2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【気象】台風24号「チャーミー」、和歌山県に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日21時予想★29

1 :ばーど ★:2018/09/30(日) 22:48:02.97 ID:CAP_USER9.net
■気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24l/1824-00.png
台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月30日21時50分 発表
<30日21時の実況>
大きさ -
強さ 強い
存在地域 橿原市の南東約30km
中心位置 北緯 34度20分(34.3度)
東経 136度00分(136.0度)
進行方向、速さ 北東 60km/h(33kt)
中心気圧 960hPa
最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)
25m/s以上の暴風域 南側 190km(100NM)
北側 150km(80NM)
15m/s以上の強風域 南側 560km(300NM)
北側 370km(200NM)
-------------
非常に強い台風24号 和歌山県田辺市付近に上陸
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300205_top_img_A.jpg

台風24号は30日(日)20時頃、和歌山県田辺市付近に上陸しました。

今年の台風上陸は12号、15号、20号、21号に続く5個目で、2014年以降、5年連続で平年を上回る上陸数になっています。

また、非常に強い勢力での上陸は、9月4日に徳島県南部に上陸した台風21号に続き今年2個目で、同じ年に非常に強い勢力の台風が複数上陸するのは、記録が残る1977年以降では初めてのこととなります。

今後、日本列島を縦断へ
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300205_box_img0_A.jpg

台風24号は今後、スピードを上げながら北上し、1日(月)にかけて日本列島を縦断する見込みです。

また、伊勢湾や東京湾は台風接近時に潮位が上がり、高潮が発生する見込みです。特に伊勢湾や三河湾は台風接近と満潮時刻が近いため、伊勢湾台風以来の記録的な潮位となる危険性があります。厳重に警戒するようにしてください。

■太平洋側は記録的な暴風の恐れも

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300205_box_img1_A.jpg

台風の接近に伴い、近畿や東海では深夜にかけて、関東では深夜から1日(月)未明にかけて、北日本では1日(月)未明から朝にかけて、風雨が強まりそうです。特に、進路の東側にあたる紀伊半島南部や東海、関東、東北の太平洋側は記録的な暴風になる恐れがあります。

また、台風の北上と共に秋雨前線も北上するため、北海道胆振東部地震で被害が大きかったエリアでも、明日1日(月)にかけて断続的に雨が降る見込みです。台風本体が接近する朝には1時間に60mmを超えるような激しい雨となり、降り始めからの総雨量は100mm前後に達する恐れがあります。

最新の情報をこまめに確認して、万全の対策をとるようにしてください。

2018/09/30 20:21 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201809/300205/?fm=tp_index

★1が立った時間 2018/09/29(土) 21:21:10.82
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538314147/

2 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:48:14.87 ID:8z/Qja4b0.net
にゃん!

3 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:48:23.07 ID:qnZ8elBc0.net
>>1
きゃあ

4 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:48:25.94 ID:WI5afCwt0.net
始発電車は?

5 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:48:28.29 ID:2Hijpsh80.net
2ならみんなoe

6 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:48:30.80 ID:JZWSR9Yh0.net
浜松から悲鳴が聞こえるな

7 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:48:31.06 ID:dl0ZuHEq0.net
さて。

もう、明日の朝の東京を考える時間です。

電車は動くのか?

8 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:48:32.72 ID:Yucog5KM0.net
気温がグングン上がってる@渋谷

9 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:48:40.93 ID:GlylRbfr0.net
近年の台風で1番凄い風かも@横浜

10 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:48:44.96 ID:EFfFzPT60.net
北大阪は、けっこう風が強いよ

11 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:48:46.85 ID:tGWqRFcF0.net
ランタン用意しとかなきゃ
計画停電で買ったのがこう何度も生きるとは思わなかった

12 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:48:46.91 ID:co+8v3Vb0.net
強風で屋根が飛んできそうw

13 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:48:51.43 ID:kbBm7/Fs0.net
神戸と大阪、最近は全然影響違うね

14 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:48:54.31 ID:kk/9HP020.net
家が揺れるってよ
ボロ家かよ
おまいら金持ちなんだろw

15 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:48:56.33 ID:Cos/Ey5x0.net
チャーミー石川はウンコしない!

16 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:48:57.23 ID:f3MQa0210.net
@大阪府豊中市
外出て確認してきた。雨は完全に止んでるよ
時折強い風が一瞬だけ吹くものの突風という感じではない
車のシートも飛んでないし庭のプランターも無事だった

17 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:48:59.12 ID:1VJFTeY/0.net
ようやく風が収まってきた@神戸

18 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:48:59.79 ID:5Fy0dmM/0.net
浜松今そんな酷いの??ライブカメラどこかでみれる?

19 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:01.27 ID:piixRcKL0.net
名古屋少し風が戻ってきた

20 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:01.32 ID:qnZ8elBc0.net
お は ぎ ゃ ー 展 開 待 っ た ナ シ
@新宿

21 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:01.70 ID:lVuBRPiW0.net
@東京だがw(^o^)
今んとこちょっと風が吹いて、雨が降ってるぐらいだなwww
台風は名古屋に行って北陸にそれるんじゃないの?

22 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:01.63 ID:EiJlKz5A0.net
なんや★29て

祈祷でもしてたんカ?

23 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:02.66 ID:mjA/TZ6P0.net
瞬断したよ@浜松市中部

24 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:04.01 ID:tkXm08Yq0.net
東京暑いな
エアコンつけてるわ

25 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:04.25 ID:rej9dKU70.net
横浜栄区雨風やべえ

26 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:08.46 ID:RflvpTue0.net
いまどこなん?

27 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:09.44 ID:0021dq3S0.net
本当にあと4時間で東京に行くのかな?
超特急で頼むよ

28 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:11.39 ID:oOMT4nwE0.net
滋賀湖東は静かなもんだ

29 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:12.53 ID:ceE1RdYq0.net
>>8
今何度?

30 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:13.07 ID:/b8jHZgm0.net
寒いよ
暑いとか意味わかんないよ

31 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:13.94 ID:eN/SyT0H0.net
チャーミーと言えばラフィンノーズだろ!

32 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:15.89 ID:xgMD6+IN0.net
停電いつまでかな@静岡市清水区

33 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:17.34 ID:mkauTk+10.net
雨戸がミシミシいってる@世田谷区

34 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:19.48 ID:tgAl1vAW0.net
うぁぁぁ、急に雨風来たわ@横浜

35 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:20.24 ID:nhkcWRoK0.net
風よりなにより停電がいちばん怖かったりして

36 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:21.40 ID:0jOBfDqA0.net
神奈川県
すごい風雨です!!

37 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:22.35 ID:Vp7xgzKd0.net
愛知県東部、静岡県西部、中部への猛攻中
http://www.jma.go.jp/jp/gms150jp/large.html?area=0&element=0

38 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:24.76 ID:VI9DP/+u0.net
特に大きな被害なく終了。
気象庁の「大袈裟に言っておけばいいや」感丸出しの無能っぷりが露呈しただけだった。

39 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:25.52 ID:QetHdg4h0.net
ヤバい風で家が揺れてるこんなん初めて@横浜

40 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:26.55 ID:tGWqRFcF0.net
>>8
明日の最高気温34度予想ww

41 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:28.00 ID:B1aefpZp0.net
速度遅くなってないか

42 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:28.67 ID:Wp6KiH3z0.net
豊島区まだまだだな
ちらっと街の様子見てきたがコンビニもスーパーも飲食店もやってるとこ多いなw

43 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:30.20 ID:MqT76ZQh0.net
992 名無しさん@1周年 2018/09/30(日) 22:45:42.13 ID:CyoMKoYe0
やはり神様は東京土人の傍若無人な態度と人心荒廃っぷりに怒ってらっしゃる。
有難く汚れた心を洗い流して貰いなさい

>>992
これは同感
夕方までトンキン人による大阪に対する暴言だらけだった
一方、関西人はそういう暴言は一切なし

44 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:31.37 ID:dlHCFlvZ0.net
ごっついマンションなのにゴゴゴゴ!ってものすごい音がする@渋谷区
もしこれが築40年とかの木造アパートだったら、恐怖で死ねるわ

45 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:37.74 ID:B/DSfnXg0.net
いま強風が凄い@静岡市葵区

46 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:38.09 ID:9UPiOwVv0.net
こちら浜松市、風がえぐい。ちょっと怖いんだが

47 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:38.64 ID:PIBTgm+W0.net
コロッケを買いに行きたい。

やっぱカッパは用意しとくべわ。
アマゾンで注文すんべ。

48 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:39.35 ID:sOPu0mjR0.net
表の物おもっくそ片付けたのに全然風吹かないでやんの(´・ω・`)

49 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:42.89 ID:dsS8Sb8d0.net
マジでショボすぎてがっかりだ
ムカつくから明日会社で派遣に八つ当たりしてやるわ

50 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:44.46 ID:XDaLMRAS0.net
東京の竜巻注意情報ってざっくりすぎるけど
田舎東京にも来るの?

51 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:45.43 ID:l++x9QPA0.net
夕方から何度も注意報と避難勧告メール飛んで来てるけど全然普通の夜
なんなのコレ?

52 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:46.77 ID:DuNTOWUu0.net
浜松だけど風が恐ろしくて耳栓外せない

53 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:47.36 ID:y6dnS41v0.net
おいおいw


チャーミー雑魚すぎるだろw

54 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:48.64 ID:WzCNbFIR0.net
一時間半ほど前から吹き返しが凄い
全然弱まらない

55 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:49.78 ID:8935wncK0.net
この速さなら言える!
西武優勝!
誰も知るまい・・・

56 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:50.20 ID:D9VegU+Q0.net
おーい、トンキン、バトン渡したぞ@名古屋

57 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:52.74 ID:JwJ0qxBm0.net
気象庁解体!
安部政権打倒!

58 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:53.40 ID:FeJnsHpB0.net
いよいよ来たな。外の風が生温かい@茨城南部

59 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:54.05 ID:TTNIGT/w0.net
965なんか

60 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:54.03 ID:l8/TU/hq0.net
大した事なくて拍子抜け
やっぱこの前の21号みたいなのは特別イベントなんだな・・・

61 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:54.52 ID:lpIvnnmU0.net
今外見てたら谷村新司みたいなおっさんがハンニャハラミ!って言いながらワイヤーアクションみたいに風で飛んでった

62 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:54.79 ID:02/YGN5z0.net
浜松南区すげえぞ
体感的には記憶の限り過去最強の暴風雨

63 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:55.30 ID:hCJxynh40.net
凄い家が揺れてる!
こんなキチガイ風初めてだ!(´д`)

64 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:49:58.64 ID:C0vH48YA0.net
静岡で全てのエネルギーを吐き出して欲しい(>_<)@東京都武蔵野市境南町

65 :!ninja:2018/09/30(日) 22:49:58.69 ID:ZL8ELFRB0.net
ハウスヤバそうだなorz
見に行く気にもならん

66 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:00.58 ID:dkMT+uUs0.net
あかんこの前のと比べたら雑魚台風や

67 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:01.46 ID:HV7cn00c0.net
雨の叩きつけがすごい
雨の量は大した事ないけど
風なんだろうな

68 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:02.78 ID:qmYwTrFu0.net
なんか店がみんな臨時休業してんな
昔はこんなことなかったのに
日本全体が老化して軟弱化してんだな
中国にいろんな産業分野で追い抜かれたのも仕方がないかな

69 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:03.63 ID:zOzu7OlS0.net
ハワイアンミュージックでも聞いて寝るわ、まだ後だけど

70 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:03.96 ID:LzqNaq/K0.net
全然風も吹いてないし雨も降ってない
前の道路ではにこやかに女子高生があるいてる

東京はこんな感じ

71 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:04.35 ID:BkLMv0bu0.net
昔は食器洗剤といえばママレモンだったなぁ
シャボン玉で遊ぶ時もママレモン使ってた
その後チャーミーグリーンが出てきたんだよな
今はジョイが売れてんのか?

72 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:04.39 ID:ewkHQiIh0.net
大阪はそろそろ過ぎるかな
東海、関東の皆さんご用心を
https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-222.66,28.51,1397

次の台風が来てるのが気になるね

73 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:05.70 ID:iMxY6eX60.net
静岡だがやばい

74 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:06.54 ID:acrXSIsC0.net
小田原暴風雨だわ

75 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:10.14 ID:cIAdBVg+0.net
家が、揺れるんだが、、

76 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:13.62 ID:tGWqRFcF0.net
>>38
お前1人が日本だとでも思ってんのか

77 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:13.93 ID:kYYfsin20.net
東京はまだ遊び程度の風@港区

78 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:15.41 ID:hINrsm2w0.net
風ぱねええ@神奈川西部

79 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:15.80 ID:KEfQ3DmI0.net
明日は秋晴れ えっ 東京30度超えちゃうの!?

80 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:17.83 ID:Fntv81zw0.net
あーあ
明日は平常運転かな
もうちょい頑張れや

81 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:18.15 ID:sFpWIGka0.net
963ヘクトパスカル@名古屋港
風は南、8m/s

82 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:18.21 ID:Yucog5KM0.net
>>29
室温28度冷房つけた

83 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:19.96 ID:oKTBkh0z0.net
また風が吹いてきた@愛知
台風の目を30年ぶりくらいに経験した

84 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:20.02 ID:2Hijpsh80.net
>>46
豊橋はほんのすこしおさまった
もうすこしの我慢だ

なお停電した模様

85 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:20.07 ID:TljGs2/o0.net
今は静岡、神奈川がきついんじゃない?

86 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:20.31 ID:BIyPYpCR0.net
湿度高いし気温上がってきたからエアコンつけたわ@品川

87 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:20.86 ID:7xAX1UUc0.net
豊橋なんとなくピーク過ぎた感じだけど、停電してる@沿岸部

88 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:21.03 ID:iWXpJO8e0.net
立川
映画の演出家ってレベルの嵐になってるw

89 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:20.99 ID:ApKr2FVn0.net
とりあえずこれ貼っとく。

公式
https://www.jma.go.jp/jp/typh/182424d.html

ヤフー
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/1824.html

90 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:21.07 ID:ckFoA3L90.net
ヘイ!チチチャーミーー!
そろそろ辞めないか??

91 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:22.56 ID:fqx/7I5n0.net
渥美半島、豊橋
停電多いね

92 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:22.96 ID:KHBfOYsw0.net
じわじわ収まってきたわ
@大阪北東部

93 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:24.91 ID:jb5fd5fe0.net
ここで騒いでるトンキン民は
上京してボロアパート住みの
単なるかっぺ組ww

94 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:25.37 ID:8fCgMR1+0.net
明日は何事もなかったかのように通勤だな
朝から張り付いてた休日を返して!

95 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:26.10 ID:jjQt+psE0.net
津市ですが吹き返し始まりました

96 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:26.64 ID:Vp7xgzKd0.net
>>41
遅くなっている。
ノロノロになってきている感じ。

97 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:27.01 ID:mWi/8WYr0.net
>>38
こういう馬鹿がもっと死にますように。

98 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:28.39 ID:ss9CLPX10.net
吹き返しが結構きついな
そろそろ緊急特番で安藤がメット被って出てきそう

99 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:29.84 ID:EpFrljQW0.net
静岡西部

家が揺れる風って経験上初めてかも

100 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:30.61 ID:dl0ZuHEq0.net
風は20時くらいからキツイまま@川崎市高津区

101 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:32.73 ID:maO/Bz6s0.net
山梨すごすぎ

102 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:33.41 ID:aWvU5B470.net
>>32
NHKでも清水区停電と出てるね
もう少し頑張れ@駿河区

103 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:34.05 ID:3suwNMcE0.net
東京の風やべぇぇえええええwww
今回の台風はヤバイかもな…

104 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:34.74 ID:MqT76ZQh0.net
>>56
            + ; 
    ジジジジ・・・ * ☆_+
             xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ............_
                     く '´:::::::::チ:::::::ヽ
                     /0::::::::::::::_, ,_::',:::::ヽ
                     {o::::::::(  ゜∀゜)::::::::|
                     ':,::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                      ヽ、 __;;;;::::::::/
   _                      ∩ ∩
 ( ゚∀゚)   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ  :(( ゚д゚;)):  ∩;`Д´)  (゚∀゚; )    (゚∀゚; )
 し 高 J   .し 阪 J    し 名 |     :| 静 |:  ノ 東⊂ノ   し 仙 J   .し 釧 J
 |   |    |   |     |   |    :|   |:  (__ ̄) )    |   |    |   | 


105 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:36.07 ID:w1TM6GUm0.net
東京そろそろ雨強くなりそう。ここから本番やな(´・ω・ `)

106 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:37.53 ID:i0YmJ1/t0.net
ごめんなさいごめんなさい。もうやめて。

107 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:39.45 ID:XXBS0/eb0.net
これからが地獄だ!

