2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】タイ洞窟 少年ら救出へ 5キロの道のり 深さ数メートルの潜水も★5

1 :ガーディス ★:2018/07/08(日) 19:57:45.52 ID:CAP_USER9.net
〈記事元更新されました〉
タイ北部の洞窟から出られなくなっている少年など13人を外へ救出する活動が始まり、現地の責任者は、最も早い人は日本時間の8日午後11時ごろ、洞窟の外へ出てくる見込みだとしています。

タイ北部チェンライ県の地元サッカーチームに所属する少年12人とコーチの合わせて13人は、先月23日に国立公園内の洞窟に入り、大量の水に阻まれて出られなくなりました。

捜索の結果、少年たちは今月2日に無事に発見されたものの、外に出るには狭く長い水路の中を潜るなど危険が伴うことから、8日までの6日の間、救出方法が検討されてきました。

こうした中、救出活動の責任者は8日、少年たちを洞窟の外へ救出する活動を始めたと発表し、日本時間の正午にダイバーたちが洞窟に入り、少年たちの元へ向かっていると明らかにしました。

8日に救出活動に踏み切った理由について、責任者は「水位がこれまでにないほど下がった。このあと雨で再び水位が上がるおそれもあり、きょうが最適の日だと判断した。少年たちの家族からも了解を得た」と述べました。

救出活動は1人ずつ行われ、最も早い人は日本時間の8日午後11時ごろ洞窟の外へ出てくる見込みで、全員が救出されるまでには2日から3日かかる見通しだとしています。

少年やコーチは潜水器具をつけ、1人につきダイバー2人が補助しながら外を目指します。

洞窟の中では多くの救助関係者が出入りして酸素の濃度が下がってきたうえ、今後、大雨が降り、さらに多くの水が流れ込むおそれもあり、少年たちがこれ以上、中にとどまっていれば、危険が及ぶことも懸念されています。

懸念や難所は
少年たちが待機している所から洞窟の入り口まではおよそ5キロの道のりです。多くの場所が水につかり、スキューバダイビングで通過しなければならない場所があります。訓練されたダイバーでも入り口に戻るまでには5時間かかるといいます。

救出の際には少年1人につき2人のダイバーがつきます。
水は非常に濁っていて視界がほとんどきかないということで、洞窟の入り口まで引かれたガイドロープが頼りです。

とても長い道のりなので、空気ボンベを途中で何度も交換しながら進みます。

交換用のボンベは洞窟の中に25メートルおきに配置されています。

少年たちはいくつもの難所を超えなければなりません。
洞窟が非常に狭まっていて人が1人くぐり抜けるのがやっとというところがあります。

岩を砕いてできるだけ通路を広げる作業が行われてきましたが、体を通すだけでなくマスクやボンベ、ホースなど潜水機材に大きな衝撃を与えないように通過しなければなりません。

さらに数メートルの深さまで潜らなければならない場所があるということです。

全文は下記
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180708/k10011522961000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180708/K10011522961_1807081331_1807081331_01_02.jpg
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531034752/

2 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 19:58:09.69 ID:C3DhYU3K0.net
2なら氏ぬ

3 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 19:58:16.47 ID:wuq2WKGb0.net
この無理ゲーで犠牲者ゼロなら伝説になるな
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/8/0/8028e1d4.jpg
https://ichef.bbci.co.uk/live-experience/cps/624/cpsprodpb/vivo/live/images/2018/7/8/7e17fb59-fb2c-4630-b480-03501fef0e6e.png
https://i.imgur.com/K4JMvMw.png
https://i.imgur.com/jcW45Kb.jpg
https://i.dailymail.co.uk/i/newpix/2018/07/08/02/4E05BFA500000578-0-image-a-7_1531013609047.jpg
https://lbimg.in.com/LiveBlog/img/2018/07/639e2aab8482d079dbbacecdedc536ff.jpg

4 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 19:58:24.71 ID:/rOOTa9r0.net
結局水が引いたから歩いて出られただろ

5 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 19:58:27.22 ID:sizfOSyx0.net
やっぱりマスク案は間に合わなさそうか

6 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 19:59:40.63 ID:xn0Tzi8v0.net
一人目成功で喜んで、残り全部あぼんでヌカヨロの流れと見た

7 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 19:59:45.46 ID:jkpzM/8i0.net
>>5
あんなアホな案が実現できるわけないじゃんw

8 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 19:59:48.41 ID:xFcgAuC/0.net
6なら>>2は無効

9 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:00:00.91 ID:mZ3ITRWG0.net
ごきろうさん

10 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:00:35.56 ID:ZrK3k7A/0.net
訓練されたダイバーでも5時間も掛かるって、
少年たちは素潜りでそこまで行ったんだろ?
すごくね?

11 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:00:55.62 ID:ksac9PyF0.net
5キロはちょっとなぁ〜
1キロならこの作戦、理解出来得るけど

12 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:00:59.69 ID:leTwlYeX0.net
そろそろ出てきたかな

13 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:01:04.33 ID:0gp5ijw10.net
半分ぐらい生還したら万々歳ってところかな

14 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:01:10.17 ID:bITpXvmf0.net
あれれ、水深が30センチになった説は??

15 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:01:12.38 ID:W3PUwWmo0.net
みんな若いから大丈夫

16 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:01:20.96 ID:TXnTVWZ70.net
こういう時はみんながリラックスできるようにジョークを考えなきゃ

17 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:01:43.24 ID:ihKwhOeG0.net
>>8

>>8

>>8

>>8

>>8 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


18 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:01:44.62 ID:PbziAB8Q0.net
左翼「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677
「日本死ね」で流行語大賞を受賞した民進・山尾志桜里氏 どうせ表彰するなら「ガソリーヌ疑惑」で末永く顕彰を
https://www.sankei.com/premium/news/161216/prm1612160007-n1.html

安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!

【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

http://gensen2ch.com/archives/71348092.html
有田芳生議員、しばき隊との関係を認める「同志です」@aritayoshifu 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


19 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:01:46.72 ID:HcPW7Llj0.net
>>14
水かさが30cm下がっただけだぞ

20 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:01:59.75 ID:td0y9VaL0.net
とんでもない事件で阿鼻叫喚になったらどう?

21 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:02:30.86 ID:n5h1HrT60.net
あと3時間くらいかかるんだっけ?

22 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:03:04.66 ID:IReX4ze/0.net
>>10
そうだね

23 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:03:12.32 ID:d1ur8xfp0.net
少年のうち1人が急死したらしいよ
現地速報

24 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:03:15.47 ID:QJCIqxi70.net
ワールドカップ以上の激闘が始まんのか

25 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:03:24.14 ID:bITpXvmf0.net
>>19
あちゃ〜〜〜。。

26 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:03:28.13 ID:f30oAJc00.net
>>10
そりゃ生粋のタイ人は他国の人間に比べて身体能力が400%は上回ってるからな
国際的なスポーツ試合じゃ裏規則で禁止されてるから表に出ないが

27 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:03:33.41 ID:pExaAkVw0.net
>>11
平地を普通に歩いても一時間半近くかかる距離

28 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:03:35.40 ID:Cbkf0Lfw0.net
>>23
マジかー

29 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:03:47.55 ID:c3EtFaIV0.net
一人目が21時予定だっけ?そろそろか

30 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:03:48.30 ID:2pzhxpiv0.net
https://www.theguardian.com/world/live/2018/jul/08/thailand-cave-rescue-operation-divers-trapped-boys-live

Officials would not confirm if the boys would have to dive out of the caves,
but said that water levels had dropped enough that much of the cave network was walkable.

大騒ぎしたわりにあっさり解決
ダイバーは犬死だった

31 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:03:55.97 ID:roWH9Cvv0.net
最初か最後になったら目立つな

32 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:04:05.81 ID:OxWkFQ330.net
クッション巻いて引きずれよ

33 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:04:08.76 ID:h6/A2+io0.net
>>23
ショック死かね

34 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:04:18.58 ID:PbziAB8Q0.net
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【カジノ法案大詰め】その裏で息の根を止められるパチンコ業界
https://fxinspect.com/archives/11525

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


35 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:04:25.43 ID:gpQ+yQas0.net
きっちり測量してみた方がいいんじゃね。ちょっと掘れば外に出られるような場所かも知れん

36 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:04:26.37 ID:cogP0scR0.net
ID:2pzhxpiv0

あちこちに書き込んでるキチガイ

ウンコを食べる韓国人

37 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:04:26.45 ID:6ZeWlCjk0.net
4ヶ月分の食料を〜とか言ってたのにずいぶん急だな

38 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:04:35.22 ID:kf5Q65u80.net
で、最後に横井さんが出て来るにMカペイカ

39 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:04:49.35 ID:enBk2Hmn0.net
タイなんかどうでもいい

日本の方が大変なんだ

40 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:04:51.20 ID:n5h1HrT60.net
>>23
潜ってた子?
それともお留守番の?

41 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:04:59.67 ID:cogP0scR0.net
ウンコを食べる韓国人がガセまき散らしてるので注意

42 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:05:08.24 ID:9Y8vwiOh0.net
情弱スレかここ?
自分でニュース検索しないの?

43 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:05:34.78 ID:VfeTgCCN0.net
>>37
酸素の減少を考慮してなかったらしい

44 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:05:35.17 ID:PbziAB8Q0.net
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹
小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹
このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離。
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
【速報】前川喜平、あの裏アカが自分のものだと認める
http://netgeek.biz/archives/121179
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
.
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


45 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:05:40.82 ID:38Aaor3R0.net
BBC CNNは生中継

46 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:05:48.37 ID:pExaAkVw0.net
>>41
あぼーんした

47 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:06:00.30 ID:SmeI1b9A0.net
でっかいチューブ通せばよくね?

48 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:06:07.36 ID:roWH9Cvv0.net
ん?成功したらFIFAご招待の決勝観戦ツアーに行けるのか
全員無事に出てこいよ

49 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:06:12.41 ID:0Q0YZw9+0.net
脱出まで、あと4時間くらいだ

50 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:06:25.97 ID:9SEyheHD0.net
>>3
もう一人犠牲者出てるじゃん

51 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:06:36.85 ID:S17V2kC10.net
そろそろ体の半分くらい出てきたかな

52 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:06:37.42 ID:bG3XWQLu0.net
https://i.imgur.com/aZaB41o.jpg

53 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:06:46.39 ID:S6XVCcxB0.net
ロシア決勝 間に合うか

54 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:06:57.52 ID:/PPMfiwOO.net
>>23
前スレでも見たし
ソース全然ないし

55 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:07:07.24 ID:PbziAB8Q0.net
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


56 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:07:31.73 ID:bDyE96zB0.net
>>52
少年何もしなくていいじゃん

57 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:07:46.79 ID:ANEP56h/0.net
経済への影響っぱねぇな

58 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:08:15.25 ID:AE4HBNPx0.net
タイ版のうちの子がバカみたいじゃないですか!やぞ

59 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:08:28.05 ID:jLL0ZZLZ0.net
もう親に同意とって睡眠薬飲ませろよ
そのまま連れ帰って蘇生して
意識戻らなかったらそれまで

60 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:08:29.63 ID:sizfOSyx0.net
予定時刻なんて想定通り順調に行けばのはなしで

61 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:08:31.15 ID:FY+oyitP0.net
>>3
途中で酸素ボンベ置けば余裕だと思うけど違うのか。

62 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:08:31.73 ID:HcPW7Llj0.net
>>23
んな情報出とらんだろ

63 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:08:40.75 ID:6ZeWlCjk0.net
>>43
なるほど酸素が4ヶ月もたないのか

64 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:09:32.46 ID:tjz79mZO0.net
1、2人犠牲者出そうだな
全員無事なら奇跡
そしたらみんなでワールドカップ決勝に招待してもらえ

65 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:09:41.11 ID:HT2H8gbN0.net
日本は洪水で大変な事になっているけど
タイの少年達の方が気になるんだよな
俺は反日じゃないぞ

66 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:10:28.36 ID:5pwxglPW0.net
10人越えたら成功と思ってそうだな
タイは生死感にドライなところがある

67 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:10:51.93 ID:ksac9PyF0.net
昔は結婚式の引き出物に、鯛の塩焼きが付いていたもんだけどなぁ〜
メデタイと言って

68 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:10:57.98 ID:0YZxGXc/0.net
観光名所なら非常口作っておけよ

69 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:11:09.09 ID:EL1pXXqf0.net
もう脱出始めてるのかなlive見ても何言ってるかわからない

70 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:11:29.49 ID:FY+oyitP0.net
>>48
自分達の過失で沢山の人に迷惑をかけ、人一人死なせて、それでサッカー観戦に行ったら面白いな。

71 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:11:46.91 ID:thFrPA410.net
西日本の犠牲者もまさか
タイ餓鬼より先に水死する事になるとは
思わなかっただろうに

72 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:12:21.84 ID:tjz79mZO0.net
最低でも目標は13人の8割はいきたいな

73 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:12:34.01 ID:KvKAgkKl0.net
>>64
もう招待はされてるんじゃなかったか?
体調とかで行けるのかは知らんが

74 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:12:43.64 ID:brr0pAwd0.net
一番ちっちゃい子いくやったけ?
まぁパニックにならなければいけるんじゃないの

75 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:13:06.38 ID:rqE8AdxG0.net
PBSのライブで最初の2人が救出されたみたいなこと言ってる

76 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:13:06.82 ID:qd+BHsCs0.net
そろそろ先発が出てくるころかな?

77 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:13:15.92 ID:oPiKBuYB0.net
>>71
お前も気を付けろよ

78 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:13:19.63 ID:5lWXVXF60.net
これってロープを引っ張って行ってそのロープに自動で動く手すりみたいなのを付ければ
自力で泳がなくても脱出できるんじゃね?

79 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:13:28.74 ID:BdbbI9K40.net
5kmって日本で言うとどこ駅からどこ駅まで

80 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:13:31.17 ID:Ckf6RyEC0.net
ダイバー死んでんねんで

81 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:13:43.38 ID:/d5QsMnZ0.net
先頭は半分ぐらいまで来てるのかな?

82 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:13:51.24 ID:YUwZa1Rc0.net
ジャップの汚い子供達は流されたけどタイのくっさい子供はまだですか(笑)

83 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:14:09.14 ID:TTdjfxUa0.net
やるしかない、がんばれ。
それより少年に付きそう大人のダイバーの方が
何回も付き添ったら疲労で死ぬんじゃないか。

84 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:14:09.59 ID:EL1pXXqf0.net
切った野菜を袋につめて葉っぱをちぎってるタイカレーでも作るのかな

85 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:14:29.89 ID:XiDkMscH0.net
大丈夫 大丈夫( `・ω・)

86 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:14:31.15 ID:2Dd75xDi0.net
洞窟の出口で日本代表の選手が待ってるサプライズあるんでしょ?

87 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:14:31.52 ID:dRR3Oiut0.net
紀香祈って!

88 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:14:32.59 ID:Y5fSTEZu0.net
皆さんがご無事でありますように
きっと大丈夫でしょう

89 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:14:33.39 ID:wvrnnBn40.net
屁や脱糞の反動も推進力の足しにするつもりなら、下半身は脱いでおいたほうが良さそうだな

90 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:14:34.50 ID:/d5QsMnZ0.net
救出キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!

91 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:14:41.80 ID:7sZJ9k9e0.net
次元「妙な予感がするんだ。おいルパン、今回ばかりは降りさせてもらうぜ」

92 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:15:18.17 ID:Nvzjhj030.net
そろそろ吉報をききたい

93 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:15:27.15 ID:tjz79mZO0.net
先発部隊はそろそろかな

94 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:15:30.56 ID:9K0iZAG90.net
>>48
安倍「東京オリンピックにも・・」

95 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:15:32.36 ID:EvLwkpxu0.net
>>79
ここは引きこもりしかいません

96 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:15:42.56 ID:BdbbI9K40.net
>>78井戸のつるべみたいに輪にしてぐるぐるまわして手繰り寄せればいいかも

97 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:15:45.56 ID:Jaj9j4Sr0.net
>>80
お前のせいだろ?

98 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:15:50.62 ID:U/FKIkx30.net
がんばれ超がんばれ

99 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:15:56.14 ID:/drh53cV0.net
なんか海外で二人救出とか言うてるけどホンマかいな

100 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:15:59.72 ID:aNUTAwig0.net
途中で死んだらどうすんだろな
そのまま引きずり出すのも大変だろうし
死体だとわからないように隠して次の順番にいくのかな

101 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:16:04.79 ID:qrHnubrs0.net
>>90
良かった!
何人?

102 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:16:08.57 ID:UFUz/CoC0.net
続報来たね。国際チームの精鋭13人のうち10人が少年たちのいるChamber9と6に向かって救出作業、残りの3人はサポートに回る作戦。
これ以外にタイ、豪州、米国、中国、ヨーロッパからのメンバーがChamber3と2の間に配置されていて難所の地形をロープシステムでサポートする予定
10 of them headed for chamber 9 (where the boys are) and chamber 6 (near the junction) as planned. Another 3 cave divers performed their duty to support diving efforts beginning at 14.00.

There are a number of additional rescue personnel including divers, from Thailand, USA,
Australia, China and Europe stationed from chamber 3 to the entrance. This includes a rope system to assist over difficult terrain in chambers 2 and 3.

103 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:16:12.15 ID:S6XVCcxB0.net
心配してたら明るいニュースはタイの方か

104 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:16:27.45 ID:kfbstLsh0.net
絶対デマ吐く奴出てくるよな、ホント屑

105 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:16:53.27 ID:q8ABtu5y0.net
全滅の可能性は?

