2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガソリン小売り価格】 全国平均で7週連続150円超

1 :みつを ★:2018/07/11(水) 15:25:29.20 ID:CAP_USER9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180711/k10011528291000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

ガソリン小売り価格 全国平均で7週連続150円超
2018年7月11日 14時59分

今週のレギュラーガソリンの小売価格は、全国平均で1リットル当たり152円となり、7週連続で150円を超える水準が続いています。

国の委託を受けてガソリン価格を調査している「石油情報センター」によりますと、9日時点のレギュラーガソリンの小売価格は、全国平均で1リットル当たり152円ちょうどと前の週と比べて0.2円値上がりしました。

値上がりは5週ぶりで、7週連続で150円を超えています。

これは、アメリカによるイランへの経済制裁で原油の供給が減るという見方から国際的な原油価格が高止まりしているためです。

今後の見通しについて石油情報センターは、「アメリカのトランプ政権の政策の影響で不透明感が増していて、この夏はガソリン価格の高止まりが続く可能性がある」と話しています。

2 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:26:56.69 ID:W+21ZwqL0.net
やべえええ

3 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:29:02.79 ID:lOZHZ7yj0.net
元売が黒字決算の謎w

4 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:33:18.68 ID:yWmwji+D0.net
バカかあほんだら
俺のズーマー出番がきたか…

5 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:33:37.74 ID:J0Bvs8N/0.net
また上がってんのかよ・・・

6 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:35:16.84 ID:9KPNI4yF0.net
便乗ラッシュ突入!

7 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:36:00.16 ID:usaYKldZ0.net
心の底から

アベ死ね

暫定税率一時停止とかすれば許さんでもないぞクソ野郎

8 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:38:39.50 ID:ihUfH4ZVO.net
ウチの近所は150円台半ばに突入してたよ

9 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:40:30.96 ID:IbL0plpg0.net
ドライブきんし

10 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:41:41.21 ID:cR9goZ8L0.net
早く○ねよトランプ

11 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:41:49.86 ID:hQHY4DKH0.net
つくりすぎた高速道路は
どこを走っても世界一高いし

自民党って一体何を考えているの?

12 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:41:54.01 ID:LD85gHVR0.net
>>1
この国はなんちゃって民主主義国家
今更だが

13 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:42:12.59 ID:9IS68CUV0.net
本当に税金なんとかしてくれ。

14 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:42:42.26 ID:jViOb2a70.net
川崎国のガソスタでさっき給油

レギュラ144円
ハイオク156円也

15 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:42:51.79 ID:4lw/Mn3V0.net
レギュラーが150円台って第二次オイルショックかよ。

16 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:43:09.91 ID:N4D+w8zg0.net
無能な政治家選んだ国民が馬鹿なだけ

17 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:43:21.16 ID:ATTqdTZw0.net
>>12
世界一完成した社会主義国でもある

18 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:43:36.52 ID:q3tlKd4+0.net
ガスも電気もガソリンもみんなしね

19 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:43:51.85 ID:hQHY4DKH0.net
安倍のせいで今週の連休は
みんな車を売りはらって

これから来る氷河期にそなえて
貯蓄に回すことになりそうだな。

20 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:44:36.29 ID:ZE4ngc680.net
アメリカのシェールオイル全力出せよ

21 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:44:37.29 ID:h+FI759s0.net
ガススタとEV充電器の数ってほぼ同じなのな。

22 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:44:37.98 ID:HTrnpYo+0.net
ガソリン代下がらねえ
日本死ね

23 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:45:00.09 ID:0Kxj/MKG0.net
通勤で一日1000円かと思うと悲しい

24 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:45:28.13 ID:hQHY4DKH0.net
夏はエアコン使うから
ガソリン減るの早いしな

安倍は本当に本当に悪魔だよ。

25 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:45:49.76 ID:D0xsHdWe0.net
ガソリン代下げたら経済ぐるぐる回るのに…
遠出して土産買ってその土地が潤うのに

