2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝日新聞】元号、今や世界で日本だけ★3

1 :肛門 痒美 ★:2019/04/01(月) 10:42:54.63 ID:1pW7L3ZD9.net
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190330001800_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190329004385_comm.jpg
 元号は東アジアの漢字文化圏に特有の制度だ。

省略


https://www.asahi.com/articles/ASM3W4DC9M3WUCVL004.html

前スレ(★1:2019/04/01(月) 08:46:45.50)
【朝日新聞】元号、今や世界で日本だけ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554079808/

2 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:43:35.91 ID:hhl5Zbjg0.net
別によくね
元号あったほうがメリハリつくじゃん

3 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:43:44.42 ID:HCZbKbx40.net


4 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:43:53.82 ID:PMcePyGe0.net
日程ザンシ
しなざんし。

5 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:44:08.34 ID:tXXkYV9l0.net
他にやることあるだろ
こんなのにエネルギーさくなよ

6 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:44:09.45 ID:04DYdAg/0.net
で?

7 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:44:09.93 ID:WQJepsB70.net
誇らしいニダ

8 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:44:11.97 ID:RKIZz2Ov0.net
(^_^メ)(*^^)v(☆∀☆)(?∀?)(=^^=)(⌒▽⌒)( ̄∀ ̄)(^^)(゚∀゚ )(☆∀☆)(^-^)ヽ(´ー`)ノ

>>1
■ チョソモメン6大悲報(脳欠損)


1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
  日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw

2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
  韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
  そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw

3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
  移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
  移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相

4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
  どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
  差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
  「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナに
  なるってことw差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw

5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
  ”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
  通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
  想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
  そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw

6,日本語で平然と行われ、あふれかえる日本ヘイト
  投稿者の国籍はその場で特定することはできないにもかかわらず、日本ヘイトは寛容される差別が横行している
  投稿者が日本人でも、民族を一括りに否定する本質的な差別には変わらず寛容さは否定されなければならない、
  差別と戦う者なら尚更w下記例文はどちらも差別でなければならない
  「韓国嫌い。韓国は終わってる。韓国は差別だらけ。韓国人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」
  「日本嫌い。日本は終わってる。日本は差別だらけ。日本人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」




↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw  (´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)

9 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:44:18.52 ID:kB61nNrf0.net
まあ確かになぜか反日国と日本のパヨクは思惑が完全に一致するんだよな
そもそも反日国と思想が同じというだけでなく、
共産主義者や社会主義者そして反日国人が仲間にいる時点で語るに落ちてるよな

打倒!ネトウヨ!ネトサポ!
打倒!君が代日の丸!
打倒!日本軍!
打倒!皇室!
打倒!靖国神社!
打倒!沖縄米軍基地!

こればっかりは誰も否定出来ない紛れもない事実なんだしさ
しかしこんな思想がほんとに日本の為になると本気で思ってるのかねパヨクやメディアどもは?
もはやあまりに日本憎しをこじらせ過ぎて思考回路がどうにかなってしまったのか??

10 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:44:28.43 ID:dmCPHIcX0.net
唯一の文化を継続するのも悪くはないと思うのだが

11 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:44:34.49 ID:JOkuYRN90.net
日本固有のものとか
日本独自とか
日本で唯一無二とか
嫌うよね朝日

12 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:44:35.35 ID:se+rp1eO0.net
白人の植民地にならなかった証拠 ◇皇紀二千六百七十九年◇

13 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:44:36.68 ID:BY/v6DiO0.net
だからなに?

文化を否定するな

14 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:44:43.57 ID:RI6/iflb0.net
>>1
誇らしいわ

15 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:44:47.99 ID:Ns3n6iwQ0.net
西暦もおかしいし

16 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:44:50.17 ID:EMaTxKL30.net
誇らしいね

17 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:44:57.26 ID:xM0nymXf0.net
>>1
ここが東朝鮮だ

18 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:44:58.68 ID:KV2hUw6+0.net
9条も廃止しましょう

19 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:45:00.00 ID:HCZbKbx40.net
デデデン、だから何?

20 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:45:04.97 ID:/ZJxIYfo0.net
マスメディアが外国と結託して歴史を捏造するのも、東アジアの漢字文化圏特有じゃないかな?ぁあ?

21 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:45:07.45 ID:pPRWuYFf0.net
何でこんなに大騒ぎしてんの
バカなの。

22 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:45:07.80 ID:m3vivhZK0.net
これも天皇制のおかげ

23 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:45:13.46 ID:AeoYYnom0.net
日本しかやってないの?まじか
ならさっさとやめろよ

年号とかまじどーでもいいよな

24 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:45:16.28 ID:7NF8l6kC0.net
英国王朝よりも長い歴史。世界一。

25 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:45:17.77 ID:ypJIgcMF0.net
日本は日本
他国は他国

26 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:45:19.82 ID:QqdKo+QH0.net
皇紀でいい じゃん

27 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:45:20.61 ID:5uvqBa+A0.net
最も古い文化の残る国のひとつだからね

28 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:45:24.58 ID:oB1BOGac0.net
考えてみちゃキリスト教徒でもないんだし
キリストの生誕前とか生まれた後とかどうてもいいけどな
しかし天皇制もどうてもいい
なんで西暦で世界が統一されねばならんのよ

29 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:45:26.54 ID:ZndhXHj00.net
今時天皇国家が間違い
民主国家にすべし

30 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:45:27.07 ID:aki2kXwd0.net
>>5
安倍ちゃんの晴れ舞台だぞ!

31 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:45:29.55 ID:1RvgzrJW0.net
世界でたった1つの伝統。だからこそ守る価値がある。

32 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:45:41.18 ID:/zUt7IXV0.net
いらねぇ!と個人的に思う

33 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:45:56.66 ID:fwtKEO0v0.net
世界に日本だけなら大切に守っていきたいものですね。

34 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:46:00.81 ID:/8MdHFdZ0.net
正月におせち食べるの日本だけ

35 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:46:03.21 ID:JOkuYRN90.net
西暦もいらね
キリストと日本が何の関係があるんだよ
日本歴を作れよ

36 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:46:03.73 ID:AeoYYnom0.net
ぶっちゃけ、超どーでもいい文化だよな

37 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:46:07.91 ID:1mr9QeO40.net
日本独特の文化でいいじゃん

38 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:46:08.38 ID:xChATOqR0.net
日本なのも世界で日本だけだし

39 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:46:10.24 ID:1RvgzrJW0.net
125代続いた天皇家の血統というものが世界の王家のなかで類例を見ない
ものであり、ローマ法王やエリザベス女王とご臨席されても最上位にお座りになるのは
わが天皇陛下なのである。


「私がどうしても滅びてほしくない1つの民族がある。
それは日本人だ。
あれほど古い文明をそのまま今に伝えている民族は他にはない。
彼らは貧しい。しかし高貴である。」

by ポール・クローデル。

40 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:46:12.13 ID:Dp6WEcoh0.net
これは文化

41 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:46:12.77 ID:pzScs9bQ0.net
そら世界最長の王室なんだから当然だわな

42 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:46:24.30 ID:PS5wAIGi0.net
俺たちはネトウヨって言われると胸が苦しくなるから止めてくれ

43 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:46:24.74 ID:2YFS4OGn0.net
ゲンゴー!
ゲンゴー!

44 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:46:31.64 ID:HCZbKbx40.net
貴重な存在だな

45 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:46:32.64 ID:nfSJYFsM0.net
別にいいだろ

46 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:46:32.79 ID:f126Th7V0.net
世界で日本だけとか

素晴らしい文化やな

47 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:46:34.04 ID:BbNFrSzP0.net
百歩譲って元号を認めるとしても、実務上は全部西暦に統一しろ
無駄な手間と時間と金がかかってしょうがない

48 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:46:37.34 ID:mdjAh+xX0.net
誇るべき文化

49 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:46:42.76 ID:tXXkYV9l0.net
主要な政治家がこんなのに1日分以上のエネルギーを費やす
ってバカだろ
そんな暇あったら少子高齢化問題に取り組めよ

50 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:46:50.76 ID:f8m/lhVg0.net
日本人なら当たり前〜

51 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:46:58.50 ID:7NF8l6kC0.net
無国籍者の嫉妬がすごいね。日本人でよかった。

52 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:47:00.22 ID:0cW5csnV0.net
だからなんやっていいたい。

53 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:47:01.70 ID:Dp6WEcoh0.net
キリストなんて
いたかどうだかわからない

54 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:47:05.45 ID:0Vn5MNbI0.net
世界記憶遺産にしろってことか

55 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:47:17.97 ID:qz1BWKj20.net
西暦がISO標準だからね
ヤード・ポンドに固執するアメリカみたいなもん

56 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:47:20.52 ID:b39hyqxO0.net
光安 光文 安永 光華 光厳 安景 栄安

光文で決まりかけていたのを安倍ゲリゾウが光安に変えてしまう
元号には光と関係のある文字が入れられる
光はイルミナティから押し付けられた文字
元号に光関連の文字が使われたらイルミが戦乱を画策する時代、光関連の文字が使われていないなら災害の時代
平成最後の歌会始=「光」お題に
新元号は日本書紀からの出典

【大将軍予言】新元号には「光」「日」などの文字が入る→戦争
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1554078530/

57 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:47:26.12 ID:I+ghFjUh0.net
めんどくさいけど、いいんじゃない?固有の文化だ。

ところで台湾は民号ってもう使わなくなったん?

58 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:47:33.12 ID:PbuGTWTt0.net
すごいだろ?これ、日頃多様性を念仏のように唱える奴の記事です

59 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:47:41.09 ID:76ZQoBOi0.net
数日前に新元号は「朝日」とエセリークしてやればよかった。
きっと論調が変わったぞ。

60 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:47:45.61 ID:XyD7VRsc0.net
元号は中国を参考にしている現実
ネトウヨは直視できるか?

61 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:47:48.75 ID:f126Th7V0.net
>>47

別にお前が認めなくても

どーでもええ

62 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:47:51.97 ID:HCZbKbx40.net
世界に誇れるものだ

63 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:47:52.36 ID:Ie2SrXA60.net
相撲だの野球が国民的スポーツな独特な国だし

64 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:47:52.61 ID:HB2rSVeA0.net
批判意見多いけど、元記事どこも否定的に言ってるような感じが無いんだが

65 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:47:55.27 ID:bK9t+yse0.net
>>1
日本だけか、素晴らしいじゃないか。何が問題なんだね?

66 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:48:00.83 ID:MdwJ1wwD0.net
ほらほら、ネトウヨが沸騰しかかってるからもうやめたげて!
四季があるのも日本だけだし、周りが海に囲まれてるのも日本だけだから!

67 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:48:13.54 ID:SGJGJsad0.net
台湾に民國○○年って、あるはず

68 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:48:28.94 ID:Lxz7V+hg0.net
日本って変な国なんだよ
でも変な国は日本だけじゃないよ

69 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:48:30.37 ID:HpqJtNZf0.net
押し売りする朝日新聞 いりません ワロス

70 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:48:30.80 ID:1RvgzrJW0.net
世界で唯一だからこそ、人類史に刻まれる誇り高い文化である。

125代続いた天皇家の血統というものが世界の王家のなかで類例を見ないものであり、
ローマ法王やエリザベス女王とご臨席されても最上位にお座りになるのは
わが天皇陛下なのである。


「私がどうしても滅びてほしくない1つの民族がある。
それは日本人だ。
あれほど古い文明をそのまま今に伝えている民族は他にはない。
彼らは貧しい。しかし高貴である。」

by ポール・クローデル(元フランス駐日大使)。

71 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:48:33.73 ID:ggj1uZAB0.net
でも号外出すんだろう

72 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:48:34.87 ID:8sct+i7j0.net
>>1
中華帝国、朝鮮半島、ベトナム、モンゴルあたりと日本が元号使ってたわけだが、
それで言ったら少なくとも戦後は日本だけでしょ?
だけど、北朝鮮、台湾、タイはそれぞれ別の
暦を今も使ってるよ?

73 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:48:45.23 ID:V2UnUocJ0.net
他所を真似ろとでもいいたいの?
個性がないね

74 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:48:45.66 ID:fwtKEO0v0.net
朝日新聞は元号関連を記事にしなければいいと思いますよ。

75 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:48:48.81 ID:HB2rSVeA0.net
>>58
「元号が日本だけ」ってのを説明するのと、多様性を説く事に何か矛盾があるのか?

76 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:48:52.08 ID:ZndhXHj00.net
にしても天皇制はまじで要らねえ
多分当の方たちも選挙権ほしいと思ってるだろう

77 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:48:58.26 ID:BbNFrSzP0.net
リーマンショックが起きたのは2008年
それを平成20年に起きたと捉える奴はいない

78 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:49:05.89 ID:zt6Vc+A30.net
元号廃止するなら皇紀復活かな

79 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:49:06.48 ID:winzJUDC0.net
これ、いらない
https://dotup.org/uploda/dotup.org1811523.jpg

80 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:49:09.47 ID:+ldgwpRg0.net
誇らしいじゃない
成り上がりの独裁者や訳分からん思想に国を乗っ取られることがない
一天万乗の皇統こそ日本そのものだよ

81 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:49:15.79 ID:ZoYCsYgN0.net
ネトウヨ・シンゾーと、ネトウヨ・テンノーの趣味に過ぎない。

82 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:49:19.58 ID:D2QHp5270.net
日本だけやぞ、こんな制度続けてるのはと言わんばかりやのぉ
だから朝日は嫌いやねん

83 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:49:20.21 ID:+WCLG/G00.net
新元号は우리나라に決まりました<丶`∀´>
우리나라元年マンセー\<丶`∀´>/

84 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:49:33.96 ID:vBI2jI5T0.net
今や日本だけと書けば朝日脳の読者が
やめろを連呼するww
連携が凄いなあ

85 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:49:35.88 ID:winzJUDC0.net
>>77
日本の事件じゃないし

86 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:49:36.26 ID:+dOEHje30.net
どういう勢力が反対してんのか、分かり易い

87 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:49:39.24 ID:f126Th7V0.net
>>49

モリカケの無駄さに比べたら

1000億倍有意義

88 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:49:40.30 ID:PFuDEvuq0.net
William Frederick Halsey, Jr.
https://en.wikiquote.org/wiki/William_Frederick_Halsey,_Jr.
Fleet Admiral William Frederick Halsey, Jr., GBE (October 30, 1882 - August 16, 1959) (commonly referred to as "Bill" or "Bull" Halsey), was an American Fleet Admiral in the United States Navy.
He commanded the South Pacific Area during the early stages of the Pacific War against Japan.

Quotes
Ki11 J@ps, ki11 J@ps, ki11 more J@ps!
Reported in James Bradley, Flyboys (2004), p. 138; Thomas Evans, Sea of Thunder (2006), p. 1; Paul Fussell, Wartime (1990), p. 119.

89 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:49:41.59 ID:HCZbKbx40.net
>>60
それ中国じゃね〜よ!
中国はたかだか100年の歴史。

90 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:49:42.76 ID:mZhkBtcd0.net
>>1
そりゃ他の国は宗教教祖の生まれた日や死んだ日などを基準にしてんだから当たり前だろw
神道の国である日本が天皇毎に元号が変わるのは当然。
朝鮮半島の新聞である朝日新聞の朝鮮記者には解らないかwww

91 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:49:48.60 ID:PDIEEkKo0.net
漢字の英語名は中国文字
つまり中国文字文化圏にこだわっているのが日本の保守

92 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:49:54.60 ID:ArcnyHe80.net
唯一無二で大変よろしい

93 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:49:56.72 ID:tDA9bmKW0.net
主体って元号じゃないの

94 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:49:57.34 ID:jPwNJBX/0.net
良いじゃん。これが文化というもの

95 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:50:04.04 ID:CvV7WpQV0.net
他国のズタ切れ王朝と違って世界最長の現存王朝だから特別でいいんだよ

96 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:50:10.47 ID:NfMfaoBq0.net
>>1
日本は世界で唯一「エンペラー」が存在する国なんだから当然だろうが
歴史を直視せよ朝日は

97 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:50:17.19 ID:ftKyGTvG0.net
別にええがな
日本だけのオリジナルイベントで楽しみがある

98 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:50:22.68 ID:t2UFKXxE0.net
朝日は元号使うなよ

99 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:50:30.94 ID:Med1r4dF0.net
元号はあってもいいんだよ
でも公的書類は西暦表示だけにしてくれ
なんでもそうだが無駄を無くしてシンプルにしてくれ
元号は個人単位で使ってくれ

100 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:50:31.49 ID:QcmgnWqZ0.net
NHKの解説で天皇さんって頑なに呼称する人間がいてワロタ

101 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:50:34.63 ID:YQWuWP6j0.net
偏見新聞なんだね

102 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:50:39.24 ID:fwtKEO0v0.net
>>76
それなら憲法を改正しないとダメですね。

103 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:50:43.76 ID:0Id1eIpv0.net
どうやら 主体 に決まったらしい

104 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:50:48.84 ID:xChATOqR0.net
日本を西暦にしてもいいし世界を元号にしてもいい
新たに作ってもいいけど統一単位は欲しい

105 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:50:49.59 ID:9cnh0viq0.net
皇帝が殺された中国はそりゃ無いだろう ここは日本だ何か問題あるのか

106 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:50:49.68 ID:443BrNGY0.net
つまり希少価値があるってことだなだいじにしないとな(´・ω・`)

107 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:50:54.06 ID:ZndhXHj00.net
もし存続するなら女性も可にしろ
眞子さまとか佳子さまとか眞子さまとか佳子さまとか…

108 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:51:01.15 ID:1RvgzrJW0.net
人類史に刻まれる唯一の伝統文化。誇らしいではないか。

125代続いた天皇家の血統というものが世界の王家のなかで類例を見ないものであり、
ローマ法王やエリザベス女王とご臨席されても最上位にお座りになるのは
わが天皇陛下なのである。

元フランス駐日大使ポールクローデルの言葉。

「私がどうしても滅びてほしくない1つの民族がある。
それは日本人だ。
あれほど古い文明をそのまま今に伝えている民族は他にはない。
彼らは貧しい。しかし高貴である。」

109 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:51:05.91 ID:0kh+6N0V0.net
大袈裟太郎が沖縄で活動してる連中の正体暴露してたよ
これがウチゲバだよ

110 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:51:11.36 ID:2F8GM/tOO.net
>>1   
『光安』『光永』『光化』で決まり!

111 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:51:14.13 ID:4uKmVl2b0.net
元号はサブで皇紀メインがいいんじゃない。

112 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:51:16.12 ID:5Yf8xBZr0.net
中国共産党の機関紙が何か言ってる

113 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:51:18.79 ID:n9OZGAn30.net
馬鹿かお前、安倍晋三は反天皇の逆賊だぞ
安倍とネトウヨは、退位すら認めないってスタンスだったのを忘れたのか?

114 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:51:21.58 ID:PS5wAIGi0.net
>>60
ネトウヨという言葉を使うな!

115 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:51:26.65 ID:iDlMUmQP0.net
今の世界では有色人種の歴史などいくら古くても何の価値も無い
ネトウヨにはそれが理解できない

116 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:51:27.49 ID:cuZy0y8h0.net
日本人で元号にいちゃもん付けてんのは朝日と共産党だけだな

117 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:51:31.65 ID:FaEfRO330.net
元号に文句をつけるのなら、紀元前後をなんとかしろよなんの意味無いだろう。

118 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:51:33.36 ID:mTY7oWal0.net
いいじゃん別に日本だけでも
何か問題あるの?
朝日新聞はそれに文句があるなら何時でも日本から出て行って良いよ
誰も止めないから

119 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:51:34.33 ID:NQlDUqM70.net
元号決定

https://i.imgur.com/Htk6H2X.jpg

120 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:51:37.34 ID:mJnxvLI80.net
元号4つ経験できれば、長生きな気がす。

121 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:51:43.69 ID:xurdIb6f0.net
シナチョンにおもねるしか能のない便所紙アサヒならではの論調だな

122 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:51:51.25 ID:PS5wAIGi0.net
>>81
ネトウヨという言葉を使うなって言ってるだろ!

