2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【株価】日経平均終値 22028円(-351) 6日続落は1年半ぶり 下げ幅8か月ぶりの大きさ 11/15

1 :ばーど ★:2017/11/15(水) 16:11:15.01 ID:CAP_USER9.net
351円下げた日経平均株価(15日午後、東京都中央区)
https://www.nikkei.com/content/pic/20171115/96958A9E938181E29B8181E3E48DE3E7E3E3E0E2E3E5E2E2E2E2E2E2-DSXMZO2350211015112017000002-PN1-2.jpg

15日の東京市場で日経平均株価は6日続落した。終値は前日比351円69銭(1.57%)安の2万2028円32銭だった。6日続落は2016年5月6日以来、1年半ぶりで今年最長の連続記録だった。下げ幅は3月22日以来、8カ月ぶりの大きさとなった。7〜9月期の国内総生産(GDP)速報値が市場予測の中央値を下回ったのが相場の重荷になった。14日の米国株安や為替の円高も響いた。

 日経平均は午後に一段安となり、一時2万2004円と節目の2万2000円に接近した。オプション価格から算出し、市場参加者の将来の相場変動率予想を映す日経平均ボラティリティー・インデックス(VI)が急上昇し、相場の変動を嫌った海外ヘッジファンドの売りが膨らんだ。

 年金基金など長期的な視点の機関投資家による好業績を手掛かりとした押し目買いで下げ渋る場面もあったが、続かなかった。

 JPX日経インデックス400は5日続落した。終値は前日比291.18ポイント(1.85%)安い1万5484.67だった。東証株価指数(TOPIX)も5日続落し、34.86ポイント(1.96%)安の1744.01で終えた。

 東証1部の売買代金は概算で3兆7703億円と、3営業日ぶりに3兆円を超えた。売買高は21億5918万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は1901と全体の93%を占めるほぼ全面安だった。値上がりは120、変わらずは14だった。

 任天堂やオリックスが下げた。三井不や大和ハウスが安い。日立やパナソニックも売られた。半面、大塚HDや第一生命HD、大東建が上げた。昭電工や資生堂は買われた。

 東証2部株価指数は反落した。シャープと東芝が下げ、朝日インテクと昭和飛が上げた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

配信2017/11/15 15:32
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASS0ISS16_V11C17A1000000/

2 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:12:27.68 ID:w/Of0VRJ0.net
年金うりぬけてー

3 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:13:15.53 ID:M7sp5Y1B0.net
ボラが大きくて楽しいきょうこのごろ

4 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:13:25.49 ID:UMBc7kV60.net
まだ暴落ってほどでもないから被害額はそうでもない

5 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:13:38.59 ID:fq43AY/M0.net
証券会社目指せ3万円の道のりとか言い出し始めてるね。

6 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:14:17.14 ID:mHBKpE5p0.net
9月までほんとボラ無かったからな

7 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:14:26.76 ID:UKYC54s80.net
>>2
>年金基金など長期的な視点の機関投資家による好業績を手掛かりとした押し目買いで下げ渋る場面もあった

逆に参戦した模様です

8 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:14:36.96 ID:/RIanwu50.net
何が原因で上がって何が原因で下がるのか
だから上がるも下がるも工作員がわいわい言ってるだけ

9 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:14:55.74 ID:63+mPmi10.net
明日辺り22000突き抜けて下げ幅拡大したら面白いもん見れそうな予感

10 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:15:55.25 ID:sJXjZQ9U0.net
あと数回23000試してから下降トレンド入りかな

11 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:16:33.79 ID:FnAZySEg0.net
インバースETF仕込んでたからめっちゃ儲かったよ〜

12 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:16:34.64 ID:K3S71rzV0.net
20000切るまで連続16騰落で年末お出迎えか

13 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:17:12.13 ID:Mle78sNE0.net
年金売りらしいな

14 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:17:44.77 ID:QVs4/p5+0.net
日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!

オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。
オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

15 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:18:05.58 ID:pR9RKPkC0.net
年金がーっ
溶けていく…

16 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:18:23.13 ID:znQuxTej0.net
21年ぶりとか8か月ぶり、一年半ぶり、ブリの大売り出しですな。

17 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:19:07.52 ID:eZGP3Jiv0.net
奴らは何が起きるか知ってるんだろ
何が起きるんです

18 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:19:38.62 ID:YXwuIVlq0.net
25日線の話が出てたな、買はその後ケ

19 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:19:38.84 ID:KHZEu2Hc0.net
表の借金1000兆円 超え、
裏の借金500兆 超え、  裏の借金には目をつむるのかね

■アベノミクス=異次元緩和のコストは「タダ」ではない 
  株価を吊り上げるために使われた300兆円のツケは国民が負うことになる■

『アベノミクスの批判するなら野党は対案を出せ 無策の民主党政権より100倍マシだ』
これは安倍信者の常套句でアベノミクスで使った金が まるで空から降ってきたかのような
印象操作をしているが 

そんなことはあり得ず実際は日銀に300兆円も国債を買わせて資金を捻出した
実は ここがアベノミクスのペテンの核心で全ての経済施策は費用対効果で評価すべきだが
安倍政権は「いくら費用を使ったのか?」を一切説明しないで効果だけを主張している

つまり 確かに株高 企業収益の増加 失業率の低下などの成果はあったが
300兆円分の費用対効果としては不合格と言わざるを得ないのだ
また そもそも民主党はアベノミクスのような莫大な借金を負う無責任な政策を選択しなかっただけで
どの口で「野党は対案を出せ」などと ほざけるのか?という話だ。
そして この300兆円が税金で処理される事実を国民が知れば批判の嵐が吹き荒れるだろう
なので

安倍は政権の支持率を維持するために御用メディアとグルになって
この事実を徹底的に隠蔽している


仮に国民負担が発生しないというなら日銀が抱え込んだ300兆円の国債を
どのように処理するつもりなのかを説明すべきであり
詐欺師どもの逃げ得を絶対に許してはいけない
--------------------------------------------------------------------------------
<関連>
政府・日銀「統合」なら大丈夫? 国債膨張に危うさ  日本国債 描けぬ出口
日銀の抱える日本国債が400兆円を突破した。発行額全体の4割以上を保有するという異常事態で、
国の財政規律は緩んでいる。http://www.nikkei.com/article/DGXMZO13676200U7A300C1000000/
--------------------------------------------------------------------------------
<関連>

日銀による財政ファイナンス(十字路)
2017/10/20 11:30

 安倍晋三首相は消費税の使い道を変えて教育費の無償化を図るというが、
その税収は元は財政赤字の削減に充てるべきものだった。

 2020年度に国と地方を合わせたプライマリーバランスを黒字化する目標は、
ギブアップ寸前だったが、これであっさり先送りされそうだ。

財政の悪化が続く中で長期金利の低位安定を維持するには、
日銀は国債購入をむしろ増やしていかざるを得ないからだ。

 日銀が始めた国債の大量購入政策にはデフレ脱却効果はなかった。

それでも引き返さず、縦穴をさらに掘り進むうちに、意図に反して財政赤字を埋める
「財政ファイナンス」に変性してしまっている。

出口とは実は入り口のことだが、もはや元には戻れまい。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22462300Z11C17A0SHH000/


<関連>短期間で、裏の借金 500兆円 = 5000000億円を突破。
https://i.imgur.com/pOk87NU.jpg

20 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:19:41.92 ID:JUQPCq1G0.net
落ちたぞ(22000台

21 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:19:42.39 ID:OBg0Tf8h0.net
2ヶ月で+3000も上げてんだからこのくらいで騒ぐな

22 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:20:15.14 ID:unVpXbZtO.net
マジかよちょっと大根買ってくる

23 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:20:23.52 ID:Mle78sNE0.net
普通の利食い売りで材料有り売りじゃないから
押し目の可能性は高いな
まあ過去高値更新してるから普通に利食いもでるわね

24 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:20:26.48 ID:KHZEu2Hc0.net
国債の暴落と日銀の破綻という最悪のシナリオも

