2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【図解】ピンクダイヤ、57億円で落札 桁違いの輝き、過去数年間 高額落札されたダイヤモンド(写真と動画)

1 :納豆パスタ ★:2018/11/20(火) 03:55:38.38 ID:CAP_USER9.net
過去数年間に高額落札されたダイヤモンドを示した図解(2018年11月19日作成)。(c)AFP
http://www.afpbb.com/mwimgs/e/4/810x540/img_e4c96a8991c37b9a562c24120e7d3ea9314735.jpg
2018年11月にスイス・ジュネーブで競売にかけられ、約5000万ドルで落札されたピンクダイヤモンド「ピンク・レガシー」(2018年11月8日撮影)(c)AFP/Fabrice COFFRINI 2/19
http://www.afpbb.com/mwimgs/b/f/810x540/img_bf58bb7d23ca42c2be61e742f59738c4111046.jpg
2018年11月にスイス・ジュネーブで競売にかけられ、約5000万ドルで落札されたピンクダイヤモンド「ピンク・レガシー」(2018年11月8日撮影)(c)AFP/Fabrice COFFRINI 3/19
http://www.afpbb.com/mwimgs/b/8/810x540/img_b8e5d80f480c21a1af0d6bc4b73d869f113224.jpg
2017年11月に香港で競売にかけられ、約3250万ドルで落札されたダイヤモンド「ピンク・プロミス」(2017年11月1日撮影)(c)AFP/ANTHONY WALLACE 4/19
http://www.afpbb.com/mwimgs/1/d/810x540/img_1d41a92988dc6883dcbaea79cf47b46c183148.jpg
2017年11月に香港で競売にかけられ、約3250万ドルで落札されたダイヤモンド「ピンク・プロミス」(2017年11月1日撮影)(c)AFP/ANTHONY WALLACE 5/19
http://www.afpbb.com/mwimgs/e/d/810x540/img_ed9d5c52dbf8d3e4f62c9854208c0b97171656.jpg
2017年11月に香港で競売にかけられ、約3380万ドルで落札されたダイヤモンド「ドゥ・グリソゴノの芸術」(2017年10月3日撮影)(c)AFP/Daniel LEAL-OLIVAS 6/19
http://www.afpbb.com/mwimgs/6/7/810x540/img_6761d62a84ca3974075460ca497dec11144883.jpg
2017年11月に香港で競売にかけられ、約3380万ドルで落札されたダイヤモンド「ドゥ・グリソゴノの芸術」(2017年10月3日撮影)(c)AFP/Daniel LEAL-OLIVAS 7/19
http://www.afpbb.com/mwimgs/f/7/810x540/img_f7ff3efc0dbaac899ce49f15379df7da136388.jpg
2017年4月に香港で競売にかけられ、約7120万ドルで落札されたダイヤモンド「ピンク・スター」(2017年3月29日撮影)(c)AFP/Anthony WALLACE 8/19
http://www.afpbb.com/mwimgs/b/9/810x540/img_b9d28fa438b718d9d56d223e368294c5224061.jpg
2017年4月に香港で競売にかけられ、約7120万ドルで落札されたダイヤモンド「ピンク・スター」(2017年3月20日撮影)(c)AFP/Justin TALLIS 9/19
http://www.afpbb.com/mwimgs/d/f/810x540/img_df8006d7af11f978679e82b28f439375167064.jpg
2017年4月に香港で競売にかけられ、約7120万ドルで落札されたダイヤモンド「ピンク・スター」(2017年3月29日撮影)(c)AFP/Anthony WALLACE 10/19
http://www.afpbb.com/mwimgs/f/9/810x540/img_f9f4a88fe41b48336a2a7749ea3976cf109396.jpg
2016年5月にスイス・ジュネーブで競売にかけられ、約5754万ドルで落札された「オッペンハイマー・ブルー」(2016年5月12日撮影)(c)AFP/FABRICE COFFRINI 11/19
http://www.afpbb.com/mwimgs/b/6/810x540/img_b6a9343cea96101b24645948a842db91151942.jpg
2016年5月にスイス・ジュネーブで競売にかけられ、約5754万ドルで落札された「オッペンハイマー・ブルー」(2016年5月12日撮影)(c)AFP/FABRICE COFFRINI 12/19
http://www.afpbb.com/mwimgs/5/2/810x540/img_52b41340e29a13b467611908df36dd0b101827.jpg