123 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:51:52.68 ID:7NF8l6kC0.net
素直に喜べない不幸な人たちがいるんだね。かわいそうだなぁ。

124 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:51:53.97 ID:dW/dNDaH0.net
元号って、慣れてしまうと便利なものだよ。

たとえば病院は高齢者がよく来る施設だが、大正生まれと聞いただけで、
93歳以上ってピンとくる。そうなるとADL(日常生活動作)はどうだろうか、
とか、いろいろ頭が勝手に反応する。

西暦だと、そういったイメージがわかない。

125 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:51:55.96 ID:uDz9K+aq0.net
朝日は黙ってろ

126 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:51:58.63 ID:TohKL46C0.net
仮想通貨でまた億超えの不正流出
今回、不正流出事件が起きたbithumbは人員を半数に減らす大規模リストラ中

韓国最大手Bithumbで仮想通貨、21億円もの不正流出
仮想通貨以外の金融機関では常識的に起こり得ない金額の流出

仮想通貨は安全資産ではない証拠

韓国最大手Bithumbがハッキングされ、EOSとリップル(XRP)が不正に送金されたという。
Dovey Wan氏によると、Bithumbを監査している監査人が事実だと認めたとしており、

なお公式は外部からの不正アクセスではないとしている。
>>1-9

127 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:52:03.40 ID:aG4ZGY4E0.net
>>100
本当、社長さんとか社長様なんて言っちゃう社会常識知らずと同じだねぇ

128 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:52:23.06 ID:mkqHJG0q0.net
>>1 今や世界で日本だけ

素晴らしいではないか
世界最古たる国ならではの文化

129 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:52:24.34 ID:FyZGt4f70.net
それなら大事にしないとね

「日本だけなんだから廃止するべき」って言うなら9条も廃止しないとね

130 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:52:25.40 ID:QcmgnWqZ0.net
天皇山wwwww

131 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:52:25.96 ID:umAcpJgd0.net
元号日本だけなんだ
素晴らしいじゃないか!未来永劫続けよう

132 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:52:28.47 ID:1SaEWa+/0.net
そりゃ日本みたいに歴史のある国が他にないからだろ。
朝鮮日報的には悔しくてしょうがないんだろうけどw

133 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:52:28.94 ID:qJ7HZ2U00.net
西暦の根拠はそんなに素晴らしくて合理的なのか?

134 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:52:33.65 ID:9GLORHQ80.net
日本だけ
いいじゃないか
日本だけに残る古くからの文化をこれからも残そう

135 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:52:36.27 ID:PS5wAIGi0.net
>>115
ネトウヨという言葉を使うなって言ってるだろ!!

136 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:52:36.36 ID:cOpvdhiq0.net
使うのはいいけど宮内庁と天皇家だけでオナニーしててくれ
書類が面倒なだけだし、中国の文献からパクってきた中国の文化を日本の文化なんて恥知らずな事言いたくもない

137 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:52:41.54 ID:q4pUAsXK0.net
だから、なんで朝鮮人がいちいち気にしてんだよw

関係ないじゃんw こっちみんなよw

138 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:52:41.88 ID:cR+uJ7Nf0.net
オンリーワン!

139 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:52:46.03 ID:HOS4biIG0.net
なら続けないとな

140 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:52:52.21 ID:SvREwZuP0.net
朝日がまたネガキャンしてんのか
新聞社まるごと吹っ飛んで良いんじゃね?

141 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:52:57.70 ID:HB2rSVeA0.net
「元号を使うのは日本だけ」ってだけの話なのに、お前らって悪く解釈してすぐけんか腰になるよな
俺も中学の時そうだったけど思春期過ごしたら直した方がいいぞ

142 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:53:04.10 ID:UDNbvs9y0.net
そりゃ素晴らしい

143 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:53:04.22 ID:medmfwFl0.net
まんじゅう怖いみたいになってるなぁ
裏をかいてるつもりがうまくコントロールされてる
チョロいな、おまえら

144 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:53:04.65 ID:4jpr0qsE0.net
嬉々としてこういうこと言う連中も、憲法九条なんて
世界で日本だけって言うと怒るんでしょ

145 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:53:09.02 ID:aAlUjN0c0.net
歴史を大切にしねつ造しないからね

146 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:53:09.62 ID:LkCXBFbz0.net
日本だけか!
いいね!!

147 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:53:19.50 ID:sVaOefAO0.net
完全なる
ガラパゴス化

148 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:53:24.46 ID:qJ7HZ2U00.net
ホントよくオンリーワンになりなさいって言っているのにね

149 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:53:29.75 ID:u5mpJCZc0.net
2千年間、政体は変わっても日本という国はあり続けたから、これは誇ってもよいことじゃないか

150 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:53:30.49 ID:kMnLwPg80.net
なおさら大切にしなあかんな。

151 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:53:32.86 ID:HB2rSVeA0.net
>>140どの辺がネガキャン?

152 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:53:32.94 ID:wd179pwJ0.net
元号が日本の文化とか言いながら西暦しか使われていない掲示板に嬉々として書き込むとか
元号厨って支離滅裂だね

153 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:53:45.95 ID:BbNFrSzP0.net
ネトウヨが元号のメリットを何一つ上げられなくてワロタw

154 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:53:46.39 ID:vNeaNmyK0.net
浩宮さんの年齢考えると、次の元号は30年も続かんだろうな
次は秋篠宮さんだっけ。それも10年くらいじゃないか
ワイが生きてる間に、今回のも含めるとあと3回変わりそうなんだよな。面倒臭くない?

「皇紀」にしてくれ、もう

155 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:53:46.50 ID:JrqROrWO0.net
【朝日新聞】憲法九条、今や世界で日本だけ★3

156 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:53:47.12 ID:9GLORHQ80.net
>>5
こんなの?
少なくともお前の今日のどの予定よりも重要な事だよ

157 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:53:50.09 ID:7NF8l6kC0.net
やっぱ団結力すごいんだな。日本人は。世界に一つをずっと続けてるんや。

158 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:53:57.97 ID:jfxKmmQx0.net
>>89
   
報道協定とかで、中国表記にしてるのかもね?

俺も中国表記には、違和感がある。
毛沢東が建国した中華人民共和国は、70年の歴史しかない。

      

159 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:54:00.45 ID:V87cNyi70.net
どうせ朝日の嘘だろ

160 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:54:01.89 ID:cuZy0y8h0.net
日本人で元号にいちゃもん付けてんのは朝日と共産党だけ

161 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:54:07.11 ID:KkZaANHd0.net
元号は日本の文化。時代の節目に不思議と符合する。
実は中国人辺りが、内心悔しがってそう。
元号の本家は中国なのに本家で滅びて日本で元号が
続いてる。朝鮮人は漢字を捨ててるから、問題外。
米国なんかは、天皇といい元号といい、不思議の国,
ニッポンって感じだろうな。

162 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:54:12.21 ID:1RvgzrJW0.net
2700年、積み重ねてきた文明。大切に守ってきた文化。
誇らしいではないか。

163 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:54:12.21 ID:9Mmn1rg20.net
元号でその時代をイメージできるからいいよな

164 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:54:14.54 ID:fD18dmNb0.net
観光立国な目指すなら独自性は大事にしましょう

165 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:54:18.31 ID:dDogSiJi0.net
そんなに
日本独自とか 
日本固有とか 
嫌なら他国に習って軍隊持てと
主張しろよ
馬鹿アカヒ

166 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:54:19.27 ID:QcmgnWqZ0.net
朝鮮人、アナキシストにとっちゃ天皇はあるべきものじゃないからな。
これもまた主義主張。
しかし問題は朝鮮人が他国の制度についてあたかも日本人のように
口出ししてくるところが目茶苦茶

167 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:54:46.77 ID:5moU/Fx60.net
ラーメン喰ってるのも世界に日本だけや

168 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:54:46.83 ID:5WjZIGxG0.net
実に誇らしいな

169 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:54:49.95 ID:lVo2YRx50.net
発表まであと少し。楽しみ

170 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:54:51.32 ID:Xyi+qhn/0.net
昭和が銀座なら、平成は渋谷の時代だったなぁ
後半はアキバが頑張ったけど、渋谷系の抵抗勢力がやはり強かった

171 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:54:53.55 ID:sVaOefAO0.net
>>132
元号なんて
権力者が天皇を利用してきた歴史が殆どなんだが。。。

172 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:54:58.23 ID:1RvgzrJW0.net
「私がどうしても滅びてほしくない1つの民族がある。
それは日本人だ。
あれほど古い文明をそのまま今に伝えている民族は他にはない。
彼らは貧しい。しかし高貴である。」

by ポール・クローデル(元フランス駐日大使)。

173 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:55:01.82 ID:FzB4hyAQ0.net
オンリーワン最高

174 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:55:06.94 ID:equSf8eb0.net
そもそも天皇交代の時に換えるもんじゃねーだろ!
面倒臭いんじゃあほが

175 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:55:08.00 ID:umAcpJgd0.net
>>153
メリットとか考えなきゃいけない理由があるのか?

176 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:55:14.36 ID:/8MdHFdZ0.net
日本語使ってるの今や世界で日本だけ

177 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:55:15.96 ID:lc2J4JVE0.net
主体があるニダ

178 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:55:16.78 ID:+FWPgvTC0.net
朝日新聞関係者は心底日本が嫌いなのが分からる

179 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:55:21.06 ID:E2l5APyV0.net
独自の暦使ってる国は結構あるぞ
同じようなもんだろ

180 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:55:22.00 ID:NyLzITJc0.net
日本語が公用語なのも日本だけだろ

181 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:55:30.78 ID:B1vNPmgC0.net
元号とはこういう紀年法です

元号の悪口言ってる!(超絶読解力)

182 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:55:32.71 ID:JAao0qso0.net
じゃあ新聞紙面の和暦記入今すぐやめろ

183 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:55:35.82 ID:XEd0wydJ0.net
林彪は生きていると
誤報を垂れ流してまで守った
北京支局に引っ越せよ

184 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:55:38.84 ID:NC3h5u+f0.net
>>1
憲法9条もいまや日本だけとは言わないんですか?

185 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:55:46.98 ID:dW/dNDaH0.net
>>158
おれはチャイナって書くことが多いな。

シナでいちゃもんつけてくるけど、中国なんて呼ぶ気はしないし、
チャイナならいいんだろ?って感じで。

186 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:55:47.51 ID:sLolI4+Y0.net
かつては朝鮮にも元号があったが日本によって奪われたらしい。

187 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:55:49.38 ID:oUpAIfWo0.net
>>12
GHQが天皇陛下の生死の決定権を得たときに途絶えてると思うけどな

188 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:55:55.36 ID:7NF8l6kC0.net
ほんと永い民族団結の象徴だね。すばらしい。

189 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:55:57.11 ID:saNb0kor0.net
朝日「元号なんて時代遅れ、主体歴を使うべき」

190 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:55:57.65 ID:TohKL46C0.net
>>1-925
ビットコイン大き過ぎる値動きに嫌気、決済取扱高激減

昨年末の主要な決済処理機関によるビットコインの取扱高は、一昨年の12月には4億2700億ドルだった。
昨年末までにビットコインの大きすぎる値動きが嫌気されて決済処理の取扱高は90%近く減少した。

仮想通貨は値幅が大きすぎてウォレットに保管して
決済用に所持することが難しい。
電子マネーのように安心して所持できない

値動きが大きな仮想通貨はお財布需要、レジ決済需要には向いていない
ことが証明されたことになる

ブロックチェーンを使ってレジ決済分野で電子マネーに勝つには
レートが安定している法定通貨担保型のステーブルコインしかありえない

*ステーブルコインは法制上は雑所得ではない
暗号資産であるビットコインなどは雑所得

191 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:56:00.50 ID:4Olzxqhb0.net
  
ラマダンとか、イスラム歴(臂臑られき)いまだに使われてるのに。w

192 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:56:03.51 ID:dNqmgcrS0.net
西暦廃止で

193 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:56:06.39 ID:FaEfRO330.net
無駄を止めろと言うのなら、朝日て無駄以外の何物でもないだろう。

194 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:56:10.89 ID:n2Xn4UpO0.net
おちつけ移民パヨクw

195 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:56:13.74 ID:t/dmvegz0.net
>>1
元号はそうかも知れないけど
紀元は多くの国で使われているよね

東南アジアの仏滅紀元
イスラムのヒジュラ暦
台湾の民国紀元
インドのシャカ紀元

など

196 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:56:17.62 ID:VLis9q6b0.net
免許証とか元号だけじゃなく西暦も併記してほしいよな。
運転免許は併記になる噂があるが。

197 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:56:18.32 ID:qz1BWKj20.net
年賀状とか招待状とかならともかく、客観性が重要視される法文書や公文書は西暦にすべきだろうね
科学で年号使うアホがいないのと同じ理由

198 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:56:20.32 ID:QcmgnWqZ0.net
マスコミの中には朝鮮人が普通に沢山就職してるからな。
その朝鮮人があたかも日本人のように日本の制度について口出ししてくるw

199 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:56:22.15 ID:NGJaBZ530.net
元号使われると何年前とかわかりにくいから嫌いだけど2千年以上の歴史があるんだし廃止はするべきじゃないと思う

200 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:56:33.83 ID:1RvgzrJW0.net
>>171
政治権力がないからこそ、精神的支柱として大切なのだよ。

武家という権力がしっかり実在していて、皇室が心棒として安定しているときに
この国はうまく回転していた。

201 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:56:35.41 ID:FL37OOw70.net
>>166
だからこんなにパヨパヨイライラしてるのかwww
改元するのは最早変わらないのに今日やたらと発狂してて笑うわ

202 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:56:40.03 ID:mfNgM4dE0.net
国会議事堂の前で拡声器で怒鳴ってる人たちは何を言ってるの?

203 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:56:42.90 ID:equSf8eb0.net
これだけでいくら税金掛かるとおもとんじゃ!
死に去らせ

204 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:56:48.91 ID:zOGzzBVG0.net
ネット世代は100%西暦
元号入力かったるい

205 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:56:50.19 ID:dyvlvZ9C0.net
アカヒは多様性社会、少数派を擁護するはずなのでは、相手が日本、天皇になると貶める、ダブルスタンダード。
アジアでも元号ではないが、檀君暦、主体暦、辛亥革命暦を使用している。

206 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:56:50.49 ID:JXaCn00T0.net
世界よこれがガラパゴスだ

207 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:56:50.56 ID:9/iMU0rl0.net
じゃあ皇紀にすれば

208 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:56:51.09 ID:4Olzxqhb0.net
>>191

(臂臑られき) → (ヒジュラ歴)

209 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:57:07.29 ID:xurdIb6f0.net
>>152
元号は日本だけのガラパゴスとか言いながら
世界で日本だけの武力を放棄した憲法に固執するパヨパヨチーンって支離滅裂だね

210 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:57:08.10 ID:75LRced+0.net
今やブルーチームで瀬取りは韓国だけ

とかは記事にならんの?

211 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:57:15.37 ID:aG4ZGY4E0.net
この速さだから言うが、外国語は習得した方が良い
その後、日本史を再勉強する事、そうすれば…

グローバルでマウント取れますw

212 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:57:15.62 ID:oUpAIfWo0.net
今日が移民法施行日だっていうのが皮肉だね

日本の国柄は根底から変わるよ

213 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:57:16.06 ID:PS5wAIGi0.net
>>153
だからネトウヨという言葉を使うんじゃねーよ

214 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:57:16.54 ID:kHE1W4ud0.net
>>49
お前も早く結婚して子ども作って
少子化改善に貢献しろよ童貞

215 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:57:21.93 ID:XdOPM2oy0.net
>>1
日本最高って言いたいんかなw

216 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:57:29.88 ID:ApcW0GUT0.net
西暦より歴史あるのにな

217 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:57:34.04 ID:7vn4HkbP0.net
>>203
税金はろてからぬかせ

218 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:57:34.99 ID:XoOlOU7f0.net
>>168
うんそうだな
唯一無二で気分良いな

219 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:57:35.61 ID:jhuJi3wb0.net
大きなイベントだからなのかいつもより大勢の朝鮮人が火病ってるな

220 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:57:37.17 ID:TohKL46C0.net
>>1-999

自民による仮想通貨マネロン放置
指定暴力団が300億円ものマネロンも報じれた

日本の仮想通貨のアンチマネロンは見た目だけのパフォーマンス
仮想通貨はブロックチェーンの一面でしかないのに
新技術を言い訳にアンチマネロンがザル

メールアドレスだけで登録から取扱、
送金まで可能なbitmexなどの仮想通貨業者へのアクセスが
日本では規制れていない

匿名性の高い業者はアメリカではすでにアンチマネロン、テロ支援防止の為に
利用が禁止されている、発覚しだい口座凍結

これを放置しているのは自民を始めとした
金融庁と総務省は職務怠慢である
と表現しても差し支えない

現状の仮想通貨市場はアングラ市場と言ってもいい
メールアドレスだけで取引可能な
アングラな取引所が世界トップの取引量を誇っているのだから


マネロン、脱税、テロ支援などの巣窟であると揶揄されても言い訳できない

221 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:57:41.75 ID:9xh+H9QK0.net
だから何だよゴミ

222 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:57:43.58 ID:8Yw9xRn+0.net
不便の二文字でずっと続いてるもの取っ払えって言われてもな

223 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:57:44.48 ID:wO/thf4O0.net
>>195
日本にも皇紀というものがあってな。

224 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:57:49.62 ID:Sy2OFtwT0.net
まだ廃刊になってないのか?
このインチキ捏造新聞社は?

225 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:57:49.73 ID:equSf8eb0.net
マジで天皇いらねー

226 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:58:04.87 ID:ReIZvMDX0.net
で?



だから何?

227 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:58:07.87 ID:FINN0HmU0.net
朝鮮日報新聞「朝日新聞」だもん。国賊新聞と言うべき機関紙。

228 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:58:11.57 ID:y/t9uwX80.net
>>75
日本だけだから廃止してしまえって論調なら多様性の否定だな

229 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:58:20.62 ID:0poyIhEz0.net
皇室があるのも日本だけ
大相撲があるのも日本だけ
着物があるのも日本だけ

朝日は全てをやめろと言い出すぞ

230 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:58:21.10 ID:DxJw0M1t0.net
昔役所の窓口で和暦出て来なくて暦も分からないの!?○年でしょ!
ってキツく言われたことあるな
今は窓口にサイコロみたいの置いてあるからチラ見するけど

231 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:58:34.02 ID:Qo3Z90QD0.net
>>1
なんか文句あるのか、バカ朝日。

232 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:58:39.87 ID:wd179pwJ0.net
>>209
9条改憲派の俺にそんなこと言われても困るんだが…

233 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:58:44.75 ID:aOHXH+Su0.net
元号は中国からの帝国支配を断固拒否した自立の象徴だよ。日本以外が朝鮮含め、周辺諸国が中国の
配下に屈する中でひとりやせ我慢したわけだ。

そのあとも、欧米列強による帝国支配に対しても、日本はタイを除けば唯一独立国家として戦い、敗れ
たりといえども、立派に敗戦から立ち上がり経済戦争を勝ち抜いてきたわけで、元号はその自立の象徴
だと言える。

いまさら、西洋列強り前にひざまづくわけには、まいらぬのだよ。元より、西暦も併用するのは悪くない。

234 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:58:50.61 ID:t/dmvegz0.net
>>223
実際によく使われているという意味で。

235 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:58:51.95 ID:bNYjl8a40.net
>>229
9条があるのも日本だけ

236 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:59:00.05 ID:BbNFrSzP0.net
元号のデメリットの一つが未来を表現できないこと
元号はいつ無くなるか分からないから
2050年の事を言いたい時、平成62年等の表記ができない

237 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:59:02.85 ID:oUpAIfWo0.net
>>214
民主党が子ども手当を言い出したときに自民党は「少子高齢化は移民で解決できる」って反論してたからなあ

今日、移民法施行だよ 単純労働移民が解禁

238 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:59:03.64 ID:QcmgnWqZ0.net
日本が憎くてしょうがない安倍が考える元号だから
いわくつきの名前つけてくるぞ。
日本人にとって一見よくみえても朝鮮人がみたら
ものすごく恥ずかしい漢字とかな。
朝鮮人がよく嫌がらせでよくやる手法。

239 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:59:07.15 ID:8Yw9xRn+0.net
多様性を謳う輩に限って日本の個性を奪おうとする

240 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:59:18.10 ID:iyhk+MzO0.net
朝日新聞は、日本文化を壊したいのか?

