2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台風24号】静岡県浜松の居酒屋、おにぎりの炊き出し「おなかいっぱいになってほしかった」(10月1日)

1 :WATeR ★:2018/10/02(火) 16:56:33.47 ID:CAP_USER9.net
 台風24号の影響で浜松市で広範囲にわたって停電が続いたことを受け、同市中区向宿の居酒屋「まかしょお!!」(香西政喜さん経営)が1日、同店でおにぎりの炊き出しボランティアを行った。自身の店も停電で営業のめどが立たない中、「少しでも助けになれば」との思いを込めて、香西さんや常連客が暗がりの店内でおにぎりを握った。
 停電が予想以上に長引き、自宅で食事を作れず、多くのコンビニ店などでも食料の品切れが続いた。「食事に困っている人も多いはず」。店では冷蔵や冷凍の食材の廃棄も余儀なくされそうだが、何とかして30キロ分の精米を確保し、炊き出しを行うことを決めた。
 作ったのは、しょうゆなどで味付けし、ガスで炊いた「さくらご飯」のおにぎり。会員制交流サイト(SNS)で炊き出しの実施を周知し、昼以降、来店者や近隣の住民らに配布した。
 SNSを見た常連客も自主的に集まって炊き出しに協力した。香西さんは「これくらいしかできないが、おなかいっぱいになってほしかった」と話した。

暗がりの中、炊き出しのおにぎりを作る香西政喜さん(右)=1日午前、浜松市中区向宿の居酒屋「まかしょお!!」
http://www.at-s.com/news/images/n55/548140/IP181001TAN000083000_O_1.jpg

http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/548140.html
2018/10/2 08:52

2日の時点で店は営業再開
https://ja-jp.facebook.com/makashoo.kibune/posts/904208943121730:0

2 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 16:57:31.29 ID:iT1WjsPJ0.net
お前らも早よ死ねや

3 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 16:57:46.74 ID:GvxIAlNR0.net
イイハナシダナー

4 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 16:57:46.76 ID:iPw0J8ZP0.net
他人が握ったのはチョット

5 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 16:58:20.86 ID:RlR2gvu+0.net
捕まったみたいなスレタイになっとる

6 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 16:58:43.26 ID:4/eMUL8i0.net
> 香西さんや常連客が暗がりの店内でおにぎりを握った。

居酒屋の客が作ったおにぎり…

7 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 16:59:05.69 ID:5fFTyl0c0.net
   
   
   
    
  浜松なんざもっと苦しめばいいんだよ!ざまあ!
   
   
  


8 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 16:59:36.64 ID:kQ+0EfhI0.net
お、お、おにぎりなんだなー

9 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 16:59:40.51 ID:gqPACUQt0.net
坂上忍、この善意のおにぎり食える?

10 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 16:59:55.53 ID:zaRh9/SC0.net
他人が握ったおにぎりは嫌だな
手袋付けてても握った人の体温が残ってるから嫌だし

11 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:00:36.48 ID:ylqNjkEL0.net
方や、浜松の寄生虫公務員


浜松市で昨年11月、空腹のホームレスの女性が市役所に運ばれ、福祉担当職員らが
 取り囲むなか心肺停止状態となり、翌日死亡した。敷地内の路上で寝かされ、市が
 与えた非常食も開封できないまま息絶えた。「すべきことはやった」と市は説明する。
 だが、なぜあと一歩踏み込めなかったのか。女性の死は重い問いを投げかけている。

 市によると、11月22日昼ごろ、以前から浜松駅周辺で野宿していた70歳の女性が
 駅地下街で弱っているのを警察官が見つけ、119番通報。救急隊は女性から「4日間
 食事していない。ご飯が食べたい」と聞き、病気の症状や外傷も見られないことから、
 中区社会福祉課のある市役所へ運んだ。

 女性は救急車から自力で降り、花壇に腰を下ろしたが、間もなくアスファルト上に身を
 横たえた。連絡を受けていた同課は、常備する非常用の乾燥米を渡した。食べるには
 袋を開け、熱湯を入れて20〜30分、水では60〜70分待つ必要がある。

