2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【熱中症】昼過ぎに校庭でリレーさせられていた大阪枚方市立中学生9人、熱中症で救急搬送…3人重症 同市では2時過ぎに38度観測★4

1 :スタス ★:2018/07/18(水) 22:40:19.82 ID:CAP_USER9.net
猛暑日にリレー、中学生9人熱中症か…3人重症

 18日午後1時頃、大阪府枚方市養父東町の同市立第三中のグラウンドで、2年の女子生徒が気分不良を訴え、
熱中症の疑いで9人が病院に搬送された。枚方寝屋川消防組合によると、うち3人が重症とみられるが、命に別条はないという。

 枚方市教育委員会によると、当時、生徒はレクリエーションの一環でリレーをしていたという。
気象庁によると、枚方市では午後2時過ぎに今年最高となる38度を観測していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00050046-yom-soci

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531911471/

2 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:41:14.49 ID:ExIyOi3N0.net
2?

3 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:41:37.14 ID:ISijdiXm0.net
>>1
もう夏やすみにすべき

4 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:42:57.52 ID:AOkoveR30.net
レクリエーションの一環でリレーっすか

5 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:43:41.61 ID:lovhX/rx0.net
この暑さでリレーダッシュって頭おかしいだろ
強行させた教員を日干しの刑にしろ

6 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:44:21.94 ID:s2z4SOpx0.net
俺が子供もころはよくテレビで森林伐採だのヒートアイランドだの節水だのいってたけどとんと聞かなくなった

7 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:45:29.05 ID:fPXB5+TG0.net
もう、何から突っ込んでいいのか分からんわ。

8 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:45:56.04 ID:ohok5jnk0.net
平安時代の日本の平均気温は、今より3度ほど高かった

9 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:46:06.53 ID:P7IbX+G80.net
また教師による殺人未遂か・・・・

命は助かっても重大な障害が残る場合もあるというのに・・・・・・

10 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:46:43.63 ID:hQo/EzW70.net
今の子供に外は絶対に無理

11 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:47:08.95 ID:swfDIlfD0.net
馬鹿学校炙り出し
38度予想は流石にやめるだろ

12 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:47:14.01 ID:bDl/wwW70.net
あうあうあーになっちゃっても命には別状はないんだよな

13 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:47:36.90 ID:r2H5uVXD0.net
何から突っ込んでいいのかわからんけど、リレーに付き合って見てる先生はしんどくなかったんだろうか
俺だったら熱中症を言い訳に室内レクリエーションに変更させるわ

14 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:48:00.08 ID:5s7cmbU90.net
同じ条件で教師によるリレー大会もやってほしい

15 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:48:48.51 ID:FcZcEl0p0.net
またかよ、まいかた
いい加減にしろ

16 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:48:51.77 ID:UcTfLem10.net
教師は学習しろよ

17 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:49:13.74 ID:nZGl3Lqy0.net
危険な暑さと言われているのに何やってんの?
38度でリレーとか死ねといっているようなもの
かわいそうにこれから3人の女子中学生は熱中症の後遺症で
この先の人生苦しむことになる

18 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:49:16.59 ID:Z9dhyuUk0.net
学校の先生は忙しくてニュースなんか見る暇ないよ
熱中症のニュースだって職朝で校長から聞くだけだもん

19 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:49:30.90 ID:W6tOjy8U0.net
 
          彡⌒ミ
         (;`・ω・)O≡O >>1乙  
         /  つ ┏┛ 
         しー-J| ̄|  ガリガリガリガリ

 ,,,.    ,,,.    ,,,..    
,;'"'゙';,/ ,;'"'゙';,/ .,;'"'゙';,/ ,;'"'゙';,/ ,;'"'゙';,/ .,;'"'゙';,/
ヽ、ノ  ヽ、ノ  ヽ、ノ ヽ、ノ  ヽ、ノ  ヽ、ノ 
 ┴   ┴   .┴   ┴   ┴   .┴  

 
 曰  曰   曰  .曰   曰   曰
ノ__丶 ノ__丶 ノ__丶 ノ__丶 ノ__丶 .ノ__丶
||い|| ||メ||  ||レ||  ||み||  ||み||  ||パ||
||ち|| ||ロ||  ||モ||  ||ぞ||  ||か||  ||イ||   
||ご|| ||ン||  ||ン||  ||れ||  ||ん||  ||ン||
`~~´ `~~´  `~~´  `~~´  `~~´  `~~´

20 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:49:45.01 ID:+USfk3Fo0.net
毎日のように熱中症報道されてて草
学校側って事例あるからって対応できないんか

21 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:50:15.21 ID:TrxkIAHi0.net
今の学校は本当に時代に取り残されてると思う。

22 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:50:31.13 ID:+USfk3Fo0.net
>>18
忙しい関係なくないか
今年から熱中症が多く発生してるわけちゃうやろ
毎年言ってるんやぞ

23 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:51:10.00 ID:aFAmovoO0.net
これだけ暑いのに昭和の頃と同じ感覚でいる馬鹿教師おおすぎ

24 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:51:10.51 ID:svnppBAV0.net
しごきをレクリエーションと言ってるんじゃねえのか

25 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:51:11.86 ID:oHXGKarK0.net
日中の戸外の気候条件が人間の活動限界を超えたという事実を
公的に政府が認めてあげたら、思考や判断を許されていない
ストリートレベルの公務員でも中止判断ができたんだろうな。

26 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:52:25.84 ID:tSP07oZ20.net
最近の子供は軟弱だから日光に当てると死にますよ
お外に出しちゃダメ

27 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:52:26.07 ID:3FEWe4clO.net
ひら(かたの教員の頭は)パー

28 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:52:26.66 ID:dN4odzMp0.net
35度超えたら
運動禁止でいいと思う

29 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:53:24.17 ID:utQPV0/Z0.net
いや30度超えたら異常と思った方がいい

30 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:53:31.39 ID:AcuaZEMT0.net
>>1
熱射病ね
熱中症の一種

熱中症という表現は、陽に当たらなくても危険性がある意味が伝わって良いかもしれないけど、
炎天下で焼かれる危なさを表現するのは熱射病の方が適切

31 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:53:40.46 ID:+USfk3Fo0.net
被害に合ったら
親が過剰に賠償請求すればええんだよ
モンスターペアレントとかいう一部のガイジはいるけどさ

32 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:53:43.46 ID:W6tOjy8U0.net
猛暑で猫死んでるわ
https://i.imgur.com/wnScHuF.jpg

33 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:54:26.52 ID:utQPV0/Z0.net
明日も普通に部活も体育も行われる。
だから病院送りの人は絶えないだろう

34 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:55:00.47 ID:uCwCOmYM0.net
重症の子どうなったんだろう

35 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:55:02.78 ID:qcOsqpDs0.net
>>32
あああぁキャワイイ
うちの冷房効いた部屋においでよ

36 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:55:43.65 ID:2+SETRo90.net
小中学校の教師って馬鹿ばっかりだからな

37 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:56:03.53 ID:tlBM264g0.net
もう水泳以外の体育の授業やらすなよ
このキチガイ教師ども全員死んでくれ

38 ::2018/07/18(水) 22:56:05.26 ID:vPr782c90.net
こんだけニュースで熱中症のことやってんだから、いい加減学習はしろな

39 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:56:15.99 ID:XKTK04MS0.net
学習能力皆無な学校乙

40 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:56:38.69 ID:zfYZ/aG50.net
体温より高いんだもんな

41 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:56:44.64 ID:lovhX/rx0.net
>>19
      彡
_____/||
_ |WC| ./:::::||
 | ̄ ̄ ̄||::::::::||
 | ガチャッ.||:::::::::||
 |     ||::::::::||
 |∧_∧,'"'゙';/iヨ||コ
 |・ω・ヽ、ノ::::::||
 |o   o┴:::::::::||
 |―u  ||:::::::::||
 ̄ ̄ ̄ ̄\::::::||
      ミ \||


お疲れ様です、レモンどうぞ

42 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:57:24.46 ID:3tebaQoB0.net
シャバ僧

43 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:57:26.70 ID:9cRl+DC40.net
重症ってどんなかんじ?

44 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:57:36.54 ID:T2X8skyl0.net
日教組って殺人集団だよな。

45 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:57:42.96 ID:QXfBVwOo0.net
枚方は今年は忙しいな

46 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:57:56.16 ID:5EhIWGpC0.net
まだこんなことやってんのか

47 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:58:09.62 ID:QXfBVwOo0.net
>>19
宇治金時ください!!

48 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:58:17.74 ID:uZc26qE60.net
まいかたの学校はオワッテルって

49 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:58:41.60 ID:ohok5jnk0.net
肥満の人は軽い運動でもエネルギー消費が大きく、
熱の発生が多くなります。また脂肪が熱の放散を防ぎ、
体温を閉じ込めてしまいます。このため体温が上昇しやすく、
熱中症を起こしやすくなります。

50 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 22:58:53.08 ID:piSDqbmq0.net
教師はペドか人殺し集団

51 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:00:09.19 ID:xjtLfE+j0.net
>>43
へたしたら龍野高校の女の子みたいになっちゃう

52 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:00:20.21 ID:tJMsLky+0.net
またFラン卒の体育教師がやらかしたか

53 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:01:28.62 ID:cdJRTZsQ0.net
教員って馬鹿しかいないの?

54 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:01:42.48 ID:JmMnz/O50.net
なんか目立つ赤い星があるんだよな
あれのせいで熱いんじゃないか?

55 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:02:15.13 ID:FXUoggaa0.net
ここんとこ毎日運動中止ってなってるけど学校での運動は関係無し?

56 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:02:21.72 ID:v0bG+c530.net
学校はもう35度超えたら外での運動禁止って、感覚じゃなく数字で区切っとけって

57 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:02:22.06 ID:9qxLCi350.net
>>26
自称鍛えられた大人も死にまくってるけど

58 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:02:52.01 ID:uCwCOmYM0.net
>>32
もうちょっと日陰に持って行ってあげたい

59 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:02:54.88 ID:JmMnz/O50.net
あんな赤い星あったか?
あれの熱だろ
この暑さは

60 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:03:02.72 ID:sK2aYkT70.net
まいかたまたやっちまったのかよ
ひらかたに名前変えるぞコラ

61 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:03:33.62 ID:AEfRgtRQ0.net
ニュースで小1の子が熱中症で亡くなったって昨日やってたばかりなのにすぐこれ…

まじ先公は頭悪すぎだろ!

命に危険を及ぼす温度なんだから
少しは考えろ馬鹿が!

62 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:03:34.85 ID:VNI4zxnK0.net
今の子供は弱い 今の老人も弱い
みんな弱いじゃんw

63 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:03:45.12 ID:TzNzLRC+0.net
教師「暑ければ脱げ」

64 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:03:59.70 ID:R0CNltr70.net
体じゃなくて脳がやられちゃうのかあのJKみたいに

65 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:04:20.20 ID:TzNzLRC+0.net
>>7
チンコ突っ込んだら捕まる年齢だ

66 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:04:32.77 ID:nZGl3Lqy0.net
教師の思考能力のなさは異常

67 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:04:37.77 ID:6PmO+5wP0.net
熱中症の重症て寝たきりになるよ?

68 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:05:09.51 ID:vcgBa1zc0.net
まーた脳筋か

69 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:05:39.82 ID:0DEeZWgb0.net
この週末は日教組に運動会やらせよーぜ

70 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:06:12.21 ID:PbaMKG7J0.net
>>59
火星だよ

71 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:06:30.61 ID:yKvlfIJ80.net
バケツリレー

72 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:06:37.90 ID:bVytKaEz0.net
まだこんなことさせてんのか

73 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:06:47.10 ID:a4B/ZWHM0.net
文部省は何やってんだよ
通達とか出せよ

74 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:06:56.20 ID:M2AeKaB+0.net
ここの中学のをホームページで見たけど、今日は給食なくて午前中4時間まで授業
昼からは保護者と担任による学期末懇談、
肝心の4時間目は「学活」=学級活動、まあ各クラス独自のホームルームみたいなもの
時間で言うとアバウト11時半から12時半
その時間に生徒200人がグラウンドにいたってことは、これは学年単位
今学期の学活、もうすることがないから、クラス対抗全員リレーをやろうか?やりましょう
たぶんそんな経過で決まったと思います、生徒の具合が悪くなったのが午後1時

75 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:06:57.89 ID:TLWSvajD0.net
本当に学校ってアホだらけやな。
アホが生徒に何を教えれるねん。

76 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:07:00.18 ID:vaLA9SAY0.net
昭和と違うんだよ気温が

77 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:07:22.81 ID:uCwCOmYM0.net
前日に別の学校で子供が熱中症で死んでる
これを踏まえて気温37度でリレーの練習。後遺症残っても学校側は罪に問われないんだろうな
憎らしい子ヤるなら教師って職業最高だろうな

78 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:07:23.13 ID:HER+OdT60.net
学校を指導する機関が規制をかければいいんじゃないの
気温が指定された以上だと屋外活動は禁止するとか
熱中症が問題視されてるから20度以上ある場合は中止にすれば良いじゃん
20度以下なら大丈夫だろう

79 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:07:37.05 ID:+JCoMy6j0.net
>>76
同じだ。嘘つくなバカ

80 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:07:49.76 ID:fkl4o2hq0.net
教師てニュース見ないの?

81 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:08:18.41 ID:at1ZaA2G0.net
とりあえず教師は罰として校庭80周な!

82 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:08:38.83 ID:Jv+u0VWo0.net
運動場に太陽光パネルの天井を作ってその下の陰でやればいいだろ。
発電した電気で冷気を送ればさらに涼しい

83 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:08:54.46 ID:Z9JZPMLb0.net
重症は後遺症残ることがあるぞ
自律神経失調とか頭や内臓機能低下

84 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:08:57.65 ID:kX8oP0Du0.net
とりあえず教師と教育委員会の人間は全員で炎天下の中虫取り行ってリレーして人文字つくれよ
ついでに運動部顧問はその後校庭80週して100メートルダッシュ100本も追加しろ。どれだけイカれてるかちょっとは理解できるだろ

85 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:09:04.74 ID:wkaqOtHC0.net
訴えろよバカかこの学校

86 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:09:17.30 ID:+USfk3Fo0.net
>>79
猛暑日の由来調べろや無能

87 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:09:17.48 ID:fkcfNJXd0.net
なんでこんなに頭が悪いのか

88 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:09:49.68 ID:FysRNPAW0.net
傷害罪ものだよ。

89 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:09:56.29 ID:Hs1n+QG40.net
規則を守れ規則を守れで育てても判断力も行動力も無い大人になるだけって話

90 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:10:11.04 ID:1COo58cJ0.net
馬鹿な学校ばっかり
あれだけ危険って注意喚起されてるのにわざとなの?

91 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:10:17.76 ID:+OvhEweG0.net
おじさん・・・いまいちおぼえてないんだけど、夏場の体育って水泳だけじゃなかったっけ?

92 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:10:28.39 ID:MEIVlC+g0.net
温度だけではない
湿度、風、日差しにも注意が必要
湿度が高ければ30℃でも熱中症になるはず
こんな陽気じゃ登下校すら危ない

93 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:10:57.72 ID:wbXYfnJu0.net
職員室のエアコン設置率はどれくらいなのかな

94 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:11:15.59 ID:bE5WOla60.net
社畜養成所の面目躍如

95 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:11:27.89 ID:utQPV0/Z0.net
公務員とか法律家らは、法律を遵守することしかできない。だから人の命のことが明文化されてないとルール優先になる

96 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:11:35.84 ID:5rLr2rhX0.net
最近の子供はやわだな
昔は炎天下でも延々走り込みさせられたもんだ
水なんか飲もうとしたら張り倒されたわ

97 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:11:46.30 ID:FmRwsuMd0.net
外に出て歩いてるだけでしんどかったわ

98 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:12:22.92 ID:Kd8x0arO0.net
クソ教師どもを炎天下で無限リレーさせればいい

99 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:12:29.45 ID:p/Rg+hc80.net
これは未必の故意で障害罪だろ、まさか傷害致死にはならないだろうね。

100 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:12:32.97 ID:+USfk3Fo0.net
>>91
体育は水泳か保険の授業だったな
小中高ともに

101 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:12:36.05 ID:a4B/ZWHM0.net
砂漠のキツネと砂漠のネズミはよくあんな暑い所で戦争やってたわ

102 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:12:38.89 ID:MarnFt+80.net
一度虐待で校長や教師を逮捕すればいいんだ
批判する奴も山ほど出てくるが、その位やらないとわからないだろうから

103 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:12:58.78 ID:OZqJOUmK0.net
>>1
リレーさせられていたって…
勉強させられてるのか?
給食食わされてるのか?

