2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】スパコン助成金問題、60億円を開発成功なら全額、失敗なら1割返済で無利子融資

1 :ハンバーグタイカレー ★:2017/12/24(日) 19:22:32.20 ID:CAP_USER9.net
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171224-OYT1T50091.html
スパコン失敗なら返済1割、60億の無利子融資

スーパーコンピューター開発会社「ペジーコンピューティング」(東京都千代田区)を巡る国の助成金不正受給事件で、詐欺容疑で逮捕された同社代表取締役・斉藤元章容疑者(49)。
ペジー社や関連会社には、国から約100億円の資金が注ぎ込まれることになっていた。
NEDOは、逮捕容疑となった事業など5事業で計約39億5070万円以上の助成金の交付を決定。これまでに少なくとも計約16億6070万円を交付した。
文部科学省所管の国立研究開発法人「科学技術振興機構」(JST)も今年1月、斉藤容疑者が会長を務める別のスパコン開発会社「エクサスケーラー」(千代田区)に60億円の無利子融資を決め、約52億円を提供した。

JSTによると、この融資はスパコン開発に成功すれば全額を返済する必要があるが、失敗すれば1割の返済で済むという。
JSTは16年10月の公募時に融資額の上限を原則50億円としたが、大学教授らによる評価委員会が10億円の上乗せを決めた。

2 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:23:41.43 ID:84axgZca0.net
日本にスパコンなど不要
そんなとこより福祉に金まわしてくれ

3 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:24:33.05 ID:RMum8lKt0.net
>>2
産業分野でこの先稼いでいけないなら福祉に出せる金も稼げません

4 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:25:30.64 ID:tkmfd6FM0.net
電気代かからないスパコンたのむ

5 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:26:00.46 ID:sKdmwbRv0.net
「お友達に贈答」まで読んだ

6 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:26:26.71 ID:rZHeM53c0.net
めちゃくちゃ好条件でワロタ

7 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:28:15.43 ID:wcPPuLYw0.net
一番じゃなきゃダメとか言っといて開発費出したら出しすぎと叩かれる

8 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:28:34.09 ID:66IEP4pK0.net
これ防ぎようがないもんな
最先端技術の開発をやってるかどーかなんて文科省の役人がチェックしたとこで解らないし

9 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:29:12.64 ID:dkYrSXer0.net
それで何に使っちゃったの

10 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:29:36.27 ID:66IEP4pK0.net
>>7
出し過ぎなんて言ってないし、書いてもいないだろ 本当に開発やってるのって話だろ

11 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:30:20.92 ID:95+/wZGs0.net
お役人様がエンジェル投資家のマネでもしてみたん?

12 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:30:48.14 ID:28AqrM6A0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Pdv3cxHffm0&sns=tw
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482737579/

↑ 安倍・メディアに圧力かけて スパコンリニアが安倍とつながりあること報道しない

http://blogos.com/article/265396/

↑ 売国安倍・庶民に増税し、アベ友利権・使えない武器に浪費

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ 憲法改正して表現の自由をなくそうとする安倍独裁政権

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/399880

↑ 希望合流は 前原のクーデターだった。

安倍の独裁への意欲は どんどん強まって危険。
腹のうちでは 国民をバカにして どうやったら騙して憲法改正するかしか考えてない。

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑ 自民の公約の緊急事態条項は 単に災害のためでなく、
緊急事態を利用して ナチスみたいに国家権力を安倍が掌握する独裁政権樹立するもの。

自民は豊富な資金力によるCMと 安倍よりのテレビコメンテイター、
大量のネット工作員を動員して憲法改正は必須だと国民を洗脳
してくるから 国民投票になったら自衛隊明記も含めて否決しないととんでもないことになるぞ

http://blogos.com/article/255633/

↑ 希望が勝ってたら小池と安倍が組んで独裁の改憲。

https://togetter.com/li/997432

↑ 自民トンデモ憲法改正の家族条項で福祉は崩壊!

自民ネット工作員とフジ産経は安倍に雇われた国民洗脳メディア。

http://blogos.com/article/264574/
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/fc3b984b8fb12d68a2b1e92ee7e08617
https://www.youtube.com/watch?v=9wsoxpfUILk&feature=youtu.be

↑ 安倍晋三小学校・アベ友不正スパコン・リニアに30兆円血税無駄使い

13 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:30:49.88 ID:igCs5uBg0.net
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-4) 10792
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/

14 :ブサヨ:2017/12/24(日) 19:31:07.05 ID:8RtnvJt00.net
二番じゃ駄目なんです利権が減るからw

15 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:31:08.84 ID:rZHeM53c0.net
>>11
経産省は元々イケイケ系だから分からなくもない。
文科省なら雀の涙よ。

16 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:34:16.80 ID:F/omuRmT0.net
文科相のレベルの低さは異常
功労賞もやばいが

17 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:34:50.15 ID:t6Uml3pf0.net
失敗なら1割返済っておかしいだろ?失敗でも全額返済するべき

18 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:35:41.93 ID:rZHeM53c0.net
>>17
返せないだろ

19 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:36:26.30 ID:QyviRRV80.net
>>1
今さらだけど
バカウヨがしつこいぐらいレンポーの「2位じゃいけないんですか」を呪詛のように唱えていたのは
スパコンが安倍ちょん一味の資金源になるからだったんだなあ・・・