241 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:59:18.84 ID:ntYirWcH0.net
何が悪いことなのか西暦を使ってないわけでもないし

242 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:59:22.68 ID:ZndhXHj00.net
元号、AI時代の幕開けとしての区切りにはいいかもしれんが…

243 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:59:24.88 ID:B1vNPmgC0.net
先入観でテキストすら読めなくなった人たち

244 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:59:26.76 ID:/8MdHFdZ0.net
新聞社自らがサンゴにKYとか書いちゃうのは日本だけ

245 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:59:28.84 ID:NfMfaoBq0.net
日本語を使ってるのは日本だけですが?
と同じくらい意味の無い問いかけだろ

246 :あほ :2019/04/01(月) 10:59:35.17 ID:y2n0CMNN0.net
マゾ憲法9条があるのも日本だけだし。

247 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:59:43.87 ID:vL+p7OCL0.net
アカヒは内政干渉せんでエエ

248 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:59:50.41 ID:xurdIb6f0.net
>>232
>>152のどこにもそんなこと書いてないから知る由もないよね?

249 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 10:59:53.67 ID:equSf8eb0.net
無駄を改善して何が悪い?
悪習は正すべき
良しとする者だけから金集めてやってろあほ

250 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:00:03.71 ID:HB2rSVeA0.net
「元号じゃないなら西暦」って考えヤバイと思わない?
色んな暦があるのになぜ西洋のキリスト関係のもの一択?って思う

251 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:00:11.27 ID:UUzpfAb30.net
だからどうした?
うらやましいのか?

252 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:00:13.27 ID:213uR+zQ0.net
ここだけで紹介されてるが
最近 元号は不要とか日本だけとか
日本っておかしいって記事が多いよな
それにつられて西暦にしろよとか言ってるやつもいるし
なんで日本にいるの?って思うわ

253 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:00:13.96 ID:yUwaqOZm0.net
といいつつテレ朝必死で元号特集

ばかじゃねーの?

254 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:00:17.49 ID:KkZaANHd0.net
明治、大正、昭和、平成、〇〇 と5元号を体験してる人は
現存するのか。108歳?

255 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:00:19.99 ID:E2l5APyV0.net
>>236
そうやって表記されてるだろ

256 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:00:22.82 ID:VzrsknnA0.net
朝日新聞だけ新聞に元号使わなきゃいいじゃん
日付も新聞の内容も全て西暦にしてさ

257 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:00:25.30 ID:NWicKTYN0.net
そりゃ大変だ
世界遺産登録しなくっちゃ

258 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:00:26.10 ID:oUpAIfWo0.net
今日は単純労働移民が解禁の日

259 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:00:26.29 ID:EYEw0zCY0.net
よっぽど元号がお嫌いとお見受けする。

260 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:00:28.75 ID:yrdnS81/0.net
あと30分

261 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:00:34.34 ID:FaEfRO330.net
元号が無かったら、世紀だろ100年て大雑把すぎるんだよなあ、昭和、平成時代とか言い方は何となくピンと来るんだよなあ。

262 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:00:34.45 ID:bD/K0Qo40.net
チョン新聞は元号にまで文句をつけるのか
何様のつもりだ

263 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:00:37.67 ID:sWpiHjQ20.net
皇室があるから元号がある
中国は皇帝がいなくなったから元号も無くなった。

264 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:00:38.02 ID:QcmgnWqZ0.net
漢字読めない総理が元号決めるとか何かの悪夢としか思えんわ

265 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:00:42.44 ID:of/eN+pZ0.net
朝日は日本の伝統が悔しくて負け惜しみしか言えないのなw

266 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:00:42.84 ID:fGT64Pb30.net
未だに元号元号、天皇天皇、隙あらば忖度忖度

この国の連中は何で成長しないんだ?どれだけ時間を掛けても努力してもまた昔の全体主義の田舎ものに戻っちまうorz

267 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:00:48.93 ID:kH5gF8b90.net
ジミサポのネット工作が酷過ぎて笑える

268 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:00:52.30 ID:TPRYoeIQ0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..
62767+

269 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:00:56.61 ID:EuQrHPfE0.net
だからなんだ!クソ朝日氏ね

270 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:00:57.40 ID:zP/QQQyT0.net
安万「あんまん」

271 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:00:59.20 ID:K2yHWHMy0.net
なら朝日新聞本社も日本固有だから無くすべ

272 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:01:14.22 ID:dDC9kr2T0.net
元号、今や世界に日本だけ

だから何?別によくね?

273 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:01:14.91 ID:9UzdE9Fy0.net
こうやって定期的に過去を振り返る事ができるから
元号も悪くないよな

274 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:01:20.91 ID:SvREwZuP0.net
平成終わるのを機に
慰安婦とかいう捏造歴史作り出したクソ朝日新聞潰れたら?
何でのうのうと大衆紙ヅラしてんの反日ペーパー

275 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:01:23.24 ID:TwvEoZ64O.net
アホなメディアもね

276 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:01:27.22 ID:QH05AJHc0.net
>>1
日本は中華文明の後継者だからな。

277 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:01:28.67 ID:aG4ZGY4E0.net
>>250
でも、西暦表記に用いるのはアラビア数字だぞって教えてさしあげてw

278 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:01:31.60 ID:hRaBw/ji0.net
朝日新聞がケチつけるものは日本人のためになり価値のあるものだよ。

279 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:01:32.81 ID:KkDtkVX+0.net
ただの戦争犯罪の象徴

280 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:01:34.30 ID:hBgKDzO10.net
パックン来日25年 「元号大好き」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/04/01/kiji/20190331s00041000526000c.html
日本独特の文化「守っていって」 

281 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:01:38.25 ID:AWP9YA+g0.net
日本独自の文化は素晴らしい

にならないところがアホ

282 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:01:41.90 ID:f6Faei4K0.net
それほど貴重なのか


なら大事にしないとね

283 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:01:42.52 ID:XxVV+y+90.net
>>5
お前がそのレスを書くのに使ったエネルギーはどうなりましたか?wWwW

284 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:01:45.42 ID:y/t9uwX80.net
>>96
自称エンペラーならシーランドにいるんじゃなかったかな
国と認められてないけど

285 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:01:47.89 ID:7NF8l6kC0.net
イスラム圏は西暦じゃないんだけどね。世界基準って実はないんだよな。

286 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:01:50.59 ID:GdF/Vh3M0.net
元号、いいんだけど、書き換える仕事が増えるのがなぁ・・・ちょっと憂鬱

287 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:02:01.91 ID:YS0PiXT20.net
>>266
お前の"ケーモー主義"も成長しないねww

288 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:02:03.77 ID:wd179pwJ0.net
>>248
知るよしもないのに何で元号のスレで憲法だのパヨクだの言い出しているの?
やっぱ精神疾患持ち?

289 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:02:03.96 ID:t2BPl9cg0.net
遠回しに皇室無くせって言ってるようなもん
もっと当回しに言うと日本って国無くせ変えろって言ってるようなもん

290 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:02:08.25 ID:/8MdHFdZ0.net
酢豚にパイナップル入れるの、今や世界で日本だけ

291 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:02:11.91 ID:tZp46yLT0.net
だったら独自で逆に良いんじゃないか?

292 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:02:15.48 ID:sWpiHjQ20.net
朝鮮は中国の属国となって以後、独自の元号が建てられなくなった。

293 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:02:17.01 ID:EYEw0zCY0.net
瑞穂元年にしてみたらどうだろうか?

294 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:02:18.66 ID:DgbVCIbB0.net
北朝鮮にも元号あるよね元号は主体
実は台湾にも元号が存在する元号は民国
元号を採用しているのは日本、台湾、北朝鮮
日本だけの文化ではない国家元首が変わる度に元号が変わるのは唯一日本だけになってしまったが

295 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:02:22.90 ID:HltRKJ7Q0.net
日本だけだから、
今後もずっとつっけようね
ってことだな

296 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:02:24.59 ID:7/aHWpAG0.net
日本だけなら尚よろしい(´・ω・`)

297 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:02:28.04 ID:QcmgnWqZ0.net
新元号

向日葵

298 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:02:30.27 ID:Y8Kyq/DA0.net
元号って良いよなぁ。気持ちに区切りが付く。
他の国はこんな風に区切りがつけられないんだろうなぁ。ズーズーにやるしかないw

これって知恵だよね。
朝日には、そんな知恵はないのかな?

299 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:02:31.88 ID:1RvgzrJW0.net
世界で唯一だからこそ価値があるのだ。人類史に刻まれる誇り高い文化である。
ポール・クローデル(元フランス駐日大使)もう言っているではないか。

「私がどうしても滅びてほしくない1つの民族がある。
それは日本人だ。
あれほど古い文明をそのまま今に伝えている民族は他にはない。
彼らは高貴である。」

高貴な日本人の日本たるゆえん、象徴が天皇、そして元号である。

300 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:02:35.74 ID:gfZ0q4Jk0.net
つまり貴重で重要ってことか

301 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:02:39.47 ID:p2PGDQqQ0.net
アレ、個性を大事にするんじゃなかったっけw 日本の個性はどうでもいいの?
右へ習えでいいのw

302 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:02:43.32 ID:9KLXap3t0.net
日本スゲぇーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

なんですよね?

303 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:02:46.51 ID:z+QZgHUh0.net
>>70
しかし便利な皇紀は使わない

304 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:02:49.65 ID:XyD7VRsc0.net
>>281
中国の真似なんだよなぁ

305 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:02:54.97 ID:xChATOqR0.net
日付を間違えた事があるらしいし
暦そのものを廃止して欲しんでね?

306 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:03:01.56 ID:MwgMu0PA0.net
向陽元年

307 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:03:12.92 ID:uBOQjcXT0.net
元号あってもいいけど、公的書類その他諸々は全て西暦で統一してくれ
ちょうど良い機会じゃないか

308 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:03:16.04 ID:5oGen3X00.net
>>1
だから良いd(≧∀≦)b
大切にしよう

309 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:03:17.10 ID:XxVV+y+90.net
>>301
左へ習えして欲しいんだろwwwwwwwwww

310 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:03:18.89 ID:mJcR32Gv0.net
 

元号大賛成派のパックンへ

極東米空軍へ入隊し築地へ原爆投下しておいて下さい。
乃木坂赤坂プレスセンターに核搭載スーパーコブラ既に待機中です。

311 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:03:20.21 ID:dW/dNDaH0.net
>>261
いや、十年単位で区切ってる。
80年代、90年代、2000年代、みたいに。
それはそれで使い勝手がいい。

日本は西暦でも元号でも時代を感じられる、非常に便利な二元システムを
採用していると思う。

312 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:03:21.81 ID:VZ6roe5q0.net
そんなにワクワクしていませんけど

313 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:03:23.85 ID:BVBd6PQ20.net
じゃあ続けた方がいいな

314 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:03:26.41 ID:FaEfRO330.net
元号をやりたくても、70年そこらの国なんてできないだろう。

315 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:03:28.38 ID:gJjCY0xv0.net
>>1
なら、捏造朝日含めて
サヨクマスコミは平成は
こうだったとかとう
報道やめろよ。
馬鹿じゃん。

316 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:03:29.15 ID:GsAx/Zzq0.net
こんなくだらないイベントに政府首脳の時間が奪われるから
日本の没落がとまらんのよね

317 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:03:31.43 ID:XcepWicg0.net
天皇 税金の無駄!

やめれ〜

318 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:03:31.65 ID:7NF8l6kC0.net
日本人すごいね。やっかみがすごいのは仕方ない。

319 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:03:32.22 ID:B1vNPmgC0.net
長文読解で失敗する人は問題の文章に書かれていないことを勝手に思い込む癖があるから注意が必要
これ豆な

320 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:03:37.72 ID:LMcqKzpW0.net
わくわくする
いいイベントになったな

321 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:03:40.16 ID:s0kumbKX0.net
満光
万興
慢広
公萬
交蔓
こーまん

322 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:03:40.87 ID:1RvgzrJW0.net
>>298
日本人の「清らかなるもの」を欲する精神性に通ずるものがあるような気がする。

323 : :2019/04/01(月) 11:03:42.47 ID:5Ta/ee1H0.net
9条なんてあるのも

324 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:03:50.47 ID:pbDBQjhA0.net
>>1
チョン新聞には悔しいね

325 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:03:51.93 ID:aG4ZGY4E0.net
>>290
入って無いと怒る俺。
文句言う中国人にはラーメン・餃子・半チャーハン定食喰わせる

326 :名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 11:03:52.43 ID:oJwp8GNt0.net
元号は日本だけ!廃止しろ!火病脱糞食糞!火病脱糞食糞!火病脱糞食糞!火病脱糞食糞!火病脱糞食糞!火病脱糞食糞!火病脱糞食糞!火病脱糞食糞!火病脱糞食糞!火病脱糞食糞!火病脱糞食糞!火病脱糞食糞!火病脱糞食糞!火病脱糞食糞!火病脱糞食糞!火病脱糞食糞!

327 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:03:55.78 ID:1oj+Z5B60.net
パックンも良いって言ってるじゃん
反対は反天連と共産党、朝鮮族だろ

328 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:03:55.93 ID:3yQ8MQZl0.net
>>187
じゃあなぜその時に天皇も絶えなかったし、元号制度だって続いたんだ?┐(´∀`)┌ヤレヤレ

329 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:03:59.39 ID:Izs1kpHv0.net
フジテレビにて

アナ&コメンテーター「妨害電波出すのはおかしい!やり過ぎだ!!(大爆笑)」

専門家「官邸内の情報が漏れないようにするのは国防上当然の事。むしろ官邸に妨害電波を出してない国を探す方が難しい」

アナ&コメンテーター「…その通りです」

反日左翼フジテレビのゴミ共ヒエヒエで草生えた😂

330 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:04:16.14 ID:sWpiHjQ20.net
>>304
独自の年号を使うことは東アジアでは独立国を意味してるんだよな。

331 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:04:16.77 ID:wBPVWIqy0.net
>>1

誇らしいよ。

唯一無二って事だ。

332 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:04:20.62 ID:VC4f/xd10.net
ん? 文化の多様性を否定するの?
まぁ、思想と言論の自由ってのはあるけどね。
支持されるかどうかは知らないけど。

333 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:04:20.68 ID:SvREwZuP0.net
元号要らんとは思うけど
反日集団が拒否するなら良いもんなんだろ

334 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:04:22.70 ID:N8GDr8TJ0.net
国民みんなで盛り上がれて楽しいじゃん、改元イベ
普段は無視されてる女子ともしゃべれたわ

335 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:04:23.12 ID:t/dmvegz0.net
>>250
西暦と表現するのが良くないのかもね
キリスト暦と書くべきかも

336 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:04:23.38 ID:egVvcvER0.net
ソース中に

>朝鮮半島などでは経済的な利益を求めて主に中国の元号を使った

どんだけ朝鮮に忖度すんだ

337 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:04:24.96 ID:XxVV+y+90.net
>>1
あっw
じゃあw古めかしいゴミみたいな憲法も弄っていいっすか?wwWW

338 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:04:28.21 ID:6CC463zL0.net
朝鮮新聞のアカヒは日本に関わらないでね

339 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:04:28.51 ID:Kmg2mYv20.net
アカヒは共産主義 今や中国だけ とでもいってろや

340 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:04:30.97 ID:vD3iH4+D0.net
元号は別にいいけど、世代分けに使われるのが気に入らん

341 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:04:33.21 ID:WH8gto2g0.net
>>236
ビジネスや公文書的な物には全て西暦使えばいいんだよね
元号は文化として残していけばいい
だいたい今だって大正二年とか言われて西暦換算できる人なんて滅多にいないわけでさ
単なるものさしとしては不便すぎるよ

342 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:04:34.95 ID:QcmgnWqZ0.net
でんでん総理が元号きめるんだからよっぽどだよな
彼が読める漢字からえらばなきゃならん

343 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:04:36.97 ID:oUpAIfWo0.net
日本の歴史的には元号よりも移民解禁の方が大きいんじゃないかな

344 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:04:39.73 ID:TohKL46C0.net
>>1
自民による仮想通貨マネロン放置
指定暴力団による300億円ものマネロンも報じれた

メールアドレスだけで登録から取扱、
送金まで可能なbitmexなどの仮想通貨業者へのアクセスが
日本では規制れていない

匿名性の高い業者はアメリカではすでにアンチマネロン、テロ支援防止の為に
利用が禁止されている、発覚しだい口座凍結


日本の仮想通貨のアンチマネロンは見た目だけのパフォーマンス
仮想通貨はブロックチェーンの一面でしかないのに
新技術を言い訳にアンチマネロンがザル

345 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:04:45.45 ID:1RvgzrJW0.net
>>303
皇紀も使いたいな。

皇紀 元号
西暦

全部使えばよい。

346 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:04:50.52 ID:YS0PiXT20.net
>>294
元号じゃないな、カリアゲに変わったからって改元されるわけではないのでww
北鮮は主体暦、大正と同じww

347 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:04:52.79 ID:2yGdo71j0.net
朝日は文化大革命の真似したいんだろうな

348 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:04:53.08 ID:9KLXap3t0.net
こんな恥ずかしい因習に名前を残しちゃうアベちゃんスガちゃんかわいそう…

349 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:04:55.67 ID:5moU/Fx60.net
>満光
マジでこれでいい

350 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:04:58.30 ID:XyD7VRsc0.net
>>330
それはあるな
昔の話ではあるが

351 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:04:59.63 ID:QcmgnWqZ0.net
新元号

貪欲

です

352 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:05:01.62 ID:MgnPACnh0.net
>>1
何でダメなん?

353 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:05:05.31 ID:AWEmNgNj0.net
>>316

野党の活動

https://i.imgur.com/lCJSeQ7.jpg

354 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:05:08.30 ID:iKXoWo270.net
慶とか嘉とか寛とか喜とか暦とか

過去に大人気で使われた漢字だけど画数多いのは勘弁してくれ
いまや手書きの機会は少ないとは言ってもめんどくせえ

355 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:05:09.52 ID:oUpAIfWo0.net
>>329
フジテレビは安倍友テレビなのに??

356 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:05:11.99 ID:BbNFrSzP0.net
新元号ができると、元号を使われた時、西暦への変換がさらに面倒になるな
たぶん社会全体が元号を使わない方へシフトしていくと思う

357 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:05:25.41 ID:qk/88u6E0.net
元号はもはや時代遅れ

今後は西暦をメインに、元号は付属パーツ的にするべき

358 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:05:27.40 ID:rlQscE7V0.net
朝日新聞って日本の新聞?。

359 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:05:28.33 ID:NW/DwjJV0.net
>>1
いまどき、朝日新聞なんか
読んでいる人いるのか?