104 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:13:06.84 ID:RV6TLTjU0.net
>>96
お前が子供だった時代の平均気温を調べてから言え
朦朧ジジイ

105 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:13:21.56 ID:+OPbCUZJ0.net
>>19
パイパン1つ。

106 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:14:10.02 ID:bE5WOla60.net
なお明日は最高39度見込みの模様

107 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:14:44.89 ID:xjtLfE+j0.net
>>102
だろうね
責任なさすぎ

108 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:14:46.88 ID:q/KMdOWv0.net
先生
生徒が
死んでしまいます

109 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:14:52.04 ID:aXUbtmga0.net
>>74
教師が制止すべきだったね。
命に関わる暑さ、って気象庁が警告していたのだから。

110 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:14:53.00 ID:pUT152Jv0.net
>>19
ブルーハワイ下さい

111 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:14:59.03 ID:En8+E+A90.net
この国はもはや暴力でしか物事を変えられないレベルになった

112 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:15:12.25 ID:f0hoT5eB0.net
学校のクソ教師供ってこの時期はいくら暑くても部活中止の警告無視してやるぞ
都道府県大会の追い込みの時期だからな

113 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:15:18.80 ID:X5G21PWI0.net
豊田市から何も学ばないんだね。すごいね

114 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:15:27.65 ID:xjtLfE+j0.net
>>106
明日も学校関連の熱中症報道起きるだろうな

115 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:15:30.95 ID:HER+OdT60.net
暑さに慣れてないんだから屋外活動は無理だよ

116 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:15:37.46 ID:71DTf4dh0.net
取り敢えずヤフの災害速報アプリ入れて
運動は原則中止の通知が来たら
体育の授業は控えるか軽めにしなよ
最近は毎日通知くるけど

117 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:15:43.29 ID:zRd/YRga0.net
教師の理不尽な命令にはNo!と明確に言うことを自分の子供たちにいっかりと教えこむべきですね。
子どもたちの命を守るためには不審者情報よりも無意味なアイサツよりも、こちらのほうがずっと大切です。

118 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:15:52.39 ID:utQPV0/Z0.net
厚生労働省、文部科学省が通達出したところで強制力ないものだから期待できないでしょ。多分出すと推測できるがせいぜい

1 屋外での運動は控えましょう

2 熱中症になったら木陰で休みましょう

3 こまめに水分補給、栄養補給してね

くらいだろ。校外学習体育禁止とかじゃないないからあんま変わらんよ。

119 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:15:56.66 ID:4aoa88Tv0.net
公務員が国を亡ぼす
何かの意思が働いている
国賊が誰なのか
気付こう

120 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:16:42.98 ID:K5Rngs6TO.net
とりあえず報復として教師と校長を焼き殺すのはどうよ?

121 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:16:48.80 ID:X5G21PWI0.net
>午後1時頃、大阪府枚方市養父東町の同市立第三中のグラウンドでリレー
>枚方市では午後2時過ぎに今年最高となる38度を観測

我慢大会でもやってんのか?

122 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:17:01.75 ID:d8O57+Px0.net
愛知の死亡事故のすぐ後に、何考えてるんだ???

普通ああいう事故があった直後は、お体裁のためだけでも運動やめたりするもんだ
教師どもの頭から、「正常時バイアス」を外すには死亡事故じゃ足りないんだもんなあ

123 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:17:06.83 ID:J/20EuHj0.net
このくそ暑いのにカンカン照りの校庭で走らすとかアホか
なんで教師ってこんな杓子定規の奴ばっかりなんだろう

124 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:17:13.39 ID:4VjxHjx20.net
>>96
炎天下(30度)

125 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:17:15.12 ID:rsVM6oWp0.net
最近の子供は
代謝の機能が
劣化してるのは間違いない
過保護の弊害やね

126 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:17:31.78 ID:9cRl+DC40.net
>>19
パインみかんMIXください

127 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:18:05.00 ID:k2UICvx90.net
殺す気だったんだろうな

128 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:18:13.15 ID:1x/usk5t0.net
この事件といい、その事件といい、あの事件といい、
公立校の教師の知的レベルの低さは目を覆うばかり。箸にも棒にも。
公立中高をサバイブしたけど、もう、大変なんすから、お客さん、ほんと。

129 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:18:35.91 ID:xjtLfE+j0.net
>>125
意味不明なんですが

130 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:18:37.55 ID:6RyQ5WymO.net
>>1
また学校に従って体調不良か

131 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:19:04.82 ID:5rLr2rhX0.net
真夏は学校での運動や課外授業休止にしろよ
命かけて虫取りとかアホすぎるだろ

132 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:20:00.56 ID:uCwCOmYM0.net
>>96
ほかの熱中症スレでも延々と釣りしてた人?

133 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:20:02.63 ID:J/20EuHj0.net
>>122
きちんと責任取らせるべきだな
刑事訴訟とか懲戒解雇とか
こういう学校のケースだと、業務上過失傷害になりそうだけど有耶無耶なのかね

134 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:20:14.21 ID:+OvhEweG0.net
>>100
だよねぇ・・・ああでも部活もあるか

おじさん水泳部だったから炎天下のランニングとかしなかったけど

135 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:20:28.72 ID:a1yp3HXc0.net
これは過失じゃなくて犯罪だろ

136 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:20:30.27 ID:KjtSrh8g0.net
何十年か前高校生の時、今ほど暑くなかったはずだけどリレーの練習何本かやらされてマジで具合悪くなって保健室でしばらく休んでたらなぜか怒られた思い出。
四人くらいいたけどわざとつるんだわけでもなくて本当に具合悪くなったんだが。

137 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:20:35.69 ID:ohok5jnk0.net
現在の子どもの体力・運動能力の結果をその親の世代である30年前と比較すると、
ほとんどのテスト項目において、子どもの世代が親の世代を下まわっています。
一方、身長、体重など子どもの体格についても同様に比較すると、逆に親の世代を上回っています。
このように、体格が向上しているにもかかわらず、体力・運動能力が低下していることは、
身体能力の低下が深刻な状況であることを示しているといえます。
また、最近の子どもは、靴のひもを結べない、スキップができないなど
自分の身体を操作する能力の低下も指摘されています。
子どもの体力の低下は、将来的に国民全体の体力低下につながり、
生活習慣病の増加やストレスに対する抵抗力の低下などを引き起こすことが懸念され、
社会全体の活力が失われるという事態に発展しかねません。

138 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:20:36.03 ID:uZc26qE60.net
>>1
一番効果あるのはこういう事案を発生させれば、校長以下懲戒処分にして出世の道を失わせること
さすれば少しは制限できるでしょ
今の大阪は抜け駆けで何でもやった者勝ちの学校ですのでね
気温ぐらいで止めようと言おうものならやる気無しの大袈裟なカス教員というレッテル貼られますわ

139 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:21:04.12 ID:JXBeybTH0.net
>>78
現行の法令上でも学校判断(校長権限)で臨時休校や授業打ち切りはできる

問題はカリキュラムが詰まりすぎていて、
年間の授業時間数や授業内容、特別活動の実施時数などはきっちりと決められているのに
予備日などの余裕がほとんどないから、柔軟な組み替えが難しい
振り替えに手間をかけるならそのまました方がいいってなってしまいがち

結局、台風、暴風警報、交通機関ストップなど
教育委員会があらかじめ所管の地域内で統一の休校基準を決めている場合だけになりがちなんだわな
高温での規制は想定外の部分があったしし

140 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:21:11.49 ID:+kk+lEsW0.net
勘違いした左翼が批判に便乗してるのがはなにつくな(笑)

141 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:21:12.62 ID:6OvAdb8+0.net
まいかたし、たよね?

142 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:21:33.06 ID:tlBM264g0.net
一人でも熱中症出したら校長逮捕しろよ
そんくらいやらねーとこのキチガイどもは永遠に変わらん

143 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:22:00.81 ID:X5G21PWI0.net
もっと死なないと納得して柔軟に判断できないのかね
普通に考えたら、涼しい日に体育的授業は振り替えるとか
せめて1時限目にやるとかするもんだがな
こういうときは教育委員会の教育長様が主導すべきだが
エアコンが効いた室内で涼んでるだけか

144 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:22:03.62 ID:MmgkHh2e0.net
>>137
頭の悪そうな脳筋

145 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:22:07.51 ID:J/20EuHj0.net
>>142
ほんそれ

146 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:22:35.43 ID:/QEdsHbk0.net
てか親もこんなに暑いな運動することの違和感を覚えんかったのかな
もう少し危険にさらされてること国民は意識した方がいい

147 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:22:46.96 ID:NDjvJFrd0.net
大阪×教師
バカ×バカ
これは死人が出るわ
何で大阪ってバカしかいないの?

148 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:23:10.63 ID:X5G21PWI0.net
>>142
業務上過失傷害にはなりそうだよね

149 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:23:21.95 ID:NdYZ9n8H0.net
>>137
子供が減って老人が増えるんだから社会の活力なんかどんどん減っていくよ

150 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:23:35.52 ID:stfByFUp0.net
無能公務員教師に判断力は皆無なんだから、文科省が気温とか湿度とか条件を決めて禁止するしかないよ
指針では意味なし

151 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:23:59.78 ID:nGVnS7hK0.net
さすがにバカなんじゃねえの?大人も抗議しない子供も

152 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:24:06.02 ID:/bg1Esb40.net
傷害致死で逮捕だろ糞狂死

153 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:24:07.83 ID:GCsSMgIi0.net
凶死馬鹿すぎ

154 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:24:11.53 ID:X5G21PWI0.net
「今時の子供は弱すぎる!」

さすがに38度の中を直進行軍した覚えは無いな

155 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:24:14.82 ID:kX8oP0Du0.net
課外活動と体育、運動部の部活は教育委員会のお偉いさんや県議、市議を持ち回りで参加させればええねん

156 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:24:40.60 ID:EX85MUZw0.net
熱中症の重症ってどんな状態なの
障害が残るレベル?

157 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:24:58.37 ID:0VlwmTDc0.net
今はエアコン効いた教室でスライド見せとけばいいんだよ

158 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:25:01.27 ID:NDjvJFrd0.net
この体育教師の実名上げる生徒はいないのか?
社会的に罰を与えないと
再発防止にならんだろ

159 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:25:16.01 ID:Bk3S2aIi0.net
てかもう、7月頭から9月中まで夏休みでいいだろ
宿題なり、夏期講習はちゃんとやって、どうでもいい体育とかやらない

160 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:25:30.56 ID:RyYtZRIE0.net
教諭 「、、全力で走れば暑さも吹き飛ぶぞ!、ハッハッハ!」

161 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:25:34.48 ID:X5G21PWI0.net
精々暑いのなんて今から夏休みぐらいまでだろ
今から屋外や蒸し風呂体育館での活動禁止して、9月以降に全部まとめてやれよ

162 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:25:35.62 ID:VNI4zxnK0.net
現代の老人も熱中症でバタバタ倒れる 昔の老人に比べてひ弱だなww

163 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:25:40.09 ID:kksDSiKQ0.net
教師ってアホしかおらんのか

164 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:25:56.22 ID:Y/cPkscA0.net
>>96
最近の人間はやわだな
昔は江戸行くのでも延々歩いたもんだわ

原始時代に戻って体力つけるしかねーな

165 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:26:13.80 ID:1x/usk5t0.net
>>140
ネトウヨ乙。
今こそ熱中症被害者が連帯団結して革命的マルクス主義の下、理想の国家を
建設する絶好の機会なのである、さぁ君もエダノンに続け!

166 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:26:34.86 ID:X5G21PWI0.net
重症って笑えないんですが?親は子供守らないと殺されかねんぞ

167 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:26:41.37 ID:YFEcN6+90.net
あうあうあー

168 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:26:42.58 ID:qTgSjqUQ0.net
>>26
お前みたいなジジババも熱中症で倒れまくってるけどな

169 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:27:27.00 ID:CueKFNy10.net
 現場の校長や教師が無能で自主的に適切に臨機応変に判断できないのだったら、文部省の本庁で、野外活動を禁止する基準を定めて、野外活動を禁止するマニュアルを作って配布してやるしかないでしょ。

170 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:27:35.09 ID:/QEdsHbk0.net
熱中症でやられると頭痛が起きて、さらに行くと夏なのに寒気してくる、んでろれつが回らなくなる。
その上は、行ったことないからわからん

171 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:28:11.85 ID:VNI4zxnK0.net
熱中症患者の半数は老人だっていくら言っても無視してガキが弱いって言う頭の弱さ
さすが煽るしか能のない+だね

172 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:28:40.95 ID:uCwCOmYM0.net
外でリレーやるぞと言われた時生徒たちなんも言わなかったのか

173 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:28:53.21 ID:YVtjGSuG0.net
連日ニュースになってるのに何でやらせるかね
凶死てロリコンな上にアホなん?

174 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:29:12.72 ID:NdYZ9n8H0.net
>>171
まあそのガキだって80年代の方が学校での熱中症死亡事故例は多いからね

175 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:29:23.49 ID:6mPJw3480.net
この暑いのにレクでリレーって

176 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:29:49.77 ID:/QEdsHbk0.net
>>169
無理だよ。国の法律を超えたマニュアルは奴らは作れん。
国がやらないと教師はなにもできない。

177 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:30:11.36 ID:m00YRe6W0.net
熱中症で入院すると 費用バカにならないんでしょ?

入院費って学校が払ってくれるの?

178 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:30:12.59 ID:Og3gqRK10.net
いやいやいや・・・

枚方、大阪なんかは今日あたり昼ごろ、特に暑いぞ…

洒落ならん異常さ…虐待やんけ…

そもそも

今の時代、公立なんかでまず

部活なんかすんなwww

179 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:30:50.28 ID:/QEdsHbk0.net
どんどん犠牲者が出るの予測できるのに、指をくわえることしかできないなんてな

180 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:30:50.80 ID:Kjo9aOyN0.net
昨日も小学生が亡くなったばかりなのに
中学生だから大丈夫!水分補給してるし!とか思ったのか

181 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:31:16.21 ID:MBWpuut/0.net
アホちゃうか
38℃で直射日光浴びながら猛ダッシュなんて自殺と一緒やぞ

182 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:31:38.45 ID:IZm8hNyq0.net
>>177
出るよ

183 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:31:41.02 ID:Bk3S2aIi0.net
>>169
俺が知っている限り、大抵の自治体には気温毎のガイドラインがあるんだよなあ

「何℃超えたら野外活動控える」「何℃で屋外活動禁止」とか
もっとも、「体調に留意して」「適度な水分補給を心がける」とか抜け道はあるし、誰も細かいところは知っちゃ居ないようだけど

184 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:32:23.21 ID:/KNw3xib0.net
人文字の小学校とか
学校関係者ってのは
学習能力がないのかな?

185 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:32:37.87 ID:VNI4zxnK0.net
結局全ての原因が慣例主義なんだよなぁ
管理する側が楽な慣例優先で決まった通りのこと以外考えない
マニュアルを作るとマニュアルに無いことは対処することすら考えない思考停止

186 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:32:58.17 ID:IZm8hNyq0.net
>>176
文科相官僚が駄目だからな
なんせ貧困調査の援交だぜ

187 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:33:23.97 ID:cPcEINvy0.net
体育教師ってのは、未だに
旧帝国陸軍なんだな。
頭が悪い。
戦時中は敵が攻めてくるんだから
仕方がなかったが、
太陽と戦ってどうすんだ。

最近じゃあ、土方でもWBGT測って
体調もみて、作業調整してるぞ。

原発作業員でも養成してんのか?

188 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:33:29.05 ID:X5G21PWI0.net
レクリエーション(通称、死の行軍)

189 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:33:52.56 ID:m00YRe6W0.net
>>182
そうなんだ、サンクス。

190 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:33:55.38 ID:K7bmAmwv0.net
>>10
子どもが弱くなった、みたいな発想はやめろ
38度やぞ

191 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:34:04.71 ID:w3X0WSPl0.net
首に濡れタオル巻いてやれよw

192 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:34:27.36 ID:/QEdsHbk0.net
>>183
控えるくらいじゃ誰もいうこと聞かない
じゃあちょっとやっていいのかとも捉えられてしまう

193 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:34:28.72 ID:1COo58cJ0.net
こういう馬鹿な学校の先生って状況に応じてってことができないからね仕方ないね
行事で決まってるから強行するしか脳がないんだ

194 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:34:39.57 ID:fjFjDI500.net
間違いなく昔より暑くなった
間違いなく昔より子供が弱くなった

195 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:35:17.72 ID:y18ElTrK0.net
殺人レベルの暑さだというのに
なーんも考えてないんだなー 学校の大人って

196 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:35:22.14 ID:IJ7sTPcn0.net
38度なんて何もせず立ってるだけでも危機感感じるレベルじゃん
どうかしてるよ

197 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:35:26.90 ID:9vcmUYJt0.net
学校って、屋外運動実施の可否の判断基準統一されてないの?
特に公立なんだし、文科省はじめ環境省も熱中症注意の暑さ指数予報とか出してるのに
それ確認して実施するかしないか判断させるとかなくて、全部学校(担任レベル含め)が判断なの?

