2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【出勤可能!】首都圏の鉄道 始発からおおむね平常どおり運転へ(1:05)

1 :ガーディス ★:2018/10/01(月) 01:14:09.38 ID:CAP_USER9.net
2018年10月1日 1時05分
台風24号の接近で、首都圏を走る鉄道各社は30日、JR東日本が首都圏の在来線のすべてで午後8時から運転を取りやめるなど、大きな影響が出ました。鉄道各社によりますと、1日は一部を除いて始発からおおむね平常どおり、運転する見通しですが、最新の運行情報を確認するよう呼びかけています。

JR東日本は30日、山手線など首都圏の在来線のすべての路線について、午後8時から順次、運転を取りやめ、JRによりますと、帰宅を早めるなど、およそ45万4000人に影響が出たと見られるということです。

台風の影響で、首都圏のすべての在来線について計画的に運転を取りやめるのは、確認できるかぎりで今回が初めてということで、JR東日本は「台風の規模が大きいことや首都圏の全域に影響するおそれがあること、それに影響する時間帯が夜間になることから、乗客の安全を考えて今回の措置をとることにした」と話しています。

また、首都圏を走る私鉄と地下鉄の各線でも、台風の接近に伴って30日午後9時から10時ごろにかけて、順次、運行を取りやめる対応を取りました。

JRと私鉄など鉄道各社によりますと、1日は一部を除いて、始発からおおむね平常どおり、運転する見通しですが、台風の進路などによっては、運行に影響が出るおそれがあるとして、最新の運行情報を確認するよう呼びかけています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181001/k10011652231000.html

2 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:14:53.91 ID:lbMFvcL+0.net
しなくていいから

3 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:15:04.61 ID:w0fdBFz30.net
おまえら発狂w

4 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:15:18.39 ID:8kTRdOJG0.net
東京はそろそろ吹き返しかな?
アンテナ飛ばされただけで済んだか

5 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:15:20.49 ID:bksEYFxv0.net
 
【祝】台風と地震で日本人がいっぱい死んで超うれしいニダ〜!
  
  <ヽ`∀´>〜♪ 偉大なる大韓民国さまは、国を挙げて
 
  日本の地震・豪雨・猛暑・台風を【お祝います】ニダ〜!【祝】
 
   台風24号がんばるニダ〜! 日本人をいっぱい殺すニダ〜!
  
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
     
<ヽ`∀´>「台風24号のおかげで、今日もお酒が美味しいニダ〜♪」  
  <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ〜! ホルホル〜♪」
    <ヽ`∀´>「日本なんか沈没すればいいニダ〜!」
      <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」 
        <ヽ`∀´>「新聞は朝日新聞が一番ニダ〜!」
 
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180920/soc1809200003-n1.html
 
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまに選挙権を与えるニダ〜!」
  <ヽ`∀´>「日本人は選挙で立憲民主党に投票するニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「在日韓国人さまへの生活保護を増額するニダ〜!」
      <ヽ`∀´>「通貨スワップ結んでやるから、日本は急ぐニダ〜!」
        <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ〜!」
   


6 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:15:45.08 ID:dH5a+CvM0.net
通勤の邪魔はしないチャーミーの優しさ

7 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:15:49.08 ID:W+eOK5TY0.net
休めないじゃんか

8 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:16:00.85 ID:74tbLlDh0.net
役立たず台風…
一番肝心なとこやろが!

9 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:16:18.72 ID:kff7xFTn0.net
ゆっくり休めよ

10 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:16:28.75 ID:uNmUIoA+0.net
会社・学校に休まず行くのよ? > おまえら

11 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:16:45.25 ID:ps1KqfpXO.net
早起きしなきゃいけないんだが、
風が五月蝿くて眠れない

12 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:16:54.20 ID:tOfsN2og0.net
チャーミーよ。
お前遣えねえな。

13 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:17:12.21 ID:x3sMidVPO.net
これ朝には青空なって34℃だもんな
今日休みでよかったわ

14 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:17:31.38 ID:kbVhtNaI0.net
年休とったからビール飲んで寝るわ

15 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:17:43.80 ID:PK7aH1pD0.net
社畜をいたわるチャーミーグリーン

16 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:17:59.32 ID:8hxzpHZB0.net
まーた関東には来んかったな。

本当に天候を操る装置でも
首都に備えつけてあんのかもな。

17 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:18:03.50 ID:kbVhtNaI0.net
>>15
くっそwwこんなんでw

18 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:18:13.77 ID:aIxu9MdH0.net
よし!これで明日遅れてくる奴はいなくなったな
まさか、台風のせいにして遅刻するなんてヤツいないよね?

19 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:18:43.25 ID:rd4AtIdK0.net
>>10
朝イチから会議よ
行かないわけないわ

20 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:18:50.92 ID:DBw3Dc/I0.net
良かったな
電車は平常通り動くってよ

21 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:18:55.50 ID:S5OOH3t40.net
なに動いてんだよ止まっとけよ

22 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:19:42.54 ID:uvThtLhG0.net
良かった!出勤できる。

23 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:19:46.24 ID:C5c1G8tD0.net
結局明日も社畜か
寝よ

24 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:19:47.37 ID:wu8U1wz90.net
台風24号情報●Live 
https://youtu.be/Xga_S6eerdw

25 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:19:52.97 ID:GIrU1DuK0.net
>>4
チャーミーに吹き返しなんて無いよ

26 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:19:54.99 ID:PtBo/qFJ0.net
ええ、ええ、ちょっと体調がですね、優れなくて、ええ
すいません、失礼します
ふぃーーーーーーー全く世話がかかるぜえ

27 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:20:05.09 ID:+KJ9N0WX0.net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、チャーミーだよ
  |  ω |
  し ⌒J


28 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:20:07.57 ID:wYgWIvpG0.net
内房線と青梅線はゴミ掃除で遅れるのかな

29 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:20:18.96 ID:SwirCJJq0.net
日月と休みで良かったわ
頑張って出勤してこいよ
まぁ自分は風邪引いて寝込んでるけど

30 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:20:42.70 ID:FIr8CS/O0.net
>>18
バスが遅れて来るんだなー

31 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:20:47.44 ID:LOwIzkNU0.net
しょうがない、寝るか
おやすも

32 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:20:50.73 ID:eKfcdsaN0.net
月初の月曜日… この雨でやたら湿度が高い季節外れの猛暑の中、架線への飛来物などの遅延で朝ラッシュ大混乱。

そして起きるグモw

33 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:21:05.32 ID:WUG8kTlu0.net
動かねーよ
台風なめんなよ

34 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:21:10.47 ID:Imbex2tK0.net
首都圏の路線繋いでる太い電線ぶち切れないかな

35 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:21:32.00 ID:FIr8CS/O0.net
>>29
薬飲んでお大事にな

36 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:21:51.10 ID:0HiBbyU80.net
早く寝なさい

37 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:21:58.01 ID:KPlSvtOT0.net
ネトウヨ大勝利w

38 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:22:07.20 ID:JpEgFzK50.net
間引き運転で大混雑必至

39 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:22:09.79 ID:PQdV3ZBs0.net
もう寝ようぜ

40 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:22:26.71 ID:RchZbNn40.net
窓割れても家の片付けは後回しでおまえら出勤な

41 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:22:33.10 ID:GIrU1DuK0.net
>>18
今でも首都高は問題なく動いてるからな

そういうことだ

42 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:22:44.56 ID:ZnEkRqUb0.net
すでに電車吹き飛ばされてんじゃね?