360 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:05:30.79 ID:zPUyApOM0.net
>>34
中国も食べるよ

361 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:05:34.24 ID:HB2rSVeA0.net
>>277そのアラビア数字もアラブ(や大元になったインド)のものじゃなく西洋式のものだけどな

362 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:05:34.60 ID:aa3k9XXa0.net
朝日新聞でも見出しなどで、平成の〇〇とか昭和の〇〇とか散々使ってたと思うけどなあ、
平成の歌姫とか平成の怪物とかね、それも廃止せよって言うのかな?
平成の歌姫 → 1988〜2019年の歌姫 って言わなきゃいけないのかw

363 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:05:35.14 ID:X4wTSGdr0.net
日本だけなんてすごい!

364 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:05:36.97 ID:ootSId5m0.net
暗殺逮捕自殺大統領民国じゃーなー

365 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:05:41.02 ID:XxVV+y+90.net
>>341
お前のポケットや机の上にあるスマートなんとかは玩具か?
使えよw

366 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:05:45.14 ID:ryHs8TxY0.net
パヨクには関係ないイベントなんだから絡んでくるなよ

367 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:05:58.10 ID:Rcq3v+/p0.net
素晴らしいことじゃん

368 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:06:02.34 ID:YUNNelrh0.net
赤日と赤旗は元号表記なしでいいじゃん、どうせ必要ない老人かシナチョンしか購買者いないんだし
問題ないよ

369 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:06:02.42 ID:qLUkDVlW0.net
左派の大好きな独自性やろそれが…

370 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:06:04.26 ID:h5p1+Xi90.net
アカヒの大好きな北朝鮮の主体暦がある件

371 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:06:05.23 ID:fthjv8cC0.net
素晴らしいじゃないか。

372 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:06:06.98 ID:+36bepa+0.net
予想無意味
元号も無意味
いらねー

373 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:06:14.09 ID:wBPVWIqy0.net
お前ら西暦1111111111111年とか書きにくいだろ?

374 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:06:20.63 ID:XyD7VRsc0.net
これを期にネトウヨも史記ぐらい読もう

375 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:06:22.33 ID:TiQ53IZ40.net
西暦と別の年号は、世界の3分の2がそうだろ
イスラムのムジュラ歴とかの存在に喧嘩売ってるのか

376 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:06:23.90 ID:QcmgnWqZ0.net
満湖元年

377 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:06:32.00 ID:1RvgzrJW0.net
欧米の白人知識層にも素晴らしいと称賛される日本文明

誇り高い伝統である。大切にしようぜ!!

378 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:06:41.68 ID:sl0q2RoJ0.net
戦争の事でゴチャゴチャ言ってんのも特亜だけだろ

379 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:06:47.34 ID:Wgfoou0t0.net
イギリスが真似したいらしいじゃん、元号システム

380 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:06:51.87 ID:GQYKjL2h0.net
書類とかシステムとか公の場では西暦でいいと思う

381 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:06:52.52 ID:213uR+zQ0.net
>>286
システム関係者ならともかく
元号書き換える程度の仕事でブツブツ言ってるようなやつは
普段どんなレベルの仕事してるのかすごい気になるわ
指一本でエクセルで報告書つくってるような奴らか?

382 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:06:52.61 ID:za+odOt30.net
外国にも知らせるようだが、外国は使わないだろう。

383 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:06:54.00 ID:SvREwZuP0.net
>>354
誤字を嫌って公的機関が使いにくいものは作らんとは思う

384 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:06:54.49 ID:YS0PiXT20.net
>>357
西暦も時代遅れだな、トレンドはイスラムのヒジュラ暦ww

385 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:06:56.89 ID:jpWLNnYm0.net
>>254
今テレビ出てる

386 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:06:57.84 ID:zPUyApOM0.net
>>357
もうなってるよ

387 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:06:57.97 ID:sWpiHjQ20.net
>>357
西暦はキリスト教歴ですからキリスト教国でもない日本が西暦だけってのも変。

388 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:07:06.71 ID:wBPVWIqy0.net
>>372
お前が一番いらねー

389 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:07:08.64 ID:JHosQhk80.net
封建制が未だに続いてるジャップランドだからな
下等民は上級国民に貢ぐ国家だし

そら誰が支配者か知らしめるためにも元号は使う

390 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:07:16.41 ID:oUpAIfWo0.net
移民に目をつむるネトウヨ
笑うしかない

391 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:07:22.32 ID:cd91uXrM0.net
ドキドキしてきた

392 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:07:30.84 ID:wd179pwJ0.net
>>374
知能の低いネトウヨがその手の活字なんて読めるわけないだろ…

393 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:07:32.82 ID:zPUyApOM0.net
もう使ってないから、あってもいいよ

394 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:07:32.90 ID:JKFGgjGh0.net
そういや日付を間違えたことがあるんだっけ
朝日新聞

395 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:07:39.09 ID:3aW8w92x0.net
世界随一でも良いんだが、ソフトウェアが対応してくれなくなるな。

396 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:07:40.78 ID:QIbqAOaN0.net
何が言いたいんだよ
つまんねぇ記事

397 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:07:42.66 ID:MjHmkGlz0.net
新元号は【赤報】

398 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:07:44.64 ID:+AkJtUEe0.net
>>236
今を一生懸命生きろ。
答えはそれからだ。

399 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:07:47.91 ID:pRWNecS90.net
さすが、朝鮮反日新聞

400 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:07:48.35 ID:WyyuCQg60.net
「世界で日本だけ」なものはたくさんあるでしょ。
ここは日本なんだから当然だ。
もしそのことに不満があるなら朝日はどんどんグローバリズムを推進してくれ。
まず、移民にも読めるように朝日新聞自体を英語表記で発行したらどうだ。
日本人の購読者は減っていくんだし、日本語で新聞発行してるのは日本だけだぞw

401 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:07:53.95 ID:QwUpVm4a0.net
日本だけってすごくね?!
他国がしようと思っても王様も皇帝もいないから出来ないんだぜ

402 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:07:56.18 ID:7MFi9GAb0.net
新元号「日朝」だよ

403 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:07:56.50 ID:ootSId5m0.net
暗殺自殺投獄大統領民国じゃ無理だな

404 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:07:58.81 ID:4xRXos+X0.net
>>246
日本人というのは「豹変(ひょうへん)」するからなあ。
それは実は日本人自らがよく知ってる。
レクター博士のような国?
超人ハルクのような国?
だから自ら拘束具をつけなくてはならないわけだ。しばらくの間。
自ら歯止めとなるブレーキが田吾作の心の中にインストールされるまで。
はっきり言おうか。切支丹化するまでの間よ。

405 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:08:01.33 ID:CAZxnJSQ0.net
民主党政権だったら道だったろうかと思うと、楽しすぎw

406 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:08:02.25 ID:s0kumbKX0.net
やっと平成が終わったか
ダサイ名前よさようなら
そして永遠に

407 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:08:02.85 ID:FaEfRO330.net
>>362
1988〜2019年の歌姫は無いなあ、ワロタ。

408 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:08:05.20 ID:pNdkl1+v0.net
サヨクって「日本固有」とか「日本独自」って凄く嫌がるのは何で?

409 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:08:06.80 ID:1RvgzrJW0.net
ポール・クローデル(元フランス駐日大使)の言葉。

「私がどうしても滅びてほしくない1つの民族がある。
それは日本人だ。
あれほど古い文明をそのまま今に伝えている民族は他にはない。
彼らは高貴である。」

高貴な日本人の日本たるゆえん、象徴が天皇、そして元号である。

410 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:08:09.05 ID:7oVtatnL0.net
世界中で日本にしかないなら、それを残そうとは思わないんだな

411 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:08:09.72 ID:AeoYYnom0.net
全然ワクワクしないんだが
むしろこんなくだらないことを四六時中報道したり、政府職員が揃いも揃って集まるとか恥ずかしいわ
世界から見たら滑稽だと思う

412 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:08:11.36 ID:oUpAIfWo0.net
元号あってもいいけど役所の文書も必ず西暦を併記してほしい

413 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:08:12.84 ID:XxVV+y+90.net
>>381
むしろエクセル使えてるならエクセル先生が簡単に変換してくれるやろw
それすら出来ない隠れ知的障害者がブーブー言ってんだよwWW

414 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:08:14.44 ID:b+OLdOfD0.net
朝日の世界は中韓北米日しかない

415 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:08:16.15 ID:dbWdgV1t0.net
だから価値があるのだ

416 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:08:17.09 ID:uwjKoq0r0.net
中国独自ノ文化は素晴らしいアルね

417 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:08:17.82 ID:u9v7OLwI0.net
西暦はキリスト没後、イスラムはムハンマド没後、元号はその時その時か、とにかく時間の数え方のひとつだよな。
それと時間の数え方とは相対的な何かが必要なんだよな。何時から数えて今がある。スタートレックの宇宙暦はワープ理論の発見からだとか。
時計の文字盤も12進数から由来するか。いろいろと起源を考えれば興味深いね。

418 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:08:19.42 ID:wsCHehzR0.net
新聞
いまや日本だけ

419 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:08:22.78 ID:Med1r4dF0.net
>>357
それな

420 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:08:23.66 ID:HB2rSVeA0.net
アジアならインド関連の暦(インド神話、ヒンドゥー教、仏教などに由来する)も視野に入れるんだけど日本は全くそんなの考えてないな
一応ヒンドゥー教混じった仏教が到来してさらに神道と混じってたような国なのにな

421 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:08:24.58 ID:QcmgnWqZ0.net
移民元年にろくな名前つくらねえだろうなあ

422 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:08:41.35 ID:+36bepa+0.net
>>372
lol

423 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:08:41.84 ID:X4wTSGdr0.net
>>382
何言ってんの?

424 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:08:54.87 ID:+ma9XZAy0.net
>>1
てか、世界にはその国だけの行事やしきたりいっぱいあるんだけど

なにまるでそれがいけないみたいに書いてんだよ

バカかよ

425 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:09:00.84 ID:sWpiHjQ20.net
>>294
独自の元号を使うのは独立した国の証だからな。

426 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:09:01.11 ID:T6WDpNMZ0.net
遥か昔から現代まで皇帝が君臨し続けてる唯一の国だからな

427 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:09:03.04 ID:JKFGgjGh0.net
少数であることを理由に
文化の多様性を認めないのかな
偏狭な考えだな

428 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:09:03.69 ID:tC8Pf89x0.net
元号あってもいいけど
せめて書類からは無くせよ

429 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:09:05.33 ID:SvREwZuP0.net
朝日新聞社に掲げられてる元号は戦前から【捏造】でずっと変わらんのでしょ?

430 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:09:14.00 ID:S5DYLSWI0.net
結局文化財なのよね。
廃止云々は北の思考よ。

431 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:09:15.89 ID:y7rXyFVG0.net
>>35
皇暦というものがあってだな・・・

432 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:09:16.58 ID:Med1r4dF0.net
>>387
まあ……それは間違っていない
でも戦争で負けたんだから仕方がない

433 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:09:18.15 ID:NkKYm5XZ0.net
どの国にも「○○王の○年」という概念はある。
日本や中国はより洗練された元号を使ったということ

434 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:09:18.20 ID:dW/dNDaH0.net
>>397
四文字元号的に言うと、「赤報時効」元年は西暦2001年だったように記憶してる。
18年前のお前らがお祝いしていたのを目撃したw

435 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:09:22.32 ID:Hy8qzm6x0.net
グローバル化してるのに日本だけ年号使ってる
今回は31年で年号の覚えなおしだから覚えるほうは大変だ
免許更新も次回年号が33年などに記載されてるから分かりにくい

個人的にグローバル化が遅れてると思う事
年号
有給消化率
サービス残業率

436 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:09:24.45 ID:BbNFrSzP0.net
例えば今が安久8年だとして平成11年生まれと言われて相手の年齢を推測することが非常に困難となる

437 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:09:27.83 ID:HB2rSVeA0.net
>>408そうか?
右翼が古いという理由で独自性がないものを持ち上げてるパターンもあるぞ

438 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:09:28.96 ID:DUoLIbwr0.net
>>1
日本人は基本こういうの大好きなんだと思うよ

439 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:09:29.56 ID:afWq1GST0.net
そりゃ125代も単一王朝が続いてる国なんて世界にないからな

440 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:09:36.57 ID:X4wTSGdr0.net
>>401
朝日は羨ましくて仕方ないからこの記事w

441 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:09:38.23 ID:N8GDr8TJ0.net
平成の世代にも我々昭和世代が味わった、
「平成生まれがAVデビュー」の衝撃と興奮を是非味わってほしい
新元号18年まで生きろ

442 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:09:38.67 ID:+D3Zrje+0.net
日本だけ
全然いいじゃん

443 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:09:45.55 ID:1oj+Z5B60.net
江戸時代とか大災害を機に元号を変えてたんだね
阪神淡路とか東日本大震災で変えてたら文句言わなかったのかな?
どっちみち自民党政権だと文句言うんだろうね

444 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:09:46.47 ID:7b0z4xzq0.net
自衛隊もやめて世界基準の軍にしろ!とは言わんの?w

445 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:09:53.43 ID:eOxz1rZq0.net
北朝鮮以下の独裁国家だしねー www

446 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:09:53.90 ID:wLFEKkId0.net
>>429
捏造歴○○年とか、ワロタw

447 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:09:58.01 ID:onVCJvvL0.net
セカイガーコクレンガー

うるせえバーカ、売国新聞には関わり無い事だから黙ってろ

448 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:10:09.91 ID:2nnX99sx0.net
つーか他国にもあったんか?w

449 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:10:14.04 ID:JBLRbx2F0.net
>>202
天皇陛下万歳かな

450 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:10:15.70 ID:X4wTSGdr0.net
>>408
嫉妬

451 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:10:15.75 ID:B1vNPmgC0.net
>>336
それはむしろ朝鮮への侮蔑が含意されてるだろ

452 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:10:16.10 ID:XxVV+y+90.net
>>404
ずっとキレてる声がデカくてどこでもクソする民族とか
国民病でキレだしたら頭おかしくなる民族もいるのに?wWW

453 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:10:21.55 ID:WyyuCQg60.net
>>369
他国の民族主義は善。
自国の民族主義は悪。

454 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:10:25.89 ID:Q7ZJNhVa0.net
9条が有るのも日本だけ
朝日新聞は憲法改正派なんだねwww

455 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:10:31.78 ID:Hy8qzm6x0.net
>>444
自衛隊はそのままでいいとは思う
文字通り自衛しかしないで敵国に攻めないという意味だから

456 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:10:40.92 ID:ywDPI0ls0.net
グローバルで成功したためしがない
全部崩壊したのがグローバルw
朝日の逆やっとけば全て正解ってのがすごいところだよな

457 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:10:42.41 ID:gJjCY0xv0.net
>>424
だな。
中国大陸の旧正月の記事出しているのにね。

458 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:10:43.28 ID:ootSId5m0.net
新元号を今日だから【共産】で反応を見てみたい

459 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:10:43.31 ID:SvREwZuP0.net
エクセル作ってるMSスタッフも更新の為に元号待機してんのかと思うと胸熱

460 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:10:44.27 ID:vk3ssNJh0.net
良いね
大事にしたい

461 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:10:49.90 ID:MgnPACnh0.net
>>406
まだ終わってないよ

462 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:10:52.34 ID:geFATcvW0.net
伝統を守るには非効率を受け入れることとかつコストがかかるんだ
覚えとけ

463 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:10:54.60 ID:5WwAyRRF0.net
>>1
共産党支配になるまでは、中国は皇帝が変わる度に国名が変わってたからな。

464 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:10:59.39 ID:ag/X8Lak0.net
日本孤立しているな

465 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:11:03.03 ID:QcmgnWqZ0.net
しかし、変えるのは来年の1月1日のほうがいいと思うんだよね。
年が分断されると分かりにくい

466 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:11:03.95 ID:/Y9MTTn60.net
>>1
日本にだけしかなくて悔しいのか?
朝日、朝鮮?

467 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:11:16.08 ID:MEhjTCQQ0.net
オンリーワン

468 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:11:16.12 ID:4HO+rJtj0.net
甲子園で
世界で一つだけの花とか散々垂れ流しといて
コレ

記者は病院行けよwww

469 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:11:24.59 ID:XxlUl5Md0.net
は〜ちょーどきどきするにゃん

470 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:11:25.76 ID:MQ+mEwa70.net
イスラム暦とか西暦とか、元号みたいなものやん

471 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:11:32.35 ID:/LPhD7yk0.net
多様性はどうしたおい

472 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:11:33.81 ID:QwUpVm4a0.net
皇紀と元号と西暦

日本人なら使い分けられるっしょ

ひらがな、カタカナ、漢字使い分ける民族だし

473 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:11:35.64 ID:P+frW9/T0.net
朝日は「そんなもんやめちまえ」って論調なの?
じゃあ世界で他に類を見ない憲法9条なんかもってのほかだな

474 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:11:37.07 ID:HB2rSVeA0.net
>>457
この記事って元号の存在を批判するような内容に見えないんだが・・・
中国の旧正月も肯定してるような内容の記事なのか?

475 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:11:38.01 ID:equSf8eb0.net
なんかこの国イライラするわ
 

476 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:11:40.73 ID:DoPfV5uZ0.net
>>!
平成になる前にもわーわー文句言ってたのパヨクだけらしいな
ほんと、日本の文化を壊すことだけに命を使ってる人たち

477 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:11:44.76 ID:dbWdgV1t0.net
戦力保持と交戦権を否定している憲法も日本ぐらいなものだろ
朝日新聞の二枚舌

478 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:11:45.73 ID:y7rXyFVG0.net
なんつーか
文化の違いを尊重しようと言えば
世界がこうだから日本もこうしよう

は、矛盾してると思うんだがね

479 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:11:46.50 ID:wd179pwJ0.net
>>435
ハンコ忘れてるぞ
本人確認の時代にハンコなんて何の意味もなくなっているのにな

480 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:11:47.34 ID:2AvAEEla0.net
西暦なら何年に何してたとか思い出せるけど
元号だと西暦に変換してからじゃないと分からない

481 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:11:52.85 ID:FcaliISl0.net
>>432
戦争で負けたことと元号に何の関係があるんだ?
元号を復活させたときに国連や海外から異論が出たのか?
聞いたことないな

482 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:11:55.14 ID:a9FIFEHO0.net
王国らしくていいよな

483 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:12:00.21 ID:XuTKLbI70.net
キリスト暦である西暦は、宗教の自由に反するぞ。
イスラム教徒は、イスラム暦を主張するだろ!
元号が嫌なら、皇紀を採用すべき。

484 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:12:00.88 ID:b+OLdOfD0.net
菅「新元号は朝日です…うふふエイプリルフールです。本当は…」

485 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:12:03.39 ID:x70BeTVV0.net
こんな不合理なことばかりやってたらまた世界から取り残されるよ不合理な

486 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:12:05.52 ID:P3W6SQG10.net
細切れというのが問題じゃないか。
独自年号がいいなら皇紀でいいだろう。

487 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:12:10.91 ID:+AkJtUEe0.net
ドキドキするなー。
新しい時代の幕開けだー!!

488 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:12:12.51 ID:+nq4jXr60.net
西暦も使ってるんだし何の問題もないどころか貴重な文化
パヨクは一刻も早くなくしたいみたいだし、日本文化解体したいんだろ

489 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:12:16.89 ID:beOcPtf50.net
独自の文化ということでいいんじゃないの。

実用的には西暦使って欲しいが

490 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:12:18.35 ID:ycshabs/0.net
西暦は終わりの無い元号

491 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:12:19.06 ID:oUpAIfWo0.net
歴史的にはこの年から単純労働移民が解禁されて日本の国柄が
変わった年として記憶されるだろう

492 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:12:19.23 ID:l9QsQ45/0.net
もうそろそろ祭りがはじまる時間だ

493 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:12:20.17 ID:sw16A/ol0.net
いくぜ

494 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:12:25.99 ID:OO9TxDVP0.net
>>1
主体とか書きたいの?w

495 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:12:26.49 ID:+36bepa+0.net
漢字2文字で
天災がなくなるとでも?
くだらん。

496 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:12:30.72 ID:7b0z4xzq0.net
>>404
と、北は北海道南は沖縄の人と接した事もない子供部屋おじさんが何か言ってるわw.

