2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「周りの子どもが幸せであってこそ」 南青山児相計画  ”賛成" 区民の思い

1 :次郎丸 ★:2019/02/05(火) 08:12:33.43 ID:NDLp8pxc9.net
周りの子どもが幸せであってこそ 南青山児相計画 賛成区民の思い
2019年2月5日 朝刊 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201902/CK2019020502000132.html
https://i.imgur.com/uCrAsiH.png

 「南青山のブランドイメージを損なう」と一部の住民が反対している東京都港区南青山の児童相談所建設計画。
区の説明会では反対する意見が多い中、区内在住で2歳の男児を持つ父親(38)は児相設置を求める声を上げた。「自分の子どもの幸せも、周りの子どもが幸せであってこそ」。今後も説明会の場などで意見を述べていくつもりだ。 (山田祐一郎)


 通称「青山通り」や「骨董(こっとう)通り」から一本入った、店舗やカフェが並ぶ一角にある広大な空き地。港区が二〇二一年四月の開設を目指す「子ども家庭総合支援センター(仮称)」の予定地だ。

 昨年十二月十四、十五日に赤坂区民センターであった住民説明会には計約三百人が参加。質疑応答で「なぜ南青山なのか納得できない」と声が上がった。
十五日は、三人の子どもを育てる女性が「意識の高い公立小学校に子どもを入れるため、億を超える投資をして家を建てた。南青山はお金を稼いで住むべき土地。ブランドイメージを守ってほしい」と述べると、会場から拍手が上がった。

 男性が参加したのは十四日。「将来、子どもが大きくなった時に、ブランドイメージ低下との理由で反対したなんて説明できない」と訴えた。児童虐待には詳しくないが、子どもが生まれて意識が変わった。

 その思いを強くしたのが、昨年三月に発覚した東京都目黒区の船戸結愛(ゆあ)ちゃん=当時(5つ)=虐待死事件。ショックを受け、現場のアパートへ足を運んだ。向かいにはマンションがあり、小学校も近く、子どもの歩く姿が多く見られた。「なぜ守れなかったのか」と思いが巡り、二時間ほど現場を離れられなかった。

 何もできない現実に無力感を覚える中、港区の児相整備計画を知った。「児相ができればすべて解決するわけではないが協力したい」。昨年十月の住民説明会を報道で知り、反対住民の意見に衝撃を受けた。「賛成意見も伝えなければ」。男性は南青山在住ではないが、一区民として十二月の説明会に参加した。

 千葉県野田市でも女児が死亡する事件が起き、児相や学校の対応が問題視されている。「近所の目だけではなく、学校や行政などそれぞれの役割が目となって子どもを守らないといけない」と社会全体が変わる必要があると思っている。

 児相は児童福祉法改正により特別区も設置できるようになり、東京二十三区では練馬区以外が建設を検討している。港区は一月末に発表した新年度予算案に建設費など六億六千七百万円を計上。予算案が成立すれば八月には着工する予定。区は建設についての住民説明会を今月中にも開く。

https://i.imgur.com/Ix60ATC.png

2 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:14:26.47 ID:WZ99cK3B0.net
こんな住民が住んでるのかと思うとイメージ悪いよね

3 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:14:38.14 ID:xy2Bh6/K0.net
いやいやダメでしょ
選ばれた住民しか住めない土地なんだからヤッコは西成にでも行けよ

4 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:15:06.98 ID:kNrw1utT0.net
必死に必死に頑張って成り上がった成金だからこそ反対する
もともと裕福な人間は余裕があるからそんなことに過敏にはならない

出地がよくわかるよね

5 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:15:33.76 ID:O8R2f63u0.net
自分の子供は幼稚舎から私立小学校に行くから
そんな子供と交わることは無いでしょ?

6 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:18:01.46 ID:OHCc1qGb0.net
青山に行くと貧乏人は蔑まれた眼で見られるのですね

7 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:18:56.72 ID:Qpl7qD9V0.net
可哀想だが「暴力をふるわれて育った子供は『なぜ他人に暴力を振るってはいけないか』が理解できない」し、「非行少年は『他人に危害を加えてはならない理由がわからない』」から、児童相談所なんかの世話になるんだが、性善説に囚われすぎて本質の議論が・・・

8 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:19:48.24 ID:4IevgkK00.net
>>3
南青山の住民て自分達が選ばれた人間だとでも思ってるの?
南青山という土地が住民を選んだのではない
住民が勝手に南青山という土地を選んだだけだ

9 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:20:13.65 ID:SYMjf63l0.net
建物だけ立派にしたって中に入るのがゴミなんだから無駄だよな。

10 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:20:48.30 ID:CDYDddL60.net
なんだ?ああ言えばこう言う…お前ら僻みすぎで反吐が出る!