26 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:47:34.80 ID:L8znR8nbO.net
暖かい日々が続くという事でガイアックスの解禁を。
どこかで作ってないかぁあ?
今なら120円でも入れるよ。

27 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:50:31.38 ID:4lw/Mn3V0.net
>>26
そういえばそんな燃料があったね。

28 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:52:23.31 ID:Eb0EQUWF0.net
燃費が倍になったらガソリンも倍にしなけりゃ会社成り立たないもんな
スタンドもどんどん潰れるし社会が変わりつつあるということですね

29 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:53:19.02 ID:tJh1S0Sb0.net
\89/Lなんていう時代もありましたね
懐かしい

30 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:54:40.23 ID:a82aYheq0.net
コーラより高いって

31 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 16:00:56.13 ID:1CkLXRbH0.net
東燃が合併して業転玉が減ってるんだって

32 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 16:05:43.34 ID:wP7B6AzU0.net
はよ
1L 1000円でいいわ

33 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 16:06:24.72 ID:LD85gHVR0.net
>>1
燃料の二重取り以上に徐々に消費税で圧迫し始めてるね

34 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 16:07:31.18 ID:aWQYuabG0.net
ガソリン値下げ隊はよ

35 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 16:07:58.55 ID:L2U8uLX+0.net
ハイブリッドじゃあ半分はエンジンのガソリン要るし、かといって
電気自動車買う勇気ないからノートかセレナのe-パワー買うしかないかな

36 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 16:09:06.86 ID:lsNOx8DV0.net
セレナから軽に買い替えた
快適やわ

37 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 16:10:50.78 ID:TOoI6RVx0.net
ちょっと前まで110円台だったのに

38 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 16:11:41.88 ID:QIdPbVBA0.net
>>35
eパワーってハイブリッドじゃん

39 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 16:12:56.14 ID:hH3lTqYB0.net
自民党は庶民から金取る事しか本気にならない糞政党だな

40 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 16:16:09.68 ID:ATTqdTZw0.net
>>38
違うよ。バッテリー駆動はしない。

41 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 16:19:17.81 ID:lX92rhoy0.net
アベのせいで日本人の生活はめちゃくちゃだなwww

42 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 16:21:29.75 ID:ljjQ5Nd40.net
この間入れた時は140円だった

43 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 16:22:40.00 ID:CpNgf+nz0.net
>>40
発電機の駆動にガソリンエンジン使ってるだろう
結局はガソリンで動いてる

44 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 16:23:05.72 ID:J0MMC1s30.net
Q なんでガソリン代上がるのが安倍の所為なの?安倍関係無いだろ
A 物価上昇指数2%を達成する為に自民はガソリンの元売りに圧を掛けて提携させました、なので価格競争が発生しなくなりガソリン代は上がる一方です


よくこういうスレで「なんで安倍に関係あるの?」という答えがこれ

45 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 16:23:26.96 ID:eJxi8rvC0.net
 これは安倍が悪い

46 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 16:23:46.15 ID:XgLqOZzA0.net
いつも入れてるとこはハイオク154円だな
満タン入れたら1万弱いくわ

47 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 16:29:24.87 ID:QIdPbVBA0.net
>>40
シリーズハイブリッドっていうハイブリッドだよ

48 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 16:40:12.80 ID:usaYKldZ0.net
民主時代に150円超えだしたら一時的に暫定税率廃止するという法案を通したが
安倍政権でまっっっ先に廃案にしやがったクソ

ガソリン値下げ隊が何とかしようとしたときも二階と世耕が運輸と土建業界の連中連れてきて
派手に道路建設費用が減るからとデモ繰り返しやがって潰しにかかりやがった

死ねばいいのに

 
 

49 :名無しさん@アドセンスクリック:2018/07/11(水) 16:46:38.94 ID:dL5vLmIn0.net
ガソリン値上げ隊何してるの?

