2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】NATO軍、機械化大隊、飛行中隊、戦闘艦の「4つの30」即応体制強化 新司令部を米独で創設へ 対ロシア

1 :しじみ ★:2018/06/08(金) 09:45:16.11 ID:CAP_USER9.net
北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルク事務総長は7日、
国防相理事会後の記者会見で、1200人以上増員し指揮系統を強化する方針で一致したと述べた。
時事通信が伝えた。

ストルテンベルク氏はまた、
二つの新しい司令部を米バージニア州ノーフォークとドイツのウルムで創設することも決めたと語った。

さらに、「4つの30」という、機械化大隊と飛行中隊のそれぞれ30部隊と、
戦闘艦30隻を30日以内に必要な部隊を動員する即応体制を2020年までに整備することでも合意した。
「ロシアの攻撃」を踏まえた対応策とみられる。

https://jp.sputniknews.com/images/140/44/1404435.jpg
https://sptnkne.ws/hHzD

2 :名無しさん@13周年:2018/06/08(金) 09:48:05.32 ID:2B8zEsysE
いよいよ始まるんだね
地上のウジ虫であるロスケを1人残らず始末してくれ

3 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 09:46:11.27 ID:iJMkuGUA0.net
志位?

4 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 09:51:35.51 ID:jv+7uqxs0.net
30ホームラン、30盗塁、防御率0.30以下、年俸30億とか

5 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 10:02:49.66 ID:lzOOYk6o0.net
↓30才職歴なしからひと言↓

6 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 10:03:16.10 ID:c689M6ZA0.net
30歳
彼女いない歴30年
童貞歴30年
チビデブハゲの三重苦

7 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 10:04:16.19 ID:nPxnwEzB0.net
ネームドに率いられた即応魔導大隊じゃないと対応出来ないだろ。

8 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 10:04:24.11 ID:ypU2oGS50.net
どうせ俺はネジにしかなれへん・・・

9 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 10:07:19.73 ID:Cwg2Tu5F0.net
一国ごときに何でこんだけ念を入れるんだ…

10 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 10:07:22.19 ID:9wrr3hZw0.net
水面下で何かが起こっていますねこれは

11 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 10:07:28.01 ID:vg7yA41t0.net
戦争出来る欧州に抗議しないの?

12 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 10:08:55.32 ID:IZwaUmv80.net
フランスの名前が出ない時点で終わってるよな

13 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 10:14:43.00 ID:ySd5NKZM0.net
>>9
一国とかアホか
ロシアの陸軍は米より強力なのにこれでも準備が足らんわ

14 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 10:16:24.68 ID:1NScB5mZ0.net
司令部が増えて、指揮系統は強化されるんだろうか?
単にポスト増

15 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 10:16:28.88 ID:Uu3b/aus0.net
ターミネーター?

16 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 10:20:55.53 ID:ZWP3akI90.net
>>9
大昔に欧州全体を恐怖させたモンゴル帝国と今のロシアがダブる

17 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 10:21:42.11 ID:rV4vTDRZ0.net
相変わらず翻訳下手かよスプトニ

18 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 10:22:23.79 ID:kBprGtLx0.net
装甲擲弾兵ですね分かります

19 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 10:25:11.75 ID:xkgzwEM20.net
スプリガンとアームズ思い出したやつ手を挙げろ

20 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 10:26:32.02 ID:EDknlaqA0.net
>>9
ソ連の縦深戦術を抑えるのに、核地雷プロジェクトとかニュークリアシェアリングとかあったのに

21 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 10:35:48.38 ID:XTB1c7uo0.net
ドイツは結局大々的に再軍備するわけか
もうすでに周辺国の軍隊の肩代わりしてて軍事大国化してるとか言われてたけど、エスカレートする

22 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 10:39:48.63 ID:fN8OuoL+0.net
そういや最近のドイツ軍さん、自分とこの機甲(機械化)部隊も戦闘機部隊も潜水艦部隊も
維持管理の面でおざなりになりまくってて
実働装備が動かせない&足りないってくらいに相当ヤバイことになってるんだけど
でもドイツ軍自身は西欧国の安全保障面での首領に居座ってて
さらに最近はNATOと別枠の周辺安全保障体制としてオランダやポーランドなんかの周辺国軍の
一部機械化部隊などによる有事編成部隊の指揮権を獲得とかしてるんで
なんとなく「国防のアウトソーシング」感がする

まあ今は「さすがにテメエの中身もしっかりしなきゃ」ってやってる(やるつもり)かもしれんが

23 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 10:42:06.36 ID:oBJ7xP2H0.net
NATO司令部の人員は増強され、即応性も高めるってことだけど
ドイツはじめ各国軍の中身を増強するのとはイコールではないのじゃ?
トランプからも言われてるし多少増強するだろうけど
極端な話、人員と装備をNATO用にラベル張り替えて、残りは削減しても良いわけだから

24 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 10:58:28.24 ID:gPW/XBsd0.net
>>22
ドイツは自国の軍備を増強して真面目に国防をするつもりはないんじゃないかな
ユーロ安を利用してEU圏内や周辺国に製品を売りまくって貿易赤字にさせたうえで、軍備の負担を押し付けて支配下に置き、
さらにロシアから守ってくれているアメリカを背後から陰湿に殴りつけるというドイツ方式のやり方が瓦解するから、現状維持なんじゃないかな
書いてて思ったが畜生という言葉すら生温いよね

25 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 11:01:09.35 ID:bRxfIeFc0.net
30日以内で即応にワロタ

26 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 11:08:40.46 ID:1cdATQik0.net
>>19
はいw

27 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 11:38:18.20 ID:UMLGMln+0.net
ロボット軍団

28 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 11:46:29.65 ID:AUwnk69x0.net
正直、現代の技術ならロシアに勝てるだろう。昔は冬装備にロクなものがなくドイツは負けたが、
今はホッカイロから電熱服、カセットコンロにあったかアウトドアグッズが簡単に手に入る。
おまけに温暖化だ。もうロシアに気候的優位性はないと言っていい。

29 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 11:49:12.97 ID:CizM8mmg0.net
メーテル またひとつ星が消えるよ

30 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 11:52:14.05 ID:cj9FBTXS0.net
日本もNATOに加盟しよう

31 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 11:54:28.44 ID:cdOClBtu0.net
ボルシェビキの露助どもを蹴散らして、前進っ!
モスクワ娘がパンティー濡らしておまえらを待ってるぞ!

