2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京五輪】警備14社でJV セコムとALSOKが異例の協働 100社超参加の「オールジャパン体制」で

1 :ばーど ★:2018/04/03(火) 10:23:27.59 ID:CAP_USER9.net
https://www.sankei.com/images/news/180403/tko1804030002-p2.jpg

2020年東京五輪・パラリンピックの会場警備をめぐり、セコムと綜合警備保障(ALSOK)を中心に結成準備が進められてきた共同企業体(JV)が首都圏の同業者14社で正式に設立され、最終的に全国の100社超が参加する見通しであることが2日、関係者への取材で分かった。

 警備業界でしのぎを削るライバル関係のセコムとALSOKが協働し、同業者に協力要請するのは極めて異例。国際的関心を集め、大量の人員が必要となる五輪での万全な警備に向けて「オールジャパン体制」の構築を目指す。

 JVは、東京大会オフィシャルパートナーの両社が昨年から「共同企業体発起人会」を設置し、大会組織委員会とも議論を重ねて準備。両社が共同代表となり、近く組織委と覚書を締結し東京、埼玉、千葉、神奈川1都3県を中心に競技会場などの警備を担当する。

 東京大会では組織委の委託を受け約1万4000人の民間警備員が従事する予定。本番に向け、組織委は最先端技術の活用などを盛り込んだ警備ガイドラインを公表したが、JVにより警備の根幹となる人員確保でも負担を分担し、情勢に柔軟に対応できる一体的な運用を目指す方針だ。

2018.4.3 06:00
産経ニュース
https://www.sankei.com/tokyo2020/news/180403/tko1804030002-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:26:13.46 ID:tu+Om7y30.net
人手不足で大変そう

3 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:28:03.74 ID:cN42ZuyF0.net
在日

4 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:28:55.37 ID:iCO+1AoT0.net
ボランティア奴隷やるよりも、こっちでバイトしたほうがいいな。

5 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:29:06.89 ID:ZkN8CfCn0.net
元自衛官や元警察官が多く所属する警備会社・・・軍靴の足音が聞こえてきます。

6 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:29:59.76 ID:J//QB8N30.net
受注の調整が付いたってだけだろ
実態は競争しない談合だろ談合

7 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:32:25.26 ID:2+uz+j3X0.net
こうした方々も言うまでもなく無償ランティアで警備してくれるんだろうね
さすが組織委の方々は高給とりなだけあって説得が上手いな

8 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:33:22.18 ID:D5uqdfdQ0.net
ボランティアですよねもちろん

9 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:34:32.68 ID:unyiLeof0.net
特捜調べろ
談合だぞ

10 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:37:26.04 ID:ZWO5j1DL0.net
公然カルテルw
公取委仕事しろ

11 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:37:49.97 ID:XODi0OeC0.net
いくらの金額動くん?キックバックも。

12 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:41:06.32 ID:2xQOuwlM0.net
工事警備最大手を自称してるテイケイは、
入れてるのか?

13 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:46:27.40 ID:za8iZtw/0.net
メダリストパレードでもやったよね

14 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:52:15.01 ID:ZwSbVYe50.net
セコムやソウケイと、その他中小とは給与とか全然違うのに上手くやれんのか?

15 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 10:52:27.20 ID:SQc5Ao2D0.net
「オールジャパン体制」⇒砂糖に群がる蟻

16 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 11:00:52.70 ID:dPfyAOm50.net
>>5
元自衛官も元警察官も全然居ないぞ。人数にしたら100分の1も居るか居ないか

17 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 11:02:14.11 ID:HfpID6Zq0.net
リニアみたいに談合にはならないのか、これは

18 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 11:03:51.88 ID:aVPzzw9q0.net
汚れた血

19 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 11:05:07.44 ID:ENHgAP730.net
全然スモールじゃないし
これは5兆いくな

20 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 11:06:34.52 ID:uqJJDroy0.net
こうしないと
人が足りないんだな。

オリンピックが終わったら
関連建物の維持は赤字になるが
果たして、誰が生贄になるのか。

森や石原を叩くのは無理っぽいから
やっぱり、叩きやすい猪瀬あたりが
戦犯になるんだろうなw

21 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 11:07:28.26 ID:uqJJDroy0.net
普通の泥棒なら
こういう時が
チャンスになるんだろうかw

22 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 11:09:14.03 ID:gznVxLnB0.net
ニワカ警備員が増えるのか
で、その後、首切り祭り

23 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 11:09:31.60 ID:x2Lq4UTA0.net
>>1
でも、人手不足で警備員は日本人以外というおち

24 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 11:13:08.16 ID:7Jq3kgjK0.net
これって談合じゃね?

