2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アパレル大手「ワールド」】 13年ぶり東証1部に再上場

1 :みつを ★:2018/09/28(金) 21:07:46.97 ID:CAP_USER9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180928/k10011648521000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_028

アパレル大手「ワールド」 13年ぶり東証1部に再上場
2018年9月28日 18時16分

アパレル大手の「ワールド」は28日、13年ぶりに東京証券取引所に再上場し、上場で得た資金を使ってネット通販事業などを強化することにしています。

神戸市に本社がある「ワールド」は28日、東京証券取引所1部に株式を再上場し、上山健二社長が鐘を打って上場を祝いました。

最初の価格、初値は2755円、終値は2680円で、いずれも売り出し価格を下回り、終値をもとにした時価総額は970億円となりました。

この会社は、短期的な株価の動きに左右されずに経営を進めるため、平成17年に経営陣がみずから株式を買い取る「MBO」という手法で株式を非公開とし、収益性の低いブランドを廃止するなど、経営効率の改善に取り組んできました。

会社では、再上場で得た資金で、ネット通販事業を強化したり、アパレル以外の分野で企業買収を行うなど成長に向けた投資を進めるということです。

アパレル業界では、低価格が中心の衣料品専門店との競争の激化や少子高齢化による国内市場の縮小が課題となっていて、上山社長は「業界全体としてブランドや店舗数が多く、成熟化しているが、積極的な投資で新たなビジネスモデルを作っていきたい」と述べました。

2 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:08:09.67 ID:sMzZqdLi0.net
なるほど

3 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:08:36.39 ID:YGidQmFw0.net
13年間時間を止めたスタンド?

4 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:08:57.50 ID:oQ+0qEYj0.net
ワールドオブエレガンス

5 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:09:28.24 ID:FJEOcekf0.net
昔FMラジオでCM流してなかった?

6 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:09:37.51 ID:PzDYkP4r0.net
アンジェス死ね

7 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:12:35.60 ID:yEre2JF90.net
る〜る〜る〜わーるど〜わ〜るど〜
細川俊之です

8 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:13:13.11 ID:m+w/4Fyf0.net
アパレル大手ワールド、上場廃止失敗か…巨額負債解消のため再上場は本末転倒ではないか
https://biz-journal.jp/2018/09/post_24694.html

9 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:13:28.43 ID:0eE8YeOk0.net
株のほとんどzozoが買ったんだろwww
w

10 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:18:29.24 ID:eFiM+r3Z0.net
>>3
三陽商会がキング・クリムゾンで対抗。

11 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:21:37.26 ID:jMo/q4mL0.net
アパレルは稼げないよな

12 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:23:54.24 ID:l+bZowhA0.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ル〜ル〜ル〜ワ〜ルド〜ワ〜ルド〜♪

13 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:24:38.41 ID:1MFpR2ix0.net
ワールドってサラ金だろ?

14 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:25:01.16 ID:Okc7MKgE0.net
中古ゲームショップかとおもた

15 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:25:16.25 ID:ra8hAum50.net
昔ラグビー部分が強かったな

16 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:25:39.01 ID:AFdwFANN0.net
>>1
何だこのカテゴリー

17 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:25:49.46 ID:oBTDrX4g0.net
>>1           
Biz+でやれ>みつを ★


18 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:29:52.87 ID:x4dmUkcS0.net
行った事あるが、来客に礼儀正しい会社だったな。

19 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:33:16.16 ID:XRpGwRFU0.net
>>13
何言ってるの?
アパレルだよ

20 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:34:12.78 ID:YfzvjPYm0.net
途中からいいデザイナーさんがいなくなった感じ。

21 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:35:57.18 ID:XRpGwRFU0.net
>>20
確かにちょっとあかぬけなくなったよね
オンワードとかもイマイチ

22 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:37:22.67 ID:ylZ6zD9r0.net
>>15
そうだ!ラグビー部の東田ではなかったか?

23 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:40:07.40 ID:F9fFtOyI0.net
20年ほど前は関西アパレル最大手だったのに

24 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:40:45.64 ID:4fobaBPs0.net
レナウンは今どうなってんだろ?

