2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【物流】北海道と本州結ぶ貨物列車、運行再開へ 9日未明から

1 :プティフランスパン ★:2018/09/08(土) 18:48:26.55 ID:CAP_USER9.net
2018年9月8日17時28分
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL985QVKL98IIPE02J.html?iref=sp_new_news_list_n

 JR貨物は9日未明から、本州と結ぶ貨物列車の運行を再開すると発表した。本州と道路でつながっていない北海道にとって、青函トンネルを通る貨物列車は物流の大動脈。北海道からタマネギやジャガイモなどの農産物を本州に、本州からは加工食品や雑誌などを北海道に運ぶルートが回復する。

2 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 18:48:49.71 ID:1Iso3ZBz0.net
         ∧兵∧
        <*`∀´> < 在日同胞も兵役は義務ニダ!
 ビシッ   /⌒ .:::::: ⌒:  ウリナラ軍は逃しはしないニダ
      (m0っ__人_;;;ノ}
    Σ ヽー"  ..:. ::∧
        〉 __ .::にヨ
          |ニ|lXl|ニ|


3 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 18:49:09.12 ID:6nEaMemH0.net
モバイルバッテリーを

4 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 18:50:33.68 ID:ofoVOVmJ0.net
北海等新幹線開通でジャガイモ列車、無くなったじゃないの?
気のせい?

5 ::2018/09/08(土) 18:54:12.59 ID:zoivRH1c0.net
鉄には興味のない俺だが、JR貨物の機関車レッドベアは好き
すごく長い編成をガコガコ牽いていく様子はまさにヒグマだ。

https://www.youtube.com/watch?v=PTdcpS19NwE

6 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 19:00:40.37 ID:u09IMpWN0.net
>>1
よかったなあ
復興には物流大事やからな!

7 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 19:07:10.17 ID:KR6kyx030.net
肉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

8 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 19:12:55.34 ID:coRegfjR0.net
やっといか飯食える

9 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 19:22:12.97 ID:n6CfEKSR0.net
市長は駅で記念式典やれ

10 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 19:31:46.20 ID:b0Wfgp+L0.net
>>895-898
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536400509/170-251


11 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 19:37:48.69 ID:92h9Le1u0.net
>>4
まだ走っとるよ。シェアは船にとられてどんどん落ちてるけど。

道東から首都圏に運ぶのが大半なので、船の方が効率良いんだよね。

12 ::2018/09/08(土) 19:50:25.93 ID:zoivRH1c0.net
>>11
根室線もまだ走ってるな。
あの長さがいいんだよなあ。運よく(?)踏切り待ちにあたると、
まったりしながら眺めているw

13 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 19:52:46.22 ID:FkUzkBqW0.net
今日スーパー行ったら生鮮食料品すっからかんで欲しいのなかったわ
これで野菜が入ってくる、明後日くらいかな
良かったよかった

14 :(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼:2018/09/08(土) 19:59:34.09 ID:3lHFO+1JO.net
.
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する

我々は、特に深夜や未明に高架橋の下に人知れず佇んで、JR貨物が近づいてくる気配や、JR貨物が高架橋を通過する音を、(決して高尚ではない低レベルな)趣味として密かに楽しんでいる本心を率直に否定しません

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
https://twitter.com/thealeppocatman
https://twitter.com/2on3hc3on4hn
https://twitter.com/hayashilaw
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
http://www.minashigo.jp/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

15 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 20:03:26.10 ID:KR6kyx030.net
家の野菜も人参半分と玉ねぎ1個だけになっちゃった。

16 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 20:08:41.79 ID:15k6F9550.net
貨物列車が走らないと青い森鉄道といわて銀河鉄道がしぬ。

17 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 20:09:29.93 ID:bBtapZYQ0.net
でも、函館以北が走れないんじゃ、あまり意味無くない?

