2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【タイ洞窟】残りの3人のダイバーと医師が洞窟から帰還中 入院中の少年たちは「もうすぐ」家族と会えます と司令官が伝える

1 :みつを ★:2018/07/11(水) 00:08:07.35 ID:CAP_USER9.net
https://twitter.com/cnni/status/1016696680526286848?s=21

2018/07/10 23:52

JUST IN: Three remaining divers and a doctor are now out of the cave, mission commander Narongsak Osotthanakorn said at a press conference, adding that members of the Thai soccer team are in the hospital and will see their families “soon”

2 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:09:24.93 ID:dOoC7TCW0.net
感動でジーンとするな。
正にジーンダイバー

3 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:09:29.10 ID:eLLtAQPN0.net
結局被害者は1人か

4 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:09:35.92 ID:bSW6WVG30.net
めでタイな

5 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:10:39.35 ID:AFcgHXUK0.net
そこでまた一波乱が

6 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:10:44.24 ID:SJ4fUQUD0.net
すぐに家族に会わせないのはなんでかな。
記念撮影攻めになるから?

7 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:11:15.16 ID:HIVunsBJ0.net
よかったのう

8 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:13:22.94 ID:R5arsCpv0.net
>>6
体力が低下していて感染症が怖いから

9 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:13:25.43 ID:oLjUg68I0.net
>>1
おせーよバカ

10 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:14:18.62 ID:6/GGDO550.net
本当によくやったよ
どこぞのアホアホ掲示板の罵詈雑言を垂れ流してた連中は頭ハゲにしてこいよ

11 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:14:47.91 ID:qn8BRxJ60.net
Narongsak Osotthanakornつう司令官は
なろんぐさっく襲ったんアコム?

12 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:15:29.64 ID:PoF0zW510.net
>>8
つーかまずは検査だよな

13 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:16:08.19 ID:SJ4fUQUD0.net
>>8
ほー

14 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:17:26.98 ID:vBuWG/Db0.net
ミッション完了か

15 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:19:05.30 ID:w/QxR8Pr0.net
一人も死人が出なくてよかったな

16 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:20:09.88 ID:dmZQ0Ckk0.net
>>15
子供はな
亡くなったダイバーに敬意を払おう

17 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:20:18.49 ID:8P7sAa8w0.net
よかったよかった
亡くなられた英雄が安らかでありますように

18 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:20:25.19 ID:fLCIH2f20.net
致命傷一人で済んだニダ

19 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:20:35.24 ID:y4kGCOY30.net
一方、日本では

https://i.imgur.com/cWGzhKX.jpg

20 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:20:41.88 ID:RkYHGra/0.net
ワールドカップより面白かったわ

21 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:21:40.25 ID:XbzedRBT0.net
帰還出来ず崩落…

22 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:21:51.81 ID:qHAMW0lU0.net
亡くなったダイバー、犬死にならなくて本当によかったな
子供達死んでたらそれこそ犬死だった

23 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:26:01.41 ID:lOZHZ7yj0.net
ダイバーや医師はまだ出てきてなかったのか
早く帰還してくれ

24 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:27:15.21 ID:yDDaXOpj0.net
崖から車ごと落ちた四人はどうなったの?

25 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:28:14.35 ID:hLxBrkSo0.net
そもそもなんであんな所に閉じ込められたの

26 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:28:58.92 ID:oUt6wySg0.net
>>6
感染症

27 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:31:28.23 ID:5KfeLfrl0.net
盛り上がってる子持ちの連中がウザい

28 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:32:27.54 ID:qgtzsWvj0.net
もうすぐサイン入りユニフォームが貰えます。

29 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:32:49.08 ID:8CKlTi7t0.net
くそ
全員死ねばよかったのに

30 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:33:05.11 ID:h4/P8LnP0.net
>>2
唯笑よりティルの方が可愛いくて人気があったな

31 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:33:32.48 ID:AqGIOmoG0.net
>>19
そういうの嫌いやわ
なんにつけてもつなげてひはんしたいやつ

32 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:33:33.85 ID:h4/P8LnP0.net
>>30
唯だった、唯笑はメモオフや・・・

33 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:34:07.05 ID:frJ7TytL0.net
FIFA :やべえ、決勝戦に間にあっちまった(汗

34 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:37:48.98 ID:sSI9Bko00.net
救助隊ダイバーの死が悔やまれるけど目標達成良かったね

35 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:40:06.35 ID:mK4exjOxO.net
少年達には、実にいい誕生会だったな。良かったね

36 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:40:08.98 ID:mwajsnti0.net
全員そろってから家族と対面なのなそうじゃないと嫉妬がものすごいことに

37 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:41:30.40 ID:bDQlYJHB0.net
>>33
(一週間は検査入院だから大丈夫)

38 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:47:36.37 ID:/kC7PN2A0.net
何かブラックジャックみたいなオチでしたね。