20 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:37:17.12 ID:0xD5e9lF0.net
>>2
逆だな
ジジババの平均寿命が5歳ぐらい下がるまで年金医療費を減らすべき
その分防衛費と基礎科学資金を増やして新産業を起こさせるべき

21 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:39:17.41 ID:31lvorAd0.net
民間投資家は全部自己責任。そういう投資家がいないから国がやろうとするけど、
税金だから国の責任じゃなくて納税者に責任を負わせるってことになるわけで。

22 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:41:21.39 ID:KdF4AXQQ0.net
>>1
何で、カスゴミとか文科省の厄人って、
こうもカスみたいな連中に引っかかるのが上手いんだろ?www
 
ある意味、目利きに優れているとも言えるがw
「怪しい人間や役立たずを選ぶ」 と言う目利きがなwww
 
要するに、コイツラが良いと思う連中を排除すれば
かなり良くなるのではなかろうか?www

23 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:43:33.15 ID:Gk/Jaelf0.net
>>2
日本は福祉にカネを回し過ぎだ

24 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:43:34.39 ID:xsTKl+Z30.net
失敗した場合どうやって6億返すんだろう

25 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:43:35.08 ID:b3o3SJXZ0.net
>>1 久々のベンチャー育成で、素晴らしいと思ってた。
PEZYは育てて欲しい。 日本の希望の星

26 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:45:41.53 ID:K3wrksOD0.net
みなさん、安倍様のお近づきになれればこんな幸せが待っているのですよ
安倍様の反対勢力を殲滅して安倍様に褒められるように頑張りましょう!

27 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:46:06.89 ID:E8IhIGf80.net
というかアメリカの下請けを国絡みで受けるのやめろ。
>IOT。

28 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:47:28.56 ID:VAqn6cW10.net
60億借りて、失敗しましたーって言えば6億だけ返したらいいのか。

29 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:48:25.70 ID:rBogcwNy0.net
たった100億で国内一位含めて何台もスパコン作ったのか
コスパ良すぎるだろ、おかしいぞ

30 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:48:44.45 ID:N+l4Nalq0.net
潰れる前提で借りて大儲けて

31 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:49:04.23 ID:E8IhIGf80.net
まぁ、厚労省なんだけどね。

32 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:49:59.67 ID:rEJjDv7q0.net
加計や身内に金をバラまいて
日本に1000兆円の借金をつくった自民党

1000兆円の借金は孫、ひ孫の世代へ丸投げ
ついでに核のゴミを丸投げ

自分たちは逃げ得

33 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:50:33.48 ID:gwFLGYlI0.net
ス−パ−コンピュ−ティング的分野は、解析モデルがボロボロで駄目なんだよね
ハ-ド能力に見合う、巨大解析モデル構築術が全然ないので悲劇的

スパコンレベルの計算は 雑でいい加減な解析モデルを利用せざるをえず、計算結果は概してボロボロ。
そのボロボロ体たらくに、突込んではいけないのが、この分野の礼儀いう

34 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:51:41.45 ID:E8IhIGf80.net
例えば年金の管理は財務省じゃないわな。

35 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:51:51.05 ID:rBogcwNy0.net
>>33
スパコンは物理シミュするだけの機械じゃありません

36 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:51:51.37 ID:Ym6dSwm90.net
一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w

幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」してる以上一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」www

民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」の美しい国www

公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!努力は報われる社会にしてくれてありがとう安倍ちゃん!!

アベノミクスで一億総活躍!!→公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!アベノミクス大成功!!

年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw

非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!

資本主義社会のリスク背負わずに資本主義社会の果実タダ食いのウジムシ公務員www

賞与、公務員は当然満額支給だけど、「民間準拠の筈」だから民間サンも皆ボーナスウハウハだったよね?

冬の賞与出たね!公務員は毎年確実に増額、満額支給保障w増税ありきの税金原資だから確実で安心!!

災害って「民間は損害しか無いけどウジムシ公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」

公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税ですw

被災地のウジムシ公務員はボランティアを顎で使って座ってるだけで残業割増で臨時不労収入でウハウハwww

民間サンの「一部」は好景気で大儲けしてるんだから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前!

「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円

氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww

日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員の在日韓国人らしいよ?

さいたま市 職員 年収1500万でググると人事院公表の作為的演出統計情報なんて意味無い事が解るよw

民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!

作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww

ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!

自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!

オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!

経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員wwww
貯金すらできずに年金乞食の逃げ切り団塊老害と公務員の為だけに働いて納税する国w

非生産層が生産層からくすねる寄生ウジムシ公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!

公務員限定共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の経済構造w

益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w

37 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:52:46.42 ID:K3wrksOD0.net
>>32
日本の美しい民度が自民を選択しているのです。
自民は日本人の代表です。

38 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 19:56:04.04 ID:utq+irel0.net
なんでドロンしなかったのかな。
犯罪者って引き時って分からなくなっちゃうのかね。

39 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:02:28.08 ID:RkHMyiOx0.net
>>33
雑な計算に特化したグーグルのTPUは成果出してるけどな。
並列度上げるため精度落とすのが最近のトレンドだろ。

40 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:06:39.07 ID:X/yrv3dW0.net
また文科省案件かよ
おい前川!責任とって辞めろ!