2018年11月19日 19:00 発信地:その他
http://www.afpbb.com/articles/-/3197538
【11月19日 AFPBB News】過去数年間に高額落札されたダイヤモンドを図解と写真でまとめた。(c)AFPBB News

動画:希少ピンクダイヤ、57億円で落札 カラット当たり史上最高額
https://players.brightcove.net/5615997992001/default_default/index.html?videoId=5966646271001
2018年11月14日 13:29 発信地:ジュネーブ/スイス [ スイス ヨーロッパ ]
http://www.afpbb.com/articles/-/3197582?cx_part=search

希少ピンクダイヤ、57億円で落札 カラット当たり史上最高額(写真10枚)
スイス・ジュネーブでの競売前にお披露目されたピンクダイヤモンド「ピンク・レガシー」(2018年11月8日撮影)。(c)Fabrice COFFRINI / AFP
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/7/810x540/img_9785bfec041532955ebae3908a26900a83941.jpg
2018年11月14日 11:47 発信地:ジュネーブ/スイス [ スイス ヨーロッパ ]
http://www.afpbb.com/articles/-/3197500?pid=20716576

関連
【宝石】「ピンク・レガシー」ダイヤ、世界最高額で落札
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542286694/

2 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 03:57:25.16 ID:U2J1jdwI0.net
>>1
つづき

2016年5月にスイス・ジュネーブで競売にかけられ、約5754万ドルで落札された「オッペンハイマー・ブルー」(2016年5月12日撮影)(c)AFP/FABRICE COFFRINI 13/19
http://www.afpbb.com/mwimgs/5/6/810x540/img_56b55f4051c425eba56aeacd0123c5aa188367.jpg
2016年5月にスイス・ジュネーブで競売にかけられ、約3156万ドルで落札されたダイヤモンド「ユニーク・ピンク」(2016年5月9日撮影)(c)AFP/FABRICE COFFRINI 14/19
http://www.afpbb.com/mwimgs/6/e/810x540/img_6e83008bc030e17bbcf6fa66d236d6fc105515.jpg
2016年5月にスイス・ジュネーブで競売にかけられ、約3156万ドルで落札されたダイヤモンド「ユニーク・ピンク」(2016年4月7日撮影)(c)AFP/BEN STANSALL 15/19
http://www.afpbb.com/mwimgs/8/9/810x540/img_89dba8861fb213dc2b5bce763a152470101486.jpg
2015年11月にスイス・ジュネーブで競売にかけられ、約4840万ドルで落札されたダイヤモンド「ブルー・ムーン」(2014年9月12日撮影)(c)AFP/MARK RALSTON 16/19
http://www.afpbb.com/mwimgs/b/e/810x540/img_bec3548488280f1e0a1829c23ccbaa99127067.jpg
2015年11月にスイス・ジュネーブで競売にかけられ、約4840万ドルで落札されたダイヤモンド「ブルー・ムーン」(2014年9月12日撮影)(c)AFP/MARK RALSTON 17/19
http://www.afpbb.com/mwimgs/7/5/810x540/img_7599f64b56b4f3cdcc34ef743a4222c8172091.jpg
2015年11月にスイス・ジュネーブで競売にかけられ、約2850万ドルで落札されたダイヤモンド「イン・ザ・ピンク」(2015年10月30日撮影)(c)AFP/FABRICE COFFRINI 18/19
http://www.afpbb.com/mwimgs/a/7/810x540/img_a7ba7ab10d49018cb9819cbacb78536c143308.jpg
2015年11月にスイス・ジュネーブで競売にかけられ、約2850万ドルで落札されたダイヤモンド「イン・ザ・ピンク」。クリスティーズ提供(2015年9月25日撮影)(c)AFP/CHRISTIE'S 19/19
http://www.afpbb.com/mwimgs/1/0/810x540/img_1004306060087e0f024125c97067a471181688.jpg

