

85 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 22:24:11.42 ID:D/68HxZV0.net
朝日新聞は元号を批判するなら使わなければいい
ついでに日本が嫌いなら、日本語の代わりにハングル使えば?

86 :名無しさん@1周年:2019/04/02(火) 23:50:37.15 ID:xt4zyJRW0.net
仏教なんかもまともに継承してるのは日本だけらしいな

87 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 00:21:55.06 ID:O9LHuCZ90.net
>>1
否定的な意見がパヨク方向からしか聞こえてこないんだけど

88 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 00:29:48.18 ID:EFy8r5eN0.net
祖国に帰るニダ

89 :「スナック令子」の和美へ3万円。:2019/04/03(水) 00:31:39.00 ID:/TyuIzfJ0.net
元号は基地害が使うもの。

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27341920.html
年末ジャンボ宝くじが10億円当たったら上げる人と金額は決めています。
母親へは24万円
父親へ23万円
兄貴12万円
妹へは8万円
婚約者 孝子へ14万円。
「スナック令子」の和美へ3万円。
友人3人へは 各6000円。
お寺への寄付   4000円。
赤い羽根年末募金 2500円。
地元の伊織町自治会へは寄付2000円。
     以上全部即金であげるともう決めていますから。

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29891453.html
はぁ?
令子わ、って何だ。
令子が、どーした?

90 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 00:55:10.41 ID:C0SYyI7C0.net
眞子も秋.篠宮も西暦で記者に返答してたから
さすが朝日新聞系列と朝日の犬皇室ジャーナリストが
必至にヨイショする秋.篠宮家だと思った

すごいよね、皇族なのに元号使わないって

91 :(。・_・。)ノ :2019/04/03(水) 01:03:05.84 ID:vD82rpGy0.net
戦争放棄の憲法も現在は日本でのみ使用
そういうことならば、憲法改正して世界標準のものにしようよ
パヨクたちはジャパンオリジナルが嫌いなんだよね?
(´・ω・`)

92 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 04:36:14.59 ID:zmMEZ8ak0.net
>>71
日本もコスタリカあたりにあったら
今のままでもいいだろうな

93 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 08:15:04.53 ID:3+aX3ROM0.net
あげときます

打倒朝鮮人工作機関

やっぱりなりすまし在日が問題

送還

94 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 08:37:29.78 ID:3+aX3ROM0.net
打倒

朝鮮人工作機関朝日

なりすますな

在日送還

95 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 08:50:52.70 ID:zqwKqJpl0.net
>>22
それは分かれよ。
元号が存在する以上は公的文書は元号が求められるんだから、西暦使うためには廃止するほかない

おれは元号も年賀状も無くなった方がいいと思うわ

96 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 08:53:06.90 ID:9rt6JyYo0.net
>>1
社説?報道機関が自らの意見述べたり誰かの代弁すんの止めてください。

97 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 08:56:06.90 ID:VMrhY8lJ0.net
朝日が昔から大好きの北朝鮮も金日成の生誕年を紀元とする主体暦あるだろが。
北朝鮮にとっては、キリスト生誕より金日成が上だ。
暦は代替わりでも変わらず、一代代わりの元号より重い。
日本は大化以来、自前の元号を使ってきたが、半島は中国の元号をそのまま使った、
というより強制された。
独立国でなく、属国だったという何よりの証拠だ。

98 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 09:01:34.09 ID:tthNSF4l0.net
バカ日は西暦しか使うなよ