41 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:10:59.35 ID:gwFLGYlI0.net
>>39
そんな低レベルな成果でOKいうのは、アメリカとかはそうだが
日本じゃ全然駄目だからナ

42 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:12:49.73 ID:zwBr5xYu0.net
中田氏レイプ山口 禿げ上がってきましたww

43 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:15:36.05 ID:rBogcwNy0.net
モンテカルロ法を使った成果はすべて低レベルとか言うのかな

44 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:16:05.85 ID:xhVtiQX60.net
何でも役人の利権に変えてしまう美しい国日本

45 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:16:44.57 ID:b8QNh3zE0.net
開発しようともしてないのに
開発に挑戦したように偽装する企業が山のように現れるだろうな
何故ってIT業界だもの

46 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:19:07.47 ID:qC5/qPbf0.net
pezyのスパコンは本物やぞ

47 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:21:54.85 ID:gwFLGYlI0.net
「ベンチマークが好結果で素晴らしい」 海外じゃ功績称えられるんだろうが 日本はそんなの全然認めん文化だからナ

具体的成果が求められる。例えば、大気汚染の指標たるNOXが△△%緩和される。
車の燃費が××%向上するみたいな、具体的な何かがあるかだな

48 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:23:43.69 ID:DacyyQhs0.net
成功しても詐欺で訴えるんですねわかります。

49 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:27:37.69 ID:UQTtJ8Ih0.net
MRJとかコレとかしょぼい技術で国から金搾り取る汚職が流行ってるみたいだな
助成金出すのを決める方もグルの共犯でさ

50 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:27:38.09 ID:TthVs7WI0.net
文科省配下のJSTはオリンピックとかいうゴミに予算持ってかれる焦りでなりふり構わずになってんな。

51 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:29:10.31 ID:aiXyj/bz0.net
こういうの大抵キックバックとかしてるよね

52 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:32:42.45 ID:Y8rqSAp50.net
この助成金とか補助金とかホントにくせもんなんだよな
公務員とかにも資格持ってる奴が多いが
行政書士が入れ知恵して税金貪ってんだよな

53 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:35:19.78 ID:slmLamp90.net
スパコンて最先端なもの作るのに
シンギュラリティガーとか胡散臭い新興宗教なるのかよくわからんw
働く必要なくなるとかね?そうなったらもう会社も国家も必要無いし

54 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:37:06.65 ID:gwFLGYlI0.net
例えば、天気予報の当たる確率が倍になるとか、そんな具体的成果実現が求められるのに
この分野の技術者は、『ベンチマークで好スコアを出す事が成果』 
間違った認識をしてしてしまうんだな

55 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:37:55.72 ID:89pB3ZsY0.net
社長の一番の仕事は金策だろ?
なにが問題なのかわからない

56 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:40:15.35 ID:bHs96lV90.net
牧野先生によれば、同じことを日本の3大メーカー(富士通、日立、NEC?)
に発注すれば1000億円はくだらないっちゅう話なんだが、、、。
100億で済めば全然安上がり。しかも成功する確率は高かった。

でも、特捜の功名心のおかげですべてパー。日本のスパコン開発は終わった。

57 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:40:45.92 ID:slmLamp90.net
昔からクロックアップとかそういう大会はあったからそれの続きな感じもするねひたすらベンチマーク追い求めんの
まあ携帯がガラパゴス化したように量産されるような実機種でも変なとこに拘って世界の潮流に乗れないってのは繰り返しているからね

58 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:41:10.11 ID:gwFLGYlI0.net
スパコンで 『国民一人一人の労働時間が××分減る』 『平均寿命が×年UP』
そんな具体的成果を出す必要性

59 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:43:05.23 ID:UWoJeB7C0.net
それで報告は嘘で、開発は完全に失敗したの?

60 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:48:11.56 ID:rBogcwNy0.net
追い求めてるのはベンチマークではなく性能だろ
何言ってんだコイツら

61 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:53:59.71 ID:gwFLGYlI0.net
スパコンは、目的実現のための道具に過ぎんからナ
目的が実現する事がすぱらしい訳で、計算速度が素晴らしい訳ではない

具体的目的が実現せんなら、止めた方がいい

62 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:54:06.34 ID:iwwCVVra0.net
>>1
資金繰りに困った会社はスパコン開発してることにすればいいってこと?

63 :杉田水脈×はすみとしこファンクラブ :2017/12/24(日) 20:56:05.38 ID:BgFvwjrh0.net
安倍友割引価格

64 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:56:40.47 ID:b2367b7o0.net
俺も明日からスパコン開発するわ

65 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:57:14.28 ID:rBogcwNy0.net
計算資源なぞいくらでも使い道があっていくらあっても足りないのに
開発するなってアホか

66 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:59:18.97 ID:bHs96lV90.net
>>62
アホか。Pezyはとてつもない実績出してるんだよ。
ほんと馬鹿ばっかり。これでも読め。

ttp://blog.livedoor.jp/anandtao/archives/52426148.html

67 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 20:59:38.04 ID:X/yrv3dW0.net
これで開発失敗になったら差額の54億円は返済免除か
なんだかなあ〜w

68 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:01:30.40 ID:66IEP4pK0.net
俺もスパコン事業やろうかな
失敗するけど1割返せば良いし

69 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:02:08.05 ID:aLVw9Kfk0.net
失敗しました〜つって54億丸儲けやん

70 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:06:21.12 ID:bZ8JfGRs0.net
成功失敗もなにも、詐欺なんだから全額返還だろw

71 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:09:49.01 ID:iwwCVVra0.net
>>66
その昔、NECも富士通も全力でメインフレーム開発してて今このざまなのに?