11 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:20:59.01 ID:1XScd4Vl0.net
30年以上居住のリアルな南青山住民→比較的好意的
まだ10年程度しか住んでいないサウス・ブルーマウンテン住民→絶対反対

みたいな感じか??

12 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:21:00.97 ID:b18UkY3I0.net
青山はパチもんのティラミスヒーローズも堂々と営業しているところだから、そこに住んでいる人たちもお察し。
見た目が良ければよいんでしょ?

13 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:22:06.69 ID:1jqkbTjG0.net
>>9
正解!

14 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:22:58.06 ID:reiG0z/P0.net
>>8
この一連の騒ぎで
「狭量なでマウント好きな成金セレブの住む街」
のイメージになったと思う。

15 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:23:12.17 ID:Ua9MMJCW0.net
その子供たちが自分の子供に暴力を振るった場合を考えればなぁ。

まさに産まれたときから違う

16 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:23:46.08 ID:Dcz8A0ab0.net
これで富ヶ谷や松濤の日本トップ高級住宅街も、児相を誘致せざる得なくなった

17 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:23:58.47 ID:cixvrsa20.net
どう転んでも既に「子供の教育にはよろしくない地域」になったしな

18 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:24:57.96 ID:nONJHj/v0.net
ブランドイメージ守るために反対することってそんなに恥ずかしいのか?

貧乏な俺は貧しいことの方が恥ずかしいけど金持ちの考えることは
良くわからないわ

19 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:27:21.62 ID:3DWuD09k0.net
>>12
そうだねパチモンの金持ちばかりが反対してるだけ

20 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:28:10.50 ID:3DWuD09k0.net
>>18
もともと貧乏人から金持ちになった奴らが騒いでる元からの金持ちは騒いでない

21 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:28:25.83 ID:qHHbPioW0.net
そりゃガキの為ならカネを惜しむべきではないけど、そういう問題ではないんだよな

わざわざ青山の一等地に、本来別々に建っている施設を合体させて建てることが「本当に必要なのか」という問題

22 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:28:30.15 ID:bIE8iyyv0.net
自分らがガキの頃にはクソガキだらけだったのにw

23 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:29:10.32 ID:Dcz8A0ab0.net
高級住宅地格付け

SS富ヶ谷、松濤
S 代沢、代官山、青葉台
A 等々力
B 成城学園
c 田園調布、奥沢、東山

24 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:30:52.83 ID:AX/OW5wK0.net
くだらねえ
地獄を見たことのない幸せ者の発想だな
施設に頼る子がどんな思いで青山高級街を見てるか
想像がつかないらしい

25 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:32:01.55 ID:+fIwGv4s0.net
つか反対してたの住民の1割程度と聞いたが
つまり9割はまともなんだろ

26 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:32:04.29 ID:Vk4kypBr0.net
>>3
いやいや、勝手に選んで住んだんでしょ笑

27 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:33:28.72 ID:DA+dDx0w0.net
だって反対してるのは実際に住んでなくて不動産屋にそそのかされて投機目的で買った奴でしょ?
それを無能にも擁護してる奴が一番カッコ悪いけどw

28 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:33:32.33 ID:Vk4kypBr0.net
>>4
成り上がりだからこそ接地に理解できる
セーフティネットは必要
多すぎて困ることはない

29 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:33:33.90 ID:+fIwGv4s0.net
>>21
まとまった土地がないから別々に建ってただけだぞ
本来は合体した形こそが望ましい

30 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:33:35.39 ID:g+WaRlZI0.net
>>25
まさにノイジーマイノリティだな

31 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:33:53.90 ID:0Iqg6WvBO.net
今回反対されてるのって、児相が来るとそれに伴って
地域の学校で「触法少年」も引き受ける事になるからだろ?
住民はその事に触れないだけで。