 守衛が常時見守り、同課の職員や別の課の保健師らが様子を見に訪れた。市の高齢者
 施設への短期収容も検討されたが、担当課に難色を示され、対応方針を決めかねた。

 運ばれて1時間後、野宿者の支援団体のメンバーが偶然通りかかった。近寄って女性の
 体に触れ、呼び掛けたが、目を見開いたままほとんど無反応だったという。職員に119番
 通報を依頼したが、手遅れだった。メンバーは職員に頼まれ、救急搬送に付き添った。

 「職員が路上の女性を囲み、見下ろす異様な光景でした」とメンバーは振り返る。
 「保健師もいたのに私が来るまで誰も体に触れて容体を調べなかった。建物内に入れたり、
 せめて路上に毛布を敷く配慮もないのでしょうか」。女性に近寄った時、非常食は未開封の
 まま胸の上に置かれていたという。
 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080116k0000m040171000c.html

12 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:00:43.72 ID:bKpxBwg/0.net
ラップ越しなら俺大丈夫です

13 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:00:58.15 ID:xFJ7Yv2U0.net
どうした?
http://bit.do/exTSt

14 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:01:08.40 ID:bj9t16tS0.net
豚汁もほしい

15 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:01:13.69 ID:h1PJW7rG0.net
>>10
米の方が温度高いけど…

16 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:01:57.87 ID:zGbiTCg70.net
ありがとう。

17 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:02:13.82 ID:0zfNpenBO.net
魚のふりかけをかけろ

まずはそれからだ

18 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:02:16.74 ID:ZH7tCafPO.net
ラーメン屋じゃないのか

19 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:02:54.16 ID:zr/zHlSa0.net
うまそうな握り飯だな

20 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:03:47.82 ID:0t1mVVKW0.net
短パンにランニング姿が正装だからな

21 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:03:49.08 ID:IOK03e300.net
また坂上なんか吠えたの?

22 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:05:42.09 ID:RzpiC7ic0.net
俺は毎食2合食うので、おにぎりの2個や3個じゃ腹一杯にならないぞ。

23 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:05:58.06 ID:EHvOh90g0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HT49H2P/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HTL43HD/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HSZGVHL/
ezg

24 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:06:12.81 ID:HXqiuZGk0.net
おっぱいにみえたわ…

25 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:06:43.20 ID:Rhf0Q9I30.net
>>11
これまじか
袋渡してもなんのこっちゃわからんわな

26 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:10:08.09 ID:GzoBr6KL0.net
停電が長いから冷蔵庫の中身整理だな
ガスは使えるから、とにかく食うしかない

27 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:10:10.87 ID:BTemioqV0.net
>>9
バレーの川合俊一も仲間らしいな

28 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:10:23.93 ID:VzINZENw0.net
>>10
餓死しそうになって倒れてるお前の前におにぎりを放り投げたい
お前が手を伸ばした瞬間おにぎりを踏み潰して崩れた残骸を貪るところを見たい

29 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:10:28.44 ID:6r/40Tjr0.net
やっしょう!まかしょ!ドドンガドン
だったっけ?

30 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:11:55.02 ID:GzoBr6KL0.net
東電エリアはほぼ復旧できたと思う
問題は中電の担当エリアだ

31 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:12:20.47 ID:qcwEsr910.net
これは写真見ての通り手袋して握ってるからまあ食える

32 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:12:21.73 ID:beaL6aiL0.net
具無しかよ

33 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:13:45.69 ID:zFqPhjDC0.net
金あるなら避難しろ
なんもできないんだから

34 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:13:52.92 ID:k8DLWI1M0.net
>>24
これ

35 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:15:13.04 ID:h1PJW7rG0.net
>>32
静岡のローカルフード
しょうゆまぜご飯
こういう時には慣れたものが喉を通りやすくていいんじゃない?