497 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:12:35.20 ID:m+J8j8bh0.net
日本だけとかSUGEEEEEEEEEEEEEEEE

498 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:12:40.50 ID:NfMfaoBq0.net
インタビューなんかで「平成は災害が多かったので次は云々」言ってる人いるが
元号でくくって災害が多いの少ないの言っても別に意味ないじゃん
なんとなく言ってるんだとは思うけど

499 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:12:42.02 ID:cd91uXrM0.net
>>464
孤立好きだろ?

500 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:13:03.10 ID:oNFedzj20.net
世界でやってないから悪みたいな吊るし方大嫌いだわ

501 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:13:11.97 ID:kkksmPYB0.net
今の中国も独自の暦無かったっけ

502 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:13:12.21 ID:4i5Sn/uQ0.net
皇室の存在がおかしいけど崇めてる奴未だにいるからなぁw

503 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:13:12.22 ID:FcaliISl0.net
>>435
何でもグローバル化すればいいというわけではない
多様性を尊重しろよ

504 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:13:23.67 ID:wsCHehzR0.net
没韓元年

505 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:13:24.42 ID:toFDYMk20.net
中国ってまさか西暦?

506 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:13:26.63 ID:noe6fhv30.net
>>1







507 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:13:31.46 ID:GQYKjL2h0.net
グローバルな時代に元号は不向き
退位するて画期的な年に西暦にすべき
お金のようなものは元号でもいいけど

508 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:13:32.71 ID:bDEEA9MN0.net
経済効果すげーよなこれ
もう毎年やれよ

509 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:13:40.19 ID:B1vNPmgC0.net
>>498
災害が起きるたびに元号を変えるべきだったな

510 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:13:46.31 ID:QcmgnWqZ0.net
恵昭元年

511 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:13:46.48 ID:+AkJtUEe0.net
>>490
と、虐殺を繰り返し、領土侵害してきた敬虔なクリスチャンが申しております。

512 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:13:49.28 ID:dW/dNDaH0.net
>>436
今日までに生まれている人なら、27歳でしょ。
その安久8年は平成38年になるから、38から11を引く。

こういうのは、そういうことをやらなきゃいけない仕事の場合、
慣れちゃうので別に苦にならない。

513 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:13:49.22 ID:Ggp7cXin0.net
朝日新聞は日本の元号にやきもちかい
南朝鮮に朝日と元号作ってもらえばいいじゃん

514 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:13:52.84 ID:6sbMw1pp0.net
>>1
スターリンを権力欲のない人という記事を書いた新聞屋さんはこの程度

515 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:13:53.54 ID:+qL15HmA0.net
天皇崇めないヤツとか自分に誇りなさそう

516 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:13:56.78 ID:wwiTFzMB0.net
時代の流れで世界規模で考えるようになったから

517 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:13:56.72 ID:uXHLdqQe0.net
世界で唯一の9条も廃止で良いね

518 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:14:02.73 ID:b+OLdOfD0.net
日本人に不快な思いをさせるのが朝日新聞の本懐です

519 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:14:14.50 ID:OSSjwUG10.net
>>49
あとお前のようなニート対策もな

520 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:14:21.25 ID:qxsqXGbc0.net
元号 日本だけ・・・ だからスゴイことだよね ( ^ω^)

521 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:14:21.44 ID:p2PGDQqQ0.net
そう言われれるとレアで誇らしい、続けようってなっちゃうんだが。朝日ちゃん、大丈夫?w

522 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:14:24.79 ID:t2BPl9cg0.net
>>498
ゲン担ぎや神頼みのようなもんだから深くは考えてないだろうよ
そうなれば良いなと願いを込めて決めるだけで

523 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:14:26.26 ID:beOcPtf50.net
北朝鮮だって元号って呼ばないだけで、
1912起点の暦あるんだろ

524 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:14:26.50 ID:2E23hFVP0.net
元号やめんなら西暦もやめろ
宇宙世紀に統一しろ

525 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:14:28.33 ID:ToMZUBo/0.net
>>517
これなw

526 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:14:30.20 ID:g7jnDZ2t0.net
元号は日本だけ
だから良いのだよ
永遠、普遍に偉大な価値がある

よその国は根無し草

527 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:14:32.68 ID:TohKL46C0.net
仮想通貨でまた億超えの不正流出
今回、不正流出事件が起きたbithumbは人員を半数に減らす大規模リストラ中
韓国最大手Bithumbで仮想通貨、21億円もの不正流出
仮想通貨以外の金融機関では常識的に起こり得ない金額の流出

仮想通貨は安全資産ではない証拠

韓国最大手Bithumbがハッキングされ、EOSとリップル(XRP)が不正に送金されたという。
Dovey Wan氏によると、Bithumbを監査している監査人が事実だと認めたとしており
なお公式は外部からの不正アクセスではないとしている。

528 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:14:40.63 ID:cd91uXrM0.net
ドキドキしてきたぞー
なんだこの緊張は

529 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:14:46.55 ID:o/uGaIp10.net
>>1
だから?

ま、だ・か・ら・こそ良いことなんだがね
ほんと糞新聞だな

530 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:14:48.17 ID:RLADsq8U0.net
>>1
大化から連綿と続く日本が誇るべき伝統文化

西安洛陽を参考にした京都は、元祖の国ではその都市が破壊され日本に観光に来て太古の昔に想いを馳せている

ギリシャ彫刻も金属製であるために破壊されて戦時の兵器に加工され残っておらず、今では大理石製のローマンコピーで歴史を遡る事が出来る。

反体制が正義だと思っているエテコー猿は、廃止や破壊こそ革新だと勘違いしているクソ野郎どもだ!

サンクトペテルブルクの夏冬の離宮や、モスクワのクレムリン宮殿など旧体制の象徴を破壊しなかったソビエト共産党は糞の中でも上だが、コイツらみたいな害虫の排泄物のような地位までには落ちぶれてはいない

531 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:14:52.15 ID:x70BeTVV0.net
もう若い人は天皇は大室の末裔で朝鮮人だことしってんだろう

532 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:14:53.19 ID:Navb5JZe0.net
細かく見ていくと欧エリアの国それぞれ、米やニュージーランドとかあっちの方でも暦以外はバラバラじゃん?
通貨もだし
単純に数字→インドてことでこっちなら分かるんだけど、わざわざ欧米のどこかから入れるとその中の一部だけに染まるから更にややこしくなるんだよな
国交なんていつどうなるか分からないんだもん

533 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:14:59.50 ID:ALvXaL+X0.net
これはうそ、台湾は(中華民国歴)を使っている。
1912に独立した年から数える。
今年は民国108年。

534 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:15:04.80 ID:QwUpVm4a0.net
天皇は日本そのものだしな

535 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:15:06.74 ID:P3W6SQG10.net
>>483
西暦は便利だから使うだけであって、もはやキリスト教の意味はない。
その証拠に、中国やベトナム、北朝鮮でも公に使用されている。

536 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:15:09.37 ID:G32YMHan0.net
>>520
無駄なものをいつまでも捨てられない日本(´・ω・`)

537 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:15:12.29 ID:QcmgnWqZ0.net
売国奴が決める元号とか頭痛い

538 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:15:12.87 ID:bKhLS0ZC0.net
神社も日本だけ 天皇も日本だけ
だから止めろってのか朝日は

539 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:15:24.73 ID:Z/6/XRl70.net
朝日新聞って名前の新聞も世界で朝日新聞だけ

540 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:15:31.74 ID:wBPVWIqy0.net
中国は何度も滅びてるから、日本が羨ましくて仕方ないwww

541 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:15:37.27 ID:teDK9MWM0.net
憲法9条も日本だけだから改正しろと言いたいんだな

542 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:15:48.03 ID:unX5N23+0.net
>>1
そりゃ日本の文化の一つなんだから
当然「日本だけ」だろうよ(アフォかと

543 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:15:49.33 ID:HDr1ZXeY0.net
だから何よ

アホか

544 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:15:49.66 ID:YS0PiXT20.net
>>513
日付は、多様性を重んじて全世界すべての暦法を表示するようにすればいいww

545 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:15:57.69 ID:cPzHy3x+O.net
[日本人のマジョリティたる無党派者としての視点から]……『元号について』

[1]今となっては浅薄な非歴史的イデオロギーと言えるものによって政治(=共同体の運営)は全て賄えるはずとの幻想を抱いてきた、
そして今も抱いている人も多いのだろういわゆる左翼の方々には内省いただきたいのだが、
集合知としてそれなりに良く練られた日本の現行制度下において、総理大臣を元首とみなすのは相応しい姿だとはいえないのは、日本国憲法第一条を読んでもほぼ明らかだろう。
にも関わらず、民主主義の欠陥を逆手に取って権力を私物化している賤しくも忌まわしい人物が、
あたかも元首のように振る舞い、「元号」をも私物化せんとする動きを、現実に劣後したイデオロギーに縛られて、ただ座視するばかりなのがいわゆる左翼と呼ばれている人々なのだとすれば、
その逆説性をどう表現しどう評価すれば良いというのだろう。
今やいわゆる左翼性というものに見るべき点があるとすればそれは、弱者や貧者にどこまでも寄り添うことをレーゾンデートルとする以外ないのであって、まずは対機的な対策こそが求められる。
一方、なるほど、いわゆる歴史的君主の家系に何らかの経緯で政治権力がもたらされたなら、現代にあってさえ、場合によっては直ちに独裁へと突き進むリスクはないとは言えまい。
だが、民主制度と選挙制度を悪用して賤しくも忌まわしい人間が権力の私物化に成功する場合もあるというリスクとを比較勘案するなら、
世俗的権威とは別に、あるいは並行して、歴史的権威が持続しているという事は、むしろ民主的な意志決定がなされるプロセスにおいて利点の方が大きいという点こそ近年になって明白化してきたことではなかったか。
権力の分立(こそが相応しいとみなす)原理からみても、共同体における歴史的存在とは、政治力学上のショックアブソーバーであり、スタビライザーとして機能するのであって、その重要性は失念されてはならない。
いわば、東西の賢者の気付いた「中道」「中庸」の在処を示唆する羅針盤の役割を果たすのである。
(つづく)

546 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:16:05.32 ID:JBLRbx2F0.net
>>505
10干12支じゃね?

547 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:16:06.75 ID:iK/d0VBO0.net
いいじゃん♪

548 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:16:11.33 ID:oc8rLa5i0.net
>>15
そうだよ、西暦も充分おかしいよな。

549 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:16:12.37 ID:fXlhmSyA0.net
>>517
まさにこれ

550 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:16:13.01 ID:QcmgnWqZ0.net
nhkで天皇山連呼するバカどうにかならんの

551 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:16:15.33 ID:/z1x89Li0.net
自分の国をとことん貶めるのも世界中で朝日だけ

552 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:16:19.33 ID:tVJK+JQS0.net
中国もまた始めたらいいじゃないか
国民の一体感で民度が上がるぞ

553 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:16:19.65 ID:x70BeTVV0.net
こんな不合理なことやっててはいかん

554 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:16:20.01 ID:RzxIwdi60.net
栄安d

555 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:16:21.71 ID:gUdCqMKN0.net
>>1
かっけー!!

556 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:16:23.91 ID:5/aNFgqd0.net
>>541
その通り!

557 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:16:24.90 ID:jjf7l1tu0.net
ていうか皇太子が自由に決めたらええやん

558 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:16:28.94 ID:uwjKoq0r0.net
この件はグローバル化や独自の文化の尊重とは関係ないよね
単に不便とか時代にそぐわないとかそういう理由

559 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:16:30.45 ID:bKhLS0ZC0.net
これをいうなら9条も世界で日本だけだからやめろと主張しなければ辻褄が合わない

560 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:16:37.98 ID:7/ihXr/g0.net
西暦は便利かもしれないけど
独自の元号もあってもいいと思う
いちいちうるさいね

561 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:16:43.56 ID:BUbi5Qnh0.net
いらないよね
書類の手続き面倒なんだって
西暦で統一しよう

562 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:16:53.77 ID:cPzHy3x+O.net
>>545
[日本人のマジョリティたる無党派者としての視点から]…『元号について』

[2]いわゆる左翼を自認してきた方々がこのような議論に参加しないのだとすれば、それによって生じる現実政治の停滞や歪み、
更には危険性はむしろ看過し難いものになり得ると言うべきではないのか。
実際問題として、社会主義や共産主義の理想なり理念なりを掲げて、そこに到達すべきプロセスを歩んだ国・地域はほぼ皆無と言って良い。
それは、まさに理念の反転としてのパラドクスの社会的表象と呼んで構うまい。
そして「近代」には、宣伝文句と現実が反転しているこの類いのパラドクスが本当に良く目につくと、今となっては言っておかねばならない。
今日、初期近代に唱えられた「普遍性」というものの重要性よりも、「多様性」の重要さ、失われがちなそれの「保持」こそが重要であるという見方が強調されるようになっているが、
これも近代の看過しがたいパラドクスの一つだろう。
もちろん、西欧発の諸思想に優れた提言が数多あるのは誰がどうあがこうとも否定しきれない人類史の一部に他ならない。
だが、そんな西欧にも思い上がりがあったと言うべきか、(帝国主義を背後に持つ)「我々こそが普遍的である」というごり押しとそれによって来る悲劇の頻発や矛盾の発生が、
逆に多様性の尊重こそ“種の保存と持続性”において重要であるという“普遍的な科学的真理の発見”に繋がることになった訳だ。
(つづく)
だが、まだ出来ていませんのでもう先はありません(笑)

563 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:17:01.20 ID:UwAU+Neo0.net
北も使ってんじゃねの

564 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:17:01.37 ID:h3rDJ2010.net
そこが良いところだろ

565 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:17:04.23 ID:+AkJtUEe0.net
日本国設立何年と言わず、元号で未来永劫一新していく精神の方がよっぽど革新的。

566 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:17:07.10 ID:ywDPI0ls0.net
いまだに朝日のスポンサーになる企業がおかしい
だれだよあんなとこに広告だす企業ってだめだめじゃん

567 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:17:12.82 ID:wBPVWIqy0.net
天皇が朝鮮人の末裔とか信じてる情弱がいまだにいるんだなwww

568 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:17:18.11 ID:SD55khFa0.net
で? 何か問題でも?

569 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:17:20.41 ID:LwOsAdw/0.net
日本だけなのか
なら尚更残していかないとな

570 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:17:22.76 ID:GElhjVM/0.net
馬鹿丸出しでワロタ

571 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:17:23.99 ID:K347bWx10.net
天皇はまたいつでもやめてよくなったんだろ
ころころ変わるシステムなんだから
迷惑な元号やめるくらいやれよ

572 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:17:25.32 ID:XABGNS/S0.net
そうなの?だとしたら逆に良くない?

573 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:17:31.41 ID:gC4tqz1p0.net
安倍みたいな池沼が決める元号なら無くてかまわん
天皇に決めさせろよ

574 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:17:33.96 ID:q+wxAH8Y0.net
日本だけだから、何だってんだよ
別に良いだろ
日本だけだったら、なんかまずい事でもあるの?
アカヒは

575 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:17:34.06 ID:SsJUbQ900.net
>>1
朝日の反日だけは変わらん

576 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:17:34.14 ID:wLFEKkId0.net
>>536
おっと、こんな所にモマエが落ちてたぜ。

577 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:17:36.47 ID:zr58fnDY0.net
国の歴史はお金では買えないんよ
元号は歴史を表すもの

578 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:17:42.41 ID:RKq/YNmV0.net
元号をつけるのは勝手にすればいいが、書類などは西暦で統一してほしい。
免許は変わるみたいだが、今までは「平成○○年まで」と書かれていて分かりづらかったし、昨年更新だったから「平成35年まで」と書かれていて、さらに分かりづらい。
自分で契約書などに記入するときも元号だとまちがえられないから、今年は平成何年だったかって確認しないとならなかった。

579 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:17:45.55 ID:R1K4Ja3I0.net
安倍以下政府のアホおっさん達が集まってるけど
今テロや大災害とかあったら対応できんのかよ

580 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:17:50.07 ID:SvREwZuP0.net
>>489
キリスト教でもないのにキリスト教が勝手に決めた年号使ってんのも変なのよ

581 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:17:59.04 ID:MJTH0yRC0.net
日本だけだから、なんだっていうんだ
同調圧力()で世論操作するんじゃなくて、他の国はなぜやめたのか、そこに合理的理由があったのかを記事にしたらいい
パヨクの書き込みじゃなくて一応マスコミなんだからさー

582 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:18:00.55 ID:q8Y2Urdg0.net
日本だけだなんて、いいことだな。
まあ日本人にとってはあって当然の感覚。
これからも続けていきたい。

583 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:18:04.11 ID:7fBs/ji20.net
もう仏歴に統一しようぜ

584 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:18:08.21 ID:nOm1VuGR0.net
じゃあ、朝日は今後は元号は使わないんだよね?

585 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:18:08.61 ID:4xRXos+X0.net
めでてーめでてーめでてーな。という感情が己の心に湧き上がるとしたら
それは御恩と奉公の心?封建制度がDNAに刻み込まれた?
田吾作的なもの?なのかもしれないと考えるのが戦後の「新しい日本人」
ではなかろうか。

586 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:18:10.84 ID:HUs/I13A0.net
日本だけならむしろ続けるべきやな

587 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:18:14.76 ID:GElhjVM/0.net
>>567
現実見ろよ糖質

588 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:18:21.53 ID:wftf2lsV0.net
支那の正統ということですなw

589 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:18:26.79 ID:opMTjR000.net
興味なかったけどいざとなるとドキドキするなあ
昭和の方が思い出深いし平成に特に思い入れはないのに

590 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:18:26.86 ID:+vsB5zN00.net
グローバリズムの信奉者は世界を平均化したいからな
その国独自の文化をつぶしにかかるんだよね

591 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:18:31.22 ID:wBPVWIqy0.net
おまえら英語すら話せない書けないのに西暦なんて関係ないだろwww

592 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:18:37.27 ID:nXrL8/HY0.net
むしろ日本だけってすげえから残そう

593 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:18:38.30 ID:nrJdC0fX0.net
日本の文化を破壊したくて仕方ない朝日新聞w

594 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:18:41.24 ID:g7jnDZ2t0.net
ま〜
朝日サンゴ新聞は時には
戦争を煽り時には
朝鮮をこの世の天国、ポルポトをアジアの優しさとホメ称える

595 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:18:43.54 ID:AA4I4yB/0.net
世界唯一だからこそ静かにやるとカッコイイ

596 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:18:44.82 ID:gJjCY0xv0.net
ま、平成生まれも
過去のものと。
新元号世代にへー、そうなんだ
という世代間の会話ができるしな。

597 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:18:54.08 ID:WI5nPQYm0.net
日本固有の文化になったな♪

598 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:18:54.15 ID:x70BeTVV0.net
皇太子たらも朝鮮系だよ  田布施システム

599 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:19:03.80 ID:ytMndx1f0.net
有り難がってる馬鹿に実務負わせろ
迷惑でしかない

600 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:19:11.39 ID:b+OLdOfD0.net
>>584
夏には○○初の甲子園!と騒ぐはず

601 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:19:26.08 ID:cRDhzm3f0.net
昭和仮面ライダー、平成仮面ライダーと言う区切りがある。

それを止めようだなんて、仮面ライダーを放送している放送局に謝るしかない。

602 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:19:26.96 ID:ywDPI0ls0.net
日本だけってうそだぞw
元号とか普通ですね

603 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:19:29.68 ID:PDgehe7Z0.net
高校野球で盛り上がるのは日本だけだからやめよう!