3 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 03:58:17.89 ID:PFEQmGQF0.net
プラスチックかガラスで十分だろ

4 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 03:59:42.44 ID:6XYzxNTe0.net
ハリーウインストンって儲かってるんだな

5 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:01:01.37 ID:7AJ4Ls7G0.net
き(ry

6 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:01:02.12 ID:tFbCyWEV0.net
ブラッドダイヤモンドで足の指に挟んで隠したやつか

7 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:02:00.23 ID:0BIrSUQf0.net
ブルームーンはちょっと欲しいかも
http://www.afpbb.com/mwimgs/7/5/810x540/img_7599f64b56b4f3cdcc34ef743a4222c8172091.jpg

8 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:02:42.58 ID:IAsyppDl0.net
女が邪魔

9 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:05:06.78 ID:mZ5dd3My0.net
ただの石にご大層なことで。

10 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:05:11.71 ID:deKJJY2PO.net
ゴーンが落札したのかと

11 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:06:48.79 ID:73Emm39T0.net
でも、お高いんでしょ〜?

12 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:07:00.59 ID:qfoFWh7S0.net
ババアが邪魔

13 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:07:07.77 ID:P4c6Qj4d0.net
ダイヤの方が美しい

14 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:07:42.80 ID:tXLwuPrf0.net
おいらのアナルもピンクダイヤ

15 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:10:36.26 ID:C6Dx3yYH0.net
ダイヤだけ綺麗に映してくれればいいのに
なんでいちいち女の顔やら指やら入れて来るん?

16 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:11:48.41 ID:HJlI3dlx0.net
ユダヤの自作自演で価値下げない為

17 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:12:25.88 ID:E9m6pGs00.net
>>14
×ダイヤ
○ローズ

18 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:12:26.61 ID:42mEr0PU0.net
人工でできそう

19 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:13:20.93 ID:KPfw4Bp70.net
ブルーダイヤ、金銀パールプレゼント

20 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:14:26.04 ID:3Axsvz0Y0.net
ゴーンのやつ、コレが欲しかったのか?
無理シやがって
(´・ω・`)

21 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:16:03.75 ID:qVA2NhZo0.net
ダイヤは綺麗だが顔出しモデル、もう少しなんとかならんのか・・・

22 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:20:07.25 ID:55ArkeZR0.net
石が大きいと下品に見える

23 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:20:42.44 ID:VZ8mY3vd0.net
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系のメディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.

24 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:20:58.77 ID:ISA7VNaB0.net
でかすぎるダイヤって透明なだけでせっかくの屈折率の高さが生かせないやん
ブリリアントカットで輝きが無いとな

人工ダイヤの技術全然伸びないね
イミテーションならスワロの鉛ガラスで十分なのか

25 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:21:06.00 ID:48Z90zja0.net
エメラルドが一番いい

26 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:22:58.57 ID:ejCHsnTp0.net
キラキラで綺麗な〜
人が邪魔だな
宝石だけでいいのに

27 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:25:22.30 ID:mEvFCjZr0.net
人口ダイヤの製造制度が上がって鑑定士が見ても天然ダイヤと見分けがつかない時代に
ダイヤを高額で買う理由が解らない

28 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:25:48.30 ID:Tnz6RBHP0.net
1日だけレンタルしたい。

29 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:29:19.31 ID:Z7/FvORY0.net
こんなの沢山あるアルヨ

30 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:36:06.97 ID:Kh/SWsr/0.net
このダイヤモンドのためにどれだけの血が流されたのだろうか…

31 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:36:09.77 ID:ISA7VNaB0.net
>>25
エメラルドは柔らかくてさらに割れやすいねん。。

32 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:37:29.49 ID:BLdSuxwV0.net
宝石だけは良くわからん
>>1見ても宝石自体より57億のが欲しいし