108 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:42.20 ID:xgMD6+IN0.net
あ、電気ついた良かった@静岡市清水区

109 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:44.02 ID:9tmNMPK90.net
愛知県は東部以外は終了だな
静岡県民気を付けてや!

110 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:44.46 ID:yWN1nW8P0.net
今さっき凄い強風で思わず「おいおいおい!」と叫んでしまった @山梨

111 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:45.13 ID:dDn7w56n0.net
渋谷スクランブル交差点ライブカメラ
http://www.sibch.tv/index.php
傘と格闘してる人見てるの楽しいw

112 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:45.49 ID:GRgCxqeA0.net
結局、それほど大した被害も出なくてよかったな

113 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:46.71 ID:dFrnDeqO0.net
浜松だけど南風から西風に変わった
西風ヤバイ

114 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:48.24 ID:JDYSTBI50.net
台風の目に入っただけなのに
台風通過したと勘違いして外出るなよ

危ないぞ

115 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:49.08 ID:GQYM25620.net
チャーミー来た?@多摩地区

116 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:49.30 ID:s43c1sKG0.net
>>1
スペック嘘だろクソザコすぎんよ!

117 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:50.86 ID:XVOrMYsK0.net
君がいて

僕チャーミー

118 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:52.47 ID:piixRcKL0.net
>>71
まじか

119 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:52.86 ID:DVhnrkLd0.net
>>40
死ねるわ、突然その気温は

120 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:53.63 ID:to2FgTBC0.net
遮る山の無い千葉風モロに受けるヤバない?

121 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:50:56.98 ID:p/kxHyLD0.net
南へそれてるから静岡さん頑張って👊
吹き替えしも強い

122 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:00.75 ID:L1FLRAEL0.net
京都南部
風で何かが吹っ飛んだ音がしたわ
ここ1時間くっそ強風になってるっぽいんだが、吹き返しのせいか?

123 : :2018/09/30(日) 22:51:01.16 ID:WPEGKtXw0.net
>>1
     ,..._
    /:::・:>ー-、 
   ,r:::::::::::i ̄ ̄
  /;;;;;)ハノ))
  /;;;/;;::::;;ノ'
 /;;ツ;;ノ;;ノ
 '"´」''"L



 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)カラス乙!

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)一方、アホの記憶だよりは閑古鳥で死亡


124 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:01.51 ID:TfUtc/lP0.net
本気でこい

125 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:02.79 ID:mEsXkPrw0.net
21号の直撃を経験したらチャーミーなんて処女レベルやん

126 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:02.94 ID:kDAc3J3S0.net
>>18
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0000517.html?utm_int=all_contents_realtime_001

127 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:03.02 ID:8k5Gs4Cd0.net
京都だけどこの不気味な吹き返しいつまで続くんや?

128 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:03.14 ID:fRh3WUKc0.net
大阪北部、吹き返しの風が収まってきた
これで大阪の台風24号は終わりかな

129 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:03.26 ID:nwnL5ba40.net
こちらアルゼンチン、比較的暖かい

130 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:04.31 ID:ITi+pC8U0.net
台風、地震、災害、気候変動怖いおーッ…

カルトの耳👂に念仏ッ。。。

131 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:04.76 ID:T47pHQan0.net
暴風圏の西側になってくれたから大したことなかったわ
もう風止んでるし

132 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:07.81 ID:WF13rRkO0.net
ちょっと怖い暴風だね

133 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:09.93 ID:xeEA004l0.net
川向う停電なし@静岡市

134 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:12.12 ID:co+8v3Vb0.net
凄え揺れて怖いよー

135 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:16.11 ID:eNfrFnal0.net
.
  ._[[ チ ャ ー ミー コ ロ ツ ケ ]__
`/\\\\\\\\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ」
{ニ台ニ}  ∧,,∧ (::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)
{ニ  ニ} (´・ω・) (::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)
{ニ風ニ} (つ┌(::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)┐
ヽ三.ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛ |        10個 たぶん200円    │
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""


136 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:17.00 ID:PkDXZC0P0.net
キャベツとベーコン炒めて酒のんで寝る

137 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:20.02 ID:9KjnPa3l0.net
うるさ過ぎて眠れんわ

138 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:21.34 ID:n+6KvfM90.net
ほんとに風がヤバイ怖い
@磐田市

139 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:22.03 ID:qvUQQBz70.net
トンキンの顔面ひきつる暴風圏は0時過ぎやw
寝られると思うなトンキンw

140 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:22.06 ID:0lLNCcfw0.net
雨音と暴風がうるさくて寝れん@日光

141 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:22.25 ID:7TjbFS700.net
畑の様子が変なのだ

142 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:22.37 ID:7xAX1UUc0.net
太陽光パネル付いてるけど夜じゃ意味ないな

143 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:23.79 ID:hCJxynh40.net
クソ!チャーミー早よ行けや! @浜松

144 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:24.38 ID:rxZmXpxj0.net
竜巻注意報って出たけど
台風中に竜巻ってどんな地獄絵図?

145 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:25.07 ID:hHt8UkcL0.net
東京は夜中が本番だな

146 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:25.08 ID:yolRe0i/0.net
東京武蔵野 本降り開始
いやすごい雨だ

147 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:25.85 ID:U/9l9bG+0.net
風がなかなか強まらず面白くない@文京区

148 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:26.38 ID:vBJGsnAi0.net
前のよりすごいような気がする

149 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:26.50 ID:6srbi1BR0.net
吹き返しいつまでなんだ

150 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:28.61 ID:LhDFiVbi0.net
川崎
雨と風が強くなってきたわ

151 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:29.34 ID:wdXDDymd0.net
横浜、洒落にならん風吹いてきた

152 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:31.13 ID:C5MQbzZw0.net
多少弱まるだろうけどこれが深夜にいく関東きっついな
起こされるな

153 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:31.21 ID:uLllCy2M0.net
>>61
チャイニーズゴーストストーリーかな?

154 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:32.61 ID:6i6Mvo6x0.net
横浜市みなとみらい
マンションからのショータイム楽しくたまらん

155 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:33.11 ID:1s1A92dY0.net
終了のようやな

次の25号に切り替えていこっ!

156 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:34.03 ID:to2FgTBC0.net
今年最後の台風や

157 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:34.06 ID:BgzFLF8z0.net
既に風凄い音してるけどこれから本番かよw

158 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:36.51 ID:53nXv1qc0.net
NHK台風ニュースやれや

159 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:38.67 ID:5Fy0dmM/0.net
>>44
全然静かだよ?うちもマンション。@渋谷

160 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:39.24 ID:V8OEntUl0.net
昭島市、外はすごい暴風雨で怖い

161 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:41.05 ID:SAnCgkWZ0.net
なんなのこのスレの勢い

162 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:41.27 ID:mbD5qD8y0.net
家がゆれるー
三浦半島東京湾側

163 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:42.70 ID:1VJFTeY/0.net
タワーマンションに住んでる人は覚悟いるよ
東京湾岸のタワマンの人たちは今夜寝れないと思う
メチャクチャ揺れる

164 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:43.39 ID:MqT76ZQh0.net
>>127
収まってきたで

165 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:44.82 ID:mR0E1tN50.net
暑い。マジに。
停電で扇風機止まると苦しい

166 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:47.40 ID:C+o2UXGI0.net
豊橋南部なんだけど風がうるさくて寝られん
停電もしてる

167 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:48.32 ID:rGESjMVd0.net
多摩川が反乱したら起こしてくれ

168 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:48.36 ID:B/DSfnXg0.net
こりゃ東京首都圏壊滅するわ@静岡市葵区

169 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:49.60 ID:4vO9II6S0.net
さすがだね、東武線。
遅延もなく帰ってこれました。
ふだん人身事故処理グタグタがなけりゃ御礼を言ってあげたんだが...

170 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:49.91 ID:ceE1RdYq0.net
>>55
ソフトバンクが昨日負けてやりゃよかったのにな
あのクソ球団

171 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:51.28 ID:1aqJMye10.net
浜松wwwww

172 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:51.62 ID:GviHDuEa0.net
いきなり強風に@神戸

173 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:52.83 ID:BIyPYpCR0.net
静岡やばそうだな

174 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:55.37 ID:1f/SYMta0.net
静岡全然大した事ねーぞ
これが伊勢湾レベルとか笑わせんな

175 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:56.62 ID:AIGCW6av0.net
>>18
スマホのNHKニュース防災アプリで中継カメラ見てる

176 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:56.92 ID:fqx/7I5n0.net
>>129
春なのか?

177 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:57.10 ID:Q9KkSFHo0.net
今日の夕飯カレー@東京

178 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:57.25 ID:8ydbHNFd0.net
江戸川区全く大したことないビビりすぎんだよw

179 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:58.57 ID:wtDai5bK0.net
今日の夕方時点でもう不穏な空気になってたわ
https://i.imgur.com/FRTsR8N.jpg

180 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:58.70 ID:zOzu7OlS0.net
多分もううるさいだけだと思うよ

181 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:51:59.59 ID:PaqVotN30.net
静岡県の遠州地方はただいま地獄です

182 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:00.48 ID:Rg++aQ840.net
嘘だと言ってよチャーミー

183 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:02.23 ID:sFpWIGka0.net
また吹いてきた@名古屋港

184 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:03.26 ID:CNcjvpXa0.net
>>165
窓開ければ

185 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:03.60 ID:bJICMYl00.net
午前0時頃がピークかな関東は

186 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:04.09 ID:cc+nvJAk0.net
台風一過

かなりつおい台風だった
人生最強の台風は先の21号で今回の24号は2番目でした

187 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:06.44 ID:26UCv91k0.net
NHKまた通常運転か
懲りんな

188 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:12.68 ID:IPxu481e0.net
浜松
家が揺れてる
こわい

189 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:13.60 ID:FZZFy7Kp0.net
台風の位置よりWindyの風を見た方がいいね
関東は今がピークであと3時間ぐらい続くっぽい
朝には平穏になってるでしょう
https://www.windy.com/

190 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:14.25 ID:MnDPKMwF0.net
沖縄、大丈夫か?

191 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:15.99 ID:GSkPTtr+0.net
千葉だがアパートだからすでにかなり揺れてる

192 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:16.24 ID:cJ2hS4YE0.net
>>87
多分目じゃ無い?
吹き返しが始まるよ

193 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:16.74 ID:IApGnNeK0.net
蒸し暑いのでクーラーつけてます

194 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:21.25 ID:6NsS35gK0.net
シュワーシュワーって風の音
初めて聞いた

195 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:21.37 ID:fxv26dF60.net
明日の仕事はなし!って事でビールとポテチで乾杯@都内

196 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:22.96 ID:qnZ8elBc0.net
>>111
流石に人が居ないなwwwww

197 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:23.03 ID:DBjl5J940.net
今日の進撃の巨人は中止かな?

198 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:23.94 ID:dc+UTIqE0.net
浜松最凶レベル
寝れねーわ

199 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:24.07 ID:tgAl1vAW0.net
久しぶりに台風らしいの来たなって感じ

200 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:24.53 ID:5H8ZxpMa0.net
これからナイトハイク(夜間登山)
ヘッデンよし・無線よし・食糧よし・コンパスよしで装備は万全
電車が止まらないことを祈ります
台風のナイトハイクはこれで4回目

201 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:30.13 ID:VyzSQSfW0.net
今日だけは大声で吠えながらセックスしても大丈夫そうやな

202 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:31.30 ID:TljGs2/o0.net
970hpa以下で首都圏突撃はあぶなすぎる

203 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:32.98 ID:w4ZgVuF/O.net
>>127
埼玉県草加市だが、こっちに来はじめたからソッチはもうちょいで終わるだろうから我慢して。

204 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:34.54 ID:MOJvCyqX0.net
>>169
人身事故はしゃあない

205 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:34.64 ID:oCIvkq3t0.net
>>82
台風のときにつけると室外機に強風きてぶっ壊れるとか聞いたぞ

206 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:35.39 ID:co+8v3Vb0.net
断続的に震度5か6弱ぐらいの揺れなんだがww

207 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:35.67 ID:rVSbMTTC0.net
換気扇が風のせいで勝手に回ってる

208 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:35.99 ID:to2FgTBC0.net
>>163
タワマンの高層住人は怖いと思うわ

209 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:36.85 ID:R/SRWewF0.net
思ったよりも遅い
もっと速度上げて朝には通過しておいてくれ

210 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:36.87 ID:ApKr2FVn0.net
>>141
TMRごっこすんなよ。

211 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:37.14 ID:7xl/csW30.net
チャーミーとガッカリは必死にキーボード叩いてんだろうなw
うぜーうせろ

212 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:37.64 ID:sxZlBDL00.net
@埼玉風が語りかけすぎてうるさい
埼玉最強伝説もこれまでか

213 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:40.53 ID:9A9QDVmz0.net
外でなんか倒れた音がした
どこかのアンテナか自転車か
吹き返し収まる気配まるでなし

214 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:40.64 ID:k5Q2edi20.net
浜松ヤバすぎる。助けてくれ

215 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:40.83 ID:HdoyX/bg0.net
>>158
だよなー

216 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:41.17 ID:5GrkCJh40.net
スーパー行ったらコロッケ売り切れてたから赤飯買ってきた

217 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:41.27 ID:24KA89hp0.net
>>187
20分だけスポーツやらせてくださいってさw

218 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:44.14 ID:hHt8UkcL0.net
台風って来る前に消滅させる技術ないの?

219 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:46.70 ID:mVop6xzB0.net
またまた大阪は和歌山、高野山の壁に救われました
ありがたや、ありがたや

220 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:46.79 ID:U/O5Dkq50.net
風の音がやばいわ

221 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:51.35 ID:eThESTpx0.net
浜松怖いんだが、

222 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:51.62 ID:p1Z874V20.net
え?静岡っていうか東海に抜けちゃったの?中央突破じゃなくて

223 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:53.09 ID:0OXypfAw0.net
JR止めるの早すぎ@東京

224 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:53.83 ID:BhI49tB60.net
>>108
おめ
風凄いな

225 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:53.91 ID:7IM9CyKV0.net
家揺れてる。まだ本チャンが来てないって怖すぎ

226 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:53.79 ID:EiJlKz5A0.net
あんたら他力本願寺かいな
なにしとんねん

227 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:54.45 ID:utfEAuds0.net
チャーミーさんもっともっと

228 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:54.45 ID:ZTP8v3m50.net
>>162
俺も横須賀。
台風怖いよう😵

229 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:55.78 ID:HV7cn00c0.net
もう965hPaになってるわ
15分ぐらいで5も小さくなってる

早いね
通り過ぎるのも衰えるのも
しばらくの辛抱だな

230 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:56.69 ID:UPDplVjY0.net
ちゃーみー「カントン今夜は寝させないよ♥」

231 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:56.87 ID:PIBTgm+W0.net
これが12時間ズレてたら
東京は月曜の朝の8時に電車が全てストップだったのに‥

チャーミーさん空気嫁(´・ω・`)

232 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:57.40 ID:lpIvnnmU0.net
>>153
フェイ・ウォンの奴な
あの頃は中華が今みたいになるとは…

233 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:57.75 ID:s75iwXHV0.net
遂に停電@浜松西区
聞いたこと無い轟音で怖い〜

234 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:58.60 ID:KHBfOYsw0.net
ふむ、だいふ風収まってきたな
東京はんたち、気ぃつけてや!

