2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福島原発】原発事故の和解、打ち切り1.7万人 東電が相次ぎ拒否

1 :孤高の旅人 ★:2019/01/15(火) 06:24:35.83 ID:mYcFg6OB9.net
原発事故の和解、打ち切り1.7万人 東電が相次ぎ拒否
1/15(火) 5:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190115-00000006-asahi-soci

 東京電力福島第一原発事故の損害賠償を巡り、昨年以降、住民の集団申し立てを受けた原子力損害賠償紛争解決センター(原発ADR)の和解案を東電が拒否し、センターが手続きを打ち切り始めている。少なくとも昨年19件、今年は10日に1件あり、打ち切られた住民は1万7千人に上る。住民側は時間や費用がかかる裁判に訴えるしかなく、反発を強めている。

 東電の和解案拒否による打ち切りは2013年から17年まで72件あったが、申し立ては全て東電の身内の同社社員やその家族だった。東電は個人レベルでは多くの和解に応じているが、昨年以降の打ち切りは主に100人以上の住民による申し立てで、国の原子力損害賠償紛争審査会が示した賠償指針を上回る和解案が示されたケースだ。

 最も規模が大きいのは、全町避難となった福島県浪江町の町民約1万6千人の申し立て。センターは14年3月、指針の精神的賠償(月額10万〜12万円)に一律5万円、75歳以上にはさらに3万円を上乗せする和解案を示したが、東電は拒否。昨年4月に和解手続きが打ち切られ、住民の一部は福島地裁への提訴に踏み切った。

2 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:25:53.84 ID:lzVHMayg0.net
ゴネ得は許さない

3 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:27:35.22 ID:ApHSSdrV0.net
>>1
>東電の和解案拒否による打ち切りは2013年から17年まで72件あったが、申し立ては全て東電の身内の同社社員やその家族だった。

>全町避難となった福島県浪江町の町民約1万6千人の申し立て。
>センターは14年3月、
>指針の精神的賠償(月額10万〜12万円)に一律5万円、
>75歳以上にはさらに3万円を上乗せする和解案を示したが、東電は拒否。


精神的賠償(月額10万〜12万円)にもっと上乗せしろって、要求してるわけか

4 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:29:59.93 ID:myS6Qthf0.net
>>3
元に戻せよ
お前の家にう○こばらまくぞ

5 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:30:09.74 ID:4PIXPGEm0.net
タカリ損

6 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:32:09.28 ID:3+yj31mF0.net
福島だけ電気代を倍にして払ってやればいい

7 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:33:21.14 ID:ALndr/GT0.net
東電には賞与税金投入してでも出すからね
人間は平等じゃないってことだよ

8 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:33:24.47 ID:Qt8jesnm0.net
強欲なカスは無視でok

9 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:33:36.57 ID:EHdpDB7a0.net
>>6
福島は何電力会社の管轄かわからないのか?

10 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:34:04.67 ID:Y4E3/M7/0.net
なんだろ、故郷返せって言われればどうすんの

11 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:35:17.81 ID:mTrujXRi0.net
タカリとかじゃねえだろ
トンキン脳かよ

12 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:36:43.68 ID:3cUQhnzF0.net
和解はいいけど、その負担を東電外に回さないでね。

13 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:37:17.51 ID:ALndr/GT0.net
原子力コントロール出来るようなこと言って真っ先に逃げ出し、今も放置
東電の従業員だから最前線に立たずに済み
東電の従業員以外が事後処理にあたる
そして税金投入
そして賞与
そして打ち切り
そして擁護のレスで埋める

14 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:37:25.29 ID:D7aUxKj30.net
まだサバチャン潜伏してると思ったのに終わってしまった…