触法少年…傷害・窃盗・猥褻等で事件を起こし、
家庭裁判所で裁かれた青少年

うちは埼玉だけどまさしくそういう地域で、中学は荒れてたな
1学期にいた生徒が2学期にいなかったり、また来たり…
少年院出たり入ったりのヤツらが何人もいたんだよ
みんなソイツらの事は「さん付け」で呼ばされてたしキツかったな

32 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:34:21.28 ID:Vk4kypBr0.net
>>7
それは人による

33 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:35:32.06 ID:IrnjBjZf0.net
>>11
どうも違うらしい
新旧含めて「住民」の反対派は極少数

騒いでいると「言われてる」(誰が言ってるかはお察し)のは、少なくとも
「住民」ではないらしいぞ

(マッチポンプは、どこぞやの業界の基本行動だが)

34 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:35:32.62 ID:+fIwGv4s0.net
>>31
じゃあ警察署も建ってたら困るな

35 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:36:04.19 ID:icAgs6hK0.net
>>1

まあ、青山の児相計画をタタいてるのはチョンだろう。

そのレスのレベルから分かる。
日本人は、古来から、その住居地に上下の差は付けていない。

ただ、同じ種類の人間が固まって住むことはあるが、それは上下の差ではない。
前回の大河「西郷どん」でも、西郷が明治政府の陸軍大将になってからも長屋住まいを続けていたことが描かれていたが、
別にそんなことは珍しいことでもなかった。

現在でも、海外の人間は、日本の一流企業の社長や役員が一般の住宅地に居を構えて住んでることにビックリするが、
まあ、海外では、ハイクラスの人間は、それなりの土地に住むからだろうな。

普通に以前から青山に住んでる日本人は、児相ができることに何の抵抗もないハズだ。

36 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:36:12.19 ID:AX/OW5wK0.net
これに賛成している奴は幸せ者の脳みそお花畑な糞野郎だな
不幸な奴等の物の見方を知らない

37 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:36:37.51 ID:zaPvSvCa0.net
>>24
そんなルサンチマンいっぱいの子供が来るのか、相談所ってところはw

38 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:36:54.29 ID:7u6jTacL0.net
まるで子供が純真無垢であるかのごとくを前提として話が進んでるけど
DQNの子は先天的にDQNだからな
おかしい奴は子供の頃からおかしい

児童養護施設にあつまるお子さんは、残念ながら親の能力通りにスペックが低い
暴力も日常沙汰らしいしな

俺の消防、厨房時代も児童養護施設から登校してた組がいたけど、やっぱダメだ
体育だけ
市内、県内の底辺校へ進学してった
中卒もいたかもしれん

まぁ、俺の地区は団地もあったから団地っ子に隠れてた部分もある
団地と児童養護施設のダブルコンボは阿鼻叫喚にしかならん
そんなのと山の手のおぼっちゃんおじょうちゃんが混在して許されるわけがない

39 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:37:04.82 ID:aeEKIlNc0.net
実際のところ賛成・反対、どちらが多いんだよ?

全町民を対象としたアンケートでもやれば?

40 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:37:24.98 ID:/9zxrjoQO.net
「南青山は危ないから行っちゃダメ!」
とまるで団地のような扱いになるんだな
新部落

41 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:37:38.80 ID:0Iqg6WvBO.net
>>34
警察署があると地域の小中学校は犯罪者を受け入れるのか?w
受け入れるのは児童相談所の地域だよ

42 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:37:40.13 ID:X0coSiJQ0.net
>>24
あほみたいに土地が高いだけでただの住宅街だろあれ
田舎の人が見たら吹くと思う

43 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:37:40.61 ID:JzRXQfCx0.net
反対してるのは不動産屋だけだろ

44 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:38:05.54 ID:Vk4kypBr0.net
>>38
前提がおかしい

45 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:38:37.63 ID:AX/OW5wK0.net
>>37
その通りだよ
周りを見渡せば立派な家に暖かい家族
どんな思いでそれを見るのかねえ

46 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:38:49.22 ID:/9zxrjoQO.net
不動産の価値が下がれば苦労せずに南青山に住めるようになりますよ^^

47 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:39:24.43 ID:L/dlgkX20.net
児童相談所を建てるのにふさわしくない理由があるとすれば、南青山に住む心の狭い
冷たい人間が児童相談所の子供に害を及ぼす可能性が高いということかな。
心の優しい人もいるようだが、とにかく一部の住民が相当イメージ悪くしてるよな。