235 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:59.28 ID:qvUQQBz70.net
トンキンは車転がりだしてからが本番やでw
それが最大瞬間50m

236 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:59.36 ID:l2y1Yn6N0.net
まだ吹き返しが吹いてるからな。大阪市南部

237 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:52:59.56 ID:mR0E1tN50.net
>>184
雨風すげえんだよww

238 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:01.13 ID:bJICMYl00.net
つか凄い風雨だよ神奈川東部

239 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:01.41 ID:r7zo/V880.net
全然大したこと無かったな大袈裟にも程がある

240 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:03.41 ID:fqx/7I5n0.net
>>147
あと3時間待って

241 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:04.06 ID:HPHcgCz40.net
>>201
ウォー!キター

242 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:08.11 ID:jb5fd5fe0.net
上京ボロアパートえせトンキン民www

243 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:08.86 ID:qyI5fHKC0.net
前スレ>>98

・*・゚゚゚゚・*・゚゚゚゚・*☆・*
┏‥┓   ∧✿∧ 
┃誕├┓ (。・ω・。)
┗┬生├┳━〇━〇━┓
 ┗┬日┃おめでとう┃
  ┗‥.┻‥.━‥..┛
☆。。。。・*・。。。。・*・。。。。☆


前回の台風で誕生日に災害起きたらめっちゃめっちゃ憂鬱だって事がわかった


244 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:09.92 ID:ss9CLPX10.net
暴風タイムは2時間弱
東海・関東がんばって

245 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:13.88 ID:7b5ddHvFO.net
トンキン土人チンピラチョンコ大阪国民は穢多非人並

246 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:14.02 ID:Qk9uiAaQ0.net
衰えた

247 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:14.39 ID:uChnjYEu0.net
急に無風状態

@名古屋

248 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:15.93 ID:1YvH68IM0.net
横浜
揺れる揺れる
家がゆれる。

249 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:16.21 ID:bXx4yt8A0.net
チャーミーレッド

250 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:17.90 ID:ak+qN8aB0.net
明日、JR動かねえし最悪

251 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:19.04 ID:E8je6Vnk0.net
風の音が強くなってきたな…

252 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:21.10 ID:0IYqEmbt0.net
>>197
中止@進撃公式ツイッター

253 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:21.21 ID:HdoyX/bg0.net
>>205
ま?
暑いんだが

254 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:21.54 ID:Ddgdo6Mh0.net
東京だけど超高級高層マンションで魔法障壁に守られてるから全然怖くないもん

255 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:22.90 ID:tgAl1vAW0.net
もう横浜はピークって感じて吹き荒れてるぞ!

256 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:23.46 ID:0lUOkBm30.net
明日糞暑いのに停電が怖い
世田谷とか今でも一部停電してるから停電の可能性あるんだよなぁ

257 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:24.05 ID:EpFrljQW0.net
>>179
ナイスガイで草
いつの時代のカメラだよw

258 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:24.77 ID:rGESjMVd0.net
>>158
九州はデニーやっとる

259 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:24.88 ID:sPCHKRTK0.net
今回の台風が過ぎた後、デカめの地震来るぞ
気圧の変化が地震の引き金になる

260 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:24.96 ID:qKXToIpv0.net
風凄すぎて怖い

261 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:25.35 ID:uKho0KoB0.net
>>179
顔w
なに、イケメンにしてんだw

262 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:25.98 ID:xeEA004l0.net
JR東海道線は朝動かないの?

3分ごとの暴風ヤバい@静岡市

263 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:28.69 ID:FhDPhIfJ0.net
関東荒れてきた
コロッケとビールうめぇ!!

264 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:31.18 ID:6MomXdn70.net
>>49
自傷行為はやめたほうが…

265 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:32.61 ID:7guNXfxb0.net
名古屋

いきなり静寂に近い
なんだ?吹き返しの前兆か?

266 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:32.85 ID:nwnL5ba40.net
仕事消滅させる台風来ない限り雑魚

267 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:33.01 ID:hCJxynh40.net
オッ?少し和らいで来たか・・・?@浜松

268 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:33.50 ID:NJaAu+Ae0.net
もうチャミチャミだよー@TOKIO
これから今夜が山田兄貴だと考えると

269 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:34.76 ID:S/kUH2hy0.net
浜松ヤベー!ついに停電。。

270 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:35.91 ID:ApKr2FVn0.net
>>61>>153
ちょっと和んだw

271 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:36.16 ID:V03CG8/I0.net
>>122
雨は降ってるか?

272 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:36.38 ID:piixRcKL0.net
名古屋復活

273 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:36.46 ID:ZaKT5tl70.net
浜松ー



大丈夫かー?

274 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:37.38 ID:7xAX1UUc0.net
>>166
さっきから停電してるね。
外で何かガタンゴトンいってるわ〜

275 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:38.23 ID:KRtMH+g40.net
東京にこの前の大阪並みの風が吹きますように

276 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:40.39 ID:PkDXZC0P0.net
近年、稀にみる勢い!

スレの伸びが

277 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:41.03 ID:Vg6+NDbF0.net
この速さなら、Oh!モーレツ!

278 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:41.23 ID:tFRhVpwy0.net
>>206
どんなへろい家に住んでんだよwww

279 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:41.90 ID:CNcjvpXa0.net
>>237
ティッシュあてがっておけばいいやん

280 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:43.00 ID:C5MQbzZw0.net
家は揺れるしなんか頭は重いし散々だわ

281 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:43.66 ID:Vc7bxUcK0.net
お前ら明日は仕事休みにならないからな。
そこんとこよろしくな。

282 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:45.20 ID:co+8v3Vb0.net
古い木造住宅が倒壊してそうだな・・・

283 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:47.63 ID:F6n68Rw80.net
>>111
いま踊ってる奴らがいたぞ

284 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:50.12 ID:I2ZkaXbY0.net
蚊がスゴイ入ってきた。風で飛ばされてろよ、もう。

285 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:50.64 ID:yF+Q7rpb0.net
>>218
題名忘れたが冷やして収まらせる映画があったな

286 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:51.68 ID:5Fy0dmM/0.net
>>111
傘と格闘どころか雨降ってないのか傘さしてないやん

287 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:52.49 ID:kIqn5pN40.net
現在(22時45分)、台風の中心は弥富市付近、
23時には名古屋市付近の北緯35度10分 東経136度55分

288 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:52.82 ID:JMDwPBrY0.net
東海から関東地方へ

289 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:53.85 ID:7b5ddHvFO.net
トンキン土人チンピラチョンコ大阪国民は穢多非人並にアホ

290 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:54.54 ID:BkLMv0bu0.net
>>111
ダンスしてる二人組が見えたぞ

291 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:55.25 ID:ceE1RdYq0.net
>>179
優しい目をしている

292 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:55.73 ID:EiJlKz5A0.net
過ぎたら風なくなった

293 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:57.30 ID:VJ1W2/gp0.net
>>122
うちも
大した事なく過ぎたと思ったら21号並みの風が今ごろや

294 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:53:59.96 ID:AnkkiZoR0.net
目はどこ?

295 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:00.50 ID:qOCZa6G80.net
浜松市 地獄

296 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:01.18 ID:mWi/8WYr0.net
>>178
まだ来てなくてコースもズレてる東京の馬鹿って本当にバカだわ。

297 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:01.46 ID:Hc0wy6ca0.net
風すげー@埼玉

298 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:01.54 ID:Nd85nk1I0.net
東京へ来る頃にはヘロヘロになってるだろ

299 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:04.19 ID:HdoyX/bg0.net
>>179
なごんだww

300 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:06.03 ID:uLllCy2M0.net
>>72
25号が思いっきりスピード上げて24号に追突してどっちも温帯低気圧にならんかな

301 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:08.44 ID:3c9JQrIbO.net
>>206
(・∀・;)あぶねえ

302 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:09.12 ID:3sPnHV070.net
静かになったんだけど23時過ぎたら吹き返し来そう@西三河

303 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:11.83 ID:+wmIQw7J0.net
>>37
でかすぎだろw
ふざけるのはやめろww

304 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:12.28 ID:1aqJMye10.net
浜松ってなんか響きが間抜けな感じするね

うなぎぱいってイメージ

305 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:13.26 ID:l++x9QPA0.net
なんかウソくさいなこの騒ぎw
ただ小雨が降ってるだけの夜

306 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:14.04 ID:oKTBkh0z0.net
吹き返しってレベルじゃねえ
雨なし暴風

307 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:14.24 ID:3eu/BmPg0.net
965pha(推定)大分弱まってきたみたい。
もっと弱くなってくれ

308 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:15.03 ID:w4ZgVuF/O.net
>>169
東武とつくばエクスプレスって災害に強いよな。

309 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:17.58 ID:5NIydYxY0.net
雨が叩きつけてきた@狭山

310 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:18.20 ID:fqx/7I5n0.net
今のピークは愛知東部と静岡西部の沿岸部

311 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:19.46 ID:b5cFUDvF0.net
ウェザーニュースライブの姉ちゃん
(´・ω・`)

https://i.imgur.com/ACMRXPK.jpg

312 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:20.51 ID:s43c1sKG0.net
>>139
21号でまだ復旧できてない大ザコ?

313 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:21.53 ID:1f/SYMta0.net
名古屋も全く被害無しかよ

314 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:22.76 ID:LByJiIez0.net
流石に人誰もいないし今日なら全裸で外歩いても大丈夫かも

315 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:22.80 ID:0021dq3S0.net
この台風、加速して早く太平洋側に抜けた方がいいね
嫌な予感がする

316 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:23.20 ID:3LaDm9+50.net
頼むから停電するなよ豊川・・・豊橋は停電してるらしいけど
今の突風で今まで聞こえなかったガシャンガラン音が聞こえてくるようになったな
俺の車にぶつかってなければいいけど・・

317 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:23.41 ID:eEeyZ9V30.net
おお来た来た。物凄い風だな。
千葉。

318 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:23.91 ID:ENHQeko+0.net
頭痛がなくなった

もう安心しろ愛知

319 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:24.30 ID:2Hijpsh80.net
>>281
明日子供の運動会なんだが

320 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:24.32 ID:eGHmHcjD0.net
浜松 停電したが
風雨は大したことない

風速30mぐらいか
電車に乗ってるような感じ

321 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:24.98 ID:DBjl5J940.net
>>252
週一の楽しみが

322 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:26.70 ID:7GWjhf+v0.net
葵区風がヤバい

323 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:28.91 ID:nD3I+aif0.net
>>304
餃子もあるぞ

324 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:29.08 ID:Qk9uiAaQ0.net
今推定名古屋市

325 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:29.45 ID:BZpYO2te0.net
大阪だけど窓開けて寝てる
涼しい

326 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:30.19 ID:V5jV2ihF0.net
俺のオナニーの方が家揺れるんだが雑魚台風すぎるだろ

327 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:30.93 ID:1N1AFfT40.net
多摩は周りが山ばかりだから大したことないな
うち三階だから何か飛んでくることもないし

328 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:32.86 ID:EdNZfneT0.net
吹き返し最後っ屁なかなか凄いわ
左でこれなら右はたまらんやろな
21号級は嘘じゃないと思うわ

329 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:32.98 ID:6NsS35gK0.net
>>195
朝には行っちゃうでしょ
ほどほどにしてちゃんと起きるんだよ

330 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:33.03 ID:C0vH48YA0.net
静岡が犠牲になって関東への侵入を食い止めるべき(>_<)@東京都武蔵野市境南町

331 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:33.65 ID:iYAOEX2t0.net
ぐぅおおおおんて時々マンションの周りを駆け巡る風が怖えええ@川崎

332 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:33.84 ID:1J2oGRYD0.net
停電直った。 静岡市清水区。

333 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:34.04 ID:jsQ1IlLL0.net
雨戸ギシギシしてる。これ、ぜったいローラー壊してくれてる気がする・・・
チャーミーもう勘弁してくれぇ〜!!!!!!!

334 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:34.76 ID:7xAX1UUc0.net
>>192
もう耐えられないよ〜

335 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:35.88 ID:7b5ddHvFO.net
トンキン土人チンピラチョンコ大阪国沈没

336 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:36.08 ID:qSllq8080.net
静岡県西部
ただいまファイヤーて感じで風雨が荒れ狂ってます

337 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:37.46 ID:dkMT+uUs0.net
今後台風21号クラスはたぶん死ぬまで経験できへんやろな

338 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:37.95 ID:w1TM6GUm0.net
ベランダ飛びそうなもの片付け完了。ベランダごと飛ばなければおk(´・ω・ `)

339 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:39.88 ID:kIqn5pN40.net
>>265
いままさに中心が名古屋のど真ん中です

340 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:40.19 ID:IApGnNeK0.net
たまーに風強くなってきたーー@東京

341 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:40.48 ID:co+8v3Vb0.net
>>278
田んぼの跡地らしいから地盤もユルユルだぜ!

342 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:40.76 ID:VAtUmphS0.net
雨が降り始めてたかな@杉並区

343 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:41.13 ID:d9TJ7+0N0.net
岐阜ほぼ終了
ピーク時はヤバかったわ

344 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:41.38 ID:7guNXfxb0.net
名古屋

時々、強いのが吹くな。
家の軋みが嫌すぎる

345 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:41.94 ID:3exdicPR0.net
進行方向の左が強いらしいな
大阪は右だったのか

346 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:42.75 ID:wV+x5hqS0.net
ようやく台風ぽくなってきた by神奈川

347 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:42.95 ID:vBJGsnAi0.net
音やべーww

348 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:43.52 ID:QJeORAqi0.net
急に風が止んだ、逆に怖い。 岐阜市周辺

349 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:44.18 ID:fey64dq1O.net
停電中の浜松だが近くでガラスが割れたような音が聞こえた

350 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:44.53 ID:DuNTOWUu0.net
浜松あとどのくらい耐えればいいの?耐えきれないかも。

351 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:46.19 ID:ckFoA3L90.net
>>106
温い!!

ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい

352 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:46.53 ID:b/QYto000.net
首都圏の風強まり始める 深夜に40m/s超の危険な暴風予想
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180930-00005722-weather-soci

353 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:46.60 ID:76BBVBtt0.net
今回全然やな

354 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:46.84 ID:6j60ghnt0.net
名古屋収まったな
正義が勝ったようだ

355 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:47.73 ID:qdSVhFUY0.net
>>300
合体して超強力になったらどうすんだよ(´・ω・`)

356 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:49.49 ID:tR7VfwJC0.net
>>242
上京組は多いだろうが
ボロアパート住んでるような若者は少ないだろ
この板の年齢構成からしてw

357 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:49.54 ID:PoTp8p8J0.net
そろそろ

停電かね@東京

358 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:50.73 ID:l5DlZgR+0.net
チャーミーと玉城ばっかやんけ。

映画のタイトルかよ。
(#`Д´)σ

359 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:51.42 ID:XVOrMYsK0.net
幕張メッセか

360 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:52.73 ID:9OmuHaQm0.net
吹き返しが本番かよ、ぬかったわ@大阪市北区

361 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:53.49 ID:ZTP8v3m50.net
>>281
ここの人たちは毎日休みなんだぜ

362 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:54.06 ID:4eNKPkXq0.net
急に静かになった@静岡県富士宮市

363 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:54.71 ID:JNvOJJC00.net
名古屋言われた割には…って感じだなあ

364 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:58.78 ID:VWAQ2g3K0.net
台風弱すぎ


もー

次は100 m/s

頼むよー

365 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:54:59.80 ID:9kvsOwfC0.net
がっかりだよ
こんなの毎年一回はあるレベル

366 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:00.90 ID:L1FLRAEL0.net
>>253
ファンが破損したり、回転しすぎて熱でぶっ壊れるって聞いた

367 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:02.12 ID:AIGCW6av0.net
名古屋は台風の目だな
ど真ん中www

368 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:02.21 ID:3c9JQrIbO.net
(・∀・;)箱根で食い止める

369 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:04.11 ID:YisGxeiv0.net
nhk使えないじゃん
テレビ L字スポーツ
ラジオ なんだこれ
BS うつらん

370 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:05.02 ID:NJaAu+Ae0.net
>>281
でも吹き返しで電車は止まるかもしれない
そして真夏日

でもちょっとわくわっくしたからいいか

371 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:06.44 ID:gODlqHbQ0.net
今ピーク浜松なの?嘘でしょまだ強くなるのか

372 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:06.45 ID:LcDRra7U0.net
台風の時にエアコンつけると室外機壊れるぞ

373 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:06.51 ID:okCS9jac0.net
ピザタイムだな

374 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:06.69 ID:mK+zbKgt0.net
今がピークなのか、東京?

375 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:08.29 ID:qlpJ4jC20.net
琉球の苦しみを本土へ

376 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:08.35 ID:8fEmXuBL0.net
滋賀の湖西だけど、雨が少し降ったぐらいで、風はあまり感じなかった。
でも、これから吹き返しが来るのか。
21号より全然マシで、
このまま過ぎてくれるとラッキーだけど。

377 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:09.31 ID:dfUvosNo0.net
>>16
乙でした!
豊中さんか教えてくれるので、
今後の展開が分かりやすかったです
こちらは京都市の西隣、だいたい小一時間で状況後追いしてました
まだ吹き返しの風来てるけど、もうおさまりそうです

378 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:09.49 ID:w4ZgVuF/O.net
>>181
空っ風で鍛えられてるはずの浜松市の人がヤバイっていうのはすごいな。
どんな感じなの?