25 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:40:57.77 ID:PqYKmOww0.net
ロードロー

26 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:46:04.01 ID:pt+PYtJl0.net
まだ潰れてなかったんや

27 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:47:45.30 ID:fabjf1dK0.net
>>1
死ねよみつを 
ビジネス板でやれや

28 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:48:48.76 ID:hGLn1ccu0.net
>>24
アラン・ドロンも引退しちゃったね

29 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:50:54.27 ID:zfzqkbDd0.net
>>20
全盛期でも柄同じでボタンだけ変えて違うブランドから出すってやってたよ

30 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 21:59:46.56 ID:Qfkazldx0.net
ユナイテッドアローズがまだワールドにいた頃INDEXで働いてて、INDEXでは仕入先メーカーのネームのままのコートがユナイテッドアローズのネームになっただけで1万円高く設定されてるの見てワールドのイメージ悪くなった。

31 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 22:03:40.78 ID:cXY+/eP60.net
昔首都高を走ると10秒に一回は赤地に白でワールドって看板が見えた

32 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 22:09:43.00 ID:VM4KcjCd0.net
仕手のイメージしかないんだが

33 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 22:10:18.91 ID:P/ODGIUV0.net
>>31
それサラ金
で、紛らわしいから本件ワールドがサラ金ワールドの名前使用停止を訴えたんじゃなかったかな

34 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 22:15:18.73 ID:OG6XK1aQ0.net
>>31
それ見て、東京はさすがファッション(アパレル)盛んだなと思ってた

35 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 22:32:35.50 ID:zWgOFQlB0.net
ニュースで
ワールドと聞いて

やっぱり
ワールドオブエレガンス
FM東京
細川俊之が
浮かんだ

36 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 22:43:12.70 ID:oBhgghhQ0.net
公募割れしてない?

37 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 22:49:23.97 ID:Bd3DPcsY0.net
ワールドオブエレガンス
にっぽんの歌
成田フライトインフォメーション
ステレオ歌謡バラエティ

38 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 23:07:30.27 ID:faOnwIfX0.net
ジョジョ

39 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 23:11:31.20 ID:QQRPHqme0.net
>>1
西田さんの遺児が、もう一度、西田銘柄で仕手戦するのを期待。

40 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 23:12:08.55 ID:K4xfEn350.net


41 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 23:15:36.99 ID:EfO73Ivd0.net
>>37
懐かしいよありがとう

42 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 23:19:33.93 ID:LwxQlQQg0.net
昔、首都高から大量の「ワールド」看板をみた記憶がある
でもググってもほとんど当時の風景とか出てこないんだよな・・

43 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 23:39:03.32 ID:F4LXLi2m0.net
脱オタブランドWWW

44 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 23:56:53.62 ID:yjAAAUTY0.net
ワールドと言えばサラ金との訴訟くらいしかイメージがない

ファストファッションの時代によく上場できたな

45 :名無しさん@1周年:2018/09/28(金) 23:59:21.97 ID:pvdDyBKC0.net
世界を見るのよ
ルックワールド〜

46 :名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 00:12:15.30 ID:HrBZwFcr0.net
>>21
毎年、同じような服を出してくる。

47 :名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 00:48:20.16 ID:cqjRUU6u0.net
つまらん服しかない
うちに来る銀行の営業の女の子がよく着てる

48 :名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 01:20:23.47 ID:m46bQts60.net
従業員の喜ぶ仕事
得意先仕入先の喜ぶ仕事
プロダクトアウトに寄りすぎ
では、あかん

バランスよくマーケットインも考えろや、ということなの?