 私が最も恐れているのは、国債の暴落と日銀の破綻が同時に来てしまうことです。
 万が一、国債が暴落することがあれば、どうなるでしょうか。今まででしたら、
民間金融機関が巨額の含み損を抱えてしまって、危機に陥ります。ただ、そこで、
「最後の貸し手」である日銀が民間金融機関を支えればよかったのです。

 しかし今は、最大の国債保有者は日銀ですから、暴落すれば日銀が危機に陥ります。
当然、そこまで状況が悪化すれば、民間金融機関も危機的状況に直面しますが、
日銀は彼らを救うことはできません。つまり、日本の金融が大混乱に陥るのです。

 国際通貨基金(IMF)に頼るにしても、日本は世界第3位の経済大国ですから、
IMFが救うには規模が大きすぎます。この時、日本政府はどうするのでしょうか。
このような最悪のシナリオを考えたくはありませんが、このままの状況を続けると
その可能性は高まっていくのです。

 このような事態に陥らないためには、日銀が保有する国債等の残高を徐々にでも
減らしていくことが大切ですが、現状ではその道筋が全くと言ってよいほど見えず、
先ほどから見ているように、むしろ、その残高は今後も増え続ける一方です。

 異次元緩和には 大きなリスクがあるということと、成長戦略などにより順調に
景気が拡大し続けない限り、日銀はこれから非常に難しい出口戦略を模索しなければ
ならないことを、私たちも認識しておく必要があるのです。
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/129957/042300011/?P=7

25 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:20:56.88 ID:KHZEu2Hc0.net
■アホノミクスが日銀に押し付けた国債500兆円の処理方法■

@【国債の償還を実行】
大増税と超緊縮財政で500兆円分の財源を捻出し国債と相殺
*国民の合意を得るのが難しい まず無理。

A【国債の償還を拒否】
デフォルト 預金封鎖と資産課税で500兆円分の資金を捻出し国債と相殺
*「取れる所から取る」最も現実的な案 国民が受けるダメージも比較的少ない 

B【国債を紙幣化】
500兆円分の紙幣が市中にバラ撒かれハイパーインフレ 
円の価値を毀損することで国債を減価
*資産防衛ができる裕福層に有利 暴動などの社会不安を招く悪手

C【財政ファイナンスで日銀が国債を無限に買取り】
長期金利と潜在成長率が0%に固定 経済成長を放棄
円の対外的価値はゼロになるので鎖国を実施 北朝鮮以下の独裁&極貧国家へ
*最悪の選択 「1984」顔負けのデストピア国家が完成

ハイパーインフレを 避ければ別の破局が待っている というだけの話で
結局 国民生活が破綻することに変わりはない
またアホどもが大好きな「日銀が国債を無限に買取ればいいだろ」の結末は
ハイパーインフレやデフォルトよりも恐ろしい独裁&極貧国家が待っているのだ

26 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:21:17.54 ID:toQHG5UW0.net
>>23
どこの過去の高値だよ

27 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:21:22.58 ID:KHZEu2Hc0.net
安倍氏は日本を崩壊させたと気づくと 私は 言ったのです。
http://i.imgur.com/L0ha7g2.jpg


ジム・ロジャーズ氏
円を刷り続けてうまくいった例は1つもない。
必ずといっていいほど、最終的にハイパー・インフレに襲われるだろう。
後から振り返って、 安倍晋三は歴史上、最悪の総理大臣として語られるだろう。
「あの時がターニングポイントだった」と。それがいつかは私も答えられない。

(ハイパー・インフレは)10年後かもしれないし、20年後かもしれない。
その時には私は日本株を全部手放すだろう。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1402506769/
---------------------------------------------------------------
ジム・ロジャーズが安倍に成績を付けるとすれば F ( 落第 )
・安倍氏は大惨事を起こした人物として歴史に名を残すことになるでしょう
・紙幣を刷る事と通貨価値を下げることで経済を回復させることは絶対できない
http://i.imgur.com/L0ha7g2.jpg
http://i.imgur.com/nxSG5DM.jpg

28 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:21:25.12 ID:JUQPCq1G0.net
日経ってある意味現代日本最古の煽りカスだな

29 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:21:34.32 ID:Mle78sNE0.net
>>26
25年前

30 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:21:43.27 ID:KHZEu2Hc0.net
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6  --5--4--3--2--1
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)

