2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【放送】WOWOW、12月からインターネットでの常時同時配信開始・・・「Paravi」を通じて提供

1 :ティータイム ★ :2018/09/07(金) 16:17:53.12 ID:CAP_USER9.net
時事通信 9/7(金) 6:00配信

WOWOWは6日、同社が提供しているBS有料放送の3チャンネルについて、12月1日からインターネットでの常時同時配信を開始すると発表した。
WOWOWが出資し、TBSやテレビ東京も参加する動画配信サービス「Paravi」を通じて提供する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180907-00000005-jijc-biz

2 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 16:18:36.42 ID:wT3ZNEdr0.net
ストリーミング見だしたらWOWOWはたけーわ

3 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 16:18:40.32 ID:aLhRqExO0.net
ギガが足りない

4 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 16:19:10.86 ID:VtbXy53U0.net
テニス見るなら明日の四時までに加入しろよw

5 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 16:21:37.42 ID:/xeKmSyy0.net
さっそくパラビを入れたわ

6 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 16:22:24.61 ID:G4mHUrRZ0.net
WOWOWの長所
・新作映画が早い
・オリジナルドラマが結構良い
・一部独占のスポーツ中継

WOWOWの短所
・月額料金が高い
・複数端末での視聴でさらに金を取る

こんなところか

7 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 16:26:18.28 ID:/xeKmSyy0.net
>>6
> ・複数端末での視聴でさらに金を取る

そうなのか?
10月からの契約者向けは、契約してるから追加料金なしって聞いた気がしたが
最大端末登録数がオンデマンドと同じ三台かどうか知らんけど

8 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 16:28:51.94 ID:fup/vire0.net
>>6
新作が早いだって?
007スペクターなんてようやくだよ

9 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 16:32:23.61 ID:zDitL3Xm0.net
テニス見ようかとおもって契約のページ開くまではしたけど、B-CASカードを取り出して番号入力、
ってとこを見てそっ閉じした
取り出すのも、どの機器のカードで登録するかも、めんどくさい

ネット配信でしか見る気がない人を取り込む気はないのね

10 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 16:33:17.97 ID:84gphqrA0.net
NHKに対抗して始めるとはw

11 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 16:37:08.89 ID:/xeKmSyy0.net
>>9
> ネット配信でしか見る気がない人を取り込む気はないのね

それがこの12月からのネット配信じゃないのかな
とうぜんBカスはいらないはず

12 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 16:47:39.02 ID:wT3ZNEdr0.net
catv経由でcsなりWOWOW見ようと思ったら固定光回数の料金余裕で超える
catvとWOWOWってオワコンじゃないんかな
将来的にはギガモンスターで固定光もやめたい

13 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 16:52:51.27 ID:NIjjhUO70.net
可愛い彼女のエッチな下着姿を撮った素人カップル投稿エロ写真
http://bod-ding.intimland.com/20180880391_140.html
http://o.8ch.net/19fah.png

14 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 16:54:14.68 ID:Ow7LvfH70.net
積乱雲が上空にあると家庭用のアンテナじゃ、見れないもんな。

15 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 16:54:39.85 ID:UiBF+F7n0.net
スポーツはDAZN
映画とライブはWOWOW
で決まりだな

16 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 16:55:57.94 ID:9T9JnG6n0.net
>>1
つまり、家にテレビが無いからWOWOW契約できなかったオレ得って事か
UFC観たいんだよ

17 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 16:59:50.02 ID:CoOYM1TP0.net
月2800円だった?
アマゾンプライム月400円
ネットフリックスの最安月額850円
の時代にそれはないだろう。

18 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 17:01:09.16 ID:QupduM6b0.net
ネットTVが標準になる時代になるのか

19 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 17:02:05.71 ID:eaLdyZGx0.net
wowwowを止めよっかな♪やっぱり止めよっかな♪

20 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 17:06:26.52 ID:eaLdyZGx0.net
>>19
wを一個多く打ち込んじゃうし♪
wowowを止めよっかな♪

21 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 17:13:04.91 ID:9RJnGKNB0.net
CSでやれ

22 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 17:14:06.36 ID:SQNcbqYO0.net
wowowに金払うならネトフリ見るわ

23 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 17:16:14.45 ID:y8j5ZwOW0.net
>>6
全然高いと思わんけどな、何でも見るから