198 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:35:46.78 ID:jj0iFIJc0.net
やらせた教員に炎天下にリレーをやらせろよ
自分の指導方針なんだから出来るだろ

199 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:36:15.10 ID:/QEdsHbk0.net
カリキュラムがー
カリキュラムがー

200 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:36:29.95 ID:DvKX5Nrk0.net
>>190
我々が子供の頃は50度の高温にも耐えられた、
最近の子供が弱いのなら、その遺伝子を残さぬよう、大人になる前に淘汰されるべきだ。
そういった意味で学校はできることをやっているのだろう。

201 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:36:46.68 ID:cPcEINvy0.net
>>185
ちゃんとしたマニュアル
なんて無いんじゃないか?
体調管理はしっかりすべき。

ズルするやつはほっといてよし。
本当に弱い奴に無理させる
ことになるから。

202 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:36:54.66 ID:Hu9+dzYs0.net
38度位で騒いでんじゃないよ
今日の俺の体温なんて39度越えたんだからな

203 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:37:17.20 ID:oo4T0JTN0.net
暑さで本当に死んでしまう季節になったという認識が薄い。
夏は外での運動をしないというのを早く常識化しないと。

204 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:37:29.40 ID:WcloaolK0.net
>>139
枚方は地震や大雨洪水警報で休校になった学校があるから授業も部活もレクリエーションも詰め込んでるんだろうな

205 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:38:01.93 ID:/bxEf25e0.net
生徒たちが普段どんな環境なのかにはよるが
38度はなー

206 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:38:34.94 ID:Bk3S2aIi0.net
>>192
まあ、だから抜け道があるというね
「生徒の体調を注視していました」とかいえばガイドライン守ったことになるしね
もともと罰則無いし

まあ成り立て二三年の新人教師なんて、言われるがまま行事こなさないとリアル懲罰があるので可哀想でもあるけど

207 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:38:41.91 ID:aXUbtmga0.net
つらいのは全国どこの学校でも同じようなことが起こりそう、ってこと

208 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:39:12.26 ID:DvKX5Nrk0.net
>>203
気候の変動によって高温環境にさらされるなら、なおさら対応できない遺伝子を淘汰するべきだろう。
早めに淘汰を終えなければ、日本民族そのものが存続の危機を迎える。

209 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:39:21.59 ID:YIaRr9xp0.net
教師も学校もバカばかり

210 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:39:31.81 ID:aO5O5kxS0.net
いまだにこんなアホな教師が
もう教育法で気温32度越えたら体育中止にせんと
違反した教師には刑事罰を そうでもせんと無くならんわ

211 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:39:43.07 ID:Dp+yAmLD0.net
明日寝屋川39度予報、枚方は40度になるんちゃう?

212 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:39:47.98 ID:J/20EuHj0.net
>>143
結局、生徒をただのコマとしか見てないんだよ
相手も1人の人間であり、家で待つ親がいると考えることができれば、こんなことはさせられない
狂ってるよ

213 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:39:49.46 ID:B9+LQOGX0.net
>>156
意識障害・けいれん・手足の運動障害・おかしな言動や行動・過呼吸・ショック症状

214 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:40:01.91 ID:bQRCO4p+0.net
今年の夏は枚方の知名度が急上昇だね。
悪い意味で。

215 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:40:25.30 ID:DvKX5Nrk0.net
38度で倒れるのは甘え。
追加でもう10周させるべき。

216 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:41:07.03 ID:VNI4zxnK0.net
暑い国の人は仕事しないって言うが熱くて死ぬよりは動かないで涼むのが正しい生命維持法だし
犬ですら暑けりゃ死ぬこと分かってて日影で動かない
犬以下の脳みその連中がガキが弱いって言ってる状態

217 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:41:51.64 ID:xjtLfE+j0.net
有名なやーつね
https://i.imgur.com/AL3bB6d.jpg

218 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:41:53.45 ID:MBWpuut/0.net
この程度で倒れる貧弱な子供なんて死ねばいいと思う

219 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:42:11.73 ID:PbaMKG7J0.net
俺がガキの頃はグラウンドに水道あって頭から水かぶったりして冷やしてたな。

220 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:42:17.75 ID:/QEdsHbk0.net
てか、子供もそうだが教師もカリキュラムを超えた熱中症による規制があった方が安心できるだろ。
教師も自己判断で暑さを感じ取り体育するかしないか決めて人が倒れたら社会的に抹殺されるのはちょっとかわいそうだ

221 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:42:22.67 ID:SgOmzUct0.net
ジャップだよなあ。
時代はもう違うんだよ

222 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:43:09.16 ID:J/20EuHj0.net
>>156
脳に障害残った女の子いなかったっけ?
意思疎通もできないし、食事も胃からチューブにつないで、排泄も親に介護されている二十代の子
結構可愛い子だったような

223 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:43:28.95 ID:xv9+tf5D0.net
おいおい、重症て
脳だいじょぶか

224 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:44:11.76 ID:Bk3S2aIi0.net
>>216
現代と比べて涼しいと言われる江戸時代でさえ、大工などの屋外作業は午後2時でお終いだって
だから弁当を持っていかない
痛むし、家で食う

日本って合理的だったんだなって
もっとも冬も二時三時には仕事終っていたとか

225 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:44:34.71 ID:DvKX5Nrk0.net
我々が子供のころは、もっと加温してくれと願い出たものだが。
最近の子供は根性が無さすぎる。

226 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:44:41.25 ID:9vcmUYJt0.net
>>220
公務員だしね
日頃は規則や倫理なんかで縛っておいて、中途半端に責任押し付けられても判断できないよ、先生も
そこはお上が一律で作ってあげなきゃっておもう

227 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:45:15.33 ID:fhUWX5rv0.net
殺人未遂だろ

228 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:45:58.03 ID:DvKX5Nrk0.net
38度で倒れるような子供は規格外製品だから出荷できない。

229 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:46:54.06 ID:C9o5JSwC0.net
ばかじゃねぇの? いやお前バカじゃねぇの?
昨日も事故あっただろうがっ

230 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:46:58.17 ID:aO5O5kxS0.net
昔はとか俺の子供の頃はとか  アホですか
昔は暑くても36度そこそこですよ 

231 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:47:22.24 ID:xv9+tf5D0.net
豪だと紫外線対策無しで子供を外で遊ばせるのは虐待なんだっけ
日本も暑い日は外での行動強制は規制したら?

232 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:47:47.95 ID:apwrVD+m0.net
これは虐待。

233 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:48:14.67 ID:xv9+tf5D0.net
昔と違って今は建物だらけで風も無いからな

234 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:48:15.59 ID:LU9+Zq6y0.net
おおさかあるある

235 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:48:22.45 ID:DvKX5Nrk0.net
出荷できない製品を弾くのは教師の務め。

236 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:48:52.87 ID:iVF0WORS0.net
先生はニュース見てないのか?

一般教養として5ちゃんくらいは目を通さないと。

237 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:48:55.81 ID:XWWfhcN80.net
拷問の一環でリレーをしてたのか

238 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:49:04.16 ID:ZPuz1/VP0.net
公務員教師は大体が社会常識欠けてる

239 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:49:09.21 ID:NdYZ9n8H0.net
>>230
しかも昔の方が死んでるんだよね
昔は子供が死んだくらいではいちいち騒がなかったしましてやこの子ら死んでもいないわけだしね
単に昔より情報が得やすくなってるだけなんだよな
昔のなら大阪で中学生が死にかけたなんてこと知りようがなかった

240 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:49:11.03 ID:gyiD9iVK0.net
教師は学習しないよね。

241 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:49:12.95 ID:egRfh2t+0.net
ま・・・枚方

242 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:49:44.97 ID:Ijdc9rz90.net
前日小学生が熱中症で死んでんねんで。

243 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:49:53.35 ID:xv9+tf5D0.net
つーか教師頭悪いな
こんだけ熱中症のニュース流れてるのに

244 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:50:15.83 ID:XWWfhcN80.net
気温って百葉箱の中の温度の事でしょ
普通に校庭とか45℃ぐらいあると思う

245 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:50:44.58 ID:/MwtnVIa0.net
こんだけ危険だって騒がれてるのに学校は何も学ばないの?バカなの?死ぬの?
しかももう何年も前から言われてるよね?

246 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:50:54.93 ID:PbaMKG7J0.net
>>239
子供なんか勝手に増えるもんだったし、扱いなんて家畜並みだったからな。
現代の犬猫以下の扱いだったな。

247 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:51:02.22 ID:aO5O5kxS0.net
今日の昼、とある建築現場を見たら作業中止してた
利益が懸かってる現場でも命には代えられない それぐらい暑いのに 
アホかこの教師は

248 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:51:04.18 ID:S1yjLrAi0.net
集団ヒステリーじゃないの?

249 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:51:56.45 ID:1HQ3B2HFO.net
クソ公立のゴミ教員

250 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:52:04.63 ID:S1yjLrAi0.net
>>247
利益がかかってるからだよ。罰金や損害賠償の対象になったら厄介でしょ

251 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:52:34.20 ID:Bk3S2aIi0.net
>>244
もう百葉箱使ってないよお

観測装置という意味でなら、間違ってません
すんません

252 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:52:40.30 ID:r93hCpay0.net
そういうのは朝やれ朝

253 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:53:01.64 ID:S1yjLrAi0.net
>>245
危険だからと言って止めるわけにいかんだろ。暑さはずっと続くし、カリキュラムの
ノルマはあるし。

254 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:53:17.25 ID:P2J4ZLoy0.net
この学校の馬鹿教師ども全員晒せ

255 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:53:42.47 ID:DvKX5Nrk0.net
最近の子供は根性がないな。

256 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:53:45.05 ID:9bV/gbaj0.net
>>247
現場作業は○度以上で中止とか事業者ごとに取り決めみたいなのがあるんだろうね。

257 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:54:26.94 ID:QSlaOQ4p0.net
 
 【痴漢でっち上げ】
卑劣なことが平気で出来る
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
日本人への新しいタカリ手法として
 【痴漢でっち上げ】が急浮上している
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の男女ペアが電車に乗り
 善良な日本人男性を痴漢にでっち上げる
話し合いに応じてやるニダ!と言って
 示談金(数十万円〜数百万円)をユスリ取る
    

258 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:54:51.24 ID:T3J1OJaN0.net
>>253
命よりもカリキュラムの方が大事なんて絶対ありえないからな

259 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:54:53.78 ID:9bV/gbaj0.net
>>253
特に今月は大雨で平日2日は休校になったから大変だろうね。

260 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:55:44.74 ID:xjtLfE+j0.net
レクリエーション
仕事・勉強の疲れを、休養や楽しみで回復すること。また、そのために行う休養や楽しみ。リクリエーション。リクレーション。

うーん🧐

261 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:55:53.52 ID:SgOmzUct0.net
若い世代に期待したい。日本のこういう根性でやれてきなとこ消えて欲しい。

262 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:57:18.06 ID:9FkOqcJ90.net
>>258
それが有り得るんだな、日本では
結果が分かってるような事でも説明書通り以外のことはしちゃいけない
日本の学校の仕事はマニュアル人間の量産

263 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:57:49.79 ID:aO5O5kxS0.net
カンカン照りの下に出る前から脳味噌沸いてる教師

264 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:58:30.37 ID:S1yjLrAi0.net
>>258
じゃ学生と父兄に、今年留年になりますけどいいですか?と聞いてみ?
まあ今年留年なら来年も再来年も同じだけどな。むしろもっと暑くなるでしょ。

>>259
だな。もう休める余裕は一日もないと思う。

265 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:59:05.13 ID:DyTLoS6O0.net
北教組は学校へのAED設置に反対してたくらいなんだろ?
教職員なんてこんなもんだよ。

266 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:59:24.14 ID:T3J1OJaN0.net
>>264
亡くなったらそれこそ留年レベルの話じゃなくなるけどな

267 :名無しさん@1周年:2018/07/18(水) 23:59:49.58 ID:eb3pLU5Q0.net
謝罪とかいらないから、教員室等、エアコン停止!!!!!!!

草むしりしろ!

それがお前らの本当の謝罪になるんだよ

まずはそれから始めろ!!!!!!!!

268 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:00:12.34 ID:4W3/nt8p0.net
ここまで津波が来るとは
ここで地震が起きるとは
ここが噴火するとは
こんなに雨が降るとは
昔は強かった<New

269 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:00:15.95 ID:IA2G2qBb0.net
レクリエーションの一環でリレー
ってあるけど、カリキュラムなの?これ

室内のものに代替できるものでなくて
リレーじゃなきゃダメだったの?
にしても、別に今日じゃなくてもいいわな、リレー

270 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:00:36.51 ID:9RJyZGMt0.net
カリキュラムがあってもこの暑さの中で何もリレーをやらせんでもいいだろに
他の楽な体育を屋内でやれば済むだろが

271 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:00:37.49 ID:p3MX7M8s0.net
政府や省から運動の原則中止の勧告が出てる

あと、ここのエリアは日教組



【環境省発表】
7月18日 11時の暑さ指数

危険(★★★★) 暑さ指数31.4
運動は原則中止

熱中症の危険性が高まっています。
外出はなるべく避け、涼しい室内に移動してください。
運動は原則中止し、乳幼児や高齢の方は水分を補給しましょう。


【観測地点】
大阪府枚方

【今後の熱中症指数予測】
12時 危険(★★★★) 暑さ指数32
運動は原則中止
15時 危険(★★★★) 暑さ指数34
運動は原則中止

272 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:00:49.08 ID:X5GBM1K20.net
>>261
40代だが私らの頃はかったるいとサボってた。
受験等はテスト一本だからサボっても問題なかった。
最近の学生の方が真面目だよ。

273 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:00:56.44 ID:4Vl2qQSD0.net
過労死は甘え
熱中症は甘え
美しい国日本をなめるな

274 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:01:26.41 ID:aCC0fvqA0.net
どうしよう
この学校アホなのかな

275 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:02:05.76 ID:HtVmtJ/R0.net
文科省が指針を出さないと、学校の判断に任せていたら熱中症が続出する

276 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:02:25.03 ID:97g3vcVg0.net
昔は強かった
敗戦してんじゃねえよカス

277 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:03:33.14 ID:4W3/nt8p0.net
これだけ災害事例研究されてこれだけ気象情報が発達してるのに
情報受け手の危機意識が低くなる不思議な国

278 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:03:59.97 ID:EHFb2N7+0.net
>>272
逃げ方、サボリ方が下手っていうのはあるよね。
水飲むなと言われたら真に受けて倒れるまで我慢しちゃう。
素直で良い子なんだよね。

あと、昔は水飲み場があってトイレ行くフリしながらそこで飲んだりしてたw

279 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:05:44.84 ID:4Xgjvg/A0.net
東京五輪に向けての大事な選手を暑さに慣れさせておいたのかw

280 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:05:49.85 ID:K4E6b5eO0.net
国で○○度以上は校庭や屋外での授業等は禁止。って決めてやれよ。
やらなかったらやらなかったでモンペ対策が面倒なんだよ。

281 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:06:01.97 ID:9RJyZGMt0.net
>>275
指針というより法律化しないと 
文科省から既に勧告はでてるらしいし それでもこの事態

282 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:07:26.14 ID:RockiVfu0.net
ばかだろ

283 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:07:26.21 ID:LGTs76YzO.net
ひ弱過ぎんだろが

284 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:09:53.25 ID:AqQwCRvq0.net
学校ってどうしてこうバカばかりなんだ。
気温の変動も理解してないのかつーの。

昔と暑さが違うんだよ。

285 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:10:19.46 ID:d/WwQBFL0.net
>>272
>>278
指導者も、生徒がサボるのを前提に厳し目に言ってたんだろ。
生徒が真面目になっても指導の仕方は変わってないんだろうね。

286 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:11:04.17 ID:vyjhGxoj0.net
これ「命に別状なし」なら教師の責任も問われないし後日報道なしなのか?
重症の子気になるんだが。

287 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:11:47.55 ID:4HZN6lgy0.net
>>268


288 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:12:03.97 ID:eWnBEVxI0.net
誰も死なんで良かったやん、まいかた氏。
小1の件、あれ相当揉めるやろな。
ラッキーやったな。

289 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:13:28.00 ID:mFkbbIE00.net




290 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:13:30.92 ID:AvdJNadk0.net
学校も教師も災害。子どもたちは自分で命を守る行動を取らないと片っ端から殺される。
大川小もそうだったしな。

291 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:13:38.13 ID:bsslNvOj0.net
>>1
暑すぎて教師たち頭おかしくなってるな
いや暑くなる前からおかしいのか

292 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:15:07.98 ID:j9ZOYjN90.net
なんで学校ってバカが多いん?
ニュース見てないん?