379 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:09.85 ID:dkvPDFTq0.net
新宿駅にいるけど
小田急の駅員には「遅延ぎょうさん起きてはるさかい、めっさ運行状況アカン事なってますわ!」言われたけど
京王の駅員には「運休せなアカンほどの風雨が来とらんのに運休とは、けったいな話ちゃいますか?」と強気な発言されたな。

私鉄でも対応に差があるね。

380 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:10.85 ID:on3paSgO0.net
長野県北部今の所雨は降ってるけど風はほぼ無し
築数十年のボロ家だからこのまま過ぎてくれるのを祈ってる

381 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:10.95 ID:6HHTBpGG0.net
関東の人は一晩中震えてないといけないのか
可哀想に

382 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:11.78 ID:1aqJMye10.net
>>350
夜のお菓子はあるか?
とりあえずソレを食え

383 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:11.84 ID:wdXDDymd0.net
横浜、マンション10階
マジで半端ない揺れ、ちょっとビビる

384 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:13.20 ID:ZbwA9BdW0.net
神奈川西部
鍵してなかった窓が暴風でいきなり開いて、チビるかと思った
家揺れてる〜〜

385 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:14.58 ID:YnI9OGSo0.net
ヤバイ…
横になったらかすかに家揺れてるw
部屋が24度と暖かくて下パンツだけで、うちはまだ夏掛け布団なんだけど
このまま二階の部屋の屋根や壁吹っ飛んだらドリフ劇場になりそな悪寒…w

386 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:15.32 ID:7rx+VG4R0.net
うちのボロアパート、飛ばされるかも知れん!
揺れてるよー@埼玉県新座

387 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:15.50 ID:qiPK2sLe0.net
山梨は今のところ強めの雨とちょっとした風のみ

388 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:19.40 ID:CNcjvpXa0.net
家15階建てなんだけど家倒壊したときって上にいた方が生存率高いのかな?
1階で寝た方がよい?

389 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:20.20 ID:JZWSR9Yh0.net
浜松って日頃から風に訓練されてる地域だから
コイツらが悲鳴あげるってことは
電柱とか街路樹とか軒並みポキポキいってると思う

390 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:23.28 ID:Ey6/MqSZ0.net
浜松浜北区 この辺ではマジで過去最強の風雨だと思う。数年前信号機が倒れるくらいの台風があったがそれよりひどい。停電も多数出てるが自分のあたりは大丈夫で何とか耐えて欲しい

391 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:25.32 ID:rDWtsl2E0.net
南側の東京ヤバイ
風強い

392 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:25.93 ID:KHBfOYsw0.net
>>179
心霊写真…確かに不穏だわ

393 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:26.21 ID:huVYO8io0.net
本命は25号覚悟しとけよ

394 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:28.90 ID:rGESjMVd0.net
>>311
斉藤由貴じゃねーか
この頃見ないと思ったら

395 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:29.81 ID:lYRbnwqF0.net
沿岸部のほうがやばいのか?
埼玉西部だが通常の台風レベルで大したことないぞ

396 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:30.47 ID:r7zo/V880.net
ボロい家住んでるから揺れてるだけだろ大袈裟にも程がある

397 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:30.50 ID:fRh3WUKc0.net
関東は逸れるから大丈夫だと言ってたなw
NHKの風予測じゃドンドン太平洋側が強風が
関東に吹き込むじゃないかw

398 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:30.96 ID:SVZPAhsR0.net
無線LAN復活した
やっぱ清水の停電のせいか

399 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:31.00 ID:d74SphPR0.net
人を呪わば穴二つだぞやめておけ
呪いを信じるならそれは避けられない

400 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:31.86 ID:BEnlDKNo0.net
24号と25号と比較してどうよ?大阪は

401 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:32.84 ID:kIqn5pN40.net
>>354
中心に入りました

402 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:32.84 ID:mWi/8WYr0.net
>>206
それは家がもともとやばすぎw

403 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:33.61 ID:zOzu7OlS0.net
まあ名古屋も、災害には強いからな

404 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:35.58 ID:tFRhVpwy0.net
>>179
ネタ仕込みすぎだろwww

405 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:35.80 ID:7guNXfxb0.net
>>339
なるほど、ありがとう。
道理で変な風の動きなわけだ。

406 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:35.85 ID:XXBS0/eb0.net
コロッケあるから準備万端だぜ

407 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:38.07 ID:hCJxynh40.net
>>273
まだ風は強いが峠は越えたっぽい・・・

408 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:40.64 ID:MOJvCyqX0.net
>>365
雷伴うゲリラ豪雨のほうが凄い

409 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:40.82 ID:9UNhmIbX0.net
屋外の迫力ある重低音と心地よい家の振動で甚だ快適 @世田谷

410 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:40.85 ID:FzpYbpvA0.net
これ三日停滞して弱体化してきてこれだから
停滞なしできてたら史上最悪レベルの台風災害になってただろ

411 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:41.59 ID:NJaAu+Ae0.net
>>374
これからが山田

412 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:42.01 ID:1f/SYMta0.net
NHK的には静岡なら無視していいだろ
ッテ判断だろ
正しい

413 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:42.28 ID:hKfJeqv90.net
>>350
浜松は通る時も南側なので当分ヤバいぞ

414 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:42.89 ID:0chidusT0.net
いや、なにこれ
通り過ぎたはずなのに風がすごいぞ@奈良

415 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:42.42 ID:QkN047ZV0.net
横浜のトラックドライバーなんだけどトラックが揺れて怖いです

416 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:43.64 ID:HWTjixAO0.net
静岡西部民だけど家ふっとびそう(´・ω・`)

417 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:45.48 ID:/fq2/2Ag0.net
しぬー!

418 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:46.11 ID:QjzY5Iz+0.net
台風今俺の家でお茶飲んでるby名古屋(´・ω・`)

419 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:47.12 ID:lFVMaPzj0.net
これは25号を舐めて大阪オワタのパターンや

420 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:47.56 ID:REaYfrC00.net
結局東京に来ても970hPa程度のカスだったな
しかも日曜の平時でもほぼほぼ終電時間になっている時間だし

421 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:47.67 ID:hug3WoFT0.net
物干し竿降ろしてくるわ@川崎区

422 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:48.81 ID:hc5eet/V0.net
普段は外の物音とか全然聞こえない家なんだけど今は爆音!!
ヤバい浜松

423 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:51.39 ID:ayO65mvh0.net
コンレイは来んでー

424 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:52.26 ID:82PsXSsE0.net
>>64
フラグ立てたな
おまえのとこ酷くなれや

425 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:52.39 ID:zJL6lDhC0.net
福島は大丈夫か

426 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:52.48 ID:GSwit6Zx0.net
ついに始まった@川崎

427 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:53.43 ID:InRhrKN40.net
>>258
おでこが気になるアナとぽっちゃりアナのやり取りが

428 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:54.86 ID:GlylRbfr0.net
>>384
やだ怖い

429 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:55:56.60 ID:OA3cBwn60.net
三重県四日市市は停電多数
うちの周りは真っ暗
雨風は止んで鈴虫の鳴き声が心地よく響く中、家の何かが吹っ飛ばされた輩が、それを回収に来てた
付近の車が心配。。。
こう言う場合って被害請求できないんよね?台風が来てる中、飛ばされないように対策しなかった落ち度とか問えるんかな。。

430 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:01.11 ID:k5Q2edi20.net
雨風凄すぎて眠れん。窓ガラスぶち破れそうなレベル@浜松

431 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:01.41 ID:OJRnWQC40.net
長野県
信州新町
風速0.4m

432 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:01.46 ID:4oYLHRcY0.net
>>393
呼んだ?
https://i.imgur.com/Ud63TdF.jpg

433 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:01.83 ID:eZNJV+Vg0.net
暴風じゃなくて爆風だろこれw (磐田市)

434 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:02.04 ID:oKTBkh0z0.net
気圧のせいか知らんが
窓が固すぎてワロタ

435 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:06.04 ID:WXs/otRm0.net
翌日、全裸の>>314の遺体が川で発見されるのであった

436 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:06.51 ID:fxv26dF60.net
急に雨風きたー!ジャーって雨が降るこわー@杉並

437 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:06.64 ID:BhI49tB60.net
スゲー風と雨だ
洗車機に入ってる状態だぞ

438 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:06.98 ID:yddlwNLT0.net
>>247
たぶん数時間後に吹き返しくるよ
堺だけど暴風凄いよ

439 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:09.90 ID:cbZs+mr80.net
21の火力が本物過ぎて今回はいまいちだな

440 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:09.93 ID:/8ZWRIHO0.net
何だか身体がベタベタしない?
シャワー浴びてくるかな

441 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:09.97 ID:w/Ozz7in0.net
東京やばい・・
これからどうなるのこれ

442 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:10.09 ID:9YSFVJjy0.net
改めて 21号は格が違ったな

443 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:10.19 ID:Pr/Z1S9i0.net
品川区もキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

444 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:12.01 ID:/Ff6Vf1J0.net
やばすぎ@浜松

445 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:12.15 ID:GRgCxqeA0.net
名古屋港は潮位が下がってきたな

446 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:12.31 ID:l++x9QPA0.net
蒸し暑いな

447 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:13.06 ID:BgzFLF8z0.net
沖縄は24時間暴風域に入ってた

448 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:13.08 ID:IJ7R8mkK0.net
>>367
ど真ん中祭り開催!!

449 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:14.39 ID:QOPDj3Qa0.net
世田谷きたー

450 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:18.96 ID:EhjFivCj0.net
浜松がやばそうだな

451 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:21.41 ID:rxZmXpxj0.net
静岡ヤバいってこれ

452 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:21.46 ID:iUFfOBEq0.net
暴風域右側マジやべえ
葵区暴風域に入った

453 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:21.54 ID:BO3CHp9a0.net
チャーミーのテーマ曲はこれで頼む
https://youtube.com/watch?v=Ew-5rO8b67I

チャーミーに聞こえるだろw

454 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:22.06 ID:+JNGLa0v0.net
次は来週末〜頭くらいか?

455 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:22.40 ID:fh6zO3b50.net
都心部はどうだ?
まだそこまでじゃない?

456 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:24.36 ID:Fl3eVmHP0.net
>>416
やばいよねwもうわろてまうわw

457 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:24.63 ID:1aqJMye10.net
21号より上手かと思ったらがっかりだぜ

458 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:26.22 ID:5H8ZxpMa0.net
200です
では出発します
電車が止まらないことを祈りつつ!
登山中は報告する余裕ないと思う

459 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:26.54 ID:WUMLbPgT0.net
>>385
なんで避難せんかったの

460 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:29.37 ID:L1FLRAEL0.net
>>271
30分ぐらい前までは雨が窓に打ち付けてたけど、今は止んでるっぽいかな?
暗くてよく見えんが

461 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:30.86 ID:/Jwk4EBz0.net
この風でまだプロローグかあ。
マジで屋根が飛びそう…By 八王子

462 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:31.67 ID:z4JKm+bf0.net
びしょ濡れで帰ってきて湿気飛ばしに扇風機浴びたら寒くなって温風ストーブつけてる

463 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:32.34 ID:MOJvCyqX0.net
>>432
駄目だこりゃ

464 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:33.05 ID:Nosf22yL0.net
土砂降りキター神奈川

465 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:33.21 ID:PoTp8p8J0.net
停電情報求む

466 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:33.27 ID:Et7OkS6M0.net
こんなんじゃうるさくて寝れないよ・・・・・
カミさんからセックス断られるしこんなんじゃ明日頑張れないや。

467 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:33.99 ID:lWC6vYbh0.net
トンキン痴呆異常なし

468 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:34.06 ID:qnZ8elBc0.net
>>352
ヤフー、来てしまったか
@関東圏

469 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:36.78 ID:3mGlxTkp0.net
京都府南部吹き返しも終わったんかな。
静かになった。

470 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:37.25 ID:BEnlDKNo0.net
>>397
新潟寄りにそれても台風の下側なら風雨凄いよね

471 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:38.50 ID:BgzFLF8z0.net
>>179
吹いたwこれは見るべき

472 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:39.00 ID:CRIbiLjl0.net
月曜日の、この時間は
全国のサラリーマンが
明日からの一週間を思い、
憂鬱になってると思うが
そんなサラリーマンにとっては
台風で会社が休みになったり、
午後からになったりするのは
突発的なご褒美みたいなもんだ。

だけど、こんな大嵐も
所詮明朝には過ぎ去り
明日の朝は快晴となってる
ことだろう。お前ら、早く寝ろよな

473 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:40.39 ID:zJL6lDhC0.net
台風の強さ≒停電数

474 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:40.36 ID:G6/LkA370.net
埼玉八潮市より。まだ雨風強くならず、近所のコンビ二で買い物してきた。
嵐の前の静けさなんですかね・・?

475 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:44.53 ID:SVZPAhsR0.net
静岡でなんか広報流れてるけど聞きとれねーよ

476 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:44.73 ID:YJGq6Onn0.net
静岡だけどこれはやばい

ここ数年で聞いたこともないような破壊力のある風だ
明日庭の木全部折れてそう

477 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:47.17 ID:E/vo4dL+0.net
23時が名古屋で965ha、弱まってきてるな

478 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:51.48 ID:JUMH+AGh0.net
>>218
(っ・ω・)っストームディヒューザー

479 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:51.65 ID:93QrihvO0.net
>>113
あいつの漫画面白いよな
GTロマンとか全部持ってるわ

480 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:52.87 ID:dlHCFlvZ0.net
earth.nullschool.netで見ると、豊橋、浜松あたりがすごそうだな

481 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:55.00 ID:fD7x2QTL0.net
関東だけど外の風の音がヤバイ

482 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:55.64 ID:eNfrFnal0.net
埼玉っても都会の方の奴ばっかだな
東松山辺りの奴はいないのか?俺の事だが

483 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:56.45 ID:bCVq9/yn0.net
>>383
横浜の戸建だけど、多少雨音が聞こえるくらいでたいしたことないぞ。

484 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:57.76 ID:V8OEntUl0.net
遠くのほうでゴンゴンいってる
なんの音だろう

485 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:59.70 ID:rJQqWCp60.net
大阪は台風の左側だったから、普通の雨に風が少し強い程度だった。
このスレ見ると台風の右側と左側で全然違うのかも

486 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:56:59.72 ID:kIqn5pN40.net
現在は台風の中心は 名古屋です。名古屋のど真ん中にいます

487 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:01.26 ID:UUwdfue40.net
やっと始まったな

488 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:04.19 ID:kQhPIKns0.net
>>348
一宮もシーンってしてる
シャッター開けちゃおうか迷う

489 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:04.28 ID:4xYbGpTe0.net
>>330
死ね糞チョン

490 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:04.77 ID:4pj63KEr0.net
まだ風強いけど多分ピークは過ぎた@豊橋太平洋側
最後に停電のおみやげ。
外でピーピーなってるのは風の音なのか?

491 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:05.77 ID:7GWjhf+v0.net
葵区避難勧告エリアメールきた

492 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:07.14 ID:YnI9OGSo0.net
>>379
なぜ関西弁ばかりwww

493 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:08.57 ID:AP/PKGep0.net
安城市乗り切ったのかな?
静かになってきたよ
ただ市内で一部停電があるみたい
(ウチはまだ無事)

494 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:10.14 ID:qvUQQBz70.net
トンキンはボロアパートなんざ住んでるやつは
建物ごと吹き飛ぶぞw

495 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:10.42 ID:T2eFQXMr0.net
今愛知?もう関東も風出てるの?
なんかよくわからん台風だな
すぐ近くでも大阪全然だったのに

496 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:11.16 ID:QkN047ZV0.net
怖い帰りたい

497 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:15.33 ID:VVRF9Ey60.net
まだ時々強風が吹く@大阪東部
予報では0時ごろにまた風が強くなるみたいだけどなんの風?
とりあえず近所のブルーシートが飛んで来そうでヤバい

498 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:15.56 ID:JS4QIFyJ0.net
八王子寝られないよー

499 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:16.99 ID:UitCXaTL0.net
>>383
ええ

500 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:17.73 ID:TljGs2/o0.net
家のWi-Fiが切れなかったから体感的には21号以下だった感じ@愛知

501 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:18.78 ID:EhjFivCj0.net
>>169
加須行くやつ?