43 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:23:07.78 ID:U0e84rSg0.net
大阪
ただの雨の日と何が違うのか分からないまま、全ての警報が解除されて終わった。
警戒して家の外の荷物片付けたけど、別にそのままで全然大丈夫だったわ。
電車まで止めて何の騒ぎだよ。

44 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:23:38.82 ID:61H2wjEh0.net
天気予報では4時にはほぼ完全に台風抜ける感じではあるけど
これは朝、線路に木が倒れてるとか土砂崩れの跡とかがあって
遅延する路線がいくつかあるとは思うけどな。

まあ朝7時8時頃には全面復旧してしまうのを考慮したら
サラリーマンは出社前提で行動すべきとは思うww

45 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:23:54.23 ID:NTgvNNbL0.net
>>34
自分で切るのが手っ取り早いよ
暴風雨だから見てる人もいないよ

46 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:24:29.95 ID:qvCy1Wq20.net
はいまたトンキン騒ぎすぎ

47 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:24:58.92 ID:kdkFcepI0.net
なんで毎度週末に来て月曜朝は通常運転なの?
狙ってるでしょ、これ

48 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:25:09.99 ID:7LA0p09L0.net
絶対だな
飛来物が線路を覆っても動かせよ

49 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:25:17.81 ID:8Nms7Do30.net
がっかりだよ!

50 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:25:45.42 ID:8/dgqEdL0.net
東京都の公立小中学校はお休み(都民の日)なので良かったね
ゆっくり過ごしてね

51 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:25:47.64 ID:QK62Duuo0.net
ちっ

52 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:25:49.27 ID:ZTHIvvS90.net
仕事休めると思ったのに

53 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:26:19.45 ID:lYPX4Gju0.net
お前ら架線切るなよ!

54 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:26:28.88 ID:LSHzKxAs0.net
そうじゃないんだよ!

55 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:26:31.67 ID:cy5AUIg10.net
東京はもうピーク過ぎたな

56 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:26:52.15 ID:ydgLCFuM0.net
今の状態が朝方くれば確実なのに
なかなかうまくいかんもんやな

57 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:27:10.22 ID:LSHzKxAs0.net
JRは空気読めよ!

58 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:27:21.45 ID:3VUC9xKQ0.net
アクアライン、明日の朝は大丈夫かなあ?
……と、心配しても何もできないので、とりあえず寝るか。

59 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:27:36.37 ID:Oaxd+t/20.net
明日は都民の日で休みなんだろ?

60 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:27:53.08 ID:q0k/43dg0.net
おいふざけんな

61 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:28:10.71 ID:V3RrLKbH0.net
麻生が日本の水道を外資に売ろうとしてるので日本の水の神様が怒っています.!.
みなさん水難に気を付けてください!.

麻生はフランスロスチャイルド家と血縁関係になっていて..
日本の水道をフランスロスチャイルド企業に売り渡し水道料金を5倍にして日本人から搾取させようとしてる極悪売国奴..
「ロスチャイルド家の猿」こと麻生を退治しないと日本人は水も飲めなくなる.!!!

62 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:28:12.24 ID:jOZY2H1c0.net
>>58
富津に行く人?

63 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:28:15.37 ID:AhO8Gvf90.net
゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。

64 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:28:29.02 ID:dPgLbQwb0.net
東京に壊滅的被害が出ますように

65 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:29:03.66 ID:r3gUNvVV0.net
ヽ(*>∇<)ノ

66 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:29:22.37 ID:7RZlvEGc0.net
明日は、いな、今日は大安吉日

67 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:29:24.33 ID:3otRhXZF0.net
頑張り過ぎやwwwwwewee

68 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:29:51.56 ID:hnWkFsKR0.net
役に立たないやつめ

69 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:30:20.65 ID:8yF69sSD0.net
関東はあと3時間で暴風収まるんか

70 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:30:22.45 ID:FxZcNpsL0.net
>>58
最悪湾岸と館山道で行けるでしょ

71 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:31:21.98 ID:llaun+1H0.net
倒木で動かないんだろ

72 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:32:03.47 ID:FxZcNpsL0.net
ビニール巻き付きのほうがありそうだけど

73 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:32:10.67 ID:mdQln1CG0.net
1日は会社の創立記念日で休み
創立記念日で休みの会社てあるのかね

74 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:34:06.61 ID:dLX7ySNW0.net
鉄道インフラが動いちゃうから社畜が出勤しなきゃいけなくなるじゃないか
電気鉄道通信だけ頑張ってくれればいいんだよ…

75 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:34:51.21 ID:tMEEExuZ0.net
無理すんなお

76 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:35:04.84 ID:kbVhtNaI0.net
>>43
怒る気持ちも分からんでもないが、これでも日本の予測技術は世界でもトップレベル
つまりこれが今の人類の限界なんだよ
あきらめて寝ろ
納得いかないならアンタがより良いシステムを構築してくれ

77 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:35:14.77 ID:uwbAVVIO0.net
ネトウヨは出勤すべき職場が無いから始発が出るか気にしなくていいよな。

78 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:36:03.09 ID:FxZcNpsL0.net
一方名古屋は始発から見合わせか…
どうせトヨタ車で出勤するから電車は無理して動かさなくても良いと思ってるんだろう(暴論)

79 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:36:15.19 ID:ytXfhg+h0.net
お前たつ間だ会社何通旧時代のシステムで行きとんのんかwwww

80 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:39:05.10 ID:0SnOJEAz0.net
おいふざけんな止まれや

81 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:39:26.67 ID:40QqiG980.net
出勤できるだけいいじゃねーかby無職

82 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:39:36.67 ID:kS1IsLF20.net
は? まだ暴風吹いてるのに線路点検したのかよ

83 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:39:41.40 ID:zfnybkXV0.net
ちゃんと点検しろよバカヤロー

84 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:39:51.23 ID:ap8QVdmX0.net
>>1
>>【出勤可能!】首都圏の鉄道 始発からおおむね平常どおり運転へ