33 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:42:13.32 ID:8R1mom8t0.net
余り余ったお金がある人にしか買えないよね。

34 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:46:57.82 ID:+5Jbx2eS0.net
P.S. I LOVE YOU

35 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:47:04.72 ID:EukOVJpQ0.net
あまりにもデカいとガキのオモチャに見えるな
駄菓子屋で売ってるみたいなヤツ

36 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 05:02:18.44 ID:t1Gp9bKp0.net
>>8それな

37 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 05:02:48.57 ID:ArsB6t740.net
それ着けてタイタニック2に乗って沈没するんだな

38 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 05:02:48.90 ID:pxooXwtM0.net
ピンクサファイア(2015年)
http://livedoor.blogimg.jp/yoheitsunemi/imgs/5/d/5d371c10.jpg

39 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 05:10:20.66 ID:HojCzcOl0.net
>>38
そっちか〜いってツッコミよりも(2015年)に驚愕
生きとったんかい

40 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 05:15:49.42 ID:XS5Svwbp0.net
カルロス・ゴーンが予約していた

41 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 05:16:41.00 ID:OZk0gdCm0.net
これずっとアパホテルの社長だと思ってた
http://va-look.com/wp-content/uploads/2014/10/2014y10m22d_222221664.jpg

42 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 05:17:22.36 ID:+qpS/Rhz0.net
オッペンハイマーブルーがいい

43 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 05:19:35.04 ID:RKmPvihT0.net
人工ダイヤ掴まされても分からないから金あってもダイヤには使わない

44 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 05:22:14.69 ID:Jird5Kby0.net
>>35
写真だとそうだね
生で見るとやばいくらい輝きが違うらしいよ

45 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 05:29:44.70 ID:IhNSgQbP0.net
宝飾物は下品に感じてしまう 貧乏性で良かったわー

46 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 05:31:34.28 ID:fF95/Q890.net
石炭と変わらんのに、、、

47 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 05:34:41.93 ID:WmYa3ejL0.net
ビームに使えないならいらない

48 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 05:40:04.55 ID:RIZTcGqO0.net
菌銀パール

49 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 05:41:50.01 ID:QK+V7tQE0.net
ピンクダイヤは幸運を呼び、ブルーダイヤは呪われているという。
同じ鉱物のダイヤモンドなのに伝説って面白いね。

50 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 05:43:47.56 ID:GOTZH8ahO.net
>>41
名古屋の歩く一億円の人か

51 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 05:55:32.15 ID:PS6F+SRi0.net


52 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 05:56:06.51 ID:MpwjAykY0.net
ゴーンにしてみれば水晶玉感覚のお値段

53 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 06:11:27.96 ID:3c9D9Aje0.net
ガソリン農場みたいな物が出来れば
外国に流れているお金を、

54 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 06:12:22.26 ID:3c9D9Aje0.net
https://youtu.be/cWGE9Gi0bB0
ららら〜♪

55 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 06:21:13.24 ID:mbpQ84VE0.net
売ってる方からすりゃ地面から57億出てくるんだからやめられんわ

56 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 06:34:01.32 ID:AUQtrEuM0.net
人工ダイヤで良いじゃん。
人工で出来るものにこんな価値がないわ。

57 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 06:42:05.01 ID:P6IsgKYV0.net
>>15
大きさの比較だろ

58 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 06:42:25.56 ID:FjmU69Ay0.net
ブランドとか宝石に興味ない自分からしたら、何故宝石に高いお金払うのかわからない
確かに綺麗だけど、それを付けているからって何が変わるの?

59 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 06:44:56.61 ID:P6IsgKYV0.net
>>58
そんなの車でも時計でもゲームでも何でも一緒だよ
興味のある人からしたら欲しい

60 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 06:51:29.60 ID:gUV25Gb40.net
今は放射線で好きな色に染められるんじゃなかったっけ?
しかも天然物と見分けつかない

俺はケイ素の結晶の方が好き、原石のままがいい

61 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:02:24.53 ID:bBnmmvBP0.net
言われなきゃダイヤって分からない
そして燃やしてやりたい

62 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:04:22.80 ID:PlKlMw8g0.net
>>1
クリトリスの事?