293 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:15:26.88 ID:G4MMLIUm0.net
明日はどこがやらかすかなwww

294 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:15:54.22 ID:ktMg98IU0.net
>>999
うちの嫁は小1の教師やがとにかく水飲ませてるゆうとったぞ

295 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:18:03.68 ID:eWnBEVxI0.net
>>294
娘の心配以前の問題やんけwパパ大丈夫か?w

296 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:18:17.26 ID:X5GBM1K20.net
>>285
最近の学生はコッソリとバレずに自分の意見を通してやりたいことをやるって発想がないんだよ。
例えば1日2日学校サボるにしても親に学校に行きたくないとか正直に言って大問題になるの。
昔だったら普通に家を出て学校サボって遊んで普通に家に帰宅して問題なくリフレッシュしてたのにさ。
要領が悪いというか悪い事は隠れてするものという常識がないというか、謎だわ。

297 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:18:51.17 ID:g7VMD3e/0.net
>>258
乃木乙

298 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:19:02.71 ID:MbrkCsX10.net
組体操のピラミッド

299 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:20:31.08 ID:EHFb2N7+0.net
>>296
塾や習い事が嫌いな子は行ってるフリして遊んで帰ってきて
家電入ってオカンにバレてシバかれたりして要領を学んだものだったw
今は辛いからって自殺しちゃう。

300 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:21:25.18 ID:ktMg98IU0.net
>>295
ああ、ごめんね
小学一年生を担任している小学校教諭だ
この時期はかなりナーバスになっているようだよ
アレルギーだ熱中症だモンペだ
最近は大変だな。

301 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:21:25.21 ID:sI8lMXdq0.net
暴行罪か殺人未遂で

302 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:21:32.70 ID:pSnoJApB0.net
超寒いのにプール入らされたりもしたな

303 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:22:46.05 ID:KYtCazcR0.net
高校野球な大丈夫なの?

304 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:23:16.32 ID:mXEKTppQ0.net
さっきラジオで中学の先生のバカ投稿があったな。
「他の部活がやってるのに自分の部活だけ止めさせるなんて独断で決められない。教育委員会などの上から指示が無ければ教師は部活をさせるしかない。」と。
生徒が死んでも人のせいかよ。

305 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:24:34.33 ID:ktMg98IU0.net
>>304
まあ教育なんてそもそも人を殺すために
あるようなもんだからな

306 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:25:52.55 ID:GRu/oA3Z0.net
>>304
何かの部活を休みにすると保護者からクレームくる。
そっちの方が対応が辛い。
体育は中止にしても部活はなかなか中止しない。
大会は炎天下で中止されることはない。

307 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:26:33.81 ID:Wpnk9qmE0.net
この猛暑だと登下校すら命がけだろ…

308 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:27:39.44 ID:bsslNvOj0.net
「教師も気を使って大変」

ここ数日のバカ教師の3件はそう感じではないよね
脳筋にも程がある

309 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:27:59.08 ID:ZjOjW8Gy0.net
炎天下でリレーのどこがレクリエーションなんだ?
酷いしごきだろ

310 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:28:22.77 ID:zL48gihN0.net
中学生ならサボるくらいの知恵はないのか

311 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:29:31.17 ID:3XVC4hNg0.net
こんな軟弱な子を産んで国に対して申し訳ないと思わないのだろうか。
母親は死んで詫びるべき。

312 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:29:53.03 ID:k0awyeIL0.net
義務教育の最中に生徒に傷害(熱中症)を行った教員は懲戒処分すべし。
傷害を行った手段は、拳であろうと熱であろうと問わない。

313 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:30:22.61 ID:wNBZcced0.net
馬鹿教師を干物にしろやw

314 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:30:48.33 ID:eWnBEVxI0.net
>>300
誰にレスしてんねん?ってツッコミなんやけど
まぁそんな事はどうでもええ。
娘さんをお大事に。そこが一番大事な件。
小学校教諭に一定の理解があんのは、それはそれでええけど
・・・・親になった事が無い俺が偉そうに言うのは違うな。
お子さんをお大事になさって下さい。
事故や自殺で友達を亡くして、その御両親に掛ける言葉が無かった事を思い出します。
今も思いつきません。

315 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:31:26.76 ID:k0awyeIL0.net
>>311

義務教育である以上は、多様な子供が来る。
ひ弱な子供に対応した処置をしなかった学校側の責任は極めて重い。

316 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:32:13.61 ID:LMicvYBg0.net
教師ってほんと心底バカなんだよなあ

317 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:32:20.78 ID:ktMg98IU0.net
>>314

あれごめん?
娘はおらん笑
嫁が小学校教諭ってこと
俺が悪かった!

318 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:32:32.69 ID:ki2FKaHR0.net
殺す気満々だろw

319 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:33:28.85 ID:dGB36JG60.net
教師がリレーやれよ

320 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:33:34.45 ID:IkjEFnOS0.net
>>311
躾が悪いんやろ

パチンコで放置しなかったんやろ

321 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:34:02.10 ID:3XVC4hNg0.net
朝礼で倒れる子供と同じで根性がないだけ。

322 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:34:03.02 ID:ktMg98IU0.net
>>314
子供をなくすのは辛いな。
こないだ妹死んだけどオカンにかける言葉無かったわ

323 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:35:09.47 ID:4RH1w3v40.net
クソ教師の教員免許永久剥奪しろよ
拒否したら死刑にしろ

324 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:35:34.33 ID:eWnBEVxI0.net
>>317
てめぇこの野郎!wまぁええけどw
ほんで>>999って誰にレスしたん?w

325 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:37:34.21 ID:UQzODJr30.net
最近は素人がスポーツなんかやるから困る、本当の強者のみに許された遊びなのよ

326 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:38:00.47 ID:3iVyqD/y0.net
>>288
中学生まで育ってれば自分の体調もわかるだろうし
苦しければ演技で倒れたりもできるだろう
小1はかわいそうだよ、2、3か月の仔犬と同じ

327 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:38:01.01 ID:LXwYADJs0.net
暑いから炎天下の運動は控えよう、っていう発想がないのか?
バカ真面目ではなく、真面目なバカ。バカは柔軟性がない。

328 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:40:05.28 ID:/1+BGVLP0.net
もうアホやろとしか言いようがない
何を教育してんねんとしか

329 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:41:41.00 ID:N5OatEBq0.net
またこんな事件かよ
先生たちは馬鹿なのか

330 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:42:07.02 ID:6r0ZVp8j0.net
>>200
頭冷やせよ

331 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:43:27.74 ID:XqBAWier0.net
行事すべからく、俺の時はなにも起こるなとこなす事しか考えてないからよな
査定の方法を変えねばまた起こるよ

332 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:45:55.41 ID:T63zXbj/0.net
まいかたでは日常

333 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:46:55.20 ID:ktMg98IU0.net
>>324
前に書き込みしようと思ってたのが専ブラアプリの下書きに残ってただけだw

334 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:48:22.58 ID:eWnBEVxI0.net
>>326
子供を持ってないなりに、御両親の心中を慮ると。
勝手に慮っちゃったのですが、言葉になりませんでした。
それも世の中なのかもしれません、うちの子に限っては勘違いでしょう
だがそれでも、なぜウチの子が、小学校に行ったまだ小さいウチの子供が
遺体になって帰宅するのか。。。。
って感じですかね。知り合いの御両親だったとしたら
やはり俺は今も掛ける言葉は何も思いつきません。

335 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:48:49.64 ID:eWnBEVxI0.net
>>333
おっけー^^

336 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:49:15.76 ID:9RJyZGMt0.net
マニュアル通りにしか出来ない馬鹿なんだから酷暑の体育マニュアルを整備すべき

337 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:50:39.26 ID:GTIgxV520.net
高温多湿の危険性検証実験を実施する際は、マウスではなく、この教師たちを使用すればいい。

338 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:51:34.53 ID:iLIDyLiR0.net
熱中症の重症例

http://livedoor.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/c/2/c21d3dc1.jpg

339 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:52:06.78 ID:iLIDyLiR0.net
http://livedoor.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/8/9/892c3672.jpg

340 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:52:21.62 ID:eq6oA8GJ0.net
雨も気温も命が危険なレベルって言われてんのにいつまで同じ事繰り返すんだろ

341 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:52:36.34 ID:ktMg98IU0.net
>>338
可愛い子だしこれから先いろんな楽しい事あっただろうになぁ
かわいそうになぁ

342 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:53:04.89 ID:A4ACbJOh0.net
わざとやってるだろ

343 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:55:55.75 ID:GTIgxV520.net
>>338
世の先生たちに愛情なんて無いことが改めて認識できる映像。

344 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:56:14.59 ID:X5GBM1K20.net
>>337
まぁ、ちょっとソレってあってて、
責任者が危険かどうかを見極めるためには、
まずは本人が走ってみるべきなんだよね。
それで危険度を体感して方針を決めるべきなんだと思う。
実験しないから続行か中止かの決定する判断材料がなくて判断ができない。

345 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:57:15.78 ID:410WHsFu0.net
教師ってバカ過ぎるだろう。
もう、刑務所に入れろよ。
30度超えたら外で運動させないって言われてるのに。
殺人未遂だわ。
教師の資格ないわ。

346 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:58:12.83 ID:IZIgRuXk0.net
やらせる奴も素直にやる奴も馬鹿w

347 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:58:51.29 ID:g+onlxPw0.net
されば問うなかれ 誰がために 鐘は鳴るやと
そは汝がために 鳴るなれば

348 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:59:45.84 ID:ktMg98IU0.net
だいたいやれって言われてやる方がおかしいんだよ
俺は小3から宿題やめたぞ
夏の友は中1からだ
小学校は寝てた

349 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:59:51.38 ID:NjackQhz0.net
選別中やな
この環境に対応出来ないと生き残れねぇ

350 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 00:59:53.70 ID:AtakukX40.net
強制されるスポーツなんかしちゃダメ
自分で好きでやるぶんにはいいけど

351 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:02:38.47 ID:410WHsFu0.net
これパワハラだから。

352 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:03:04.77 ID:kRC1oOaV0.net
こんなクソ暑い日にレクリエーション()
それもリレーってw
教師の質が低そう

353 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:05:12.65 ID:RoPw73x80.net
38度か、根性を鍛える良い機会だ。
他のヤツが練習しない時にやってこそ差がつくんだ。
→これ

354 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:06:06.41 ID:3tNYuW820.net
予報で35度以上なら外の活動は禁止しろ

355 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:06:37.93 ID:g+B/oETmO.net
30℃超えたら、せめて室内(屋根のある場所)で運動(軽いストレッチなど)させろよ
もちろん定期的に水分と塩分とりながら

21世紀の常識だよ

356 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:07:23.92 ID:OkY5b3Ll0.net
>>304
実に日本的

357 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:07:48.16 ID:I8ogGojo0.net
なんでリレーなんかさせるんだよ。
ひらパーのプールにでもぶち込んどきゃいいのに。

358 :名無しさん@1週年:2018/07/19(木) 01:08:18.42 ID:gn90nVgy0.net
この酷暑は尋常ではない
安倍はまた後手を踏みそうだね
カジノなんかやってる場合ではない

359 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:08:57.18 ID:3JIMPu0X0.net
無知な人間は怖さを知らない
東京五輪で日本人が世界にクレージージャパンと再び言われる日が近い

360 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:10:35.26 ID:C/g/DInI0.net
「この気温で運動とかヤバイっしょ」
こういう生存本能すらかき消してしまうのが日本w

361 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:10:37.73 ID:xCxtqUbj0.net
気温38度って呼吸するだけでも苦しくなるほどの暑さだろ
こんな状況でも校庭でリレーをさせるって
まじでこの教師は池沼か

362 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:12:24.66 ID:TQ6kskpN0.net
>>338

これ全国の学校の職員室に貼っとけ。

363 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:18:49.26 ID:cIDaf44x0.net
たすけてひらパー兄さん

364 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:19:28.96 ID:iXleZTbJ0.net
もう体育の授業は
すべてスク水水泳大会にしろよ。

これ以上、死傷者が増えるのを見たくない。

365 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:19:32.28 ID:0llWTcN10.net
中学で真夏に校庭走らされてるとき、FF7の砂漠の音楽がずっと脳内で流れてたの思い出した。

366 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:20:38.36 ID:iXleZTbJ0.net
>>365
これもう広義の走馬灯だろ…
死ぬところだったな

367 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:23:52.97 ID:eWnBEVxI0.net
>>363
ひらパー兄やんは、プールにコースター投げ込む仕事で忙しいねん。
子作りも頑張らなあかんし、大変やさかい。
無茶言うたんなや。

368 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:25:15.37 ID:ktMg98IU0.net
>>365
ナルシェなら良かったのにな

369 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:25:38.29 ID:MeCvYPFG0.net
もはや熱中症患者量産施設と化した学校
その日差し利用して太陽光発電やれよ

370 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:26:41.09 ID:REUsSV7n0.net
学校教員は思考回路停止してるの?

371 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:27:14.15 ID:fUDSg7eu0.net
昼過ぎって1番暑くない?
大阪は注意報出てなかったのかな

372 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:27:27.43 ID:/qeGH0NC0.net
学校ってバカなの?学校での体育は廃止すべきだよ。

373 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:32:38.39 ID:urDHlL7C0.net
あまりにも異常な安倍酷暑だな。

374 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:33:35.68 ID:zbyVTIrZ0.net
>>200
熱で頭いかれてんじゃねーの

375 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:35:08.73 ID:4RH1w3v40.net
運動の原則中止じゃなくて
違反した教師を問答無用で死刑にしろよ

376 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:36:07.67 ID:BPuaHg+q0.net
ここまでくるとわざとやってるんじゃないか
気に入った子にいじわるしたくなるのと似てるやつ これをバカ教師がやってんじゃねえか

377 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:41:49.41 ID:saSB46Ss0.net
やばいかな、くらいは体育教師?も思ったと思うんだよね
誰か他の先生、校長指示出してくれないかなー、と思ってたのでは

日本らしいよね

378 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:42:40.18 ID:NH/g/JUS0.net
ブラック会社と似たような学校
おそらく他の教師が何も言えない環境になってるはず

379 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:44:31.05 ID:IkjEFnOS0.net
え?昼過ぎに校庭でカレー食わされたの?
それは死ぬわ

380 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:45:17.25 ID:ghXdke190.net
そんな中、2年後にオリンピックやるって馬鹿な都市があってですね

381 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:46:16.32 ID:2EKkYT3e0.net
教師になるのはバカしかいないのか?

382 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:46:21.08 ID:vyjhGxoj0.net
現役中学か高校生のツイッター見たら現場はこんなんらしい。そりゃ生徒は殺されるよな
「今日先生が「35°になったら部活やるか考えるわ。」は?こっちは袴着て防具つけてもう体感温度40°くらいなんですけど???」

「今日武道場35°明らかに超えててさ、保健室の前の看板見たいなやつにも38.1°になってて運動禁止って
書いてあったのに保健室の先生(顧問)が「昨日梅坪小の子熱中症で亡くなったんだってね、まあほどほどに頑張りんね〜」って言葉聞いた瞬間もうこの部活終わったなって思った」

383 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:47:39.38 ID:sYMVl6nE0.net
強制させていたけれど責任取りたくないから生徒のせいにしてるのか
さすがクソだな

384 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:48:01.74 ID:IkjEFnOS0.net
え?昼過ぎに校庭でバレーやらされたの?
それはブルマで

385 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:49:24.88 ID:sYMVl6nE0.net
しかしこうも毎年熱中症で倒れる学生の報道を見るとバカしか教師にならないのかなと言う気がしてくるわ
バカが教師になるのか教師になるとバカになるのかどっちなんだろうな

386 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:52:35.81 ID:QD0x/nLu0.net
教師による殺人だろ
また基地外教師がガキの人生を破壊した

387 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:53:54.18 ID:cADGqIYs0.net
>>382
教師もガキもそろそろ自主性を持つべき
なんでも学校まかせにしてたら>>1こうなる
バカッターで呑気に愚痴ってる場合じゃねえよ自分の事だからなwしかも命だからね

388 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:56:35.69 ID:catbPdgy0.net
>>10
クソよわ老害くっさ

389 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:57:09.80 ID:ntdTrdmn0.net
子供が大事なら親はとにかく教育委員会と警察に駆け込めよ
子供がアウアウになっていいならしらんが

390 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 01:58:48.87 ID:UgrTr+oc0.net
この暑さを利用してわざと熱中症にしてるんじゃないかと疑うわ

391 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:00:17.69 ID:88MMUWY+0.net
教諭 「おい、もっとしっかり走れー!、火の玉だ!、根性だ!!」

392 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:01:12.18 ID:aNH6Utlw0.net
教師ってほんと馬鹿ばっかだな
ニュースとかみないの?
自分のとこは大丈夫だろうってずっと思ってるんだろな

393 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:02:38.27 ID:ZIHRL1exO.net
>>382
保健室の先生が剣道部顧問?
珍しいな

394 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:02:52.01 ID:Prgjzftv0.net
この時期はプールでちょっと泳いで自由時間でいいだろ 
それか無酸素のウェイト

395 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:03:07.27 ID:7GKLqe2I0.net
なんかあっても訴えられるのが学校だからだろ?
学校もこういう時に教師を訴えるようにしたらもう少し危機管理をするだろ