いい加減なことを言うな
木は倒れてるし、停電もしてる

85 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:40:31.15 ID:25dA5g/Q0.net
ゴゥゴゥ怖いよぅ(´・ω・`)明日チャリ通なんだけど飛ばされないよね?
体重40だぉ(´・ω・`)怖いぉ

86 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:40:33.14 ID:fsjNUcyf0.net
休みにしてくれよ…

87 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:41:00.76 ID:oIVJK1EF0.net
社蓄ざまぁ〜。株ニートだから土日はつまらない。

配当所得 > 生活費 × 9 なう。
勿論、働いておいない。働いたら負けかなと思ってる。

88 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:41:00.81 ID:BibQE+bz0.net
一部の影響受ける市原市民です。
新橋で11時からの会議に間に合えばいいんで、適当に行きますけどね。

89 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 :2018/10/01(月) 01:41:23.69 ID:PaC+bK+k0.net
(; ゚Д゚)ふざけんな

90 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:42:19.84 ID:oIVJK1EF0.net
車もってないから、全然心配ないよ。でへへ。
ワンタッチ折りたたみ自転車室内保管。
鉄筋のマンションさ。でへへ。

引きこもりだから車はいらない、スマホもいらない。

91 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:42:33.87 ID:P5yrrqk/0.net
私鉄は動いているのにJRは終電早すぎだろ
せめて9時まで動かせよ

92 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:42:34.68 ID:8ITqDqqy0.net
豊島区停電!

93 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:42:56.95 ID:ODGLyjQc0.net
台風は空気読めよ

94 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:43:23.06 ID:h0RrjQ4k0.net
東京は朝方には平常運転になるのは間違いない
収まってきた

95 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:43:25.32 ID:Rj5wIIba0.net
>>85
うちに飛ばされておいで、キャッチしてやる

96 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:43:57.87 ID:8ITqDqqy0.net
みんな停電してないの?

97 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:43:58.45 ID:deFvEdkD0.net
よかった
通勤できない人は居ないんだね

98 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:44:14.56 ID:oIVJK1EF0.net
朝には、始発から平常どおり運行だね。電車で職場へGO!(^^)
奴隷頑張れ!

99 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:44:20.72 ID:IrJkQ/gX0.net
今こんなに風怖くて眠れないのに電車は動くのか、寝なきゃ

100 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:44:24.22 ID:G+GxCbjo0.net
台風の話題にもネトウヨとか言ってる奴
頭いかれてるだろ

101 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:44:32.63 ID:9WIeQMZM0.net
せめて午前中は様子を見て欲しかった…………。

102 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:44:52.13 ID:WThlJXUN0.net
今まさに暴風吹き荒れてるのに
点検もしていない段階でいい加減な

103 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:44:53.05 ID:ypGr+L4q0.net
>>5

ジャップ<ヽ`∀´>がいつも韓国にやってることをそっくりそのまま自己投影した韓国バージョンを作ってんじゃねえよ
ウンコ食い汚物民族ジャップが


<ヽ`∀´>「我々日本人がいつも韓国にやってることを自己投影するのは辞めるデスマスダ〜!」

104 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:45:01.27 ID:r3gUNvVV0.net
(*≧ω≦)

105 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:45:47.27 ID:oIVJK1EF0.net
>>96
してない。しても非情灯完備のへや。動作確認もしてる。
手回し懐中電灯もあるし。

106 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:46:01.79 ID:ehIe3Dy60.net
風雨は過ぎても、架線とか路盤はどうだかな〜

普通の会社なら10月上旬に休めないだろ。

107 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:46:04.60 ID:cY7gWhx40.net
カッパバッジでシャンシャン見に行くつもりだったのに

108 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:46:28.70 ID:xLJocDMW0.net
>>91
山手線や京浜東北線は実は22時過ぎまで動いていた

109 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:46:34.96 ID:vBzH+D/z0.net
>>105
すぐ復旧したわ

110 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:47:04.04 ID:oIVJK1EF0.net
始発から平常どおり、奴隷運搬よろしくね。

111 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:47:26.92 ID:xkRsAyL30.net
風も雨も何もない時間帯に全面運休する無能
朝こそ運休しろや

112 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:47:31.78 ID:oIVJK1EF0.net
台風「奴隷さんの仕事の邪魔はしない」

113 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:47:51.37 ID:nce2lCcr0.net
ばかやろう、止まっとけよ
言い訳立たねえじゃねーか

114 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:48:00.37 ID:sAtLaIdT0.net
もう鈴虫が鳴いている@湘南。暴風圏内に入った後より接近中の時の方がすごかったね。

115 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:48:25.05 ID:oIVJK1EF0.net
>>111
奴隷運搬の時間帯は、ダイヤ死守だよ。

116 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:49:18.45 ID:x9uIS2jf0.net
さいたま、今いちばん強い風が来た

117 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:50:09.77 ID:N1iGz9YK0.net
首都圏は始発から動くのか
名古屋は安全点検してから9時以降順次運転開始するとのアナウンス済み
まあ利用者は遅刻確定だな

118 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:51:11.34 ID:gr3Y1Br+0.net
>>107
月曜は閉園…かと思ったら今日は無料開放日なのね

119 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:51:35.00 ID:M5sXHJ7q0.net
>>113
とまるんじゃねーぞ…

120 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:51:38.20 ID:oIVJK1EF0.net
奴隷仕事頑張れ!

121 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:51:53.21 ID:cJgmuSPD0.net
台風の割りにはwimax電波良いな

122 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:52:00.86 ID:tZWbOmzc0.net
JR東海が運転するエリアのほうが先に台風は過ぎてるのに
この逆転は何なのだろうか

123 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:52:19.50 ID:fVjjSVUi0.net
奴隷がんばれ

124 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:52:23.54 ID:yYdv44Wv0.net
ええ…休む気満々だったのに

125 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:54:08.87 ID:RxKUXrUu0.net
>>1
首相動静(9月30日)

 午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、私邸で過ごす。
 午後1時22分、私邸発。
 午後1時38分、東京・平河町の都市センターホテル着。同ホテル内の宴会場「コスモスホール」で第12回公明党大会に出席し、あいさつ。同2時16分、同ホテル発。
 午後2時32分、私邸着。
 1日午前0時現在、私邸。来客なし。(2018/10/01-00:04)

【政治記事一覧へ】 【アクセスランキング】


電車を止める必要あったのか?www

126 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:56:26.09 ID:V8v1kE7l0.net
もう都心近郊抜けたね、終了

127 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:58:20.03 ID:FXCDfKe60.net
>>43
次は避難しなくていいぞ
ぜひ死んでくれ

128 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:01:02.88 ID:4kadGHpl0.net
埼玉南部強風抜けた感覚がある
気圧で変になってた耳と頭痛も治まってきたし

129 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:01:16.80 ID:uBEOvI+/0.net
何だ根性無しだな こっちの都合も考えてよ

130 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:01:23.10 ID:YAWsq1810.net
>>14
年休かぁwww羨ましいぞ!