106 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:16:56.52 ID:sh8QTFhN0.net
みんな頑張って
全員助かって欲しい

107 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:17:06.79 ID:kYXxskmJ0.net
ロウソクともしていけるかな?

108 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:17:08.33 ID:pExaAkVw0.net
>>79
大阪⇔神戸が約50km

109 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:17:11.95 ID:ldfIwoPX0.net
>>10
完全に本調子ならタイの少年たちは無呼吸で400メートル潜れるよ

110 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:17:14.66 ID:2Dd75xDi0.net
>>102
また日本不在か
この存在感のなさよ

111 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:17:20.29 ID:dwhRj8bV0.net
> 最も早い人は日本時間の8日午後11時ごろ洞窟の外へ出てくる見込み

あと3時間弱か
うまく行くといいね

112 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:17:20.64 ID:msKg9nZ70.net
タイ洞窟少年らの救出作戦開始、県知事「今日以外ない」

モンスーンの雨により洞窟内の水位がさらに上昇し、救出活動が阻まれるのではないかとの懸念が高まっていたが、
ナロンサック知事は、8日午後9時(日本時間同日午後11時)までに1人目が救出できる見込みだと説明。
救出までに11時間かかる見通しを示した。

現地では7日夜に短時間の大雨が降り、8日夜にもさらなる悪天候が予報されており、
ナロンサック知事は直ちに救出活動を実行せざるを得なかったと説明。

また、降り続く大雨の影響で洞窟内の水位が少年らのいる岩棚にまで迫る可能性もあり、
ナロンサック知事は少年たちの退避場所の広さが「10平方メートル未満」まで縮小していると指摘し、
「条件が整っているのは今日以外にはない」「さもなければ好機を逃すことになる」と強調した。

113 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:17:25.59 ID:HHrW86RQ0.net
そろそろ安全なとこまで来てそうだな
意外とあっさりと全員救出できそうだな

114 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:17:32.66 ID:/d5QsMnZ0.net
>>101
いや>>75を見て書き込んだ^^

115 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:17:36.00 ID:sKEunwiN0.net
>>104
何が楽しいのか理解できんよね
ほんましょうもない

116 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:17:43.05 ID:6ZeWlCjk0.net
>>99
本当だったらプロのダイバーより出てくるの早くね?

117 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:18:26.93 ID:MII9EM+v0.net
タイ洞窟「なんか水位下がったから歩いて出口まで行けるわ潜水必要なかったスマンw」 [579392623]

http://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1531044621

118 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:18:27.16 ID:kIvA+hUh0.net
>>110
この20年で成金主義と言うか金さえ払えばいい精神に成り果てたからな。

119 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:18:38.28 ID:yYNh2WLX0.net
間違いなく全滅だよってレス何度も見たけどやっぱりわからないもんだな

120 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:18:41.38 ID:LWzBssZu0.net
>>79
首都高C1でいうと1/3周くらい

121 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:18:44.22 ID:a/zHl6s10.net
>>79
皇居1周が約5km

122 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:18:45.41 ID:y7nLZXs30.net
水深30mのところもあるって言ってなかったか?

123 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:18:47.57 ID:zJYNjQm70.net
多分全員救出できると思うし良いタイミングだと思うけどね。

124 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:18:50.08 ID:sizfOSyx0.net
一人も欠けることなくみんな笑顔で出てくるよ
もう心配する要素はほとんどない
気がかりなのはマスクさんのメンツくらい

125 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:19:02.52 ID:TbjEV2uq0.net
嘘書く意味がわからん
どんな教育を受けて育ったんだ?

126 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:19:34.40 ID:KvKAgkKl0.net
>>79
名古屋駅から新川橋駅ぐらい

127 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:19:36.84 ID:UFUz/CoC0.net
>>110
この直接少年たちを運ぶ13人の国籍は発表されてないからまだ分からんぞ。
でもみんなワールドクラスのケイブダイバーだそうなので日本にそういう人がいればとっくに呼ばれてるのでは。

詳しい人、どう?

128 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:19:43.74 ID:n2yZnhHz0.net
タイ洞窟「なんか水位下がったから歩いて出口まで行けるわ潜水必要なかったスマンw」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531044621/

129 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:19:43.94 ID:cogP0scR0.net
他人の不幸が嬉しい、日本人が嫌がる顔が見たい、そんな民族が嘘書いてる

130 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:19:49.67 ID:vPoMRrWG0.net
タイのレポーターさん
垢抜けない感じでかわいいな

131 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:19:57.74 ID:pGgEGttR0.net
死んだダイバーが神様にお願いした説

132 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:19:59.89 ID:kDtcn8gO0.net
38歳のダイバーが死んだのが本当に残念だな。

133 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:20:01.78 ID:Nvzjhj030.net
最終回九時っていったのに、23時にのびてる。なんで?難航してるのかな?

134 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:20:01.86 ID:+8imtgXs0.net
夜間はいいが、
昼間の目の保護どうするんだろう。

135 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:20:10.65 ID:fxuizKdD0.net
>>122
日本のテレビ局が盛りすぎた

136 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:20:28.20 ID:BdbbI9K40.net
>>120-121ありがとう 水の入った洞窟の中だと考えるとかなりあるな

137 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:20:31.46 ID:90l0amoH0.net
みんながんばれ!!!

138 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:20:37.54 ID:WY0C6AiF0.net
日本の豪雨被害者は100人超えるんじゃないか、、無情だな

139 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:20:41.71 ID:SHLAeLoB0.net
逆に25メートルおきのボンベ設置を先にやればダイバーしななかったのでは

140 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:20:42.57 ID:9+1JGtN70.net
>>48
飛行機乗れないんじゃない?
閉所恐怖症になってるよ

141 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:20:48.60 ID:n2yZnhHz0.net
http://www.khaosodenglish.com/news/crimecourtscalamity/2018/07/08/rescued-first-boys-rescued-from-cave/

142 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:20:51.41 ID:TRfgfOi60.net
外国人のちょっかい出されては、軍のメンツが丸つぶれだから、
焦って急いでやることにしたんだな。あわてるなんとかはなんとかというだろ、
期限が切られたとして拙速にやるのは真珠湾攻撃のようなものでね。

143 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:21:02.71 ID:thFrPA410.net
自分勝手で軽率な行動で世界中に迷惑かけたクソガキどもは
全滅して後世への教訓とするべき

144 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:21:03.21 ID:UFUz/CoC0.net
>>133
現地時間の9時だから日本時間で11時だよ。

145 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:21:08.63 ID:pGgEGttR0.net
>>138
年寄りはエエんや

146 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:21:16.71 ID:DmgYzaeB0.net
>>136
五キロの距離も自分で計算出来ないのか
小学生?

147 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:21:26.11 ID:1UnLe5ZQ0.net
タイ在住のノマド、放浪わらしべ長者さん(だっけか?)がツイッターで有用な最新情報をアウトプットしてくれてんな!

148 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:21:26.35 ID:7lrZOqgr0.net
>>122
ジャップマスゴミは視聴率のためなら嘘をつくのはよくある事やろ

149 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:21:29.42 ID:799lMUMR0.net
二人救出か。

150 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:21:30.37 ID:82vx6aMo0.net
あれあっただろ、水中を歩けるやつ
浮力と重量がつりあってる透明のやつ

151 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:21:36.00 ID:geGT30wL0.net
いい加減、もう少年たちは帰路についてるんだろうな?
それとも救助隊が向かっている途中?

詳報がないな

152 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:21:43.48 ID:lNPu04Xr0.net
>>127
その中にケイスケホンダがいるんでしょ。わかる

153 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:21:45.56 ID:M41F/Hwu0.net
助け出された子はいきなり日光の下に晒されたら目がやられるからサングラスとかゴーグルして出てくるのかな
夜間だと必要ないか

154 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:21:45.80 ID:WlDTAoNO0.net
最初の2人救出ってたしかにliveには書いてある

155 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:22:01.19 ID:Udd/menX0.net
五キロも暗闇を泳ぐって
無茶するなぁ

156 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:22:05.10 ID:UFUz/CoC0.net
>>152
ケイスケホンダ忙しすぎるやろw

157 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:22:05.59 ID:w1ipYS1K0.net
排水したら泥で隙間が埋まっちゃったりしてなー

158 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:22:06.38 ID:wuq2WKGb0.net
There is no official confirmation of this.

159 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:22:15.10 ID:n2yZnhHz0.net
http://www.khaosodenglish.com/news/crimecourtscalamity/2018/07/08/rescued-first-boys-rescued-from-cave/


160 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:22:25.81 ID:msKg9nZ70.net
タイ洞窟 少年ら救出へ

救出活動は1人ずつ行われ、最も早い人は日本時間の8日午後11時ごろ洞窟の外へ出てくる見込みで、
全員が救出されるまでには2日から3日かかる見通しだとしています。

少年やコーチは潜水器具をつけ、1人につきダイバー2人が補助しながら外を目指します。

洞窟の中では多くの救助関係者が出入りして酸素の濃度が下がってきたうえ、
今後、大雨が降り、さらに多くの水が流れ込むおそれもあり、
少年たちがこれ以上、中にとどまっていれば、危険が及ぶことも懸念されています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180708/k10011522961000.html

161 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:22:26.28 ID:dwhRj8bV0.net
> 少年たちの退避場所の広さが「10平方メートル未満」まで縮小している

これってかなり酷い環境だな
13人でこのスペースはストレス半端ないだろう

162 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:22:30.79 ID:W3PUwWmo0.net
5キロって徒歩でも40分くらいだし
若いからなんとかなる

163 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:22:41.12 ID:HHrW86RQ0.net
>>145
幼い子も犠牲になってんのに

164 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:22:49.35 ID:S5m3lItl0.net
しかしタイのテレビ局は頻繁に
日本のテレビ番組の翻訳を使うな。
不思議だな。

165 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:22:51.06 ID:mYgL1v100.net
この洞窟って毎年雨季には水が入ってくるの?

166 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:23:09.35 ID:qmdHivKU0.net
>>121
ヒェ 自分なら助からない自信があるわ

167 :シティマン :2018/07/08(日) 20:23:26.00 ID:LCynq6MI0.net
子供が死んだときの言い訳はどんなだろうな

168 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:23:35.62 ID:k+lAI4JO0.net
実はタイ国を挙げたドッキリ

169 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:23:36.30 ID:CgZCQOfy0.net
厳しいだろうがこれ以上の犠牲者が増えないことを願うよ

170 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:23:37.31 ID:cogP0scR0.net
日本人ダイバーはいない

知事が言及したのは、タイ、アメリカ、オーストラリア、中国、欧州(イギリス、デンマーク?)

171 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:23:42.45 ID:2Dd75xDi0.net
タイのテレビってどこで見れるの?

172 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:23:54.01 ID:oRIJ8xCu0.net
まずは助かって良かったなあ

173 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:24:00.68 ID:CbdDkpqd0.net
>>154
最初の二人はすでに救出が始まっている、じゃなくて?

174 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:24:04.37 ID:kIvA+hUh0.net
>>159
5.40から救出されてるが、箝口令が敷かれているのが気になるな(´・ω・`)

175 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:24:10.70 ID:a/zHl6s10.net
>>165
だから7月からは立入禁止になるんだそうだよ

176 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:24:15.61 ID:NgFhkvNS0.net
あんなイライラ棒でもクリアできなそうな断面みたら無理だわ

177 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:24:18.91 ID:HRbHXQu00.net
>>2が自殺しませんようにと短冊に書い‥ああ1日過ぎた(´・ω・`)か

178 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:24:23.76 ID:f30oAJc00.net
>>162
十数メートルのダイビングを途中何度も挟むんやで

179 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:24:28.50 ID:BdbbI9K40.net
>>126名古屋駅降りた事ないけど
電車でも10分くらいみたいだね

180 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:24:30.62 ID:3Ekcr6e90.net
2名救出完了のソースは確かなの?

181 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:24:34.43 ID:qojjllOe0.net
これは駄目かもわからんね

182 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:24:38.33 ID:YUwZa1Rc0.net
ジャップはどんどん死んでるけどね(笑)
夏祭りらしいよ(笑)

183 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:24:39.23 ID:bG3XWQLu0.net
>>165
7月からは特別な許可がないと立入禁止らしい

184 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:24:41.40 ID:SQV02hPl0.net
スキューバは経験あるけど視界ゼロの中狭い場所潜り抜けるとかどんな難易度だよ

しかも潜るのは体力消耗してる泳げない子供とか

神様居るならこの子供達に力貸して欲しい

185 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:24:43.19 ID:fxuizKdD0.net
>>166
全部水没してるわけではないけどな。
たとえ水没してても足がつくところがほとんど。

186 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:24:46.26 ID:SHLAeLoB0.net
>>171
thai cave live

つべ検索してみ

187 :シティマン :2018/07/08(日) 20:24:49.01 ID:LCynq6MI0.net
>>171
ユーチューブ
Thaiと入力すればもう予測変換で出てくる

188 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:24:51.14 ID:qmdHivKU0.net
とにかく事故のないよう一人でも多くが助かってくれますように
コーチも助かってくれ!

189 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:24:52.84 ID:YspPYpq/0.net
前にもんじゅでクレーンが落下したときも
修復は不可能日本オワタ
って言われてたけどあっさり撤去できたし
意外とすんなり救助されるのかもね
ていうかそうなれ

190 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:24:55.03 ID:sG2pE+y60.net
>>117
これほんと?
潜水が必要なのか必要じゃないかが運命の分かれ道だし一番関心があるんだけど

191 :(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼:2018/07/08(日) 20:24:55.71 ID:z+hMbvrfO.net
.
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する

我々は、タイ蹴球少年団が、ロシアW杯の決勝戦を観戦した後に両チームのサイン入りユニが贈呈され、(栄誉ある決勝戦の舞台に立った)国を背負う世界最高のプロサッカーチームから洞窟内での敢闘(忍耐)を称えられる展開を期待する本心を率直に否定しません

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
https://twitter.com/thealeppocatman
https://twitter.com/2on3hc3on4hn
https://twitter.com/hayashilaw
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】

192 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:25:02.47 ID:9PPoxf6v0.net
2人救出ってフェイクニュースなん?

193 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:25:04.77 ID:2ZtYSDlD0.net
頑張れ頑張れ!
恐怖に喰われるな!

194 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:25:06.01 ID:6ZeWlCjk0.net
>>121
皇居ラン流行ってた時期に職場の女のコが途中でバテてタクシー乗ったとか言ってたなあ
その距離の大半が水中なんて子どもにはキツそうだ

195 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:25:07.75 ID:gYyWPyno0.net
日本のダイバーには世界レベルの熟練したやつはいないよ

196 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:25:12.09 ID:TjU9v9a+0.net
>>23
平気で嘘つくお前が急死すればいいのに

197 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:25:15.77 ID:jgZZHl+p0.net
今まさに頑張っているのか

198 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:25:18.49 ID:fSnjNsKF0.net
>>3
なんでこんな所に入っちゃったんだよ…

199 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:25:27.50 ID:+trtTQn70.net
もうそろそろか?

200 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:25:27.97 ID:fxuizKdD0.net
>>192
5ちゃんなら当たり前〜

201 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:25:31.05 ID:xpAoiuvk0.net
水引いてるなチャンス

202 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:25:38.47 ID:MrW1CEX30.net
>>162
5kmマラソンの平均タイムが28分らしいぞ

203 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:25:50.45 ID:TbjEV2uq0.net
>>192
Twitterで1人が書いただけ

204 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:25:51.17 ID:Y5fSTEZu0.net
子供の場合は適応力があるから大丈夫だと思う
デブな子がいたらどうしようと思ったけれども、みんなスリムで安心したわ

205 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:25:58.73 ID:P+Ifd2V10.net
>>162
平地の5kmと山の5kmでは全く比較にならん
言わんや洞窟をや

206 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:26:13.54 ID:kIvA+hUh0.net
英文では少なくとも2人は脱出している。歩いて、と書いてるから生きてる。

207 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:26:15.06 ID:qmdHivKU0.net
>>185
そっかあ
なら少年コーチも大丈夫か

とにかく無事を祈るまで

208 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:26:18.72 ID:bDihM85X0.net
ワールドカップの決勝に間に合わすの大変だな

209 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:26:18.96 ID:EvLwkpxu0.net
パンパカパ〜ん!またシニマシタ

210 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:26:26.78 ID:UIy+fxpU0.net
>>131
採用したい

211 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:26:27.37 ID:BcVJ/E0e0.net
>>10
タイの子強いな

212 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:26:27.68 ID:aNUTAwig0.net
これで助かったら死んだ人は生け贄として捧げられたと思うしかないな

213 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:26:32.98 ID:tXdmLuiW0.net
>>78
泳ぐよりも体さばきなんじゃない?
クネクネとうまいこと体を動かしたりズラしたりしないと詰まったり引っ掛かったりする
泳ぎの推進力だけなら先行ダイバーが牽引してる時点である程度解決してる

214 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:26:37.27 ID:SHLAeLoB0.net
水引いてて準備万端なら10時間以内でいけるんじゃない



救急車移動したぞ

215 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:26:38.90 ID:UFUz/CoC0.net
>>170
それは最初に発表されていた13人の国際精鋭メンバーに追加で加わった人たちの国籍だそうだよ。

この人達とタイ人が中継地点にから入り口付近のサポートを受け持ってるみたいだね。
アディショナルのメンバーって言ってるでしょ。

216 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:26:40.04 ID:MrW1CEX30.net
>>195
江頭がいるだろ

217 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:26:40.24 ID:kUlG25y20.net
タイに生まれてよかったな
日本なら自己責任とやらで見捨てられていただろ

218 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:26:53.02 ID:gYyWPyno0.net
2人救出来たね

219 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:26:53.24 ID:Y5fSTEZu0.net
>>206
ソースはどこ?プリーズ

220 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:27:05.52 ID:fvyIzyJg0.net
「時は来た!」

221 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:27:14.01 ID:uUZjbIU40.net
> 少年たちの退避場所の広さが「10平方メートル未満」まで縮小している
やばない?
これやばない?