604 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:19:29.94 ID:wBPVWIqy0.net
多様性を認められないパヨクが必死wwwwww

605 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:19:31.64 ID:OeIm8ZSr0.net
「精液」どうだ。 西暦みたいに聞こえるけど。

606 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:19:44.31 ID:+AkJtUEe0.net
>>599
うん。日本から出ていけよ。カス。

607 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:19:48.64 ID:E2Dhz0SH0.net
五輪決まったときに必死に円谷選手の自殺の話を蒸し返してたマスゴミwwwwww

608 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:19:48.79 ID:0kt81mdw0.net
>>439
自称だろ
劉備と同じで言ったもん勝ち
証拠が残ってないだろ160歳まで生きたとかふざけたのもあるし

609 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:19:50.49 ID:mvyGLbwx0.net
アカヒ廃誌

610 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:19:59.15 ID:3vkvMPT40.net
チョンひがむなよ

611 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:20:05.36 ID:RIcOD/Q/0.net
憲法9条日本だけ

612 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:20:12.80 ID:ZTCT8AHI0.net
エジプトは元号なかったっけ

613 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:20:15.24 ID:GElhjVM/0.net
>>593
中国のパクリが日本の文化ってw

614 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:20:19.44 ID:t/dmvegz0.net
>>599
嫌なら人日本から出ていけば?

615 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:20:28.73 ID:WsDwyZRJ0.net
いいじゃん

616 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:20:30.43 ID:xsrHWCvV0.net
へぇー日本だけとは貴重だね、しかもこんなに盛り上がって
各局とも有名人に予想させたり(笑)
予想に多く上がってる「安」「永」「光」「明」あたりはついてないと良いなー
ちなみに二文字って決まりはあるのかな?

617 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:20:36.90 ID:LhErceLS0.net
日本だけって素晴らしいですね
こういう文化は大切に守っていきたいですね

618 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:20:38.83 ID:MWaPKC/h0.net
韓国もないのか?

619 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:20:40.43 ID:SvREwZuP0.net
朝日新聞社KYサンゴ事件
朝日新聞社委託職員ウマル拉致自演事件

遡ればまだまだあるよ

620 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:20:41.56 ID:443BrNGY0.net
成りすまし朝鮮民族主義者キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

621 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:20:45.96 ID:lI0wgq9u0.net
>>1
じゃぁ守っていかないとね
日本がやめたら、やる国ゼロになるじゃん

622 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:20:53.10 ID:PDgehe7Z0.net
>>608
逆にもっとふざけた方がいい

623 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:20:55.59 ID:wBPVWIqy0.net
天皇が朝鮮系とかwwwwwwwwwwwwww

教育の弊害だなwww

624 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:20:55.61 ID:GElhjVM/0.net
>>610
ジャップ馬鹿にされてファビョるなよ

625 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:20:56.51 ID:7ziIu1/z0.net
瑞 13画 → 画数が多くて外れるやろな
愛 13画 → 画数が多くて外れるやろな
聖 13画 → 画数が多くて外れるやろな

(´・ω・`)

626 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:21:12.21 ID:0Wuo2ioY0.net
事実を述べたら発狂するネトウヨってまじで頭おかしいよな

627 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:21:13.88 ID:F2WDZK580.net
元号はなくても問題ないのにシステムの影響が大きいから要らないよな
オリンピック暑いからサマータイム導入っていった森元首相のように
どれだけ影響範囲が大きいのか見えてないんだろう

628 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:21:14.17 ID:zBc4yNJM0.net
血なまぐさい革命なんかやらなくても
お手軽に時代をリセットしたような気分になれるじゃん
平和的でいいと思うけどな

629 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:21:16.39 ID:+qL15HmA0.net
お気持ち

630 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:21:18.51 ID:P3W6SQG10.net
元号の意義の一つは当時の中国に対抗して、日本が独立国であることを示すため
制定されたのだから、本家の中国が廃止した今となっては意味をなさない。

631 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:21:31.21 ID:+qL15HmA0.net
新元号は気持

632 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:21:38.23 ID:j2kpjTWE0.net
あばばばばばば

633 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:21:39.61 ID:cCobE1pJ0.net
じゃあ伝統を守らなきゃな

634 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:21:41.27 ID:+vsB5zN00.net
元号でこれだからな
帝国憲法復活ならもっと盛り上がる
うわべだけでなく実質的に日本が一新するわけだから

635 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:21:42.25 ID:QwUpVm4a0.net
>>599
ハングルしか使わないバカ民族には元号と西暦を一緒につかうのは難しいだろうねえw

636 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:21:50.93 ID:4xRXos+X0.net
>>590
宇宙時代の幕開け?そう考えてもいいんじゃない?

637 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:21:58.88 ID:08dXnOvd0.net
素晴らしいことだ

638 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:22:00.96 ID:foElDQ2r0.net
政教分離とほざく者ほど西暦の使用を主張する
馬鹿すぎる

639 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:22:03.70 ID:HPLupExB0.net
>>614
日本文明はもともと元号なんて使ってなかった
なんでシナ被れのパヨクが取り入れた元号を守り続けるのか?

640 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:22:06.89 ID:QcmgnWqZ0.net
新元号になって、酒肉のひとつも送ってこないであろうゴミ日本政府。

641 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:22:06.87 ID:B1vNPmgC0.net
一世一元の元号廃止なら支持されるだろ
元号は数年でどんどん変えるべき

642 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:22:35.21 ID:3aAyUNKd0.net
>>2
うん、時代が変わったって気持ちを新たにできるって
かなりいい制度だと思う

643 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:22:36.97 ID:G32YMHan0.net
>>569
日本だけ世界から取り残されてもいいのなら

644 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:22:42.62 ID:tVJK+JQS0.net
新元号まで生きていられてよかったな
みんなおめでとう

645 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:22:44.67 ID:7ziIu1/z0.net
日本古来から取る意味合いの元号なら
大日本帝国の復活とか? (´・ω・`)

安始(やすし)か?

646 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:22:46.91 ID:equSf8eb0.net
 
この国なんかイライラする
 

647 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:22:52.08 ID:dW/dNDaH0.net
>>618
朝鮮は基本的にチャイナの元号を使ってる。属国だから。
ただ、チャイナが戦乱で混乱したときには、たまに自分で元号つくってた。

648 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:22:53.65 ID:x70BeTVV0.net
何もやってないというよりできない偽物ものだから  テレビに映すときだけ動いてる

649 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:22:57.37 ID:+Z2bTzwS0.net
♪No1になれなくってもいい〜 日本は特別のonly1

朝日は好きだろ、こういうの。

650 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:22:58.31 ID:24d0/Ixe0.net
>>644
あと1ヶ月あるぞ

651 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:23:02.97 ID:QwUpVm4a0.net
>>639
独自の暦は独立国の証しだろ、ばあーーーーかw

652 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:23:06.45 ID:CKaKmO680.net
除鮮で

653 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:23:13.11 ID:oMRpHLb80.net
日本だけというなら続ける意義は十分あるな

654 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:23:14.77 ID:GElhjVM/0.net
>>604

普段、多様性を認められない犯罪者ウヨクが何かファビョってるwwwwww

655 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:23:15.61 ID:+36bepa+0.net
テレビに年寄りいっぱいw
ただ、宮崎緑さん綺麗。
安物新人アナうぜー。

656 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:23:16.92 ID:+AkJtUEe0.net
>>630
独立国家。ありがとうアメリカ

657 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:23:24.63 ID:bKGR1yri0.net
六曜や干支程度の扱いでいいんだよ。公的に使わないでけろ。

658 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:23:26.16 ID:GElhjVM/0.net
>>652
無日で

659 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:23:26.29 ID:DZhUSr230.net
なんでキリスト基準を使わなければならんねん
そんな換算こそITで出来るんだからどんどん改元せよ

660 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:23:31.51 ID:p39V8Tmw0.net
アカヒって日本嫌いが伝わってくるな

661 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:23:32.91 ID:Med1r4dF0.net
>>481
意味がわからないなら無理にレスしなくてもいいから
それに俺は元号無くせとは言ってないから

662 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:23:33.87 ID:DgWT67Cu0.net
キリスト教だと使わないのか

663 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:23:35.16 ID:G32YMHan0.net
>>614
安倍総理のプロフィールの生年月日は西暦で表記されてんだよねwww

664 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:23:38.93 ID:t2BPl9cg0.net
>>643
元号があると世界から取り残される理由ってなに?

665 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:23:43.08 ID:R1K4Ja3I0.net
天皇高齢で代ってもいいけど生きてるうちは元号変える必要ないだろ
書類とか新しい元号に修正しなきゃならないから元号廃止でもいいよ

666 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:23:54.02 ID:S5s431yv0.net
日本固有の文化でいいじゃん

667 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:23:59.20 ID:4n3i579+0.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetter
https://togetter.com/li/796999 - 類似ページ
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ... A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、2009年に勝訴した。

統合失調症の幻覚疑似体験バーチャルハルシネーション

「超音波超指向性スピーカー」を使用して可能な嫌がらせ(声の送信)

三菱電機 映像 AV機器 :超指向性音響システム(ここだけ)
www.mitsubishielectric.co.jp › 法人のお客様 › 映像 › AV機器
ここだけ は、今までのスピーカーに比べ格段に指向性が鋭く、ビーム状の細いエリア
に音情報を提供することができる

TBS「夢の扉+」5月25日 #154「脳波で話す装置で難病患者を笑顔に!」


2014年5月25日:過去の放送|TBSテレビ:夢の扉+
www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/smp/backnumber/20140525.html
2014/05/25 - 念じるだけで、自分の意思を相手に伝える―。 そんな“テレパシー”のような技術の開発が、着々と進んでいる。 産業技術総合研究所の長谷川良平博士が手がけるのは、 人間の脳から発せられる信号=“脳波”を読み取り、それを瞬時に解析して ...

脳波を読み取り文字入力 FB、数年以内に実用化 - SankeiBiz(サンケイビズ)
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/170421/mcb1704210500021-n1.htm
2017/04/21 - 米SNS大手フェイスブック(FB)は19日、脳波など脳が発するシグナルを使って文字を入力するシステムの開発を進めていると発表した。数年以内の実用化を目指すという…b

668 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:24:00.96 ID:DcYd2/Wp0.net
昔は3〜6年で改元してたんだよ

669 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:24:08.96 ID:12fbxPJe0.net
だからいいんだろ

670 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:24:14.91 ID:HPLupExB0.net
>>651
初めて聞いたわ
西暦使ってるアメリカは独立国じゃないのか?

671 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:24:18.74 ID:ZBI263a90.net
経済効果も有るんだよ。
中国だって過去の遺産がなかったら
何の魅力もないし、単なる暗黒魔境だろう。
無機質な共産主義の台頭は人類を
家畜化する陰謀だろ。

672 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:24:18.84 ID:4P5Dquk40.net
反日アカヒ丸出し

673 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:24:20.72 ID:SOlyyiXd0.net
世界にたった一つの元号
素晴らしいな
永久に残すべき

674 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:24:32.70 ID:aOHXH+Su0.net
>>630

本家のまねをしていたんではなくて、独立自立の象徴の記号だから、いよいよグローバル化の中で
日本らしさが希薄化する中で重要になってくると思うよ。

675 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:24:33.94 ID:GElhjVM/0.net
>>647
朝鮮が建国した日本が今だに使ってるのか

676 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:24:35.96 ID:+vsB5zN00.net
新元号
いま俺が色紙に書いてるところ

677 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:24:44.05 ID:iA1zKABW0.net
いいだろ別に

678 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:24:47.00 ID:N8sxtiiw0.net
>>606,614,635
こどおじは子供部屋でニュース眺めてホルってるだけだもんなw
仕事やってる人間からすりゃ迷惑以外の何物でもないよ元号はw
まじで無駄w
しかも元々元号なんて無くて中国のパクっただけなのにほんま馬鹿だなネトウヨはw

679 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:24:50.12 ID:pGV7/5/50.net
タピオカ期待age

680 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:24:54.11 ID:TohKL46C0.net
仮想通貨でまた億超えの不正流出
今回、不正流出事件が起きたbithumbは人員を半数に減らす大規模リストラ中

韓国最大手Bithumbで仮想通貨、21億円もの不正流出
仮想通貨以外の金融機関では常識的に起こり得ない金額の流出

仮想通貨は安全資産ではない証拠

韓国最大手Bithumbがハッキングされ、EOSとリップル(XRP)が不正に送金されたという。
Dovey Wan氏によると、Bithumbを監査している監査人が事実だと認めたとしており、

なお公式は外部からの不正アクセスではないとしている。


>>1

681 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:25:05.62 ID:GElhjVM/0.net
>>672
と、ガチ反日ジャップが喚いております

682 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:25:05.65 ID:/LXAFxXm0.net
ジャップの土人化が止まらない

683 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:25:06.00 ID:Med1r4dF0.net
>>665
だから公的な書類から元号は排除すべきだと思う
個人単位で元号を使うなら問題ないけどな

684 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:25:07.44 ID:QwUpVm4a0.net
>>670
おまえマジでヤバイと思うよ
もっと歴史勉強しろよ、ばああーーーかw

685 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:25:12.11 ID:3aAyUNKd0.net
西暦だと
最低でも100年ごとの
世紀の変わり目でしか感じられない
時代の刷新を元号で感じられる日本人は幸せ者だよ

世紀の変わり目と元号の変わり目で気分一新できるチャンスが他の国の人よりも多いんだぞ

686 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:25:13.90 ID:UrmniEqe0.net
>>1
バカすぎて話にならない
新聞社廃業しろ

687 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:25:29.10 ID:jUN9IHZN0.net
日本だけだから何だってんだよ

688 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:25:31.98 ID:JBLRbx2F0.net
新元号は4文字の宇宙世紀で

689 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:25:32.87 ID:Navb5JZe0.net
中国から、とよく言われてるけど、中国は中国で隣国とお互いに影響し合ってるからね
イスラムやモンゴル、ロシア、インド、欧州
欧州は欧州でイスラム圏通して中国と影響し合ってるんだから、中国だけが日本の上に立つということはあり得ない
単に中国を通過してる、とも見ることが出来る

690 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:25:34.96 ID:jYoAlbpu0.net
いいじゃんオンリーワンでw

691 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:25:37.27 ID:+AkJtUEe0.net
>>665
お前の中だけで無かったことにしろよ。
後は換算表机やトイレに貼って暗記しろ。
ムノウ。

692 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:25:38.16 ID:GElhjVM/0.net
>>666
中国のパクリが?

693 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:25:39.20 ID:x70BeTVV0.net
皇居参詣は一人3万ぐらいで動員してるんだよ

694 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:25:40.52 ID:HPLupExB0.net
>>684
自分の書いたことも振り返れよ

695 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:25:40.88 ID:1SyFkPXw0.net
ワクワクしてるけど正直いらない
ごちゃごちゃするだけ

696 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:25:42.95 ID:kMslZdbA0.net
元号どうしても廃止しろとは言わんが
使うとしても公的文書では止めるべき

使う側の不便もあるが
「決めるなら皆がよく使うから
画数が少ないほうがいいな」
←これじゃ本末転倒だろ

こんな中途半端な事するのなら
最初から限られた場所で使うようにして
画数が多かろうとちゃんとした意味
を考えて決めた方がいい

697 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:25:48.23 ID:ywuYlqRv0.net
ほう、ではいっそう維持しないといかんな

698 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:25:51.90 ID:t2BPl9cg0.net
>>663
元号がある事と使うところはまた別問題なんだけど大丈夫?
システムがーってそれは西暦使えば?ってだけ

699 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:25:51.96 ID:HiR9XNSl0.net
だからといって西暦はちょっとなあ

700 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:26:00.52 ID:FzR4LWL+0.net
まー朝日なんて
日本人なんて殆どいねーだろ
成り済ましで日本人に都合よくの
外国人な
ホンマお前さんら
日本人の振りして日本を貶める
まー何と言いましょうか
えらそーこと吠えてるが
プライドもへったくりもない
ゴミ共よ

701 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:26:02.27 ID:N8sxtiiw0.net
>>674
中国の古典が出展なのに独自てw

702 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:26:04.62 ID:QwUpVm4a0.net
>>678
歴史知らない歴史のないバカ民族の認識ってこんなもんw

703 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:26:04.81 ID:Med1r4dF0.net
まあ銀行が西暦表記に変えたから他も自然とそうなる可能性もあるか

704 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:26:05.28 ID:GIsMXrRI0.net
正義 まさよし

705 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:26:06.28 ID:+vsB5zN00.net
にしても、一か月前は早過ぎるよ

706 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:26:08.13 ID:f7Kdf1YK0.net
中国共産党を見習えってことですね
わかりやすいなぁ

707 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:26:16.28 ID:+Zi7nKKd0.net
>>1

日本国憲法9条も世界で日本だけなんだが?ブーメラン新聞社 m9(^Д^)プギャー
 

708 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:26:19.19 ID:Jao1c3rC0.net
いいねえ

709 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:26:21.17 ID:u9v7OLwI0.net
炭素測定の年代算出で数億年前だとしたら西暦もイスラム暦も皇紀も元号も塵以下のものじゃないか。

710 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:26:32.82 ID:AWP9YA+g0.net
>>304
中国は現在使ってないから問題ない

711 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:26:40.53 ID:t/dmvegz0.net
>>678
いや、仕事中だけどねw

712 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:26:47.57 ID:zudF0nmJ0.net
朝日新聞も廃刊までに何か一つくらい
日本の為になる事をすればいいのに。

713 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:26:52.06 ID:G32YMHan0.net
>>698
じゃあ元号必要無いじゃんwww

714 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:27:01.03 ID:FQOn+VUl0.net
世界で
とか世界でいちいち比べる意味はあるのかな?