15 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:42:27.07 ID:VZ6cCUMyO.net
住民側の申し立ては当然ではないか、命や金融資産以外の全ての家財はゴミに変えられたのだから東電により生活の基盤が喪われた
国の和解案の提示額では賃貸物件の家賃にはなるが、一軒家や田畑の変わりには成り得ない
当たり前の生活の維持に対し被災前の+αの豊かさは政府和解案では無視されている
特に御高齢の方は余生を破壊され自力では再建できないでいる
これは全て国と東電の管理の所為であり被災前と同等程度に回復する義務が国と東電にある
和解するのであれば出すものは出せ、当然の主張ではないか

16 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:44:01.13 ID:4W7UcWrL0.net
しかし税金で東電を救済してる以上
東電側に其れ相応の責任はとらせないとあかんやろ

17 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:44:29.64 ID:F0/JdEaK0.net
ローカルニュースだよな

18 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:47:09.48 ID:nyRhJ5iG0.net
それより中抜きをどうにかしろ!
泥棒!

19 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:47:25.65 ID:OKB8dz8q0.net
田園調布に家が建つ

20 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:52:16.15 ID:jcI0z37K0.net
ソースが捏造朝日か
何を隠してるんだ?

21 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:56:12.74 ID:R7zr/HCJ0.net
馬鹿管直人がテロしなきゃ起こらなかった悲劇

22 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:56:26.52 ID:Amc+fGEO0.net
>>3
しかも老害に至っては更に上乗せと来たもんだw

23 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:57:53.37 ID:Amc+fGEO0.net
>>20
レーダー照射の時に下朝鮮軍艦と接触してた北チョン船舶とその目的

24 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:58:00.52 ID:th6/M7Az0.net
>>21
安倍が津波対策を妨害しなきゃねー

25 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:59:36.41 ID:h/rtmcsV0.net
>>3
住めない土地作って何兆円も税金投入されてる東電からしたら安いもんやで

26 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:01:02.81 ID:tyr3xiYW0.net
なんで「75歳以上にはさらに3万円を上乗せ」?

今後ガンになる子供が増えて、さらにお金がかかるのに
原発を推進してきた老害世代が、自分たちの世代だけさらに賠償金上乗せしろとか頭おかしい

27 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:04:43.37 ID:qLN8XxyW0.net
しょうがねぇ 他の地域の電気代値上げだわ

28 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:05:19.91 ID:jcI0z37K0.net
枝野がスピーディーを隠蔽し住民の避難を遅らせたのをマスゴミは日本のジャック バウワーなんて持ち上げてたんだよな?
そのマスゴミ代表がクソ朝日

朝日の記事には何の価値も無い
道端の犬の糞未満でしかない
有害指定されてないのが異常だわ

29 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:10:14.09 ID:IwuP81Ic0.net
住民側がクソだな いい加減タカリ過ぎ
原発設置にハンコ押したんだろ 自業自得だな 

30 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:11:03.40 ID:IXieeou90.net
結局被害者泣き寝入りやん。これでも原発やるのはアホのやることだわ

31 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:11:14.21 ID:JsYNko5t0.net
>>1
東電社員の身内はどうでもいいが
住民には賠償したほうがいいぞ
今後のためにもな

32 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:11:22.91 ID:oN3sL/VK0.net
事故ら無いと言ってたもんが事故ったから当然の主張だと思うけどな

33 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:12:28.20 ID:IXieeou90.net
税金で救済されておいてこの態度とか東電はマジ師ねよ

34 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:13:01.86 ID:AO51l0hv0.net
被害にあった事は十分理解出来る。
ただいつまでも保障におんぶに抱っこは理論的に無理。

世の中厳しいのよ。

元々原発の恩恵を受けてた訳だしね。

甘過ぎる

35 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:13:26.68 ID:V2vyMWqs0.net
>>10
故郷は莫大な金貰って東電に売ったんだよ

36 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:14:15.76 ID:5+L7DzWC0.net
揺すりたかりだろっての分かるけど
東電の収入見るとまゆつばものだけどな

37 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:17:16.61 ID:gxm28+cG0.net
これ裁判されたら東電はまた税金注入要求するんだろ

38 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:18:55.84 ID:xgpkRO8C0.net
最近はCMも復活してるし、金が無いんじゃなくて払いたくないだけ何だろうけどな