36 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:17:13.72 ID:CzUmwWN+0.net
一時的に損するけどマスゴミに取り上げてもらえれば大コマーシャル

37 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:18:01.78 ID:lALW4LA40.net
もうじき海外掲示板に、浜松のドラッグストアーの映像で
「日本人はスゴイ!停電の暗闇の中盗みもなく懐中電灯で買い物」
スレが立ち、翻訳ブログに載る

38 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:18:07.85 ID:7R2GYE050.net
おっぱいになってほしかったに空目した。

39 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:18:50.13 ID:beaL6aiL0.net
廃棄予定の食材も出せよ

40 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:19:35.26 ID:h1PJW7rG0.net
>>11
その状態だと点滴でちょっと長らえる(苦しむ)だけなんじゃないか?
もう口でご飯食べられないんじゃない?

41 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:20:22.70 ID:0BiwNDIq0.net
>>32
さくらご飯は美味いんだぞ。

42 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:21:22.34 ID:o4jd4H100.net
食中毒・・・

43 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:21:46.80 ID:tO1TAl8q0.net
桜飯
味ついてるから、あとはラップで握れる
頭いい方法だな

44 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:25:18.29 ID:j4uHd5q40.net
あさま山荘事件時、警官への炊き出しを行なった地元の自治会を
信濃毎日新聞が激しく批判したため、自治会は以降の炊き出しを
見送り、多くの警官が寒さの中、空腹に悩まされるとととなった。

45 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:25:50.19 ID:ZH7tCafPO.net
>>41
美味しいよね
給食で出たコゲた部分好きだった

46 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:32:07.96 ID:o4jd4H100.net
>>28
ワロスw

47 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:34:45.71 ID:tcVlHfMd0.net
変わった色のおにぎりですね
うなぎのタレ味かな?

48 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:37:32.80 ID:SccdW7EI0.net
酢飯のほうがいい

49 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:38:20.97 ID:5fFTyl0c0.net
   
    
   
    
  JK・JCがキタキタおやじみたいに脇で握ってやれば喜ばれるぞ変態に!静岡多いし
   
   
  


50 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:44:28.63 ID:tOZ1YlUi0.net
>>47
そこまで甘くないけどまあそんな感じ
醤油、酒、味醂入れて炊いたご飯

51 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:49:12.54 ID:0kytvJTe0.net
スレタイがやってしまった人みたいになってる

52 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:49:23.73 ID:SccdW7EI0.net
>>50
味醂いれてるのは、冷めて時間経っても硬くならないようにだしね
あとは、艶が出る
さすがにアルコールによる防腐効果はないと尾儲けd

53 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:51:45.24 ID:tbbNlhez0.net
※健康の秘訣は腹八分目です

54 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:56:47.45 ID:fx5krm2r0.net
炭水化物を過剰摂取させて日本人を糖尿に陥れてようと画策する反日パヨク朝鮮人だろ
もらったら目の前で投げすてろ

55 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 17:59:08.03 ID:zC9TSznQ0.net
いい話やね
ただスレ帯はいただけない

56 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 18:01:49.43 ID:J9eEyEVz0.net
>>11
気持ちは分かる
誰だって異様な臭いを発した婆なんぞ触りたくないもんな
しかも保護費用の一部は市で負担しなきゃならないし。

57 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 18:03:12.23 ID:0pZ48upz0.net
>>24

同じく

58 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 18:09:31.42 ID:NEp1sZ3K0.net
むこうじゅく読めんわ

59 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 18:31:15.76 ID:jk2RQuCD0.net
ぼぼぼぼボクは塩おにぎりが好きなんだな
尾張横須賀

60 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 18:36:48.18 ID:/n6PnAuf0.net
>>56
ぶっちゃけ薄汚い爺ならどうでもいいが、ばあさんには同情する。コジキ爺は4ね

61 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 18:38:57.32 ID:JChvIth60.net
スレタイの「」の部分で犯罪か食中毒でもおきたのかと思ったわ

62 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 18:53:04.25 ID:+Kbbaxqq0.net
まかしょおってラーメン屋じゃなかったっけ