396 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:04:20.04 ID:02igOQWN0.net
心頭滅却すれば火もまた涼し
ことわざにもあるくらいなんだから
実践教育は
まちがってないのでは

397 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:04:59.66 ID:LfWhm4sx0.net
>>396
では実演してください

398 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:05:00.57 ID:vHB/6GWW0.net
臨機応変にできないんだね

399 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:05:47.34 ID:nFmmaAyg0.net
>>396
それ多分もう脳のタンパク質がゆで卵状態で思考が止まって暑い通り越して意識失ってるだけだと思う

400 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:06:38.94 ID:bsO4Hb0y0.net
>>396
それは焼き殺された爺さんの負け惜しみだが

401 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:07:19.70 ID:4tMvOzTV0.net
ニュース見ないのか。前日だけでも、小1が亡くなり、サッカー中の小5が倒れ、他にも倒れてたのに。

402 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:08:00.31 ID:IkjEFnOS0.net
え?昼過ぎに校庭でドレーにされたの?
それは自由移民党だわ

403 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:10:14.45 ID:SyP3Azci0.net
昼休みにリレーして遊んでただけだろ
レクリエーションでリレーってなんだよw
いかにも先生がやらせてたような捏造記事書くな

404 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:10:50.72 ID:Fc2hItHI0.net
教師のストレス発散の道具にされたんだろうな
生徒が苦しんでいる顔をみて高笑いしてたんだろうな

殺人未遂で逮捕しないと警察働けよ

405 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:14:24.34 ID:TIAJH9rq0.net
子供作ったら負け;

406 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:15:02.35 ID:8M/SyOqF0.net
さすがにこの教師はクビにしたほうがいい
とんでもないアホなのか性格悪いのか解らんがどちらでもクビ

407 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:16:39.52 ID:cHuXKxSF0.net
これはダメだろ〜〜
こないだも虫取の児童が一人亡くなっと言うのに

408 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:19:36.25 ID:qpmWiuaD0.net
>>49
そうなのか、痩せ型や筋肉質のシュッとした体型の方が体に水分が少ないから熱中症になりやすいイメージなんだが

409 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:21:00.36 ID:XKxWGrLi0.net
>>338
お母さんもすごい美人だったね(・へ・)

410 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:22:14.17 ID:cHuXKxSF0.net
>>217-338
これを笑いものにする喪女、毒女たちのスレを見たときになんか恐ろしいものを感じだな

411 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:22:46.43 ID:2KhJsF0q0.net
>>403
危険な行為だと止めていないならやらせたのと同じ。何のために高い給料もらってるんだよ
止めないなら大人としても失格だろう

412 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:25:38.26 ID:XKxWGrLi0.net
>>339
あらーだいぶ大人になったね(・へ・)

413 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:28:04.91 ID:2xYHoU2y0.net
ホットヨガはいつ規制されるんだろう

414 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:29:35.50 ID:wLvVmEYn0.net
>>26
フロンガスのオゾンホールやオゾン層の破壊でで紫外線量が増えるようになって
日焼けは皮膚ガンの発症を高めるって人種的に皮膚の弱い白人の欧米で広まって
それが日本でも波及して日焼けしない海に行かない日焼けは悪=極力太陽に当たらない生活が
もうかれこれ1990年代から30年近く続いてるからな
昭和時代の子供だったら親に夏は外へ遊びに行けって家から追い出されたが、
今は親が外に出さないからな
こういう要因で熱中症になりやすい子供が増えたのもあるかもな

415 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:30:38.12 ID:XKxWGrLi0.net
まぁ教師なんてマニュアル通りにしか動かない、動けないタダの公務員だからね
そもそも偉そうにしてること自体がおかしい

こんなタダの公務員に権力持たして支持させるより、もっと子供たちに自主性を持たせて
それに教師が従うシステムに変えるべきだわ(・へ・)

416 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:31:47.32 ID:+QnZE/yU0.net
俺らが子供の頃は男塾の富樫の油風呂完遂に憧れたもんだ
リレーごときで熱中症って情けないねぇ

417 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:34:59.16 ID:wE9/GMFY0.net
教師ってほんと常識ない奴多いな

418 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:37:13.36 ID:OI3CXUd+0.net
>>1
教師は気象庁の過去データを朝必ずチェックした方がいい
枚方市の7月38℃は見当たらないし30℃オーバーもかなり増えてる

419 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:39:58.67 ID:MyJ+bYkr0.net
なんでこんなのが教員免許とれるん?

420 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:42:00.84 ID:KKDgcXno0.net
>>1
学習しねぇのな
今時の教員はニュースすら見ないのかよアホ

421 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:43:41.32 ID:BVGeAm6N0.net
9人てことは授業じゃないじゃん
こいつらが遊んでただけちゃうの?

422 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:46:05.97 ID:zgWY7wRx0.net
毎年のようにでる熱中症・・・・・・教師は教えるのが仕事 学ぶ事は苦手らしい

423 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:46:24.88 ID:uk1KoEVQ0.net
男子ならもっとやれだけど
女子なら可哀そう

424 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:47:11.51 ID:sRMqx3+I0.net
今日も何人か運ばれそう

425 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:47:30.34 ID:tIoJ6/4T0.net
臨機応変に決断できない無能ばかり

426 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:52:49.81 ID:KKDgcXno0.net
>>311
人殺しの教員はみんな死刑だな

427 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:52:51.25 ID:Su3RsPVM0.net
確かNHKのニュースでは最近連日命の危険のある暑さだとか10時から14時の間は屋外での活動を控えるようにとか注意喚起してるんだけど・・・
アホの日教組センセー達は家に帰ったらくだらないバラエティしか見ないのかな?

428 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:53:37.66 ID:0ZJNqHRH0.net
公務員というのはいつもこれだ
なにも考えない、なにも判断できない

429 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:53:47.23 ID:Su3RsPVM0.net
というか日教組チョンが日本人の子供達を殺そうとしてるのかもw

430 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:54:22.71 ID:zwNGOKDl0.net
もう頭おかしなるわ
包丁やナイフは規制できないから通り魔や無差別おこるのはしゃあない
でもリレーや体育なんて辞めて別の科目に変えることは容易やろ?

431 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:55:07.85 ID:0ZJNqHRH0.net
通り魔や誘拐より、教員に殺される確率のほうが遥かに高いのじゃないのかね

432 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:56:04.75 ID:VVx06sse0.net
学校のセンセというのは基本馬鹿
これに小学校低学年で気がつかないやつも同じバカ族ww

433 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:56:18.70 ID:ZIQBemwl0.net
豪雨もそうだが、気象庁はかなり強い警告を発してるが、受け手が深刻に捉えてない
雨の降り方や気温が明らかに変わってきてるんだが
情弱というべきだよ
教師なんて情弱だらけだろうけど

434 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 02:59:00.96 ID:zfyPJxub0.net
リレー「させられていた」って本当?
>>1を読んだ感じだと生徒たちが昼休みに遊んでたのかと思ったけど

435 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:00:28.77 ID:A553W9v40.net
>>428
真面目だけど臨機応変に動けないバカ

436 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:01:31.63 ID:A553W9v40.net
知り合いの知り合いの教師は生徒のぱん◯らでたまにウハウハするって言ってな氏ねと。

437 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:06:13.92 ID:HQsi7rED0.net
>>19
ξ´・ω・`ξ ハゲ、こんだけ暑いとカキ氷よりも、
広口の細長いプラボトルでカルピスを作って、
そのまま冷凍させたやつの方が良いカンジだわよ。ハゲ。
別にカルピスじゃなく、他社の乳酸菌飲料でもOKぃ。

オニイサマは、昔もらったカルピス社謹製の目盛付きな
プラボトルを2つ持ってるんで、それで作って冷凍してるっ。

438 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:07:13.64 ID:TBOu/BNL0.net
学校は学ぶところなのに
教師は学ぼうとしない。
自分の知識こそが正しいと過信。
教師は倍率が高く正規職員になるのが
難しくて本人たちはエリート意識がある。
一般の親からみたら同一大学内なら
医歯薬が上で教育学部は下の落ちこぼれ
バカにされてるのに。

439 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:08:23.75 ID:bcyKlz5H0.net
>>299
昔もいっぱい死んでましたよ
警察や医者に騒ぎにはしたくないんで…って親が言ってちょいと付け届けでもすれば全部突然死
イジメにあってた同級生も風呂場で心臓発作だかで死んだなあ
あとプールの授業中に飛び込みで事故ったのがいたけど新聞にも載らなかった

440 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:10:01.08 ID:2Dx4ZOyF0.net
職員に雨より厳しい天気だと認識させるほうが先
気象情報も異常高温警報とかに名称かえればいい

441 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:10:19.70 ID:13+BGYpF0.net
学校がこういうアホなことをやろうとしたとき、生徒は全員でボイコットしても良いと思う

442 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:10:35.31 ID:BNjxadcLO.net
猛暑の中で自主的にリレーで遊ぶ?
無いだろ?

443 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:15:03.93 ID:UXAJ4KQR0.net
教師は年取った子供だぜ




社会人経験が無い

444 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:15:51.28 ID:hAbzi2Fu0.net
気温30度超えてる日の体育は冷房効いてる教室でストレッチやピラティスやりゃいいのに
じっくり柔軟性と体幹鍛えるのもありだと思うよ
運動は走り回ればいいってもんじゃないわ

445 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:16:44.23 ID:hiACA6B50.net
教師はテレビみてないの?
枚方ってあれなちいきなのか

446 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:17:06.85 ID:4bj2yyIb0.net
>>433
朝と夜は可愛いだけの小娘が気象情報をお届け
昼のワイドショーではバカな司会者にイジり倒される気象予報士
緊急時には気象庁の見慣れぬオッサンが原稿棒読み

発信側も受け手も変わらんとマズイ
マスコミと教師は変われるわけないので
保護者が判断して休ませるしかないけどネ

447 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:18:27.68 ID:eXqUOf+20.net
教師連中はニュースも見てないのかね。危ないって分かるだろ

448 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:18:59.05 ID:13+BGYpF0.net
>>442
仮に自主的だったとしても、職員室から校庭は見えてるだろ、教師が中止させろよ

449 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:19:31.43 ID:B6R8Bdj00.net
>>445
職員室はエアコン効いてるから実感ないんだろ

450 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:21:16.63 ID:P/owb7T20.net
普通に児童虐待だよな

451 :名無しさん:2018/07/19(木) 03:32:26.75 ID:V0LBcXjv0.net
怪物親(モンスターペアレント)と一時期、騒がれた事があったが、こんな猛暑の中、外で活動をさせる教師や学校は糾弾されて良いな。既に死者まで出ているし。

452 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:34:37.86 ID:IZIgRuXk0.net
3人が重傷って心配だな…

小学生が亡くなった報道の翌日に
猛暑の中、38度の気温の中、リレーさせるってなんかすごい中学校だな

453 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:35:02.17 ID:FfVqQIYE0.net
小中学校は休校にすべきだと思う

454 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:35:58.99 ID:+cFnC1rt0.net
>>10
昭和でも無理だぞこんなの
そもそも38度なんて記憶にない
最高でも34度くらいだった

455 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:36:43.66 ID:HTCm2JZQ0.net
レクリエーションでリレーとか、走ってないと死ぬ人種かなんかなのか

456 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:40:14.71 ID:yCIsihX00.net
これだけ熱中症が話題にのぼってるのにバカなのか?
校長も自分が釈明会見やら謝罪会見して世間から総バッシングくらうってことわかってるのか?

457 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:41:09.00 ID:88MMUWY+0.net
教師 「今日も38度か!、運動日和だ、ガッハッハw」

458 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:44:07.40 ID:/rYq+cO90.net
命に別状はないけど重症って後遺症大丈夫?

459 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:44:12.75 ID:IpXGVGT80.net
公務員は脳味噌が付いてないから
国会で決めて、猛暑日の運動を国で禁止してやるしかないよ

460 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:48:02.97 ID:W+1y9VSQ0.net
>>304
これ本音だろうね
日本の学校おかしい

461 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:48:05.83 ID:JdXAvT+00.net
親は徹底して学校を叩かないと
子を守れなで

462 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:51:32.19 ID:iUU4MOQV0.net
>>458
まあ障害者だろうな

463 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 03:55:27.55 ID:9lQPcV0D0.net
日本人は軟弱になってしまったな
甘やかしたせいだ

464 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:00:03.95 ID:Oi6fcb4V0.net
基地害民族

465 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:01:05.63 ID:v1e08UKr0.net
夏は運動禁止

466 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:01:13.56 ID:gKS0FMAZ0.net
リレーは普通の短距離走と違ってまた燃えるからなー、体温が上昇し易いから止めとけ

467 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:03:51.12 ID:OmP3Ph7a0.net
教師間での注意喚起・情報共有してなさそう
こんな学校に通わせたら伸びる可能性ある子も伸びないままなんだろうね
指導要領で地域間の格差無くそうとしても教師の質の良し悪しで格差発生するんだから子供が可哀想だわ

468 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:03:57.75 ID:cADGqIYs0.net
救急車を使うなんてずるい

469 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:06:20.22 ID:cADGqIYs0.net
>>452
小学校だって頑張ってるんだから我が校も負けるわけには

470 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:10:05.53 ID:cADGqIYs0.net
>>338
これは当の指導者はいま何してるんだ?

471 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:11:34.95 ID:QxnyPSywO.net
テレビであれだけ熱中症注意呼び掛けてるのに
学校はバカだな・・・

472 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:12:56.44 ID:edwbUqry0.net
とにかく教師の質が悪すぎるよ

473 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:15:08.85 ID:oI1lNn5p0.net
カリキュラム詰め込まないといけないぐらいなら週休二日辞めて土曜日も午前中まで授業に戻せよ

474 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:15:41.08 ID:cADGqIYs0.net
頑張りが足りない
気合いが足りない根性が無い
みんな暑いんだ
なんなら先生だって暑いんだ

うんこ(´・ω・`)

475 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:17:37.87 ID:OsoYbjnV0.net
>>96
あの昔の根性論みたいなの恐ろしいな
朝礼でバタバタ倒れてたし日射病で亡くなる人もいたけど、学校間違ってるって言う人はいなかったよね

そういう教育を受けて育った世代がいまだに今の子は軟弱だとか言う

自分もわかっていても刷り込まれた苦労は美徳みたいなのが消えなくて怖く感じる時があるわ

476 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:18:20.53 ID:cADGqIYs0.net
アジア人なんてこんなものなのかね(´・ω・`)
日中朝って国所属のキチガイ多くね?

477 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:19:16.44 ID:v3DYqa+p0.net
暑さに耐える根性を養ってたんだろ
昔は運動中とか運動直後に水を飲むことは
ご法度だったんだぜ
根性があれば乗り切れる

478 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:20:03.11 ID:2K5tG1nQ0.net
リレーしようとかよく言えるな

479 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:20:13.45 ID:hhE+VexR0.net
>>23
年寄りほど、温度変化に鈍感になるから
子どもの体のことなんてわからないんだよ

経験則から考える奴は馬鹿だと言われてるが
教師なんてほとんどそれだし

480 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:21:41.07 ID:cADGqIYs0.net
>>478
野球しようず(´・ω・`)
おまえキャッチャーな

481 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:22:12.09 ID:bnPB/ySX0.net
授業でもクラブでも教師も生徒と一緒に同じことやらせればいい

482 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:22:36.74 ID:Ym5zIz5E0.net
>>477

それ、その代わりに、更に倍。のスピードと反射神経が要求されますよ。

卒業写真の面影でヌケる時代とちゃいまっせw

483 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:22:58.87 ID:CHTU9c0z0.net
学校には馬鹿しかいないの?