502 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:19.59 ID:IApGnNeK0.net
>>352
ヤベェ
それだと屋根瓦がはがれて窓ガラスが割れるわ

すでに風が強まってきた

503 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:20.12 ID:24KA89hp0.net
ようやく台風らしい風が吹いてきた。雨もちょいと強くなってきた。まだ強くなりそうな感じはするね@市原

504 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:20.16 ID:PIBTgm+W0.net
>>475-476
静岡ヤバそうだわ

505 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:21.70 ID:Yt4pqK/60.net
まあ東京はこれから3時間だな。
賢明に行動すれば生き残れる。
舐めてたら死ぬ確率が上がる。

506 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:22.38 ID:BZpYO2te0.net
25号がリベンジに燃えております

507 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:23.00 ID:iUFfOBEq0.net
避難勧告キターーー

508 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:25.66 ID:dkvPDFTq0.net
町田市民だけど
神奈川県警の白バンがパトロールしてたW

509 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:26.61 ID:ptqn7Cdz0.net
早くやまねーかな
コンビニでお菓子買いたい

510 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:27.64 ID:fqx/7I5n0.net
>>395
もともと沿岸部は風強い
加えて今回のコースが台風のすぐ右側

511 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:27.85 ID:2Hijpsh80.net
もう三重は風大丈夫なんか?
豊橋だがいつ小康状態になるか知りたい

512 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:27.98 ID:hkIaWMmY0.net
蒸し暑くてエアコン除湿入れたわ

513 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:28.05 ID:FzpYbpvA0.net
気象庁の予測だとこれからアルプス横断することになってるけど
絶対しないだろ、間違いなくそのまま東進するだろ

514 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:28.97 ID:V03CG8/I0.net
>>460
サンキューじゃこっちももう止むな@栗東

515 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:30.02 ID:FlCgzA170.net
>>379
小田原ひどいんやろ

516 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:32.07 ID:xeEA004l0.net
3分間隔じゃなくなった>暴風
続けざま

@静岡市

517 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:32.67 ID:yQTftrMS0.net
>>415
書き込んでないで仕事しろ

518 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:36.43 ID:8PQi0wJX0.net
京浜急行は電車・バス共通常運転、最強という名をほしいままにする。

519 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:36.90 ID:Rg++aQ840.net
>>393
婚礼挙げるもんな

520 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:38.67 ID:qnZ8elBc0.net
きやああああああ

なかなかスゴイ

521 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:38.82 ID:NJaAu+Ae0.net
今夜が山田兄貴が暴れはじめました@TOKIO

522 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:38.93 ID:9SwLuudg0.net
浜松すげーわ、風は過去最強だわ

523 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:39.77 ID:6NVnHVzH0.net
追いいつまで続くんだよ・・・@静岡県
家がもたんよマジで

524 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:42.37 ID:EpFrljQW0.net
静岡西部

ヤバい、ほんと地震みたいw
定期的に揺れてる

525 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:43.47 ID:CAjuLy5D0.net
過ぎた感が出てきたわ@大阪北部

526 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:44.34 ID:PqrM9CfJ0.net
気圧っ頭痛がする

527 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:45.65 ID:7I6mdFAK0.net
Windy(ECMWF)風速ピーク予想@30日16:30

名古屋 37m/s (1日0時)   ←これからピーク。気をつけて
浜松  46m/s (1日0時)   ←これからピーク。正直きついと思うが頑張ってほしい
東京  44m/s (1日3時)   ←まあせいぜい頑張れや ケッ
横浜  44m/s (1日3時)
水戸  38m/s (1日3時)
銚子  44m/s (1日6時)
いわき 42m/s (1日3時)
仙台  30m/s (1日3時)


528 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:47.22 ID:eNfrFnal0.net
暴風域がだんだんどんどんデカくなってると夕方NHKで。

529 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:50.95 ID:mWi/8WYr0.net
>>433
海側のほう?

530 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:52.67 ID:tGWqRFcF0.net
Youtuberは外でライブ配信しろよ

531 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:53.48 ID:0P9/cKhp0.net
びっくりするほど肩すかし

532 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:53.47 ID:IApGnNeK0.net
怖い……
雨風の音で犬が反応し始めた……@東京

533 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:54.28 ID:VyKoGlzwO.net
静岡袋井だか今停電したわ

534 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:56.65 ID:+wmIQw7J0.net
>>474
何か関東は明日の通勤が面倒になるだけで終わりそうですよね
被害は小さいに越したことないけども…

535 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:56.71 ID:YuxqT9xl0.net
台風24号「チャーミー」、

おい!おい!−−−−−−−−−−−−−−もう!終了か!舐めとるんか!!

536 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:00.04 ID:oDeQY5oj0.net
神奈川だけど風大したことないやん

537 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:57:59.99 ID:9kvsOwfC0.net
>>408
そうだよな都心じゃ
ゲリラ豪雨の方がやばい

538 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:02.21 ID:cc+nvJAk0.net
あれ?気象庁みると

30日23時の推定>
大きさ -
強さ 強い
存在地域 名古屋市付近


らしいけど、今凄い静かになったけど
もしかして目に入ってるだけですか?

539 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:05.17 ID:q43QWeBAO.net
@岡崎
愛知は脱したみたいだね。ほぼ無風で静かな夜…
今は静岡かな?…

540 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:05.86 ID:Q0+8akbj0.net
この雨風の中、家の前車通った
アホか
@神奈川東部

541 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:06.00 ID:s43c1sKG0.net
>>484
タンスの中をのぞいてみ?

542 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:06.64 ID:2G7s5EwC0.net
>>311
やだえろい

543 :みりん :2018/09/30(日) 22:58:07.61 ID:01l3EU/H0.net
兵庫なんもなかったな

544 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:08.32 ID:UpvCZkNm0.net
22時の情報では津市を通ってたのに、23時だと津市は通らずに伊勢湾を避けて名古屋直撃になってるな

545 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:09.30 ID:Nd85nk1I0.net
なんか風が生暖かいな
昼間は寒かったのに

546 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:09.33 ID:UitCXaTL0.net
>>527
やべえ

547 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:10.19 ID:g6t2i9P00.net
今回最大の雨雲がもうすぐ到着
https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/

548 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:10.28 ID:mEsXkPrw0.net
21号はサイクロンやったけどチャーミーの滞在しつこすぎる

549 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:10.31 ID:plid0ERI0.net
風と雨がすごいことになってきた@海老名
酒が切れた
でも外出たくない
料理酒って不味いのね

550 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:11.30 ID:9aQ7f6hY0.net
>>455
時々風が猛る音がしてる。雨も少し強まった。いよいよかなと云う感じ@池袋

551 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:12.31 ID:adErFV2z0.net
気温がどんどん上がって25℃超えw

552 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:12.60 ID:2Hijpsh80.net
>>490
俺も豊橋太平洋目の前だが風少し弱くなったな
それにしても怖い

553 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:13.25 ID:eThESTpx0.net
浜北停電したが。

554 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:15.21 ID:6HHTBpGG0.net
がんばって面白い動画残してくれよ

555 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:15.30 ID:QXyVIBYI0.net
大阪吹き返しの風ちょっとあるね

556 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:15.85 ID:MOJvCyqX0.net
>>508
敢えて突っ込まないw

557 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:17.74 ID:1YvH68IM0.net
>>383
うちも13階
くそゆれる。

558 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:17.85 ID:6NsS35gK0.net
電車止めるの早すぎたんでない?

559 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:18.92 ID:yiFxM3re0.net
立民・枝野代表「国民からは『次は政権を担え』との責任が課せられている」 ・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538288525/

560 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:19.33 ID:jCo0onFp0.net
たいふうど真ん中祭り開催中

561 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:19.42 ID:SVZPAhsR0.net
今更避難勧告とか出れねーよ

562 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:21.11 ID:02/YGN5z0.net
浜松マジでやばいな
一応住宅地で遮蔽物があるボロアパートだが、これが遮蔽物の少ない場所の家とかどんなだよって

563 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:21.34 ID:G1i6saHt0.net
もう終わった?

564 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:22.14 ID:4KZhhIP70.net
静岡県西部停電復旧しねぇ、今日はもう諦めか、明日外出るのが怖ぇなぁ

565 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:22.64 ID:BEnlDKNo0.net
チャーミーグリーンみたいな名前だな

566 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:23.27 ID:eYwh2gK+0.net
こういうとき高い部屋に居ると揺れが怖いんだよね〜 地震 火事 台風

高層階はいいことないね


ゴミだしや外出も時間掛かるし

567 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:24.19 ID:fy1hyRTf0.net
なんせ停電がヤバイ
全然関係ないとこが突然停電するかもしんないからな

電池だけは買っておいたほうがいいぞ

568 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:24.79 ID:BgzFLF8z0.net
風音一時止んでからの再来のパターン繰り返してる

569 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:25.40 ID:5fo+QGXs0.net
浜松市西区 また停電

570 :!ninja:2018/09/30(日) 22:58:25.86 ID:ZL8ELFRB0.net
>>390
五年くらい前はやたらと浜松に上陸してたよな
300坪クラスのビニールハウスが持ち上げられて隣のハウスの上に乗って2階建てになってたのはびびったw

571 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:25.93 ID:8A80Av2P0.net
長野は本当に台風来てんのかっていうくらい風吹いてないな
アルプス越えは無理だったな

572 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:26.13 ID:TqnCzR+g0.net
21号の最強さが際立つが、無事通過してなにより

573 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:26.82 ID:rmf9Ujun0.net
吹き返し第2波、台風直撃受けてる様な強風
香川県

無風に成った地域、二度目の吹き返しの方が強力やでー。

574 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:27.83 ID:hHt8UkcL0.net
避難指示ってどこに逃げればいいの?
逃げた方が危ないような

575 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:29.66 ID:HM21L/kg0.net
>>491
葵区広過ぎやん

576 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:30.81 ID:IT4CrJ0q0.net
ずっと震度2ぐらいの揺れが続いてる
雨はショボいが風が半端ない過去最高だと思う

577 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:31.80 ID:qo39hYv00.net
静岡真っ赤だな。雨大丈夫?

578 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:32.05 ID:B/DSfnXg0.net
こちらは広報静岡です。・・・@静岡市葵区

風の音が強すぎて、何を言ってるのか聞き取れないよ

と思ったら

緊急勧告のメッセきた

579 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:33.40 ID:w/Ozz7in0.net
ぎゃあああああああ
武蔵野市やばすすすすすすす

580 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:33.71 ID:93QrihvO0.net
>>488
21号に比べたら大したこと無いよな
まあでも7−10時まで寝てたんだがw@一宮

581 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:37.41 ID:VeoHnwlL0.net
NHKは大河すらカットしてるのに何でこんなどうでもいいスポーツ流してるの?
スポーツ担当Pに忖度か?

582 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:37.86 ID:eGHmHcjD0.net
浜松 風速40mは経験しているが
その時ほどではない

それより名古屋市全域が浸水してないか?

583 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:37.89 ID:fh6zO3b50.net
平成5年の台風13号は東京まで来なかったのにかなりの風圧で怖かったが、今回のはあの時を軽く上回ったな
もうどうなるか分からん

584 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:40.82 ID:Bc/My38w0.net
ボロ賃貸がめっちゃ揺れて潰れそうで怖い@富士宮

585 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:41.42 ID:9rNaQu1i0.net
名古屋は目に入ったか?

586 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:42.05 ID:E8zQkPCO0.net
静岡牧の原
なんかもうわけわからん
ゴーゴーいって家揺れてる

587 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:43.23 ID:3suwNMcE0.net
こりゃ今晩は眠れねえな@東京

588 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:43.33 ID:eZNJV+Vg0.net
>>529
そう。150号線のちょっと北側くらい

589 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:43.77 ID:MJuq7JHw0.net
>>305
もうすぐお前の場所大変なことになるから覚悟しておけ。

590 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:44.14 ID:SzCmpYFl0.net
>>352
海沿いか…

591 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:44.72 ID:3LaDm9+50.net
豊橋はもともと風の町と呼ぶ位(自分達で呼んでる)風が強い町だから結構大丈夫だと思うんだけど
あーガランガラン何かが転がっていく音が聞こえるけど車には当たらないでくれ

592 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:45.05 ID:j9PwvfNc0.net
東京もいい雰囲気の風雨だな
海岸沿いなら
そこそこの突風が記録されるだろ

593 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:45.27 ID:sG86OwFJ0.net
風ヤバイナ。家が揺れてる。TVアンテナ大丈夫かな。

594 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:45.68 ID:DBjl5J940.net
>>432
24は全会一致だったが25はバラバラだな

595 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:45.76 ID:YAW53y0B0.net
>>64
この間火事で臭かったろ

596 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:46.24 ID:7xl/csW30.net
東京が深夜なのに地団駄ふんで悔しがるリーマンとマスゴミ

597 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:46.87 ID:UUwdfue40.net
つかチャーミーは一人も頃せてないだろ

598 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:48.10 ID:rKDdTpAu0.net
京都はちょっと吹き返してるかなー

599 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:48.66 ID:HCxrKymW0.net
>>525
京都も軽く過ぎていったわ

600 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:48.79 ID:7/F95tHB0.net
雨風酷くなってきた 厚木

601 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:49.04 ID:ss9CLPX10.net
25号は大陸直進コース
今年の台風はこれでやっと終わりか

602 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:49.20 ID:nPE9MZ9s0.net
磐田市停電なう・・・

603 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:49.39 ID:c2pnV74j0.net
>>525
うむ

604 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:49.65 ID:bKJ3CjRg0.net
サー次は25号だよ。 皆さんよ。

605 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:49.72 ID:s75iwXHV0.net
地獄タイムだよ@浜松
目にも止まらぬスピードでデカいバケツがすっ飛んで逝った

606 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:50.76 ID:C+o2UXGI0.net
>>274
昔、ビニールハウスが電線に引っかかてたことがあったなぁ...

607 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:50.77 ID:ceE1RdYq0.net
くおーっぶつかるー!

608 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:52.49 ID:sxZlBDL00.net
>>482
狭山記録的強風だぞ
暴風域入ったらどうなるんだ?

609 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:52.68 ID:7guNXfxb0.net
名古屋

強い風の吹く感覚が
徐々に縮まってきた。

遠くで消防か救急が出動してる。

書いてたら、また無風だわ。

610 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:53.53 ID:elipEsbH0.net
ついに停電@浜松
しばらく復旧は無理かな

611 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:53.55 ID:kK3uBTIm0.net
>>390
朝どうなってるか恐いね((( ;゚Д゚)))

612 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:54.14 ID:IApGnNeK0.net
その静岡のやつが東京に来るんか?
((( ;゚Д゚)))

613 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:54.49 ID:hhkder4C0.net
雨すごいからチョット外で体洗ってくる

614 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:56.52 ID:fqx/7I5n0.net
>>495
左側っていつもそうでしょ
雨は降るけど

615 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:58.25 ID:A0SPCTxOO.net
大したことなかったのにマンションの共用部分の電源が停電した模様
部屋は停電してないのにテレビもネットも繋がらない

616 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:58:59.10 ID:wpv/7lW30.net
東京は葛飾区
雨も弱く
風もほとんどない

電車も終わってるから
平和なもんだ

神奈川静岡そんなヤバいんか

617 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:00.50 ID:ytEErqSO0.net
>>454
10/12だけはヤメテ

618 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:01.90 ID:BEnlDKNo0.net
>>474
富士見市凄いけど

619 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:02.13 ID:8bhb9rrZ0.net
チャーミーたんどうした?
千葉に恋でもしたか。

620 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:03.17 ID:uLllCy2M0.net
>>127
1時間半くらいで大分マシになるぞ
それでもたまに突風吹くが

621 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:05.48 ID:sFpWIGka0.net
南西18m/sに変わった@名古屋港

622 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:07.37 ID:JN6ncqgx0.net
都内すげー雨風
なのにひとつも台風番組やってねー
最低だな

623 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:08.30 ID:YJGq6Onn0.net
あと1時間ぐらいで静岡も抜けるだろうけどそれまで保ってくれよ・・・

624 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:10.59 ID:3Klx0YY80.net
浜松だけど、Wi-Fiが死んだと思ったら停電した。
電信柱の天辺がオレンジ色の光でパカパカしてるけど大丈夫なのだろうか?

625 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:13.20 ID:IT4CrJ0q0.net
静岡西部やばすぎ過去最強の風

626 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:13.64 ID:UurJEghs0.net
雑魚すぎ。
こっから関西へ逆走しろよカス。

627 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:14.54 ID:pEpH9Kuu0.net
関西を守ってくれたのは和歌山高野山の空海様だ。
お参りしとく様に。

628 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:15.48 ID:v6utrbz/0.net
静岡やべええ

629 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:16.07 ID:qyI5fHKC0.net
>>608
風が吹く

630 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:18.26 ID:zTdoEx+T0.net
浜松やべえ。こんなに風で家が揺れるのは生まれて初めてだわ

631 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:19.73 ID:bf/w6ETE0.net
東北ちょっと前から雨降り始めた
とはいえ風はなく雨も強いときもあるけどまた小雨になったりと
普通の雨降りとしか思えない程度(まだ

632 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:22.53 ID:/b8jHZgm0.net
風だけでも電線ってプチッといっちゃう?