49 :名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 02:56:36.81 ID:EjUqqElC0.net
>>32
>仕手のイメージしかないんだが

これ 畑崎広敏

自分は相場でいろいろ仕掛けるけど

自分がやられるのは嫌なんで上場廃止したんだと思ってたのになんで再上場したんだろ

50 :名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 07:22:49.90 ID:GayR5PrR0.net
ワールドオブエレガンス
https://youtu.be/4yA2P8RUwy8

51 :名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 07:24:00.34 ID:3BQk5m360.net
再上場秀樹

52 :名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 07:25:56.29 ID:Su6aNNHh0.net
その昔、代わりにユナイテッドアローズを上場させたよね

53 :名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 07:36:18.90 ID:RG4zK6Bj0.net
ブランドの粗製乱造の中から生まれたユナイテッドアローズとかいう奇跡

54 :名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 07:54:24.51 ID:9mgEKqz70.net
近所のワールドのショップはいつも求人してるw
求人みるの好きでチェックしてるけど、他アパレルより時給低すぎw他分野買収するなら既存の向上に励むべきでは…

55 :名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 08:47:12.02 ID:FtGK9afn0.net
所謂丸井系かな?

厨房工房御用達

56 :名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 09:56:53.41 ID:+C+1PM7v0.net
生い立ち
2000年  新宿でいじめられて、泣きべそをかいて千葉へ逃げた
2001年  引きこもりすぎて、「東京は嫌い、千葉が好き」と嘘をつき始める
2002年  副業に失敗して、商才がなくバイヤー失格だと気づくが手遅れ
2003年  近所の型落ち店に助けを求めるも、「お前みたいな素人のダサ坊にやらせるか!」と罵声を浴びる
2004年  運よくネットすら知らんジジイUAと遭遇して騙すことに成功し、同時にインチキの才能が芽生える
2005年  周辺の似たような(ネットすら知らん)ジジイも次々と騙す
2006年  ジジイを騙す旨味に快感を覚える
2007年  ジジイから金を巻き上げることにも着手し始める
2008年  そしてジジイの集いの場にも躍り出てくる
2009年  (昔↑)罵声を浴びせられた腹いせで、悪評を訴えられない程度で物凄く曖昧にちまちまと大量に撒き散らし始める
2010年  特に某大手Uの悪評の裏工作を頑張り始め、ジジイたちに褒められて喜ぶ
2011年  表に出ようとするが、中身が無いのがバレるので、出たふりをして相変わらず陰でこそこそと悪事を働く
2012年  炎上遊びで虫けら(客)の捌き方を人生で初めて考えてみた
2013年  ワインを飲むが、味などさっぱり分からない
2014年  ケチだから、宣伝に金を使うことなど絶対に無理
2015年  物も女も下僕も使い古しがお得だと知るが、そんなものなど役に立たないことすら分からない
2016年  募金だと宣伝が物凄く安上がりになると知って派手に自慢するが、某音楽家に怒られて新宿でのトラウマがよみがえる
2017年  時代の波が押し寄せてきて、ジジイ共から搾取した金が知らぬ間に膨れ上がってしまい、人生で初めて政治家に感謝してみた(もちろん政治など全然知らない)
2018年  虫けらからも集金したくなるが、上手くいかない
NEW!  知人ホラ吹きHが日本から離れたいとか言ったので、自分も地球から離れてみたいとか言う(※口先だけ)     ← 今ココ
>>1 >>2 >>3 fy
人生いろいろ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=F2JaJF02o0M
細木数子 - Wiki
1975年に島倉千代子の後見人としてこれを解決
2003年頃から、人生相談を行う番組が20%前後の高視聴率を挙げるようになった


57 :名無しさん@1周年:2018/09/29(土) 11:15:20.91 ID:YP6Q613P0.net
>>33
でもって当然のように裁判で負けた後
看板にでっかく「ワールド」と書かれている横に小さく「ファイナンス」と書き足してお茶を濁したというw

58 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 05:58:04.32 ID:h76ZfsRb0.net
>>1
こいつ頭悪いな
ワールドは既にHD化してる
5個の販売チャネルに分社化もしている
なので百貨店、SC、ブランドだけを残すための
上場、数年で3チャネルまで減らす目算だろ

59 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 06:16:29.75 ID:coACCRuH0.net
2429のワールドHDもあるし紛らわしい

60 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 06:22:03.37 ID:d5Q9m5BC0.net
何でか13年とかいらんから


タダ乗りのクソゴミ企業今死ね

61 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 07:10:45.46 ID:k0eXUkEY0.net
>>24
韓国企業に買収されたんじゃなかったっけ?