48 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:39:37.20 ID:Dcz8A0ab0.net
>>23
本物の高級住宅街には誘致されない現実

49 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:39:51.87 ID:0Iqg6WvBO.net
みんな「触法少年」でググってみ
児童相談所が預かっている間は
児相が建っている地域の学校で受け入れるんだよ

50 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:40:42.95 ID:4MHBrZmc0.net
完成したら放火されるんだろうな。

51 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:40:47.95 ID:AX/OW5wK0.net
>>42
自分が住んでいる家と青山の家を比較して
どう思うかねえ

52 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:41:11.52 ID:zmSQulzQ0.net
100億児童相談所にかけるなら
そのお金で、出産前の夫婦に経済力調査・知能テストや人格障害の診断を義務づけて
育てられないことが判明したら問答無用で赤ちゃんを保護する制度つくれよ
児童相談所なんかなんぼ作っても無駄だよ
幼少期虐待経験あるとそれだけで人格歪むし知能も低下するから

53 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:41:38.97 ID:7u6jTacL0.net
さすがに犯罪犯す奴はいなかったな
万引きは水面下であったかもしれんけど、クラスや学年でそういう話題が出たことはなかった、俺のときはな
なんかやらかしゃすぐ噂になるからな

54 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:44:07.54 ID:07qmJh1X0.net
青山脳病院が昔あったくせに

55 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:45:09.34 ID:UPk2GPrs0.net
総本部

56 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:46:26.46 ID:DAwmGJTU0.net
>>3
オレは15年ほど南青山に住んでるけど秋田の田舎出身だから何とも思わないな。子供の安全が何より第一よ。
むしろそこらにいる大量の外人が怖いわ。

57 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:47:23.48 ID:QhXwPbkT0.net
選民思想はキモいね、金による差別者きほとキモい奴らはいない

58 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:48:27.54 ID:Dcz8A0ab0.net
>>57
ヤンキー臭えw

59 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:48:28.63 ID:rL9R+9ZP0.net
選ばれた金持ちだってDVするんだよ?

60 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:48:33.33 ID:0Iqg6WvBO.net
>>53
自分の学校から犯罪者が出るわけじゃなくて
児童相談所が預かった触法少年が児相の建ってる地域の学校に通う訳だから
集まって来るんだよ、転校して来る。

まあ、必ず受け入れる場所は必要な訳だから仕方ないけど
個人的には辛い中学時代だったな。嫌な思い出ばっかw
中学の力関係なんて強いか弱いかだから、マジメなヤツらが虐げられた。
パシリにされた嫌な思い出

61 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:50:19.15 ID:gTqRtBbg0.net
>>1
>会場から拍手が上がった。

人間のクズの拍手w

62 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:50:34.33 ID:UYSgEyFb0.net
一番南青山のイメージを落としたのは
反対してたおのぼりさん

63 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:51:15.83 ID:PxSxADmw0.net
差別の町

64 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:52:23.71 ID:TOOBYAKx0.net
>>61
人間ですらないぞ
ただのゴミ

65 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:53:11.89 ID:7u6jTacL0.net
>>60
俺ん時は荒れてた世代の下の世代で、屈強の教師が集まってたんで
さすがに最近動画で出てた殴る蹴るはなかったけど、平手打ちはたまに飛んでた
がたいもいいからどんな生徒も逆らえなくて、学年集会もシーンとしてたな

いじめも起きようがなかった
まずあの教師陣がそれを見逃すわけないからな・・・

ただ、それで団地や児童保保施設の生徒の学力があがったり、いい子に成長することはなかったな

66 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:54:12.50 ID:fLxE3fxD0.net
>>56
それは貴様がド田舎の田んぼ出身者だから。オレの様に山梨の都会から来た人間は元々の出来が違う。

67 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:55:17.99 ID:YGlTsvIe0.net
>>11
京都なんか30年住んだって、よそから来はった人やからな
10年程度で南青山住民語るなって思うわ

68 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:57:32.66 ID:ob2MENhy0.net
反対派住民の意見を聞いたら
吐き気がする

69 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:57:41.41 ID:N7tE9wft0.net
プロ市民みたいな少数派が大騒ぎして、総意みたいに勘違いされてるんだろう

70 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:58:59.63 ID:Um8lCkof0.net
本当の金持ちは南青山でカローラに乗る