633 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:23.21 ID:opcVtdtY0.net
宮脇ムチ
矢吹ムチ

634 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:23.19 ID:X23tzWJG0.net
960が軟弱に感じる今日この頃

635 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:23.90 ID:8KrWDFyB0.net
大阪だけど吹き返しの方がきつい
これから本番の地域の人、へらへらしてられるのは今のうちかも

636 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:25.08 ID:9873k9Pp0.net
今回から吹き返しもヤバいんだよね
過ぎても油断できないな

637 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:26.18 ID:k9dyg1Yb0.net
静岡なんとか頑張れ〜

638 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:26.31 ID:hkIaWMmY0.net
横浜本気出してきやがった

639 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:26.79 ID:F36JMQO70.net
>>400
わからんがな(´・ω・`)

640 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:28.29 ID:MqT76ZQh0.net
本体の暴風
 静岡 関東
目で無風
 名古屋
吹き返し
 関西の一部(ピーク過ぎた)

641 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:29.56 ID:sS0+fEDt0.net
大阪だけど吹き返しヤバくね?

642 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:34.73 ID:GaP5FzCr0.net
大丈夫と思ったら急に雨風強くなって来て表出られないレベル@大田区

643 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:36.51 ID:Bc/My38w0.net
>>577
雨より風の方がヤバイ

644 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:36.92 ID:pV2106rT0.net
>>55
勝って決めたかったね

645 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:37.34 ID:1xOYdRfZ0.net
大したことなさすぎ

646 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:37.51 ID:pYHU3ln30.net
東京時々すごい風くるな。

647 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:38.54 ID:e3gbpq130.net
新潟県民だけどそんなやばいの?
ずっと新潟にいるけど、台風やばいって感じたことが生まれてから一度もない
どうせ新潟来ても大したことないだろうけど

648 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:41.30 ID:h19yNYul0.net
>>516
陣痛じゃないんだから

649 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:41.32 ID:lpIvnnmU0.net
>>304
こっこもあるぞ

650 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:41.87 ID:mWi/8WYr0.net
>>588
それはほんとやばそうなところだわ。がんばれ。

651 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:43.34 ID:/8ZWRIHO0.net
>>622
しぇけなべいべー

652 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:43.75 ID:ckFoA3L90.net
>>482
それ栃木か、群馬です。

653 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:46.25 ID:HdoyX/bg0.net
いやああああーーー
すごい風こわああああいいいいいい
横浜市

654 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:46.71 ID:SVZPAhsR0.net
風も雨もヤバイわ
これが台風か
久々にこんな強いのきた

655 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:46.89 ID:REU1r36b0.net
>>622
たいそうな

656 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:46.94 ID:K/xBOD6s0.net
千葉船橋
大分風が強くなって来た。

657 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:47.87 ID:fh6zO3b50.net
>>209
やっぱ何か遅いよな
富士山に引っかかって停滞しそうな

658 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:48.67 ID:6NsS35gK0.net
スマホ充電しとかなきゃ

659 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:48.97 ID:AuytJZ090.net
風が強いから、そのうち停電しそう@横浜

660 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:49.58 ID:24KA89hp0.net
>>415
時折強い風が吹いてるから気をつけて。

661 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:49.84 ID:Ok3Ni/yK0.net
一宮
終わったみたいだな台風

下通ってくれた

662 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:50.22 ID:qyI5fHKC0.net
ガラス割れて飛び散ったらと嫌だから昨日窓に段ボール張り付けたんだけど、
大したこと無さそうなだから段ボール剥がそうかな・・・?@大阪市

663 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:50.77 ID:XmIeg+TS0.net
停電で水が出ない

664 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:51.60 ID:uChnjYEu0.net
>>438
マジですか?
もう怖すぎる

665 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:52.95 ID:u8xCUnKO0.net
21号の時のほうがすごかったな〜
今のところ大したことない

666 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:53.77 ID:PD7S4Wk90.net
>>108
そんなに早く復旧するもんなのか
台風の中、修理にまわってんのかな

667 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:55.84 ID:Oh59l2N30.net
中野強い雨 人も車もいない

668 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:55.96 ID:FeJnsHpB0.net
静岡西部を中心にやられているようだな

愛知はおとなしいな。死んだか?

669 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:56.27 ID:eNfrFnal0.net
>>608
お茶っぱの竜巻とか起きそうだな狭山

670 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:57.44 ID:WJOqZgpt0.net
聞いたことないような雨風の爆音がすごい
雷鳴ってるのかと思ったくらい

@群馬南部

671 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:59:58.12 ID:OJ9zIS9M0.net
みんな安心してくれ

今のオレの部屋からフー子が飛び立った・・・・

きっと彼女がなんとかしてくれるはず

みんなも祈ってくれ!!!

672 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:01.79 ID:DruOG6Aj0.net
羽田に駐機してる大型機は、千歳とか釧路とかに避難した方がイイんじゃね?

673 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:02.58 ID:+ztZUm4C0.net
名古屋もう寝ていい?

674 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:02.72 ID:BA+Ncv5q0.net
隙間風で部屋が超湿気w これから4時間どうすることも出来ん。

675 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:03.54 ID:g/fAlVZi0.net
まだ風がすごくて地鳴りみたいになる

@大阪

676 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:05.12 ID:QdRl9VUn0.net
京急平常運転!

677 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:05.24 ID:qBAOeSEp0.net
びっくりするほどユートピア

678 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:09.92 ID:I2ZkaXbY0.net
来ないと思えば来る、来ると思えば来ない。それが台風25号。

679 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:09.64 ID:RnsNRUnL0.net
風は吹いているが21号ほどではない@大阪北部

680 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:11.37 ID:MsZ8Sz/l0.net
これはやばい。窓が限界かも。水漏れした、
これ以上ひどくなる?@小田原

681 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:12.25 ID:VCMiXp+m0.net
>>466
カミさん何歳?
セックスするのは家ですか?

682 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:13.02 ID:co+8v3Vb0.net
竜巻の中かも・・・

683 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:14.53 ID:1NfGUYTo0.net
>>538
ぜんぜん外れてるよね
衛星画像見て自分で判断した方がマシ

684 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:16.55 ID:tR7VfwJC0.net
>>579
たまにゴゴーーーーって鳴るね
でもまだまだだろ

685 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:16.91 ID:s43c1sKG0.net
このクソザコ台風ががっかりだよ!

686 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:17.67 ID:24KA89hp0.net
NHKニュースに戻った

687 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:19.10 ID:zCBy9a990.net
雨風かなり強まってきた@都内目黒区
電車は既に運休で改札閉まってるし店はコンビニすら閉店してるせいで
雨風の音が余計に際立つ

688 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:19.63 ID:T9DRJyQl0.net
今まで生きてきたなかで一番風強いわ間違いない静岡西部

689 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:20.83 ID:ILb2SAoH0.net
>>45
凄いよね@大岩

690 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:24.35 ID:8H1cURSy0.net
徳川バリアがあるらしいし風なんて吹かんだろ(白目)

691 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:24.42 ID:2pjbuNim0.net
中心気圧が950→965になってるから弱ってはいる

692 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:24.97 ID:4d6QX7pX0.net
神奈川もなかなか風強い
なんかネットも重いけどこれも台風の影響か?

693 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:25.17 ID:/fq2/2Ag0.net
今何処にいるの?チャーミー

694 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:25.83 ID:YnI9OGSo0.net
>>415
コンクリートの建物にピタリとくっつけるように停車したら?パーキングエリアだったらムリか?

695 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:26.48 ID:9OmuHaQm0.net
中部地方の方々へ
場所によっては吹き返しが強烈になる可能性があるのでご注意くだされ

696 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:27.44 ID:Lg4gEDU40.net
浜松南区停電きた

697 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:28.17 ID:6MomXdn70.net
>>627
最澄「あ゛??」

698 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:29.92 ID:Ddgdo6Mh0.net
静岡そんなにすごいのか

699 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:31.16 ID:eNfrFnal0.net
>>652
埼玉のヘソだ(´・ω・`)怒るでしかし

700 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:32.10 ID:MeLCeTCw0.net
都心部はたまに突風の音がするくらいだな

701 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:35.69 ID:/w9a0YkB0.net
横浜凄くなってきた
ベランダの物干し竿おろしたわ

702 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:36.07 ID:7Lu7sPv+0.net
大阪は普通の台風だったわ
やっぱし21号は特別だった

703 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:36.12 ID:SLR0g7V+0.net
岡崎って愛知県か

704 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:37.02 ID:dlHCFlvZ0.net
なんか部屋の中が蒸し暑いお・・・@渋谷区

705 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:38.53 ID:zo+49IIK0.net
家がメキメキいってるよー
湘南

706 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:40.94 ID:AIGCW6av0.net
今回の台風中心から離れた所+海沿いの風がヤバイ

707 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:43.03 ID:MpeTPK1q0.net
>>682
オズにいったらランチの木見つけてね

708 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:43.07 ID:xeEA004l0.net
もう長野入ったろ

709 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:43.70 ID:qukpe4Z+0.net
大阪茨木ぜんぜん平気

710 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:44.03 ID:q8m0Gc1N0.net
ヤバいパンティーが飛んできた

711 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:44.17 ID:9UPiOwVv0.net
浜松市マンション揺れておる

712 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:45.33 ID:Oh59l2N30.net
東京西部の雨量やばくないかこれ
真っ赤だぞ

713 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:45.98 ID:eNfrFnal0.net
チャーミーグリーンを使うっとー♪  手を繋ぎたくなぁあるぅ♪

714 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:46.23 ID:lpIvnnmU0.net
>>653
良い機会だから風を読む力をつけて何かの教祖にだな…

715 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:46.59 ID:B/DSfnXg0.net
7階に住んでるのだが、強風で揺れたぞ。こんなの初めてだ。@静岡市葵区、静岡駅近郊

716 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:47.40 ID:KVCrb2CB0.net
西多摩風雨ヤバい

717 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:47.43 ID:4Xd4/cvI0.net
うちのボロ屋ぶっこわれそう

718 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:49.64 ID:G1i6saHt0.net
東京都北区

ぬるい風と少しの雨
また肩透かしか

719 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:50.18 ID:IxkCuKce0.net
トイレの換気扇が壊れそう

720 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:51.96 ID:b38CYyc70.net
大阪市今更風吹いてきた

721 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:52.61 ID:DxGjXeLz0.net
>>458
よせって。
台風じゃないけど遭難出てるよ。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537936303/l50

722 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:53.00 ID:fqx/7I5n0.net
>>668
東三河の停電が増えてる模様

723 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:53.52 ID:es4paZoA0.net
>>415
気をつけて下さいね

724 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:54.47 ID:eThESTpx0.net
こんなにたくさん浜松の人間がいて安心したは、台風過ぎたら飯でも行くだ

725 :広瀬くず:2018/09/30(日) 23:00:55.28 ID:3t6L5Mk70.net
西三河はやけに静かになったが目に入っただけ?

726 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:55.39 ID:IApGnNeK0.net
>>352
東京都心で40m/s超の記録的な暴風も

東京では1938年の統計開始以来、40m/s以上を観測したことが2回しかありません。

東京の最大瞬間風速の記録(1938年以来)
 1938年 9月 1日 46.7m/s
 2004年12月 5日 40.2m/s
 1979年10月19日 38.2m/s

727 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:55.76 ID:g6t2i9P00.net
風に紛れて鉄板が跳ね回ってる音が聞こえる…

728 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:55.92 ID:W7+lezka0.net
おいおい雨雲レーダー真っ赤じゃねえか
こんなのがこれから都心襲うのか

いやだわ、ウチもなんか断続的にもの凄い雨が・・・(;´Д`)
@いわき市

729 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:58.23 ID:F36JMQO70.net
>>648
赤道亜熱帯「産ませてよ」

730 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:00:59.89 ID:Yucog5KM0.net
風キタ@渋谷

731 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:01.19 ID:iMxY6eX60.net
静岡まじやばいうるさいし隙間風やばい寝れん

732 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:01.47 ID:pALSPl/j0.net
三重が近畿だよな?

733 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:03.03 ID:2pjbuNim0.net
南側の窓に気を付けて

734 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:04.74 ID:tD5ME+1q0.net
豊橋
まだ雨風強い

735 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:05.17 ID:bf/w6ETE0.net
>>622
台風なんだから雨風は強いだろうけど
台風としては普通程度なのでは

736 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:05.76 ID:Yt4pqK/60.net
静岡、浜松はこのレベルの耐性はなかったか。
まあもうすぐ抜ける。耐えろ。
大阪、沖縄と比べたらまだ軽微だろう。
問題は東京だ。

737 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:06.16 ID:XXEcAzWHO.net
上陸して時間たった後の台風はそよ風レベルでしょ

738 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:06.24 ID:yE9IctCu0.net
練馬区と世田谷区で4000戸停電
これは駄目かもわからんね

739 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:06.61 ID:HPR0JqEf0.net
これ東京直撃コースじゃないの
本当に北に行くのか?

740 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:08.47 ID:InRhrKN40.net
今名古屋市付近?

741 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:08.67 ID:3c9JQrIbO.net
(・∀・;)突風みたいなのがガラスを叩く

742 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:11.25 ID:rej9dKU70.net
何で高知とか和歌山は平気だったの?

743 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:11.46 ID:DuNTOWUu0.net
明日明るくなったら悲惨な光景になってるかも@浜松

744 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:13.56 ID:naGKlxLZ0.net
いい嵐なんじゃが、どうもおかしい

745 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:14.49 ID:2Hijpsh80.net
停電したしアイス食べよ

746 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:15.28 ID:oxToprF50.net
激しい雨が俺を洗う

747 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:15.40 ID:9KKYZjWb0.net
30分ぐらい静かになってまたきた@蒲郡

748 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:18.27 ID:Wo61IiU/0.net
風すごい。
飛行機が通りすぎるときみたいな
ゴーゴーした音がずっと鳴っている。

749 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:19.64 ID:fRh3WUKc0.net
大阪北部民、吹き返しの風を舐めてたわw
結構ビビったw1時間ぐらいで終わったけど

750 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:21.21 ID:YAW53y0B0.net
都内風がヤバい

751 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:22.26 ID:xPoUyB0n0.net
>700-720 >1-100
東京都西部 15分前から、 

台風24号チャーミー強風域入りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
台風24号チャーミー前衛暴風雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

安政江戸巨大台風
大正6年 東京湾台風 東京湾大津波
明治43年 関東ギガレイン大水害
キティ カスリーン台風 狩野川台風。
ここらクラスの、200人以上が死ぬ、

>1-20
関東ギガハザード 関東ブラックアウト、ここらが起きそうだなw

台風24号チャーミーは、四国沖で、
赤い、積乱雲表示エコーが、まんべんなく、強大化してるなw
台風24号チャーミーも、台風21号チェービーみたいに、
日本本土上陸直前で、再発達開始。

台風24号チャーミーも、また台風21号チェービーみたいに、日本本土上陸直前で周囲の雲が急速に増強、補修されている。
眼の周囲に雲を引き寄せて、雲が密集した、いわゆる引き締まった台風らしい形になってきたなw

>1台風チャーミーのコース、これは、関東は沿岸部を中心に、
引き締まったままの台風の南東側にはいるから、
山手線の列車、大型トラックや都バスがコロコロしていくほどの、
都心部の超高層ビルが、全方位機銃掃射を受けたぐらいの、猛烈な暴風雨が、
>1首都圏ブラックアウトを招くほどの、猛烈な暴風雨が長時間、関東地方に吹き荒れるよ。。。
自公アベノミクス朝日本政府
安全楽観デマキチガイ粉飾偽装偽装改ざん大本営破綻キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

752 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:23.02 ID:Ok3Ni/yK0.net
室内の気圧980に下がったまんまだ

753 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:24.39 ID:1vfEIqQq0.net
風が凄いだけだと
やっぱ全然だな
日本列島が一番弱いのは水害

754 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:24.70 ID:NeI/5+wT0.net
>>533
こっち停電してないけど

755 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:30.21 ID:IApGnNeK0.net
>>738
マジ?((( ;゚Д゚)))

756 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:31.27 ID:ANJAu9Fm0.net
@愛知県蒲郡市
外が変に明るくてたまにピカピカしてる
お腹すいてきちゃった
コロッケ食べたい

757 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:32.78 ID:Nd85nk1I0.net
風が変な音に変わってきた
ゴヒュー ゴヒューって言ってる
こんな音、聞いた事が無い
ヤバいかもしれん

758 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:33.47 ID:Oy3APiQs0.net
窓がガタガタいってねられねー

759 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:34.11 ID:ZbAQYb+70.net
家が一瞬揺れた@世田谷

760 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:37.17 ID:OoGJkfBs0.net
雨はそこまで強くないが、風がヤバい

761 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:37.80 ID:4KZhhIP70.net
何が怖いて外が見れない上に風の物凄い音だけが近付いて来て離れていったことよ、何が通過したんだよ

762 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:38.37 ID:AvyrjXnTO.net
停電した
やることねえ

763 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:40.41 ID:E78FaHgm0.net
スレの感じから静岡が荒れてる感じだな
頑張れー