222 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:27:14.58 ID:PpsjPZSF0.net
>>175
とっくになってるよ
なのにクソガキどもが入っていったんだよ

223 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:27:29.37 ID:kq5793zh0.net
タイ的に重大マターなのがこれとは言え
今プーケットで中国人観光客乗ったボートが転覆して
50人レベルで死者が出てるんだよね

雨季の東南アジアを舐めたらいかんね

224 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:27:39.25 ID:7IFF6N9u0.net
ホントかは知らんが

タムルアン洞窟の少年13人のうち3人が洞窟入口に到着。
1人目:17:37洞窟入口着、野戦病院で検査。
2人目:17:50洞窟入口着、野戦病院で検査。
3人目:18:06洞窟入口着、野戦病院へ。
その後全員ヘリでチェンライ・プラチャーヌクロ病院へ搬送予定。

225 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:27:43.39 ID:BcVJ/E0e0.net
水かさ30センチ下がったならポンプかなり有効だったな

226 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:27:47.10 ID:kIvA+hUh0.net
>>219
159

227 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:27:48.02 ID:3Ekcr6e90.net
英文の2名救出完了を呟いてる奴に、
嘘の情報を拡散するな!
ってつっこまれてるけど、、

228 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:27:53.74 ID:p4evGmk30.net
3人目救出

229 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:27:54.01 ID:UT3AA1Sa0.net
2人救出みたいだな

230 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:28:03.58 ID:SHLAeLoB0.net
救出したよね?これ
わろてるで

二人連続でいってるのかな

231 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:28:04.93 ID:I37GSrpg0.net
>>222
入ったんは六月やん

232 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:28:15.71 ID:HRbHXQu00.net
やっぱコーチは最後?

233 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:28:24.10 ID:x5lWa7IL0.net
俺が親だったら出てきた瞬間おもいっきりなぐるな
どれだけの人に迷惑かけてんだと

234 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:28:29.52 ID:6ZeWlCjk0.net
>>224
ペース早すぎね?

235 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:28:38.16 ID:BcVJ/E0e0.net
2人目成功?マジでタイの子頑張ってるな

236 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:28:39.29 ID:cfQtkHC60.net
なんだわりと余裕か

237 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:28:39.35 ID:lLaXwSfh0.net
順調に行ったとして、最初の子供が出てくるのが23時の予定だ。
今の時点で出てくるはずがない。

238 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:28:42.55 ID:t9xgvFlU0.net
>>222
人命が危険に晒されてるのにそれを無視して
責任問題とか自己責任とか言っちゃう民度は後進国だね

239 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:28:44.16 ID:Q7Cjv2PL0.net
歩いて帰ってきてるってほんと?

240 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:28:47.50 ID:9w9ywG500.net
3人救出完、1人救出中

241 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:28:47.80 ID:NMXbloPn0.net
>>52
いい絵だ

242 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:28:48.09 ID:53Q4rTIO0.net
5キロってーと、うちから川崎駅くらいか。絶望的に遠いな

243 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:28:48.79 ID:cogP0scR0.net
ウンコ食ってる人が嘘まき散らしてるな

時間的にまだないよ

244 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:28:54.48 ID:5VfP778E0.net
2人出てこれてよかったなー

245 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:28:55.98 ID:nmKsbwsN0.net
続々助かって出てきてるのか?!すごいなーがんばれー

246 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:28:56.34 ID:bG3XWQLu0.net
>>234
ほんとこれ
元々は早くて23時って予定だったような

247 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:29:02.61 ID:I37GSrpg0.net
>>233衰弱してるのに?

248 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:29:02.77 ID:B9H+pNvq0.net
>>79
東京駅から新宿くらい

249 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:29:06.01 ID:pXYBZ0xS0.net
助かったとかデマ撒き散らしてるやつワロタ

250 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:29:17.20 ID:k+lAI4JO0.net
子供たちは意外と世界中に注目されるような大事件に発展してるなんて
思ってないかもなぁ…w

251 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:29:17.65 ID:uUZjbIU40.net
liveどこで見れるの?

252 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:29:18.96 ID:V7yDVLnH0.net
>>204
そりゃサッカーは野球と違ってデブは出来ないからな

253 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:29:23.02 ID:r40GR8W+0.net
水位が下がって歩いて出てこれるようになったってマジか
杞憂だったみたいだけどえらいツイてるな

254 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:29:23.35 ID:ipjNVwbG0.net
>>233
殴られるのは引率のコーチやろw

255 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:29:27.43 ID:pGgEGttR0.net
>>234
4グループに分けたってあるから最初の3人組だろう。

256 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:29:27.78 ID:9Wor5oyp0.net
時間的に言って救出完了はないだろう
最初のグループは脱出開始してるだろうけど
最後の一人が出てくるまで報道陣規制してるだろうから
詳細がわかるのはそれからか

257 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:29:29.77 ID:3Ekcr6e90.net
情報が錯綜してる

258 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:29:33.27 ID:7SdNqdsk0.net
>>235
サッカー少年達だから並の少年よりは体力があるだろう

259 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:29:38.58 ID:SHLAeLoB0.net
準備いいとさくっといくんだな
排水も効果あったんだろ

今晩中に全員いけるんじゃない

260 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:29:41.75 ID:x5lWa7IL0.net
>>247
そんなの関係ない やったことの重みをわからせるだろ
それが普通だから

261 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:29:43.97 ID:kIvA+hUh0.net
>>233
◯童◯待で逮◯だろ、今の世の中じゃ(´・ω・`)

262 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:29:48.04 ID:bG3XWQLu0.net
>>204
発見されるまでロクに食べてないし…

263 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:30:00.13 ID:2ZtYSDlD0.net
>>233黙ってろこの珍カス野郎

264 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:30:02.51 ID:SHLAeLoB0.net
>>251
過去ログ見れ
検索しろ

265 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:30:05.38 ID:P6mGPtC90.net
始まったのか。
どうなったんだ?

266 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:30:10.52 ID:MfbDJ5/20.net
これはJICAの領分で、JICAがダイバーの要請を政府にしてこない
だから海保も海自もダイバーをタイに送れない

267 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:30:13.34 ID:UFUz/CoC0.net
まだ救助されてないから。されたら速報あるからニセの情報流してる人はNG入れとけ

268 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:30:17.32 ID:0rsGSH5/0.net
俺のバチルス菌案が通ることを願っている

269 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:30:24.28 ID:x5lWa7IL0.net
>>254
そいつはどうせ最後だろ

270 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:30:24.76 ID:KvKAgkKl0.net
そういえば、洞窟の説明図に
登山の装備がいるって書いてある場所があったけど
そこはどうするん?

271 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:30:29.23 ID:vPoMRrWG0.net
>>233
きみ実は人殴りたいだけやろ

272 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:30:29.58 ID:3Ekcr6e90.net
>>249
外国人にもこういう悪のりするやついるんだな。

273 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:30:31.45 ID:wuq2WKGb0.net
>>234
お荷物つきでプロ単独より早いというのがいかにもガセっぽいけど

274 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:30:31.92 ID:UgM2n4690.net
>>233
あとで怒るけどあの状態から救出されたらそれはない

275 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:30:37.57 ID:gYyWPyno0.net
ロープ引いたから早かったんじゃね?
6時間って泥水の中手探りしながらの時間やろたぶん

276 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:30:38.31 ID:R5HgBu0d0.net
救出したっぽいね2人
youtubeのライブでもそう出てる
エア切れで死んだダイバーは何だったんだ…

277 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:30:42.48 ID:K1L/U/pk0.net
>>3
0.38mx0.72mなんてところ通れるんだな
俺ならパニック起こす自信あるわ

278 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:30:45.30 ID:bNkrOktk0.net
ほんとだー
つべで見られるんだね

279 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:30:48.57 ID:P+Ifd2V10.net
救出チームの体力が心配だけどここまで来たからガンガレ

280 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:30:51.98 ID:I37GSrpg0.net
>>254
なんでや
コーチがいなかったら死んでたかもしれんで

281 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:30:59.61 ID:nmKsbwsN0.net
なんだよそんな嘘情報流して何が楽しいんだか

282 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:31:01.84 ID:OlJbSShh0.net
>>233
親が殴る→ガキ泣いて謝る→
周りの大人が「まあまあ助かったんだから」と慰める

こういう一連の流れを見かけなくなった気がするな
昭和の大人はこんな感じじゃなかった?

283 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:31:02.92 ID:w1ipYS1K0.net
少なくとも2名救出てやってる

284 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:31:03.03 ID:S5m3lItl0.net
13か国のダイバーだってよ

285 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:31:24.24 ID:GbnlV5Pc0.net
CNNのライブ見てるけど、一人も出て来てないのか。予定ではそろそろらしい

286 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:31:26.92 ID:ipjNVwbG0.net
>>269
まぁ君が親になることはなさそうだ

287 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:31:29.83 ID:Q7Cjv2PL0.net
でもW杯決勝は無理。
人死んでて倫理的にもアウトだし、
ビザとんないとロシア入りできないから物理的にむり

288 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:31:31.56 ID:x5lWa7IL0.net
>>274
その場でみっちり怒らないとわからないから あとからでは遅い

289 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:31:35.86 ID:FVQRkL7a0.net
水没してなくても行くの大変だろ
この13人の馬鹿たちはなんで行った

290 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:31:36.87 ID:EsPaiF0t0.net
ほとんど歩くだけぽいから明日には全員戻れそう

291 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:31:37.05 ID:kfbstLsh0.net
二人救出ってABCが報道してるから確かかもな

292 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:31:38.51 ID:7v0SLiaR0.net
11時頃だろ上手く行って最初の1人出て来るのは朗報ならば良いんだが

293 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:31:38.99 ID:TbjEV2uq0.net
2人はマジっぽい

294 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:31:44.00 ID:f30oAJc00.net
もう三人脱出か
このペースだと被害者も出なさそうだし後はガキどもが働いて金返すだけだな!

295 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:31:48.31 ID:5lWXVXF60.net
5キロだと普通に歩いて1時間くらいだから洞窟内だと3倍としても3時間か。
命に係わるほどでも無いんじゃね?

296 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:31:54.13 ID:HHrW86RQ0.net
こうあっさりと助かると
やはり亡くなったダイバーが不憫すぎる

この子らは英雄扱いされるんだろうか

297 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:31:57.28 ID:5uLW00xg0.net
がんばれがんばれ

298 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:32:05.07 ID:02H4SkI00.net
ライブ中継の字幕には二人の救出成功!ってかいてあるよ。

299 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:32:10.72 ID:aLDDvyeH0.net
これは思ったより余裕で全員救出できそうだな

300 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:32:12.39 ID:kIvA+hUh0.net
>>282
過保護になりすぎたから、子供が図に乗る。

301 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:32:15.29 ID:2Dd75xDi0.net
救出って日本時間の23時頃の予定でしょ?
まだじゃないの知らんけど

302 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:32:16.63 ID:fxuizKdD0.net
ThaiPBSのライブではそんな情報ないけどな。

303 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:32:16.76 ID:x5lWa7IL0.net
>>282
まさにそれ 甘すぎるから調子こくんだよ

304 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:32:18.54 ID:gYyWPyno0.net
ガセとか言ってる奴は中継見ろよ

305 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:32:25.70 ID:7xE5OSWO0.net
>>278
ツベのurlたのむ

306 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:32:30.36 ID:cogP0scR0.net
ウンコを食べる人は、言い張るのならソース貼って行けよ

307 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:32:33.71 ID:+trtTQn70.net
>>276
彼の魂が神に直訴に行って雨を止めてもらったんだよ

308 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:32:39.55 ID:ML1qDO8c0.net
チリんときみたく全員出たら
タイタイタイ!て叫ぶのか

309 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:32:39.91 ID:sG2pE+y60.net
全部歩いて行けるんなら
みんな一緒に並んで出ればいいよね?
体力ある子から一人ずつってことはやっぱり潜水が必要ってことだよね?

310 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:32:45.16 ID:FOb6NTI50.net
みんな無事だといいな

311 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:32:45.66 ID:vtvu33UK0.net
ライブURLくれ
当方60代、ネットがにがてなり

312 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:32:53.29 ID:vPoMRrWG0.net
カメラに映った少年が
すっと合掌するのがタイって感じ

313 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:32:56.71 ID:W3PUwWmo0.net
子供らを殴っても意味がないだろう
叱るなら全責任のあるコーチだ

314 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:00.50 ID:B9H+pNvq0.net
エラ呼吸できればなあ

315 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:03.55 ID:EMtO1BXh0.net
普通に歩いて出てきたってこんなん笑うわ

316 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:04.03 ID:k+lAI4JO0.net
足ほっそいなー

317 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:06.92 ID:3khZMWG50.net
タイは微笑みの国やで
子供に責任取れとか言わんわ。

318 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:10.01 ID:j4BQ6dN+0.net
救出したとか言ってるの単発idばっかり

319 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:11.14 ID:qgF9u8h40.net
ライブ中継見てるけどまだ誰も出てきてない
救急車は待機してるけど

320 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:12.39 ID:U3UK9sg80.net
泳げタイガキ君

321 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:12.92 ID:Mb0MtWGM0.net
これ二人づつ救出中って意味じゃないの?
まだでてきてないんじゃない?

322 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:13.83 ID:sizfOSyx0.net
普通の生活してれば5キロくらい多少やつれてても余裕よ
案ずるより横山やすし

323 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:14.86 ID:ipjNVwbG0.net
>>282
美化しすぎ
今も昔も大して変わらん

324 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:15.00 ID:tjz79mZO0.net
このペースだと夜明け前には完了だな

325 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:22.61 ID:7ZuoSHrE0.net
25mおきに酸素ボンベがあるなら安心か?ポイントには沢山置いてあるのか?

326 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:24.25 ID:x5lWa7IL0.net
>>309
酸素濃度考える頭もってないのか
そっこう酸欠になるわ

327 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:25.83 ID:WlDTAoNO0.net
しかしタイの放送では何も言ってないね
live配信者がtwitterソースで書いてるだけかも

328 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:30.60 ID:53Q4rTIO0.net
新宿駅から恵比寿までが5kmくらい

329 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:32.29 ID:WY0C6AiF0.net
歩き箇所がほとんどだとして5mの深さの難所は乗り越えたのか

330 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:35.69 ID:I7GdvS860.net
>>288
親に愛されなかったんやろなぁ…

331 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:35.80 ID:/d5QsMnZ0.net
2人救出は嘘なん?

332 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:36.02 ID:mYgL1v100.net
>>175
>>183
タイも季節前倒ししちゃったのか

333 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:36.55 ID:QLnudSmQ0.net
水に寒天混ぜて固まったら穴掘って逃げたら良いのに

334 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:38.09 ID:f+ei7pf10.net
>>289
元々6月いっぱいまでは入って良かった洞窟だぞ

335 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:42.91 ID:UFUz/CoC0.net
まだ出てきてないよー
デマ流しすぎ。

336 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:43.14 ID:phv6N0Vh0.net
>>221
だからダイビングっていう強行策出たんじゃないの?

337 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:43.41 ID:MrW1CEX30.net
>>282
殴ってるところを周りに見てもらいたいんだよ

338 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:45.79 ID:O0JfoK5B0.net
これ、イーロン・マスクがしゃしゃり出てきてトンチンカンな
案をゴリ押ししようとして、タイ政府が危機感持ったからだろw

339 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:46.52 ID:3Ekcr6e90.net
共同通信も2人救出きた。

340 :48歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2018/07/08(日) 20:33:48.68 ID:Yc1Mv2+k0.net
これでまた何人か死ぬんちゃうか???

341 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:33:53.07 ID:KvKAgkKl0.net
>>3
脱出の一部始終をゴープロかなんかで録画してほしいな

342 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:34:02.99 ID:EsPaiF0t0.net
体力ある子は隊員と一緒に歩いて出てきたみたいだな
体力ない子はゆっくり3時間ぐらいかけて歩くんだろう

343 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:34:05.33 ID:UgM2n4690.net
>>288
犬猫じゃあるまいし

344 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:34:05.46 ID:roWH9Cvv0.net
無事終わってめでタイのコメであふれますように

345 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:34:08.51 ID:02H4SkI00.net
救出の瞬間の映像が無いから、無事なのかわからんな
ひょっとしたら麻酔か鎮静剤か何かで眠らせてて
誤解を招くから映像は控えてるとか?

346 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:34:13.96 ID:TbjEV2uq0.net
共同通信もだしてるけどな

347 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:34:15.95 ID:WY0C6AiF0.net
>>309
酸素補給しないと

348 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:34:16.76 ID:2RGbOndv0.net
>>233
でもお前童貞ヒキニートじゃん

349 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:34:26.17 ID:nyZPNA+v0.net
5キロって考えてみたら運動不足の俺には舗装された道を普通に休憩無しで歩き続けるだけでも
キツイわ

350 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:34:32.82 ID:/d5QsMnZ0.net
2人救出キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

351 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:34:33.07 ID:x5lWa7IL0.net
>>343
犬猫でもそんなところ入らねえよあほ

352 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:34:36.57 ID:EL1pXXqf0.net
非公式で2頭のイノシシの乗組員が救助てなんなのよ

353 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:34:37.01 ID:c7U1BT8w0.net
結局全員助かりそうでワロタ

354 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:34:38.91 ID:38Aaor3R0.net
11時あたり

355 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:34:40.61 ID:31J9HIYL0.net
まだ速報出てないよね?