絶望的な状況だったタイ人の子供達は全員生還、

日本の山陰地区の人たちは安心そのものの暮らしだったのに未曾有の大雨で大災害、

つくづく運命なんてものは雷みたいなもので、いつ誰にイカヅチが落ちるかなんてわかったものじゃない。

結局はね、これだけ科学が発展しても人事を尽くして天命を待つしか人間に出来る事はないということであり、

そして、人の寿命は結局は神が決めているという事になってしまうんでしょうね。

39 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:49:12.27 ID:GAVAwSNo0.net
コーチが
「責任を取って私はこのままここに残ります」
って言ったら映画化だったのに

40 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:50:04.47 ID:StuIAe/m0.net
全員出窟するまで気抜けないな
映画なら最後のダイバーが難関差し掛かった時に濁流が流れてくるシーンだし

41 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:50:58.64 ID:ifZ9mXHM0.net
>>2
つまんね〜

42 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:52:20.87 ID:iIBQvKCH0.net
>>6
感染症検査と、
魔除けのためのお祓い的な事で、
2〜3週間会えないとの事だけど。

43 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:53:30.07 ID:FvtqaQj10.net
>>6
病院の病室ガラス越しに会ったらしいよ

44 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:54:17.38 ID:mwajsnti0.net
洞窟の中のほうが清潔なぐらいだ

45 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:56:14.53 ID:Tfa3oIBX0.net
>>30
ドライシックスさん最高

46 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:56:42.97 ID:D6lUBAVf0.net
面会は志村と柄本のコントよろしく金網越しで

47 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 01:06:10.56 ID:MwkLeesf0.net
やったな日本代表ユニホーム貰えるぞ

48 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 01:08:00.02 ID:5kp4Fw8V0.net
ひとりは、もう家族とも会えなくなったけど。
ご冥福をお祈りします。

49 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 01:09:15.56 ID:9/nf+BYM0.net
コーチのせいで1人の命を背負ってしまったな

50 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 01:11:14.75 ID:GOccmN6b0.net
>>49
むしろ子供達が主導で洞窟に入る話になってコーチは付き添い側だったらしい
元々地元の人達は普通に入る洞くつで入るのを禁止されているのは7月〜10月の間
洞窟の中に行くと周囲の人に元々話していたけど誰も止めなかったってさ

51 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 01:18:30.00 ID:lfZBQDYu0.net
亡くなったレスキューの人は子どもたちと言葉を交わしたりしてたのかな

52 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 01:23:34.21 ID:cVbDmRKG0.net
>>38
山陰じゃなくて山陽じゃないの?

53 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 01:24:23.96 ID:PSnoO7Gd0.net
>>39
もうハリウッドのプロデューサーが2人現地に来てるってさ。

54 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 01:26:11.40 ID:qxkkEqFx0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を手軽に読みやすく
短編×100話なので気軽に読めます。リライト本

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
bhk

55 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 01:29:33.06 ID:/TdtVuQJ0.net
二次災害で亡くなられたダイバーがほんと気の毒だ
だけど子供達が無事救助されたことで彼の死が無駄にならなかったと思う他ない

56 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 01:37:47.75 ID:2BOdT3zd0.net
>>38
ブラックジャックなオチッてのは納得


でも人事を尽くして天命?
助けたのは人だぞ、で犠牲になったのも助けようとしたダイバー
お前みたいな人任せで何も考えずに発言する奴が多くて反吐が出る

お前みたいな奴が権力持つとどこぞの首相みたいに災害の最中に宴会するんだろうなー

人事は尽くした!あとは天命を〜♪って感じかオイダボ、おまえらまじきえろしね

57 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 01:38:45.28 ID:g0uqbM5Z0.net
ゲイバーに見えた

58 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 01:39:33.88 ID:l89kxn2M0.net
医者はずーっと洞窟の中にいたのか?すごい精神力だ

59 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 01:58:33.90 ID:bxjkI0X2O.net
この子達、発見されるまで光源のない真っ暗闇に何日もいたの?
手持ちのライトをちびちび大事に使ってたとか?