一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.html

https://twitter.com/i/web/status/912446977819815936

>20年前に比べて世帯年収の中央値122万円も下がったのか

31 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:22:06.76 ID:xzDDxzlb0.net
最近の上がり方が伸びすぎだったからこんなもんよ。

32 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:22:28.77 ID:KHZEu2Hc0.net
1991年の国の借金 300兆円。 バブル景気
2016年の国の借金 1062兆円。 借金景気
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
財政出動金の無駄遣い安倍が日本を破壊している



一番初めに借金政策OKにしてしまった党 = 自民党=借金製造マシン党

借金しても見返りくるからとして使いまくって、借金雪だるま政策
バカの極み党

(結局、投資名目で貸した金、使った金は返ってこない結末だらけ)

財政出動
で、弱体化

緊急経済対策が日本経済を弱体化させている!
http://blogos.com/article/101707/
もし、過去、このようにバンバン景気対策を打つことがなかったならば、
今よりは遥かに増税の必要性は小さくて済んだ筈です。
そして、そうして増税の必要性が小さければ、
今回のように増税の結果消費が落ち込むこともなかった訳です。
----------------------------------------------------------
おおまかに書いた
景気対策しよう。借金で、10兆円出費→失敗 (ただし自民党に癒着のある
上級階級は潤う。公務員も税金が給料だから潤う。つけは未来の庶民) 
を 100回繰り返し、1000兆円借金。
1000兆円の借金を返しながら、景気対策しよう。借金で、10兆円出費 → 失敗
財源は未来人の借金
自民党=借金製造マシン党 (借金癖は日本が破綻するまで治りません)
----------------------------------------------------------
(関連)
■「建設国債」とは 「赤字国債」の都合のいい ごまかし単語

いかに「建設国債」という名前を使おうと、その支出が収益性と回収性がない場合は、
それは、赤字的支出であり、赤字的支出に対して発行する国債は、「赤字国債」だと、
12月25日の参議院予算委員会で追及したのだった。
つまり、「ごまかすな」というわけだ。
 結局この「ごまかし」が、その後、麻薬のように習慣化し、1000兆円というGDPの2倍に
匹敵する債務をつくり出してしまったのである。
http://foomii.com/00065/2013062509000016108

借金時計 (発明者 自民党) (返済する人 未来の日本人)
http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html

----------------------------------------------------------
(関連)
教育国債とは 「赤字国債」の都合のいい ごまかし単語

麻生財務相 「教育国債は、名を変えた赤字国債という声もあり、慎重でなければならない」
http://zai.diamond.jp/list/fxnews/detail?id=214068#d214068


全部、借金
安倍で幸せ感じる者がいたとしたら、全部、借金運営キリギリス状態

33 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:22:53.85 ID:KHZEu2Hc0.net
アベノミクスが証明する民主主義の欠点

このまま突き進むと、いつかはスーパーインフレが来て国民生活が
ズタズタになることは歴史が証明していますが、それにもかかわらず、
なぜ安倍政権が選挙で勝ち続けるでしょうか?

それは、人々には「将来、来るだろう痛み」を感じる能力がなく、👈
目の前の株価・売り上げ給料にばかり目が行くからです。
http://www.huffingtonpost.jp/satoshi-nakajima/abenomics-democracy_b_13264774.html?ncid=tweetlnkjphpmg00000001

アベノミクスの評価。
国民から集めた税金や年金を使って株価を人為的に上げたり、
日本の鉄道や原発を輸入することを条件として海外の国に資金
を提供することは、短期的に見れば「株価の上昇」や「輸出の増大」
をもたらしますが、その結果として 日本が「世界一の借金大国」に
なったことは否定できません。

34 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:23:04.18 ID:YXwuIVlq0.net
理由上げるのはナンセンスだが、

ま、

トランプの15日か

35 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:23:20.57 ID://hZV1ir0.net
東大王に出演した東大文科一類の鈴木光さんが可愛すぎると話題に
https://t.co/PtGOsETYOk
にち 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


36 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:23:34.57 ID:UMBc7kV60.net
バブル崩壊後の高値な