32 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 11:57:48.71 ID:9yTFmkNk0.net
トランプが言ってることと
米軍の動きって乖離してるとこが多いんだよね
まあ、トランプだから軍も強硬派が強くなってるのかもしれんが

33 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 11:58:38.61 ID:BYHMhwzR0.net
それじゃNATOの新しい理事国日本は米のノーフォークの方か?
ま、東京にも作るだろ w

34 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 12:03:09.28 ID:avMwRt4d0.net
世界よ!これが日本の4つの30だ!
・平均引きこもり年齢30代
・平均出産年齢30代
・「30」年以内に太平洋ベルトが殲滅する可能性70-80%
・政策修正タイムリミット20「30」年

35 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 12:39:33.85 ID:OBrX15Ep0.net
きたか機械化小隊

36 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 12:57:52.56 ID:qbO6oLTw0.net
>>8
鉄郎…

37 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 13:00:18.10 ID:oB5x66o80.net
NATOを解体しろ!
米軍をNATOから引き上げろ!
国防省を解体しろ!
アメリカ合衆国の99%の税金をくだらないことに使うな!

アメリカ合衆国はモンロー主義になり、アメリカ合衆国の軍事費を減らし米軍を全世界から引き上げる!

38 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 13:00:31.81 ID:Dx2B8MY40.net
装甲擲弾兵大隊

39 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 13:00:44.24 ID:oB5x66o80.net
ドイツを滅ぼせ!
ドイツはナチだ!
ドイツは悪の帝国だ!

40 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 13:01:12.86 ID:oB5x66o80.net
ドイツを叩き潰せ!
1945年にドイツを徹底的に滅ぼしておけばよかったんだよ。

41 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 13:02:44.29 ID:utJULn390.net
ロシア欧州ってここ数年ずっと緊張状態だよな
まだすぐの開戦はなさそうだからいいけど

42 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 13:05:47.05 ID:zSYTwvf+0.net
>>7
まず金髪幼女を用意しろ

43 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 13:09:08.42 ID:AVQrAG4T0.net
ロシア軍も予算不足で近代化が遅れてるんだろ

44 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 14:26:26.12 ID:Pa4qyVF+0.net
どうせ、部隊の供出は周辺国なんだろ。

45 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 14:49:31.96 ID:xtqCiXAT0.net
>>1
ロシアは悪党だからな。
日本もますます米欧と協力していかないと。

46 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 14:54:04.49 ID:1NScB5mZ0.net
>>45
コリアンは悪党だからな。

47 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 14:59:54.91 ID:nPxnwEzB0.net
>>45
その悪のロシアに媚びてる奴が安倍だ。

48 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 15:01:47.71 ID:IqyT/taW0.net
https://i.imgur.com/dpfD6jr.jpg

49 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 15:25:17.46 ID:kIrUiXP80.net
機械化大隊ってロシアの電撃戦を想定してるのか?
トゥハチェフスキーが浮かばれる日はくるの?

50 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 15:29:44.27 ID:jACrGlrJ0.net
>>10
冷戦は終わりロシアは共産じゃないのに続ける必要あるの?

51 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 15:33:20.33 ID:yA5u7Jbj0.net
主力戦車廃止とかなめてる国はどうすんの

52 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 15:33:37.73 ID:CqE/mxhC0.net
プーチンが去れば、ロシアはマフィアが表舞台で政権を取る初めての国になる
予防攻撃で軍事力を完膚なきまでに破壊しないと、人類の歴史はまた暗黒時代に逆戻りする

53 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 15:35:24.12 ID:IZwaUmv80.net
ボトムズ作るんか
なら日本も参加しようぜ

54 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 15:39:06.56 ID:1NScB5mZ0.net
冷戦終わっても、拡大路線は一貫して続いてる話だからね
NATOも、EUも、官僚組織が肥大化して、誰が責任者かわからない

アメリカは欧州のことだから欧州が金出せよっていう不満がある
EUは、アメリカが対立煽ったんだから、アメリカは身勝手すぎるという不満がある

55 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 15:39:51.87 ID:B8zMh9ja0.net
冷戦第2章

56 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 15:47:05.18 ID:jo5l3viV0.net
銃器はワルシャワ条約機構の方が好きだな

57 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 18:05:58.24 ID:jVy74feX0.net
プチーンは右手をあまり動かさないな
https://www.youtube.com/watch?v=sZoeKD7tvlk

58 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 18:37:20.17 ID:hODLjgRu0.net
>>54
西でロシアが、東で中国が。
開戦はまだまだ先だろうけど、第三次世界大戦への行程は
始まってる感じ。

59 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 20:28:23.28 ID:E+clDhn40.net
>>1
移民入れるAHO自民。
( `ハ´)はドローン大国。
プライマリーバランス増税デフレで防衛費増額せず、軍事対抗しない国賊。

自衛隊が( `ハ´)ドローンで殺られ戦死リスク

総レス数 59
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200