131 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:02:59.68 ID:chTmAVbQ0.net
よかったな社畜ども

132 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:03:50.49 ID:wknsj4lr0.net
つまり巨乳おk

133 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:04:24.28 ID:1i+cMKZt0.net
いや赤羽まだびゅーびゅー吹いてますけど
本当に4:30に始発出せるの?

134 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:04:42.83 ID:ge3cMZFk0.net
やめろそれはマジでやばい

135 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:04:48.82 ID:i2+Wq/bY0.net
22時くらいに海ほたるに遊びに行ったんだが、
まだ強風だけで雨はほとんど降ってなかった
アクアラインは何時ごろ通行止めになったんだろう?

136 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:05:01.98 ID:SAShFfQ30.net
働け!

137 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:07:04.58 ID:AF7teP750.net
休みたいから全部止まれよ!!

138 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:07:07.12 ID:qvRJILId0.net
>>135
ピークは0時頃だったろ

139 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:07:27.33 ID:DVxezTOr0.net
出勤できる喜び
仕事があるだけでありがたいと思え

140 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:09:54.93 ID:dgIWt/pY0.net
1週間ぐらい停滞してください!

141 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:12:25.36 ID:xKtIevFf0.net
雨風がやんでも、倒木なんかで結局運休しそう

142 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:15:35.45 ID:1IkYG1nX0.net
東上線大丈夫なのね

143 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:16:05.46 ID:20IY3jhU0.net
昨日は定時で終わりで今日はお休み じゃあおやすみなさい(´・ω・`)

144 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:16:06.07 ID:ximQ90c80.net
被害状況確認せずにこういう発表した結果大混乱が笑えるからそれを希望

145 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:16:07.70 ID:25dA5g/Q0.net
>>95
めっちゃいい人(´・ω・`)

146 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:16:17.56 ID:R0jh2fUA0.net
総武は止まってくれていいんだぜ

147 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:16:42.11 ID:SXDAJzRc0.net
地下鉄が運休する意味が解らん

148 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:17:16.59 ID:+MnyjIwL0.net
風雨がいつもより強かったぐらいでたいしたことなかったし
短時間だった東京

149 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:17:39.02 ID:Rj5wIIba0.net
>>145
早めに寝られるといいね

150 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:17:47.14 ID:4mizdwk90.net
ヤバイ台風

151 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:18:11.23 ID:oOI+rKR90.net
柏だけどうるさい

152 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:18:16.58 ID:4mizdwk90.net
てかねられないわ

153 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:18:17.98 ID:ntyH3ok80.net
>>146
総武線、京葉線、京成、東西線、都営新宿は止まっていいです

154 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:18:27.58 ID:25dA5g/Q0.net
>>149
めっちゃ優しい人(´・ω・`)おやちゅみ

155 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:18:46.60 ID:uBEOvI+/0.net
3週連続げつようび休みも夢ではなかったというのに

156 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:21:10.03 ID:R0jh2fUA0.net
出勤に備えて寝たいのにうるさすぎて眠れない

157 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:21:28.54 ID:61H2wjEh0.net
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

     ,/  ,,,,,,,,,,,,"'ヽ、
     / ,,,/"    `ヾ, .`ヽ,
   ./ /"        .ヾ,  .ヽ
   i /o     ,,;:::"" ヾ、 ,,i_
   i.i0      ",〆,ソ,  v, r.i
.   i ヽ, ,,〆,,,,   ""`   ヾ6| <今の自分は勝ってると
.   ヾ i, , 〆,, \, 、   .ヽj  思います。
.    ヾ, ""  , ο). ヽ,    i
     ヽ   /τ",,=ニェ,, ),、 . i
      i,   i 〆エェxノ"   ii,
        ヽ ヽ ヾ-==~    ,ヽ
.        ヽ,,       ,,ノ  \
             `ヽ ,,,,,__,  
              ヽ,
伝説のニート http://download1.getuploader.com/g/aosi77/104/neet2004.png


158 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:22:10.24 ID:25dA5g/Q0.net
>>89
台風(´・ω・`)やり直し

車のドア閉めるようなバタンバタン音が響いて寝れないぉ
/ ,' 3 `ヽーっ

159 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:22:44.05 ID:LiSp4e9V0.net
常磐線よ明日だけは許す!
止まって良し!

160 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:23:04.22 ID:l8CLrq/e0.net
チャーミー無能

161 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:23:08.36 ID:XNENr3Py0.net
なんでもない日に延滞しまくる京浜東北線はこんな日に限って元気に動いてそう

162 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:24:03.35 ID:C6klXMUl0.net
>>97
ハハつ こやつめ

163 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:25:01.72 ID:CVneaM1x0.net
社畜、しっかり出社しろよwwww

164 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:26:07.47 ID:GarcII6Y0.net
そう言いながら架線や信号トラブルとか大丈夫なんか

165 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:26:18.87 ID:kYXDQyk+0.net
流石に京葉線は平常通りとはいかないだろう。

166 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:26:24.98 ID:Mh8zghWz0.net
「おおむね」だから遅れるだろうし混雑するしで大変なことでしょう。
最近の交通機関て弱くなった気がする。

167 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:32:58.17 ID:gjkHRV1+0.net
会社来いよ

168 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:35:08.36 ID:/hOO2ygF0.net
台風とか甘え

169 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:35:58.70 ID:PrYNeqXD0.net
ていうかお前ら電車出勤なのかよ
大変だな
俺なんか徒歩5分やで
コレマジでおすすめや

170 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:36:01.28 ID:gHjt9heB0.net
お前らニートには関係ない話だろwwwwwwwwwwwwww

171 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:37:02.08 ID:8kWhGFaA0.net
昔ってこんな台風に弱かったっけ?

172 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:38:19.83 ID:firSevWH0.net
ダイヤどうりに動く訳がねえよ
架線切れ続出だろ

173 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:38:24.99 ID:Fx7uLy920.net
チャーミーって、おまえらの敵だな(´・_・`)

174 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:38:25.53 ID:5ZZUo8Ei0.net
社畜大歓喜!

175 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:39:51.18 ID:5iu5gALN0.net
ありがとうございます(血涙

176 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:42:11.06 ID:9d6XKkti0.net
架線事故で動かないんじゃね

177 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:44:08.31 ID:otx9Gj600.net
今日からクールビズ終了だとさ。
気温も湿度も不快指数も爆上がりの今日から。

178 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:45:05.55 ID:TIFirR2S0.net
クールビズ終了?
でも今日東京メッチャ暑くなるよね?