63 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 18:56:56.28 ID:0lT5xd0y0.net
>>11
浮浪者の行き倒れは救急搬送先が決まらない
病院が言い訳して拒否する

64 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 19:04:58.08 ID:KpY3kH1F0.net
常連客のおにぎりは嫌だ

65 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 19:09:18.93 ID:aFti9GX20.net
>>62
米ぐらいはあるんじゃね

66 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 19:13:05.16 ID:oWWZfmeA0.net
具はウナギですか?(´・ω・`)

67 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 19:16:02.52 ID:gnCGZsK60.net
浜松市民の小学校の思い出
さくらご飯
城落とし

68 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 19:18:01.15 ID:4KJNPtlT0.net
>>10
綺麗な女子高生が
握ったのでもダメ?

69 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 19:18:13.85 ID:fKCwEJXc0.net
>>22
知らんがな

70 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 19:19:59.08 ID:KTFGKOVN0.net
 
         おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)


71 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 19:29:59.00 ID:SPSZ4UOS0.net
おっぱい

72 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 19:36:41.43 ID:0OBdCJWf0.net
>>10
勝手にすればいいと思うよ

73 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 19:45:42.48 ID:CKrPZjTo0.net
停電で食材だめになる前に食ったほうがいいもんね

74 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 19:48:36.42 ID:WcsODkQJ0.net
浜松市でも、ほとんど停電なかったところもあるよ。

75 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 19:57:26.33 ID:IqYN1xBN0.net
むしゃくしゃしてやった

みたいな

76 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 19:58:38.48 ID:Gj0dBh7d0.net
>>11
いなくてもいいレベルの生き物たち

77 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 20:06:47.61 ID:E/AR8z170.net
おにぎりでお腹一杯になったら
糞が固くなって便秘になるぞ

78 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 20:13:43.45 ID://DUo+eL0.net
>>44
カップヌードルの誕生である

79 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 20:14:24.11 ID:MI9VUQz70.net
これ不味いやつだ
昔作ったことあるけど醤油の味しかしなくて糞不味い
一番やっちゃダメなおにぎり
普通に塩だけで作った方が米の味がしてうまい
海苔が高いなら味噌がいい
味噌と砂糖で握ると美味しいよ

80 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 20:14:59.21 ID:eNFgBMcQ0.net
いなかおっぱい

81 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 20:16:23.92 ID:MI9VUQz70.net
>>11
支援団体のメンバーが自分の家に連れ帰って面倒みてあげればいいのに
支援団体やってるなら他人まかせにするな

82 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 20:18:31.01 ID:Zf0tpeBw0.net
酒も出せや。

83 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 20:40:46.20 ID:1UmE901Z0.net
さくらご飯というのか
うちの方では茶飯だ

84 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 20:41:39.27 ID:9iJXVCbe0.net
>>1
偉いねー

85 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 20:54:50.06 ID:v/LKb1ip0.net
やらまいか精神!
はまっ子は日本一!

86 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 21:00:35.77 ID:PBhrQzHe0.net
さくらご飯=茶飯だよな

87 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 21:41:17.38 ID:+tO7/jeb0.net
>>4
手袋した人がラップのまま握ってるのにか

88 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 21:42:02.33 ID:CesKQa7B0.net
おなかいっぱいにしてほしかった

89 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 21:44:18.19 ID:+tO7/jeb0.net
>>40
補液で電解質異常を解消し、ブドウ糖でエネルギーを補給すれば、よっぽどでない限り回復する

言うて絶命まで一時間だった状態から回復したかどうかは分からんけど

90 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 21:47:32.16 ID:+tO7/jeb0.net
茶飯と言うと、ホタテだかなんだかと戻し汁入れて炊き込んだ炊き込みご飯のイメージ

91 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 21:50:45.39 ID:gC70nUBL0.net
もう米で腹膨らます文化とはおさらばしない?