24 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 17:16:50.94 ID:VPh3An4t0.net
朝から韓流やってんだよな〜解約しようかしら。

25 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 17:23:36.39 ID:1bHAD2c00.net
>>2
画質が全然違うけどな

26 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 17:24:29.37 ID:1bHAD2c00.net
>>6
WOWOWだけに契約絞れば高くない

27 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 17:29:12.00 ID:rsTeuLuu0.net
宝塚や劇団舞台の生中継とか
遠方の人やチケット取れない人にとっての
神番組はあるけど、
最近映画が弱い、そしてボクシングも弱い

28 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 17:47:13.56 ID:7VeDWW6E0.net
>>25
綺麗さに金払うってことか
それなら需要あるかもな
俺は興味ないけど、オーディオとかこだわる人は注ぎ込むもんな

29 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 18:06:47.70 ID:ZawrtY7B0.net
どうでもいいけど Amazon プライムに負けてるよね 視聴料が高すぎるんだよ 大したコンテンツもねえのに
PS 4とかでも見れるように独自のアプリ開発しろよ 契約者がどこでも見れるように

30 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 18:26:41.45 ID:7VeDWW6E0.net
あべまに関しては無料だしなあ
時間に合わせて見ないといけない
録画するならストリーミングでいいし
ていうかWOWOWって録画出来るん?

31 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 18:57:57.11 ID:W8dF+vZ00.net
料金は特にキニシナイぼくみたいなのも結構いるでしょ
昔からWOWOWはけっこう高いのになんとかやれてんだし

>>30
録画できるYO

32 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 19:00:24.85 ID:L6uFLijs0.net
WOWOW最近ビッグタイトルないから割高に感じる

33 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 19:18:21.84 ID:0WVsFovj0.net
またパッキャオメイウェザーみたいなお祭りがあるといいのだが。

34 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 19:33:13.67 ID:k6EqIvsu0.net
WOWOWコンテンツはスポーツ、ドラマ、自社製作映画、ライブ
テレビ初登場の映画、アニメの版権どうなるのだろうかw

35 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 19:40:09.75 ID:1jEFSW/x0.net
wowow tonight

36 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 19:57:36.79 ID:CFF4WCbn0.net
>>9
取出さなくても番号見れるでしょ

37 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 20:03:00.29 ID:9ntGfY/J0.net
でも、朝鮮ドラマやるんでしょ?
誰が観るんだ?

38 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 20:18:45.11 ID:s3kJEQov0.net
>>37
不法入国者

39 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 21:51:58.66 ID:/DpQRE6x0.net
録画する時、テレビとレコーダーのB-CASカードを挿し替えするのが苦行
ちゃんと差し替えもエラーとか録画失敗とかリスクが高い

40 :名無しさん@1周年:2018/09/07(金) 23:31:34.48 ID:8Jw6BZns0.net
WOWOWはNHKと違って解約が出来る所が良い所

41 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 07:47:27.60 ID:vK2CCD6+0.net
外タレライブの割合が韓国産が多くなってきて気に入らない。

42 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 09:40:52.85 ID:oi1qBThv0.net
映画、海外ドラマ、アニメはNETFLIXが最強

43 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 10:08:08.99 ID:L0z+1Br90.net
>>39
なんでレコーダーに挿しっぱなしにしねえのよw

44 :名無しさん@1周年:2018/09/08(土) 17:40:22.67 ID:R7oV//Ik0.net
>>40
正確に言うと解約がしづらい

45 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 09:01:50.51 ID:e7oFaWLy0.net
そして又トラフィック渋滞になるのね

46 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 09:10:41.97 ID:w9EoVS2I0.net
なんだTV持ってないと契約出来ないのかよ
意味ねーな
TVなんか20年前に捨てたわ

47 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 12:58:47.26 ID:IN5Ywehf0.net
ネット配信のみ、特定ジャンルのみで安いプラン作ってくれれば入りたいけど
テレビないし、見る物決まってる人間からみると高額過ぎる。

48 :名無しさん@1周年:2018/09/09(日) 15:28:26.52 ID:yVD216aj0.net
アミューズとズブズブなので
サザン、ポルノ、Perfume好きにはたまらんね

49 :名無しさん@1周年:2018/09/10(月) 16:02:17.34 ID:AXhHA0jE0.net
桑田さんに何かあったらやめよかな

総レス数 49
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200