50 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 16:50:56.87 ID:yPDwi+ue0.net
>>25
ほんとだよな、ガソリン高いと行動が制限されて経済的も循環が悪くなる
ガソリンなんか100円固定にしとけよ

51 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 16:51:20.04 ID:SlVasr5R0.net
マセソンは福沢諭吉と天皇に相談し、日本人女性を誘拐し「売春婦」として海外に「販売」する事にした。

貧しい農村の女性には海外で豊かな生活が出来るとダマシ、良家の娘達には洋裁学校を紹介するとダマシ、
天皇と三菱財閥は日本人女性を「売春婦」として、海外に売り飛ばした。

天皇と三菱の経営する船会社、日本郵船がダマサレタ女性達を売春婦として海外に運んだ。

大部分が処女であった日本人女性達は、船の中で「売春婦」として教育するため、
英国人水夫達に毎日、強姦輪姦された。これは天皇の「命令」である。

天皇がダマシ、売春婦として海外に売り飛ばした日本人女性の数は、50万人を超える。

大くの女性は、20歳代で梅毒等の性病で死に、または刃物で自分の喉を突き刺して自殺した。

天皇一族の財産はこうして作られた。

参考:山田盟子「ウサギたちが渡った断魂橋」上下 新日本出版社
http://alternativereport1.seesaa.net/article/50371493.html

0g

52 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 16:51:52.82 ID:w7zDS3nC0.net
安倍チョン「アベノミクスの果実、美味かったか?www」

53 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 17:00:13.78 ID:tD/9O4P60.net
>>3
民間企業が黒字を目指して当たり前。
おまえ、働いたこと無いだろ。

54 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 17:16:17.65 ID:1rUngtUE0.net
たっか。車持たなくて正解

55 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 17:18:16.06 ID:FLub9N2UO.net
選挙選挙政治政治大好き会社会社職場職場大好き、働かねークズどもや、金融商品でカネ儲けやボロ負けの腹いせや、マスゴミや会社で働かねーで給料ドロボーして仕事しねー怠け者どもが困る顔を見あり煽りたいためでした。

こいつら怠け者や給料ドロボークズどもが一番文句ブーブーやバカ煽りして声でけー

56 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 17:20:07.94 ID:iY4wJmNH0.net
>>1
ガソリン車乗るのはアホ。
軽は選択肢がないからしょうがないが、国策で軽油が安くなってるんだから普通車以上はディーゼルに乗るべし。
軽油には二重課税もなし。昨日入れたら115円@千葉だった。

57 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 17:29:40.17 ID:yPDwi+ue0.net
俺なんかガソリン高いから電動自転車買ったわw
俺の車使う行動範囲って市内が97%だから自転車で足りるんだよね
まぁ車は必要な時出て来るから売らないけどな
車と電チャリの二刀流おすすめだぞ、ガソリン代1万くらい減ったわ一ヵ月で

58 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 17:31:33.67 ID:tFTtJV300.net
この前まで128円じゃなかった?

59 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 17:42:23.56 ID:UuVTrayJ0.net
うーん
レギュラーで?
ハイオクならばわかるが

60 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 17:42:47.72 ID:06oC06Da0.net
>>57
必要な時タクシーとレンタカーにすれば
車検代保険代税金でかなり乗れない?
といってもレンタカーは急に必要なときにわりとなかったりするんだが

61 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 17:46:02.49 ID:paEQYEgb0.net
豪雨で金が要るんだよ

という事でガソリン値上げです

62 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 17:46:31.16 ID:6W7jeJo10.net
やっぱ上がってたんだ
今日給油したら1メモリ以上残ってたのに5k越えたからな

63 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 17:47:06.47 ID:1rUngtUE0.net
まだまだ上がるよ

64 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 17:48:50.46 ID:dQh9y6EI0.net
うちの地域で料金の改定があるのは木曜日だから、今日入れてきたわ
値上げする直前は電光掲示板が非表示になるからわかる