37 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:23:35.64 ID:SpI/k5du0.net
でもそろそろ買いな気もする
このまま下げる材料もないだろうし

38 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:24:09.51 ID:KHZEu2Hc0.net
【政治】安倍晋三首相らが発起人の「子供の未来応援基金」、税金2億円を使って1949万円集める★3 👈税金使っての24時間テレビのようなものか
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456947357/
【政治】アベノミクス新「3本の矢」 設計図は経団連 発 法人税率引き下げ 消費税19% 社会保障抑制 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444937316/
【政治】安倍首相、法人税「約束通り下げたい」 消費増税も「予定通りに行っていく」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441364022/

これは安倍ちゃんノーフューチャーだね

39 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:24:39.89 ID:KHZEu2Hc0.net
基本的に安倍は嘘吐きと、バラマキ好き 財源の無駄遣い好き
安倍ちゃん「TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。自民党6条件は守るといったな、それも嘘だ」
安倍ちゃん「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」http://i.imgur.com/asMdybU.jpg
安倍ちゃん「朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活保護費を下げると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「増税の代わりに低所得者には現金を給付すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ」http://i.imgur.com/729jPh4.jpg
http://i.imgur.com/LOHjuy7.jpg
安倍ちゃん「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「ブッシュに慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「拉致被害者を北朝鮮に返すなと主張したと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSに9条1項は変えないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「中曽根総理は侵略戦争を認めていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSが自民党に謝罪してきたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「総理になったら靖国参拝すると約束したな あれは嘘だ」
安倍ちゃん「汚染水は完全にブロックしてると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「消費税増税と議員定数削減はセットでやると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「靖国参拝しなかったのは痛恨の極みと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「聖域5品目は絶対に守ると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「消費税は社会保障に使う。国家公務員と地方公務員を合わせて、総人件費を2割削減します。
と言ったな、あれは嘘だ」 http://i.imgur.com/tVRXgew.jpg
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
https://www.youtube.com/watch?v=ZodtyyrBwDw
公務員914万円、  民間412万円
http://i.imgur.com/lkGMBT4.jpg

バラマキ好き  20兆円規模で難民支援など 総理、サミットで表明へ
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463765344/

安倍首相は「地球儀俯瞰外交」と称して世界中の発展途上国を回り、
総額40兆円近くのカネをバラまいてきた。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/197574/2

安倍首相 4年間で海外ばら撒き40兆円 一体どういう感覚なのか
https://yuzawaheiwa.blogspot.jp/2017/01/blog-post_15.html


加計学園 韓国で生徒募集 「破格」の枠 「入試が楽」指摘も
https://i.imgur.com/jVm5FMl.jpg


加計学園獣医学部、韓国人留学生の枠が20人だって?
四国の獣医不足のためなんて大嘘でした。
https://twitter.com/roveskylove/status/927292483481960448

【政治】安倍晋三はなぜ平気で嘘をつけるのか 政権に巣食う諸悪の根源 「政治家の条件とは」「言葉の信頼性とは」
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1479020902/

40 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:25:53.61 ID:yBLbj2Ps0.net
日銀と年金が作った上げ相場 官製相場もご臨終

41 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:27:05.90 ID:93LiUflZ0.net
だから言ったろ
売りだって

42 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:28:00.51 ID:HLvBtCij0.net
鳩山 管チョクト 野田政権時代の民主 8,000円台と比べんなwwwwwwwwwww

43 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:28:25.80 ID:nnBtnpXg0.net
海外の大手銀行も売り推奨してるみたいだね
先週手仕舞っといて正解だったかな
11月なのにもうドル/円の頭重いし、このまま春まで冬眠するか

44 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:28:36.32 ID:zbovcPMH0.net
実体の無い景気回復

これにて終了

45 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:30:14.09 ID:W3LfnbsL0.net
金融緩和で株価上げて、下がり始めたらまたETF買いで上げて、だもんな
どんだけ日銀からお金が出てんだって話

46 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:30:19.52 ID:JwD3m7Mp0.net
個人はここ数ヶ月でパンパンに腹膨れてるから積極的な買いは想定できなそう
あとはニギチンちゃん頑張って支えてね

47 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:30:53.01 ID:6gTm/ypy0.net
始まるの?