99 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 09:49:42.99 ID:z+jcA4K50.net
漢字は日本の発明物だよ
「清では識字率はわずかに1%だった。これにはため息をつかざるを得ない」 (今日頭条2017年8月30日)
ネットでさえ伏せられているけどこれが都市部での話
正確な数値を伏せているのは理由があるということ
中国の識字率は公表されている数値でも驚くほど低いでしょう
しかも70年代からしか統計をとっていない
でもこれを0%といわないことだけでも十分に大嘘だというのがまたw
ところで誰か生粋の日本人の中で親類にでも中国系文化の専門家や学者さんはいますかね?
いたらこのレスを見せてよく検証してもらうのも面白いかと思います
でも恐らくそうした学者や専門家に生粋の日本人の方はおりません
それが戦争に負けた今の日本の現状なのです
そして教育が共産党と深くかかわる理由でもあるのです
中国に今は高価な古い漢文、漢書は存在してはいますがそれが本当はどこから出てきたのかは大概伏せられているのが現状です
すべて日本です
日本人は欧米の威を借りた中国人、及び古くから日本にいた華僑人が好きにこねくり回した戦後の偽の自虐史観の一環にいつまでも付き合う必要はありません!
これは犯罪というよりほかない歴史冒涜ですよ
犯罪としてもかなり大胆不敵といわざるをえない事実です
そもそも漢字は本当の中国語ではない
遣唐使や遣隋使ということばには外交使者であるという以上の含意は無いよ
そこに勝手に学びに来たとかなんとかがすごくうざいよね、大ウソだしw
彼らは今はうわべだけにわか仕立てにようやく見れるようにはしてはいるけど中身は邪悪な原始人、犯罪者のそのまま、だから黙っていられる
日本人とは中身は大きく異なる
そもそも遊牧民の言葉ツングース言語特有の同じ音に異なる意味という好い加減な中国語と漢字が共存しえないでしょ
漢字を「 汉字 」とかと略す彼等には漢字の素養すらうかがえない
部首のなんたるかすらわかっていません
そして漢文は完全に別言語であります!
漢文≠中国語
漢文は中国語にあらず!日本語なのです!
これは無視できない大きな事実だよ?
中国の歴史と言われている小説なんかも全部漢文で書かれて日本から与えられている
中国語でかかれた古代の書物はただの一冊も中国大陸からは発見されてない
現状嘘前科百犯の中国共産党とそれの手先の江戸しぐさ日教組の大ウソをまだ信じて書き込んでるのは全部仕込みと白痴でしょw
街の外観だって日本、朝鮮、中国と劣化していって西洋化して悪化していっているっていうのがハッキリ分るのが古い写真の力w
レンホーのような得体のしれない在日華人の祖先が昔から日本における中国の歴史をねつ造している
挙句に文化振興だとかの国費を横流してる
論語などもこういう奴らの祖先のでっち上げなのは明らか、全くインチキナンセンス!
繰り返すけど漢文と中国語は文体から漢字や単語の意味からすべて違う
元号も中国に存在していた物的証拠は一つも中国にはない
正倉院にだけ存在している!
彼らは革命という火の中から大ウソという魔物をかたどって誕生させようとしている!!!
文化大革命ですべてが失われたわけではない
そんなわけはないでしょw
もーいいかげん朝日新聞と同様の陰謀だと気付こう!
全て中国人が生み出したのではない
潜んでいる華人にだまされた我々日本人が偽の神を創り出そうとしていたのだ!
いうまでもなく中国、韓国は特に不当に高く評価されている
詭弁と嫉妬、嘘と犯罪は人類の滅びの元
共産党はそれらすべての源

http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/c/4c5a6827.jpg

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  
日本と中国の漢字、なんでそれぞれ違う簡略化をしちゃったの? しかも日本のほうが合理的だった・・・=中国メディア 2018/11/01
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1541044230/h

100 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 09:53:12.23 ID:T9/jkqK50.net
朝日新聞は、「日本語を使うのは日本だけ。日本の公用語は、広く世界で使われている韓国語にすべきではないか」とか言うんじゃないか。

101 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 09:54:35.19 ID:uj2tBok90.net
>>1
例えば政府が「元号やめます」と発表したら、
それはそれで批判する連中。

放っとけ。

102 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 12:48:46.54 ID:3+aX3ROM0.net
ばーか

打倒

朝鮮人工作機関朝日

103 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 12:50:16.25 ID:BTpRAYqU0.net
買わないじゃなくて購読してる人を説得して購読止めさせるレベル

104 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 12:57:32.89 ID:3+aX3ROM0.net
在日朝鮮人プロデューサー疑惑の