484 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:24:35.14 ID:kzd3EY6E0.net
>>483
学校も親もバカしかいない。

485 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:25:07.79 ID:fO/jOOIH0.net
教師ってバカの集まりなの? (´・ω・`)

486 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:25:13.33 ID:iUU4MOQV0.net
日本人には馬鹿しかいない

487 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:26:54.98 ID:cADGqIYs0.net
>>486
日本人にも、な(´・ω・`)

488 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:26:55.33 ID:7LS2SeGZ0.net
小学生が死んだばっかで
ニュースとか見てないんか

489 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:27:12.07 ID:Ym5zIz5E0.net
E。

490 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:28:10.68 ID:cADGqIYs0.net
いやつーか、ニュースなんてみていなくても分かるだろう産まれたばかりかよと(´・ω・`)

491 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:31:19.06 ID:cADGqIYs0.net
俺が教師だったらエアコンで涼しい教室から出て外遊とかお断りだわ(´・ω・`)
教室に生徒がいないと俺のサボりになるから生徒も教室に残すw
エアコン無いなら自分の担当クラスには自費で設置するぜ

492 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:34:05.38 ID:cADGqIYs0.net
一方ではモンペとガキが学級崩壊をし、その一方では教師が>>1で生徒の生命を絶ったり危機にさらしている(´・ω・`)

493 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:35:20.80 ID:JdXAvT+00.net
また昔ジジイが根性論言ってんのw

494 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:38:09.89 ID:fe+awr2T0.net
これを止めない安倍政権は基地外

495 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:43:54.98 ID:yiMprGgT0.net
>3人が重症とみられるが、命に別条はないという

あうあうあーコース入りました

496 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:44:33.52 ID:VjCIH8jG0.net
>>454
戦前あたりの小説に「今日は30度を超える真夏日で」という記述があるくらいだからね

497 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:45:30.08 ID:E1kQzlcR0.net
リレーしたらリレーされたのか

498 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:46:57.49 ID:iUU4MOQV0.net
>>496
しかもあの頃は熱の籠もる百葉箱で計測してその程度だったわけだからね。

499 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:47:36.70 ID:sdPtpA+T0.net
>>224いつから今みたいになったんだろうな

500 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:48:39.22 ID:O3tmTuqS0.net
>>8
家の作りやうは、夏をむねとすべし。冬はいかなる所にも住まる。
暑き比(ころ)わろき住居(すまい)は、堪へがたき事なり。
(徒然草第五十五段)

501 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:49:12.93 ID:Ly81nt940.net
>>20
なw短時間で午前中だけとかにしとくとかしろよって思う
無理してやらせても何もメリットなしというか職失うかもしれんとかデメリットしかないのに

502 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:52:34.61 ID:cADGqIYs0.net
教師はあてにならないから親も子も自分の身は自分で守るように切り替えた方が良い(´・ω・`)
この暑さでやったらやべえなと思ったらやらない事だなそれしかないしそれが一番シンプル

503 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:53:23.72 ID:sdPtpA+T0.net
こんなにひどい状況なのにやらせるなんてもうどっかの国の陰謀としか思えないレベル

504 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:54:53.84 ID:sdPtpA+T0.net
>>476アジア人に失礼
あいつらは暑い日は普通にサボるぞ

505 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:58:01.34 ID:3dm7II4d0.net
もー夏は外出るなばか!

506 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 04:58:45.58 ID:i3dIdQsH0.net
学校の先生なんてこんな程度
状況判断すら出来ない
教わることなんざ何もないわなwww

507 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 05:00:20.84 ID:q/2DGQiL0.net
今日は何人のガキが学校から病院行きになるか賭けようぜ

508 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 05:00:32.97 ID:wwMzll5y0.net
陸上部でも真夏の日中に練習なんてしなかったよ。

509 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 05:04:59.40 ID:fpLWpqmR0.net
3人アウアウアーになったってなんてこった

510 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 05:10:19.08 ID:HZybqQ1J0.net
死人が出てるのに外に出すかね
もう東南アジアみたいに昼間は木陰で腹だして寝て、夜涼しくなってからちょこっと仕事するスタイルに切り替えよう

511 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 05:10:25.76 ID:iIlRlrKK0.net
腐れボケ校長に責任キッチリ取らせや!

512 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 05:11:01.50 ID:IpXGVGT80.net
刑務所より酷い

513 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 05:11:37.18 ID:TvH5jsms0.net
学校の先生や、偉い人には、一般常識のテストしたほうがいい
ワケわかんないことをやらせようとする先生がいる

514 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 05:12:00.95 ID:m5sBjaYs0.net
この先公らが学生時代の時は30度超えたら猛暑日とか言ってたんだろ
今は40度だからね、そりゃ無理があるわ

515 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 05:14:10.86 ID:L01vQVAM0.net
教師ってバカなの?

516 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 05:19:24.97 ID:K++I11g50.net
>>171
書き込みの半数以上はガキが弱いとは言ってないんだがな

なんというブーメランwww

517 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 05:20:39.98 ID:o+MEUOYU0.net
大阪は今日この夏いちばんの暑さだか、さて校庭でリレーして何人搬送されるのかな

518 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 05:21:45.21 ID:rjjNoI3u0.net
暑さがより
教師らの知能の問題

519 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 05:25:26.17 ID:hC322rQQ0.net
重症ってのが気味が悪い
マジで後遺症が残るレベルなん?

520 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 05:25:57.93 ID:CHTU9c0z0.net
教師は生徒のこと見てないよね、ちゃんと見てたら気付くはず
重症が3人ってことは軽症の生徒もたくさんいるんだろうな

521 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 05:27:12.20 ID:hC322rQQ0.net
>>514
ホント、そのくらい分かんねーのかよな

522 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 05:30:25.14 ID:rUbaMpTW0.net
指導に見せかけてしごいて殺す。
せいぜい業務上過失致死にしかならない。

523 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 05:35:43.14 ID:snj47Hxm0.net
よく思うんだ。
ハーフパンツまくって授業受けさせるくらいならブルマ採用すりゃいいのに、って。

524 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 05:38:14.17 ID:tAiKlhvN0.net
35度超えたら屋外活動は危険だろ。

525 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 05:39:51.08 ID:pzY/yh0H0.net
教師はもっと勉強しろ

526 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 05:42:02.67 ID:UyDgKRKN0.net
あとちょっとで夏休みじゃないか、もう少し踏ん張れよ

527 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 05:47:07.53 ID:A29PP3XB0.net
でも今日も普通に部活動とか全国でやるんだろうなw

528 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 05:49:02.64 ID:3O9f+sSG0.net
夏場は座学にしろよ
体育教師は座学をやらなさすぎだからちょうどいい

529 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 05:53:08.89 ID:M/6b1vme0.net
最近こんなニュース多いね

530 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 05:54:22.66 ID:MEC7eJ9q0.net
今日はどんなクズ教師が事件起こすかな

531 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 05:59:53.51 ID:HEkdokCe0.net
日中なんてちょっと下向いたら汗が落ちるのに走らせるってバカかよ

532 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 06:02:12.79 ID:L4PkagDN0.net
平均気温がじゃなく
温度が35度超えるような日に無神経で運動させてる
考えることをやめた馬鹿教師及び組織に問題があると思うけど。

533 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 06:03:40.10 ID:ETu8PD6f0.net
夏の甲子園はいいの?

534 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 06:04:20.26 ID:iXNJLjG90.net
昔はこんなのほとんど無かった。今の教師は理屈無しで、精神論で無茶苦茶やらせる。

535 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 06:04:23.02 ID:IpXGVGT80.net
このぐらい耐えられないやつは生きる資格がないということ

536 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 06:04:57.48 ID:2Fseq9Ua0.net
アホとしか言いようがない

537 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 06:06:25.47 ID:+p8r/pIc0.net
>>475
日射病で倒れてる子いるのに長々喋り続ける校長が
子供ながらに怖かったわ
この人はなんか壊れてるんじゃないかと
高校の時の校長は、暑いですよね!なので私は一言で終わります!
で本当に一言で終わって全校生徒から拍手喝采浴びてたなw

538 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 06:11:06.52 ID:mRb+Qgyr0.net
教師って本当にバカしかいないな

539 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 06:13:28.72 ID:HCbCToLb0.net
甲子園もドーム球場でやってほしいね
本当にこの状況で運動やめてほしい
最後は、学校休ませるようになるかな

540 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 06:15:29.88 ID:qdBtFDfl0.net
甲子園は秋でいいだろに
テレビのつごうか


541 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 06:16:52.30 ID:kqyTumEk0.net
さっき
読売TVが校長のインタビュー放送していたけど
生徒が企画したことだから、見通しが甘くなったって
生徒のせいにしようとしてたぞ

542 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 06:17:01.88 ID:Jg4FAYT+0.net
>>7
ナニ突っ込んでも犯罪

543 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 06:17:31.28 ID:m+yooatT0.net
>>491
電源工事までしないとならないのに出せるの?
基本料金も上がるんだが?
できもしないことをさも自分ならやれるかのように言うんでない。

544 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 06:18:19.63 ID:wOpCFSll0.net
>>540
夏休みだからだろ

545 : :2018/07/19(木) 06:19:57.72 ID:kqyTumEk0.net
関西電力が予想以上の需要で他から調達だって

546 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 06:24:08.37 ID:XxDjtzEM0.net
>>541
企画は子供でも危機管理は大人だろう
ありえんな

547 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 06:27:35.20 ID:bpUwbXwj0.net
>>1
各地で同じ事故起きてるのに。
大阪人はやっぱりアホだなw

548 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 06:28:28.99 ID:X9NaIpKR0.net
またまいかたかよ

549 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 06:31:22.69 ID:T+YrmEAc0.net
>>541
子供が校長やればいいのにな。

550 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 06:44:23.18 ID:SrEkzarp0.net
うちの子の行ってる学校は、昼休みになったら放送が入って「暑いから外で遊ばないように。水分を摂りましょう」って放送してた。
きちんと考えてくれてるなって思ったよ。

こう暑いと夏あけてからの運動会の練習が不安だけども。

551 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 06:53:37.09 ID:lpEEX1ZB0.net
温度計の性能が上がったから暑く感じるだけで、気温は昔と変わってない

552 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 06:58:20.69 ID:gRW4dFpm0.net
>>5
ついでにその教員をブロック塀の下敷きにしてやれw

553 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 06:58:51.08 ID:rC1CZLen0.net
公教育に体育科目があるのがおかしい

554 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 07:01:15.89 ID:NpSsKbe/0.net
デブの体育教師は総じて性格が悪かったな
ちょっとしたことプンプン怒り出して、罰として腕立てやランニングやらせるような奴ばっかりだったわ
逆にムキムキで見るからにスポーツマン体型の体育教師は優しい人が多かった

デブの体育教師って、学生時代に運動部に所属しながらも大した実績を残せず
日々の練習が苦痛でしかなかったんだと思うわ
だから社会に出てから自己鍛錬を怠り、子供には運動の苦しみしか教えられない

逆にスポーツマン体型の体育教師は学生時代に部活で活躍し
スポーツの楽しさを知ってる人だと思う
社会に出てからもスポーツに励み、子供にもスポーツの楽しさを知ってもらおうと努力している

555 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 07:03:09.12 ID:w500wyBw0.net
今日も体育やる学校あるだろうから、また搬送されるやつ出そう

556 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 07:09:02.28 ID:7XCd2Y9K0.net
レクレーションでリレー…

557 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 07:12:15.93 ID:XPwuyMTz0.net
>>1
> スタス ★


自治スレ見てきたら
もうここ記者はパヨクしかいなくて草
死ねゴミ   


532 ガーディス ◆q2PQ6qEP.SIU 2018/07/12(木) 17:57:53.70 ID:nFjRk3OW0
まぁヘイトといえばネトウヨだから仕方ないべ(´・ω・`)

630 みつを ◆PSoinBi8oc 2018/07/08(日) 19:17:29.90 ID:Kc1h5kgg0
どっちかというと朝鮮人とかの方をNGにしたいですね

196 ばーど ◆/XNCuogwOHlx 2018/06/13(水) 12:23:47.39 ID:eUZ88nbV0
リベラルでも左翼でもパヨクでも何でもいいけど左巻きは意味が違う

711 ばーど ★ sage 2018/07/08(日) 19:59:55.29
ゼロか100みたいなことで発狂する人がいるからこういう流れになるんだな
そしてそういう人達はダブスタ
野党叩きスレの時は騒がない

558 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 07:28:56.23 ID:Cn4sHTBt0.net
>>67
死なずに済んだだけだもんな

559 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 07:30:01.49 ID:m8Jc5ZFC0.net
今日は枚方市40℃の予報だね。
流石に外には出させないでしょ。

560 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 07:31:18.63 ID:YE6rPbyc0.net
>>554
ムキムキに鍛えてる人は、自分の身体をいじめて鍛えてその身体で自分でがんばる、っていうM体質の人が多い
デブやガリガリは自分は楽しておいて他人には体育会系根性論を押しつけ、がんばらないおまえはクズだと洗脳して自分に都合よく使って気持ちよくなる自己中自称S他称人格破綻キチが多い
性的な部分じゃなくて日常生活での考え方の話
体型がだらしない教師なんかゴミクズしかいない

561 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 07:32:20.47 ID:Cn4sHTBt0.net
>>112
夏の甲子園なんて実際拷問レベルだからなあ
これだけ気温上がったらヤバいだろうね

562 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 07:35:48.92 ID:Cn4sHTBt0.net
>>125
豪雨被害のボランティアも実質2時間に活動時間減らしてるんだが
大人メインでもそんな状況

563 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 07:35:54.73 ID:j/CmOU3v0.net
この暑さでリレーなんかやってらんねえよw
スイカ割り大会で水分補給しようぜwwwww

564 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 07:38:28.40 ID:KcaK6iqDO.net
教員は低能だらけ

565 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 07:39:25.60 ID:BHFLXtmU0.net
枚方を「まいかた」と誤読するような「かん」ではなく「すが」とかいうハゲに官房長官をさせないで欲しい。

566 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 07:40:38.88 ID:xCxtqUbj0.net
>>438
倍率が高いと言っても、あからさまなコネ採用が横行しててバカばっか採用されてるからな
臨時講師の講習会なんて参加すればビビるぞ
泥酔して顔を真赤にし頭から酒をかぶってるかのごとく酒の匂いをさせた奴が、平気で車を
運転して現れる
そんな事をするやつは決まってコネ有りだから、注意すらされず必ずその年の試験で正採用になる

エリート意識の実態は頭がいいとかじゃなく、「俺はコネ有りの上級国民様だぞ」ってのだな

567 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 07:42:07.99 ID:uct4qoBe0.net
5chの代理人弁護士をしばき隊員の原田學植(趙學植)氏がやっています!!


特許・実用新案、意匠、商標の簡易検索
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage
検索フォームの左側メニューで「商標を検索」を選択し、キーワードに全角文字で「5ch」と入力
「経過情報」から「出願情報」
> 出願人・代理人記事 : 出願人 北海道札幌市 (516191928) ロナルド アーサー ワトキンス
>      代理人 対象出願人人数(1) 代理人全何名(1) 代理人(国内) (230120606) 原田 學植  ←
> 商標名記事 : 5ch
http://fast-uploader.com/transfer/7087420655225.png

日弁連 弁護士検索
https://www.nichibenren.jp/member_general/lawyerandcorpsearchselect/corpInfoSearchInput/changeBarSearch/
「はらだ がくうえ(ちょう はくしく)」
http://fast-uploader.com/transfer/7087420678677.png

原田學植(趙學植) で検索

20150915のりこえねっとTV「警察は市民の権利を守れ 」原田學植×神原元×野間易通(のりこえねっとTube)
http://y2u.be/p4aDYm3BF9c
〈出演者〉
原田學植(はらだ・がくうえ)  ←
弁護士。C.R.A.C.。       ← 
http://fast-uploader.com/transfer/7087420717378.jpg
      
          
※5chの商標出願人=ロナルド・アーサー・ワトキンス=Code Monkey★=JIMの息子
※5chの商標出願人の所在地=札幌=FOX ★の所在地=プラス板の編集長(パヨク偏重の板管理人)

568 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 07:47:57.75 ID:z8pzJbek0.net
今の教師には子供を適切に指導する能力が無さすぎる

569 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 07:48:26.53 ID:2t4mJ7IuO.net
>>551
35℃過ぎれば危険度は同じなんだよね
いまは7月で湿気も含みまくってるから過去最大に感じるだけと

570 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 07:52:09.33 ID:XIBYFnjj0.net
重症だが命に別条ないってのがどの程度が気になるな
腎臓ぶっ壊されて一生透析コースにされても命に別条ないと言い触れるんだろうから

571 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 07:52:40.25 ID:q4f7m49B0.net
教師「なにが熱中症だ。たかが日射病くらいでがたがた言うな!」

572 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 07:55:07.65 ID:vyjhGxoj0.net
>>570
続報気になるがないんだろうな…

573 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 07:59:39.79 ID:l0Az10MA0.net
あーあ、横紋筋融解、挫滅症候群、腎不全

574 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 08:06:52.00 ID:wIngCPLR0.net
単発の今の若者は弱いだけとか言うアホな書き込みあるがどうせアフィの為のつり書き込みなんだろうな

575 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 08:13:04.20 ID:SpYP37wc0.net
杉本景子さん40歳にかかったら何ぼ稼いできても足らんわ。100万、200万あげても全部使うわ。
賞与も渡しても足らんわ。
食費もバンバン使いやがって。病院代もかかるし、赤字女じゃ。
俺も疲れて引っ掻き事故も起きるわ。
やる気もなくなるわ。
その母親にも何でここまで責められないといけんのん?杉本藤江も酷すぎるわ。
新涯町2-1-32
0849547928
杉本藤江
杉本景子
許せんわ
許されんわ

576 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 08:14:32.06 ID:wIngCPLR0.net
>>569
発汗作用は汗が蒸発することにより気化熱で体温下げるのが目的だけど
気温が高くなりすぎるとその気化熱で体温下げても追いつかなくなるからね
気温37度ってのがくせ者でその気温は日陰で風通しが良いところの地上から1mの温度であって
日なたで太陽が照りつけてるアスファルトの上なんて50度近くなってる可能性すらあるからね…

577 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 08:38:54.04 ID:7qU5y1f70.net
カリキュラム見直せよ

578 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 08:53:23.02 ID:5HZae9rL0.net
教師だけでなく経営者もどんどん処罰すれば死者が減る。
法律で強制力を持たせた方が良い。

579 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 09:22:42.93 ID:XjmD47850.net
これで学校側を非難してるアホはバターン死の行進を信じてるバカなんだろうな
十年ぐらい前なら昼に呼応帝でリレーしてて熱中症になる甘えた根性のやつは一人もいなかった
日本人が熱中症にかかるようになったのは間違いなく我が国弱体化を狙うアメリカの洗脳
学校側はアメリカに屈してはならない

580 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 09:53:43.12 ID:qRQ8UlM+0.net
>>18
いちごに煉乳お願い

581 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 10:07:35.32 ID:WWUJrREFO.net
空からの映像ニュースで見たけど
校庭とかグランドの周囲に木がほとんど無いね
自分の通ってた学校は校舎から校庭へ出るところに木が何本もあったし
小さい人工池みたいなのがあった
ニュースで見たら木陰もなんも無かったけど
木の葉の掃除は面倒とか剪定の経費をカットするために木が無いのかな
それにしても全然無さすぎ

582 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 10:08:42.13 ID:GpSvSg8A0.net
いい加減気温じゃなくて暑さ指数で管理しろよな
WBGT値で管理しろ

583 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 10:12:35.29 ID:fJxF1nNb0.net
ジャップ国では命を賭けてリレーすることが美しいとされています

584 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 11:20:11.52 ID:HwoPSKAp0.net
反日教師がわざとやってる感じ

585 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 11:34:23.41 ID:NlBts+bE0.net
死人が出てもおかしくない

586 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 12:17:48.52 ID:/oikAq8q0.net
教師って判断能力無いのか?ボンクラばっかりだな。

587 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 12:20:50.73 ID:Fzg751zM0.net
連日気持ち悪いくらい猛暑酷暑連呼して
L字テロップまで出して不急不要の外出するなと呼びかけててるくらいなのに
なんでウチの生徒は大丈夫って思えるんだ?