715 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:27:06.60 ID:qeHfXkrG0.net
日本の文化なんだから日本しか興味ないでしょw

716 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:27:08.71 ID:XkqUsXnM0.net
じゃ、世界遺産登録ね

717 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:27:12.34 ID:63m2dZQd0.net
平成のままがいいんだけど

718 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:27:15.72 ID:vD5j4UZ40.net
事務手続きに文化なんか要らねえんだよ

719 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:27:20.83 ID:efRxHjwz0.net
俺もいらんと思ってたがここまでイベント感あると、あってもいいな。
毎年替えてもいいぐらいだわ。

720 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:27:21.49 ID:eZ/PyXFg0.net
歴史があって、オリジナリティで、いいことじゃん

721 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:27:22.83 ID:x1P6Y5zh0.net
何それカッコいい

722 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:27:31.43 ID:wBPVWIqy0.net
西暦でいうと645年が元号のはじまりといわれてるが継続的に用いられたのは
西暦701年から。

それまでは元号は使用してなかった。

723 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:27:35.26 ID:3aAyUNKd0.net
>>692
そんなこと言ったら
アルファベットも使えないし
漢字も使えなくなるんだけど?
ゼロはインド人が発明したからインド人のパクリとか言えちゃうの?w

724 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:27:41.06 ID:DZhUSr230.net
そもそも2文字規制やめろ
奈良時代のように4文字解禁せよ

725 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:27:46.57 ID:x70BeTVV0.net
江戸城には住んでいないどっか変装して遊びに行ってる

726 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:27:46.96 ID:+nJH+S6U0.net
肝吸
がいい

727 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:27:47.06 ID:jYoAlbpu0.net
>>719
そりゃ流石に困るw

728 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:28:06.14 ID:+vsB5zN00.net
いまは桜を見に外人観光客がわんさと来てるからな
中国人とか興味深いだろう

729 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:28:08.39 ID:4xRXos+X0.net
>>659
>なんでキリスト基準を使わなければならんねん

一瞬そう思うけどな。戦後の私たちはキリスト教精神入りの繊維で織られた
日本国憲法という名の外套(がいとう)を身にまとってるからなあ。
その遠赤外線効果?で年々わたしたちの目は見えるようになっていってる。
(どういうこと?)例えば、今までは単なる祭りにしか見えなかったものが
奇祭に見えてしまうというような・・。

730 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:28:09.17 ID:WH8gto2g0.net
>>387
別に何だっていいんだよ
共通のものさしとして使えればさ
太陽暦だって60進法だってメートル法だってそうだろ?
だいたいナザレのイエスが生まれたのは西暦1年じゃないんだからいい加減なものよw
西暦にキリスト教色なんて誰も感じてない
現代における世界共通のものさしとして機能してるだけ

731 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:28:09.44 ID:QwUpVm4a0.net
なんか歴史無いバカ民族のやっかみがスゴイなw

732 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:28:33.03 ID:G32YMHan0.net
>>716
日本遺産ではあるなw

733 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:28:41.59 ID:Navb5JZe0.net
>>718
でも実際は書式、雛形、レイアウトなんかも文化関係してるし
フリーで手書きで書けや!てなる

734 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:28:42.04 ID:INJiTLKL0.net
オンリーワンじゃん
やったね

735 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:28:47.56 ID:N8sxtiiw0.net
朝日「元号を使っているのは日本だけ(事実)」

事実なのに何で発狂してしまうのネトウヨさんw
朝日は事実を書いただけで無駄とも無くせとも言ってないのに

実はネトウヨ自身無駄だと思っているからではw

736 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:28:53.69 ID:g7jnDZ2t0.net
戦いは有っても
天皇陛下の元全て平等
世界で唯一、奴隷を作らなかった国

借金で働かされても年季が明ければ解放された

737 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:29:02.12 ID:howkjY1v0.net
右へ習えしか出来ないのかお前ら

738 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:29:02.23 ID:HB2rSVeA0.net
>>701
フィリピンなんかはインドの言葉(サンスクリット語のマハルリカ)を国名に採用するようにドゥテルテが画策してるし、
アジアの国では自国の古代文化よりも、古代シナや古代インドの文化を用いる事を文化的だと考えているケースが沢山ある

739 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:29:09.60 ID:GKBbJ6Tf0.net
西暦で統一してほしい
まじで、計算めんどくさい

740 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:29:11.55 ID:+36bepa+0.net
もう新人アナ出すなー。すごい鬱陶しい

741 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:29:15.68 ID:t2BPl9cg0.net
>>713
ん?使うか使わないかの判断だけで
それで無くせ要らないってのはイコールじゃないんだわ
独自文化で生産性の無いものは全て無くせってことか?

742 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:29:16.30 ID:f7Kdf1YK0.net
日本語を使うのも日本だけ
日本語ヤメロ   

日本人だけの単一国家も日本だけ
日本国ヤメロ

朝日新聞はそこまでの覚悟あるのか?

743 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:29:16.39 ID:+AkJtUEe0.net
>>678
わかってる事。
お前自体誰かのパクリだろ。
今から発表される元号はオリジナリティとクリエイティビティの産物で、お前はカス。

744 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:29:24.52 ID:VfuRteka0.net
日本だけって昔からの話じゃん。
日本の事なのに外国が何か関係あんの?

745 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:29:44.01 ID:+MbDa0UA0.net
元号と桜は日本の文化

746 : :2019/04/01(月) 11:29:47.18 ID:9CAxZJi70.net
嫉妬されてるよね

747 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:29:47.97 ID:x70BeTVV0.net
偽皇室は京都奈良に行かない偽だから

748 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:29:53.57 ID:wBPVWIqy0.net
>>739
変換アプリ使えよw

749 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:29:54.76 ID:rkQn9xN60.net
日本だけと言う事は世界遺産に出来るのだから否定する方がおかしいと思うわ

750 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:30:03.40 ID:hOXPf5fe0.net
平成生まれがじじばばになるのか。

751 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:30:07.73 ID:BLoAbsPb0.net
朝日氏ね

752 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:30:10.02 ID:3aAyUNKd0.net
>>735
オレは普段は
ネトウヨからパヨクだとかチョンだとか罵倒される書き込みをしているけど
元号はあったほうがいいと思うよ

753 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:30:15.83 ID:+Z2bTzwS0.net
>>739
少しは頭使った方が頭のためにもいいぞ

754 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:30:17.96 ID:jm1WeQgw0.net
朝日はまた変な方向に誘導しようとしている。

台湾には民国○○年、タイでは仏歴25○○年って使ってるじゃない。

755 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:30:21.86 ID:G32YMHan0.net
>>741
君達の大好きな安倍総理様でさえ使ってないものを何故残す必要があるのかwww

756 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:30:26.36 ID:L1KwazMc0.net
イスラムも西暦なの?

757 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:30:27.66 ID:4xRXos+X0.net
さあテレビの前に集まれ。玉音放送を彷彿させるわな。

758 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:30:28.40 ID:uABUdug6O.net
>>1
オンリーワンじゃん
どっかの党もナンバーワンよりオンリーワンって言ってたし 誇るべきだな

759 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:30:40.81 ID:I2NGt0fk0.net
純粋な日本人だが「元号」など、時代遅れ、西暦で世界共通でいいではないか?
だから、日本は働き方も生活水準もAIも、全てにおいて劣りすぎている

760 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:30:47.26 ID:ri5swxfp0.net
反日朝日新聞は出て行け

761 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:30:50.94 ID:3aAyUNKd0.net
>>756
違う
イスラム暦がある

762 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:31:12.77 ID:WnRHNpK90.net
賭け事やってる奴らいるのか?

763 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:31:16.30 ID:x70BeTVV0.net
春の桜

764 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:31:22.78 ID:9plMscBN0.net
速報入ると緊張するな
ワクワク

765 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:31:22.93 ID:H9cwqIk+0.net
敬真

766 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:31:26.39 ID:nVVxI9q30.net
死ね朝日

767 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:31:38.35 ID:G32YMHan0.net
>>748
作業を効率化するためのツールを非効率な行為に使う馬鹿www

768 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:31:41.73 ID:HB2rSVeA0.net
>>742朝日新聞がいつそんなこと言ったの?

769 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:31:42.43 ID:4Jp/WTQ50.net
日本伝統を破壊することだけに血脈をあげる
基地外のアジビラ
自己愛が肥大しすぎて社会を憎み見下す低脳どもの機関紙

770 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:31:46.98 ID:K347bWx10.net
遅刻に決まりました

771 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:31:53.91 ID:Cglbg8Vh0.net
怖え

772 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:31:56.12 ID:X4wTSGdr0.net
朝日くやしいのうw

773 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:31:57.15 ID:3aAyUNKd0.net
>>766
元号が
朝日だったりしてなw

774 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:32:02.85 ID:TohKL46C0.net
>>1

仮想通貨でまた億超えの不正流出
今回、不正流出事件が起きたbithumbは人員を半数に減らす大規模リストラ中

韓国最大手Bithumbで仮想通貨、21億円もの不正流出
仮想通貨以外の金融機関では常識的に起こり得ない金額の流出

仮想通貨は安全資産ではない証拠

韓国最大手Bithumbがハッキングされ、EOSとリップル(XRP)が不正に送金されたという。
Dovey Wan氏によると、Bithumbを監査している監査人が事実だと認めたとしており、

なお公式は外部からの不正アクセスではないとしている。


>>1-9

775 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:32:07.83 ID:2nnX99sx0.net
オンリーワンで最高だろ!

776 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:32:10.05 ID:YjWAptge0.net
台湾も台湾の暦あるじゃん
日本だけじゃないよね

777 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:32:13.52 ID:zABt5aYS0.net
こればかりは朝日は正論
元号なんて不要
普段は西暦で考えているし

778 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:32:16.32 ID:0kt81mdw0.net
右翼ほいほい

779 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:32:16.65 ID:4Jp/WTQ50.net
>>739
お前がバカだからだろ

780 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:32:18.00 ID:jW+LBD0w0.net
こんだか盛り上がるイベントなんだからあった方がいいよな

781 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:32:18.32 ID:hOXPf5fe0.net
日本人なら生年月日は元号で言うよな。

782 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:32:21.25 ID:t2BPl9cg0.net
>>755
安倍が好きと何処にも書いてないんだけど妄想好きだね

お前の言い分だと例えば無形文化財とか無駄だから無くせと?

783 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:32:21.56 ID:4WQ/j9rt0.net
>>1
平和憲法は日本だけなので廃止しましょう!

784 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:32:39.31 ID:1hwT4GLn0.net
ネパールのビクラム暦は許されるのか?

785 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:32:43.51 ID:1Hq3jr6S0.net
それでは発表します、今年を持ちまして天皇制を廃止します。

786 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:32:46.01 ID:G32YMHan0.net
>>760
安倍総理のプロフィールの生年月日は西暦で表記されてるの知ってる?
安倍総理は反日なのかwww

787 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:32:47.59 ID:tVJK+JQS0.net
日本はいろんな文化を感謝して取り入れるいい民族だよな
元号だって中国人にありがとう言いたいね

788 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:32:53.63 ID:4Jp/WTQ50.net
>>755
アベガーは妄想と戦い続けるガチの基地外

789 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:33:00.88 ID:12NBMc3K0.net
>>754
台湾もう100年超えて三桁だよ

790 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:33:03.26 ID:9plMscBN0.net
桜満開の今日は新元号告示に相応しい日和だな

791 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:33:12.68 ID:3aAyUNKd0.net
>>777
元号変わるたびにこのお祭り騒ぎがあると思うと
経済効果も高いだろ
不要というよりも、日本経済にとってはボーナスステージ

792 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:33:28.02 ID:I0BIkx+E0.net
新元号の報道しなければ
良いのに

793 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:33:28.95 ID:HB2rSVeA0.net
むしろ日本は西暦なんかよりもインド関係の暦使えよ
アジアの国で使ってるとこは多いし不自然でもない

794 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:33:30.31 ID:4Jp/WTQ50.net
>>781
決まってる
チョンと基地外以外はそうしますね

795 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:33:43.81 ID:l8Ki52Yn0.net
憲法9条もいまや世界的日本だけ!
無くそうよ!

796 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:33:50.41 ID:049oRi7w0.net
永水

797 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:33:52.22 ID:VHBOaqdb0.net
https://youtu.be/aKcYxZEib2A LIVEね

798 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:34:00.40 ID:g7jnDZ2t0.net
皇紀2679と
元号を併記が
正しい日本の歴

西暦は日本の歴史と無縁で意味が無い

799 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:34:06.75 ID:K347bWx10.net
弘打愚打

800 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:34:06.99 ID:KHo1A9g60.net
あくしろよ

勢い53万いくか?

801 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:34:07.71 ID:euOkB1NF0.net
だから何?
周りに合わせる必要あんの?

802 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:34:07.31 ID:Am7UatYN0.net
朝日新聞は林真理子の愛読紙。
産経読んでる旦那が、朝日を止めようとしたが、
私は親の代から朝日なの(実家は赤旗も読んでる)と言って止めなかった。

803 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:34:16.57 ID:j09hhlZP0.net
>>790
小ぶり8部咲きでフェードアウト
まさに小日本の始まり

804 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:34:24.57 ID:iaeNI1IV0.net
日本だけ・・・だから素晴らしい!って言えない朝日w

805 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:34:25.03 ID:9pWFbMPv0.net
ベトナムにも一応なかったっけ?
まあ西暦排除でもないし、
西洋の宗教基準の暦に全面的に従う必要なんて無いじゃん

806 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:34:30.83 ID:QH05AJHc0.net
>>756
イスラムは西暦を快く思っていないから、日本が西暦ではない記年法を
持っているのは、外交的に有利だと思うわ。

807 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:34:32.20 ID:WH8gto2g0.net
>>703
社会システムからは消えていくよ間違いなく
コンピュータ社会、ネット時代、グローバル時代に元号はまったくそぐわないもの
昭和が長かったからあまり気にせずに居られたってのも大きい
昭和生まれで昭和に没した人すら結構いたわけだし

808 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:34:34.00 ID:Nza6dlXl0.net
発表キタ━━( *´∀`)・ω・)゚∀゚);゚Д゚)・∀・)゚ー゚) ̄ー ̄)=゚ω゚)ノ━━ !!!
新元号 安正(あんしょう)

809 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:34:35.33 ID:4Jp/WTQ50.net
>>792
おむえらチョンと基地外パヨは西暦も元号も関係ないあの世界にさっさと逝けよ
そうすりゃスッキリするだろ

810 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:34:36.17 ID:jVKKSir80.net
>>791
生前退位だけじゃね
昭和天皇の時は自粛の嵐やで

811 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:34:39.94 ID:UNdsUEft0.net
で?


全部世界にあわせる必要があるの?www

812 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:34:41.65 ID:iOZtSeVo0.net
日本の歴史的瞬間、胸熱

813 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:34:48.44 ID:DU2jv0wh0.net
じゃあ平和憲法もなくさないとね(´・ω・`)世界に合わせて

814 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:34:49.08 ID:JC3W+KxR0.net
中国って元号無いんだ?へー

815 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:35:08.70 ID:wBPVWIqy0.net
西暦を使うシナチョンは精神的に白人の支配を受けている。

日本は元号を使うので唯一無二の独立国。

816 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:35:14.72 ID:sG4T2oAS0.net
安正

817 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:35:16.61 ID:thb8gJbs0.net
新元号まだー

818 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:35:17.74 ID:ZK+wXVxw0.net
いいじゃん!
世界で一つだけ
いかにもガラパコ・スニッポン

819 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:35:18.38 ID:3aAyUNKd0.net
>>805
ベトナムにあるの?
社会主義だから王室も当然ないだろうし
なさそうにしか思えないけどな

820 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:35:25.00 ID:j9K1s8mp0.net
>>1
うるせーよ

821 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:35:29.96 ID:j09hhlZP0.net
平成が終るのは喜ばしい

822 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:35:33.92 ID:P3W6SQG10.net
>>802
両紙とも読めよ。偏るぞ。

823 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:35:38.87 ID:wBPVWIqy0.net
11時半に発表という報道はフェイクニュースだったんだなwwwwww

824 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:35:41.93 ID:+nvbaavy0.net
>>1
で?だから?
って感じ
ならお前らは昭和や平成って元号を使わずに、時代を総括してみせろよ
日本しか使ってないからダメだっつーなら、日本語も使わずに記事を書けよ

825 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:35:45.35 ID:bjtREzJv0.net
>>810
そやな
今回はワクワクするわ

826 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:35:46.73 ID:ElT9zCKj0.net
で、唯一の9条だけは守れと

827 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:35:51.07 ID:0e6Gpqvd0.net
中国も元号復活すればいいのに
盛り上がってたのしいよ

828 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:35:57.37 ID:4Jp/WTQ50.net
>>818
チョンには関係なかろ
黙っとけ

829 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:35:58.57 ID:+36bepa+0.net
遅刻とかwww

830 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:36:00.06 ID:0hHjabcM0.net
おんりーじゃぱん

831 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:36:03.46 ID:y/t9uwX80.net
>>670
アメリカはイギリスの植民地というか
入植者が原住民を駆逐して出来た国
ネイティブアメリカンには独自の暦があると思うが
西暦使用は当たり前なんだよ
西暦使用国の人達が作った国なんだから

832 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:36:09.16 ID:HB2rSVeA0.net
>>824ならって?
朝日新聞が元号廃止しろと言ったか?

833 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:36:16.65 ID:pzbpKMJG0.net
9条有るのも日本だけなんだけど

834 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:36:17.46 ID:elqULA5k0.net
和暦はあってもいい
書類とかは西暦で書かせろや

835 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:36:20.17 ID:WLf2s0tJ0.net
購読者が激減して、
いまだに購読してる連中は先鋭化したサヨクばかり。
もう李テラとか共産党の機関紙並みに落ちた。

836 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:36:22.92 ID:N2tU9hlc0.net
日本だけのもんがあっちゃいけないんですかねwww

837 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:36:27.56 ID:Or3KkGiO0.net
>>1
全部A型 自己愛、ザフレネミー、性格極悪、整形顔、嘘つき、股ゆる、金にがめつい、頭弱い、とにかく面倒臭い、周りに気を使わせる
安藤美姫、泰葉、美奈子、アメリカ国籍朝鮮ハーフSHELLY、犬は買うけど毛皮は着ます!のデヴィ夫人、ド整形SAYAKA、小池百合子、安藤なつ、クソ弁護士大渕愛子、小林麻耶、東尾理子、倖田來未、挿さったまま救急車早見優
在日南果歩、横澤夏子、後藤真希、紅蘭、小森純、ホスト創価研ナオコ、福田彩乃、三倉茉奈かな、単なる馬面 森泉、ブスでしゃばり木村佳乃、吊り目秋野暢子、ブス脚JUJU、
藤原紀香引き継ぎSNS痛&空港芸浜崎あゆみ、たばことイジメが大好き榮倉奈々、
堂々と整形メダリスト高梨沙羅、子育て放棄松田聖子、あいのりブロガー桃クロ、豊胸泉里香、整形板野友美、サイボーグ森下悠里、ココイチ返金NGT整形中井りか、小柳ルミ子、スイカパンAKBブス荻野由佳

トラブルメーカー 矢口真里、AV麻生希、お股開き香里奈、山本モナ、片山さつき、久本雅美、泰葉、田中みな実、顔面崩壊押切もえ、元AV鈴木砂羽、
上ノ宮絵理沙ことゴリサ
鼻プロテーゼ女優 石原さとみ&巨人新垣結衣
法令線長澤まさみ、あんずひめ、おのののか、元風俗渡辺直美、マラソン松野明美、吉田美和、ウザい顔デカブス@ハイヒールりんごA木村佳乃

A型の女 つづき
トイレ手洗い安西ひろこ、華原朋美、プッツン石原真理子、オセロ中島、松嶋尚美、朴優樹菜、集団万引あびる優、
上原多香子、後藤真希、藤本美貴、高畑淳子親子
不倫大好き大竹しのぶ、山本モナ、ザパワハラ高嶋ちさ子&RICACO、娘最悪 黒木瞳、ももクロ1ブス有安 、

このハゲー豊田真由子、カレーヒ素の林真須美、木嶋佳苗、上田美由紀、リアルドビー園山真希絵、ざわちん、性格悪→若槻千夏前田敦子藤田ニコルトリンドルゆいP、ヒモ韓国人と結婚性欲異常岩井志麻子、コーチ無視消えた本田真凛、つり目在日武井咲
ガルチャンはほぼA型女でできています
変な女は大抵A型

838 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:36:29.53 ID:G32YMHan0.net
>>814
元号に使われてる文字は中国から来たらしいな

839 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:36:32.12 ID:zrxufDRo0.net
大樹生命とかの

大樹とかだったらワロスw

840 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:36:33.66 ID:nOm1VuGR0.net
>>814
皇帝がいなくなって廃止されたが、
そろそろ周帝が即位するから復活するよ

841 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:36:34.03 ID:0MUgsAZG0.net
朝日は号外出さないんだなw

842 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:36:36.73 ID:wBPVWIqy0.net
マスコミの発表はウソじゃんw
11時半の発表はウソwwwwwwwwwww

843 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:36:37.47 ID:thb8gJbs0.net
時間も守れないのかよ

844 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:36:40.39 ID:edI2zWDw0.net
さすが朝日新聞

845 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:36:40.49 ID:3aAyUNKd0.net
>>827
皇帝がいない
最後の皇帝は漢民族の皇帝じゃなかったし
不可能でしょ

846 : :2019/04/01(月) 11:36:43.30 ID:fVOD19LJ0.net
だからなんだよ

847 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:36:45.97 ID:mngdGxfM0.net
さすが反日朝日

848 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:36:49.28 ID:iOZtSeVo0.net
何になった??