764 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:40.67 ID:iUFfOBEq0.net
風で地盤からの低周波音すごいぞ なによこれ

765 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:42.17 ID:eNfrFnal0.net
>>714
ついでに風を操る能力も得てJKのスカートを‥

766 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:43.44 ID:BA+Ncv5q0.net
あららら、家が揺れ始めた。@東京郊外

767 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:44.83 ID:j9PwvfNc0.net
三河遠江駿河は停電が多そうだな
ピーク越える辺りか

768 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:45.89 ID:6wF9pMSL0.net
>>712
青梅ずっとゴーゴー
いや、ゴーゴー通り越してカーって音する

769 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:46.19 ID:6NVnHVzH0.net
https://i.imgur.com/HE2enBI.jpg
はやく非難しろよ

770 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:46.35 ID:gdncHk4wO.net
なんか「まど☆マギ」の「ワルプルギスの夜」みてぇだ

771 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:46.49 ID:0WJyBc4c0.net
東京もチャミってきた

772 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:46.72 ID:tGWqRFcF0.net
windyを見ると関東平野はまっ平らなだけあってかなり内陸まで強風に入り込まれてるな
他は山で風速落ちるのに

773 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:47.06 ID:2G7s5EwC0.net
形崩れても風強いな〜家が揺れるよ

774 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:47.14 ID:b5cFUDvF0.net
ピタッとやんだ
(´・ω・`) @名古屋市東区

775 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:47.17 ID:UitCXaTL0.net
そか停電だとワイファイ使えないのかw

776 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:47.36 ID:mLHyJi740.net
>>554
夜だから分かりにくいだろうな

777 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:48.31 ID:DTaDn15C0.net
https://i.imgur.com/l39VhGX.png
https://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs_c/0/infrared/1/201809302250-00.png
https://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/211/201809302300-00.png
https://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/210/201809302300-00.png
https://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/209/201809302300-00.png

台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月30日22時50分 発表

<30日22時の実況>
大きさ -
強さ 強い
存在地域 津市付近
中心位置 北緯 34度50分(34.8度)
東経 136度25分(136.4度)
進行方向、速さ 北東 60km/h(32kt)
中心気圧 965hPa
最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)
25m/s以上の暴風域 南側 190km(100NM)
北側 150km(80NM)
15m/s以上の強風域 南側 560km(300NM)
北側 370km(200NM)

<30日23時の推定>
大きさ -
強さ 強い
存在地域 名古屋市付近
中心位置 北緯 35度10分(35.2度)
東経 136度55分(136.9度)
進行方向、速さ 北東 60km/h(32kt)
中心気圧 965hPa
最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)
25m/s以上の暴風域 南側 190km(100NM)
北側 150km(80NM)
15m/s以上の強風域 南側 560km(300NM)
北側 370km(200NM

778 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:50.04 ID:7guNXfxb0.net
沖縄が停電の復旧がまだ
行われてない地域が多いようだ。

数日経過してるのにな。

http://www.okidenmail.jp/bosai/sp/info/

779 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:50.23 ID:VDBqbvlo0.net
東京都港区だけど、風がヤバくなってきた。

エライコッチャ。

780 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:51.00 ID:YlZHaDcL0.net
台風が来たら起こしてくれ
おやすみ

781 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:51.11 ID:kpvgkpOf0.net
風やべええええええええ

782 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:52.35 ID:UpvCZkNm0.net
「進路の左側で全然風が吹かねぇw」って思ったら大間違いで、吹き返しがモーレツで今ビビりまくってます><

783 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:53.40 ID:dlHCFlvZ0.net
東京でこんだけってことは、静岡とかどんだけやばいんだよw

784 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:54.00 ID:hiBYGVOp0.net
関西は続々と警報解除や
トンキンタワー役目終えたんやし直撃で倒れてまえ

785 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:54.34 ID:hwFlf9iR0.net
山梨凄い雨風
ちょっと恐怖を感じる

786 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:54.82 ID:Ge8lhXHP0.net
【旭日旗】韓国『野党』、「『礼儀』は傷を与えた者の言う言葉ではない」「軍国主義を清算できなければ決して尊重されない」[09/30]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1538315217/

787 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:55.76 ID:gL96zj4o0.net
今になって風が強まったぞ

788 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:55.98 ID:e4Igy9+F0.net
この前の台風より全然マシ
普通の台風だわ

789 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:56.09 ID:HdoyX/bg0.net
>>714
じゃあ、ちょっと外に

790 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:56.65 ID:zTLs94zk0.net
台風っぽくなってきた@港区

791 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:57.26 ID:9fg/mAZB0.net
チャーミーにはがっかりだよ
今度こそ関空を完全に沈めてくれると思ってたのに

792 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:57.92 ID:Oh59l2N30.net
停電になったらうちの冷凍庫のサバがやばい

793 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:01:57.96 ID:I2ZkaXbY0.net
サンシャイン池崎の実家が大丈夫なら、みんな大丈夫だと思うが、どうだったんだろう?

794 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:00.95 ID:qnZ8elBc0.net
>>738
マジか

795 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:01.05 ID:yX2HwWyf0.net
結局、大阪市内別に大したことなかったんだが・・・

796 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:02.85 ID:ASRQx/QF0.net
大阪は何でここまで風強くならないんだってなまんま終わりそうだな
近所がまだまだブルーシートだらけなんでほんとよかった

797 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:03.12 ID:t3oHbDWGO.net
>>710
ヤバいパンティーって、どんなのや!?

798 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:04.23 ID:hTVcxHrP0.net
茨城北部
早くしろよ、眠いんだよ

799 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:04.51 ID:ROvvsiaw0.net
大したことなくてヨカタ@神戸

800 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:05.88 ID:WUMLbPgT0.net
>>573
えーっ
今また香川?
すごいな

801 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:06.21 ID:dc+UTIqE0.net
東名のsaにいるんだが停電したしすごい雨風で怖すぎ

802 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:06.57 ID:w1TM6GUm0.net
東京はまだまだ弱い部分。あと1時間くらいで本気かな(´・ω・ `)

803 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:07.01 ID:IRextDa20.net
停電は甘え

804 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:07.08 ID:SzCmpYFl0.net
勢力落ちないの?バラけないの?

805 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:08.97 ID:+UtbyeJD0.net
長野の南の方
そろそろ暴風域だと思うんだけど雨だけ

山最強

806 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:09.38 ID:tFRhVpwy0.net
>>751
お前すごいな。台風もアベに絡められるとか医者も真っ青だぞ

807 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:10.31 ID:L1FLRAEL0.net
@京都長岡京
時折突風が吹いてるが、大分落ち着いてきた模様
阪急は復旧早いし、明日は仕事やな・・・

808 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:10.60 ID:JfGwt40F0.net
>>647
おめーんとこは雪害だろーよ

809 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:11.34 ID:eNfrFnal0.net
>>762
今こそ全裸で外出だ(σ・∀・)σ

810 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:12.81 ID:MqT76ZQh0.net
って、関東はまだ暴風域に入ってないからこれから要注意やで

811 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:14.63 ID:NwUpE9J8O.net
>>352

40km/s超の強風ってどんなレベルなんだ

812 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:15.75 ID:ytEErqSO0.net
>>101
>>110
>>387
さっき暴風雨域に入ったって
防災無線、公共放送より

813 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:17.30 ID:8q6gxQow0.net
京都南、定期的にすごい風吹いてる・・・
地震は来るし、台風21号で屋根瓦は
10枚くらい起立して雨漏りするし
屋根に上って汗だくで頑張ってブルーシート張り付けたのに
今どうなっている事やら・・・もう許してェ〜。
もう今年マジでシャレにならん、
エロ同人誌でめちゃくちゃにされてる女騎士の気持ちだわ。

814 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:18.31 ID:s3LzzXyj0.net
横浜、風がエグくなってきたなw

815 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:18.61 ID:C2ammE+50.net
>>738マジで?!

816 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:19.17 ID:WOqkbCEB0.net
八王子だが明らかにやばい風と雨になりつつある

817 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:19.58 ID:fh6zO3b50.net
>>642
ここからが本当の地獄だ
https://i.imgur.com/qU6m8Xc.jpg

左下の空間は多分バグ

818 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:19.65 ID:wFIiPbD+O.net
>>738
mjd?
練馬と世田谷でそれなら東部もヤバいなw

819 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:20.01 ID:15F3glkv0.net
都民はこれからか

頑張れ。ちょー頑張れ

820 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:21.88 ID:mEsXkPrw0.net
チャーミーごときでアホなんトンキン
雑魚チキンすきるやろw

821 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:22.13 ID:yE9IctCu0.net
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/13120000000.html
全域 - 東京都 - 練馬区停電軒数 約3400軒

http://teideninfo.tepco.co.jp/html/13112000000.html
全域 - 東京都 - 世田谷区停電軒数 約1000軒

822 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:23.57 ID:vVdC3HWx0.net
台風の右側がヤバいんだろ?
ヤバいじゃねーか!

823 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:24.05 ID:InRhrKN40.net
八王子30メートル超える風吹いたって

824 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:24.33 ID:xv2H/rwG0.net
上陸してなお965ヘクトってすげーな

825 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:24.87 ID:C1oN8wAr0.net
東京 風がヤバイ

826 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:26.40 ID:sOZOw45I0.net
景観ぶち壊し〜発電風車チャーミーにやられて逝ってほすい

827 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:27.20 ID:aucBVZPa0.net
もうおさまったな名古屋

828 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:28.19 ID:AnkkiZoR0.net
>>555
屋根の上で何かがキュッキュッって言ってる
アンテナ固定具かな 嫌だなあ

829 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:28.78 ID:1J2oGRYD0.net
すごい風。静岡市清水区。

830 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:30.07 ID:QQo3qSmk0.net
明日はおとなしくバス使う
これじゃ歩道も枝だらけだな

831 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:30.20 ID:5ZgS76xL0.net
都内風がやばいんだけどまだ関西にいんのチャーミーグリーン

832 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:33.96 ID:mDlmtAJl0.net
台風コントを思い出すな。

833 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:34.12 ID:vaEv6kXu0.net
一番きつかったのは鹿児島宮崎熊本あたりか

834 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:34.22 ID:SVZPAhsR0.net
>>769
マジででたら吹っ飛ばされる

835 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:34.72 ID:WhnVTtkW0.net
蒸し暑いわあ

836 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:34.71 ID:xeEA004l0.net
防災無線って無駄じゃね?
全く聞こえないだろ

837 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:37.29 ID:6srbi1BR0.net
大阪は5分おきに吹き返しだな

838 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:37.36 ID:89/QxdhR0.net
まだ吹き返しの風が強いのに避難所閉鎖しやがったw

839 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:37.94 ID:VDdxAN6p0.net
なにこの轟音

840 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:38.35 ID:24KA89hp0.net
>>801
何故こんな日にそんなヤバそうなとこに…

841 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:41.20 ID:eNfrFnal0.net
雷もトッピングしてほしいのだが

842 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:43.48 ID:BgzFLF8z0.net
一時静かになってからのドーンってのが怖すぎww窓になんか物飛んできそう

843 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:43.65 ID:oKTBkh0z0.net
魔界の門が開いて亡者がうめいておる

844 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:44.18 ID:lpIvnnmU0.net
>>715
大阪の時屋上に物置置いててそれが飛んでった映像あったから油断せずに行こう

845 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:46.84 ID:iUFfOBEq0.net
やべえ 建物が共振してんのか

846 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:47.69 ID:WaFc1apw0.net
台風の時はむしろ田んぼ見に行かないとだめらしいぞhttps://pbs.twimg.com/media/DoUvM5MU4AATboX.jpg

847 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:48.30 ID:qvUQQBz70.net
>>738
まだ本番前やでw

848 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:48.80 ID:YAW53y0B0.net
サイレントヒルオワタ

849 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:48.93 ID:zsevmuyv0.net
うわー東京は湿気付きか 最悪だな
九州は凄かったけど台風特有の生温い湿気が無くて寒いくらいだったのに

850 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:48.98 ID:DTaDn15C0.net
平成30年 台風第24号に関する情報 第104号 (位置)
平成30年 9月30日22時50分 気象庁予報部発表

(見出し)
 強い台風第24号は、津市付近を
1時間におよそ60キロの速さで北東へ進んでいます。

(本文)
 強い台風第24号は、30日22時には
津市付近の
北緯34度50分、東経136度25分にあって、
1時間におよそ60キロの速さで北東へ進んでいます。
中心の気圧は965ヘクトパスカル
最大風速は40メートル、
最大瞬間風速は60メートルで
中心の南側190キロ以内と北側150キロ以内では
風速25メートル以上の暴風となっています。
また、中心の南側560キロ以内と北側370キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いています。

この台風は30日23時には、名古屋市付近の
北緯35度10分、東経136度55分にあって、
1時間におよそ60キロの速さで北東へ進んで
いるものと推定されます。
中心の気圧は965ヘクトパスカル
最大風速は40メートル、
最大瞬間風速は60メートルで
中心の南側190キロ以内と北側150キロ以内では
風速25メートル以上の暴風が
また、中心の南側560キロ以内と北側370キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いているものと推定されます。

今後の台風情報にご注意下さい。

851 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:49.86 ID:7nDB3l0/0.net
直撃だったけどちょっと風強いだけで終わってしまったわ
良かった良かった

852 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 :2018/09/30(日) 23:02:50.05 ID:BD1plB6B0.net
>>704
(; ゚Д゚)湿度78%@埼玉

853 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:50.43 ID:2pjbuNim0.net
>>778
台風慣れと25号がせまってるのとのんびりした風土
関西電力は住人の圧がきついから即復旧する

854 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:50.71 ID:OzUce8tl0.net
まだ相模川見物中
なんか全然しょぼいな。ダメじゃん

855 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:52.73 ID:TiWl1NgZ0.net
大したことなかったな…ホントに

856 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:53.17 ID:yX2HwWyf0.net
>>796
雨も大したことなかったな

857 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:54.35 ID:2UqUcHJC0.net
>>761
教えてやろうか?
台風だ

858 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:54.97 ID:dlHCFlvZ0.net
高いマンションだけど、建物自体の揺れは全くないんだな、これが@渋谷区
ただ窓からの音がとにかくすごい
ゴゴゴゴゴゴ!

859 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:56.82 ID:VyzSQSfW0.net
たいしたことねえな、大声で吠えながらシコって寝よっと

860 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:57.93 ID:YuxqT9xl0.net
台風24号「チャーミー」、

名古屋!無風ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー死んだんか!!

861 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:02:59.83 ID:203bSMyE0.net
山手線とかまで止める必要あるのかなー

862 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:01.26 ID:e3gbpq130.net
>>808
まあね
雪は慣れた

863 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:01.39 ID:ceE1RdYq0.net
>>738
はい

864 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:01.59 ID:wdXDDymd0.net
風音の重低音がすげー
ぐごごごごーってなにこれ

865 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:02.74 ID:EiJlKz5A0.net
およそ現代のウイングは

樹脂でかためた、イタチスーツ
タワマンベランダからとびたあた

866 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:02.88 ID:Oup/5OVb0.net
チャーミーとは一体なんだったのか?

867 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:03.58 ID:z3tm3Vju0.net
なんだかんだでJRも遅くまで走ってたな
まぁ8:00過ぎの時点ではまだまだ余裕だったし、徐々にってことだったんだろうね
要するに、これから停まるから出てくるな、と

それにしても台風速すぎたわ
名古屋あたりで一泊してくれてりゃ、明日は出社できません♪ 自宅待機ごろごろだったのに

868 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:03.77 ID:TfUtc/lP0.net
おれのパンツもとばそうかな

869 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:05.41 ID:qnZ8elBc0.net
>>821
何それヤバい

870 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:06.12 ID:4pqs8GI10.net
>>607
インド人を右に

871 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:08.25 ID:hj59UQET0.net
静岡やべえええええええええええええ

872 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:09.25 ID:REU1r36b0.net
今日産まれた女の子の赤ちゃん二人が、一人は裕福な家庭へ、一人は殺人で服役して出所した父の元へ取り違えられて育てられる物語はないかな?

873 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:10.24 ID:l2y1Yn6N0.net
まだ大阪市内で吹き返しがあるレベルだから
東海以東は今晩寝られないよ。

874 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:11.87 ID:ss9CLPX10.net
吹き返しのほうがきついからな
まぁがんばれ

875 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:12.24 ID:YX1tcr0b0.net
おい!全然風ふかねぇぞ!
どうなってるんだ?