179 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:46:38.66 ID:R0jh2fUA0.net
うちも9月でクールビズ終わり
暑そうだなぁ

180 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:51:57.36 ID:r3gUNvVV0.net
(*;д;)ノ

181 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:52:50.36 ID:PrYNeqXD0.net
今日東京30度超えるらしいな

182 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:54:52.00 ID:EM/qibrB0.net
全部止めろよ

183 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:57:19.22 ID:VrPxoWVH0.net
これは完璧に台風一過の青空来る

184 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:59:43.61 ID:1i+cMKZt0.net
>>142
倒木で見合わせとあるが

185 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:01:02.77 ID:Bng+l3lk0.net
>>172
切れてなくても、夜明けから安全確認と飛来物撤去で大わらわだろうなあ

186 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:01:15.00 ID:OTGDV3D90.net
寝られないのに朝から行けるかよ

187 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:01:45.22 ID:/++kYjDE0.net
さっさと寝ようぜw
俺たちには今日も仕事が待っているんだ!

188 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:03:42.25 ID:1i+cMKZt0.net
てかちょっと風強くなってきたぞ

189 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:07:39.33 ID:msCQqSjy0.net
何でか知らんが寝られんな。
別に風の音が気になるとかでもないのに。

190 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:08:39.68 ID:M05z0br70.net
すごいよね

191 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:09:00.54 ID:M1LCEAJY0.net
架線支障だよ

192 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:10:57.07 ID:CVneaM1x0.net
てか、クールビズとかいってないで
10月でも暑ければノーネクタイでええやろ
アホか

193 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:12:06.36 ID:2LjO1qpF0.net
長袖のドレスシャツでノーネクタイとかみっともないだろ

194 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:13:21.42 ID:1i+cMKZt0.net
jr東はこういう時こそ運行情報を深夜に逐一更新しろと
始発の30分前から提供とかやめい

195 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:14:07.15 ID:fhN9jRzx0.net
 
 【台風の進路の右側は、「危険半円」と呼ばれて、風と雨が強く危険】
 

196 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:17:39.43 ID:RhDxa6JN0.net
都心だけど風がだいぶ静かになってきた
あと一時間もしたら風は落ち着きそう

197 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:18:04.65 ID:jInb6u2n0.net
こんな大風で電線や線路おかしくなったりゴミとか飛んでたりしないのかな?

198 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:19:05.53 ID:RhDxa6JN0.net
>>108
そうだと思った
客が掃けるまでは運転せざるを得ない

199 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:20:22.68 ID:CVneaM1x0.net
>>108
あ、そうなの?
今日バレーボール観に行って新横浜から帰るのに
電車はもう完全に諦めたわ

200 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:22:12.51 ID:+tuT9uoC0.net
おめでとう!
月曜日から出勤できるぞ

201 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:22:56.01 ID:DZm6yPWO0.net
台風なのに役職連中が「私は休んで良いとは言えません!」東北地震で電車動かん時に来ない奴の家に電話で怒鳴り散らしてたあんただからな

202 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:23:45.40 ID:+tuT9uoC0.net
台風で寝不足なのに定時出勤とかきついよな

203 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:26:43.05 ID:muhdGA2R0.net
>>1
JRや交通機関!勝手に急に運休してんじゃねえ!

関東なんて21:00過ぎまで静まり返ってたろ!

風が強くなったのだって10/01の1:00くらいからだったしな

普通に運行できただろうが!!

風が強くなってから停めろ!ボケ!!!

204 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:28:15.84 ID:ScweapG40.net
みんな良かったな!

205 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:29:00.30 ID:uW/yceBM0.net
>>171
余部鉄橋の事故とかあってから安全基準上げてるのかもしれないね

206 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:29:57.00 ID:y+a4jHI60.net
ふざけるな

207 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:33:44.27 ID:F3JPSxG00.net
>>1
あほや
倒木や氾濫などで混乱するのに動かすとか

208 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:34:38.86 ID:uEZW2gi+0.net
無理だろこれw

209 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:34:54.64 ID:i/ukn7FF0.net
ワロタ リーマンザマア

210 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:38:07.26 ID:fEE2y3xk0.net
やめーやw w w

211 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:39:54.52 ID:muhdGA2R0.net
>>1
JRや交通機関!勝手に急に運休してんじゃねえ!

関東なんて21:00過ぎまで静まり返ってたろうが!!

風が強くなったのだって10/01の1:00くらいからだったしな

普通に運行できただろうが!!

風が強くなってから停めろ!ボケ!!!

212 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:40:58.79 ID:crlpIYib0.net
まだガンガン風吹いてんぞ
橋の上を渡れんだろうから終日運休しろ

213 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:41:25.49 ID:Xm7VGUpe0.net
会社が停電地区からはずれてた

有給とろうかな

214 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:45:13.22 ID:s8T1uY7S0.net
うるせええええええええええええええええええええええええええええええええ

ぼけが!!!

215 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:47:50.08 ID:wHk55q1D0.net
台風に感謝しな

216 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:50:24.67 ID:2BdcUCMU0.net
よし、これで自宅警備できるわ。

217 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:55:52.02 ID:jTmzA95/0.net
言うほど酷くなかった

218 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:56:59.49 ID:jTmzA95/0.net
明日は都民の日で休み。

219 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:57:51.00 ID:nuKqGK3l0.net
武蔵野線も平常どおりかな

220 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 04:00:51.45 ID:b75RK7Ig0.net
社畜は大変だな
俺は昼出勤にする、状況がよう分からんしのう
久々に朝並びしなくて済むわ

221 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 04:18:49.24 ID:D4gd6ZCe0.net
>>43
被害なくて良かったじゃん

222 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 04:21:34.49 ID:NsZmAW5b0.net
山手と京浜は飛来物多数で始発未定
ホームのベンチで待ちぼうけだよ

223 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 04:25:20.81 ID:p3YP2q3J0.net
京浜東北始発動いてないじゃんか
ガッカリ

224 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 04:42:56.41 ID:o6t4M9Lv0.net
>>214
社畜おらあ!

225 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 04:43:52.99 ID:2LjO1qpF0.net
月給制なのに行きたくないとかよく言えると思います。
私は給料分はちゃんと働きますよ!