72 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:11:18.36 ID:GKrPpIib0.net
>66
提灯記事に騙されるならともかくこんなトンデモ本を真に受けてるって。。。
オレオレ詐欺に引っかからないように気をつけた方がいいよ。

PEZYは実用性ゼロのベンチ番長で、新規性も無いし、特別な技術もない。
齋藤の口八丁に騙されてよくわからないマスコミが騒いでるだけで、実用性が無いことは
専門家ならみんな知っている。

本当に有望な技術があるのなら逮捕なんかしないよ。保釈もされないしこのまま懲役だろ。

73 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:12:14.88 ID:9L/cB97V0.net
そこはいいんじゃないの?

74 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:16:10.67 ID:rBogcwNy0.net
計算力があれば実用性ゼロなんてことはあり得ない
汎用性がないなら専用で使えば良い

75 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:17:12.02 ID:MNKSKgzv0.net
>>2
爺、お前に回す金はない (`・ω・´)9m

76 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:26:11.21 ID:z2Z0wDbI0.net
>>28
仮にちゃんと作れる頭と技術があっても、完成させたら利益数億、わざと失敗したら利益50億とかなら後者を選びそうww

77 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:26:26.01 ID:Kpfil06C0.net
1割返済でもキツイだろ。

これだから日本の技術が衰退する。


無償にせよ。

78 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:31:33.09 ID:z2H0dcdC0.net
物はできてたんじゃなかったの

79 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:31:42.93 ID:VlNTfS8b0.net
原子力、プルトニウム再処理、核廃棄物処理、
プラズマ核融合、常温核融合、

みなどれも税金の使い方は健全ですよね。

80 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:34:08.96 ID:D7tH4Rux0.net
スーパーなコンピューターに

論理演算させると

Atomより 

鈍いです

81 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:37:47.48 ID:XmCxuNNA0.net
貧乏人には金を貸さないが
こんなどうでもいいもんに金を出す
ゴミ政府はほんといらね

82 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:38:47.87 ID:9Milv+qy0.net
>>29
そうなんだよね
この事件、何かおかしいよね

83 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:38:50.65 ID:d+YLjyQ20.net
本当にこの国は最悪ですね。

明日はクリスマスだし、私もさっさと清算してもらわないとね。

本当に吐き気がする国です。

文科省や厚労省だけでなく、東京大学も間違いなく絡んでるからね、これ。

中国朝鮮を笑えないクソの国ですから。どうせこのスパコンもたいした事ないんですよ。

まあ、私からしたらたいていのことは”たいした事無い”んですがね。

84 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:39:53.73 ID:V7PJ4tXO0.net
一応、実績は出してたんだろ

微妙だな

あと、れんほうは死ね

85 :杉田水脈×はすみとしこファンクラブ :2017/12/24(日) 21:43:01.28 ID:N18h3KRf0.net
>>84
安倍も死ね

86 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:45:02.24 ID:+TTz1ara0.net
つまり、54億円くれるって事か

俺もスパコン開発にチャレンジしようかな

87 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:45:16.07 ID:d+YLjyQ20.net
冗談抜きでクリスマスまでにアクションをしてもらいたかったんですが、
私自身がアクションを取ってないから仕方ないですね。

まあ、散々お待たせしてますがね、今度こそですね。
もう妨害するチンピラもいなそうですしね、
クソの犯罪組織の件に関してもさっさと清算してもらわないと。

本当に最悪ですよね、このクソまみれの朝鮮乞食に汚染された国。

88 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:45:25.88 ID:D7tH4Rux0.net
>ID:VlNTfS8b0

こんなん ちょろいよ

日銀が銀行に相手にされなくなったので

証券会社にETFで注文だして 日経株コントロールしてるほうが 国辱的大罪だぞ

外人が逃げた分以上に 日経株買ってる。


買ってるとか保有っていうより 保留してる

従ってバブルではないので突然はじけることはないが
必然的に国債の価値が下がって ランクがついに”C"に下落

その時 日本破綻だ 極端なインフレと円安
じゃ輸出が好調かっていうと 原価が上がって海外製品にメタ負け
付加価値の勝負だが もう遅すぎのメーカーのほうが圧倒的に多い

馬鹿安倍と黒田盗彦の大勝利引退を阻止しろ
最後まで責任持たせろ 死刑もダメ 豊洲公園の便所で野垂れ死にするまで追い込め

89 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:53:00.84 ID:D7tH4Rux0.net
例 ゾニイ社のウスッペラ携帯 = 同等性能以上のP10lite価格の2.7倍

90 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:53:19.50 ID:zwBr5xYu0.net
アベチョンは福1メルトの仕掛け人

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」

91 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 21:59:51.75 ID:mXxjWiZD0.net
馬鹿がおかしくする あのな開発っていうより発明に近い性質だから
あらかじめ予算を決めて、成功するとは限らないわけ 成功しろというなら
それは開発融資ではなく 発注なのね ってだれか言ってた記憶
日本人は融資をローリスクが当たり前だと思ってるからな
だから 日本は発展はないんだよ 捨て金を出す以上にハイリターンを得ればいいが
日本人は全戦全勝にこだわりすぎ それと機会の損失を何とも思わないマヌケさな

92 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 22:02:07.07 ID:O+oTjwap0.net
田布施システム(山口関連)

93 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 22:06:17.85 ID:ygydrRCE0.net
>>2
福祉?要らねえっ!