63 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:05:59.61 ID:mXvWjsNz0.net
そこら中にありふれた炭素が少し配列お行儀よく並んだだけでゴミどもはありがたがる

64 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:09:52.98 ID:cBvMblBM0.net
>>24
30年くらい前に某企業から聞いた話だとブローカーとかマフィアが
脅しかけてくるんだと
だから当時は人工のにはわざと色付けてた

65 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:11:11.75 ID:BLdSuxwV0.net
富の象徴だから欲しいんであって女の自分からしても別にキラキラした程度の石に興味はないなほんと
カラスかよ

66 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:11:46.02 ID:hRRXzxFQ0.net
>>63
お行儀よく並んでるって意味では人工ダイヤのほうが質はいい。
天然ダイヤの良いところは希少性。

67 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:12:12.71 ID:cBvMblBM0.net
>>41
身につける人間によっても価値って変わるんだな…

68 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:14:15.53 ID:pFQ22uKc0.net
そんなに綺麗かね?
小さい方が輝くじゃん

69 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:14:41.68 ID:oaXTpm7v0.net
>>41
忌野狂四郎か

70 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:17:58.95 ID:h90LXTZX0.net
人どころか台座が邪魔
なぜ下品な人工物をつけるのか
カットも無粋
白人の感覚はダサい

71 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:18:39.62 ID:vfywXfUg0.net
ダイヤモンドなんて宝石ではありふれた硬いだけの石なのに、なんであんなに高いんだか

72 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:19:08.35 ID:h90LXTZX0.net
>>24
スワロの輝きはチープだよ

73 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:19:55.16 ID:0+9aLjh80.net
>>71
硬いからやろwwww

74 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:20:56.41 ID:ybmjImcI0.net
人生はデーヤモンド

75 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:21:01.67 ID:h90LXTZX0.net
>>58
仮想通貨「それな」

76 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:21:43.73 ID:nE3B7zNH0.net
約1ゴーンか

77 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:21:51.19 ID:+09W5r5b0.net
呪われてたりとか面白いエピソードほしい

78 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:22:15.75 ID:hRRXzxFQ0.net
>>71
宝石で一番輝くから。
ちなみに金属で一番輝くのは金やプラチナではなく銀。

79 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:22:37.22 ID:rOkKoXxo0.net
ダイヤって昔資産価値がなかったけど最近はどうなの

80 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:23:59.07 ID:bBnmmvBP0.net
でも札束で持ってるより軽いからいいのかもな
価値は多少変わるけど

81 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:24:01.67 ID:YpZLnpxX0.net
ピンクパンサーか

82 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:25:04.05 ID:bXOBpXre0.net
>>3
本当にそう思うわ
石に金をかける意味がわからん

83 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:27:38.34 ID:4nmFkVBt0.net
>>1
こんな石ころに何十人分もの人生を買えるだけの価値があるとか世の中おかしいわ(´・ω・`)

84 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:28:05.47 ID:Re8ITKIk0.net
宝石が好きってのは

つまり
ダーヴィット・カッツで言う透明平面色を基調とした
多面体を通過する光学的な分光によるスペクトルが好きなんだろ、女ってのは。

くだらん

85 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:28:54.32 ID:Hy2D5uKV0.net
>>1
なんで人の顔も織り交ぜるんだ?
グロ

86 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:30:22.73 ID:EQD+G2hP0.net
>>78
シルバーはほっとくと黒っぽくくすんじゃうから

87 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:32:33.47 ID:YvYnagZR0.net
こう見えても我輩、警部ですぞ!

88 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:34:26.27 ID:5Z2N6+vv0.net
単なる石やぞ

89 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:34:29.37 ID:kuuWAD6d0.net
ハンコックタイヤなら2000円なのにね。

90 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:36:28.63 ID:b0jRGMOm0.net
ブルーダイヤなら1kgくらいのが我が家にもあるで
洗面所の下で見た気がする

91 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:36:31.22 ID:g21egymk0.net
>>3
無能は宝石の価値がわからないだけでなく、否定しないと気が済まない。

俺が買えないものは存在してはいけないか?