25 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 11:14:25.41 ID:SQc5Ao2D0.net
>>23
害人を大量輸入、五輪後は放置で

26 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 11:17:05.84 ID:QtNrz3ea0.net
警備員(年収400万円)が通りますよ
残業代なかったら年収280万円ですけどね
ハハハハハ

27 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 11:17:39.45 ID:vZDTWb8C0.net
これは、集ストしがいしゃも守るシステムなのか?!

28 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 11:19:09.87 ID:vZDTWb8C0.net
もしやそれ以下の存在なのか|´

自分が何をしているか考えよう〜一日一善。

29 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 11:19:24.38 ID:nlKIlVEd0.net
JVより自衛隊使えw

30 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 11:20:36.35 ID:T/OrEFrm0.net
>>23
知らんのか
日本人しかなれないぞ

31 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 11:21:05.65 ID:SnoBP+LV0.net
>>1
談合では?
価格あげまくりじゃん。

32 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 11:25:06.21 ID:vZDTWb8C0.net
超特急しかりが開通した様に、本物が構築して欲しいもんだ。

33 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 11:26:42.21 ID:9MrldcAzO.net
警備会社五輪でウハウハ

34 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 11:27:14.91 ID:vZDTWb8C0.net
警備員スマタを注視し過ぎ車にしかれる。

35 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 11:27:47.97 ID:9GIfCAau0.net
は?ただの談合で、警備費釣りあげ

36 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 11:29:46.46 ID:2oQj3Y3g0.net
>>30
警備業法に「日本国籍を有するもの」なんて記載はない

37 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 11:47:15.52 ID:SQc5Ao2D0.net
安倍と経団連の老害が輸入しドロップアウトした不良外国人を日雇いする
高島屋の人形買占め騒動で動員した連中みたいのが集結するだろう

38 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 11:48:00.78 ID:AuG4NgBr0.net
ここまで誤差無し

39 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 12:17:16.51 ID:vE0EkQTd0.net
>>12
入ってるでしょ
2002年のワールドカップでも会場警備やってたし

40 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 12:24:02.58 ID:2oQj3Y3g0.net
昔の都庁建設の時みたいに連合軍するなら面白そうだな

41 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 12:34:18.18 ID:0q7ya4/50.net
在◯創◯が談合を仕切っているということでいいのかしら

42 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 12:37:53.14 ID:2xQOuwlM0.net
>>36
無くても、警備業界の暗黙のルールでなれないと、某警備会社の面接で聞いたわ。
取引先の会社が、外人を嫌がるらしい。

43 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 12:39:10.34 ID:2gIusAtR0.net
>>5
所属した元自衛官がブラックすぎてやめるから聞こえないょ

44 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 12:42:23.94 ID:KxwrnDa+0.net
ボランティアにやらせればタダだろ

45 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 12:59:50.14 ID:/GI1Ez0Y0.net
公務員の人は非番の日にボランティアしないんですか?

46 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 13:03:53.55 ID:0MWQUrea0.net
>>4
警備員よりも、下が出来たからな(笑)

47 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 13:04:30.07 ID:IZ08L9wi0.net
自動小銃乱射や車で突入等、海外テロ事例を見ると、拳銃やさぶマシンガンすらも持てない防衛組織ではいくら数だけ
揃えてもほとんど無力だろう。

48 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 13:17:43.85 ID:2oQj3Y3g0.net
>>42
G4Sの日本支社を含めて外資系企業やホテルの警備やってるのにいつの話してんだよw

49 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 13:30:59.30 ID:JbrXkpyh0.net
>>47
盾がわりだろ。言わせんなよ。

50 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 13:53:20.08 ID:5QGDr07d0.net
リニアも大林組、鹿島、清水建設、大成建設のJVにすれば良かったのに

51 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 19:22:55.84 ID:PVHQjKXV0.net
リニアの件はいいんじゃない?
変なことやらかしたから
国が訴えられてもおかしくない状況になった

52 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 20:28:01.67 ID:o+zFwfUK0.net
>>42
文面では「最後の行政処分から5年以上を経過する」辺りがある場合は、
日本人限定の条件はその中に含まれてる。

53 :名無しさん@1周年:2018/04/03(火) 22:14:24.74 ID:fK56yNsI0.net
談合

総レス数 53
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200