18 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 20:10:34.41 ID:C7iuVg8e0.net
さんまもお願いします

19 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 20:18:54.47 ID:b0Wfgp+L0.net
>>286-289
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536400509/403-591


20 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 20:20:46.12 ID:sokrKBP40.net
貨物列車が止まると雑誌が入ってこないのよ、北海道は。
雑誌なんてなくてもまぁ生活には困らんけど、やっぱ寂しいわ。

21 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 20:25:58.91 ID:LIWdmLk50.net
>>16
JR北海道がJR貨物から貰う通行料は年間20億円
しかしJR北海道が貨物の為に余計に使うメンテナンス費は200億円弱

青函トンネルは新幹線(標準軌)しか走らせてないのに
狭軌の貨物が走るのでレールが三本ある三線軌条で凄い苦労してるぞ
http://i.imgur.com/lhTzWl5.jpeg

22 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 20:29:43.57 ID:VTEG2Qd40.net
>>21
100億払ってでも、辞めてもらいたいな

23 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 20:31:10.74 ID:b0Wfgp+L0.net
>>749-752
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536400509/464-817


24 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 20:31:53.77 ID:LIWdmLk50.net
しかも貨物列車は、部品とか荷物とか落として
信号システム異常起こすから
貨物新幹線開発してたり
http://i.imgur.com/n09ecrz.png
JR北海道の経営って点だけで見れば
思いっきり足を引っ張ってる存在の一つ

25 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 20:41:54.47 ID:b0Wfgp+L0.net
>>731-734
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536400509/517-569


26 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 20:44:26.24 ID:UZ0B/tez0.net
本州が干上がるとこだったな

27 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 20:46:34.67 ID:b0Wfgp+L0.net
>>450-453
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536400509/540-675


28 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 20:51:25.92 ID:b0Wfgp+L0.net
>>438-441
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536400509/564-566


29 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 20:52:41.24 ID:PH5+XkRX0.net
これは朗報だな。通常時に戻るのは物流が大事。

30 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 20:55:20.98 ID:Tvs37NMJ0.net
ミンスなら地震当日に現地入り。
電力会社にいって恫喝してくれたのに!

31 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 21:01:13.54 ID:QEOpVjA60.net
>>10
お前のような朝鮮人は死んでくれ

32 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 21:04:51.84 ID:3ODJ9MTe0.net
●福島原発爆発は、民主党菅直人の政治パフォーマンスが原因の人災なのを報道しないマスゴミ

倒産失業や大不況をもたらし、韓国人やパチンコ屋からの献金で支持率数パーセントに低迷していた民主党はパフォーマンスばかり力を入れていた。

原発も冷却水の循環が止まれば水は沸騰し原子炉内にガスや蒸気が充満し核燃料がメルトダウンして原子炉の底を溶かし大爆発する恐れがあります。
そのため、蓄電池も切れ冷却ポンプも停止し停電で真っ暗になった現地建物の中で、当時の吉田所長以下みんな大わらわでした。

そんな忙しい時に官邸から菅直人が防護服を着ないでヘリコプタ−で勇ましく視察に行く、視察を終えて官邸に戻りつくまで放射能の混じる可能性のある充満ガスを外部に逃がす排気ベントをするなと連絡が入りました。

そのため、現地ではベントより総理受け入れ準備にかからなければなりませんでした。
菅直人は、所員の意見や要求を聞くこともなく集めた所員を怒鳴り散らして視察を終え、ヘリコプタ−で官邸へ帰りました。
菅直人の視察が無ければ、放射線量の少ない安全なうちにベントをして原子炉内のガス圧が上がらないように、原発敷地外への放射性物質の飛散も少量で済んだのですが、
菅直人が官邸へ帰り着いたころには原子炉は水が沸騰し核燃料がメルトダウンし、
化学反応して水素ガスと水蒸気と放射性物質が混ざった蒸気が原子炉に充満しガス爆発しました。

民主党政権がヘリコプターで運ぶのは総理ではなく、冷却ポンプ回すのに必要な重油や発電機だったのです。

福島爆発は民主党政権による人災
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/kousyoku-labo/entry-11977176120.html%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoATgB

ほとんど対応遅れが原因だったわけだが、証拠となる震災対策会議の議事録はないとして民主党政権は隠蔽しました。
民主党政権は、マスゴミが折角成立させた韓国人政権のため一切追及しません。
超円高にして日本企業は輸出ができなくなり倒産やリストラとなり、韓国企業が躍進することになります。