226 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 04:43:56.31 ID:0wrXfhgB0.net
JR動いてないよ

227 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 04:44:27.63 ID:wIyTkpSv0.net
おい、駅来たけど運転再開メドたってないとかほざいてやがる
HPに嘘書くなや

228 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 04:45:45.31 ID:3UGa4Cno0.net
社畜ども落胆の図

229 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 04:45:47.34 ID:Iz+2YWUz0.net
はい、八高線、無事死んでます

230 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 04:46:55.61 ID:9ciDX0k20.net
ついさっきの発表だったものね、点検のため全線始発から運休

231 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 04:49:06.12 ID:9ciDX0k20.net
運休というか見合わせか。何時に動くかな

232 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 04:50:49.38 ID:1i+cMKZt0.net
スカイツリーライン、ほぼ通常通りだと
赤羽から西新井まで抜ける事にした。
社畜だもの。

233 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 04:52:06.04 ID:rappiXhC0.net
始発動いてないじゃないか

234 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 04:54:01.10 ID:Fk3IAmKc0.net
JRは首都圏全線で運転見合せ

現場レベルでは絶対無理と分かっていながら上層部の独断で平常運行と発表したっぽい

235 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 04:55:34.53 ID:7fETlqDh0.net
始発から動くんじゃないのかよ!
動いてないやん

236 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 04:56:33.71 ID:QNTAPNWA0.net
社畜っていうのは
昨晩から会社に泊まりこんでる奴を
いうんだよ

俺みたいな(>_<)

237 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 04:56:54.45 ID:aTrfrlYQ0.net
>>236
よう社畜!

238 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 04:57:56.65 ID:FK0Ndve50.net
名古屋の鉄道、がいね9時から
やる気なし

239 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 04:58:18.94 ID:NeGLvsb10.net
>>238
がいね、概ね、の間違い?

240 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 04:59:15.50 ID:OMhSaDW10.net
半日ずらして来いよ
無能台風

241 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:02:49.38 ID:4kadGHpl0.net
JR東 全線で運転見合わせ

242 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:03:54.10 ID:lJQHLsZR0.net
>>234
おー、そんなことあるんだな…

243 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:06:26.80 ID:p9pZklY90.net
被害がなければ6時ごろからかな
被害があれば大変だ

244 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:07:09.34 ID:9yYxKsnO0.net
安全点検とか言って始発また来てねーよ

245 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:10:20.59 ID:PKH48Vmg0.net
>>15
ワロタwwwwwwwwwwwwww

246 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:11:25.65 ID:9yYxKsnO0.net
始発の目処が立ってないならそう発表せんかい!

247 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:11:33.78 ID:VLPcpzf60.net
白なかったけど5時で未だ暗いのな

248 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:13:11.85 ID:+ptAS9gy0.net
絶望社畜後進国ジャパンwwwww

249 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:13:15.88 ID:muhdGA2R0.net
>>1
バカJRや交通機関!!!!!!

公共交通機関が勝手に急に運休してんじゃねえ!!ボケ!!!

関東なんて21:00過ぎまで静まり返ってたろ!

風が強くなったのだって10/01の1:00くらいからだったしな

普通に運行できただろうが!!

風が強くなってから停めろ!ボケ!!!

250 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:13:16.30 ID:Fk3IAmKc0.net
運転再開見込みは立っていません

251 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:15:32.19 ID:+IjqOKKi0.net
>>247
5時だと暗いよ
冬場はとくに

252 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:17:06.53 ID:gf1DlzWZ0.net
>>27
かわいくはないぞ

☆(゜o(○=(゜ο゜)o

253 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:17:09.12 ID:wn6/qWRYO.net
今回の台風はゆっくり進むから停滞する予報は嘘っぱちだったな
早起きしたのにシーンとした静けさ

254 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:19:13.01 ID:Y1GBjiwz0.net
>>249
鉄道関係者が帰宅する時間を計算したんだろ

255 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:19:29.81 ID:K47MKGdH0.net
メトロ全線動いたでー

256 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:19:30.44 ID:O9pomhaF0.net
社畜にやさしいチャーミー

257 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:20:35.04 ID:6N00wxOE0.net
寝れなかったのに余計なことしやがって・・・

258 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:20:36.91 ID:oPNtadRa0.net
どっち何だよ

259 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:22:29.84 ID:2Bot/PoA0.net
めっちゃ眠い
もうやだ

260 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:22:54.33 ID:K47MKGdH0.net
都営地下鉄も動いたでー

261 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:33:43.39 ID:R0jh2fUA0.net
始発から通常運転とか脅しといて結局は全線運転見合わせか

262 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:34:22.44 ID:GLX3X/BD0.net
>>249
馬鹿はお前だよ(´・ω・`)

263 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:39:39.15 ID:iaaVtQSZ0.net
ダイヤが乱れる程度乙

264 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:42:37.45 ID:PgcKemEz0.net
東は何かやらかしてるはず
全線で理由が設備点検
始発時は山手線のみ設備点検で運転見合せだった

265 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:45:06.92 ID:PgcKemEz0.net
これ各線同時に運転再開したら尚更その可能性が高い

266 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:47:05.70 ID:Q8827P8p0.net
歩きでいったら日が暮れるで。

267 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:47:17.21 ID:NsZmAW5b0.net
京浜東北上野止まりが動き出したぞ

268 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:47:36.39 ID:Q8827P8p0.net
よし、社畜の俺も運転見合わせ!

269 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:49:34.86 ID:d3tHB8kp0.net
西日本山陽地方じゃ、羹に懲りて膾を吹くというか、豪雨災害以来
エリアメールは早めにガンガン出す、在来線も新幹線もフェリーも早々と運転中止をアナウンスするようになった。
出かけていって動いてないとか、帰ろうとして動いてないとかよりよっぽど助かる。

270 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:49:42.28 ID:Fk3IAmKc0.net
4:30頃は山手線と内房線だけだったのに全線点検になった

271 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:50:26.16 ID:d3tHB8kp0.net
おまエラそんなに人生見合わせたいんか?

272 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:52:48.87 ID:3QWGi0Ve0.net
メトロ圏内のワイ、6時過ぎにいつも通り出勤の模様・・・

273 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 05:56:32.41 ID:hhEWcqz10.net
俺、関係なしに有給

274 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 06:02:03.62 ID:TjIQKYN70.net
JR 首都圏 被害状況確認で始発からの在来線運転見合わせ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181001/k10011652421000.html?utm_int=news_contents_news-main_004

275 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 06:03:06.35 ID:Oz/S8+SD0.net
>>1
中央線運転開始
クールビズ終了
最高気温34度
都民の日で公立校は休校

276 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 06:06:12.98 ID:NgI7ZRv00.net
>>266
なぜ昨日の日が暮れる前に出勤しなかった。

277 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 06:08:26.92 ID:nVKxVDtD0.net
西川口ソープ駅東京行きキター

278 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 06:08:49.89 ID:nVKxVDtD0.net
客乗ってねー

279 :艦内焙煎:2018/10/01(月) 06:10:06.74 ID:uFftc3PgO.net
京王線動いてないじゃん終わった

280 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 06:11:25.34 ID:T21KE9730.net
動いてねえよ

281 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 06:14:15.68 ID:nVKxVDtD0.net
京浜東北55分遅れで10分おきに動いてる

282 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 06:16:48.16 ID:YAWsq1810.net
遅延は停電の影響か?