588 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 12:23:48.29 ID:kgTdGenD0.net
学校ってバカしかいないのか

589 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 12:25:03.25 ID:wDNTAexu0.net
もはや殺意があるのか思考停止してるのかだな

590 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 12:25:22.26 ID:R67+4GoP0.net
現在の気温36.4℃
田んぼの様子見てくる

591 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 12:43:20.37 ID:uuRwIa9J0.net
甘えじゃないかな
こんな軟弱ばっかで将来の日本が心配

592 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 13:09:38.19 ID:NjackQhz0.net
拷問かよ

593 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 13:53:31.09 ID:T4iRXs690.net
復帰したらさぼった分走らせるのかな

594 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 14:33:22.75 ID:mFkbbIE00.net
枚方市の18日13時のWBGT(暑さ指数)が32.5
31.0以上で危険なのにそりゃ倒れるわ。

http://www.wbgt.env.go.jp/

595 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 14:35:05.37 ID:VtSpe1tR0.net
泳げよ
なんのためのプールだよ

596 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 14:37:58.41 ID:mFkbbIE00.net
WBGTが32.5って米軍でも運動を禁止するレベル

http://www.tradoc.army.mil/tpubs/regs/tr350-29.pdf  の40ページ

597 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 14:38:27.55 ID:wbj/fuMJ0.net
体育でもないのにリレーさせられんの?
涼しくても嫌だわ

598 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 15:21:04.20 ID:05ujMduH0.net
何も学ばない連中が教師
美しい日本を取りもロスw

599 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 17:16:22.33 ID:qpQdC3R70.net
吉村市長
大阪市では、橋下僕の時代で、市内全小中430校の普通教室にクーラー設置した。要は予算付けの優先順位の問題。一票をもたない子供を優先できるか。
だって、予算をつける市長や議員、職員はクーラーの効いた部屋で仕事してる。おかしいやん。四の五の言わずにやれっちゅうの。https://t.co/wAXKVn4Z8T 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


600 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 17:23:34.68 ID:Lqf7mepy0.net
こんなの虐待で逮捕でしょ。

601 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 17:28:25.02 ID:EHFb2N7+0.net
>>475
朝礼で倒れる子がいたときは、「またアイツかよ」みたいにしか思ってなかったし
学校のせいにするような風潮は無かったね。倒れる子が出たら保険の先生が走って抱きかかえて連れだしてた。
今は朝礼そのものが無いのかもしれないが。

602 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 17:29:03.30 ID:hoRWjQe30.net
もうやめとけ、夏休みの最高気温超えてるから

603 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 17:40:28.69 ID:LY0uS7Xs0.net
もうさ、現場の教員の知識だけじゃ適切に熱中症に関しての判断できないんだから、日本全国で35度以上になった時点で問答無用で冷房完備してある屋内に移動する。って法令で定めて違反したら罰則付けろよ。

そうすりゃ教員だってさっさと行動できるだろ。教員が独断で現場で何かすると学校がうるせーんだよ。

604 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 17:47:44.89 ID:LY0uS7Xs0.net
あと、猛暑日が続くと気象庁から発表があったらその週は屋外活動禁止にする。どうしても屋外活動するなら学校側に申請後、活動プラン、熱中症対策の書類提出させるようにして最低でも一人は看護士を付ける。って事にしろよ。

あとさ、教員もアホだけど、こんだけ熱中症の子供続出してんだからもういい加減に教員に判断任せるのやめた方が良いだろ。

605 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 17:51:11.29 ID:grDlmGSg0.net
重症ってどうなったん?大丈夫?

606 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 17:51:32.04 ID:T1IKfslp0.net
教師叩けばどうにかなるというのも精神論なんだよな

607 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 17:52:02.93 ID:XvYR6a5F0.net
>>500
それ鎌倉時代

608 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 17:52:22.64 ID:9dM1ienq0.net
教師たちの子供を使った自爆テロだろ やることが汚い教師

609 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 17:53:32.44 ID:imgOC1KlO.net
チョンと維新王国を相殺させる。

610 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 17:55:41.67 ID:MmZRGlF60.net
校長含む教師達を午後1時から2時までひたすら走らせ異常が無ければ生徒も練習する形にしたら?

611 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 18:07:42.21 ID:liet5AzQ0.net
同市内の他の中学校での明日のリレーイベントは中止になりました

612 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 18:32:29.47 ID:RQvoipOL0.net
また大阪かww

613 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 18:51:10.13 ID:SpQCRNE80.net
>>3
明日からだね。

614 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 18:53:28.11 ID:VHLcQzQ10.net
倒れるの分かってるやろ?

615 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 18:59:22.58 ID:Fnb1MJey0.net
命に別状なくても熱中症の重症は多かれ少なかれ脳やられてるだろ…

616 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 19:01:45.77 ID:CznwMiJl0.net
重症だとアウアウアーになるかもな
かわいそう

617 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 19:05:56.05 ID:jN4sbEXi0.net
猛烈な暑さなんて表現はやめてこれからは命にかかわる暑さという表現に変えよう

618 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 19:09:43.41 ID:ZSJdv+mN0.net
これは生徒たちが企画したレクだったと報道で言ってた気がするんだが

619 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 19:11:06.36 ID:CznwMiJl0.net
これは若者特有のノリでやったんだろ

620 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 19:33:01.66 ID:KS9hGc6n0.net
>>4
倒れるまで気分転換だ!
死ぬ気で気晴らしせよ!

621 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 20:06:28.70 ID:Ra+1BeIw0.net
教師は馬鹿で柔軟な対応できないんだから
「32度以上は野外活動禁止にしろ」って文部省にメール出すわ

622 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 21:45:21.87 ID:/JuyXQG90.net
娘の通う中学も今日レクリエーションをプールでしたみたい。
凍らせたプチゼリーを500個くらいプールに投げて取り放題させたり楽しかったみたい。

同じレクでもそっちは悲惨だねー。

623 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 22:00:07.70 ID:pAeV/baw0.net
なんでそのカリキュラムをこの時季に組むのかね。
耐久試験というならわかるけど。

624 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 22:01:29.06 ID:pAeV/baw0.net
>>617
それでも従わずに死ぬやつ死なせるやつはいる。水害がいい証拠だ。

625 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 22:27:14.91 ID:VQx19PMj0.net
俺らの時代は100周走ったんだよ!

逝けてめーら!ってか


虐待の連鎖。死亡事故がおきないと信号は設置しません。日本国。

626 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 22:32:55.59 ID:/YV4yg6M0.net
https://i.imgur.com/ho7sVef.jpg

ブラック会社の熱中症対応




627 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2018/07/19(木) 22:44:55.89 ID:6XN+A3IS0.net
さあ教師諸君 地獄をつくるぞ...

628 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 22:52:20.19 ID:8JVQCon/0.net
「団結」や「絆」とかいう言葉が子どもを危険にさらす。運動会で練習で一度も成功しなかった人間ピラミッドを
そのまま実行して子どもが大けがするのと同じ構図。子どもの生命・健康よりも決定したことやり遂げることを優先する。教育現場は思考が硬直してる。

629 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 23:02:30.08 ID:8rX9T3Lg0.net
いい加減気温30度越えのときは野外で運動させるのやめろ

630 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 23:45:12.99 ID:H33PXBkJ0.net
一昔前は35℃を超える事なんて滅多になかったのに連日38℃だわ

631 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 23:48:04.21 ID:jCapAoAd0.net
>>628
まぁ単細胞ゆとりゲーム貧脳世代が中心になってる証だわな
団塊老害と単細胞ゆとりゲーム貧脳世代
もうどーしよーもねーよ

632 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 23:53:59.31 ID:IKRwLyGe0.net
>>599
国政についてはどうかと思うが、地方はやっぱ改革の維新だよな

633 :名無しさん@1周年:2018/07/19(木) 23:56:31.63 ID:1MaOmmek0.net
お上が庶民の懐実情なんて一切理解してないことは、みんな気づいてたろうけど
まさか「外が暑い」ってことすら、エアコンの効いた部屋にいるせいで一切認識してないとか
そこまでの圧倒的格差があるとは、思ってもなかったよな
どいつもこいつも「え? 気温が40度近いと庶民は死ぬの? 虚弱過ぎない?」って反応してる
もはや家畜小屋にいる経済動物以下の扱い

634 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 00:19:53.24 ID:e9D6dafF0.net
気象庁「昔より気温は上がっています」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1807/18/news130.html

635 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 00:39:25.41 ID:zauv/7tM0.net
平均気温だけじゃなくて
35度越える日数がめちゃ増えてる

636 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 01:18:00.74 ID:ik8rcZ2u0.net
つーかこの時期はプール授業なんじゃないの?

637 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 02:02:07.19 ID:bx96ddAz0.net
>>610
それがいい。
教師って偉そうに校庭何周走れって命令するけど、自分は見ているだけ。
生徒の立場にならないとわからない事があるのに、事故が起きてからまさか…なんたらと言い訳してごまかす。
どうせ公務員は守られているから、事故が起きても謝罪して、転勤で逃がして貰える。
生徒は団結して自分達の身を守るしかないわ。

638 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 02:22:32.37 ID:g9X6NRQF0.net
っていうか 体育って炎天下や真冬にやるほど必要じゃないよね。どうせなら 栄養とか自分の身体 もっとわかった方が良いわ。

639 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 03:19:35.89 ID:dL3HYrJ20.net
あうあうあー

640 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 03:35:55.54 ID:00KHK6Io0.net
気温35度以上
これだけ熱波だと運動15分で体温は軽く40度を超え
尚且つ下げるための汗が出ても蒸発せず体内水分が減るだけ状態
悪循環の始まり始まり

641 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 08:59:48.98 ID:5TmQS6Mk0.net
重症は大丈夫かねえ
脳がおかしくなるようだし

642 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 09:15:35.31 ID:T8RjeZGo0.net
まさに「命のリレー」

643 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 10:17:52.53 ID:VC4I9lLQ0.net
虐待だな、児童相談所に通報する案件だよ

644 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 10:19:23.12 ID:5TmQS6Mk0.net
これ生徒たちが考えたことらしいけどな

645 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 10:45:40.26 ID:tpZpmiE00.net
不審者不審者ってそこら歩いてる大人は皆疑えって感じで過剰防衛だろと思う。一方で猛暑への対策は無頓着でありゃいったいなんなんだろな

646 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 10:48:13.66 ID:5bdX0m7P0.net
熱中症って脳にダメージあるからあちこち調子悪くなるぞ。

647 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 10:49:25.89 ID:bboc+KU30.net
校長も教師もニュース見たこと無いのかな

648 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 10:50:29.85 ID:D3tno6r90.net
>>646
脳みそがゆで卵になるからな
生卵を温めるとゆで卵になるが、その後冷やしても生卵には戻らない。

649 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 10:55:26.10 ID:tpZpmiE00.net
604 違うんだなー 教員は管理職へ年間スケジュールとかの書類提出して進行状況ガチガチに管理されてるから暑さのためとかで運動延期するとスケジュール遅れの責任取らされないかとビクビクしてるんだよ。生徒に向き合うよりも書類で教師をガチガチに管理してるのが問題なのだ

650 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 11:09:17.47 ID:wd+AtTDC0.net
この時期走るのは大会を控えている選手志望の部員だけにした方が良いぞ。
文化部や運動に自信の無い子に無理させる時期じゃない。

651 :名無しさん@1周年:2018/07/20(金) 11:11:15.26 ID:BF00DfFx0.net
教師なんて知的労働の最下層だからな
バカすぎて引く

652 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 22:36:20.44 ID:mv+Gm9XR0.net
いつも思うんだが
業務上過失障害とかにならんのかこれはー

653 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 22:40:12.68 ID:hJi6kSiT0.net
教員 「おまえらー、全力で走れーー!、www」

654 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:00:53.63 ID:XaRaQEAW0.net
当時、生徒はレクリエーションの一環でリレーをしていたという

655 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:03:18.53 ID:mE30HJ2y0.net
スポーツやったことない奴は知らないだろうけど
一日休んだら体を元に戻すのに一週間かかる
少しくらい暑いからって休むわけにいかないんだよ

656 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:05:17.67 ID:m4QuIfjA0.net
命に別状無くても一生後遺症が残って寝たきりに、ってこともあるよね

657 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:42:26.92 ID:/3sW6cAc0.net
>>655
確かに、一日スポーツしたら体を元に戻すのに一週間かかるな

658 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:43:33.26 ID:wsaqPBXz0.net
枚方市だけにまいったか

659 :名無しさん@1周年:2018/07/21(土) 23:49:53.48 ID:awZkCuA/0.net
サボりたくなったらこの手が使えるな

660 :名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 01:59:33.91 ID:00xLE8Bg0.net
体育館で一時間授業とかもあったけど教員て馬鹿なん?

661 :名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 02:02:27.69 ID:3VqR3cgvO.net
これだけ熱中症が危ないと言われてるのにリレーさせるなよ
しかも、どうせ水分を自由に取らせる環境与えてないだろうし

662 :名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 02:42:43.46 ID:1T/TqBww0.net
テロですね

663 :名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 07:48:06.72 ID:eUHkH/WP0.net
獅子は子供を千尋の谷底に突き落とし這い上がってきたらまた突き落すので個体数が激減した

664 :名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 07:52:24.49 ID:cpFPbODK0.net
>>1
まいかたしは、教室にクーラー完備100%
設置当時は大もめにもめたが当時の教育長の英断で決まり

665 :名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 08:07:30.58 ID:9aQHlrXT0.net
毎日この手のニュースやってるのに学校の先生ってニュースとか見ないのかね
それとも作っちゃった予定を代えるのが面倒なだけなのかな

666 :名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 08:08:16.66 ID:0yWhmLtC0.net
>>1
雑魚すぎて笑う

667 :名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 08:08:36.34 ID:ZyJtG6pg0.net
>>648
MITが戻す方法発表してたような

668 :名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 08:13:12.57 ID:EUZW3Ycw0.net
そろそろ法律で規制するべき時代にきたんじゃないか?

669 :名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 08:13:43.02 ID:kcvfa47r0.net
スポーツ指導する学校教師も 同時に同じ練習を同じキツさでするという法律作らないとダメかもね。

670 :名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 08:25:05.34 ID:dXdIRkzc0.net
>>655
そんなん死んだら、永遠に体戻らんのやし。

671 :名無しさん@1周年:2018/07/22(日) 08:25:57.65 ID:0wR0ot0K0.net
>>1
公立だと
生徒も教師も低レベルが一定数はいる
体力的にも学力知力的にも
だから事故は起きる
知性の無い馬鹿が
体力の無い馬鹿を壊す

672 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 06:23:46.44 ID:C5T+viDg0.net
>>667
そうかじゃあ熱中症で死んだやつにそれやって生き返らせてやれ

673 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 07:29:39.54 ID:lodxuOZr0.net
何で学校て馬鹿なの?