356 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:34:47.18 ID:HRbHXQu00.net
救出の様子
http://retrogamez.net/wp-content/uploads/fc0101.png

357 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:34:48.45 ID:n2yZnhHz0.net
>>327
自分の無能ぶりを自慢してなんか楽しいのか?

タイ公共放送が2人救出って記事出してるのに

358 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:34:50.66 ID:lPvBQdzm0.net
医者から助けてほしいが 医者は最後かな

359 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:34:52.40 ID:vPoMRrWG0.net
>>327
一人でも救出されてたら
搬送される画とか絶対抜くと思うんだけど
淡々と現状報告と資料映像の繰り返しやね

360 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:34:52.46 ID:2hKiGVRv0.net
https://i.imgur.com/yidxJI1.jpg

361 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:34:53.71 ID:YUwZa1Rc0.net
ジャップは何で死んでるの?(笑)

362 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:34:57.48 ID:3Ekcr6e90.net
ニセ投稿に世界のメディアが騙された?

363 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:34:57.68 ID:hQN33vYx0.net
>>23
チョンかよお前

364 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:34:59.16 ID:cogP0scR0.net
だから、ウンコ食ってる人は、言い張るのなら、ソース貼って行けよ

韓国人はウンコ食べるよね

365 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:34:59.50 ID:phv6N0Vh0.net
救出(今いる場所から)

366 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:35:01.27 ID:nmKsbwsN0.net
映像が出なきゃ信じられない

367 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:35:02.79 ID:YPqHoX450.net
スポンサーの都合で出てくる時間調整してるだろ

368 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:35:05.66 ID:h4j+3JzL0.net
いま、救出されたって言ってる奴はソース貼ってみろよ

369 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:35:14.78 ID:zKubdKLg0.net
この事件の関心も豪雨のニュースで薄れてしまったわ
自分の国が大変な惨事になってるがな

370 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:35:15.55 ID:W8z9k0o00.net
>>355
ライブで言ってる
2人レスキューって

371 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:35:15.82 ID:c7U1BT8w0.net
フライドチキンを用意して待ってるぞ
俺の家でな

372 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:35:21.71 ID:3khZMWG50.net
信じられるのはNHKの速報だけ

373 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:35:30.16 ID:1fbVGaSk0.net
死んだ特殊部隊の人やってられないだろうな

374 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:35:32.00 ID:pXssfB5U0.net
>>323
どの地域だよ

375 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:35:32.89 ID:UgM2n4690.net
>>311
これなのかな?
https://www.theguardian.com/world/live/2018/jul/08/thailand-cave-rescue-operation-divers-trapped-boys-live

376 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:35:36.65 ID:nYWY8vdE0.net
最後の人嫌だろうな

377 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:35:41.95 ID:OlJbSShh0.net
>>323
美化じゃなくて実際ガキが悪さしたら
こういう流れを見かけることが多かったけどね
違う層で暮らしてたんだろうな俺とは

378 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:35:42.64 ID:a6blK97R0.net
11時ごろに一人目って話じゃなかったか?

379 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:35:46.36 ID:I7GdvS860.net
まずは一息
https://www.google.co.jp/amp/s/this.kiji.is/388653710546846817/amp%3fc=39550187727945729

380 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:35:54.89 ID:EsPaiF0t0.net
ライブ見てないのかよ
2人救出された
残りもすぐ戻ってくる

381 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:35:59.53 ID:tRBThced0.net
バケツリレー式に子供を送り出していくと思ってたが、よく考えるとアクシデントがあった場合後続が立ち往生するのか
なるほど順調に言っても2,3日かかるわけだ

382 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:35:59.73 ID:ah7IvnWX0.net
>>371
巨人の星のクリスマスパーティー思い出した

383 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:00.71 ID:fy5WlXCu0.net
日本人は一人でもミスって死ぬより
全員死ぬ方を選択する

384 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:02.39 ID:uUbmjS7K0.net
この子達は冠水する前にもそんな狭い場所をくぐり抜けてきたのかな
水が有る無しでも違うけど、閉所恐怖症気味の私には
水が無くても怖いよ

385 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:04.50 ID:9uZ4tJUN0.net
>>328
そう思うとけっこう近いな

386 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:05.07 ID:mXmgPPrK0.net
ライブではかなり順調って感じだな

387 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:07.10 ID:fn+Hn8wc0.net
>>356
映画だとマイキーが一番小柄だったのに
ゲームだと一番大柄なんだよな

388 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:10.83 ID:+J5qjgUQ0.net
>>282
この一連の流れをやられて育った大人が同じように子供を育てたいと思わなかったからだろ

389 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:13.47 ID:aLDDvyeH0.net
予定の時間より早いから何のトラブルもないんだな
これは簡単に全員行けるわ

390 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:17.87 ID:sG2pE+y60.net
>>233
命が救出された時くらいそれを第一に喜んであげようよ

391 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:18.38 ID:9KdrQ8kq0.net
https://www.bbc.com/news/live/44755093
二人出たらしいとの報
BBCも確認できてない

392 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:18.52 ID:BKUfPTiUO.net
2名救出かタイ
お前ら、日本の宰相は国民70人死んでる災害の真っ最中に欧州に行くんだってよ

393 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:21.81 ID:LsQ0ryPT0.net
>>296
そのダイバーたちが食糧を運んだり色々準備してくれたから今の状況があるんだよ
決して無駄じゃない

394 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:22.11 ID:VqasZenW0.net
予定よりも相当早いな。これなら明日までに全員助けられそうだな

395 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:29.26 ID:pGgEGttR0.net
>>375
1時間20分で脱出かよ

396 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:29.51 ID:NBzHZozk0.net
日本で映画化する時の配役
伝説のダイバー→キムタク
相方のダイバー→桐谷健太
死んだダイバー→中野英雄
総理→北王子欣也
13人の子供→寺田心、鈴木福、えなりくん、神木隆之介、内山、かけふくん、チビノリダー、芦田愛菜、本田三姉妹、安達祐実、福原愛

397 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:33.34 ID:W3PUwWmo0.net
>>377
大人の引率がいるんだから子供の責任じゃないだろ
何言ってるのか

398 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:36.20 ID:aNUTAwig0.net
タイのゴールデンタイムに合わせたか

399 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:36.84 ID:jRdpDIEf0.net
■■この20年間の経済成長率、世界最下位が日本です。http://i.imgur.com/lObVd3h.jpg

1995年を100としたGDP推移 http://i.imgur.com/VVt4VL1.png
   1995年 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
英国  100  298.35
イタリア  100  199.75
ギリシャ   100  180.65
日本  100  99.31  ←1国だけあまりに悲惨すぎる・・・ (世界最下位が日本。その上が政府崩壊のリビア)

400 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:37.32 ID:LWzBssZu0.net
最初の二人は出た

401 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:38.90 ID:ML1qDO8c0.net
YouTubeで
thailand cave rescue
でぐぐれ
二人救出とでてる。

402 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:41.28 ID:phv6N0Vh0.net
>>349
プロダイバーが水のある洞窟じゃ1kは普通の10kって考えた方がいいって
5kあるから50k
だからプロでも往復11時間かかる

403 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:42.38 ID:I4Y6jRlK0.net
>>287
タイはロシアビザ免除国

404 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:45.47 ID:xysMaApD0.net
映画化するんだから、撮影機材ももっていかないとな

405 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:46.98 ID:9+1JGtN70.net
一人でも生きてたらすごいと思っていた
みんな家に帰れますように

406 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:48.17 ID:GbnlV5Pc0.net
二人出てきた?
CNNではずっと中継しながら一人目待ってるけど。
ふたりの付き添いダイバーと勘違いした英語読めないバカが誤報流してるだろ。

407 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:48.99 ID:kfbstLsh0.net
ABCじゃなかったわ、ただの配信者か

408 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:36:53.83 ID:w1ipYS1K0.net
ようつべngワードで貼れない

409 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:37:00.33 ID:EL1pXXqf0.net
出て来たら映せよ

410 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:37:02.19 ID:x5lWa7IL0.net
>>390
それが教育しつけってもんだぞ、喜ぶのはあと

411 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:37:05.30 ID:bYQPoAkA0.net
>>233
抱きしめるでしょ
親になったことない毛と

412 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:37:20.77 ID:zcEcxlOP0.net
>>23
赤くなーれ

413 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:37:23.02 ID:cuHeAHsa0.net
>>407
バーカ

414 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:37:28.92 ID:EsPaiF0t0.net
歩くだけなら1時間ちょっとだわな
今日中に全員歩いて出てくるか

415 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:37:30.07 ID:/d5QsMnZ0.net
>>391
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

416 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:37:30.09 ID:WlDTAoNO0.net
>>357
君の情報だと歩いて出れるらしいね

417 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:37:35.98 ID:bNkrOktk0.net
>>305
ごめん
つべのURL入れたらはじかれた
h抜いてもはじかれた

418 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:37:36.83 ID:bBTCVdNg0.net
>>383
そうだな。そして「最初から一人も生還する見込みはなかった」と発表する。

419 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:37:41.88 ID:thFrPA410.net
CNNjは現地中継でもまだ救出されてないんだが

420 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:37:49.72 ID:Mb0MtWGM0.net
動画のidだけでも貼れないの?

421 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:37:50.71 ID:ipjNVwbG0.net
>>373
そこは別にいいだろ
そういう覚悟、使命、職業の人

422 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:37:55.59 ID:7v0SLiaR0.net
たどり着くの早過ぎない?本当に救出されたの

423 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:37:59.67 ID:KvKAgkKl0.net
>>417
タイトル頼む

424 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:38:03.80 ID:4KmTjJQp0.net
タイ海軍や地元当局は8日午後4時50分(日本時間午後6時50分)ごろ、救出に向かったダイバーが、少年らのいる場所に到達したと発表した。準備が整い次第、最初の脱出が始まる見通しだ。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20180708-OYT1T50115.html

脱出まだまだこれからじゃないの?

425 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:38:04.86 ID:I7GdvS860.net
>>392
安倍ちゃんが災害対策のプロで指揮取らないことで何人も死ぬんなら叩いてやるよ

426 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:38:07.44 ID:o/tMfYki0.net
難所を抜けたってことだろ

427 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:38:08.59 ID:mXmgPPrK0.net
>>419
救出されてる二人

428 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:38:13.12 ID:LWzBssZu0.net
ツイッターはドイツ
ガンガン来てる!

429 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:38:15.46 ID:VSAE2Hx20.net
すげぇ奇跡じゃん

430 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:38:18.21 ID:cogP0scR0.net
ソースなしウンコリスト

ID:EsPaiF0t0
ID:W8z9k0o00
ID:/d5QsMnZ0
ID:TbjEV2uq0
ID:3Ekcr6e90

431 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:38:22.83 ID:c7U1BT8w0.net
2人救出ってマジ?

432 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:38:26.14 ID:WY0C6AiF0.net
ttps://this.kiji.is/388653710546846817?c=49404987701575680

2018/7/8 20:30
©一般社団法人共同通信社
【チェンライ共同】タイの複数のメディアは8日、北部チェンライ県の洞窟に取り残され、救出作業が始まっていた少年ら13人のうち2人が救出されたと伝えた。公式発表は出ていない。

433 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:38:29.09 ID:/d5QsMnZ0.net
歩くより泳いだ方が早いからな
予定より早く出てきて悪い事はないでしょ
救出を否定してる人たちは、死んでほしかったの?

434 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:38:30.07 ID:cuHeAHsa0.net
>>427
死ね

435 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:38:31.96 ID:V8hqkwwD0.net
>>376
最後の人はおそらくコーチ

436 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:38:35.78 ID:B0pxKC060.net
UST中継とかしろよ

437 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:38:40.17 ID:x5lWa7IL0.net
>>431
まじならニュース速報で出てるから

438 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:38:42.73 ID:iLc+V5Xu0.net
2人救出したっぽいな
残りもはよ

439 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:38:45.82 ID:6ZeWlCjk0.net
>>305
つべのトップで「thai cave live」で検索して1番上のやつ

440 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:38:46.27 ID:FOb6NTI50.net
えっマジで?

441 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:38:47.81 ID:ZbfRoh9X0.net
ソース
http://www.leaperrins.com/

442 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:38:56.12 ID:/N2QoWeZ0.net
泳げないガキどもなのに
どうすんだよ
潜水バタ足の素養すらないだろ

443 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:38:58.06 ID:c7U1BT8w0.net
>>432
キタあああああああ

444 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:39:00.42 ID:7SdNqdsk0.net
>>373
試行錯誤の過程で不幸な事故が発生してしまうのは仕方がない
こんなレアケースを想定した訓練なんてできないし

445 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:39:20.89 ID:f1/kEAjy0.net
あードキドキするわ
みんな頑張ってくれ

446 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:39:24.40 ID:CBAcwueX0.net
泳げない奴がスキューバで数メートル潜るのか…
ほんと恐怖だな
まあ全員出られるといいね

447 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:39:24.63 ID:8BV0QYkS0.net
>>360
これ2人助かったって事?

448 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:39:27.60 ID:phv6N0Vh0.net
>>424
公式発表はなし
報道がいってるだけ

449 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:39:28.11 ID:xfO8hcBF0.net
4+3+3+3の4組に分けて、コーチは最後の組 とのこと

450 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:39:34.81 ID:OlJbSShh0.net
>>388
自分たちがやられて嫌だったことを子供に対してしない
っていうのはわかるけど
結果的にそれが間違ってたかもしれないな
と考えを改めている人もいるかもしれんよ

451 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:39:38.19 ID:c7U1BT8w0.net
フライドチキンとバーベキューを用意して待つ

452 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:39:38.58 ID:GOfctwzg0.net
>>3
まだ俺、セプテントリオンをクリアしてないんだが

453 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:39:40.71 ID:pGgEGttR0.net
>>396
子供が10代〜40代までおるぞ

454 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:39:50.18 ID:BpcEh0Ee0.net
一人目二時間後くらいかな?

455 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:39:51.14 ID:mXmgPPrK0.net
つべに二人救出きたか(;´∀`)

456 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:39:54.69 ID:lk2Lp/fs0.net
2人助かったてな

残りも頑張れ

457 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:39:55.28 ID:cogP0scR0.net
タイの現地メディアが先走ってるのか
時間的にまだ無理

The first two boys have been evacuated from the cave, some Thai media are reporting.

There is no official confirmation of this.

458 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:39:57.80 ID:EL1pXXqf0.net
誤報臭いブリブリ

459 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:39:59.05 ID:Q7Cjv2PL0.net
涙出る

460 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:39:59.10 ID:bNkrOktk0.net
タイトルは>>186でできたよ

461 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:40:00.97 ID:R5HgBu0d0.net
つべ 

https://www. y o u t u b e .com/watch?v=aIsh7TcjGFk

462 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:40:03.61 ID:ipjNVwbG0.net
>>377
お前が悪さしすぎなんだろ

実際、そんなに悪さする子供いねーよ

463 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:40:07.71 ID:WdfBqxROO.net
日本のテレビ局も現地に行ってライブ放送してくれればいいのに

464 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:40:08.64 ID:EsPaiF0t0.net
だからライブで2人救出って言ってるだろ
残りも今日中の可能性が高い

465 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:40:10.30 ID:ixadWKN50.net
みんな助かるに100ぺりか

466 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:40:18.70 ID:9HRetAC00.net
前の見えない泥水に潜ってみ?マジでパニックになるから
シールズいなかったら探索無理だったと断言できるレベル

467 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:40:25.75 ID:NC02WHa30.net
https://www.youtube.com/channel/UC5TOFhyb_LxL2VG_Zenhpzw
これ?

468 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:40:31.98 ID:SNh1z1S/0.net
子供の方がちいさいから
案外するっとうまくいったりして

一応みんなサッカークラブの子なんだろ

469 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:40:32.18 ID:cfGLJwGc0.net
水中部分の長い場所の凸凹のとこで酸素ボンベ開けて、顔が出るくらいのスペース作ったらかなりいいんじゃね?

470 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:40:36.19 ID:n2yZnhHz0.net
洞窟の入り口から全てのマスコミが追い出されて
緑色のビニールシートが被さってるから
タイの放送局含めて
「内部の関係者から二人救出出来たよ」ってリークであって

どのライブでも救出シーンは出てないよ

タイ公共放送含めて、タイ軍含む救出チームからの情報

471 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:40:41.19 ID:a9RbExt70.net
https://www.bbc.com/news/live/44755093

12:17
Unconfirmed Thai reports - two boys rescued

The first two boys have been evacuated from the cave, some Thai media are reporting.

There is no official confirmation of this.


まずは2名おめでとう!