71 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 08:59:58.17 ID:AX/OW5wK0.net
>>68
吐き気がするのは
お前が幸せ者だからだよ

72 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:00:37.55 ID:0Iqg6WvBO.net
>>65
あったあったwおそらく同世代だよ

屈強な男の教師なんかは、児相から来てる生徒を力でねじ伏せてたな
触法少年はもう…うまく説明できんがどうしようもないんだよ悪いけどさ
よく教師と廊下で取っ組み合いしてガラスが割れたりしてたよ

でもそう出来ない弱い教師はソイツらにへーこらして、マジメな生徒がやられても見て見ぬふり
なんか大人の嫌な面も見てしまった中学時代だった

今は生徒に手を出すと大問題になるからどうなんだろうな

73 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:01:44.05 ID:7u6jTacL0.net
俺らのときは、親が戦後とか昭和の30年代とかで大学進学率も低い時代だったから
団地といえども、その子供はピンキリで、進学校へ行く子も少なからずいたからな

でも今は大学全入学時代が浸透して
昔のように団地住まいだけど優秀なんて比率は極端にさがってるから
団地・児童養護施設なら偏見の目で見ても差支えないだろう

74 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:02:08.38 ID:6S07aP9I0.net
>>38
なるほど!団地を作っちゃえばいいね

75 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:02:32.23 ID:YGlTsvIe0.net
>>60
児童相談所は自由に出入り出来ず言わば軟禁状態で地域の学校には通わないよ
触法少年だけじゃなく虐待などで保護の場合も同じで、学習は施設内で資格を持った人が指導する
学校に通う場合は児童養護施設に移りそこで居住し、施設のある地域の学校に通う

76 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:02:51.83 ID:zAPP2mxnO.net
シンママの子供、親がムショ入りしている子供、虐待されてきた子供、知的にヤバイ境界線の子供等々が大集合。

それらを一手に引き受けて下さる南青山の小学校には頭が下がりますね。
同級生達は仲良くしてしっかり面倒見てあげてね。(^з^)/チュッ

77 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:03:21.20 ID:DTwrZbh60.net
反対住民の恐ろしいまでの拝金主義と、青山選民主義思想に触れて、
ここは恐ろしく人間性の歪んだ人らが住む場所だって事で、
逆にブランドイメージが下がるのでは?

78 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:03:57.44 ID:doJZ9QQt0.net
虐待死の報道みても
何ともおもわないのかね
こんな住民がいる方が価値さがる

79 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:04:58.14 ID:0Iqg6WvBO.net
>>75
過密状態で受け入れ先がなく、児相や養護施設、里親、手分けして通ってよる
実際に俺の地域がそう

80 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:05:10.93 ID:7u6jTacL0.net
>>76
そうそう片親の子とかな、いたな
今はシングルマザーって表現で緩和してるのな

81 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:05:59.39 ID:UCb7pSTd0.net
>>20
元からの金持ちって親が金持ってないと金持ちになれない凡人なんだから文句いわないのは当然

82 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:12:18.92 ID:YGlTsvIe0.net
>>79
そうなのか
養護施設建設するとなるとまた住民と揉めるんだろうし、増やすことも難しいな

83 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:13:02.25 ID:Z3SDeuki0.net
>>1

きれい事の美談なんていらない。
上手な住み分けこそ、平和の秘訣。

84 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:21:55.56 ID:/9zxrjoQO.net
よその地域の土地探してあげればいいんじゃない

85 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:22:36.27 ID:u/XOETom0.net
反対派のようなこんな選民主義丸出しの親に育てられてる子供をこの児童相談所で保護するべき

86 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:23:57.60 ID:/9zxrjoQO.net
嫌だ嫌だばっかりで代替案を用意しないから叩かれるんだよ

87 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:24:39.73 ID:UYSgEyFb0.net
金持ちの男を捕まえただけだろ

88 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:27:46.13 ID:qWEUIKu10.net
DVも虐待も連鎖するから保護した子供が加害者になりうるわけだ

89 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:32:31.88 ID:8wT4J+a+0.net
>>23
富ヶ谷、代沢、等々力、奥沢は一部だけ
成城は半分以上ただの住宅地と畑
田園調布は3丁目周辺だけ

90 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:35:22.62 ID:HdbO7rOc0.net
>>86
ただの民間人に代替案が用意できるかバカ