48 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:31:25.74 ID:1ftNtv+r0.net
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/3/9/394d2c67.jpg
http://sameita.webspace.ne.jp/bbs/data/sameita/img/41_f9abeb0a1a.jpg
http://www.geocities.jp/hokuaniken/ougi/hokuto/sinken1/rakangeki01.jpg
早すぎて突きが見えないのだ。
http://www.j-nsc.jp/
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506065841/
一子相伝の暗殺拳伝承者な50円ウヨマダー

49 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:33:01.13 ID:93LiUflZ0.net
トランプの戦略が決まったてことだろ?

50 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:33:01.57 ID:8VtPhetU0.net
土人!
 


 


少子高齢化は、むしろ人手不足が産業の合理化を促す。
人手不足はチャンスだ。

少子高齢化は問題ではない。AI人工知能の進歩で、
今後は人間の労働がどんどん必要ではなくなっていく、
現在の少子化対策で産まれ育てた子どもが、成人
すると失業者となっていくということがすでに現実なのだ。

人手不足が問題なのではない、いつまでも旧来の方式に
こだわっている日本の産業界が問題なのである。
人手不足は、産業界のマインドを大きく変革させ
産業の機械化を押し進めるチャンスである。日本の
生産性は異常に低い。

コンピュータ、インターネット、ロボット、そしてAI、
諸外国と比較すると日本の産業界の合理化は
遅れに遅れている。だから、日本は経済成長しないのだ。

アメリカの経済学者シュンペーターもいっているように
人類の科学技術の進歩が資本主義経済に経済成長を
もたらす、このことだけが真実であり、これ以外には経済の
真実は無い。


 
                   

 

51 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:33:27.65 ID:8qKVmv920.net
下げたときも報道しろや下痢

52 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:33:29.85 ID:yBLbj2Ps0.net
もう日銀が10兆円以上注入しないと株価維持できないでしょう、
こんなこと幼稚園児でも分かってたことだけど、経済専門家恥ずかしい限りだな

53 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:33:59.28 ID:mxEHhGHh0.net
株式市場を動かしてるのはAIなんでしょ
AIの考えが人間に理解できるわけない

54 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:35:06.07 ID:93LiUflZ0.net
>>50
おまえは何を言ってるんだ
日本企業にできることは、奴隷の曲芸だけ
途上国と同じく労働集約型産業しかできないんだよ

55 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:35:13.29 ID:ZuGqLrxH0.net
15日連続上がってたしなぁ。
買い上げてたのが機関投資家なら、今売り抜けてるのも機関投資家じゃね。
個人はしばらくは様子見するが吉かな。

56 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:35:56.53 ID:4rV3tPx00.net
安倍首相:「なんだと!、下がってるだと」

安倍首相:「また銘柄を変えて日経平均をつり上げろ」

57 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:36:43.44 ID:YXwuIVlq0.net
現物なら3〜6ヶ月で回復する力モよ、信用は注意してね

2万円くらいは行きそう。

誰にも明日の株価など解らん

58 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:36:48.07 ID:9gN+B7kN0.net
このままズルズルと下がって2万円を切ったところで
横這いがだらだらと続くヨカーン

59 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:37:54.22 ID:1ftNtv+r0.net
>>53
カレンデバイスかも知れない。中身が安倍晋三だとしたら機能不全にはなるだろうが。

60 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:38:14.48 ID:KS2jV0zk0.net
今回の日銀の防衛ラインはいくらかな?

61 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:38:35.30 ID:gPDhXhR00.net
>>130
今年いっぱいで閉鎖される

62 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:38:51.80 ID:gPDhXhR00.net
間違えた

63 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:39:18.55 ID:7ds1XHQg0.net
どの株も下がってるね
何があったの

64 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:40:51.19 ID:93LiUflZ0.net
日銀が買ってくれてるから、安心だわな

65 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:41:35.02 ID:9FRF2HTQ0.net
順調に騰落レシオが下がってきた

66 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:41:50.72 ID:rS8OSU1J0.net
ここんとこ上がり下がり激しすぎて短期的な目で見るとつかれるな