92 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 21:52:47.85 ID:+38fuV+EO.net
こういうの地域に関係ない乞食が樋田みたいに並んで持ち帰り食うからな
阪神大震災の時西成から乞食がわんさか来てたんや
避難所に居座ってな、いよいよ行政が身元調べだしたら「自宅の様子を見に行く」と言い残し西成に逃げ帰るねん 泥棒乞食 が

93 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 21:53:01.37 ID:zYfj2sh30.net
子供の頃に友達が母親の握ったおにぎりくれたけど
見ず知らずのおばさんが握ったおにぎりで吐きそうになった

94 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 21:54:44.17 ID:wkVLHtzZ0.net
>>92
大阪って本当グズが多いよな。

95 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 21:55:34.50 ID:pxAEnvjQ0.net
>>94
クズだろ(笑)

96 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 22:00:29.45 ID:+38fuV+EO.net
>>94
当時は大震災になれていなかったからな、なかなかすぐに区民町民調査とか無かったから
誰やねんこのキッタナイオッサン?みたいに町内で見たことないのが住人みたいにいて三食しっかり食っては昼寝してたわ。災害のどさくさに貰い乞食目当てにわざわざ神戸までやってくる厚かましさが樋田容疑者ソックリやろう?
これからの災害はすぐに被災者カード作り配ってないならあげなくていい。行き渡らず泣いてる子供もいるんやからさ。

97 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 22:01:53.29 ID:wkVLHtzZ0.net
>>96
こんな善意の人の行為が被災者でないのに行ってたら許せないしね。

98 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 22:05:20.55 ID:dY5NW1vm0.net
浜松そんなにやばかったか?

99 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 22:08:32.20 ID:+38fuV+EO.net
知らんけど他府県だから
とりあえず注意喚起

100 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 22:09:02.98 ID:5Krjxazj0.net
でっ?

101 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 22:09:34.76 ID:5Krjxazj0.net
売名行為は、きもい

102 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 22:20:17.80 ID:Wnxi51Dq0.net
>>98
30日の夜から今も停電中だよ
だんだん復旧してるけど明日は給水車も来るし
長引くのかもしれん

103 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 22:21:29.32 ID:AjVBrctZ0.net
他人が握ったおにぎりは無理
でもおばあちゃんのは大丈夫だったし美味しかったな

104 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 22:22:45.01 ID:dY5NW1vm0.net
>>102
まじかがんばれよ

105 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 22:23:05.44 ID:ahzKERwG0.net
>>11
女性で老人でホームレスって、どんな人生送ったらそうなるんだろう

106 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 22:27:57.96 ID:DABf74vJ0.net
ええ話やないか

107 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 22:30:03.92 ID:EoojhRkx0.net
>>79
カス

108 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 22:32:27.98 ID:8pO+hud/0.net
餅米使うと腹持ちいいぞ

109 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 22:34:04.80 ID:MIszwKVxO.net
仙人の霞より売名野郎のおにぎりの方が腹は膨れる

110 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 23:13:07.41 ID:mxzkSx4v0.net
>>1
左のばあさん、頭にタオルくらい巻けよ

111 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 23:16:58.54 ID:ilaBEPP/0.net
>>81
それだよな、支援団体の覚悟が足りなさすぎる

112 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 23:18:29.89 ID:ilaBEPP/0.net
>>35
醤油以外にみりんや調味料も入ってるよ

113 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 23:19:03.99 ID:78BzKbnA0.net
> 香西さんや常連客が暗がりの店内でおにぎりを握った。

居酒屋の客が作ったおにぎり…・

114 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 23:21:45.83 ID:MshF23D60.net
>>10
嫌なら食うな

115 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 23:22:16.20 ID:pH4UdmmQ0.net
写真左の女が奥さんなのか常連客なのかによって、この店主の評価が分かれる

116 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 23:26:25.86 ID:lGrlr3oK0.net
人情味ある良い話
普段から困ってる人のことを考えてるから普通に出来るんだと思う

117 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 23:32:07.00 ID:a02QxkAk0.net
>>116
各地の災害見るたびに身近で何かあったらこうしようって考えてたんだろうね