283 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 06:17:56.15 ID:Oz/S8+SD0.net
首都圏は通勤可能なダイヤに
クールビズ終了(会社により11月から)
最高気温34度
都民の日で公立校は休校

284 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 06:19:01.12 ID:nVKxVDtD0.net
京浜東北大船行き2発目キター満員

285 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 06:20:05.22 ID:RyJ2QHpC0.net
わかってはいたが、やっぱり台風いなくなったか...
台風とか地震とか、明日会社休みになるかも!と期待させられるから、後がいつも辛い
いつになったら東京にも会社休める台風や地震が来るんだ

286 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 06:23:29.55 ID:OtVEdW4o0.net
動かなくていいよ

287 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 06:27:11.72 ID:0GXFmeRr0.net
ええーやだよ休みたい
東京中の線路に飛来物が山盛りに落ちてて終日全線運休にならないかなあ

288 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 06:28:31.73 ID:J8zA7F/F0.net
>>287
桃鉄のうんこカード思い出した

289 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 06:28:36.03 ID:ps1KqfpXO.net
遅れるぐらいなら運休しろよ、中途半端な。

290 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 06:36:28.29 ID:Oz/S8+SD0.net
>>1
新しい朝が来た 希望の朝だ
喜びに胸を開け 大空あおげ
上司の声に 健やかな胸を
この香る風に 開けよ
それ 一 二 三

291 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 06:40:21.01 ID:nVKxVDtD0.net
次の敵は台風25号だ!

292 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 06:43:10.70 ID:X11zBfwd0.net
ざまああああああああああああああああああああ

293 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 06:50:46.48 ID:vbOGyXGx0.net
>>290
ガキの頃、夏休みなのに毎朝無理に早起きさせられて、体操やらされた記憶が甦って不愉快になった
最後の日にショボい棒アイスが出るだけだったし
誰だよあんなもん考えた奴。

294 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 06:59:21.10 ID:fYRnUP7v0.net
>>283
都内の私立も基本的に休みだよ

295 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 07:03:23.11 ID:MFf03hgV0.net
結局朝になっても電車遅れてんじゃねーか
どうせ駅は混乱でメチャクチャだろ
どうしてそういう事してまで電車動かそうとすんの?そんなに奴隷を休ませたくないのか?
台風の件が収束するまで動かさなくていいだろ

296 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 07:04:48.53 ID:Oz/S8+SD0.net
今日は出勤を諦めて女とエッチ三昧

297 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 07:04:57.93 ID:1i+cMKZt0.net
伊勢崎線加須南羽生の倒木回復

298 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 07:08:18.15 ID:8f7xVSk20.net
ドナドナドーナー、ドーナー♪
社畜をのーせーてー

299 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 07:09:34.48 ID:wSbMt9fI0.net
>>18
俺の部屋の玄関のドアが開かないんだわ
のぞき穴から見ても真っ暗
ベランダから靴持って出たらどこから来たのか分からんが物置がドアを塞いでやがる
しかも側溝にぴっちりハマって逆サイドはドアにもたれかかる

出られねぇ

300 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 07:10:32.85 ID:8KlUdYw60.net
>>299
写真希望

301 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 07:11:07.65 ID:EMqKBxOV0.net
どこが平常運転なんですか、JRの馬鹿ー
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx

302 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 07:11:34.19 ID:9v10nsbd0.net
おおむね平常通りどころかダイヤボロボロじゃねぇか
始発乗ったのに快速より短い編成の各駅に人が流れ込んで酷い目にあった

303 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 07:15:06.62 ID:fV+NGi5Y0.net
いつも通りに家出て5分早くついたけどJRはたひね

304 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 07:15:12.79 ID:BveBwqG/0.net
>>299
うぷうぷ

305 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 07:17:49.32 ID:64f40u1i0.net
さあお刺身にタンポポを添える仕事に出かけたまえ

306 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 07:19:37.96 ID:EMqKBxOV0.net
東海道沿線ボロボロってどういうこと?

307 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 07:20:33.49 ID:64f40u1i0.net
こういう場合八高線はたいてい午前中はだめと駅員が言って
ぎりぎり昼前に再開するパターン

308 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 07:23:27.84 ID:Tm+FgGsk0.net
昨日はダイヤ崩れてもいい、本数減らしてもいいから電車止めるなよと大騒ぎしてたのに
完全に台風過ぎた今日は止まってないと大騒ぎやな

309 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 07:25:22.18 ID:Mxp6/pQk0.net
相反するスレがたっててどっちが正しいのかw
まあ向こうが正しそうだが。

310 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 07:25:52.20 ID:aUMC16Ww0.net
今日は暑いし、ゆっくり行くわ
それにしても社蓄根性が徹底して染み付いてんなw
洗脳は大成功ってわけだw

311 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 07:26:57.68 ID:nfEdS62W0.net
停まってるみたいだな。
今日は創立記念日で休みだ。
明日なら良かったのに……

312 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 07:29:58.07 ID:nVKxVDtD0.net
ダイヤも乱れてるけど心も乱れてるわ

313 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 07:30:03.39 ID:8GB1wnxO0.net
早く株の儲けを目標額まで増やして社畜辞めて毎日ゴロゴロ出来るようになろう。雨雪でも台風でも出社しなくちゃ逝けないなんてもうやだよ

314 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 07:33:19.99 ID:64f40u1i0.net
こういう日は
ちとださいGeorge Winston - Autumn
を聞いてゆっくりしてる

315 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 07:38:02.35 ID:kd0kW+Ms0.net
前回も夜中頑張って翌日晴れやがって

316 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 07:43:17.91 ID:cy5AUIg10.net
>>314
今日は真夏日だぞ

317 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 07:43:58.01 ID:X4GKyaav0.net
なーにが働き方改革だよ
ただでさえ自殺者を量産する奴隷制度なのに、
台風だろうが地震だろうが休みにならんし
電車ダイヤ滅茶苦茶だろうがボロボロになってでも出勤しろとか
少子化加速してさっさと滅びろ

318 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 07:44:37.68 ID:64f40u1i0.net
>>316
朝晩の寒暖差があるから
秋だとあえて言いたいw

319 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 08:23:37.71 ID:5JKa4kel0.net
>>317
社畜が勝手に出勤してるだけだぞ

320 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 08:32:17.15 ID:ck+fCGNY0.net
10月1日の内定式には出ろよ。一生後悔するぞ。