フジテレビニュース

ネタが反日レコードチャイナ

ばーか

だから

誰も見ないんだよ

105 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 13:00:58.50 ID:T0JTLEoa0.net
http://ideas.paunix.org/funado/ya_koyom.htm
飾り棚の上の暦に関する舌足らずな注釈

消滅した暦が置き残した不確かなメッセージにはさまざまな想像力をかきたてられる。
バビロニア暦。大インカ暦。フランス革命暦。ロシア皇帝暦。
時の流れは改暦によってこれまでとはべつのメロディーを奏ではじめるが、
それでもむかしの余韻までが完全に抹殺されるわけではない。
ふつうの手続きを経て編まれた歴史のなかには収まらない秘めやかな囁きが聞こえてくるのだ。
天駆ける精神はどこに墜死したか? 
鳥たちが飛び去ったあとで樹々の梢はどう顫えていたか?
涸れた湖のそばで息絶えた狼はどんな眼をしていたか?
これらの問いに力強く答えてくれるものは何もない。
それは記録されなかったか、もしくは記録されたとしてもどこかに葬り去られてるからだ。
いまとなっては残念ながらすべてが想像だけに委ねられる。

106 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 13:13:49.13 ID:3+aX3ROM0.net
学習院大学の鶴巻

難癖

107 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 13:16:26.34 ID:RsuErMIM0.net
アメリカにも使わせたろうや

108 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 13:17:42.27 ID:RsuErMIM0.net
西暦なんてキリスト教でもないのに使うこと自体おかしいねん

109 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 13:18:00.28 ID:3+aX3ROM0.net
難癖

反日NHKの蒲田が難癖

110 :あすにゃああああん:2019/04/03(水) 13:20:15.13 ID:6llipVXAO.net
元号は「天皇陛下に纏わる神事」なので、天皇陛下が拒否権を行使できないのは異常事態で北朝鮮同等w

111 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 14:42:46.49 ID:zz7fAq9T0.net
日本人に啓蒙


朝日毎日時事通信共同通信は朝鮮工作機関として

不買啓蒙

不愉快

112 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 15:23:56.66 ID:Ecnp7Rkt0.net
日本人に関する時には多様性は拒否するのな。

113 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 15:49:24.90 ID:/aJLmAIi0.net
だって朝日新聞て、こんなのが記事書いているのだし

★朝日新聞社の在日朝鮮人記者が、自分が卒業した朝鮮学校の犯罪を得意気に報告★
詳しくは⇒http://blog.livedoor.jp/cyoncyonaho/archives/1059585502.html
★朝鮮人が「差別だ」と叫べば、どんな犯罪も免罪符となる。★
★仙台の犯罪の50%は朝鮮高校がおこしていると警察にいわれた★
▼端から見ていてもかわいそうになるくらい相手をボコボコにするヤツもいるし、きれいに頭へのまわし蹴り一発で決めるヤツもいる。
 でも、仕留めた相手が前かがみに倒れると、やったほうもさすがにビビるそうだ。
 アフターケアとして救急車を呼ぶのが、責任ある青少年の態度だと思う。[27頁]
▼カツアゲのとき、僕たちは「カネを貸せ」なんて遠回しな表現はあまり使わなかった。ズバリ「出せ」と脅していた。[27頁]

114 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 16:53:47.97 ID:OsVEjz4g0.net
朝鮮やベトナムや中国から元号が消えたのは、独裁者やら社会主義や共産主義の革命やらで古い文化が徹底的に破壊された結果じゃね?

115 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 16:55:40.42 ID:5xwXXc0T0.net
ただ単に古いというだけの伝統なんか要らないよね。

116 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 16:55:48.22 ID:JolEfty30.net
朝鮮に元号なんかあったの?
冊封の奴隷部族でしょう

117 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 17:10:42.22 ID:QSEY/m5w0.net
朝日の「時はだれのものか」がおかしく、ケチをつけるための発想だ。
時は所有できないもので、誰の影響も受けず規則正しく刻み続ける。
西暦と元号は時の表現方法が違うだけで、西暦は合理的だが地球(人類)が
消滅するまで増え続けるので桁数が増えると使いづらいが、元号はせいぜい2桁なので、
今を生きる者には使いやすい。