仕事はできないがパフォーマンスだけは必死な民主党
https://i.imgur.com/EHPucKi.jpg

33 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 21:07:06.23 ID:b0Wfgp+L0.net
>>941-944
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536400509/641-895


34 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 21:10:26.49 ID:i6SCfrOg0.net
物流に関しては山陽より復帰が早かったか

35 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 22:03:47.06 ID:b0Wfgp+L0.net
>>991-994
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536400509/921-992


36 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 22:16:42.17 ID:b0Wfgp+L0.net
>>576-579
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536400509/985-996


37 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 22:28:59.87 ID:b0Wfgp+L0.net
>>345-348
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536400509/46-969


38 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 22:36:01.97 ID:WRWTTamb0.net
なんだ、狭軌にレール1本足して標準軌にしてたんだ。

そこらを走っている貨物列車と新幹線が同じとこ走るなんておかしいなあ、と思ってた。。。。。

39 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 23:49:33.97 ID:b0Wfgp+L0.net
>>93-96
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/140-874


40 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 23:53:59.21 ID:b0Wfgp+L0.net
>>575-578
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/162-520


41 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 23:57:30.13 ID:5CSRSMiU0.net
久しぶりのいいニュースだな

これで被災地への物資も潤うだろうし、我が家も道産タマネギ買うお(´・ω・`)

42 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:09:27.02 ID:VpxigBv20.net
>>293-296
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/238-856


43 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:24:12.96 ID:VpxigBv20.net
>>897-900
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/311-704


44 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 00:30:29.42 ID:VpxigBv20.net
>>664-667
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/342-525


45 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:15:34.26 ID:VpxigBv20.net
>>47-50
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/564-749


46 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 01:37:58.03 ID:VpxigBv20.net
>>993-996
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/675-826


47 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:08:48.80 ID:VpxigBv20.net
>>135-138
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/827-971


48 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 02:43:28.52 ID:VpxigBv20.net
>>882-885
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/998-999


49 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 03:26:31.88 ID:VpxigBv20.net
>>67-70
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/210-654


50 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 03:40:35.27 ID:VpxigBv20.net
>>478-481
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/280-985


51 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 04:15:14.51 ID:VpxigBv20.net
>>721-724
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/451-977


52 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 04:28:05.92 ID:ocJnYJ1A0.net
線路は逝ってないのか

53 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 04:52:17.42 ID:VpxigBv20.net
>>660-663
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/633-740


54 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 04:52:29.32 ID:VpxigBv20.net
>>19-22
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/634-757


55 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 05:01:41.75 ID:VpxigBv20.net
>>58-61
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/680-761


56 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 06:47:17.41 ID:VpxigBv20.net
>>233-236
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/201-375


57 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 07:14:04.24 ID:VpxigBv20.net
>>275-278
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/334-796


58 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 07:23:52.65 ID:oTDgm28q0.net
>>541-544
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/376-657


59 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 08:32:40.92 ID:xOLSifyo0.net
>>114-117
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/132-784


60 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 08:34:16.27 ID:xOLSifyo0.net
>>118-121
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/140-656


61 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 08:36:02.27 ID:eJBeQL7D0.net
雑誌なんか価値があるのか?

62 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 08:37:45.29 ID:xOLSifyo0.net
>>538-541
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/157-411


63 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 08:41:23.48 ID:b7DOUxQB0.net
超久々に+板に来たけど
以前と違って、やけにチョン臭くね?どうした?
なお皆様におかれましてこのまとめアフィブログの広告やアドセンスのクリックをお願い申し上げます

64 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 08:47:19.05 ID:xOLSifyo0.net
>>540-543
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/204-596


65 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 08:47:43.14 ID:xOLSifyo0.net
>>42-45
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/206-720


66 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 09:04:56.26 ID:xOLSifyo0.net
>>897-900
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/291-549


67 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 09:05:33.66 ID:xOLSifyo0.net
>>972-975
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/294-919


68 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 09:06:33.60 ID:xOLSifyo0.net
>>525-528
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/299-435


69 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 09:07:11.67 ID:D4qBgnzd0.net
いいぞ、しっかり走れ!