118 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 23:48:57.87 ID:sFSn2WW40.net
>>98
他は一部の地域とか人里離れたような場所が多いが、
浜松は街の中心地に近いところでも未だに復旧していない。

119 :名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 00:10:47.49 ID:11R2q/9y0.net
いい話やん

120 :名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 00:31:23.13 ID:VICvL7zN0.net
いいね
特に寒くなってきて温かいごはんが恋しくなる季節だし、一食でもおにぎり食べられたらホッとするわ
コンビニのおにぎりとはまた違うんだよね

121 :名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 00:40:42.06 ID:ejjico0+0.net
>>113

>>114と同文w

122 :名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 00:42:06.23 ID:ejjico0+0.net
>>108

赤飯おにぎりウマスギィ!

123 :名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 00:49:28.43 ID:h0SxQAcZ0.net
この左の人が、おなかいっぱいになる個数はいくつなんだろうか。

124 :名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 00:54:58.74 ID:PBNbnoP+0.net
俺は一度めっちゃ貧しくて飢えてた時期あったせいか、
お腹空かしてる人見るとものっすごい悲しくなる。
みんなにお腹一杯になってほしい気持ちがすごくよく分かるようになったわ。

125 :名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 01:13:21.35 ID:JsszwE+A0.net
また売名行為
売名と批判されたくなかったら店名出すな

126 :名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 01:20:22.36 ID:bToPPqy80.net
売名で良いんだよ
実際に誰もやらないからこそ売名が成立するんだから

おにぎり(握ったのは衛生的にどうとか何とか)は問題ではない
叩いてる人は、自ら現地で米炊いて無償で配ったら良いよ

現に、だ〜れもしない、できない
現地の人は不安と恐怖で一杯でそんな余裕ないし、他府県の人は人ごとだから
売名を叩くくらいなら、売名が成立できないくらい全国から炊き出しのボランティアが殺到する現実をつくれば?

127 :名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 01:21:25.01 ID:yi564MJw0.net
「まかしょお!!」(香西政喜さん経営)さん、ありがとうね

128 :名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 01:23:25.48 ID:4rcQ3KlZ0.net
糖質じゃなぁ・・・

129 :名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 01:28:19.59 ID:0+kifyuh0.net
>>79
地域によってしょうゆの味はだいぶ違うよ
あなたの地域のしょうゆではおいしくなかったのかも
その地域で食べたならともかく、自分で作って不味かったなら残念だったね

130 :名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 01:28:58.04 ID:c53PT41IO.net
もう喰ったさ
ハラァいっぱいだ

131 :名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 01:49:33.68 ID:FjcWBf+E0.net
>>118
普通は、都市中心部から復旧していくものなんだけどねえ。
浜松の場合そうなってないみたいだ。
あまりにも中心市街地が衰退しすぎて、そこに大した都市機能が残ってないことを、中電に見抜かれてるのかも。

132 :名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 03:31:17.75 ID:RRxz4mJM0.net
街中の信号ずっと何日もついてないと思ったら
信号の部分、風で飛ばされて棒だけだった
あれは長引きそう

133 :名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 03:35:00.35 ID:u0KrV1v60.net
色むらは何で?

134 :名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 04:20:52.77 ID:cFHwSa4RO.net
>>114
吉野家かよ

135 :名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 05:39:52.04 ID:iBSTDb3d0.net
ご飯だけじゃ血糖値上がるぞ

136 :名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 06:49:19.44 ID:qemgP2AW0.net
停電だけで炊き出しってそんな困るもんかね?