67 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:43:07.26 ID:K4SHWvD80.net
で慌てて明日、売ろうとしたら騰がるんだよなー。

68 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:43:11.34 ID:PftNtoKF0.net
まだ22000キープしているんだ
反転しそうだな

69 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:44:01.08 ID:HN0jsOGS0.net
現実

小日×−○米国 娘のイバンカに税金57億円贈賄もトランプ本人は完全無視する アベ「ワンワン♪」
小日×−○米国 日本に戦争のために米国の武器を大量に押し売りを成功 アベ「ワンワン♪」
小日×−○米国 自動車と農産物の日本輸出へ日本の関税権剥奪を成功 アベ「ワンワン♪」

大韓◎−×米国 独島は古来より韓国固有の領土であることを米国が改めて公式に認める
大韓◎−×米国 従軍慰安婦に日本は天公とアベゲリゾーの土下座謝罪と国家賠償が必須であることを米国が改めて公式に認める
大韓◎−×米国 日本を同盟国から除外する事を米国が改めて公式に認める
大韓◎−×米国 日本では拒否した国会演説を韓国では快諾「韓国の発展を一番に」「コリア・ファースト」と叫び大喝采

大韓7−0小日
大韓大勝利でネトウヨ大惨敗涙目逃亡www

70 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:44:36.05 ID:t9sCViaj0.net
誰かが動かしてるものを、評論家や株やが
後付けでわいわい言ってるだけだわな

71 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:47:10.51 ID:YKkKkAzo0.net
ここで空売りするとやられる
個人は手を出すな

72 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:47:47.77 ID:ckQHN1kF0.net
必ずもう一度23000円はトライするだろうが
そこで跳ね返されたら二番天井で下り坂へ向かうね

73 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:48:19.72 ID:WXtmM+Vp0.net
||‖|||⊥⊥、||‖‖
||‖|/右翼:ヽ|‖‖    
||‖/::_ノ八\_::\|‖  
|| /::((・))::((・))::ヘ  ‖   
|||:::⌒(_人_)⌒:::  |   欲しがりません上がるまでは!
|| ::::|トェェイ|::::||    アベノミクスバンザーイ!
||ヘ   | |   /‖
||‖>ヘ ヒェェイ ノ  < ‖
||r'  `ー-´   ヽ

74 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:48:58.56 ID:ckQHN1kF0.net
>>66
暴落や暴騰前はこんな感じ

75 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:49:08.44 ID:0sYOrOeF0.net
そら特に理由もなく上げたんやから、下がるのも早いわな

76 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:50:23.19 ID:7ds1XHQg0.net
まあ買い時とも言えるわけだからなんとも言えんな

77 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:50:28.72 ID:yBLbj2Ps0.net
政府日銀統計の嘘に支えられた相場だから、もう底が割れると思うよ、
投げ売りした方がいいよ、外人はそろって逃げ出しているだろうね。

78 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:50:53.38 ID:IFs0UhzX0.net
公金使ったインチキ上げだから下がるのも早いw

79 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:51:28.37 ID:7H99ypmr0.net
ナンチャラショックきたら買うのに

80 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:51:35.23 ID:9KQZI7tB0.net
バブル崩壊か

81 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:53:39.53 ID:yBLbj2Ps0.net
物価なんかとっくに上がっているのに、上がってにゃい上がってにゃいと言い続ける日銀の嘘

82 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:53:41.27 ID:YXwuIVlq0.net
上下800の動き以降、動きが変わった。

チャイナ・ロシア・ギリシアの動き方なら対応しやすいんだけど、どっちにしろ素人苦労な動き

83 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:54:00.50 ID:H7/n/xmO0.net
為替さん次第でしばらく揉むな

つまりアメリカさんの税制改革法案の落ち着き待ちだわな

84 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:54:02.10 ID:SSlZZcya0.net
偶然にも高値で売り切れた
最近の俺、ツイてるわ

85 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:56:22.11 ID:M0LfdkCk0.net
こんなん騒ぐほどの事でない

86 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:56:53.97 ID:R9fB1w5K0.net
選挙後は買い支える必要ないから売り、ってドヤってた空売り勢は皆殺しになったからなぁ
あれだけ売り煽ったのに、きっと今は指をくわえてみてるんやろな