94 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 22:07:31.43 ID:i2D17bP00.net
>>92 
田布施システムって、ウソがばれて失敗した反日デマだよ

95 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 22:37:36.46 ID:hfLr+L7Q0.net
シンギュラやぞ

96 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 22:39:23.44 ID:6Din+STI0.net
おもしろい展開だね
まあ成功して世界トップ3のスパコンが稼働するなら100億の出費でも納得するか

97 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 22:41:19.84 ID:8oF1tt2D0.net
贈収賄あるだろ

98 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 22:41:48.31 ID:KV/huw2Z0.net
成功になったみたいだから返さないといけないらしいがな

99 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 22:44:20.88 ID:QRUoTds00.net
>>72
ベンチ番長って具体的にどういう事?

100 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 22:46:21.06 ID:GKrPpIib0.net
>95
齊藤元章が立ち上げた「日本シンギュラリティ財団」に補助金が相当額流れているようだけど
その財団法人の登記はレイパー山口敬之の父親の自宅。。。

財団法人としての実態は無いが、家賃を相当額払ってるようだ。その先は?

101 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 22:46:27.49 ID:BbFjVE4w0.net
田布施システム
NG

102 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 22:48:53.83 ID:NagcuFrt0.net
いくら税金を投入してスパコンを開発しても、
全ての情報が日本の敵国に流出している。
スパイ防止法を作らないと日本の科学技術は
賽の河原の石積みと同じように実ることはない。
まずは穴をふさげ!

103 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 22:49:36.75 ID:csMkpNws0.net
蓮舫が正しかったな。

104 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 22:52:37.03 ID:uZ8wxYIh0.net
これとサイバーで、ウィリアムっていったいいくら儲けたんだよ?

105 :杉田水脈×はすみとしこファンクラブ :2017/12/24(日) 22:59:07.04 ID:AfdbYhkh0.net
田布施システム スパコン

106 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 23:01:08.77 ID:I1dUnw9+0.net
>>29
別にここが開発した訳じゃないだろ

107 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 23:02:48.34 ID:swjMtyq90.net
もっと安くつくれる

108 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 23:03:02.18 ID:KV/huw2Z0.net
>>106
開発したんじゃないの?

109 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 23:06:28.10 ID:mRIIyC8U0.net
なんつーか本当にクロでももっとソフトにいく分野だと思うんだけどな
クロじゃない可能性もありそうだし

サザエスポンサーとかレベルになると見逃し
中国以下やわ

110 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 23:19:43.51 ID:fkvFhRI40.net
ここはベンチマーク競争してただけ
ベンチマークで良い数字を出して、補助金を取ってくるビジネスモデル

111 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 23:22:53.34 ID:lVaBGjr20.net
実際にちゃんと開発はしてたの?

そこが分らんからなんともいえねw

112 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 23:29:46.59 ID:KdF4AXQQ0.net
>>1
つーかw
 
経産省のNEDOが助成金出すのはまだ分かるがw
文科省が何で出すのよ?www
 
こういう産業に直結するような研究は、既存の会社と共同研究か
ベンチャーで親近調達すべきだろw 成功すればそのままソイツらの利益になるんだからw
 
文科省は、即ざに実用には結びつかない純粋に科学的なプロジェクトに金を出せよwww

113 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 23:31:14.50 ID:fm4S83mo0.net
 まあ、第三者に検証させない時点で ベンチマークマシンだったってことだろうな。
ランキング入りできた数値もメーカーや設置者の自己申告制ということでなんら裏付けがないし。
 現状ではすべてが黒(ウソ)だった可能性が高い。

つっこみどころ満載の事件なのに、マスコミがどこもつっこみをいれない不思議。
支援していたのは文科省やら、よいしょしていたのはNHKとか偏りがみられる。
総務省やら文科省の傘下の組織が この企業の広告塔になっていた。そういう話だろうね。
 冷却期間を相当おいたあとで、pezyというチップはたいしたことなかったってことにされて終わりにされそうだが。 

114 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 23:35:12.90 ID:bZ8JfGRs0.net
ネトウヨ「安倍さんは関係ない…ニダ」

115 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 23:39:31.94 ID:TGAGQxoP0.net
>>10
こういう金の引き出しかた
日本は当たり前なんだよなあ
銀行から金借りるのも、
偽造や休眠会社買って実績あるように見せかけて借金

116 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 23:43:07.56 ID:WBPPPdA10.net
公務員なら失敗しても全額国庫負担

117 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 23:52:37.97 ID:eEWcJd4X0.net
なんで開発会社ふたつも経営してんの?
リソース分散したらアカンやろ、普通は
給付側は気づけよ、ってーかわかってやってんのかw