虚しいな。

92 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:42:02.25 ID:w9EoBEgw0.net
>>15
ここまでの輝きでもタバコ比較だと途端安っぽくなるかな?w

93 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:43:22.82 ID:aYpDhy2Y0.net
鉛筆の芯と同じ成分の石ころですから

94 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:53:12.01 ID:h7XiLI7Q0.net
>>82
クワガタに1000万円かける人もいるように
価値観は人によって違うからだろう

95 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:53:16.58 ID:QlmnKNM00.net
>>49
今んとこスミソニアンは呪われてないみたいだが

96 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:55:54.33 ID:h7XiLI7Q0.net
>>88
それに数学的なカット技術が
組み合わさっているから
価値が出るのかなあ

97 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:58:26.51 ID:h7XiLI7Q0.net
輝き具合ならダイヤモンドより
ジルコニアの方が上なのに
ジルコニアの輝きは品がないと感じる不思議

98 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 07:59:27.97 ID:qqzlKe4G0.net
でかすぎて飴玉みたいね

99 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 08:02:46.29 ID:3wicJEnL0.net
キーホルダーにしてさりげなく持ち歩きたい

100 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 08:02:50.11 ID:H/5RLhtn0.net
作ろうと思えば人工でいくらでも作れるからな
天然との見分け方がきれいすぎると人造でゴミが入っていたら天然という本末転倒になってる

101 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 08:03:41.44 ID:hrQSVL3d0.net
うれしい白です

102 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 08:11:23.65 ID:TlGrY/Im0.net
>>82

人によって価値はそれぞれだろ。否定する意味わからん

103 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 08:14:23.58 ID:IHVhNQ560.net
こういう宝石画像で必ず変な女が一緒に写るのは何?
宝石だけの写真でいいのに

104 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 08:15:15.31 ID:mc/UC30T0.net
ダイナモンドやろこれ

105 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 08:25:09.71 ID:qX5hdxSK0.net
>>19
(笑)

106 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 08:30:38.17 ID:ynP5ym+G0.net
ダイヤモンドだねー

107 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 08:31:34.25 ID:2lRnkQks0.net
不純物入り

108 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 08:31:45.21 ID:BLdSuxwV0.net
プリプリのダイヤモンドは名曲だったな
あとMか

109 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 08:38:39.68 ID:soxIuFcZ0.net
>>64
脅しかけてくるのはデビアスでしょ。

110 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 08:48:58.09 ID:JsCgqk8E0.net
梅味だな

111 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 08:54:51.38 ID:qZdh6oUm0.net
>>7
思った
綺麗よな

112 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 09:07:37.15 ID:1hy1Gewr0.net
>>102
おまえも否定してるじゃんwww

113 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 09:09:33.58 ID:gYq2rZmh0.net
ブラッド ダイアモンド

114 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 09:18:53.92 ID:q1M3OJUz0.net
モデルが悪い

115 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 09:31:47.88 ID:quElDqRp0.net
ピンクの豹?

116 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 10:38:09.81 ID:xq5L7fwv0.net
ただの石ころによく金を出せるなと思ってしまう

117 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 10:55:52.09 ID:YzdFv4v+0.net
ババアの顔が邪魔だ、どけろ。

118 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 11:08:52.39 ID:vcTDAEzu0.net
>>3
価値があると思わせて大金を巻き上げるのはなかなか大変だと思うが

119 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 11:22:46.68 ID:Vc4RhpKx0.net
>>14
×アナル
○アヌス

120 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 11:34:00.27 ID:JUYBfL040.net
アジア人には濃い色や不透明の石のほうが似合うな
この記事で紹介してる石は、髪や瞳の色と組み合わせられる色素の薄い人種が似合う

121 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 11:52:49.51 ID:r4bRaHaI0.net
ダイヤのレンズとか作ったら面白そうなのに