118 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 17:28:31.33 ID:n4WirJq90.net
これからは歴史に価値が置かれる時代。
薄っぺらな世界同一文化に価値は無い。

119 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 17:40:34.35 ID:Fb885Bkh0.net
妄想だけでしか政権批判できないもんだから、
今度は元号までケチつけてきた

多様性を謳う筈のリベラルが自国の伝統、文化すら許容できないとか、何がリベラルなんだかw
金づるになるマイノリティを利用するだけの自称リベラルは滅びれば良いよ

120 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 17:41:39.61 ID:FfZ+KidI0.net
よしりん風に言うと
ライターにネタを提供してもらってよかですか?

121 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 17:42:18.80 ID:xgUwFAyy0.net
皇太子が元号続けたいと思うなら続けていいと思う
使うのは皇太子だから

122 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 17:43:46.82 ID:b0lDWF4m0.net
朝鮮新聞の朝日らしい記事だな

123 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 21:19:17.96 ID:QZ5JwQ1y0.net
言論弾圧言論統制

124 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 21:24:36.93 ID:/w0Fwtpp0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..
.3+6053

125 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 21:26:13.50 ID:S2bTBitC0.net
Gen-Go

126 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 21:29:16.58 ID:sc3ZQ1jx0.net
テレビ朝日ではわざわざ持ち上げるように進行
新聞では社説で叩き
朝日関連会社の朝日がつかないネットニュースでは袋叩き

これが朝日の本性

127 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 21:38:15.16 ID:57eMpgMb0.net
>>1
元号は台湾と北朝鮮でも使ってるぞ

128 :名無しさん@1周年:2019/04/03(水) 21:39:06.72 ID:4Qk35kph0.net
北朝鮮があるだろ

129 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 00:43:56.63 ID:HSrgDT4A0.net
さらしあげ

逃がしません

130 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 02:28:25.40 ID:DEoIvTtA0.net
使う使わないは別として
未来永劫続けていくべき

131 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 09:29:50.03 ID:qXxCfI3q0.net
元号は廃止しない。元号が嫌いな朝日新聞が廃刊すればいいだけじやないか。

132 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 09:33:55.53 ID:4nIlQ0El0.net
https://www.asahi.com/articles/ASM3W4DC9M3WUCVL004.html
>朝鮮半島などでは経済的な利益を求めて主に中国の元号を使ったが

朝鮮半島は中国の支配を受けていたからその元号を使ったんだろ
どこまで朝鮮半島に忖度するんだ、クソ朝日

133 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 09:47:10.53 ID:9pK7VVgZ0.net
西暦というのはキリスト教歴だから国として独自の年号を使っているという単純な理由
をあまり言わないのはなんでかね

134 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 10:21:31.87 ID:D8hyz0sr0.net
ふざけんな

在日朝鮮人一派の反日工作

135 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 10:22:49.77 ID:JsKZK3ER0.net
テレビ朝日も玉川さん達が批判してましたし 朝日新聞系は
元号使わなければいいんじゃね 誰も強制してませんよ

136 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 10:36:45.87 ID:1hFEL3np0.net
公共性のあるマスメディアを利用して自分の主義主張を国民に押しつけるカスゴミのほうがよっぽど全体主義だろ

137 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 10:36:49.17 ID:FZnsP5ub0.net
アカヒ「国連人権委員会も元号に反対と聞く」

138 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 10:41:22.52 ID:SR86KQSF0.net
元号が意味あったのは昭和までだよな
PCが西暦表示だから、元号言われてもピンと来ない
東日本大震災が平成何年だったかとか、聞かれてもわからねえもんな

139 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 10:46:52.34 ID:7/LpAmGa0.net
韓国人って、元号を古くさいとか言って
どうも格式ある伝統ってものを理解できないみたいだな
世界が元号をリスペクトしてるのを知ろうとしないし
やっぱ社会主義の国だと思うわ

140 :名無しさん@1周年:2019/04/04(木) 10:51:17.27 ID:ciqqARXY0.net
なぜ他の国々がやめたのか
それを考えたことのないネトウヨたち

総レス数 140
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200