118 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 23:54:48.97 ID:RuiB7c/V0.net
>>3
 誰も日本のスパコンなんか買ってくれないし計算力がほしいなら買ってきたほうが安いし

119 :名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 23:56:38.25 ID:RMum8lKt0.net
>>118
一事が万事そんなだからお前はその程度なんだぞ

120 :名無しさん@1周年:2017/12/25(月) 00:01:33.42 ID:3K/5nG540.net
>>119
Googleみたく汎用品で組んだほうがさらに安いのは事実だとおもうけどな

ただ100億とかなら公務員の給料からみたら微々たるもんなんだから
わざわざシビアにケチる必要もない

121 :名無しさん@1周年:2017/12/25(月) 00:23:15.31 ID:451FdIx10.net
>>117
http://www.hpcwire.jp/archives/6346

PEZY Computing社とExaScaler社およびカスタムメモリの開発を行っている会社を創業していると思いますが、分社しているのは何故でしょうか?
スパコンを開発するのであれば1社の方が管理やし易いと思いますが。

上述した内容とも関係しますが、プロセッサの開発、液浸冷却システムの開発、超広帯域を実現するカスタムメモリの開発は、確かに一体で行った方が良い、という考え方もあるかとは思います。
しかしながら、スーパーコンピュータが事業としてきちんと成立して、継続的に必要十分な開発費を確保し続けられるかどうかというと、これはなかなか難しいものがあると考えています。
一方で、プロセッサ開発は今後ともスーパーコンピュータ向け以外に、組込み用途や、場合によってはハイエンドPCユーザー向けにも展開する可能性が有りますし、
液浸冷却システムは既に次世代データーセンタ向けに、大手メーカー様を含めて国内外から複数の真剣な御興味を示して頂いてもおります。
超広帯域を実現するカスタムメモリの製品化はまだ少し先になりますが、こちらもスーパーコンピュータ以外の分野向けにも非常に大きな可能性を持っていると考えています。
これらを一つの法人の中で並列して開発し、事業化を行うということになりますと、当初は良いかもしれませんが、
それぞれの可能性を個々に最適な方法で追求し、その成果を極大化するということが、次第に困難になっていくことを危惧するものです。
これまでの先達の事例や、自身の経験からは、機動力と柔軟性をもった小さな規模の法人で、個々の可能性を最大の効率で追求し、最大の速度で開発を推し進めることが肝要であると考えています。
実際に今回、我々にとっての最初のスーパーコンピュータの開発に於いても、そのメリットは最大限に活用できたのではないかと思っています。

だってよ

122 :名無しさん@1周年:2017/12/25(月) 00:34:31.16 ID:qcJ37hJe0.net
>>22 何も知らないで下らんこと言うな。
PEZYは国を挙げて応援する価値がある。

123 :名無しさん@1周年:2017/12/25(月) 00:39:14.64 ID:qcJ37hJe0.net
>>121 その通りだろ。 むしろ分社化できるだけの人材が集まってることの方が驚き。
すごい人材を揃えてるよ。

124 :名無しさん@1周年:2017/12/25(月) 00:45:54.28 ID:YtcAvjZO0.net
レイプ犯まだ逃走中

125 :名無しさん@1周年:2017/12/25(月) 00:52:47.83 ID:axx+PN3R0.net
なんで開発成功した時の返済条件の方が厳しいんだよ
ふつう逆だろ

126 :名無しさん@1周年:2017/12/25(月) 00:55:15.26 ID:3GEa+cLJ0.net
>>125
成功したら儲かるからじゃね?

127 :名無しさん@1周年:2017/12/25(月) 00:59:03.92 ID:qcJ37hJe0.net
>>125 成功したらそのままの金額で国の機関が買い取るからだよ。
海洋研究開発機構が50億で買い取ることになってる。 成功すればもっと規模を大きくすることも考えられている。
既に暁光という名前で設置納入されている。

既に日本一のスーパーコピューターになってるから成功している。
こんな少額で日本一だなんてコスパが良すぎるよ。

128 :名無しさん@1周年:2017/12/25(月) 01:03:25.72 ID:Dzx+XHvC0.net
>>20
さっさと老人の医療費1割負担を辞めて3割負担にすべきだよな
むしろ5割負担でもいいくらい

129 :名無しさん@1周年:2017/12/25(月) 01:09:01.86 ID:nJTeh0nx0.net
tps://this.kiji.is/317630834763170913?c=39550187727945729
起訴されるそうだよつか内部から角度の高い情報付きでチクられたんじゃねーかなこれw
政治家が絡んだとかいうよりもそっちんが可能性ありそうな気がする社員や給与や労働時間どうなってたんだろうか?
少人数ベンチャーとかキツそうな感じがするけどねw

130 :名無しさん@1周年:2017/12/25(月) 01:24:25.38 ID:TnEDLHED0.net
どうして詐欺ということになってるんですか?