60 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 02:43:00.42 ID:2vIFfHoL0.net
一緒にぬるめの風呂に入ってコーチや子供たちの体を綺麗にしてあげたい

61 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 02:45:45.31 ID:o18o0uX/0.net
一方、タイに住んでる日本人は・・・

https://i.imgur.com/Fz7BmHD.jpg
https://i.imgur.com/4nQv7a2.jpg
https://i.imgur.com/v64mCf2.jpg
https://i.imgur.com/vD43rNM.jpg
https://i.imgur.com/xBGdKXR.jpg
https://i.imgur.com/yRK0p6W.jpg
https://i.imgur.com/Oh1nmfi.jpg

62 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 02:46:15.31 ID:iYzMz6YW0.net
AutoMECHAnic2018

この会社のウイルスにひっかかると
画面の4分の1のでかいポップアップ広告が出て
「あなたのパソコンからウイルスが検出された
ただちにうちの会社のウイルス対策ソフトを買え」
といういやがらせが出る、そこまでして人を苦しめて、うれしいか?
マイクロソフトはこの会社のウイルスを、わざとウインドーズに常駐させ
客のパソコンをウイルスに感染させる
かかった客は、対処できないため、マイクロソフトに助けを求める
するとマイクロソフトはただでサポートはしないから、削除したいのなら
マイクロソフトの会員になって年会費15000円を払え、さもなくばウイルスを削除することはできない
となる、客は泣く泣く会員になるしかない
マイクロソフトはこうやってもうけているのだ
これだけマイクロソフトとそっくりのロゴであり、他のソフトは簡単に削除できるのにこのウイルスだけは
どうあがいても削除できないようになっている/..,.
絶対に削除できない状態にあるということは、マイクロソフトがわざとやらせているということ
通常なら訴訟問題に発展するはずだが、そういった動きは一切ない
つまり、マイクロソフトとウイルスばらまき会社が
結託して客を食い物にしている

63 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 02:46:58.03 ID:Ow4eMm4d0.net
確かに喜ばしいニュースだがあまりお祭り騒ぎしてほしくない。
この子達には、死んだダイバーに心底感謝して涙を流してほしい。
正直今笑顔は見たくない。

64 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 03:15:41.03 ID:n5wxSWSz0.net
>>39
まぁでも映画でまで見なくていいかな
つまんなさそうだし

65 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 03:29:09.82 ID:OmcfSHxA0.net
おまえらに聞くけど何で洞窟ってできんだ?
堅い岩石層なら水流で自然に穴あくんか。
普通の山は土の塊だろ。
富士樹海には火山灰の下に風穴があるけど同じか?

66 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 03:38:43.65 ID:BlfaNRV10.net
>>19
被害状況126人とかわかったのはその夕食会の翌日以降やろ

こういうクソサヨクが死ねば日本のために良かったのにね

67 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 05:48:23.69 ID:bIkHtEZ40.net
13人生還とは奇跡だなあ…亡くなったダイバーが悔やまれる

68 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 06:07:32.12 ID:7rQ6mfs50.net
>>67
最長4ヶ月の長期戦が有力だったところに犠牲者が出て、これは短期決戦だ!って方針変更したんじゃないかな。ダイバーさんの死は決して無駄ではなかったと思うよ。

69 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 06:27:45.06 ID:+XEgxgZO0.net
>>63
病院行け

70 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 06:31:26.44 ID:aDO+c/AC0.net
頑張ったねと頭撫でてやってほしい

71 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 06:42:39.24 ID:3EUOG+bo0.net
>>65
石灰岩の鍾乳洞は水の力で長年かかって岩を溶かして空いた穴。
いわば地下水路の跡。

富士山の風穴とかは火山の溶岩が流れた跡。
溶岩は外側から冷えて先に固まるが中身は熱くドロドロしてるので、
中身だけ流れてマカロニみたいな形になる。
このタイプの溶岩洞窟はわりと短期間で出来上がる。

72 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 06:50:47.69 ID:G1WUXAkP0.net
>>1
設定を韓国の洞窟に変えてスレ立ててくれ

73 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 06:55:52.16 ID:PiWxkOd00.net
>>66
R4も宴会やってたらしいじゃん

74 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 06:59:16.68 ID:SNg/HDfg0.net
洞窟のこうもりによって
全員、劇症エイズ感染で
死亡

75 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 07:30:46.13 ID:Ldfqrzc/0.net
>>63
亡くなったダイバーは子供達とその家族の笑顔が見たくて頑張ってたと思うけどな

76 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 07:31:41.07 ID:Ldfqrzc/0.net
>>74
水没する洞窟におらんやろ

77 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 07:50:53.81 ID:VHXaPFK+0.net
ダイバーの犠牲がなかったら100点だった

78 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 08:08:06.07 ID:B9yfvf230.net
帰ったら反省文書くんだぞ!

79 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 08:19:38.09 ID:QYqh9qf40.net
子供たちは、短期間出家するらしいが、コーチは出家済みだからどうするんだ?

80 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 09:45:17.79 ID:KdzIbEgy0.net
美少女アニメ化決定

81 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 21:07:57.01 ID:S805m5qu0.net
>>65
岩石といっても色々あるからね。

82 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 06:15:55.19 ID:9Q5r4JBvO.net
>>68
犠牲ダイバーは初日の準備中に亡くなった
つまり短期作戦に換えてから

83 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 08:58:08.73 ID:p3MSNEfN0.net
なんでこんなしょーもない話を延々と続けてるんだ

総レス数 83
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200