62 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 07:14:57.67 ID:xCv9X1+5O.net
ワールド
ファイナンス

63 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 07:22:04.65 ID:sEGc5C0x0.net
そして時は動き出す

64 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 10:38:21.71 ID:NoPU+6Yt0.net
>>54
オンワードケチ山と同じくらいの底賃金アパレルだからなあ
優秀な販売員は寄り付かないよ

65 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 11:06:27.14 ID:I1/Kuvyz0.net
中国に変われたのはレナウンだっけ

66 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 11:14:54.53 ID:BiHf9Oj70.net
レナウンが元々英国軍艦の名前だったことを知る人は少ない。

67 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 12:04:29.67 ID:vuyhxwSV0.net
>>46それを求めてる層向けと思う

68 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 12:30:09.01 ID:vq+61VFe0.net
胡散臭い会社ということはわかった

69 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 12:31:53.92 ID:onHmmtkR0.net
>>13
とうとうスレタイすら理解できないバカが

70 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 12:50:52.88 ID:vyHgvGBw0.net
TAKEO KIKUCHIのショップだろ?
親父がよくアウトレット行ってるわ

71 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 13:07:24.92 ID:BNzaTeJC0.net
>>54
アパレルは賃金が低いのに、
自社のブランド服は沢山自腹で買い続けないといけないんだろ
なんて言うか、服の奴隷みたいな感じ

72 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 13:07:49.95 ID:6zuNl0al0.net
スター★プラチナ

73 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 22:42:15.07 ID:PRDm4erv0.net
流行デザインでも奇抜すぎず価格の割に仕事着に使える服が多いから重宝してる
クレカ作ろうかな

74 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:49:40.21 ID:VrqtOYNA0.net
むしろ仕事着にしか使えない
おしゃれだのセンスだのには無縁の服

75 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:55:47.82 ID:+76Vj7uM0.net
ワールドではない
人気のおしゃれセレクトショップの有名どころは
人気筋の合わせやすいベタなオリジナル商品のボッタクリ価格がエグイんだよな

他所では低価格で売ってるから情弱騙しビジネスだわなあと

76 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 23:56:53.13 ID:6xtyhmMa0.net
こんなのどうせ粉飾やって終わるよ
人材居ないし勝負するブランドもない
内々尽くしで何を売る?

77 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 00:03:47.76 ID:c04IHHwl0.net
全然ディオ様スレじゃなかった(´・ω・`)

78 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 00:28:42.84 ID:Bng+l3lk0.net
口コミの時代だからブランド商売は難しいよね
ブランドの5980円のカットソーよりUniqloUの方が品質がいいとか
あくまで「個人的な感想」でもそれが有名ブロガーの発信なら影響力半端なくでかいしね
昔ほどブランドタグに金を払わなくなってんのよ

OZOCをつまらんショッピングモールブランドに貶めた罪は重いよ

79 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 00:34:36.65 ID:ixrGEVMs0.net
Mサイズ、Lサイズしか置いてないからいかない。
SML,LLは置くべき。

80 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 00:36:55.89 ID:XMg8AMgk0.net
>>79
在庫置くほど買ってないから置かないんだよ
発注はデータベースでやってるから取るところは取るから

81 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 00:38:31.14 ID:Sf7vhgW/0.net
神戸空港行きのモノレール乗って行くところに本社がある

82 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 00:38:59.07 ID:/O3zE3hi0.net
マルイ全盛の頃なんてゴミみたいなロゴ入った服に有り金全部持ってかれてたもんな

83 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 00:39:46.12 ID:ixrGEVMs0.net
>>80
置かないから買えないんだろ。

84 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 00:40:06.69 ID:9BEhzRbk0.net
上場しても他社に買い取られるリスクが増えるだけ

85 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 00:41:58.97 ID:+5hRHL4o0.net
昔はよく看板で見たんだがいつのまにか見なくなったな
再上場ってことはあの看板も復活するのかな?