131 :名無しさん@1周年:2017/12/25(月) 01:39:11.36 ID:dkpasJ6e0.net
>>130
着服してるから

132 :名無しさん@1周年:2017/12/25(月) 01:40:08.28 ID:dkpasJ6e0.net
>>122
おまえみたいなバカが簡単に騙されるんだよw

133 :名無しさん@1周年:2017/12/25(月) 03:43:46.10 ID:R2flhon/0.net
これ中国なら極刑とかになりそうな事案だよな

国の金を騙し取る訳だからね

134 :名無しさん@1周年:2017/12/25(月) 05:10:55.81 ID:/hL8EdG70.net
>>2
スパコン一位でも
年金計算できない公務員だしな

いらないほうに決定だわw

135 :名無しさん@1周年:2017/12/25(月) 05:50:42.77 ID:itvI8sqI0.net
また縦割り行政の弊害か

136 :名無しさん@1周年:2017/12/25(月) 08:14:53.91 ID:CtLs/WcB0.net
発掘する為か?

137 :名無しさん@1周年:2017/12/25(月) 08:27:30.74 ID:FjUMwKhD0.net
莫大な費用を使って天下りを沢山受け入れた「京」を忖度しないで、安い金でスペックを上回ったから、お役所の逆鱗に触れたのか?

勿体無いな。

138 :名無しさん@1周年:2017/12/25(月) 08:39:28.39 ID:gLVm9tsJ0.net
「京」の成果が早く見たい
「この癌特効薬は「京」の活用で出来ました」
「年金運用は「京」の活用でこんなに利益が」

139 :名無しさん@1周年:2017/12/25(月) 08:52:37.39 ID:cb4iJBcK0.net
>>138
ポスト京もな

140 :名無しさん@1周年:2017/12/25(月) 19:27:00.48 ID:OUfYQ+UC0.net
でもちょっとまってほしい

このスパコン逮捕は本当に詐欺横領なんだろうか??

日本がスパコンやOsを作るとアメリカの横やりが入って毎回立ち消えになるが今回もそれではないだろうか??

141 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 00:15:07.96 ID:k/Nto7dB0.net
水冷で山口敬之のレイプ精子泳がせます

142 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 00:33:25.98 ID:jtBUdwcw0.net
>>29
おかしいも何も他が無能なだけで。
その無能どもを検挙してほうがいいんじゃないのか?そいつらの方が補助金無駄にしてんだぞ

143 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 00:34:58.88 ID:jtBUdwcw0.net
ねえねえ、国内1位、世界4位のスパコンを破格の資金で実現させた企業が詐欺扱いで、それ以上の金つぎ込んでるのに何の結果も出してない企業がいるっておかしけね?

144 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 00:54:24.64 ID:M3ciptWO0.net
>143
その成果自体が詐欺、あるいは詐欺的なからくりで特別なベンチマークだけ性能が出るようにしてるという
技術的な内部告発が先にあったから、特捜もここまで強気になってるんだよ。

実際、メモリーアクセス速度とか考えたら実務計算で役に立つような技術ではない。詐欺ではないにしても
ベンチマーク特化で数字を出してるだけ。そのベンチマークだって、競争したって実用性に乏しいから今や
上位は中国企業ばかりだ。

胡散臭いにしても弁が立つ齋藤に踊らされてマスコミが騒いでるだけで、>122みたいな情報リテラシーのない
バカが出てくるわけだ。

145 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 01:09:39.20 ID:rhPghUG/0.net
>JSTによると、
>この融資はスパコン開発に成功すれば全額を返済する必要があるが、
>失敗すれば1割の返済で済むという。



失敗したほうが得ではないか( ゚Д゚)?

146 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 01:13:00.48 ID:rhPghUG/0.net
ところで別事業に助成金を使ったらしいが
別事業とは何だったんだ?
まだわかってないのか( ´Д`)?

147 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 01:15:28.54 ID:Dg917yZh0.net
>>144
まずこの成果が詐欺だとか、特定のベンチでだけ性能がとか言うののソース出せや

実務的なアプリケーションでは性能でないって言うが、少なくともDGEMMでは大規模で70%の実効効率が出ることがわかっている
だとすると、GEMMがボトルネックになっているアプリケーションでは最低限このぐらいの性能はでるんだが
これを実務にしてる人はこのスパコンで問題ないことになるが?
お前の言う実務的なアプリって何だよ

148 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 01:22:11.13 ID:rhPghUG/0.net
水だか液体フロンだか
ドバドバ入れただけで

京の128倍のベンチ出したとか?
にわかには信じられんよなー(*´Д`)

149 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 08:06:51.27 ID:M3ciptWO0.net
>147
DGEMMこそ詐欺的数字を出してる特定ベンチのひとつ

PEZYは共有メモリーのメニーコアだけど外部メモリーはDDR4でPCと同じ。
各コアのレジスタとキャッシュに収まる範囲の行列演算だったらフェッチが一回
で済むからコア数に応じて大規模でもそれなりの性能が出せるけど、今の実務計算
はほとんどが非線形計算だから要素の数は毎回変化するので、DDR4では転送速度が
ネックになって性能は出ない。Teslaとかに負けるだろうし、コアあたりの性能は
低いから下手したら普通のPCにも負ける可能性がある。

LINPACKのベンチマークは昔からインチキ手法は横行しているけど、省電力の数字に
してもPEZYのやり方は最悪でほとんど詐欺と言っていい。普通は補助金流用程度で
逮捕はない。有名人だしせいぜい在宅起訴だろう。本丸は政治家とも言われてるけど、
それより成果自体が詐欺だという確信を特捜は持っているはずだ。

150 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 08:37:12.20 ID:s2Dwzo+Z0.net
>>149
お前が今日の計算機を何一つ理解してないことはわかった

DGEMMとかはデータに局所性があるから、キャッシュブロッキングすればメモリアクセスは演算に対してかなり減らせるんだよ
こんなもんはここ20年ぐらいの常識だぞ?
https://www.isus.jp/hpc/cache-blocking/

こういう技法があるから、相対的にB/Fの低いGPUとかもGEMMの効率9割とか出てたんだろ
そう考えると、Linpackで7割ぐらいのpezyは詐欺っぽい数字ではない

それで、実務アプリって何?

