2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブリしゃぶ】誕生40年 発祥の京都・宮津「カニに負けない」

1 :茗荷 ★:2019/01/17(木) 16:11:27.48 ID:OJqWxPLO9.net
京都府宮津市内の旅館業者でつくる「宮津天橋立観光旅館協同組合」は、誕生から40周年を迎えた丹後の冬の味覚「ブリしゃぶ」をPRするキャンペーンを実施している。ブリしゃぶを味わう宿泊プランの利用者を対象に宿泊券をプレゼントし、観光客誘致や知名度向上につなげる。

 ブリしゃぶは、2〜3ミリ程度に薄切りにした寒ブリを、煮立った昆布だしにくぐらせ、ぽん酢で味わう料理。同組合によると1978年に青年部のメンバーが「カニに負けないようなインパクトのある宮津オリジナルの料理を作ろう」と試行錯誤を重ねて考案したという。ブリが出世魚であることから「出世鍋」とも呼ばれる。

(続きはリンク先でお願いします)

2019年01月17日 11時03分
https://s.kyoto-np.jp/sightseeing/article/20190117000045

2 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 16:12:21.31 ID:wwDEY9uo0.net
脂落ちてさっぱりしてうまいのかな

3 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 16:16:30.66 ID:jFD03O/l0.net
余った刺身のブリとかマグロとかつっこむことあるけど
だいたい似たような味になる
しゃぶしゃぶならタラかハモでええわ

4 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 16:16:43.39 ID:4jK63PlF0.net
うまいよね。ブリ苦手でも食べやすくなる。

5 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 16:19:51.03 ID:hhMkR/KU0.net
普通に刺身が旨い

6 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 16:19:53.57 ID:R3T/jrKH0.net
カニもブリも好きだが、二切れで十分。
カニづくしコースとか10分で気分悪くなる。

7 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 16:23:05.42 ID:MGHRjRsk0.net
毎年食いに行ってる

8 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 16:23:34.39 ID:2jAShbTy0.net
ブリの刺身は脂強いからこの食い方が一番だわ

9 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 16:24:31.71 ID:tNpKkvDI0.net
ハマチの刺し身好きとしては
美味しそうとも思えるが、どうであろ

10 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 16:29:39.49 ID:yMaEcFfK0.net
セコガニが一番maiu-

11 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 16:31:12.58 ID:wB6uZNkf0.net
「カニに負けない」とは言ってないようだね

12 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 16:31:32.41 ID:6h9DhAOV0.net
ブリブリブリー

13 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 16:42:52.77 ID:Vvw+UNlr0.net
ブリ大根の特有の苦さが苦手。
ぶりしゃぶなら食える。

14 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 16:43:03.41 ID:xb5JI8c70.net
ぶり最強!ぶり最強!

15 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 17:17:41.66 ID:gK5CFziU0.net
大好きだけど今年まだ食べてない

16 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 18:00:36.73 ID:DB336T2r0.net
そもそもカニは、というか甲殻類は不味い。

17 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 18:01:20.79 ID:K+/s7ITL0.net
こんどの〜ピザは♪

18 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 18:26:14.78 ID:EHFrHDmf0.net
鳥喜の予約が取りにくくなるやん、秘密にしといてくれ

19 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 18:26:41.50 ID:Bsdf5uNW0.net
トロリスト

20 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 18:28:32.54 ID:2wXu7UTB0.net
ブリなんかどうやっても美味いもんな。まったく奇跡のお魚だぜ。

21 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 18:31:34.67 ID:PT77IDs00.net
たこしゃぶ、ぶりしゃぶ、カニしゃぶ、タイしゃぶ
牡蠣しゃぶ、これは美味しかったよ。
肉は牛のみ、豚や鶏はないね。

22 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 18:35:03.57 ID:ZOPzemiS0.net
うなぎと一緒で養殖ぶりも天然の幼魚捕まえて肥育してるだけだからな
太平洋の北西部にしか居ない魚だし日本近海で獲れなくなったら即絶滅

23 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 18:35:37.23 ID:60zTSEp40.net
>>10
俺的にはセコガニの酔っぱらいがにが最強
漁が終わって世の中の誰も食べられないセコガニに火を通さず身も外子も内子も食べられる方法

24 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 18:49:04.29 ID:Jx4R/Orj0.net
脂がのってさえいれば美味しいと思ってる奴って多いね

25 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 18:54:55.08 ID:dK83W67m0.net
>>24
それな。
程度の問題だわな。
一切れにサラダ油大匙五杯分相当のアブラやぞ

26 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 19:02:49.00 ID:aoNDZg070.net
発祥は富山じゃないの?
あと寒ブリのぶりしゃぶが至高

27 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 19:10:58.12 ID:ijXR7rQw0.net
ブリなら天然、
ハマチなら養殖がいい

28 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 20:01:32.82 ID:xpT0YUx30.net
美味そう

29 :名無しさん@1周年:2019/01/18(金) 05:08:45.30 ID:v+gR5DRe0.net
刺身買った時にたまにしゃぶしゃぶにして食べるけど美味いな

総レス数 29
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200