472 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:40:46.03 ID:GeW4JtsD0.net
自分で簡単な情報ぐらい拾いなよ

473 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:40:53.23 ID:7a+sUL9r0.net
糞ガキ共のせいで罪の無いダイバーが死んでるんだよな
救出されても素直に喜べない

474 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:40:53.94 ID:4At7+0Gz0.net
すんなり行ったのも亡くなったダイバーらがボンベ設置してくれたおかげなんだぞ

475 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:40:54.56 ID:f30oAJc00.net
>>462
だよなあサプライズ()で世界中に迷惑かけて実績ある大人を殺すようなガキいるわけねえよなw

476 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:02.66 ID:1fbVGaSk0.net
FIFA会長「マジかよ誰が負担するんだよ旅費」

477 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:03.17 ID:kIvA+hUh0.net
公式は全員終わったら出すつもりなんじゃね。救出に使ってる無線聞いてる範囲でメディアが報道してるっぽい

478 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:03.61 ID:bG3XWQLu0.net
>>465
そこはバーツをかけろよ

479 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:04.19 ID:CgZCQOfy0.net
>>466
とてつもない恐怖だろうね

480 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:06.29 ID:8is+ra9y0.net
まだ錯綜してる感じだけど救出の線があったってだけで意外

481 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:12.41 ID:LeZRK1rq0.net
どうせ映画化するんだろ?

482 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:15.99 ID:gfP09vON0.net
>>465
日本人くずしかいないのかと
そろそろ本気で思うからやめて頼むから

483 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:16.96 ID:P+Ifd2V10.net
>>451
ステーキやパインサラダじゃなかったのが良かったんだ

484 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:18.13 ID:HglOFGdn0.net
4人救出だねー早いな
Youtubeのライブチャットが色んな言語

485 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:18.66 ID:mXmgPPrK0.net
>>471
きてんだよなー\(^_^)/

486 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:20.06 ID:dwhRj8bV0.net
おー、2名来たかw
おめでとう!

487 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:20.63 ID:HRbHXQu00.net
>>439
http://y2u.be/aIsh7TcjGFk

488 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:22.13 ID:xzEGkDV10.net
https://i.imgur.com/hbJfE20.jpg
まだ確認は取れないらしい

489 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:23.04 ID:c7U1BT8w0.net
最初の2人に川島のユニフォームを贈呈してさしあげろ

490 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:24.27 ID:M41F/Hwu0.net
W杯決勝見に行くのは日程とか体力的に難しいかもしれんけど
子供達に希望を見いださせる為には有効だよね
なんの希望もなかったら気分も沈むし

491 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:26.54 ID:7SdNqdsk0.net
助かったという確報が、残りの少年達にも勇気と希望を与える

492 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:29.81 ID:wANA1Csg0.net
2人救出か、凄いな

493 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:31.54 ID:k+lAI4JO0.net
現実でよかったな
B級ホラーだったら間違いなく地底人型モンスターに襲われてたぞ

494 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:31.85 ID:BcVJ/E0e0.net
凄いな
タイの子運も根性もあるな

495 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:41.75 ID:bBTCVdNg0.net
>>449
最初の組が4人なのに、2人しか救出されなかったのはなんでだ?

496 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:43.11 ID:lPvBQdzm0.net
公式発表を待て

497 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:43.71 ID:3GZf8ZAd0.net
この調子で全員助かってくれ

498 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:48.06 ID:HHrW86RQ0.net
余裕みて5時間と言ってたが
水引けたのと子供の体調が思いのほか良かったから
サクサク進めて時間短縮されたのかね

499 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:52.39 ID:/ZPKVfL70.net
1人救出で111時間、1日2人。

後半の小さい子や病み上がりの人の体力回復がキモだな。

がんばれ!

500 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:55.12 ID:qFZTryxK0.net
速報来たね

501 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:41:58.04 ID:7v0SLiaR0.net
誤報でも助かってんなら良いけどさかなり難しいんじゃなかったん

502 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:00.64 ID:UFUz/CoC0.net
とりあえずBBCもCNNのライブ映像もどちらもまだ救出とは言っていない。

503 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:02.27 ID:n43MuiuQ0.net
全員助かるなこりゃ

504 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:07.06 ID:q6gviHvB0.net
ニュース速報来たな
2名救出

505 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:07.70 ID:UgM2n4690.net
ニュー速来た!

506 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:07.85 ID:0G8n52Kz0.net
速報
2人救出か

507 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:11.73 ID:hxZOv73c0.net
二人助かったね

508 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:13.93 ID:8ojX07fG0.net
やるやん!

509 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:14.82 ID:AYJJE1a80.net
2人救出キター♪───O(≧∇≦)O────♪

510 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:18.33 ID:kJRk7QbD0.net
なんだガセか…
頑張れ!

511 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:19.81 ID:imPjiHge0.net
速報二人生還!!テレビ見て!!

512 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:19.90 ID:LRq0KcUX0.net
良かったね〜!!

513 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:20.06 ID:jdt0VckC0.net
テロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

514 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:22.60 ID:fEire67c0.net
>>493
実は既に全員入れ替わってますけどね

515 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:26.11 ID:qTIRD2m50.net
2人救出!

516 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:28.43 ID:BcVJ/E0e0.net
予定より早いらしいから大分通りやすくなってるのかな

517 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:30.19 ID:XHMiYPXT0.net
まじかよ!

518 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:30.89 ID:wuq2WKGb0.net
>>471
There is no official confirmation of this.

519 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:32.04 ID:ruaCyUvj0.net
ちょ、マジかよ、やったな!

520 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:35.27 ID:AYJJE1a80.net
頑張れ〜!

521 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:35.35 ID:FtRSkaV80.net
二人救出だとさ

もういいじゃん打ち切りなよ

522 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:35.57 ID:sG2pE+y60.net
>>320
おもろい

523 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:36.37 ID:FBKpxzl/0.net
やったー!

524 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:37.83 ID:FD50GKF80.net
二人救出したそうだな

525 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:38.85 ID:oRIJ8xCu0.net
日本の報道って遅いな

526 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:40.92 ID:/d5QsMnZ0.net
全員無事に救出でハッピーエンドだね^^

527 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:43.13 ID:0c6eFH890.net
おぉぉぉぉぉぉぉぉおGJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJjj

528 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:43.33 ID:mXmgPPrK0.net
いや来てるから(´・ω・`)二人救出

529 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:45.07 ID:x5lWa7IL0.net
>>437このレスみろ

俺が言った通りだろ?

530 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:47.29 ID:c7U1BT8w0.net
お前らなんでそんなウキウキなんだよワロタ

531 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:48.16 ID:pTxOLU/H0.net
キターー!他も頑張れ!

532 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:49.91 ID:0KkOVVyl0.net
とりあえず2人おめ!
残りも頑張れー!

533 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:50.85 ID:byDauoic0.net
待って亡くなったダイバー…

534 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:51.75 ID:SNh1z1S/0.net
>>516
痩せてるしな

535 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:52.45 ID:a6blK97R0.net
ライブっぽいのみたけど向こうも混乱してるな
かなり排水頑張ってたみたいだし潜水の難易度かなり下がったのかね

536 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:42:59.17 ID:L71U7JFr0.net
潜りっぱなしで5キロかと思っていたが、けっこう断続的なのだな。
先進国の建設力があれば、重機入れてならしてしまうことも出来そうだ。

しかし酸素濃度が下がっているという事は、
外気に通じている穴はそれほど大きくないのだな。
今度ばかりは純粋に助かってほしいわ。

コロンビア洪水の少女は本当に可哀想だった。
https://matome.n aver.jp/odai/2145394443344656801

537 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:00.17 ID:AYJJE1a80.net
これどっかで生中継してないの?

538 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:02.49 ID:H/YaSkC30.net
>>501
水が引いて歩いて出れるようになったっていう話

539 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:04.21 ID:xvbRtyZE0.net
なんだ余裕じゃん
何で救急隊員死んだの

540 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:05.57 ID:cogP0scR0.net
時空間を把握してたら、まだ無理って普通に解るわね

541 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:09.68 ID:pGgEGttR0.net
日テレきたーーーーーー

542 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:11.47 ID:kfbstLsh0.net
救出確定

543 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:13.49 ID:q6gviHvB0.net
これなら上手くいきそうだな
前の人間が無事出られたと聞かされたら
自信にもつながる

544 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:14.51 ID:n43MuiuQ0.net
>>533
もうその事は忘れろ!

545 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:14.96 ID:wLWsqP9E0.net
がんばれぇーまけーんなぁーちーからーのかーぎりぃいーきてー

546 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:17.83 ID:YUwZa1Rc0.net
ジャップは死んでるのに速報(笑)

547 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:18.56 ID:2Dd75xDi0.net
体力が残ってる子から脱出してるようだからまだ安心できない

548 : :2018/07/08(日) 20:43:18.64 ID:ITMo8+4y0.net
2人救出

549 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:19.01 ID:n2yZnhHz0.net
>>472
マジで

自分で情報探すの面倒くさいから
「それ本当?、誤報じゃないの?」ってレスして
誰かに探して着てもらおうとする姑息な奴らばっか

550 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:23.06 ID:pg13AGVL0.net
速報出た!
ただ今、2人救出成功!

551 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:23.17 ID:R5HgBu0d0.net
つべのコメント欄で

no one is dead and no one is out stop spreading fake news

って言ってる人がいる
フェイクニュース扱いだ

552 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:24.83 ID:4At7+0Gz0.net
順調すぎると最後のグループの気が緩んじゃって危ない気がする

553 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:25.60 ID:s2Gq+jQk0.net
救出きたわー

554 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:29.71 ID:LWzBssZu0.net
絶望からこれとかすげえ!

555 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:30.04 ID:FD50GKF80.net
スゲーな潜らせたのかよ!

556 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:30.77 ID:8ojX07fG0.net
嬉しいわ全員助かってほしい

557 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:32.22 ID:I7GdvS860.net
>>495
2人、2人って助かったって報道があるっぽいんで
恐らくだけど途中で4人から2,2に分けて運んだ
報道が正しかったらだけど

558 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:36.26 ID:XVdPJFZG0.net
いってQで速報出た

559 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:37.00 ID:6hxu9c1J0.net
2人出たな!!
よかった!

560 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:37.10 ID:UgM2n4690.net
早くみんな出ておいで!
レスキュー頑張れ頑張れ!

561 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:38.47 ID:/d5QsMnZ0.net
嘘つき呼ばわりしてたやつは息してますか?

562 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:39.70 ID:os+C0DwS0.net
水中の行動以外は概ね子供たちの方が慣れてたりして

563 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:40.84 ID:dwhRj8bV0.net
以前はダイバーが往復するのに11時間掛かってたのが、
2名救助しつつこれだけ早いんだから、中の状況はかなり良くなってるな
無事に全員助かりそうだわ

564 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:42.45 ID:EmLUMdqq0.net
誰かルーラ使ったな

565 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:42.86 ID:u4UjmKUc0.net
早くて日本時間午後11時頃じゃなかったのかよ、早すぎ!
2人も出てこれたのグッジョブだよグッジョブ!

566 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:43.67 ID:cYtMC55WO.net
他の子とコーチも頑張れー!

567 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:44.63 ID:LyS+JuGH0.net
この子・・・誰?

568 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:46.50 ID:2hKiGVRv0.net
英語できる人お願いします

569 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:47.76 ID:K1L/U/pk0.net
救出された→救出始まった
とかの誤訳じゃなくて?
片道5h掛かるうんぬんとかじゃなかったか?

570 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:47.93 ID:ReIeJ9p10.net
>>539
酸欠じゃね?
それがあっての対策たてて救出なんだろう

571 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:53.56 ID:Mb0MtWGM0.net
まじか

572 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:54.26 ID:phv6N0Vh0.net
>>539
ミスだろ

573 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:54.96 ID:U/FKIkx30.net
もう救出されたのか!
残った子たちもうまくいってくれー

574 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:56.08 ID:7v0SLiaR0.net
>>538
そうなんか!焦り過ぎやろと思ってたけど助かって良かったねぇ

575 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:57.52 ID:FD50GKF80.net
誰かフライドチキン買って来い

576 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:59.04 ID:OlJbSShh0.net
>>462
お前の周りにはまともなガキしかいないんだろうな
だから俺とは違う層で生きてきたんだろって言ったのに
もういいよ絡んでこなくて分かり合えないだろうから

577 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:43:59.66 ID:N8wHSAjm0.net
飛んできました
ライブないんですか!?

578 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:00.75 ID:ouHBXo050.net
2人救出すげー!
一人ずつって言ってたが発表を遅らせたのかな

579 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:01.35 ID:kq5793zh0.net
タイ人の時間感覚は
良くも悪くも日本人と違うから
早めにことが進んでるなら
良き事

580 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:01.74 ID:Q7Cjv2PL0.net
安楽死させろと言ってたやつは自分が死にましょうね

581 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:02.50 ID:JEzNb28o0.net
よかった!全員頑張れ!

582 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:02.71 ID:Be4q3fE90.net
まじかよかった
がんばれ!

583 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:03.18 ID:KMMAOIDt0.net
名前も知らない少年たちだけど、なんか泣きそうだよ
ほんとよかった

584 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:04.39 ID:5lWXVXF60.net
>>489
まあこういうのって出て来た時は感動するけどその後は普通に喧嘩するからなw

585 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:05.78 ID:SNh1z1S/0.net
>>552
いちおう最初にやるのは
運動神経良さそうな子からのような気がする

586 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:08.04 ID:FyPEDwrHO.net
実は行方不明になんかなってなかったんや!
政府の自作自演。

587 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:09.54 ID:qKhUrhcn0.net
「コーチ、タイキック〜」

588 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:09.73 ID:Ne1nADeE0.net
ロシアに行ってワールドカップ決勝みれそうじゃん

よかった

589 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:10.52 ID:W8/+ule70.net
タイの神様のご加護だ。

590 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:14.69 ID:8is+ra9y0.net
酸素濃度がやばいって聞いてたから直に窒息死すると思ってた
昨日から状況から考えると奇跡だね

591 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:16.72 ID:YYWMg30u0.net
体力ない子が心配だな
頑張れ全員助かれ

592 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:21.38 ID:lVmSTdB40.net
無理かと思ってた!残り11人とダイバー頑張れ

593 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:25.41 ID:31J9HIYL0.net
二人救出の速報出たわ

594 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:25.66 ID:Um0TOqfm0.net
とりあえず二人W杯決勝見に行けるな

595 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:26.11 ID:Mh5qS+lg0.net
2人助かった!全員助かるといいな

596 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:27.33 ID:iJXDKUVU0.net
ファミチキ買ってこい!

597 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:33.01 ID:T0v/bbJs0.net
>>476
彼らは世界が注目する広告塔
旅券ぐらい余裕余裕

598 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:33.98 ID:byDauoic0.net
全員助かって欲しい

599 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:34.93 ID:pMgBX/Mz0.net
正直うまくいくと思ってなかった
涙出そう

600 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:38.66 ID:9Wor5oyp0.net
ライブで、first two boys rescued from cave と字幕でたから
洞窟から出たと思った人が多いようだが時間的に早すぎるんだよね
それとも発表より早く着手したか、歩ける部分が多くて
早く出られたということなのかな?

601 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:39.01 ID:YUwZa1Rc0.net
行方不明のジャップTVシカトでわろた

602 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:41.02 ID:ReIeJ9p10.net
>>569
昼から始まってたからまぁこんなもんじゃね?トラブルなく2人は出せたと

603 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:42.07 ID:EsPaiF0t0.net
水中だと5時間でも歩けるなら半分でいけるから

604 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:47.97 ID:+B9RUIH4O.net
すげえええええええええ

605 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:50.87 ID:T+WlAnai0.net
>>550
来たか!

606 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:53.62 ID:el7CBYZ80.net
てことはもう続々と潜水して脱出してるのね

607 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:54.77 ID:VzSMKBUV0.net
テレビでニュース速報流れたよ。日本テレビ タイ軍関係者情報と

608 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:44:56.71 ID:qAJ0lSxA0.net
良かったー

609 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:01.40 ID:DXZDLcZP0.net
ライブ
https://aecnewstoday.com/2018/go-thailand-cave-rescue-begins-live-streaming/#axzz5K3EmXiC8

610 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:01.52 ID:U/FKIkx30.net
助かったら店の手伝いしろよーw

611 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:04.58 ID:nmKsbwsN0.net
衰弱してる子が後回しだろうから最後の一人が出てくるまで油断できない

612 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:06.11 ID:QBbhp5wl0.net
最後の1人まで気を抜くな!B級映画ならラスト2人の段階で水が溢れてきてどちらか1人しか助けれないパターン来るぞ。

613 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:06.83 ID:n43MuiuQ0.net
アイス総選挙見てるけど速報なんて出ないな

614 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:07.03 ID:2amHkyo20.net
>>434
お前は謝罪しろよ

615 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:07.25 ID:ejDm62vm0.net
赤の他人が泣きそう
親は号泣だろうな

616 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:08.39 ID:XyBfrEey0.net
ダイバー無駄死にってマジ?

617 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:08.69 ID:gV5avoI10.net
>>569
日本時間の昼すぎからスタートしているから、もうすぐゴールがでてくるのは時間通り。

618 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:08.70 ID:s2Gq+jQk0.net
まあ泳げた子はいけたやろ。問題は酸素マスクつけても泳げない子。

619 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:10.57 ID:FD50GKF80.net
ギネスブック入りですね

620 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:13.35 ID:c7U1BT8w0.net
救急ダイバーはお気の毒な感じだな

621 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:17.88 ID:qJS2bHtM0.net
全員無事に出してやれよ

622 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:18.17 ID:BSz7ThPQ0.net
よしっ!

623 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:19.34 ID:M41F/Hwu0.net
NHKニュースこないかなー

624 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:20.27 ID:rDVWV71o0.net
水が引いてる今がチャンスだな。一気に全員出したいね。

625 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:23.72 ID:pGgEGttR0.net
>>585
PK最初に蹴る奴と同じだな

626 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:25.93 ID:6ZeWlCjk0.net
>>618
泳げない子おるん?