70 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 09:11:02.84 ID:xOLSifyo0.net
>>857-860
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/321-745


71 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 09:12:17.00 ID:xOLSifyo0.net
>>775-778
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/327-606


72 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 09:22:57.70 ID:IanYz4h40.net
早くアマゾンさせろ

73 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 09:52:27.75 ID:x8uD0bLx0.net
>>16
JR-Fは線路を間借りするだけの二種事業者だから、青い森にもIGRにも1円も払ってないよん

>>21
つかJR-Fは赤字なんで、北への線路代は定額(年5万〜20万円)なんだ
あと青函トンネルはJRTTの持ち物で、Fは線路代免除、新幹線は倍掛け
北は補修を請け負ってるだけで誰も損はしてないから嘘書いちゃいかんよ
その関係で「たばこ税増税」「道路特定財源の一般化」なんだけどもね

74 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 10:00:08.74 ID:x8uD0bLx0.net
>>26
干上がんない
だって食料8割強が輸入だし
コンテナの中身は首都圏→札幌タの下りが9で、上りは1くらいで実質空コン返却だから

>>41
今行ってるの8月の物品なんで……
ちなみに玉ねぎも芋も、大手が一括調達してるので熊谷・宇都宮に着いても一般には出回らない

75 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 10:49:29.49 ID:oTDgm28q0.net
>>539-542
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536416085/13-347


76 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 10:57:35.21 ID:9O7+3r3i0.net
>>73
その主張だと、「線路を間借り」した対価は無償ってことになるんだが。
青い森鉄道区間は青森県が三種で青い森は二種の上下分離だから、JRFの使用料は青い森ではなく青森県に入る、ってんならまだわかるけど。
IGRは一種だから使用料はJRFからIGRだわな。

77 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 11:05:00.34 ID:rVh+ATK80.net
>>73
国土交通省がJR北海道の費用負担がJR北海道の赤字要因の一つ
として問題視してるのに「嘘」扱いか?

http://i.imgur.com/UmVRHZ4.jpeg
http://i.imgur.com/gM8VDFW.png
http://i.imgur.com/xcVsEWs.jpeg

78 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 19:48:01.36 ID:KpUlH4VU0.net
たまねぎ列車キタ━(・∀・)━!!!!

79 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 20:21:57.70 ID:rp2DkoQR0.net
貨物列車は、貨物専用線がいい
https://www.youtube.com/watch?v=dOo1sFNaCxM&t=45s
https://www.youtube.com/watch?v=sK04msSFXb8
https://www.youtube.com/watch?v=pHcK8jzlEy4

80 :名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 06:27:48.20 ID:vNxFEygT0.net
青函トンネルの価値とは新幹線ではなく米軍空襲と洞爺丸台風で
二度全滅させても青函連絡船を航路維持し続けた北海道価格打破
そのものなんだよ。

急行貨物列車フレートライナーは安平町追分は壊滅的被害でも
南千歳経由で白石まで入ったわけだが晩秋になっても石勝線と
根室本線のトンネルが長期間不通で目処が立たない場合には
釧路港湾フル回転または白石南旭川北見から釧網線経由で
網走釧路帯広まで突っ込ませるしかないような気もする。

81 :名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 07:29:45.92 ID:dbIPpykJ0.net
>>80
釧網線経由とか面白い寝言だね

82 :名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 11:11:07.21 ID:SKeC5zf/0.net
線路使用料で維持費賄えない話だがそれ以上にまかなえてないのが北海道の高速道路
なぜか鉄道以外には補助金がっぽりの安倍自民

83 :名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 14:27:11.33 ID:eGNaywvm0.net
Yahoo知恵袋でも信越本線の高崎〜横川と津軽線を経営分離しなかったのは
JR東日本がもらう線路使用料がおいしいからとかアホなことを言うやついるしなあ
手離せるなら今すぐにでも手離したいだろ普通

84 :名無しさん@1周年:2018/09/11(火) 01:51:33.46 ID:MWy/nIBg0.net
>>81
割りと最近まで南斜里まで貨物は動いていただろ

総レス数 84
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200