39 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:20:00.11 ID:ALndr/GT0.net
>>38
CMとか無意味なことにはガバガバ金使う

40 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:22:27.60 ID:KrdBavC+0.net
福島と全く無関係な連中もたかりまくってるもんな
こないだ逮捕されたババアなんか、「原発事故が起きたから東京から大阪に移住したニダ」
なんて言ってナマポをもらってるキチガイもいたしな

41 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:24:24.99 ID:82JQ3c7h0.net
被害者と言う名の一生タカリ

42 :お前らは社畜の屑共!治験プロ年収400万無申告の堀拓也29歳です。:2019/01/15(火) 07:31:49.15 ID:nTAAXHIe0.net
初めましてゲイの堀拓也と申します。
真剣に相手を探しています。特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)
治験で裏技を使って連続で治験に参加して年収400万円稼いでいます。市役所には年収0円で申告しています。国保や年金なども10年間未払いで無申告だから丸儲けです。
詳しくは 【堀拓也 治験】で検索

特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)

私のプロフィール
身長:160cm
体重:50kg
29歳 1989年5月23日生まれ
〒114-0015
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304

https://i.imgur.com/NEeo1pM.jpg
★★★★★★★★★★★★★★★★★★

43 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:32:43.93 ID:wX4pl+GV0.net
お前らが食べて応援【絆】やんねーからだろ

44 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:32:44.18 ID:swripWHg0.net
ネタ元が朝日か

45 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:32:51.12 ID:Wp966u/50.net
関東で被爆した3000万人も訴えたほうがいいんじゃないのかね

46 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:35:15.31 ID:UBI0DunG0.net
和解しても原発デブを増やすだけ

補償金貰って昼間からパチンコ屋に入り浸る焼け太り連中のことを地元住民は原発デブと呼んでいる

47 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:36:58.87 ID:c56Ljip80.net
>>1
>東電の和解案拒否による打ち切りは2013年から17年まで72件あったが、申し立ては全て東電の身内の同社社員やその家族だった

なんだ東電まちがってないやん

48 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:42:55.71 ID:cVZWCALP0.net
こういうこと込みで原発村になってくれたんだからちゃんと払わないと、今後誰も引き受けてくれなくなる

49 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:43:19.67 ID:JsYNko5t0.net
>>37
そりゃ世論使って黙らすためな

50 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:45:05.04 ID:IefPJy0R0.net
>>48
ちゃんと払ってるでしょ。

51 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:45:22.20 ID:ZTiIRpRF0.net
>>1
永久にゴネ続ける気だったのか?

52 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:45:57.50 ID:8dtLaOA10.net
>>2
偽造、捏造、安倍晋三「この道しか無い(キリッ」

53 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:48:19.04 ID:OGAdCMvI0.net
>>24
老害は朝が早いw

54 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:57:05.07 ID:JHjX0Let0.net
地震被害じゃなく純粋に原発被害(地震被害だが)で
元の生活以下になった人達を東電は支えつづけないといけない
もちろんそれに依存してはいけないから自立の方向で
ただ、もとの生活が依存的だった場合、自立は難しいかもしれないので
それら含めて東電は支え続けないといけない

普通の企業でも天災で倒産とかありえる
東電だけ守られる理由がない
が、電気はインフラなので職を失わないだけマシと思ないと

ここからは勝手な想像だが、
東電は社員一同必ず一回は福島第一原発に防護服つけての現場研修言ってるはず
あと原発で家を失った人達が元の家と同等の家に住めるまで
とてもじゃないがマイホームとか買わず自粛しているはず
(もし自粛してなければ原発御殿と近所で噂になるからね)

55 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 08:01:57.98 ID:QvJigCbD0.net
未だに東電から一人20万弱もらいながら都内でニートしてる奴等いるよな