91 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:35:44.16 ID:xTVYZUtB0.net
触法少年達が立派な半グレになって南青山を荒らし回りますように

92 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:36:28.28 ID:XMiBQVf50.net
これが日本の代表的な世論誘導だな
まず最初に反対派の横暴な態度をアピールして
後から賛成派の善良な声を載せる

すべて仕組まれたデキレース
何でもこのパターン

93 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:41:17.41 ID:+2b9XH+30.net
公務員が青山で働きたいだけなのにB層がマスゴミにまんまと騙されてる構図

94 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:45:21.44 ID:30u52d8r0.net
>>33
やっぱり
南青山ブランドを高値維持して儲けたい不動産屋が住民代表のフリして暗躍してるのか?

薄っぺらいブランドだなあ

95 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:48:54.43 ID:hucuB2F80.net
その施設に来る子もお母さんも南青山仕様にみんなでしちまえばいいんだよ。
金もってんだからそんなの楽勝だろ。

96 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:55:55.12 ID:ErfCfwW60.net
一方荒川区は、半年以上前から着工していた
しかも区役所や警察署のすぐ側で、役所間での連携もバッチリ

むしろ、なんで港区はあんな所に建てるの?
職務内容的に、区役所や警察署に打ち合わせをしに行く回数ハンパないと思うんだけど

97 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 09:59:43.48 ID:zXAbBBuk0.net
デキレースかな

98 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 10:00:06.44 ID:XJ4Zvu3o0.net
子どもの良くない行動を注意しても、
モンペが出てこないなら歓迎する。

うざいのは子どもではなくて、親。

99 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 10:15:11.44 ID:1xlWNrgF0.net
これを機に南青山の価値も傾いていくだろうな
価値をさげたくない奴等自身がイメージダウン材料という皮肉

100 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 10:32:10.02 ID:QNqWtk8o0.net
この空き地を高く貸し出して
その金で他の場所に作ればいいじゃん

101 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 10:44:30.03 ID:6F4Yk3nk0.net
この件、南青山で発生してるから目立ってニュースになってるけど、
実際にはどんな場所でも似たような騒動は起きてるよ。

近所に火葬場が出来る、ゴミ焼却所が出来る、保育所が出来る。
そのたびに近隣では賛成派と反対派で真っ二つに分かれる。
賛成するのは、お前らが嫌いな意識高い系の人たちだけどな。

102 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 11:17:34.67 ID:pJLko1/n0.net
まあ、この一件で「南青山、あー、あの児相を作らせない偏屈の町ね」と
いう正しい印象が使わったから、世間的にはよかったんじゃないかな

103 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 11:22:20.37 ID:uX/csWxI0.net
こんなところに100億もかけて豪華な施設作るより
地価の安いところに質素な造りでいいから安く作って、浮いた金で職員を増やせばいいのに
公務員の都合ばかり優先しないで困っている子供の事もちょっとは考えろよ

104 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 11:25:09.88 ID:uX/csWxI0.net
>>101
去年だっけ?大阪の児相建設が住民の反対で白紙撤回されたときは誰も騒いでなかったよね
青山と聞くだけで貧乏人が叩きたくなるなにかがあるんだろう

105 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 11:40:29.77 ID:c31q5/lA0.net
>>104
大阪なんて劣悪な環境じゃ子供が可哀想だろ

106 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 11:41:31.58 ID:YGlTsvIe0.net
>>103
港区って地価の安いこれぐらいの規模の施設建てれる土地ってあるのか?

107 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 12:15:17.68 ID:XXl23y400.net
これで地価が上がったりしたらどうするんだろうな

108 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 12:20:45.78 ID:UYSgEyFb0.net
>>101
そういうインフラ系に関してはよほど変なもんだったり
ずさんな計画でもなければ反対するほうがキチガイだろ

賛成を意識高い系とか言われてもな
というか>>1に関しては反対してる連中が自称意識高い系だしw
>「意識の高い公立小学校に子どもを入れるため、億を超える投資をして家を建てた。

109 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 12:21:51.96 ID:reiG0z/P0.net
>>104
南青山の反対派が、1億かけてここに住んだとか、Twitter炎上下世話マスコミwktkな燃料ぶっ込んだからだよ。
あと反対派煽ってる変な不動産屋な。