151 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 08:45:19.37 ID:woQAaD9c0.net
>>17
成功したらその先のビジネスで全額返済せよ、
失敗したらあとちょっと残ってるくらいのタイミングで撤退判断せよ。
ってことでしょう。

152 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 09:51:44.20 ID:BZUFp8Z00.net
>>144 お前は何を言ってるんだ?
TOP500 やグリーン500のデータに嘘を提出してるとでも言ってるのか?
あれらはPEZYが出してるわけじゃなく、運用先の理研とか海洋研究開発などが出してるんだぞ。

自己申告だから不正ができないわけではないが、国の機関が総出でやらない限りは無理。

>>148 液体は単なる冷却用だよ。 それで成果が出るのは電力使用量。 スピードが速くなるわけではない。

153 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 09:54:15.29 ID:4OPC23JF0.net
今回のcorei9凄いな

154 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 09:54:24.96 ID:BZUFp8Z00.net
>>149 今回の助成金では、磁気結合インタフェースのメモリー開発が含まれてる。
慶応大教授の発明で、慶応大が助成金をもらってPEZYに作らせる。
これが成功すると画期的な成果になると思う。

こんなことで潰すなよ。

155 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 09:59:04.52 ID:BZUFp8Z00.net
>>149 お前の言ってる事はデタラメすぎる。
特捜に調べられてるのは、4〜5億円の着服だぞ。
開発全体の技術的なことなど問題にしていない。

TOP500 を信じられないなら、京はなんで二番ではいけないんですかと言われたんだよ。
京はGRAPH500で頑張ってるが。

156 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 10:30:00.30 ID:yGDikv3e0.net
BZUFp8Z00はPEZYの社員かな。。。(ご苦労様です)
スパコン性能の真否はよくわからんが、流用した助成金は返還しないといけないし今後国から金を引き出すのも難しそう。。。
黒田先生は被害者だけど詐欺師の口車に乗せられたのは判断ミスだったよね

157 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 13:24:02.45 ID:VKwyTvc60.net
なんで起訴されたのかわからん

158 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 15:36:55.14 ID:LfmH9dns0.net
お役人様は使い切るのが仕事だからなあ。ポンと貸したとか。

159 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 15:41:53.24 ID:/oaJSzXi0.net
失敗の方が楽なら、最初から成功しないわな♪
この国本当に終わってるな…

160 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 17:51:11.54 ID:CBGEtunx0.net
https://youtu.be/RBsB9bh1L3s
今後の展開予想

161 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 17:56:13.66 ID:CBGEtunx0.net
https://youtu.be/ONuZtwOhhD8

162 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 19:06:59.07 ID:BCsq/4I30.net
こういう貸付をするくらいなら国が増資を引き受ける形の方が良かったんじゃね?

163 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 19:54:01.90 ID:1oefA8HK0.net
次はこの先生

【スクープ】大阪大学教授の重大セクハラと「隠ぺい疑惑」を追及する!
〜「学生の性器を触る」「布団で添い寝」でも処分は休職一カ月…?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49188

164 :名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 23:19:28.51 ID:XbIpDAFC0.net
まだアッキードの夫は捕まらないのか?
つうか、税金で食ってるヤツは誰一人捕まってないじゃないか
グズグズしてると今年が終わっちゃうぞ
いい加減死ねよ、アヘ一味www

165 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 00:26:36.56 ID:LDczMyHR0.net
失敗の方が楽

しかも9割ポッケ!

166 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 00:54:02.07 ID:UywZM1jT0.net
>>154
慶應の先生の磁気結合は10年以上研究してけど、実用化はできてないんだから、PEZYみたいなベンチャーではやめた方がいいと思うんだが。

167 :名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 03:47:56.92 ID:UhLo+Q+E0.net
https://i.imgur.com/eYxQxYL.jpg

168 :名無しさん@13周年:2017/12/27(水) 12:42:30.00 ID:Bu6Y3WnQ5
>>156
メモリは随分苦労してるようだった。まあ、夢のような性能のメモリが、そんなにサクッとできてれば苦労しない。
sc2は汎用cpuとアクセラレーター1チップ化には成功してたし、DDR4でやり過ごせてたから、むしろメモリ以外では、うまくやってた。
メモリは下手すると、次の世代かという気がする。できたら、結構業界ひっくり返せるレベルだけど。

169 :名無しさん@13周年:2017/12/27(水) 12:49:36.66 ID:Bu6Y3WnQ5
hmcとか、hbm,wideioだとかが、どれだけお金と時間かけてきたかというのと比べれば、tciがそう簡単にできるわけないし、来年出来たって十分早い。
しかし、クソみたいな政治がらみで、それも潰えそうだ。本当にどれだけの損失かわかっているのか、クソ検察は。本当ににクソだ。

総レス数 169
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200