849 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:37:03.83 ID:aOHXH+Su0.net
元号制は1500年間にわたって中国に滅ぼされなかった証拠、大東亜戦争に欧米列強に負けたからといって一貫不惑、
天皇制とともに元号は残り、依然として日本のアイデンティティの証拠だと思うね。

850 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:37:05.87 ID:j09hhlZP0.net
まさかの元号廃止!

851 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:37:11.35 ID:wBPVWIqy0.net
またフェイクニュースにだまされたwwwwwwwwwww

852 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:37:12.95 ID:VUhGLivk0.net
いつもセカイガーセカイガー言ってるサカ豚は元号嫌ってそう

853 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:37:15.22 ID:4xRXos+X0.net
>>815
元号は固持していいんだよ。内側の心が事実世界から独立できる?
アメポチをやめることができる?ならさ。

854 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:37:25.44 ID:RnDUK+gs0.net
普段は闇雲に世界と同一は良くないとか言うくせに、こういうことには手の平返すのな

855 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:37:25.60 ID:3aAyUNKd0.net
本当に元号が
朝日、だったらどうするんだよ?wwww

856 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:37:26.95 ID:G32YMHan0.net
>>836
あってもいい、その価値があれば

857 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:37:31.44 ID:FRJXHKuE0.net
昭和なら何年代ってだけで
すごい昔だなあとか戦中かあとか
その時代のイメージがパーッと浮かぶのに
平成になって10年代とか20年代とか言われても特にイメージなしなんだけどw

858 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:37:45.87 ID:9KLXap3t0.net
>>815
ダメポチ隷属国家が形だけは独立なんですよねぇ

それスゲーですわwジャッパンすげぇwwwww

859 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:37:49.33 ID:P3W6SQG10.net
西暦はWindowsみたいなものだ。
普及しているからつかっているだけであって、
マイクロソフトを崇めているわけではない。

860 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:37:50.34 ID:Z0ucYkxN0.net
昔は、中国の統治・文化ともに支配下。今は、社会組織・統治ともにキリスト教支配下。
やっぱ日本だ。

861 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:37:54.29 ID:+36bepa+0.net
2文字の漢字、意味なし。

862 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:37:54.87 ID:sDxDaxuP0.net
あと1万年は続けよう

863 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:37:59.69 ID:wBPVWIqy0.net
昼のニュースに合わせてくれるとかってに思い込んでたマスコミwwww

864 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:38:01.56 ID:edI2zWDw0.net
>>810
そういや仕事休みになったわ
テレビは特番ばっかりでレンタルビデオ屋が大繁盛したという…
生前に交代って湿っぽくなくいいね

865 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:38:04.14 ID:gTe+XUdn0.net
なんで遅刻すんの?時代が変わるのに。
天皇にも11時半に間に合ってねえだろこれ

866 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:38:16.55 ID:G32YMHan0.net
>>850
官公庁でもいい加減西暦使おうぜって声があるらしいな

867 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:38:21.72 ID:HB2rSVeA0.net
でもお前らって夏場の服装等になると「日本独自のスタイルはやめて海外と同じ格好にしろ!」とか言いまくってたじゃん
ダブスタだな

868 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:38:24.21 ID:AnUgNdGT0.net
この速さなら言える。新元号は優子

869 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:38:27.18 ID:gTe+XUdn0.net
「用事ができて」遅れてんだとよ!!!
馬鹿かよ??

870 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:38:33.19 ID:80Z8/uAz0.net
キリストなんか知らんし

871 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:38:34.95 ID:FHqpZqlk0.net
水さしたくて必死w

872 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:38:44.93 ID:Navb5JZe0.net
新規システム、パソコン、ソフトが米国発信だから西暦で〜みたいな感じよな
米国の自動車は日本で今は売れないが、なんだかんだ日本でその業界が成長すると使い勝手のよい日本ものが強くなる
機材やロボットとか日本のばっか

873 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:38:45.09 ID:FF9QAD9M0.net
元号イラネ

874 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:38:47.43 ID:05KvQKXS0.net
ラジオで新元号漏洩したから遅れてるらしい。

875 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:38:49.01 ID:dgXdy4pv0.net
何年前からあると思ってるんだよ

876 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:38:52.10 ID:j09hhlZP0.net
もう精子でいいわ

877 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:38:55.74 ID:iOZtSeVo0.net
11時半て嘘?
エイプリルフールかよw

878 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:38:58.64 ID:hOXPf5fe0.net
遅刻。に決まりました。

879 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:39:00.18 ID:gTe+XUdn0.net
天皇をも待たせるクズ

880 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:39:00.75 ID:sDxDaxuP0.net
>>857
お互い歳とったなw

881 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:39:06.49 ID:Eqpciv7S0.net
さすがに使いにくすぎるわ

882 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:39:07.50 ID:wBPVWIqy0.net
遅刻?

かってに11時半とマスコミが言ってただけじゃんwwwwwwww

883 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:39:14.33 ID:VauEw3E10.net
他国は退廃して消えたんだ

884 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:39:19.66 ID:Xv5sttMq0.net
>>1
本国が、主体って元号を使ってるだろチョウニチ新聞社さんよ

885 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:39:24.39 ID:I2NGt0fk0.net
これだけ移民きて永住させているにに「天皇」「皇族」とかどうでもいいし
「元号」何それ、どうでもいい

886 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:39:31.82 ID:sK4uhb070.net
どうやったらこんな気持ち悪い考えに至れるんや

887 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:39:34.18 ID:H9cwqIk+0.net
>>874
そうなの

888 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:39:34.72 ID:ywDPI0ls0.net
元号は日本だけとか朝日はうぞつき新聞だわ

889 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:39:34.88 ID:Cglbg8Vh0.net
なんでしょこたんやねん

890 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:39:41.02 ID:3aAyUNKd0.net
>>874
なんで事前に漏れるとダメなんだろうな?
なにかズルして儲けられるってことか?

891 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:39:41.72 ID:4Jp/WTQ50.net
日本国の発展と日本人が幸せになれる明るい時代の到来に相応しい希望あふれる新元号の発表が楽しみだ

892 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:39:46.17 ID:gTe+XUdn0.net
>>885
どうでもいいならスレ覗くなクズ

893 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:39:46.33 ID:X6XmcZdU0.net
最悪の時代だろうな
平成の借金返済とろうがいの介護時代だし

894 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:39:46.55 ID:8J2C/AVD0.net
みんなF5か回転矢印連打するなよな
落ちるだろ

895 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:39:57.46 ID:v1krsJIw0.net
何故世界がしてないからってやめなきゃいけない?頭悪いね。

896 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:40:00.34 ID:j09hhlZP0.net
昭和ならあしたのジョーかリンかけかで世代分かれるからな

897 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:40:00.78 ID:wBPVWIqy0.net
マスコミのフェイクだった11時半発表wwwwwwwwwwwww

898 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:40:01.50 ID:Kxi88DMo0.net
キリスト誕生後誕生前
で歴史切り分けてんのって
何というキリスト教至上主義

899 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:40:03.35 ID:8CZTkMuy0.net
◆差別好き派 (生まれながらの地位を重視する者・基本差別好き)
「皇族偉い」 生まれながらの差別は必要
と思っている。



◆福沢諭吉派
「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」
人間はすべて平等であって、身分の上下、貴賎、家柄、
職業などで差別されるべきではない。
と思っている。

900 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:40:11.71 ID:+36bepa+0.net
天皇「これはだめ!」

901 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:40:11.80 ID:Du39kSyW0.net
渋谷はwcみたいな騒ぎになるんか

902 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:40:12.63 ID:HB2rSVeA0.net
>>890格好がつかないじゃん

903 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:40:15.47 ID:TcWzuQVa0.net
日本オンリーワン
いいね

904 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:40:18.26 ID:3aAyUNKd0.net
>>888
他に使っている国あるの?

905 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:40:31.55 ID:5+49EMB40.net
>>893
そんな事はない。日本人の精神性は今より良くなる

906 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:40:32.87 ID:cuZy0y8h0.net
まあダラダラと2000年続くよりも、今日からスパッと気持ち入れ替えて
新しい元号な!というのも日本人らしくて悪くないと思うがな
朝日記者は日本人じゃないにしても住んでんなら合わせろよ

907 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:40:41.97 ID:t2BPl9cg0.net
>>867
スーツ着てる時点でなんとも…
でも式典とかで羽織袴が今でもあるしそれを無駄だから辞めろなんて言わないだろ?

908 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:40:47.94 ID:B9ZAYzli0.net
平成何年か計算めんどうだよな

909 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:40:47.35 ID:sK4uhb070.net
>>885
移民とは共生できんな

910 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:40:46.98 ID:5+49EMB40.net
きたよ

911 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:40:56.52 ID:Du39kSyW0.net
元号制度誇らしい

912 :名無しさん@13周年:2019/04/01(月) 11:54:03.97 ID:yRzItbeIK
張本が言いそう台詞ばっかだな。

913 :名無しさん@13周年:2019/04/01(月) 11:58:10.67 ID:aiR5SY6Rk
礼は要らぬ

914 :名無しさん@13周年:2019/04/01(月) 12:01:06.31 ID:tvNoKKXZd
悔しいか朝鮮人中国人

915 :名無しさん@13周年:2019/04/01(月) 12:16:12.41 ID:9tr+VHCz/
日本だけだから誇りに思うのだが
朝日の記事だとネガティブに思ってしまう。

916 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:41:05.95 ID:7FIZBmBL0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!っj

917 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:41:06.17 ID:tP6rt4fU0.net
テレビは元号ばっかしで本番前にあきてしまった。

918 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:41:20.50 ID:I2NGt0fk0.net
日本が日本島でなくなるのも近いのに「元号」発表を
もったいつけるとか、やらせ大本営馬鹿っぽい

919 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:41:31.92 ID:d9/iemlY0.net
元号の必要性って?廃止で良かったんじゃね。
西暦しか使ってないし。
日本独自が欲しいなら皇紀を復活させればいいじゃん

920 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:41:47.25 ID:XfkOHixt0.net
0話www

921 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:41:47.56 ID:3aAyUNKd0.net
どういう意味?

922 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:41:51.69 ID:gTe+XUdn0.net
令和、いいんじゃね?!?!

923 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:41:54.98 ID:j09hhlZP0.net
>>905
同意

団塊が見せた幻想が消える世代

自分らしい生き方やビジネスモデルが必須となる
喜ばしいわ

924 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:41:58.86 ID:Cglbg8Vh0.net
手話に被るなw

925 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:42:08.16 ID:9plMscBN0.net
令和

926 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:42:12.75 ID:pPRWuYFf0.net
はああああああああああああああああああああああ?

927 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:42:19.20 ID:8OCxPlRi0.net
なんじゃこりゃ

928 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:42:17.51 ID:26XuOy8f0.net
今から免許を書き換えれば絶対に来ないから永遠に使える平成36年まで有効の免許証が手に入る

929 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:42:15.42 ID:WH8gto2g0.net
>>859
いい例え

>>872
単純に年号を表すのに西暦が一番普及したツールというだけ
世界史の出来事を西暦以外で覚えている日本人は現状居ないわけでさ

930 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:42:27.58 ID:6vQY1Hmi0.net
元号は計算がめんどいから、公式文書は皇紀で統一してほしい。
で、西暦は原則禁止で お願いします。

931 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:42:28.76 ID:p0fxqmQ4O.net
国家独自の文化を持つことは、いけないのか?

932 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:42:25.42 ID:4xRXos+X0.net
「令和」良くないね。

933 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:42:25.26 ID:QVU0IU3T0.net
ワクワクするからたまにあって良し

934 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:42:35.59 ID:HzZCUkAe0.net
日本から出ていけば?

935 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:42:36.82 ID:3aAyUNKd0.net
平和を維持せよと命令するという意味か?

936 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:42:29.48 ID:pPRWuYFf0.net
はああああああああああああああああああああああ?

937 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:42:28.86 ID:29F4me4M0.net
きっと安和にしようとしたら、平安時代に1年だけ安和があったから断念したとみたw

938 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:42:39.22 ID:sG4T2oAS0.net
令和

939 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:42:52.47 ID:pYs0Eidp0.net
冷和か…みんな貧乏

940 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:42:59.99 ID:pPRWuYFf0.net
はああああああああああああああああああああああ?

941 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:43:02.42 ID:Xv5sttMq0.net
令和

942 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:42:53.75 ID:t2BPl9cg0.net
なかなか良いじゃん

943 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:42:47.63 ID:BiOi1hIh0.net
安使えや、盛り上がらんだろw

944 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:43:03.86 ID:sG4T2oAS0.net
令和

945 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:43:13.88 ID:zIf0SsD50.net
いいねぇ

946 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:43:02.09 ID:sK4uhb070.net
昭和の和を入れてくるとは思わなかった

947 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:43:15.09 ID:0Nyh1Wh+0.net
ちょっとかっけー

948 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:43:20.58 ID:t2BPl9cg0.net
なかなか良いじゃん

949 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:43:29.44 ID:8OCxPlRi0.net
脱糞もの

950 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:43:27.54 ID:g7jnDZ2t0.net
ま〜下痢や干し柿ヅラの政治屋が出張って来るのが
ウザい
将来は陛下、皇室が年号を定めるに
改正しよう

951 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:43:25.02 ID:LyBPpu2g0.net
西暦でいいわ カス死ねよ

952 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:43:43.66 ID:g7jnDZ2t0.net
ま〜下痢や干し柿ヅラの政治屋が出張って来るのが
ウザい
将来は陛下、皇室が年号を定めるに
改正しよう

953 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:43:47.37 ID:LyBPpu2g0.net
西暦でいいわ カス死ねよ

954 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:43:20.64 ID:9plMscBN0.net
悪くない

955 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:43:50.93 ID:C5bGr4qu0.net
平和かとおもった

956 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:43:56.37 ID:g7jnDZ2t0.net
ま〜下痢や干し柿ヅラの政治屋が出張って来るのが
ウザい
将来は陛下、皇室が年号を定めるに
改正しよう

957 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:43:51.59 ID:t2BPl9cg0.net
なかなか良いじゃん

958 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:44:04.38 ID:j09hhlZP0.net
赤紙来ますって意味だよ
言わせんなw

959 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:43:47.25 ID:LyBPpu2g0.net
西暦でいいわ カス死ねよ

960 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:44:08.16 ID:t2BPl9cg0.net
結構良いじゃん

961 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:43:53.78 ID:BiOi1hIh0.net
安使えや、盛り上がらんだろw

962 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:43:28.09 ID:BiOi1hIh0.net
安使えや、盛り上がらんだろw

963 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:43:58.67 ID:0Nyh1Wh+0.net
ちょっとかっけー

964 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:44:04.51 ID:I2NGt0fk0.net
TV視聴率UP狙い?w
アホくさ、どこまで情弱で愚かなんだここのみんじょくはwwww

965 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:43:34.01 ID:3aAyUNKd0.net
なんとなく嫌な予感がする元号

966 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:44:17.51 ID:I2NGt0fk0.net
TV視聴率UP狙い?w
アホくさ、どこまで情弱で愚かなんだここのみんじょくはwwww

967 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:44:27.80 ID:Y5ebZgqJ0.net
安使えや、盛り上がらんだろw

968 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:44:28.96 ID:26XuOy8f0.net
>>931
持っても良いけど邪魔くさいから嫌われる

969 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:44:26.38 ID:t2BPl9cg0.net
結構良いじゃん

970 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:44:33.23 ID:Du39kSyW0.net
>>919
あんたが産まれた時に親御さんが和暦で出生届けしてるんやで

971 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:44:37.68 ID:j09hhlZP0.net
赤紙来ますって意味だよ
言わせんなw

972 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:44:43.61 ID:FRJXHKuE0.net
もはや「安」が入ってないだけでなんでも良いと思えるようになってたから
それでいいわw

973 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:44:50.09 ID:l1syEXNg0.net
川岸令和
かわぎし のりかず

974 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:44:49.45 ID:t2BPl9cg0.net
結構良いじゃん

975 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:44:57.38 ID:LKjWegqN0.net
素晴らしい

976 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:45:05.71 ID:3aAyUNKd0.net
出典は万葉集だから
中国関係ないな

977 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:45:08.32 ID:SIG7Op6U0.net
>>100
恨の国の人なんじゃない?

978 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:44:50.43 ID:Navb5JZe0.net
令和

いいじゃん

979 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:45:14.43 ID:LKjWegqN0.net
素晴らしい

980 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:45:14.39 ID:26XuOy8f0.net
>>931
持っても良いけど邪魔くさいから嫌われる

981 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:45:10.28 ID:4/Mpsuhf0.net
昭和
平成
令和

982 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:45:21.19 ID:Nm+V7ijc0.net
世界で一件なら
文化として残していかないとね

ユネスコの文化遺産に登録してもいいんじゃね?

983 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:45:25.05 ID:I2NGt0fk0.net
TV視聴率UP狙い?w
アホくさ、どこまで情弱で愚かなんだここのみんじょくはwwww

984 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:45:17.72 ID:eHs4uXYa0.net
川岸令和が大ブレイクするねw

985 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:45:24.97 ID:9pWFbMPv0.net
やっぱり中国の古典からの引用をさけたか

986 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:45:43.52 ID:RyLefYj5O.net
試し腹は韓国(北朝鮮はどうだか知らん)の伝統行事

反日達は韓国を裏切ら無いで弁護するだろ

987 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:45:39.60 ID:suI+bW5zO.net
中国由来なんだから礼讚しろよ。
「元号は中国起源!」とか韓国みたいにやってもいいし。

988 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:45:30.54 ID:26XuOy8f0.net
>>931
持っても良いけど邪魔くさいから嫌われる

989 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:45:54.94 ID:26XuOy8f0.net
>>931
持っても良いけど邪魔くさいから嫌われる

990 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:45:58.90 ID:suI+bW5zO.net
中国由来なんだから礼讚しろよ。
「元号は中国起源!」とか韓国みたいにやってもいいし。

991 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:45:57.65 ID:sG4T2oAS0.net
なにその平和命令

992 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:45:50.79 ID:bc6JbnSt0.net
>>1
日本だけなら尚更誇らしいだろ?
続けるべきだなw

993 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:46:00.22 ID:t2BPl9cg0.net
なかなか良いじゃん

994 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:46:19.11 ID:yd8SXTEl0.net
朝日だなぁ

995 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:46:28.80 ID:A0N4/r7v0.net
これこそが個性だな

996 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:46:12.21 ID:suI+bW5zO.net
中国由来なんだから礼讚しろよ。
「元号は中国起源!」とか韓国みたいにやってもいいし。

997 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:46:24.52 ID:+AkJtUEe0.net
令和。
イイネ!!

998 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:46:16.76 ID:sG4T2oAS0.net
なにその平和命令

999 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:46:38.14 ID:yd8SXTEl0.net
朝日だなぁ

1000 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:46:36.16 ID:RyLefYj5O.net
試し腹は韓国(北朝鮮はどうだか知らん)の伝統行事

反日達は韓国を裏切ら無いで弁護するだろ

1001 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:46:41.12 ID:+AkJtUEe0.net
令和。
イイネ!!

1002 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:46:45.12 ID:FRJXHKuE0.net
もはや「安」が入ってなければとにかく良い!と思えるようになってたから
それでいいわw

1003 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:46:59.50 ID:RyLefYj5O.net
試し腹は韓国(北朝鮮はどうだか知らん)の伝統行事

反日達は韓国を裏切ら無いで弁護するだろ

1004 :名無しさん@1周年:2019/04/01(月) 11:47:04.90 ID:9plMscBN0.net
零和

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200