65 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 17:53:16.00 ID:XMzi5/OE0.net
トランプがイランに喧嘩を売ってるからな
しばらくは安くならんよ

66 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 17:53:51.80 ID:oM/Z5S/y0.net
自民にはガソリン値下げ隊はいないからな。 歯止めなく上がる。

67 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 17:58:30.91 ID:jYOFqcDa0.net
さいたま市はレギュラー会員141円

68 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 18:05:36.11 ID:J0MMC1s30.net
>>66
今回の災害で宴会やってたって批判されてたけど、それでこのガソリンの時の騒ぎしか思い出せなかったわ
前のガソリンがどんどん値上げしてた時期に更に税金を加算して、200円に突入するんじゃないかってぐらいに値上げしておきながら
自民のクソ共は「俺達やってやったよなwwww」とガソリン税率加算祝いの宴会やってて、それ週刊誌に抜かれた奴

69 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 18:36:20.11 ID:V1HEv+Cr0.net
2%のインフレ

70 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 19:53:09.22 ID:fmhbs6mr0.net
税金半額にすればいいだけだろ
ふざけんな

71 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 20:51:35.54 ID:jU8IodnY0.net
うちの方は145円でたけーと思ってたけど安い方なんだな

72 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 23:42:26.92 ID:w6iq4k7g0.net
>>56
ドヤ顔されるほど安くねぇww

73 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 00:19:25.60 ID:J6ap221E0.net
>>51
じゃ、アメリカにいる多数の韓国人売春婦は、韓国大統領の命令で売り飛ばしたんですか?

74 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 02:19:14.04 ID:8tPyyaTj0.net
ターゲットに向かって
あべちゃん、GJ

75 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 02:20:01.17 ID:PmTZPT3Y0.net
満タンで1万か
車売って正解だわ

76 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 02:22:44.41 ID:4Jwpnu7M0.net
トランプ、アメ車売りたいならガソリン代下げろ

77 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 03:19:26.76 ID:8tPyyaTj0.net
ガソリン高い、天然ガスも高い
ほんとこの国は、

78 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 04:00:30.10 ID:4Dkf78Ib0.net
俺のとこより10円ぐらい高いんだな
都会の話?

79 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 04:53:19.92 ID:oJ739yhS0.net
>>49
上げんなよw

80 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 05:20:33.28 ID:umTXcepZ0.net
軽自動車のev出たらすぐ買うのに

81 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 05:33:14.86 ID:xq8ve3iU0.net
円高にしろ。

82 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:35:31.48 ID:IfMIHnTF0.net
軽のディーゼル出たら買うのに

83 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:42:36.67 ID:98l1Y+OO0.net
高かったけどハイブリッドにしといて良かったわ
前の車と倍は違うからな

84 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:43:44.34 ID:VSjcE/gg0.net
世界中でガソリン車を禁止して中東を締め上げろ

85 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:46:54.36 ID:XkLBtU0n0.net
たっか、こんなん車乗られんわ

86 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:52:32.32 ID:VSjcE/gg0.net
仕事でもなく1人で車に乗る奴が害悪
スーパーカブにでも乗ってろ

87 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:23:53.13 ID:QBLcRoIi0.net
若者の車離れて維持だけでも大変だのにガソリンまで高けりゃそら離れるわ
車乗っててモテる時代は終わった

88 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 10:21:13.49 ID:3fzW3HXs0.net
でもデフレ

89 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:44:13.21 ID:H2NsTIT80.net
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。

90 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 10:45:20.80 ID:ZnZkH9iS0.net
もう勘弁してくれ!

91 :名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 09:45:14.78 ID:Os4Xrqac0.net
ウフフ

92 :名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 19:11:31.64 ID:LPw4qWi3O.net
今日入れたらR133.8/Lだった
ちょっと下がった

総レス数 92
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200