627 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:27.59 ID:Y5fSTEZu0.net
>>471
no confirmation って書いてあるよ・・

628 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:37.62 ID:QD/7/C0g0.net
でもなんだかんだ大丈夫そうだな
子供のが案外軽く困難を乗り越えられたりするし

629 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:39.24 ID:BtE3QkAF0.net
全滅しろとか言ってた人もいたけどよかった、この調子で全員いけ

630 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:41.32 ID:mXmgPPrK0.net
>>600
自分で調べたらすぐだろアホ
こういう人頼みの否定しかしない屑いるよな


二人救出おめ(^^)v

631 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:43.14 ID:fU5LD0NF0.net
>>3
自分だったら、生きて生還出来ないな
泳げない、水苦手

632 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:43.83 ID:dwhRj8bV0.net
ロシアまでの旅費はイーロン・マスクが持つって事でいいのかなw
結局あいつ何しに来たんだよ、っていうw

633 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:45.07 ID:YqOIxY6N0.net
人が死んでるのに少年達肉が食べたいとか言ってて酷いなぁと思った

634 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:45.62 ID:oG5wBWTm0.net
水があれば5時間だけど
水がないから歩いてホホイだったんだね!

行きも帰りも
だから早いんだ

635 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:45.67 ID:aTVYKsbh0.net
>>564
リレミトだろ
ルーラだと天井に頭ゴツン

636 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:46.43 ID:MYwOprAa0.net
よかった

637 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:47.45 ID:GEsqAeVN0.net
>>233
親が殴る事で自分の教育が間違ってたわけではないと世間に認めてもらいたいんですよね

638 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:48.89 ID:kIvA+hUh0.net
なんか普通のニュースで英語の出来る人と出来ない人でこんな差を感じる世の中になったんだなぁ(´・ω・`)

639 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:49.02 ID:iHzHUY3E0.net
>>564
ルーラはあかん
リレミトで

640 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:49.69 ID:4+PsXONK0.net
一番小さい子とか心配だな

641 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:52.11 ID:nyZPNA+v0.net
>>402
やべー。洞窟の中じゃなくても俺なら辛くて泣くわ
他に道はないとは言えダイバーも少年たちもすごいわ

642 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:52.57 ID:4I156Djf0.net
これを速報で流すなら、西日本の大雨を速報で流してくれよ…
日本のマスコミはどうなってるんだ!

643 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:52.80 ID:gif9chyW0.net
せやから!

644 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:45:58.36 ID:XVdPJFZG0.net
https://www.youtube.com/watch?v=1gy0lpWTA4k

645 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:00.17 ID:7v0SLiaR0.net
いやぁ俺ならあんなとこに閉じ込められたら発狂するよ少年たちすげえよ!

646 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:01.02 ID:ReIeJ9p10.net
>>624
今がラストチャンスだったよーな
間に合って欲しいね全員

647 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:01.33 ID:Y8gOSHWN0.net
スゲーな図面見て絶対無理だわこんなんと思った

648 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:04.11 ID:9Wor5oyp0.net
本当に出たのか
思ったより順調なんだな

649 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:05.14 ID:ZKv+ubmU0.net
LIVE見たいのに

650 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:06.04 ID:GOfctwzg0.net
2人しか助からなかったか・・・

651 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:10.04 ID:a/zHl6s10.net
>>613
イッテQでは速報流れたよ

652 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:14.72 ID:wVJYFFg80.net
潜水自体は別に難しくないと思うけど、それはあくまで広い水域で、の話。
真っ暗で狭いなかでのダイビングはやばいよな。
呼吸器のパイプが狭い岸壁にひっかかったりとか、難易度がメチャハード。

653 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:21.40 ID:2ZtYSDlD0.net
>>437
ホント糞だよなぁ

654 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:21.97 ID:T0v/bbJs0.net
>>598
途中で何かあるとその後の子達が延期になるからここで一気に全員救助して欲しいなー

655 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:22.67 ID:phv6N0Vh0.net
楽勝だったな

656 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:22.85 ID:EsPaiF0t0.net
時間が早いと言ってる人いるが
暗闇を泳ぐのと歩くのじゃ全然違うからね

657 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:23.27 ID:SNh1z1S/0.net
>>618
でもガイドロープがあるんやろ
よくわからんけどそれを離さなきゃ
イケるんじゃないか

658 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:25.50 ID:n43MuiuQ0.net
もし俺が少年の一人だったらわざと死んでやる

659 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:25.73 ID:7up7D9Ec0.net
元気な子は良いけどな
衰弱してるのは大変だぞ

660 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:26.63 ID:wuq2WKGb0.net
>>589
タイは仏様の国だぞ

661 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:26.71 ID:aNUTAwig0.net
>>564
洞窟では使えないだろ
最近のはできるのか?

662 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:26.72 ID:WY0C6AiF0.net
水が引いたから歩きやすいんだろうな
途中からは勝手知ったる洞窟だし

663 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:32.20 ID:ntHu541G0.net
>>633
多分知らせてないと思うよ

664 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:33.75 ID:2BN4MaX60.net
正直これは凄い

665 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:35.62 ID:/d5QsMnZ0.net
みんなゾロゾロ出てくるね

666 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:36.39 ID:u4UjmKUc0.net
火を起こすから誰か肉買ってきて

667 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:36.94 ID:nmKsbwsN0.net
テレ朝はテロップきてない

668 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:38.79 ID:4wwiaKXP0.net
>>282
最低

669 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:39.90 ID:5VfP778E0.net
生放送見ろよ
フェイクとは言ってる奴は

670 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:52.20 ID:aZpEXi200.net
もう少しで決着つくな
まずは二人おめでとう
落ち着いたらピザやフライドチキンたらふく食べてください

671 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:54.66 ID:GOfctwzg0.net
>>642
たかが雨だからな

672 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:46:59.20 ID:fa0GibCi0.net
外に出ると訳わからん国の全く知らん選手のサイン入りユニフォーム渡されるんだよなぁ

673 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:47:02.48 ID:bPdE8gJa0.net
>>563
ダイバーも片道5時間だろ?
救出始まったニュース今日の昼ぐらいじゃなかった?
てことは6時間以上は確実にかかってる

674 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:47:03.77 ID:2toePcqT0.net
>>23
酷い嘘止めて

675 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:47:04.93 ID:b6qsGA9l0.net
見たか、これが安倍政権だよ

676 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:47:10.45 ID:BrcZWC210.net
細いとこは削ったりしたのかもな

677 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:47:12.82 ID:7Y1zFiz20.net
全員助かれよー

678 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:47:15.14 ID:UgM2n4690.net
>>667
テロ朝だもの

679 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:47:21.96 ID:+J5qjgUQ0.net
>>450
殴って叱った結果、それを恨んで子供を過剰に甘やかして育てたとしたら
それは甘やかた親だけじゃく殴ってた祖父母も子育て失敗だと思うよ

680 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:47:23.01 ID:iI58jnwG0.net
タイの救助の様子は速報だすくせに国内の災害ニュースはちょろっとしか報道しないとかなんなの??
今でも救助待ってる人たくさんいるのに

681 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:47:25.69 ID:Y5fSTEZu0.net
昨今は落ち込むニュースばかりだし、本当に良いニュースを聞きたいわ
全員救出されますように!(^^)!がんばれ〜

682 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:47:26.76 ID:EL1pXXqf0.net
出てくるところ映せよliveの意味ないわ

683 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:47:29.62 ID:QBbhp5wl0.net
ロープが岩に擦れて切れるフラグとかやめろよ

684 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:47:30.43 ID:/d5QsMnZ0.net
雨降れとか言ってる奴は死ね

685 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:47:30.96 ID:EsPaiF0t0.net
朝鮮人だろ
ライブ見ずに疑ってるのは

686 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:47:32.98 ID:+B9RUIH4O.net
やり遂げたらダイバー英雄だな

687 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:47:34.96 ID:/tYx1T1L0.net
2rescueを2人救出と勘違いしてるだけだなw
2rescue diver で2人のダイバー救出隊(が補助して〜)が正しい訳じゃないのか?w

688 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:47:37.57 ID:pGgEGttR0.net
>>476
13人で400万
だが付き添いは旅費やチケットを買ってね

689 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:47:38.75 ID:kn+uBWWW0.net
頑張って
子供達と現地の人達

690 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:47:40.57 ID:t8VpnPNJ0.net
日本だと安倍友の朝鮮人以外助けない

691 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:47:43.09 ID:Y8gOSHWN0.net
しかしタイ人に「お前らの国の心配しろや何考えとんねん」て言われそうだ

692 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:47:46.69 ID:lk2Lp/fs0.net
>>585
成功して安心させるためにだな

693 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:47:48.45 ID:V8hqkwwD0.net
健康診断があるんで決勝にはまにあわないだろうな

694 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:47:49.13 ID:9Wor5oyp0.net
>>630
ちゃんと自分で英語のライブ見てたよ
日本時間11時と聞いていたからなにかの間違いの可能性あるかと疑っただけだ

695 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:47:49.19 ID:Mb0MtWGM0.net
ライブ見てるけど手紙読んでるよ女子アナが

696 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:47:53.92 ID:GOfctwzg0.net
>>672
日本なんて国はタイ人は知らないだろうしな

697 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:47:56.27 ID:5hdM6lSf0.net
>>682
BBCは確定出せてない。
飛ばしかもしれない。

698 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:48:04.41 ID:XLBXeesZ0.net
6時間かかるんだっけ。よくがんばったなぁ

699 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:48:05.93 ID:XVdPJFZG0.net
https://www.youtube.com/watch?v=1gy0lpWTA4k
LIVE

700 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:48:09.70 ID:BrcZWC210.net
>>680
もうずっとやってるじゃん

701 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:48:20.62 ID:bNkrOktk0.net
なんで私はつべのリンクが貼れなかったんだろう
NGワードと言われた

702 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:48:30.43 ID:UBkiJ1+70.net
>>633
知らせてないだろ普通、よく頭悪いって言われない?


あなた達のせいでダイバー死にました(笑)

ないない。

703 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:48:32.29 ID:hxZOv73c0.net
>>663
だよな
今は知らせる必要ないだろ

704 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:48:36.61 ID:R5HgBu0d0.net
これで全員死んだらぬか喜びだな
サッカーベルギー日本戦みたいに

705 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:48:37.47 ID:kJRk7QbD0.net
よっしゃあああ
頑張れ!

706 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:48:39.46 ID:bITpXvmf0.net
助かったのか、、よかったな!

707 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:48:40.77 ID:Ckf6RyEC0.net
助かった彼らを待ち受けていたものは

日本代表ユニフォーム!!!!

708 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:48:41.51 ID:el7CBYZ80.net
>>680
え?
普通に一昨日辺りからL字まで使って朝から晩まで報道してるよね?

709 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:48:42.44 ID:PEB/afek0.net
>>696
タイでJリーグ人気なの知らんの?

710 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:48:43.26 ID:cYtMC55WO.net
>>233
死んだりして
折角みんなで救出したのにね
子殺しって世界中から批難られてろ

711 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:48:49.69 ID:cogP0scR0.net
タイ人は、北朝鮮は知ってても、韓国は知らんだろうな

ウンコを食べる国があると知ったらびっくり

712 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:48:52.31 ID:ZTK8ENn30.net
増水が始まって
洞窟の上部にチューブ咥えて
張り付くのな

713 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:48:53.20 ID:KhVyuq/r0.net
>>375
タイの洞窟救助:ガバナーは、男の子が外出するときはそれが不明であると言います

714 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:48:54.73 ID:phv6N0Vh0.net
>>696
友好国やゾ

715 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:00.59 ID:DPwufeSt0.net
まだ助かってねーじゃん

716 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:01.91 ID:k+lAI4JO0.net
>>696
Ikkyusan(一休さん)が国民的人気だぞ

717 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:04.76 ID:NSZM4Ayd0.net
プロのダイバーが死んでるのに素人がどうやって脱出するんだよ…
万が一、全員生還できたとしてもすでに犠牲者が出てる以上は美談で済ませる事はもうできない

718 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:05.86 ID:VqasZenW0.net
BBCの速報に2人救出と出てるから信頼性は高い。
ただし公式な情報ではないとも書いてある

719 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:06.67 ID:qTIRD2m50.net
>>691
確かに!
西日本が凄い事になってるのにな

720 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:09.99 ID:9Wor5oyp0.net
>>682
出てくるところ映ってないよね
自分出調べろとか言ってるやついるが
そいつこそ人の情報だより

721 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:11.91 ID:ML1qDO8c0.net
日テレ24来たぞ

722 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:12.54 ID:9uZ4tJUN0.net
>>424
なんだ、これからだね

723 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:13.42 ID:6AGXUjMc0.net
>>699
言葉がわからねぇ

724 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:13.47 ID:o/tMfYki0.net
>>687
恥ずかしいやつだな

725 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:13.65 ID:a6blK97R0.net
問題は13人のうちのまだ二人なんだよなー
時間とダイバーは大丈夫なのかね

726 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:16.36 ID:bNkrOktk0.net
>>707
やめれw

727 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:16.50 ID:FD50GKF80.net
そうだな。日本ではもっと溺れた人が居るんだ。喜んじゃダメじゃないか。

728 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:17.35 ID:K1L/U/pk0.net
無事なら何よりだ
あのまま全滅とかひとり犠牲になったダイバーさんが報われなさすぎるし

729 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:17.51 ID:2BN4MaX60.net
日本なら何かあった時に責任取る奴がいないからいつまでたっても実行出来ない

730 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:18.02 ID:M41F/Hwu0.net
>>701
URL貼ろうとして弾かれるのはたまにある仕様

731 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:22.93 ID:oG5wBWTm0.net
やっぱあの知事さんが
偉業感を盛るために
実際より難しく見せてたのかな?

732 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:23.93 ID:m4M+SAKD0.net
良かった!なんか涙が止まらない

733 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:28.17 ID:CBiO7oit0.net
共同通信信じてええの?

734 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:28.63 ID:NYifdVKD0.net
みんな負けるな!
みんな頑張れ!

735 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:28.93 ID:OXb5Q5nT0.net
ポンプで水を輩出とかは無理なの?

736 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:29.32 ID:+Ub+1VVS0.net
>>693
心身衰弱で無理だろw
来年のアジアカップ決勝でもいいくらい

737 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:29.44 ID:HRbHXQu00.net
>>701
ダメなものは短縮してみよう
http://y2u.be/aIsh7TcjGFk

738 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:30.46 ID:7kCO3S4v0.net
トゥーボーイズ アウトオブフロディッドケイブ

https://www.thestar.com.my/news/regional/2018/07/08/two-thai-boys-out-of-flooded-cave/

739 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:30.70 ID:HuipujN00.net
水位が急に下がったらしい
きっと尊師の魂がタイの雨を日本に呼び寄せたからだ

740 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:34.63 ID:DiXkplif0.net
凄いじゃん
おめでとう

741 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:38.20 ID:Nspyj0qb0.net
>>657
水が濁っちゃうと
どっちが上だか下だか、前だか後ろだか
よー分からんようになってパニックを起こすんだよ

多分、登山用の道具使ってすすんでるんじゃねーかな

742 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:42.76 ID:UFUz/CoC0.net
まだ救出の情報は出てないよー、ソースとされているものがかなり怪しい

743 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:47.53 ID:FhmHBdML0.net
遺影めっちゃ彫るでぇ雨季雨季の夏希望

744 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:52.98 ID:m8EIEtMZ0.net
>>696
震災のときタイのスラムの子供たちまでもが日本のためにと募金をしてくれた・・・

745 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:49:54.71 ID:UgM2n4690.net
>>696
みんな知ってるよ
タイ人は優しいけど隙あらばボッタクるw

746 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:50:04.49 ID:sG2pE+y60.net
>>410
喜ぶことの方が教育になると思うよ

大人にもダメな人なんていっぱいいるし
親が「世間」の代弁して暴力振るうことはいじめ
(落ち着いてからちゃんと言葉で教えればいい)

だいたいタイの「世間」も「世界」も子供が救出されて喜んでるし怒ってないっぽいよ?
何かに怒りたくてたまらないのはあんたでしょ?

747 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:50:04.58 ID:yj/v6aZ30.net
これ半分アメのせいだよな

748 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:50:11.35 ID:WY0C6AiF0.net
>>735
最初からやってんだろ

749 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:50:12.99 ID:H2rW7sqS0.net
タイと聞いた時点でわかってたが、最初から結局、全てがいい加減なんだよ
国も人も機材も情報も
日本のマスゴミもちゃんと裏とってから報道しろ

750 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:50:20.37 ID:phv6N0Vh0.net
>>736
フライドチキン食べたいって言ってるのが?

751 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:50:22.12 ID:UFUz/CoC0.net
ソースとされてある共同通信のサイトのURLがおかしい。

752 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:50:22.94 ID:el7CBYZ80.net
>>742
てことは速報出した日テレ系列の誤報ってこと?

753 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:50:26.26 ID:kfbstLsh0.net
PBSで父親出てきてうれしいって言ってるし、救出チームにインタビューして感想聞いてるもんな

754 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:50:30.97 ID:Mb0MtWGM0.net
あのテロップは救出活動中っていみじゃないの?

755 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:50:41.97 ID:XHMiYPXT0.net
日テレ以外で出てないの?