321 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 08:33:03.78 ID:7Cyniypu0.net
なにが平常どおりだ
長蛇の列で駅に入れないぞ

322 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 08:33:29.99 ID:Yj5k+dSI0.net
どこがだよ
会社から午前中は無理に出勤するな指示出たわ

323 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 08:37:19.63 ID:kbtTlICm0.net
月度末最終日だから休めんわ…
しかしクールビズは10月までやるべきだよなー

324 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 08:38:46.16 ID:GoGc+Mgz0.net
おいおい、京浜東北線の混雑なんだよこれ。
大船から座れないじゃん。

325 :あみ:2018/10/01(月) 09:01:21.22 ID:/LAAwT280.net
どこが平常通りなのよ!
四ツ谷

326 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 09:01:49.90 ID:fev4vzNO0.net
止まりまくってるぞ

327 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 09:04:31.95 ID:7k6mDTrs0.net
JRのとばっちり以外は平気な京急
やはり最強

328 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 09:11:54.89 ID:RxUeugT50.net
確かに、動くは動いたが、

>「平常通り運転」(キリッ

嘘つきは地獄に堕ちますよJRさん

329 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 09:20:21.47 ID:toKnIZ0u0.net
月曜朝から関東労務層の阿鼻叫喚

330 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 09:22:42.89 ID:6fmZ1uTX0.net
どこが正常通りなのよ!
信濃町

331 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 09:23:38.79 ID:6fmZ1uTX0.net
おいおい、トイレの混雑なんなんだよこれ。
大便座れないじゃん。

332 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 09:32:00.65 ID:kYXDQyk+0.net
>>234
組織としてダメダメじゃん

333 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 09:34:50.58 ID:SwirCJJq0.net
>>321
いっそ運休ならいいのにね。
内房線、総武快速と乗り継いで東京出勤する私はは、のんびり内房線復旧待ちでした(^_^;)

334 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 09:39:37.25 ID:XLqRgtNn0.net
何故、何の確認も無しに動かせると言い出したのかと。

335 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 09:41:41.91 ID:9wDDNtds0.net
>>333
休めよw

336 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 09:46:18.04 ID:9N5/F3/s0.net
始発に乗れば5:30には東京駅着ける列車で実際着いたのは7時過ぎ(二重橋駅)
快速が動かず柏からずっと満員列車で左足がおかしくなったわ

337 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 10:49:16.35 ID:WaxT7tMX0.net
常磐線快速
初電の時点で上野から取手の間は線路点検終了済(駅員談)
我孫子の車庫から車両をほとんど出さず、
快速上り朝7時から8時までの間に1本しか走らず激パ、各停も減便激パにて運行
快速上り9時頃からようやく大幅遅れの土浦発の列車も混じりだす
普通車パンパン、僅かに余裕があったグリーン車のデッキへ逃げようとするも、車内通路までギッシリの中、GAの女が必死に集金


必死になるとこ違うだろJR!

338 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 10:53:55.63 ID:0/1lXW7H0.net
どこが「出勤可能」なんだよ

339 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 11:00:33.92 ID:SwirCJJq0.net
>>335
ですよね(^_^;)
娘二人を学校へ送り終えて、13時着目指してこれから出勤です。

340 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 11:01:11.86 ID:HiJIPFUA0.net
出勤不可能で休んだから、いくらでも止まってくれていいよ

341 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 11:14:44.35 ID:Kk4i7HQ70.net
JR東日本の無責任さがよくわかる事例

342 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 11:17:20.90 ID:K47MKGdH0.net
>>329
こうなるとは思っても
万一列車がバンバン流れてて自分だけ遅刻したらやだ!
とか思って家出てくるんだろうな

343 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 11:17:56.04 ID:kSFfdNXX0.net
一般人

台風ごときで市内停電の嵐なのに東海地震とか南海トラフとか大規模地震きたらどう対応するの?
30年くらい前からくるって言われ続けてて学校では2ヶ月に1回避難訓練なり自然災害の怖さなり聞かされてその結果がこれですか
日本沈没までのカウントダウンですか!死ぬなら即死がいいなぁ、、、

344 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 11:34:13.24 ID:N+U5Dyug0.net
都民の日で学生は休み
良かったな

345 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 11:39:24.27 ID:ctkPHGUw0.net
台風の時に全部鉄道止める判断はいいと思うけど復旧の事までは考えなかったんだろうな
これからは予約制にしたら?
各駅で予め入場できる人数決めておいてネットで入場予約
Suicaの番号だけで申し込みできるようにしておけばいい

346 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 11:40:45.01 ID:bfm9E0wh0.net
>>305
あれ生花で菊じゃないか 最近はプラスチックが多いような。ツマも大根のみが主流。

347 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 11:42:40.48 ID:ctkPHGUw0.net
補足すると
映画館みたいに各駅ごとに何時から何時までに入場可能っていう事前予約システムが必用

348 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 11:43:55.71 ID:bfm9E0wh0.net
20分発の急行乗車中でまだ東府中。帰りも急行のみかな。仕事でなくて幸い。

349 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 11:51:41.85 ID:JVoBaUnX0.net
>>343
台風を舐めてはいけない
by 九州人

350 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 12:01:44.44 ID:TTESq/DE0.net
>>1
の情報が古くて
実際は始発から安全確認してたから
遅れてるんだよな

351 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 12:21:01.87 ID:2eHecc5R0.net
都民の日で都内の公立校軒並み休校なのにこのザマ

352 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 12:39:11.15 ID:ua4ekxsU0.net
>>141
その通りになったな

353 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 13:00:59.04 ID:UWT2P9oZ0.net


354 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 13:06:56.61 ID:joVnyYm40.net
全然平常通りじゃないんだよなぁ

355 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 13:07:00.63 ID:RxUeugT50.net
>>336
俺も埼京線で立ってる間に、左足の膝裏が痛くなった。
前後でなく横から、それもリュックで押してきた奴のせいで。
それやられると立ってられないっての。

356 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 16:21:35.60 ID:lzRJImd90.net
>>276
ごめんなさい。

357 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 19:24:06.83 ID:Tf1MsTE70.net
新宿駅は荒れてたな
ま、無事で何より

358 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 21:13:52.73 ID:H8/DSCrq0.net
行きは90分歩いて地獄を見たが、
帰りは電車が遅れてきてくれたおかげで一本早いのにのれて30分早く帰れたど

359 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 21:42:23.96 ID:RtKEzgYW0.net
>>353
ひどい嘘だ。
念の為30分早く出たのに30分遅刻した。

360 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 21:45:31.71 ID:TPgV/nze0.net
奴隷電車と田布施システム

https://www.youtube.com/watch?v=F-AqIByv_qU

総レス数 360
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200