876 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:18.92 ID:9YSFVJjy0.net
川口だけど強風域でこれか、暴風域になったら酷いだろうな…

877 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:21.25 ID:DI64LZQJ0.net
皆大変だなあ
徳島西部、こっちは雨だけで終わった 
台風の向かう地域住みは十分気をつけてくれ

878 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:22.07 ID:G6/LkA370.net
>>534
何事も無ければイイんですけどね。
でもここ30分位で、風強くなって来たから結構怖いです・・。
一応お水は貯めておきました。

879 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:22.27 ID:MqZ8iSnF0.net
また強風@愛知三河

880 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:22.61 ID:4cyKcC190.net
うわああああ
停電した@豊橋

881 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:22.87 ID:EhjFivCj0.net
チャーミーうなぎ食べてんの?

882 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:22.97 ID:tkCN67NI0.net
ついに来た@ 東伊豆町
家がミシミシ言ってる

883 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:24.04 ID:eNfrFnal0.net
>>852
コロちゃん蒸しコロッケになっちゃう;><

884 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:24.19 ID:yeQn8KHX0.net
名古屋
先ほど一瞬で風が止み、今又、吹き始めた。

885 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:25.65 ID:F36JMQO70.net
>>744
トルメキアの大型船が

886 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:26.32 ID:mDlmtAJl0.net
この風ならゴミ捨てられる

887 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:28.26 ID:9jwXyAIe0.net
屋根が飛びそう

888 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:29.31 ID:uHzA8YpT0.net
ずいぶん上の方通るんだな
横浜南部は暴風域にはならないかも

889 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:29.62 ID:PIBTgm+W0.net
停電に備えてローソクを買って来た。

ためしつけて、身体に垂らしたら気持ちいい(*´Д`)ハァハァ

890 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:29.81 ID:5t+uODl50.net
これ東京やばいやつや

891 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:30.28 ID:Oh59l2N30.net
格ゲーTOPANGAリーグ実況
「どうせ帰れない」

892 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:30.70 ID:A78Zoukj0.net
>>738
人口密度4000ぐらいだから1キロ四方?

893 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:32.04 ID:kYYfsin20.net
東京港区、世紀末の音がするw

894 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:32.64 ID:9YSFVJjy0.net
オモシロ動画無いの?

895 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:32.71 ID:dlHCFlvZ0.net
>>852
クーラーかけたいけど、今かけると室外機が壊れそうだからやめてるわ

896 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:33.26 ID:UPDplVjY0.net
現在の停電約50万か・・ちゃーみーなかなかやるやないか。

897 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:33.99 ID:vmX3kZUc0.net
静岡県民は地震耐性強いけど台風には弱いな
治水良すぎて大きな水害起こらなかったのもあるが

898 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:34.08 ID:dwclVbvR0.net
Futari wa Milky Holmes OP 
聴いてたら台風過ぎてた @大阪

899 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:35.40 ID:6j6RJQ8d0.net
沖縄が全滅すればよかったのに 沖縄土人死ね

900 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:35.72 ID:hwFlf9iR0.net
>>812
うわ、まだ入ったばかりでこれかい…

901 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:36.11 ID:pJrfT6IV0.net
関東、停電地域がどんどん増えてる・・・(;´Д`)

902 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:36.63 ID:co+8v3Vb0.net
>>769
いま外に出たらそれなりに高確率で死ぬよww

903 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:37.11 ID:uChnjYEu0.net
>>774同じく
千種区

904 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:38.72 ID:YnI9OGSo0.net
今チャーミーはどの辺?なんだから分からなくなってきたわ…

905 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:40.85 ID:hnGQlFOW0.net
雨風強くなってきた@松戸

906 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:42.86 ID:WFhg6gcv0.net
チャーミー「トンキンはこれからだ」

907 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:46.21 ID:8KrWDFyB0.net
>>729
ネットの人面白いwww

908 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:47.96 ID:VtrzMLky0.net
飛んでった人いる?

909 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:48.13 ID:tFRhVpwy0.net
やへrreee
きたーーーーーー

910 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:48.67 ID:iThgoivM0.net
前回みたいなのが来たらどうしようと思ったが、
肩透かしすぎて物足りない

911 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:48.72 ID:jXmnuiND0.net
少し風が強いだけ、とんだ茶番だわ
@東京

912 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:51.01 ID:uA6Zr7lg0.net
諸外国にならい、、
憲法に、日本の国柄(歴史・伝統・文化)を書き込もうとしてくれているのは、自民党だけ。
(国柄+憲法などで検索。)

普通の国は、外国人を帰化させる場合、その国の歴史・伝統・文化を尊重する義務を負わせるし、
普通の人は、その国を好きになって帰化するわけなので、自然に尊重する。

ところが、在日朝鮮人が帰化する場合は真逆。

名前を変え、生粋の日本人に成り済まして、国会議員や言論人になり、
詐欺的な手法で国民を洗脳し、国民自らの手で、皇統の断絶=皇室の価値を無く
そうと画策している(例:女性宮家・女性天皇の許容)。
気がついたら皇室がなくなっていた、となり兼ねない危機的な状況。

裏を返せば、憲法に朝鮮人の大嫌いな国柄を書き込むことによって、戦後長い間、
行ってきた数々の対日・反日工作の努力が水泡に帰し、日本に帰化したり、住むメリットがなくなる。
朝鮮人「だけ」が住みづらい環境になるのです。

(たとえば、皇室が世界で唯一男系を維持し、世界最古の伝統を誇る王室であることや、
日の丸や君が代が、国旗・国歌であると憲法に書き込む。)、

913 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:51.83 ID:Ycl+t5bv0.net
神奈川、さっきまで静かだった気がしたがさすがに風が強くなってきた。
明日の朝まで頑張ってほしかったが。

914 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:52.72 ID:sNbabhZV0.net
豊島区雨風強い。
窓に雨がついてきた

915 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:53.02 ID:owoAwmOt0.net
雨も風も全然だな@美濃加茂

916 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:53.17 ID:qdSVhFUY0.net
風がヤバい事になってきた。衛星放送はまだ映るのに@三鷹市

917 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:53.33 ID:jsQ1IlLL0.net
大阪南東部、まだ凄い吹き返し嵐と戦っている・・・
超大型なので、通過してもまだ後半戦もねちこく攻撃して来る。。
なんなんだ、このストーカー台風・・・

918 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 :2018/09/30(日) 23:03:54.88 ID:BD1plB6B0.net
>>797
(; ゚Д゚)ジャミング装置付き

919 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:56.83 ID:1eA+F1Co0.net
過去最高な風@浜松市
そして鳴り響く救急車の音

920 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:03:58.45 ID:3jppF0TA0.net
風やんだー良かった
吹き返しの風の方がヤバかったなぁ
こんなん初めてや
東海民気をつけてな

921 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:00.49 ID:Fntv81zw0.net
なんか全然大したことないぞ
これならオナニーして寝てもいいよな

922 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:02.04 ID:5ZgS76xL0.net
>>821
会社が巻き込まれてそうでwkt心配だ

923 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:02.35 ID:YAW53y0B0.net
>>854
河口に行け

924 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:03.89 ID:82PsXSsE0.net
風ヤバいよなにこれ@神奈川県相模原市

父ちゃんの植木全滅するんじゃねーのかと

925 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:04.21 ID:VeoHnwlL0.net
名古屋市は目に入ったのか静かだ

926 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:05.07 ID:C2JguWu+0.net
今にも窓が割れそう。怖くて眠れない。

927 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:05.25 ID:NwUpE9J8O.net
>>889

をい

928 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:05.32 ID:GHwVrMMr0.net
深夜に風の音で起こされそー

929 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:05.63 ID:lpIvnnmU0.net
>>789
>>765
これを頼む
そしてYouTuberになってウハウハに!

930 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:05.78 ID:OAlPZi380.net
もう言っていいの?

トンキン、ザマァwww

931 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:06.03 ID:1MypnNh40.net
台風過ぎたあとの方が風強くね?

932 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:06.31 ID:xE4RlP6I0.net
東京民だけどそろそろTMRごっこしても良いかな?

933 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:06.88 ID:lYRbnwqF0.net
あれ?余裕ぶっこいてたら何かやばそうになってきた@埼玉西部

934 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:07.78 ID:7bUwdiVp0.net
新潟はたいしたことなさそう

935 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:08.86 ID:Ibw1ZMoiO.net
アカンな
全然大したこと無いショボ過ぎてハナシならんオモンナイ

936 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:08.97 ID:dkvPDFTq0.net
風が強くて眠れない

@東とんぼ町

937 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:09.37 ID:Yt4pqK/60.net
東京、念の為だが、これはまだ浅いほうだぞ?
今後2−3時間加速し続けるから。その心積もりで。

938 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:10.90 ID:Nd85nk1I0.net
名前の割にはエゲツないぞ、チャーミー
少しは手加減しろ

939 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:11.31 ID:maO/Bz6s0.net
山梨やばい

940 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:11.50 ID:il01x73p0.net
茨木市、全く大したことなかった。

941 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:11.63 ID:tFRhVpwy0.net
おいおいおい、なんかいきなり来たぞ。なんだこの風雨

942 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:11.74 ID:HdoyX/bg0.net
>>870
これ好きw

943 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:13.12 ID:kpg5soPS0.net
チャーミーに次いで、沖縄でデニー旋風が巻き起こる!
この勢いでアベの恐怖政治の暗雲も吹き飛ばしてしまえ!

944 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:13.92 ID:dlHCFlvZ0.net
>>889
カロリーメイトかよw

945 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:15.13 ID:WFhg6gcv0.net
チャーミー「タワマン揺らしまくるで」

946 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:15.55 ID:/b8jHZgm0.net
>>738
軟弱軟弱〜♪

947 :三河農士 :2018/09/30(日) 23:04:15.78 ID:mEdLley80.net
うちも停電した。
雨は止んだが風がまだ吹き荒れている。
これから吹き返しか。

948 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:16.21 ID:yta/HsFa0.net
街路樹折れた

949 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:16.68 ID:YJGq6Onn0.net
名古屋が収まったって事は静岡ももう少しか

耐えてくれ電柱!そして庭木達・・・

950 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:17.76 ID:WcYDH/U/0.net
周りに防風林のごとく頑丈な家に囲まれた俺は勝ち組
持家自体も鉄筋コンクリで超強固 地盤も武蔵野台地という無敵状態

951 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:18.35 ID:t1MAb4kY0.net
葵区市役所近くだけど、ヤバイこれ最強かもしれない。

952 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:18.44 ID:Qk9uiAaQ0.net
970で強いじゃなくなるんだっけ?

953 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:18.38 ID:4gWxTUxq0.net
東京もあと3時間だろ。
風呂入って、多摩川見物にでも行ってくるかなーっと。

954 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:19.17 ID:ElqbJYPL0.net
>>889
普通のろうそくは火傷するからやめとけ
専用の低融点ろうそくオススメ

955 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:20.22 ID:SVZPAhsR0.net
このまま東京いったらヤバイな

956 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:21.60 ID:Lg4gEDU40.net
浜松南区避難勧告

957 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:22.58 ID:Rg++aQ840.net
>>762
オナヌして寝る

958 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:23.22 ID:3LaDm9+50.net
停電間近だな豊川
一瞬断線する感覚が狭まってきた

959 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:26.34 ID:5Emn05kR0.net
北河内だけどぜーんぜん吹いてないわ

960 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:26.33 ID:hkIaWMmY0.net
かれこれ5年セックスレスなんだが、36歳の嫁がすり寄ってきた

961 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:26.40 ID:gyeVi0NX0.net
こんな状況で動いてる京急であった

962 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:26.73 ID:7xAX1UUc0.net
>>349
停電中の豊橋だけど、明らかに何かが飛んでいった音がした。
もう少しの辛抱頑張ろう!

てか、今風弱まってる!
これから吹き返しなのか?もう勘弁してくれ

963 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:27.15 ID:XpZjw7JR0.net
東海吹き荒んでる!
怖いお!
そして遠くでサイレンの音が

964 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:27.75 ID:tGWqRFcF0.net
なんか前哨戦でやばい感じすごいするんだけど@埼玉南部

965 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:27.79 ID:+eoTqInH0.net
どうやら静岡から関東方面にバトンタッチのようやな

966 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:30.74 ID:JN6ncqgx0.net
>>735
いやーまじすげーw
東北はこれからじゃねーの

967 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:30.83 ID:eGuBUMhR0.net
トンキン死ねやwwwwwwwwwwww

968 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:31.91 ID:afNHE36e0.net
浜松まじでやばい
過去最強の台風だわ
網戸外れて角がサッシに引っかかって変形して持ちこたえてる

969 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:32.35 ID:PD7S4Wk90.net
>>901
停電情報、どこで見れる?

970 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:32.95 ID:1aqJMye10.net
24号「明日朝に東京駅で待ってる」

971 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:33.44 ID:Q0+8akbj0.net
やっぱり電線地中化を進めないと
予算たっぷり
業者もにっこり
政府

972 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:35.18 ID:E78FaHgm0.net
>>833
沖縄

973 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:35.41 ID:VDBqbvlo0.net
>>932
いいんじゃない。気温はそんなに低くないし。

974 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:35.66 ID:Jpw99mVf0.net
大阪だが、窓に養生テープ貼って備えてたのにちょっと強いそよ風みたいなんがチョロチョロ吹いて終わった。チャーミー雑魚すぎ。どこが前回の21号並みやねん。
いま台風の目は長野のあたり?このまま消えるんちゃうか?

975 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:38.78 ID:KtkI6mR70.net
>>697
てめえは空海に弟子入りしてただろ?
伝教大師さんよおおおおお

976 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:41.79 ID:vmX3kZUc0.net
>>938
ヨッシーだったら日本終わってた

977 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:42.91 ID:G29bCP7x0.net
なんか、台風がアルプスにぶつかってとっちらかって、
そこらじゅうに被害が広がってる感じだ。どんだけでかいんだよww

978 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:43.49 ID:AP/PKGep0.net
>>722
西三河は落ち着き始めたよ

979 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:44.03 ID:KLHa+Z1S0.net
>>672
飛行機は時速800km(秒速220m)で飛ぶ物だからな、風速60mなんぞそよ風だろ。

980 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:45.51 ID:w/Ozz7in0.net
あーやばいやばいやばい
眠れないわこんなん

981 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:45.71 ID:AIGCW6av0.net
八王子の中継カメラの揺れより浜松のカメラの揺れはヤバイw

982 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:47.49 ID:1LZj98rt0.net
冗談抜きで浜松市やばいよ
絶望しか感じない

983 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:48.49 ID:hbrjqHeC0.net
風がピューピューいってるけどそれほどでもない感じ
都内は23区より西側がきつそうだな

984 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:50.75 ID:B/DSfnXg0.net
いまの勢力で東京23区直撃したら死人が出るわ@静岡市葵区(静岡駅近郊)

985 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:51.09 ID:QAub1Hzh0.net
インフラが停止した時、どうなるか?さぁ、関東土人のサバイバル能力を見せて
もらおうか

986 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:52.34 ID:qvUQQBz70.net
トンキンの本番は0時過ぎてからやw
寝られると思うなよw

987 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:53.88 ID:c0cTiV970.net
静岡停電したけど10分ほどで復旧
今がピークかな

988 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:54.19 ID:DVhnrkLd0.net
もう窓さえ割れなかったらよしとしよう、あと停電と
庭の木々は諦めた せっかく秋花の蕾ががんがん上がってきてるのになぁ

989 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:55.68 ID:UBp3e+Mf0.net
>>850
まだ津かい
疲れるな

990 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:56.23 ID:fh6zO3b50.net
今日だけは例の東京台風やばいですよテンプレ流していいぞ

991 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:04:59.93 ID:Ok3Ni/yK0.net
静岡市は静大近辺は古い建物多かろう
やばそう

992 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:05:01.18 ID:vqJa0QWA0.net
不思議とテンション上がってきた

993 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:05:04.27 ID:68r/sVmy0.net
名古屋はもう大丈夫か?
https://i.imgur.com/Lu47lVu.png

994 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:05:05.24 ID:L4LnAnjc0.net
風向きが変わったら変わる前より急な突風が来る@豊橋

995 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:05:05.70 ID:IxkCuKce0.net
>>980
練馬に来いよ

996 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:05:08.76 ID:9kGVKgfS0.net
>>955
都内の風がやばい

997 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:05:09.56 ID:CmfbHNkY0.net
愛知終了。無風。
明日朝からJR東海運転見合せなのかよ。

998 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:05:10.91 ID:fRh3WUKc0.net
大阪直撃すること喜んでた東の奴らは
神から天罰が降だったんだよ
正義は勝つ!

999 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:05:12.41 ID:s75iwXHV0.net
浜松西区氏にそう
さようなら

1000 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:05:13.30 ID:eGHmHcjD0.net
浜松駅の南側全域 芳川流域に避難勧告発令!

無視するわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200