756 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:50:42.73 ID:9uZ4tJUN0.net
>>396
アスリートの愛ちゃんまで駆り出すなw

757 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:50:44.68 ID:9Wor5oyp0.net
>>697
まだ飛ばしの可能性もあるよね
なんにせよ、やたら早すぎる

758 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:50:47.07 ID:pGgEGttR0.net
>>742
日テレで言うたやん

759 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:50:47.40 ID:a/zHl6s10.net
>>680
日本の場合いちいち助けられる度に全国速報流されたら
救助される人が申し訳ない気持ちになりそう

760 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:50:55.11 ID:ipjNVwbG0.net
>>576
他のガキが暖かく迎えられてるのを横目に全力で殴られるの想像したらお前のガキ不憫すぎるわw
まぁ仮定のはなしだが

761 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:50:56.39 ID:lk2Lp/fs0.net
>>696
タイで日本サッカーは人気

762 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:50:57.37 ID:BrcZWC210.net
>>742
マジ?日テレ速報出てたが
飛ばし?

763 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:00.65 ID:NYTb8SbN0.net
こいつらタイの人間でよかったな
日本人だったら小学生でも名前晒されるどころか親や身内までも自己責任って叩かれてるだろうな

いい年したおっさん連中に

764 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:02.03 ID:yzLJ0Wn8O.net
一番嫌なのは狭い場所をどうやって通り抜けるかだな

想像するだけで絶望的な気持ちになる。

765 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:06.80 ID:V6H+yQryO.net
ニュース速報日テレだけか?

766 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:07.79 ID:pSHxokUl0.net
出てきたらワケわからんサイン要りユニフォームが待ってるぞ!

767 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:09.47 ID:Oz4CkNHd0.net
5kmというと1kmが徒歩で10分だから
50分平地を歩くくらい
けっこうしんどい

768 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:09.78 ID:oG5wBWTm0.net
日テレ「え・・? ニュー速で出てたから・・」

769 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:15.47 ID:QJBuzIhV0.net
最初のグループはダイバーがいなくても脱出できるわんぱく

770 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:21.33 ID:bBTCVdNg0.net
>>758
日テレが報道したら事実なのか?

771 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:24.89 ID:XHMiYPXT0.net
>>768


772 :名無しさん@13周年:2018/07/08(日) 20:52:38.07 ID:SAGhggYcJ
水が引くまで空気送るチューブ入れたり食料届けるのが最善だったんだな
排水がうまくいったのもあるんだろう
亡くなったダイバー気の毒だ
御冥福を祈る

773 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:29.16 ID:QIw9wQNV0.net
今まさにッ!
少年たちは生還へのチャレンジを敢行しているのだッ…!

774 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:31.11 ID:FD50GKF80.net
やっぱテスラがやってくれたのか?

775 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:32.39 ID:socouzbf0.net
まだ見えないけど二人救出できそうな事を言ってる。

776 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:33.64 ID:bG3XWQLu0.net
日テレNEWS24で速報出てた

777 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:36.09 ID:SNh1z1S/0.net
>>699
よくわからんけど手話の人がすごい気になる

778 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:36.51 ID:V8hqkwwD0.net
面白いこと思いついたけど不謹慎だから核のやめとく
まぁ、そのなんだ
みんな助かってね

779 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:42.04 ID:6BFXCLSG0.net
>>739
洞窟に流入する水を止めたから

780 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:42.59 ID:Nspyj0qb0.net
ネイマール「ダイブなら俺に任せろ」

781 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:46.87 ID:phv6N0Vh0.net
※公式発表はありません←ここ重要

救出(今いる場所から)

まぁこれだろ

782 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:47.84 ID:bovvg08o0.net
救出って待機位置から移動したって事じゃね?

783 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:48.01 ID:A0SObecf0.net
全員出れるか解らないから公式発表はまだだろうな

784 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:51.93 ID:HuipujN00.net
>>735
規模的には岡山の洪水をポンプで吸い出すようなもんやで
とにかく手間かかる

785 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:52.21 ID:nyZPNA+v0.net
>>457
最難箇所を抜けたことを、救出と言ってるのかも。そっから先は大丈夫だろうと。

786 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:53.64 ID:+J5qjgUQ0.net
>>626
基本泳げんらしい

787 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:54.19 ID:R5HgBu0d0.net
youtubeのライブも現地映像ほとんど出してないからな
まあ怪しいと言えば怪しい

788 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:54.72 ID:uSqtEVa30.net
未来のある若者達が皆助かりますように

789 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:56.29 ID:n43MuiuQ0.net
auのニュース速報にも来たな

790 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:51:58.34 ID:ipjNVwbG0.net
>>764
大人が狭いだけで子供のが有利じゃない

791 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:03.45 ID:CBiO7oit0.net
そもそも子供らは別に怒られるような悪いことしてないだろ
禁止されてるわけでもない時期の
信仰の対象みたいな洞窟に
引率のコーチと行っただけ
晩ごはんまでに帰れなかったのはよくないけどな

792 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:08.65 ID:kfbstLsh0.net
タイのNHKが速報してんだから間違いねーよ

793 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:09.02 ID:LZxKei2h0.net
>>282
湧き上がって気がついたら殴ってたってんならともかく事前に「やろう!」と決めてる時点で
あくまで世間体を守る為の様式美に過ぎないってことに気付くんだ

794 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:11.42 ID:oFXOy4Ui0.net
現地のレポーターも確定じゃないって言ってるな
救急車の動きはあったらしいけど

795 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:11.59 ID:cogP0scR0.net
中国や韓国なら、見つけなかったことにして、見捨ててるだろうね

ウンコも食べるし

796 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:11.83 ID:L5eJftYb0.net
>>763
タイでは叩かれてないとか思うのかこのアホはw

797 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:14.00 ID:bPdE8gJa0.net
子ども一人につきダイバーが最低でも1人以上はつくよな
一度に13人以上のダイバーが救出に入ったとは考えにくいから1日に2、3人ずつの救出になるんじゃないかね

798 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:20.35 ID:ML1qDO8c0.net
タイ海軍の情報筋と日テレは言うとる

799 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:20.87 ID:+ZuprXhu0.net
初めてイギリスのダイバーが子供たちと会った時に子供たちが手を合わせて挨拶したのを見て偉いなって思った
この子達なら無事に全員元気に出てきて欲しい

800 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:21.99 ID:n2yZnhHz0.net
>>720
今日の昼前に全てのマスコミを追い出して
洞窟入り口に緑の暗幕貼って隠してるんだから
救出シーンなんて
タイ軍やタイ警察が出すまで、出るわけねぇだろ

情報弱者

これを何人に説明しないと理解してくれないのか知らんけど

801 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:24.28 ID:bDyE96zB0.net
>>763
そんなクズ共に叩かれても痛くも痒くもない

802 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:24.87 ID:UgM2n4690.net
>>739
麻原は単なる死刑になった犯罪者のうちの一人

803 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:26.26 ID:eqrJzL9p0.net
さすがにNHKは大雨関連だな

804 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:27.93 ID:IViDASNk0.net
>>396
レスキューで主役ダイバーといったら伊藤英明あたりだろ
キムタクなんぞの大根役者起用はヤメレ

805 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:28.40 ID:9Wor5oyp0.net
>>630
もう一度言うけど自分で英語ライブ見てたから変と思ったんだよ
人をクズ呼ばわりするお前こそクズ

806 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:29.16 ID:NSZM4Ayd0.net
おそらくこいつらのせいでダイバーが一人死んだ情報は伏せてるんだろうな
知れば罪悪感で気力を失いかねないし自分のたどるルールで死人が出てると考えるだけでパニックになる

807 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:34.23 ID:UFUz/CoC0.net
NHKとか他の局はテロップ出てない。
欧米の大手のメディアも2人救出の速報を出してない

808 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:34.25 ID:a/zHl6s10.net
>>763
親のTwitterほられたりとかな

809 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:36.70 ID:vYDr8i0k0.net
>>729
つうかほぼ外国人ボランティアの業績じゃん
発見したダイバーも医師も外国人

810 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:37.44 ID:2Dd75xDi0.net
日本人の英語力が恥ずかしい
救助はガセみたいだな

811 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:38.62 ID:i2PzD1Oc0.net
全員助かったとしてサッカーの決勝の招待を受諾するわけない
助けようとした人が死んでるのに。
これでアホ面でサッカー見に行ったら袋叩き

812 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:42.07 ID:FE2Dc1YC0.net
もう一人目真ん中辺りまで戻って来た?

813 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:42.15 ID:CPfS95lp0.net
つまらんなあ

814 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:45.54 ID:Dk/iAnRc0.net
どうなってるのか気になるな

815 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:46.20 ID:yDsRZjQG0.net
NHKはタイのタの字も出てないが

816 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:47.75 ID:rHaQuL+l0.net
>>696
セーラームーンと忍者ハットリが人気
リュシフェルのボーカルマコトがタイ女王までファンというくらいすごい人気
ムエタイの人に聞いた

817 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:48.06 ID:81KeG7820.net
>>633
あなた想像力無さそうだね

818 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:52:49.24 ID:HHrW86RQ0.net
多分ある程度安全を確認できるとこまでたどり着いたんだよ

だから救助されたと出る

819 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:53:03.26 ID:M41F/Hwu0.net
Twitterでも英語で2人救出!って言ってる人いるけど
日テレはそれソースにして速報出したんじゃないよね

820 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:53:06.77 ID:mBSaZSpX0.net
>>699
右下の手話のおばさん感情こもりすぎ

821 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:53:06.85 ID:pGgEGttR0.net
>>770
選挙速報もまあまあ正確だし

822 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:53:07.48 ID:TmG57T3E0.net
全員助かってくれ!

823 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:53:10.22 ID:f99ekWSr0.net
正式に発表してないだけで現地のリアルタイムでは現在2名が救出されたところってことだろ

824 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:53:11.62 ID:ZTK8ENn30.net
おまえラが
だらだらしてる
日曜の夜
人生最大の苦難に立ち向かう
男の子達

825 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:53:12.87 ID:WeVa4h5S0.net
>>23
アナルショック?

826 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:53:15.83 ID:HuipujN00.net
例の38cmx70cmの穴を抜けた、ことか?
たしかそこから先は3kmくらいあっても天井は出てたはず

827 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:53:16.34 ID:a9RbExt70.net
最新

12.51pm 12:51

Various contradictory reports are circulating regarding the emergence of two of the boys.

Reuters says, citing a local official, that the first two members of the Thai football team have been recovered from the cave.

ITV’s John Irvine says that a local police chief has just told him that two of the boys are out of the cave complex. They are apparently safe and reasonably well.

The Bangkok Post, meanwhile, says the first 2 boys are on their way to the entrance of the cave suggesting that they have completed the swim and are now walking through the chambers.

The Guardian cannot confirm any of these reports.

828 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:53:17.13 ID:+V8s+WIs0.net
救出ってテロップ出たから来たけど洞窟から出たわけじゃないのか

829 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:53:19.87 ID:BdDxBvxm0.net
よかったよかった
他の子達も早く救出されるといいね

830 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:53:27.90 ID:5hdM6lSf0.net
BBCは疑ってる。

831 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:53:38.10 ID:phv6N0Vh0.net
>>815
テロップ大好きNHKが何もないのは怪しいな

832 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:53:39.10 ID:JuK9eX9F0.net
やっぱり心配してた通りだった。

酸素の問題と水没の問題があるから、長期戦はかえって危険。

この方が、正解と思う。

833 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:53:41.98 ID:s/S4HYNf0.net
Live見てるけど救出はまだだよ

834 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:53:42.37 ID:9HJWRwjc0.net
そもそもどうやってクソガキたちはこんな奥まで行ったんだ?

835 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:53:43.98 .net
タイにいるけど、TVでは知事が会見してるけど、でてきたってニュースやってないぞ。

836 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:53:46.60 ID:Ah6fgRDs0.net
>>762
飛ばし臭い

837 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:53:56.21 ID:aZpEXi200.net
>>715
救助!されてるおー
俺の!妄想の中で

838 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:02.87 ID:CBiO7oit0.net
チチチ!
レレレ!

839 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:11.31 ID:phv6N0Vh0.net
また発見時みたいに抜か喜びかよw
好きだね

840 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:13.10 ID:Se5mPkzZ0.net
助かってくれ
助からないとダイバー無駄死にになってしまう

841 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:13.42 ID:xmBKic7G0.net
>>823
4人チームなのに2人だけ?

842 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:14.57 ID:oFXOy4Ui0.net
Reuters says, citing a local official, that the first two members of the Thai football team have been recovered from the cave.

ITV’s John Irvine says that a local police chief has just told him that two of the boys are out of the cave complex. They are apparently safe and reasonably well.

The Bangkok Post, meanwhile, says the first 2 boys are on their way to the entrance of the cave suggesting that they have completed the swim and are now walking through the chambers.


まあでもこれだけ情報出てきてるってことは無事に脱出したんだろう

843 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:14.20 ID:TbjEV2uq0.net
>>835
ここ海外から書き込めるんか?

844 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:19.25 ID:53Q4rTIO0.net
CNN見てるけど2人救出なんて話全く無いが

845 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:22.32 ID:9Wor5oyp0.net
>>800
報道規制があるのは自分がとっくに上でレスしてる
しかし出てくれば時間差でも何か現場を写すだろう
それもないのに飛ばしにだまされるなど言ってるんだよ

846 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:25.97 ID:bITpXvmf0.net
まあな、NHKのオウム死刑囚の特番中に
テロップ流れるやろ。

847 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:27.21 ID:+PQb5DLa0.net
早くて23時だからまだだろ

848 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:30.03 ID:YUwZa1Rc0.net
マスコミってほんと糞だな(笑)

849 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:33.28 ID:socouzbf0.net
現場の救出用のヘリのそばで実況してる。
それを見てる。

850 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:34.80 ID:fxuizKdD0.net
>>819
日本テレビは共同通信社の記事からだろ>>432

851 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:35.17 ID:4LHPl8R60.net
正直言って迷惑野郎共だよな

852 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:40.37 ID:qgF9u8h40.net
だってソース自体が未確認情報だけどって

853 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:40.49 ID:FD50GKF80.net
え、フェイクニュース?日テレ糞だな。

854 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:40.75 ID:JuK9eX9F0.net
>>795
低脳w

それは被災者を見殺しにした安倍だろ。

855 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:44.48 ID:UgM2n4690.net
>>110
水排出に関わってるよ

856 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:47.14 ID:cogP0scR0.net
医療チームが入口に到着したところだよ
それで誤報が流れたのかな

857 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:48.02 ID:+Ub+1VVS0.net
助かってほしいけどダイバーが一人亡くなった時点でめでたしめでたしとはいかないよね

858 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:49.51 ID:Ah6fgRDs0.net
YouTubeliveチャット見てるとフェイク流すなって喧嘩してるな

859 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:51.66 ID:KayEj1bZ0.net
>>718
自分も聞いた。
未確認だけど2人救出
オフィシャルはpm9時以降の予定だと

860 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:52.35 ID:U0uCXIbY0.net
>>834
まだこんなこといってる情弱いるんだ

861 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:55.45 ID:f30oAJc00.net
>>824
自業自得でダイバー死亡

862 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:56.31 ID:UcPImEDP0.net
BSでは今救助開始としかやってない

863 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:54:57.47 ID:ReIeJ9p10.net
>>804
仲村トオルでもええね

864 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:55:04.80 ID:R5HgBu0d0.net
>>842
その二人は死ぬ可能性なさそうだな

865 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:55:05.78 ID:xmBKic7G0.net
出てきたなんて話なくね?
youtu.be/3UOgz-cXGUI

866 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:55:06.24 ID:XbHf1M5T0.net
えっ日テレの速報デマだったのか
2人救出と出ておおーと思ったのに

867 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:55:06.23 ID:BpcEh0Ee0.net
予定より早かったという事は良い傾向か

868 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:55:12.71 ID:4VJ9Ba970.net
YoutubeのLive見てるが英語の発音おかしいタイ人がいるな
ダイバーがおかしい

869 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:55:13.88 ID:WY0C6AiF0.net
新潟父息子遭難の時に集まってた奴らが多そうなスレだ

870 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:55:17.22 ID:OzyaXeWV0.net
>>699
オバチャンの喋りくっそなげえw

871 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:55:17.28 ID:8is+ra9y0.net
なんか誤解ありそうな感じか

872 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:55:18.03 ID:CYm76QhS0.net
タイのポータルサイトに行ったら
日本の話題めっちゃ豊富だった
洪水とかオタク系とかAVとか
すげぇ親近感わくぞ
まじ頑張れ
多分代表ユニも家宝にしてくれると思う

873 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:55:19.26 ID:bG3XWQLu0.net
>>858
えぇ…

874 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:55:21.82 ID:9HRetAC00.net
物凄い急こう配があるそうだからむしろ水があったほうが脱出しやすいのかもしれない

875 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:55:29.65 ID:phv6N0Vh0.net
>>841
つまり2人は

876 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:55:31.03 ID:s/S4HYNf0.net
現地時間の21時に1人目の救出が期待される、ってのが今のLiveの情報

877 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:55:33.09 ID:n43MuiuQ0.net
日テレがやってしまったようだな

878 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:55:33.74 ID:nyZPNA+v0.net
>>826
時間的にあと1,2時間の距離だろうから、あとは歩くだけじゃない?