86 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 00:42:12.44 ID:ixrGEVMs0.net
東京に軸足をおいてから、どんどんダメになってきた。
関東はドブねずみばかり。
やはり関西、特に神戸の女性は日本で一番きれいで、おしゃれだったのに、
そういう大切なところを捨ててしまった。

87 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 00:43:24.69 ID:XMg8AMgk0.net
>>83
dm来るレベルなら客として認識されてる
来ないやつは客として認識されてない
そう思って諦めろ

88 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 00:45:34.78 ID:ixrGEVMs0.net
>>87
そういう考えだからダメになって他の会社にやられてるんじゃん。

89 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 00:46:04.72 ID:foY0cGME0.net
ロックアップなしって、危険な案件じゃなかったっけ?

90 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 00:46:19.18 ID:zdGr0URAO.net
テレコンワールド

91 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 00:48:47.54 ID:sDxRFUOi0.net
>>31
あの風景懐かしいよな

92 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 00:50:34.93 ID:XMg8AMgk0.net
>>88
買う方も売る方も自由
金出さない奴が口出しても社員にはなんの得もない
ほとんどの百貨店アパレルが個人売してる以上
誰も得しないのにリスク追って売れない品置くわけ無いだろ

93 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 00:53:32.14 ID:+wBAHs2i0.net
優しい時をありがとう。
君は僕の午後の恋人。

94 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 00:56:35.61 ID:UZOsCwOs0.net
ワールドならゾゾよりブランドを大切に築くだろう。
ゾゾ終了〜

95 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:00:49.10 ID:xj30ugYc0.net
ブランド名変えただけの同じデザイン服ありすぎ
なんなのあれ

96 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:26:12.82 ID:+AYwA7VJ0.net
ローンズワールド

97 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:28:43.33 ID:vIGbklOi0.net
株持ってる奴が現金化して上がりにしたい、ということではないの?

98 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:29:38.90 ID:F4E1h8fj0.net
>>3
ディオ様ー!

99 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:30:47.94 ID:F4E1h8fj0.net
ワールドの服好きだよ。
グローブとか好みのが多いね。

100 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:34:10.27 ID:4G2bDUgu0.net
反社会勢力の疑いがぬぐえないことはわかった

101 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:39:58.29 ID:vIGbklOi0.net
>>78
つか、現実問題としてロットの小さい所はまともにモノが作れず
ベーシックな素材はスケールメリット利かすユニクロなんかにクオリティ負けしてしまう、って近年ありがちな話だよ

大昔なら国内の生地産地なんかがそういう小ロットの受け皿だったけど、もはや廃業倒産相次いで昔日の面影はない

それというのもユニクロの成長期、デフレ全盛の時期に百貨店系も含めて一気に海外製品(当時は中国)へシフトして価格訴求に血道を上げてしまったからだな

どこの店見ても似たような素材、似たようなデザインってのはつまらんからいろんなブランドが元気になったほうが良いけど、厳しいだろうねえ

102 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:44:02.34 ID:3Z/RXSJl0.net
上場できるほど好調なの
なんで儲けてるの、今

103 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:45:37.59 ID:kyfB7Lqw0.net
上場してわざと経営悪化させて上場廃止
ほとぼりが冷めたころに再上場
これの繰り返しが一番儲かる

104 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:47:15.22 ID:KtnUM45R0.net
神戸ワールド記念ホールに長渕を見に行ったなぁ(笑)
今のワールドの社長、銀行出身だろ?

105 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 01:51:07.81 ID:2HJI4Mr00.net
三陽が落ち目だからな
オンワードはどうなってる?

106 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:05:30.99 ID:LFTgfzcQ0.net
上場する意味ってあるんか?

働かないごみに寄生されるだけなのに

107 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:07:55.70 ID:XMg8AMgk0.net
>>106
記念ホール売れる
不採算部門閉じれる

108 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:14:49.56 ID:+TFlcNY50.net
昔はglobeやpinkadobeよく買ってたな
いまは全く別の、scolarばっかり
シンシアローリーも好き

109 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:16:12.85 ID:T3fH+ac60.net
>>89
ファンドしか儲からない筆頭株主の売り抜け案件
ロックアップ無しで800万株売りさばくエグいやり方
こんなことやる企業はとっとと抹殺されればいい

110 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 02:23:40.53 ID:sghYBxS+0.net
>>95
たしかに。ワールド好きだったからこそ分かるわ
グローブ、オゾック、クチュールブローチなど似たようなショッピングモール用ブランド多過ぎ
子供服ではハッシュアッシュ、シューラルー、サンカンシオン何が違うのか分からない

111 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:09:16.56 ID:K+2ksl6y0.net
サラ金?