122 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 12:07:51.95 ID:eS5VKGad0.net
>>78
ほえー

123 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 12:09:46.63 ID:JVyiuocJ0.net
>>14 そりゃイボジと言うての

124 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 12:10:09.65 ID:NrJBch8e0.net
>>71
ユダヤ人が絡んでるからだよ

125 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 12:21:43.67 ID:Mk2Dmth50.net
>>124
実質デビアスという国際シンジケートがやってる
結婚相手にダイヤの指輪を送るというのも、ユダヤ人が努力して根付かせた習慣

黒真珠は昔はゴミ扱いされてたのにどうやって高級宝飾品として販売することに成功したか
ダン・アリエリーの行動経済学の本に書いてある。著者はユダヤ人

126 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 19:30:14.34 ID:cBvMblBM0.net
他の宝石も産地や色の濃さなんかでブランド化して高く売ろうとしてるもんな

127 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 06:42:52.15 ID:7tGaLwwl0.net
>>119
英語だとエイナスやで?

128 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 06:44:11.88 ID:7tGaLwwl0.net
>>14
アヌスでもなくてエイナス(英語)な
アナルもエイナル(英語)が正しくて
肛門の〜という意味
肛門そのものをアナルと言うのは大間違い

129 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 06:44:43.31 ID:ZRFsNtUp0.net
>>126
タンザナイトなんて典型だよね、タンザニアの夜なんてロマンチックな名前だけどゾイサイトやん!

130 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 06:45:13.44 ID:Zd0e5TYF0.net
ただのちょっと光る石だぞ

131 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 06:45:53.68 ID:7tGaLwwl0.net
>>58
本当にバカ高いやつを生で見て来ると良い

132 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 06:47:43.28 ID:7DhQK4FW0.net
おまえらの部屋にあるフィギュアの方が価値あるように見えるな玄人目には

133 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 06:47:46.47 ID:7tGaLwwl0.net
>>129
タンザナイトも数百万円以上のものはサファイアより綺麗で素晴らしいけどな
そこら辺で売ってるのは色が激薄くてゴミにしか見えないし
持ってると不幸になりそうな色目が嫌だね

134 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 06:49:42.04 ID:7tGaLwwl0.net
>>100
どうせならゴミキズだらけの天然物より
めっちゃ綺麗な合成石で好きなだけデザインに凝ったジュエリー作って遊びたいな

135 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 06:50:49.81 ID:7tGaLwwl0.net
>>79
今もよっぽどのもんじゃ無いと値はつかないし
ついても相当買い叩かれるよ

136 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 06:55:52.04 ID:JBBDz4u30.net
アクセサリーとして身に着けるなら人工ダイヤで問題ないし、ぱっと見ガラス玉でも分からんよ

137 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 06:56:48.60 ID:0+oKiVSS0.net
装飾品の価値>女の価値

になると何だかなぁとは思う

138 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 06:57:19.09 ID:hgE2eCYk0.net
自然が生んだ芸術だな
博物館とかにあれば見に行きたい

139 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 06:58:22.56 ID:Q62rWoA70.net
こういう高額な宝石って呪われてそうだよね何となく

140 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 07:00:00.16 ID:qCmttYzq0.net
ジュエルリングやん

141 :薔薇乙女 :2018/11/21(水) 07:05:26.83 ID:wuX0h3Ne0.net
>>90
金銀パールは貰えたの?

142 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 07:08:33.83 ID:QEB5F8St0.net
ゴーンが脱税で買ったんかいな

143 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 07:15:04.00 ID:6Qwy1aZo0.net
桁違いに豪華すぎだし綺麗すぎて庶民からしたら逆に本物に見えん・・・
もしこれを着けて電車なんかに乗ってる人がいたら確実にイミテーションだと思ってしまうわ・・・

144 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 07:21:28.96 ID:lRmmkXKA0.net
地面の下には無尽蔵にあるのにーーー
ばかみたい

145 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 07:22:14.70 ID:eQUCihHU0.net
金も有るところには有るのよ。それこそ俺ら1万人分くらいを1人でも持ってるヤツがゴロゴロ