毎日遊んでマジで羨ましい
もう働けないだろな

56 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 08:09:52.75 ID:ogZ7NsAK0.net
大熊町の原発被災者だけど和解するには訴訟起こさないとな
原発事故後直ぐ訴訟起こして東電と和解した俺は、地元の線量が原発事故前と同等のレベルに下がるまで永久に賠償金貰える

家族4人で月140万くらいかな

57 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 08:11:46.07 ID:lw7ab7GY0.net
>>7
ほんとこれ
まじで東電は勿論、上級連中全体にかにヘイト絡みで大惨事起きないかな

58 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 08:14:27.65 ID:wkeZMz+p0.net
原発村で損害賠償やれ
不足分の私財投入は当然だ
損害賠償額が一桁少ないな

59 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 08:22:46.81 ID:4b7VzMXJ0.net
新しい場所での生活補助ってことで月10くらいが妥当では?75歳以上云々は焼け太り感強くていやだな

60 :原発被災者 :2019/01/15(火) 08:23:18.58 ID:ogZ7NsAK0.net
まぁ、裁判になったら東電は負けると思うよ

61 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 08:52:20.54 ID:ULDv/uIE0.net
>>24
蓮舫だろ

62 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 10:37:26.71 ID:yplcILTA0.net
これさ
精神的賠償って言うからには
生活費はまた別に出てるんじゃないの?
今までにいくら東電が払っていて
これから更にいくらトータルとして払われる予定なのか
それが生活再建や精神的賠償として
妥当かどうか一般的感覚で判断させてもらわないと...

63 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 10:41:45.76 ID:NHr4cYs00.net
東電社員の給料半減ボーナス無し
これぐらいやれ
もう原発事故なんてありましたっけみたいになってるぞあいつら

64 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 10:42:42.83 ID:a1szJqsj0.net
山火事で潰れる電力会社が
アメリカにあるというのに

65 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 10:47:16.25 ID:X+2A/1kq0.net
原発の建設を許可し、原発の恩恵を受けてた地区の住民

管理する原発が事故を起こしても、事故処理には税金が投入され、社員にはボーナスがでる東京電力

66 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 10:50:58.42 ID:vS9US5ME0.net
そら過去の住人とかも混じってるしな(お前無関係だろw

67 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 11:16:34.67 ID:JHjX0Let0.net
>>63
被災した人のこと考えて
2011年以降誰一人として社員はマイホーム買ってないと推測できるので
そんな人間として最低なこと考えてるわけないじゃん
多分給料の半数やボーナスは自主的に福島にまわしてるはずだよ

68 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 12:10:42.58 ID:lSCeYfpL0.net
東電が被害者を雇用しろ 人員が余るなら生え抜きの社員を切れ

69 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 12:12:09.67 ID:6U65mtz80.net
いつまでもらうん?

70 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 12:12:15.94 ID:9c90aQsr0.net
東電に拒否権なんか無い。

71 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 12:40:07.98 ID:l1Qq8zNU0.net
フクシマは強制的に移住して立入禁止区域
隔離して核廃棄場とゲンパツ関連施設を建てまくれ

72 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 12:40:35.08 ID:X4ql6hRm0.net
スピーディ隠蔽を訴えないのはなんでなんだ?

73 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 12:41:21.15 ID:6NL+cij/0.net
まだ事故を起こしていない原発周辺の住民の未来図

74 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:21:28.78 ID:TPuIUqWD0.net
どうせ パチンコと風俗に使うんやろ
適当なところにしておかないと堕落するぞwwww

75 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:22:16.15 ID:OhTSH27W0.net
まあ青天井でどこまでも吊り上がるしね。

76 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:26:39.76 ID:RvfJMJuW0.net
福島は廃県

77 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 18:25:40.85 ID:NjvgpqxS0.net
そりゃゴネ得を許してたらキリがない
どっかで線引きしてそれを超えたら拒否するのが自然だわ

78 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 18:42:03.85 ID:Cd83P3uP0.net
国にも責任あるだろう?安倍政権は、さらに原発すすめている。同じことを繰り返す、学ばない安倍。アホか

総レス数 78
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200