879 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:55:35.15 ID:a34Ni8BH0.net
タイ人のレポーターがニヤニヤしてるから大丈夫だといいなぁ

880 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:55:37.91 ID:iEjGVZWL0.net
.
.
装備の揃ってない無謀すぎる救出劇だな。

日本は、スルーしちゃって大丈夫なの

881 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:55:37.97 ID:TEiey2yl0.net
BBC 20:51
我々は確認していないがタイのメディアが2人が出てきたと報道している

882 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:55:41.83 ID:P+Ifd2V10.net
>>763
北海道で行方不明になって自衛隊の基地に忍び込んで生きてた子は称賛されてただろ
と思って調べたがその後叩く声もあったんだな世知辛い

883 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:55:41.94 ID:2gR3Mt3i0.net
>>834
誰も覚えてないって

884 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:55:47.58 ID:WBzcX6hG0.net
pbsずっと見てるけど進展なし
コメ欄で釣り合戦してるだけだよ

885 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:55:50.44 ID:QL6v/k8V0.net
>>79
16両編成が停まる東京駅の新幹線ホームを端から端まで5往復だ

886 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:55:53.03 ID:wSgB3xMi0.net
頑張れ!頑張れ!頑張って帰ってこい。おじさんがなんぼでもチキン食わしたるから。頑張れ!

887 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:55:57.07 ID:OGcuij4A0.net
一人目が出てくる予想時間っていつ頃なんだろ?
日本時間の朝には良いニュースが見られるかな?

888 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:55:57.43 ID:sG2pE+y60.net
>>533
亡くなったダイバーはこの事件を語るとき英雄扱いになると思うよ

889 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:00.99 ID:RLhxORCM0.net
仮に洞窟の13人全員亡くなったら世界中大ニュースだろうなあ
日本では大雨で100人近く亡くなってるのに

890 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:01.87 ID:tRBThced0.net
どう考えてもマスコミがツイッターに釣られたんだろ

891 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:06.92 ID:lnd8dCBW0.net
やっぱりだめだったか

892 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:09.76 ID:el7CBYZ80.net
【タイ洞窟】2人救出と報道 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531050799/

タイ洞窟から2人救出と報道

 【チェンライ共同】タイの複数のメディアは8日、北部チェンライ県の洞窟に取り残され、救出作業が始まっていた少年ら13人のうち2人が救出されたと伝えた。公式発表は出ていない。

共同通信 2018/7/8 20:30
https://this.kiji.is/388653710546846817



キターーーーー!

893 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:13.82 ID:UFUz/CoC0.net
>>827
つまりいくつかのメディアが2人救出の速報を出してるけど、確認が取れていないって事。

このガーディアンというメディアはかなり速報度と精度が高い

894 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:14.88 ID:TmG57T3E0.net
>>843
そりゃ書き込めるだろうけど、とりあえずID消してる奴に取り合ってはいけない

895 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:20.48 ID:EL1pXXqf0.net
youtubeのチャットでは3人目も出た事になってたぞw

896 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:20.43 ID:bG3XWQLu0.net
>>887
予想では日本時間23時だった

897 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:20.58 ID:SHLAeLoB0.net
つべのコメントに4人しぼーとあるがダイバー犠牲になったのか?

898 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:21.27 ID:FD50GKF80.net
誰かフライドチキン返して来い

899 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:24.75 ID:sizfOSyx0.net
弱ってるいってもサッカー少年だぞ
しかもタイ人
ブアカーオとかトニー・ジャーとかムエタイの国だぞ
この程度でへこたれる根性なしなわけ無いだろ

900 :名無しさん@13周年:2018/07/08(日) 20:57:59.56 ID:SAGhggYcJ
難所をもう出たから後は安全ということなんじゃないか

901 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:28.70 ID:b6qsGA9l0.net
急に明るいところに出てきたら失明の危険があるよね

902 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:30.87 ID:phv6N0Vh0.net
釣りに引っ掛かる奴多すぎ問題

903 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:30.92 ID:lmJLdFZq0.net
動きはあったんか

904 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:32.44 ID:n43MuiuQ0.net
>>888
英雄!?
なんもしてないのに!?

905 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:33.18 ID:oG5wBWTm0.net
昔は日本人ってあまり亡くなることなくて、途上国では人がバンバン亡くなってる印象だったけど
今じゃ日本で100人近くさらっと亡くなってるね

906 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:33.88 ID:I7GdvS860.net
>>796
タイで叩いてるのもいるだろうけどそいつらは例外なく惨めな負け犬で他人の不幸を願ってばかりいる社会のお荷物だろうさ

907 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:36.85 ID:4KmTjJQp0.net
二人の救出がはじまったってことじゃないの?

908 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:38.59 ID:Nspyj0qb0.net
Ddayミッション
7月8日の朝から初めて>夜の9時位に最初の少年が救出される見込みです、だとさ

合ってるかな?

909 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:40.05 ID:EtbIFeNN0.net
>>879
笑顔で喋ってたからいい方向に進んでるのは確か、だと思いたいね

910 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:42.30 ID:QJBuzIhV0.net
もう走れるほど水が引いてる

911 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:46.29 ID:HRbHXQu00.net
>>879
ずうっとそんな顔してる気が‥ 昨日なんて露店巡りしてたし

912 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:50.71 ID:aIY0UwP50.net
2人救出、ってほんとか?良かったな
後の奴等も頑張れ!
まだW杯決勝に間に合うぞ

913 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:55.74 ID:YUwZa1Rc0.net
マスコミって2ちゃんからニュースソース取ってんのか(笑)
ジャップ(笑)

914 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:56.24 ID:pGgEGttR0.net
3人組で2人救助
1人は...........

915 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:58.98 ID:bovvg08o0.net
なんだ救出されたっての移動開始したって事かい
だったら地獄はこれからだな
ぬか喜びは良くないよ

916 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:57:00.31 ID:3qXM2Nk50.net
>>781
多分最初の水路を抜けたとかそういうことだろうね

917 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:57:02.37 ID:kfbstLsh0.net
だからタイ語で聞いてる俺がタイのNHKにあたるPBSで速報してるんだからガセじゃねえっての

918 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:57:05.59 ID:+dkwJXS/0.net
autopニュースで2人救出の速報きたな

919 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:57:11.13 ID:Ah6fgRDs0.net
>>892
だから公式出てない

920 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:57:12.17 ID:ReIeJ9p10.net
>>882
あれってなーんか隠してる情報ありそうじゃね?

921 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:57:12.27 ID:n2yZnhHz0.net
>>845
もう死ねよお前がw

洞窟目隠しして中にはマスコミの人間が一人も居ないんだから
救出シーンなんて現時点で出てこねぇよ

2人救出は、中にいる関係者談

マスコミの為に子供を晒しものになんかしねぇよ


自分が望むシーン出てこないからって
ねつ造とか誤報とか言う馬鹿こそ死ねよ

922 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:57:14.20 ID:Hi64gKiP0.net
これで腹一杯ピザが食えるな

923 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:57:14.45 ID:BpcEh0Ee0.net
誤報なんか?
https://i.imgur.com/HPbRiv0.jpg

924 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:57:14.64 ID:7L/IqyZL0.net
意外とワクワクしてる子もいそう
男は生死をかけたギリギリのギャンブル好きじゃん
今後の人生これを越えるスリルはもうないかもしれないな

925 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:57:18.08 ID:9Wor5oyp0.net
>>912
まだ確定じゃない
ちょっと早すぎる

926 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:57:23.98 ID:tKq8rRkw0.net
君だけの
たんめん
のび〜ろ〜

927 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:57:32.24 ID:kJTfBL6m0.net
ポンプの勝利だろ

928 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:57:33.85 ID:Se5mPkzZ0.net
攻めるべきは国や市、国民全体の危機感不足であってこの人達ではなくない?
なんで雨季に洞窟入ったのかという意見よく見るけど、雨季が来る前だし立ち入り禁止の看板も撤去されてる、洞窟に安易に入るのは地域の風習
むしろ被害者でないの

929 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:57:40.32 ID:socouzbf0.net
まだヘリは一台も飛び立ってない。
2台の準備はされてる。

930 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:57:41.17 ID:oG5wBWTm0.net
上層部「なんで速報だしたんだ!」

スタッフ「2chで出てたんで・・」

931 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:57:42.21 ID:UgM2n4690.net
>>917
なら良かった

932 :!id:ignore:2018/07/08(日) 20:57:45.77 ID:pFotJ/n30.net
僕は英語には詳しいんだ(キリッ
とかいって誤報流してる奴、死んで

933 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:57:49.55 ID:9HJWRwjc0.net
日本の独身中年おっさん何十人かがこれと同様の事態になって
その時の世間の反応を見てみたい

934 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:57:54.62 ID:BOlHZeje0.net
水が無くても狭くて難儀な道のりだなぁ

935 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:57:54.85 ID:JuK9eX9F0.net
>>861
お前が死んどけw

936 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:57:56.28 ID:+Ub+1VVS0.net
共同通信の勇み足なのか?

937 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:57:57.60 ID:qgF9u8h40.net
ん?
でも救急車が動いてる

938 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:57:59.83 ID:IQobVDxy0.net
なんで洞窟の入り口で雨宿りしなかったんだタイ土人

939 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:00.71 ID:jyvo5jGe0.net
ダイバーが少年2人を救出スタートしたとかじゃないだろうな?

940 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:03.76 ID:dmYfxyQq0.net
>>224
本当だといいな
この調子で全員救出祈ります

941 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:04.79 ID:mIvd8LSS0.net
youtubeのライブ見てるけど、まるでイベントだな

942 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:07.48 ID:phv6N0Vh0.net
救出(今いる場所から)しました

なら嘘じゃないなw

943 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:09.38 ID:cogP0scR0.net
誤報の出所ね

ITVのJohn Irvine:
現地の警察署長から2人が洞窟から出たと聞いた

Bangkok Post:
2人が出口に向かって出発
水中ダイブは完了し、歩いて向かっている

944 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:11.22 ID:bNkrOktk0.net
>>730
そうなんだ
ありがとう

>>737
短縮なんてできるんだね

945 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:14.16 ID:ZtRQK4200.net
>>904
なんもしないのに洞窟入るわけないじゃん
ボンベとか食料とかポンプとか色々やってたんでしょ

946 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:16.38 ID:GOJGl2Yy0.net
報道もBBCとかCNNは日本メディアとは大違いだな

947 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:18.29 ID:YUwZa1Rc0.net
日テレ見てる?(笑)

ばーか(笑)

948 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:18.37 ID:9w9ywG500.net
暗いのにヘリ飛ばない

949 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:20.52 ID:7jGIXbIt0.net
>>875
プリキュア?

950 :ガーディス :2018/07/08(日) 20:58:20.69 ID:+ysTqzMt0.net
【タイ洞窟】2人救出と報道 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531050799/

続報出たのでこっちの継続やめまーす

951 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:21.69 ID:u4UjmKUc0.net
>>845
火起こしたけど肉まだこないよ
BBQは中止?

952 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:24.79 ID:S5m3lItl0.net
早くて9時(日本11時)っていってる

953 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:26.75 ID:4KmTjJQp0.net
YouTubeのliveでも外人が二人救出のソースどこだよって言い合ってるけど

954 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:27.57 ID:hOPIsyuqO.net
最深部から2人でてきただけか
まだまだ安心できない

955 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:28.72 ID:a6blK97R0.net
もうどっちでもいいから確定情報早く出してくれw

956 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:29.59 ID:4/vY2Erq0.net
2人目出た3人目出たとか出産みたいだな

957 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:30.11 ID:+Q2fR9s60.net
助かったんなら良いことだけど絶対無理とかそういうレベルの話じゃなかったのかよ

958 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:43.32 ID:ReIeJ9p10.net
>>753
それなら確定やね

959 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:46.68 ID:qgF9u8h40.net
救出されたみたい
https://youtu.be/bEl3_5sjNtU

960 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:51.28 .net
タイにいるけど、TVみたら2少年救出ってやってる。
救急車で病院行ったと。
   

961 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:52.09 ID:nyZPNA+v0.net
>>699

手話がついてるからタイ語分からなくても大体意味分かるな
「水中を潜る」ってのと「ヘリコプター」は分かった

962 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:52.11 ID:2hKiGVRv0.net
Rescued!first 2boys rescued from cave
この字幕が元

963 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:54.27 ID:jgZZHl+p0.net
全てうまくいきますように

964 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:56.63 ID:9Wor5oyp0.net
>>921
望むシーンではなく
救出が誤報ではないかといったらからまれたので、
ライブにそれらしい様子もないと言っただけだ
おまえはなんでそんなに気が立ってる?
アタマおかしいんじやないのか?

965 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:58.13 ID:UFUz/CoC0.net
今のところ確定ソースはないから注意な。

966 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:58:58.41 ID:xIec7+3N0.net
NHKでも速報でた?

967 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:59:00.28 ID:dwhRj8bV0.net
WTC第7ビルみたいに倒壊前にテロップ出しちゃった?w

まああれは自演テロでマスコミにだけ予定表が配られてたんだけどねw

968 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:59:01.89 ID:TmG57T3E0.net
>>950
ほう

969 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:59:05.42 ID:M41F/Hwu0.net
Twitterで#Thailandのタグ見ると世界中の人が2人救出されたん?ソースは?ソースどこよ ってやっててこのスレと同じだった

970 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:59:08.80 ID:QL6v/k8V0.net
タイのNHKってNHK国際放送のことか

971 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:59:09.66 ID:n43MuiuQ0.net
>>945
ほう
頑張ってたんだね

972 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:59:11.17 ID:xzEGkDV10.net
早く動画で2人の姿を見たいね

973 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:59:12.24 ID:EL1pXXqf0.net
今度は溺れた情報だってさ適当すぎ

974 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:59:13.06 ID:SHLAeLoB0.net
ロイターも二人救出と報道?

975 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:59:14.48 ID:Se5mPkzZ0.net
>>924
死に直面した視界0の水の中でそんな事言えるの?
俺は言えねーわ

976 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:59:18.47 ID:Glxi+59w0.net
もう二人助かってるだろ

977 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:59:18.68 ID:FxX9B6010.net
ヘリコプター、イナカッペとか言ってたw

978 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:59:22.45 ID:AY0NK8W/0.net
体力が持てばいいな
がんばれ

979 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:59:23.59 ID:ipjNVwbG0.net
>>928
地域の風習だとしたらこの場所の大人が子供の頃同じようにしてただろうし、近年の異常気象で想定外の事が起こった不幸かもしれんね

980 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:59:25.53 ID:OlJbSShh0.net
>>793
人前で殴るってことは途中で止めてもらえるからだよ
つまり本気で殴り倒してやろうってことじゃないわけさ
昔の世間体の感覚を知らないとわからないことなのかもしれないな

981 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:59:25.91 ID:+WQ9ahx30.net
二人助かった❗

982 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:59:28.05 ID:aIY0UwP50.net
洞窟探検家とやらが「難しいです」とか怖い顔して言うてたが
少年達やるじゃないか
頑張れ!!

983 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:59:31.22 ID:xmBKic7G0.net
>>914
最初のチームは4人だぞ

984 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:59:37.39 ID:2Dd75xDi0.net
live映像で現地の報道プレスが映ったけど、記者が頭の後ろで手組んでのんびりした様子だった

985 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:59:38.53 ID:Ah6fgRDs0.net
外国人もお前らと同じだな

986 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:59:41.19 ID:Bi/x3Sps0.net
一方油断した日本人は100人以上が死んでいた

987 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:59:41.78 ID:QSIc0W5o0.net
>>791
なーに
タイムマシンで洞窟に入った日の夜に戻ればいい(大長編ドラえもん的発想)

988 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:59:53.82 ID:uWVH/WRf0.net
死ねばいいのに、

989 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:59:57.65 ID:imd2jcIF0.net
お?現地で動きがあったぞ?

990 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 21:00:00.26 ID:CgZCQOfy0.net
>>932
浪人offになってるぞ

991 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 21:00:02.38 ID:oFXOy4Ui0.net
>>878
いろんな情報が飛び交ってるけど
まだ中にいる説も、もう歩くだけって言ってるから難関箇所は越えてる

992 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 21:00:03.56 ID:HOOPiHxr0.net
>>410
あなたのいうとおり教育って相手が理解することが一番大事
あなたは救助されてヘトヘトなときにしかられた方が理解できるのかもしれないけど、ひとによっては精神的にも落ち着いてからの方がとんでもないことになってたんだと理解できることもある

993 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 21:00:06.03 ID:GbdgNabc0.net
>>904
彼はボンベを設置してたんだよ

994 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 21:00:12.64 ID:p4evGmk30.net
関係者が3人救出とタイラットの記者に語る

995 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 21:00:22.03 ID:aZpEXi200.net
へへっ!
九死、いや四六四九死に百生を得たぜww
これで彼女もできてモテモテウハウハ、チンキピザパーティー

996 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 21:00:22.52 ID:nyZPNA+v0.net
>>964
みんな無事を心から願ってんだよ
ふざけんな

997 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 21:00:24.28 ID:RLhxORCM0.net
2人救出
生きてるとは言ってない

998 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 21:00:26.95 ID:RQr3cv5L0.net
21時ころ出てくるって言ってなかった?
まだ出て来ないの?

999 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 21:00:29.54 ID:SHLAeLoB0.net
未確認のニュースチャンネルから配信されてるらしい
公式まだやて

1000 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 21:00:41.60 ID:kIvA+hUh0.net
オフィシャル来たね

1001 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 21:00:41.72 ID:ljk3XOFe0.net
おいおいどっちだよ
時間的には結構はえーだろ水も逆流してんだろ

1002 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 21:00:44.49 ID:FD50GKF80.net
NHKで速報入るまで待つわ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200