146 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 07:23:39.67 ID:AI48ovnW0.net
炭に57億円

147 :!ninja:2018/11/21(水) 07:24:38.75 ID:hBI5q9Bn0.net
>>6
個人的には2000年以降で一番面白い映画だ

148 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 07:28:37.97 ID:Sn/gS0du0.net
>>95
いまだに年数件は「アメリカに厄災が降りかかるのはホープダイヤのせい。手放せ」と電話があるらしいな

149 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 07:37:35.57 ID:XaIkzL/D0.net
高額な宝石はボッタクリ商法の最たるもの
ローズクォーツのブレスなんて200円で買えるぞ
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/sunflower-shop_s-220_1

150 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 07:44:14.00 ID:5i05MEhq0.net
在日・帰化阿呆馬鹿不細工基地外池沼韓国・朝鮮塵でヤフーライブドアニコニコイーストコリアニュース速報+記
者で層化学会印で日本凶惨盗印で山本浩二・秋山幸二・駒田徳広・工藤公康・佐々木主浩・金本知憲・新井貴浩・
松井秀喜の熱心なファンの小泉純一郎やケケ中平蔵の後援者でソフトバンク・カドカワ舎弟ナマポ受給チャラチ
ャラチンピラチンパンブタキョッポマン納豆パスタが電通・博報堂からカネを貰ってカドカワイズムミックスドマー
シャルアーツベースボールパチンコエンターテインメントワイドショーのソースでスレ立てたこのスレッドは川上量
生カドカワ社長・孫正義ソフトバンク会長兼社長・阿部恭久全日本遊技事業協同組合連合会理事長・斉藤惇日本
野球機構コミッショナー・榊原信行RIZIN代表に認定されますた。
 ミミ 創価兼共産党   ミ:::    
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ  
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、  
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. 電通・博報堂・ドワンゴからカネを貰ったおかげでプロレス・総合格闘技・野球・パ
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y チンコなどの幅広い話題ネタのヤフーライブドアニコニコイーストコリアスポー
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i ツエンターテインメントワイドショースレッドを立てるからなァ!
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   
.i、  .   ヾ=、__./        ト=    
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
https://www.softbank.jp/
https://info.kadokawadwango.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.hakuhodo.co.jp/
http://www.zennichiyuren.or.jp/
http://npb.jp/
http://jp.rizinff.com/

151 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 08:00:48.19 ID:7tGaLwwl0.net
>>148
オモロイw

ホープダイヤはずっとそのままの台座でも良かったのに
えれえ現代的なデザインのに作り替えられちゃって興ざめしたなー

152 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 08:27:22.25 ID:fH5TXaLZ0.net
>>151
前のデザインの方がよかったね

153 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 09:49:30.41 ID:Kf56HH6+0.net
パープルダイヤってのはないのかな?
ラベンダーダイヤとか。

154 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 15:50:27.02 ID:7tGaLwwl0.net
>>153
>>1にほんのり紫ぽいのはあるな
濃い紫というのはできないっぽいね

155 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 15:56:23.47 ID:jNbFrun/0.net
ゴツすぎる
こういうのを指輪にしてるのはセンスを疑う
ぶっ飛んだファッションでしか似合わない

156 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 17:33:44.14 ID:xnkPU03H0.net
>>155
大きい宝石のついた指輪やネックレスは悪趣味だよね。
式典用の王冠とかだと格好いいんだけど。

157 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 18:36:21.87 ID:VhONdc/20.net
結局色つきがいいのかよ
普通のダイヤはやせ我慢してアゲてんだろ

158 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 20:38:33.37 ID:TS9TnFYN0.net
探検バクモン「巨大!宝石タウン御徒町」
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1542792794/

159 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 08:48:35.13 ID:Jb7OlLMDO.net
ピンクだとこの中ではピンクレガシーが頭抜けて色みが良さそう
モデル使ったイメージ画像的なのはどうでも良いので
どれも判りやすい光源で撮って欲しかった

総レス数 159
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200