137 :名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 07:11:58.28 ID:5u79WK0+0.net
パンがなければゴハンを食べればいいじゃない

138 :名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 13:28:14.35 ID:VY6sduRU0.net
>>136
何の備蓄もしてない人なら少しは困るかも

139 :名無しさん@1周年:2018/10/03(水) 15:00:11.02 ID:P3JXr7YT0.net
>>136
足りなくなったのは便利な物だけやね。
開けてすぐ食べられて、常温保存可能とか。
これ地震だったら大混乱だったかもね。

140 :名無しさん@1周年:2018/10/04(木) 05:56:56.52 ID:GcprZAIn0.net
>>1-9
>【 静岡県警察の違法捜査 】 『静岡県警』に『違法に546日拘束された男性』が賠償請求
>
>http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538379226/
>http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538378427/
>
> 「違法捜査で拘束546日」 無罪男性が賠償請求
>
>埼玉県の会社役員男性(43)が28日、静岡県警などによる不当な身柄拘束で精神的苦痛を受けたとして、国や静岡県を相手に約3636万円の損害賠償の支払いを求める訴訟を静岡地裁に起こした。
>
>訴状などによると、男性は2016年3月、東名高速道路で焼津署に保護された際、警察官に頭突きをしたなどとして公務執行妨害容疑で現行犯逮捕され、その後の尿検査で覚醒剤反応が出たため、覚醒剤取締法違反容疑で再逮捕された。
>男性は同法違反で起訴され、1審・静岡地裁で懲役3年8月の実刑判決を受けた。
>
>一方、17年10月の2審・東京高裁判決は、男性の公務執行妨害容疑について、警察官にけがの痕跡がないことや、法廷で警察官が証言した内容に不自然な点があることを理由に、「虚偽の被疑事実に基づく違法な現行犯逮捕」と認定した。
>さらに、違法な逮捕中に行われた尿検査の結果を証拠とすることは、「違法捜査抑制の見地から相当ではない」として男性に無罪判決を言い渡した。
>高検側は上告せず、無罪が確定した。
>男性は控訴審中に保釈が認められるまで、546日間身柄を拘束された。
>
>男性の弁護人の三津間秀人弁護士は、記者会見で「尿検査をするために容疑をでっちあげたに等しく、虚偽有印公文書作成や偽証罪にあたる可能性がある」と話した。
>県警監察課は「訴状が届いていないので、コメントできない」としている。
>
>https://www.yomiuri.co.jp/national/20181001-OYT1T50066.html

141 :名無しさん@1周年:2018/10/04(木) 06:09:13.64 ID:fYkSMUhI0.net
ミソ汁とたくあんも付いてたのかな

142 :名無しさん@1周年:2018/10/04(木) 06:10:53.13 ID:YoUqDkNi0.net
安倍死ね

143 :名無しさん@1周年:2018/10/04(木) 10:40:51.16 ID:pfUzLovS0.net
何とかして30キロ分の精米を確保しって店にそんくらいのストックもないのか

144 :名無しさん@1周年:2018/10/04(木) 10:42:32.20 ID:pfUzLovS0.net
>>24
おとぱいだけあっていればおっぱいに見える説

145 :名無しさん@1周年:2018/10/04(木) 11:29:12.74 ID:9QYA0rW70.net
>>105
うちの駅にもいる
老婆もいるけど、中途半端なギャルみたいなOL崩れみたいな年齢不詳な女のホームレスもいつのまにか増えてた
どうしたらそうなるんだ…

146 :名無しさん@1周年:2018/10/04(木) 12:08:21.11 ID:AbkDXayY0.net
>>145
静岡って雪降らなくて温暖だから
皆が寄ってくるんだろうな

147 :名無しさん@1周年:2018/10/04(木) 12:13:37.51 ID:u9lqgVPO0.net
手袋しておにぎりとか都市伝説だと思ってたわ

148 :名無しさん@1周年:2018/10/04(木) 12:20:21.14 ID:brES5man0.net
居酒屋が何かやらかしたのかと思ってしまった

149 :名無しさん@1周年:2018/10/04(木) 12:42:20.90 ID:oy43B47X0.net
エディもニッコリ

150 :名無しさん@1周年:2018/10/04(木) 14:17:56.38 ID:x3o6zhme0.net
>>135
サラダまで用意しろと?

151 :名無しさん@1周年:2018/10/04(木) 23:36:07.54 ID:dgBVyg/D0.net
さくらご飯うめえ

総レス数 151
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200