674 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 09:30:36.91 ID:9CH8dAzK0.net
学習しないねw

675 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 13:20:03.73 ID:dKqd7G070.net
教師が通名教師だらけなんだから、単に日本人の生徒を虐めて歓んでいるだけなんだろう
教職員の日教組は通名団体なんだしね

676 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 13:49:51.12 ID:vqNTb7UN0.net
バカは死ななきゃ直らないって言うけど
バカにやらされて死ぬ場合のほうが多い

677 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 13:52:53.94 ID:2fSlWfaW0.net
これだけ連日搬送されてんのにアホだろ
学校関係者は対岸の火事なだろ

678 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 14:17:26.67 ID:W0JNdTAH0.net
38度の中でスポーツさせるキチガイ教師

679 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 14:19:31.76 ID:VLujnV0Y0.net
プロスポーツの指導員に指導させろ

680 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 14:22:40.61 ID:ALDwE4AZ0.net
最近中学の部活動
学校間の温度差が激しい
あまりに勝利至上主義な場合は
それなりの機関が介入しなきゃ
オツム筋肉の教師は気付かないよ

681 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 14:23:32.62 ID:ALDwE4AZ0.net
↑そういう指導者に限って
間違った指導をしがちだし

682 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 14:57:18.23 ID:T+jtQ2jM0.net
教育委員会は学習能力ないのかよ
通達は無視、新聞は読まない、それがポリシーと言いそうだな
殺人でいいよ

683 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 15:00:02.54 ID:cT/uyUDX0.net
>>1
30度以上になったら、運動させたらアカンやろ。

生き物としての限界を越えてしまっているので。

684 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 15:00:19.12 ID:BfTptjg20.net
是笨的变态宦官吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物.
没对只有被影响了的历史的慰安妇民族的纏足慰安妇清国奴有正经的文化.
纏足慰安妇清国奴应该在保持了的日本军感谢大量.
没有魅力在的愚蠢的纏足慰安妇支那的支那猪慰安妇佬们世界的被厌恶,是者.
世界上给您添麻烦的难看的支那猪慰安妇佬们吃粪,应该全部毁灭.
做坏了的纏足慰安妇变态清国奴们在筑巢的垃圾变态支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.
用小的容貌和外表贪婪的变态变态宦官.是不洗澡的被污染了的变态变态宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生.
是不洗澡的被污染了的变态宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生.
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的纏足慰安妇变态清国奴是下等的猴子.
是质量差的变态宦官在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物.
盗窃,取消性欲的变态变态宦官是下等生物.
做坏了的支那猪慰安妇佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.
偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼纏足慰安妇变态清国奴应该灭绝.
小在吝啬的纏足慰安妇变态清国奴的男人很喜欢强奸和盗窃.
不知羞耻的难看的变态变态宦官正捏造战前.
是不洗澡的被污染了的支那猪慰安妇佬们也比野狗臭,肮脏的畜生.
偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼支那猪慰安妇佬应该灭绝.
人口贩卖侵略拿手的庸俗的纏足慰安妇变态清国奴们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.
吃粪,喝预先灯油的动物是变态宦官.
充满了正义的客气的日本军在凶恶的纏足慰安妇支那猎作为野蛮的猴子了.
变态宦官应该在保持了的日本军感谢大量.
是笨的纏足慰安妇蝗吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物.
没有在本国正经的文化,什么不能产生的变态变态宦官是没出息的猴子.

685 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 15:00:45.00 ID:M5jIInKr0.net
一番暑い時間帯にやらせるって教師もアホだろ

686 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 15:01:03.10 ID:k7hVzgWk0.net
馬鹿な教師によって危険を強いられる過酷な学校

687 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 15:05:20.96 ID:cT/uyUDX0.net
>>679
フランスの柔道では死亡者は出ていない。

指導者になるのに資格が必要などにより。

しかし、日本の柔道界は、たくさんの死亡者や障害者を出してしまっている。

*おそらくこの日仏の違いは、とかく「欲しがりません、勝つまでは。」
という全体主義的な思考をしてしまう人が大変多い日本人と
そうで無いフランス人との違いが大変大きいと思われる。

688 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 15:11:35.64 ID:vOeE19QX0.net
夏休みなのに倶楽部でこんな拷問やらされてんの?バカみたいw

689 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 15:12:17.91 ID:NnkE71UG0.net
体温より暑い日に屋外で運動とかありえないよ

690 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 15:14:28.05 ID:4MdPhbFs0.net
毎日毎日、人が死んでるのに何も考えてないのか?糞教師。

691 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 15:26:52.61 ID:0JJNUKE90.net
熱中症、ならないためにどうするか なったらどうするか
https://www.asahi.com/articles/ASL7H4S9GL7HULBJ005.html

692 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 15:28:54.02 ID:6dezCd1n0.net
クソ教師を業務上過失傷害で逮捕すればいいと思うんだ

693 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 15:58:56.55 ID:i+4BYVZu0.net
素朴な疑問なのだが・・・
コレだけ熱中症が多発してる矢先に猛暑日の屋外でリレーの練習って・・・教師って馬鹿なのか?

694 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 16:50:59.35 ID:0+Ghwljx0.net
>>217
この子ほんとうにかわいそうだよなぁ、、
親もたまらんよ

695 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 16:53:19.53 ID:0+Ghwljx0.net
>>339
大きくなったな、、いくつだろう
一生こうやって面倒見ていくんだな親御さん

696 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 16:53:30.03 ID:7Jjn3n+20.net
教師が阿呆すぎ。
状況判断もせずに、ひたすらスケジュールこなそうとするからこうなる。
アホアホのアホ。

697 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 16:55:51.67 ID:oTv8Q/3RO.net
なぜリレーをチョイス?w
殺す気だったろ?

698 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 16:56:04.06 ID:cU8u5aYz0.net
学校なんかに通わせたら子供を殺されるよ?
子供を殺される義務を課せられる国 日本

699 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 16:56:06.85 ID:Qfl+FpOd0.net
>>1
また大阪

700 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 16:56:32.10 ID:87a/2ryY0.net
絶対勝てるから保護者は団体で教師と学校と市を訴えるべき。

701 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 16:57:45.21 ID:xObgoQ0P0.net
レクリエーションで外でリレー…?

702 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 17:00:26.95 ID:VIgso8WO0.net
昔はこんなもんじゃなかった!
熱中症は甘え!

703 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 17:03:43.07 ID:gW/J18+C0.net
30代後半だけど毎週日曜昼間にフットサル3時間やってるよ
炎天下で
スパイク燃えるようになるけど平気

704 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 17:05:09.03 ID:gW/J18+C0.net
別にリレーなら問題ないだろ
ガキがヘタレなだけ
マラソンなら大問題だがリレーなんて100M程度だろ?w

705 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 17:05:42.50 ID:ZLSvm9g00.net
NHK
L字で「命に関わる暑さ」とか「外出や運動は控えましょう」とか警告してるくせに
くっそ暑い中行われている高校野球地方大会決勝を放送  .
ザ・矛盾
狂っとるな

706 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 17:06:03.50 ID:UmrI5zv10.net
レクリエーションっていうのがわからんのだけど
体育の授業ではないの?

707 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 17:08:11.86 ID:AddHydOq0.net
強豪校の野球部の連中は長袖着てるからな

708 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 17:10:01.45 ID:8BHS5liv0.net
これだけ騒動になってる最中にまだやるか

709 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 17:11:39.95 ID:NcB09S8j0.net
脳ミソ溶けるで

710 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 17:12:07.58 ID:NcB09S8j0.net
体温より高いんやな

711 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 17:13:04.58 ID:NcB09S8j0.net
ワシがこどもの頃は30度過ぎたらクーラー入れていいよって親から言われてた
それまでは扇風機
38度とかさすがになかったな

712 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 17:36:59.94 ID:X1i9Cmei0.net
これ脳に相当ダメージ行くから教師訴えた方がいいよ
見た目元気でも成長期に熱中症に掛かった時点で入れる大学狭まってるから生涯獲得賃金少なくなってる

713 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 17:38:55.87 ID:m62rBoxk0.net
被害者の家族は教員と校長にたんまり慰謝料請求してくれ

714 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 17:44:12.15 ID:kIEK++Z90.net
普段学校は馬鹿だの教師はアフォだの言ってるのに、
なぜそいつらの言う事に服従するんだよ?w
レクリエーションだろ? 子供の参加を拒否すりゃいいじゃん。
親のレベルでさ。
子供が成人するまでの養育義務は全面的に親にあるんだし。

715 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 17:44:20.51 ID:Xv82/wpP0.net
最近馬鹿教師が多過ぎる。

716 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 18:50:01.03 ID:+FcF2y3y0.net
暑さなんかに負けるな
利根川先生の根性見習えや

717 : :2018/07/23(月) 19:14:03.66 ID:oRkDbaly0.net
逮捕しろよ

718 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 19:14:59.63 ID:ng5qiJWi0.net
危険な気温の時は運動させるなって、文科省通達とかしてないの?

719 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 19:16:57.02 ID:CVcJtjr20.net
>>1
未必の故意

720 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 19:17:03.78 ID:QuzjQXun0.net
脳か内臓やられてるだろうな
不憫だな

721 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 19:18:01.80 ID:WaQenD330.net
日教組の責任。

722 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 19:18:35.87 ID:o/WOd36b0.net
殺人やめろ役人

723 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 19:18:58.96 ID:TS+b1VU00.net
これが「教育者」なのだから恐ろしい
いつ頃されるか分かったものではないのに、よく子供を預けられるものだ

724 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 19:19:37.81 ID:0XP15xvc0.net
枚方は淀川遡ってるとわかるが山が迫ってくるのが目に見える。
要するに対岸の高槻と共に京都盆地の瓶の蓋に位置してる。
蓋から流れ出た熱気に暖められるんだろな。

725 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 19:20:31.48 ID:cWPIrygq0.net
市を訴えないの?

726 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 19:23:46.13 ID:i135CUjC0.net
訴えるもなんもあらへん
大阪では普通のことやさかい

727 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 19:30:03.86 ID:4ZsBxgZ20.net
38度なのに生徒にリレーさせるとかw

左翼教師、在日教師:「クソガキ、走れや〜 ガキの苦しんでる姿を見るのは楽しいわw」

左翼教師、在日教師、親族を気温38度の時にリレーさせないといけない
同じ事をしないと左翼、在日は理解出来ない奴ら

38度なのにリレーとか普通に考えたらあかんやろw
しかし左翼、在日は考える頭がないので、38度で子供達にリレーをさせた

728 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 19:35:51.49 ID:vb192d2K0.net
大阪の教員っておかしなのが多い
この前も高槻で女児がブロック塀に殺された

729 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 19:36:57.75 ID:nONLH2pk0.net
とくダネ!のオヅラさんはこの学校と教員を擁護するよ
生徒と保護者を非難するよ

730 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 20:01:13.27 ID:LRy3+EN40.net
リレーさせられていた、て表現はどうかと思いますよ

731 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 20:14:51.91 ID:THtjx1k80.net
まいかたにしろ
ガースー官房長官も言っている

732 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 20:38:23.63 ID:oSQtjf4n0.net
>>655
死んだりあうあうあーになったらいつ元に戻るの?

733 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 20:39:14.55 ID:MC9eXQIT0.net
毎日毎日ニュースでやってんのに、頭チンパンジーなの?

734 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 20:41:30.35 ID:vtA+axOm0.net
最近のガキのはひ弱やなw

735 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 20:42:37.15 ID:ci1HK7sx0.net
ヘイポー
http://netacube.com/wp-content/uploads/2017/11/mig.jpg

736 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 20:56:29.18 ID:g17VbfgXO.net
>>200
お前の精子全滅して子孫残せない事が何よりだ

737 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 21:03:29.73 ID:5B0lGJUc0.net
ばかじゃねーの学校

738 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 21:23:13.26 ID:RKiRzE7f0.net
クソ学校やな。校長はグラウンド30周しろや

739 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 21:29:16.28 ID:0PDk45X40.net
>>うち3人が重症とみられるが、命に別条はないという。

これ、後遺症とかあるん?。あるんやったら先生がアホすぎる。

740 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 21:31:55.88 ID:J/vls8QU0.net
ていうか普通の登校日ならともかく夏休み入ってんのに
学校来させてんじゃねえよ糞教師ども
ホントあほだな日本の学校って

741 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 21:32:12.48 ID:i5VTLmkg0.net
>>708
ほんとそれ。馬鹿ばっか。

742 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 21:34:11.15 ID:ci1HK7sx0.net
日本一暑い街「熊谷」41.1度を記録 国内観測史上1位に

まさに世界の熊谷
世界の埼玉

743 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 21:34:20.46 ID:dr/U/5P50.net
教員ってバカだろ

744 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 21:36:20.28 ID:dbkzbeA00.net
これが日本女子絶滅作戦かと思うと戦慄を覚えるな
健康な女子の生殖機能を破壊することにより出生率をさらに激減させると言う陰謀…ッッ!!

745 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 21:45:57.91 ID:5FNm9KQ/0.net
まいったか市

746 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 21:47:04.76 ID:EN9V/ilc0.net
これは学校側による故意の殺人未遂だろ

747 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 21:51:24.43 ID:r6reHkNE0.net
教師って想像力とか応用力が欠如してる
教師がバカなのか、バカだから教師なんてやってるのか?

748 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 21:51:39.46 ID:YpzKZ4jD0.net
ま、ま、ま、枚方

749 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 21:53:02.72 ID:XcdjQk7R0.net
人工的にアウアウアーが3人誕生か

750 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 21:53:09.06 ID:861x7ZLu0.net
>>552
市中引き回しの上、張り付けか。

751 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 21:54:18.30 ID:861x7ZLu0.net
>>747
教師は賢いと思っている馬鹿。
馬鹿だと気付いているヤンキーより馬鹿。

752 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 21:54:25.12 ID:XcdjQk7R0.net
リレーさせた教師は逮捕しろよ
アウアウアーを3人も作りやがって

753 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 21:55:21.45 ID:vm4Zzxmm0.net
>>1 >700-752
自公アベノミクス政権は、

大日本帝国末期w

ソ連末期、ルーマニアのチャウシェスク政権w

ここらと同じw

さっさと、オウム真理教 麻原ショウコウ魔帝7使徒は、同日死刑執行、13使徒に続く、
西日本ギガレイン大水害から、
いまも続く酷暑灼熱な白昼には、
酷暑灼熱特別警報、外出禁止令をさっさと出さず、
日本国民総ブラック化、日本国民総奴隷化w

重税傾向、円安インフレ誘導で、
スタグフレーション慢性的構造不況、
崩壊すると大不況な巨大投機狂乱バブルを誘発。
ーーー
日本四大怨霊であるw

平 将門

祟徳上皇

菅原道真

オウム真理教 麻原ショウコウ魔帝
7使徒は、同日死刑執行、13使徒

754 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 21:56:21.16 ID:aXAtLM2G0.net
断れない生徒が悪い

755 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 21:57:19.92 ID:LYBxYnR80.net
まいかた市がやっちまったな。

756 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 22:01:54.86 ID:r6reHkNE0.net
>>751
皮肉で言ってんの分かんねーかな?
教師なんてバカしかならないし、バカじゃないと続かないわ

757 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 22:02:28.21 ID:BQGcLY230.net
昼過ぎのカレー

758 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 22:04:05.40 ID:lTgZfdSs0.net
何の暑くも寒くもない平穏な日常の状態ですら今、
医療現場は救急要請電話鳴りっぱなしでひっ迫してんだよね
そんな中で救急車何台使ったのか知らんが9人も同時に搬送させた学校側は罪深い
防げたものだからね
暑いんだから家の中に閉じ込めとけよ
偽計業務妨害罪みたいなもんだ

759 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 22:06:16.93 ID:4qJb4Lw30.net
毎日のように学校で熱中症になった報道見るけど
教師というちゃんと教育受けた人間でさえ止めようとしないし
熱中症の怖さを知らないってこと考えたら

チワワ事件の小柳渚みたいなド底辺が熱中症の怖さわからないの納得だわ

760 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 22:11:21.88 ID:72wRrrHB0.net
殺人で逮捕しとけよ

761 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 22:19:47.05 ID:2PgQgtIC0.net
教師って世の中で何が起こってるか知らないんだろな

762 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 22:21:55.12 ID:aXAtLM2G0.net
今どきの校長や教育委員会は人間の尊さの教育を受けて無いから仕方ない

763 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 22:22:22.44 ID:OKto69T+0.net
レクリエーションって大っ嫌いだった。
久しぶりに怒りが湧いて来たわw

764 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 22:25:39.85 ID:BkTVGyFf0.net
こんな日にリレーすんなw

765 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 22:30:49.57 ID:me8IsHGu0.net
これは教員あほすぎ
普通に考えたら今日外で走るのは自殺行為

766 :名無しさん@1周年:2018/07/23(月) 22:37:33.86 ID:TcMmBJ8L0.net
教師は教える立場だから
学びません

本当に馬鹿ばかり

総レス数 766
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200