ギャグ漫画の考え抜かれた嫌味な成金みたいに無駄のない嫌味さを出す高度さが青山にはある。

110 :名無しさん@13周年:2019/02/05(火) 12:58:31.26 ID:BUFUMmaXs
この記事で取材を受けた者です。

〉〉49さんは恐らく誤解をしているだけだと思いますが、一時保護所で保護された子供は、外に出ることはありせん。もちろん近くの学校に通うこともありません。

111 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 13:00:46.95 ID:CMcfKqsQ0.net
こんなもの無駄だということが野田の事件で

112 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 13:09:23.89 ID:Hjt3672l0.net
周りの子どもがすべて幸福であってこそwwwww

113 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 13:09:52.42 ID:ijW0eOiW0.net
「児相で子供が幸せになれる」というのがデマだからな
青山批判してるのは
青山以上に無責任なやつらという現実

日本に実際足りないのは「里親」だから
海外と比べて里親数が圧倒的に少ない。つまりほとんど里親にすらなってないような
連中が青山批判してるということ
自分は面倒なことには関わりたくないと思ってるくせに、青山には作れという身勝手さ

いくら児相が出来た所で、現状引き受け先がない。だから児相など機能せず
DQN親がますます強行な手段に出る
だから児童虐待死も連日起こる
そんな状態で児相などできても、街の雰囲気がぶっ壊れるのは正解なんだよ

114 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 13:24:00.49 ID:9LrhOyl+0.net
反対してる人は虐待してるんだろう

115 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 13:30:36.07 ID:mu+jfLX60.net
野田市の虐待死事件あってからも南青山の自称セレブたちは反対してるの?

116 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 13:35:40.28 ID:u2+NTvCY0.net
だけど、南青山にはいないよ。

117 :パラサイト:2019/02/05(火) 14:02:40.14 ID:E6TOuWsbg
地価が下がれば固定資産税も下がるので
ずっと住み続けたいと思ってる住民には良い。

地価を気にする住民は永住する気が無い人だ。
不動産を売った利益で引越ていく人だ。

118 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 14:21:56.99 ID:/9zxrjoQO.net
>>90
ただの民間人じゃなくて苦労して大金払って住んでる住民ね

119 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 14:24:48.19 ID:/9zxrjoQO.net
先住民でもなく開発されやすい土地選んだ時点で自ら苦行の道を選んだのは自己責任

120 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 14:52:37.30 ID:Irff+cLL0.net
代々昔から住んでたのなら兎も角、
青山なんて子持ちがギリギリの大金出してわざわざ住んで公立へ入れるような地域かね。
青山を選ぶような子持ちは余裕で私立が普通じゃないのか。

121 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 15:12:17.13 ID:VdBc00A70.net
人間関係の希薄さ?
隣近所が行き来してた時代とは違い
マンションや賃貸物件じゃ
隣や上下の階の人間が何者かも知らないことあるし
児相の仕組みだって知らないで反対するのは
どうかなと思う

122 :名無しさん@13周年:2019/02/05(火) 16:24:39.65 ID:adwos9xh+
洋服の青山
選民の青山

123 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 18:26:06.27 ID:qHHbPioW0.net
ガキを見殺しにする児童相談所なんて不要

124 :名無しさん@1周年:2019/02/05(火) 22:49:57.95 ID:J85hjwA+0.net
機能してる児童相談所は、何処でも、必要だよ。

125 :名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 03:35:40.22 ID:J+ILvX1a0.net
>>106
単純に港区でもっと安い地域はあるし、何ならビルインテナントとかでもいいだろ
何故独立した建物に拘るのか

126 :名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 05:07:44.80 ID:5ke0CNGu0.net
>>106
南青山より安いところの方が多いだろ
ふるさと納税で東京の税収がーとか騒ぐなら民間活用して税金納めて貰ったほうがいいだろ

127 :名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 16:15:51.32 ID:ik/kPAcw0.net
これは正論だとおもう
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190206-00000050-dal-ent

128 :名無しさん@1周年:2019/02/06(水) 16:32:30.50 ID:fRpmu1ZT0.net
とりあえず、金持ちと高学歴が困ってるのがメシウマw

南青山に住んでる奴
東大早慶中が多い人気の港区公務員
どっちも嫌いやけど、住んでる奴の方が金持ってそう
だからよりメシウマ

そんな地方の高卒底辺のスレ

総レス数 128
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200