112 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 03:13:49.56 ID:d7i7f3Qh0.net
世も末

113 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 06:55:52.82 ID:p3bZWRVL0.net
美しきチャレンジャー

114 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 07:04:30.73 ID:DZVE/kZ50.net
世界がアヘン戦争からやり直すところが見つかったらしいから
戦後日本人日本国からアメリカGHQはその当時はまだレッドパージしてなくて
戦前のアメリカ合衆国がソビエトユダヤインターナショナルのあとの反ユダヤグルジア正教会の
数人いるスターリンのユダヤ粛清とアメリカ火星マース神の子のフォボスとダイモスの
フランスジャコバン恐怖政治か経済の大恐慌を取らされてアメリカ合衆国が
大恐慌の太陽核融合や気象兵器製造閉鎖地域都市がたくさんあり
ヨーロッパ王族などに気象兵器実験紛争戦争基地アメリカ合衆国内ソビエトでの
軍事実験や古代戦争叙事詩の実験基地や今の北朝鮮抜けつがれてる王国貴族の人質ビジネスで
大儲けしてたころだよ

115 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 22:06:57.28 ID:twdRgQC10.net
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1527216216/
ZOZOのオーダースーツ、 もうめちゃくちゃ 
オーダーなのにサイズがおかしい、 遅延に次ぐ遅延で商品が届かないなど
>>1 >>2 >>3 set
ZOZOで注文したスーツが不良品に、出荷延期も驚きの急展開 | 日経 xTECH(クロステック)
お詫びメールを読みながら、昨晩の映像が筆者の頭をかすめた。現場はテレビで放送された美談だけのはずもなく、もっと泥臭い。
商品出荷の再延期で迷惑を被っている顧客がここにいるぞと言いたくなった。
このタイミングでの商品不良は致命的と感じた
 しかし、出荷の再延期を黙って見過ごすわけにはいかない。
キャンセルするか、待ち続けるか   500ポイント(500円)の「お詫び特別クーポン」が配られた
翌日に届いた2通目のメールに腰を抜かした
「生産管理の未熟さ」が不良の原因と受け取れる記述があった

関連記事:前沢社長のコンプレックスが生んだZOZOSUIT、筆者は同じ悩みを克服できるか
「僕は背が小さく、足も短い。ZOZOから探しても、自分の体に合う商品が見つからない。」
前沢は背が小さいのが一目で分かる。体型の悩みはお金で解消できるものではない。
ZOZOSUITは出荷が大幅に遅れ、5カ月も待たされた。

関連記事:ZOZOSUITのプログラム変更に戸惑う、頼んだスーツは大丈夫か?
注文25日後に届いた、突然のサイズ変更メール
またやってくれた。記事公開から4日後刻、筆者を驚かせる1通のメールが「ZOZOTOWNカスタマーサポートセンター」から届いた。

関連記事:納期前夜に出荷1カ月遅れの通達、メーカーになったゾゾは説明責任を果たせ
予想通りと言うべきなのか。それでも現実になると、消費者の1人として非常に腹が立つ。
【お詫び】のタイトルを見た瞬間、内容は想像できた。やはり、納期が遅れるという。


116 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 22:20:46.25 ID:+XKGWsWf0.net
>>99
ワールドのなかでも安ブランドやん

117 :名無しさん@1周年:2018/10/01(月) 22:42:29.20 ID:vLzqzw6T0.net
BLACK PIAってワールドだったけ?

118 :名無しさん@1周年:2018/10/02(火) 00:22:49.23 ID:phZuKUhC0.net
>>116
そうだね、お手頃値段よ。
好みのが多いんだからしゃーないw

総レス数 118
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200