87 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:57:09.53 ID:ermWpDeS0.net
>>17
これは北朝鮮への戦争かもしれん

88 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:58:53.53 ID:UiXAQsjK0.net
カリアゲ、アメリカの空母目掛けてミサイル打ち込めよww

89 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:00:24.71 ID:5AhVHGAF0.net
気のせいかでかい口叩いてるのが日に日に減ってきてるような

90 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:01:30.16 ID:PLKeWveM0.net
日銀の買い支えがないと外国人が好き放題w

91 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:01:56.26 ID:rLljMVR90.net
安倍「やれ」

92 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:02:22.13 ID:/cD1TJwy0.net
どこまで下がるかな

93 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:04:10.74 ID:vPUF9cbs0.net
上がりまくる要素もなければ
下がりまくる要素もないのに
なんでこんなに動くんや?

94 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:04:11.96 ID:J8Zb5XOGO.net
上がっても下がっても国民の生活は何も変わらんよ

95 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:04:49.44 ID:LngcQ2BT0.net
ドルが下がってきてるから有難い。
ETF仕込むか…

96 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:05:25.95 ID:YXwuIVlq0.net
でも君達、1万5千まで行ったら仕込むんでしょ

97 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:05:59.88 ID:taLyg2AH0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171115-00000056-zdn_mkt-bus_all

ネットガチャの抽選に排出テーブルを使用していた

メンテナンスのミスで個別に割り当てられた排出テーブルユーザーで確認できる状態に

一部の排出テーブルには新規で追加されたはずの商品が排出テーブルの設定から外されていた

大炎上

運営が慌てて緊急メンテナンス

ネットのニュースにも取り上げられて株価急降下

運営「そのような抽選操作はおこなっておりません」

火に油

98 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:06:01.22 ID:fR8CnwJ20.net
今日優待目的の株ナンピンしたわ
2005年度水準まで下がってるから
これ以上は下がり目見込めないと思ったから

思惑とかで上がったのはもうちょい下げるだろうし
やっぱしばらく下落基調は変わらんだろうけど
配当目的のは今週中で下げ止まるだろ

売り方もしばらくは厳しい状況だったから
久々の相場でしょw

99 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:06:47.84 ID:958/MTSE0.net
もう10%増税で自爆するって分ってんだから

逃げるなら今でしょ!

100 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:08:23.98 ID:AWobHttJ0.net
もう退陣するのかね?

株価しか取り柄無かったし。

101 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:08:53.40 ID:PLKeWveM0.net
21500-22500のボックスじゃないかなー

102 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:10:32.31 ID:nOZEv3z8O.net
>>15
その年金が利確しているんだよ。

103 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:10:55.01 ID:u8DUEraR0.net
やっとインチキ終わったか
アベノ増税で終わっていく国だからな

104 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:11:35.59 ID:uleu0AJ+0.net
(-_-;)y-~
ミゾユーの円高。

105 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:12:18.74 ID:c2a011B90.net
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

秋の夜長の気分転換にどうぞ

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-4)2319
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/

106 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:12:23.61 ID:9kpiF/yo0.net
安倍信者涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

107 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:12:35.54 ID:nOZEv3z8O.net
>>93
世界的に見て東京は出遅れで、世界中から資金が来ているから。

108 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:12:36.23 ID:98eMW9y50.net
>>7
売国奴ウソツキ安倍shine

109 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:13:18.23 ID:9FRF2HTQO.net
毎日日銀入っても止まらんとか…
借金塔弾切れだな…

110 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:14:00.94 ID:R9fB1w5K0.net
>>101
こういう位置でボックス推移されると負ける人多そうだからボックスかもね

111 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:14:06.77 ID:nOZEv3z8O.net
>>106
既に利確していますが?

112 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:15:46.83 ID:uleu0AJ+0.net
(-_-;)y-~
海老蔵様ビットコイン購入の記事に、株がどうとかも書いてあったな。
為替、様子見しといて助かった。日銀も息切れやな。

113 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:15:47.35 ID:7s2hCUen0.net
やれやれ
3週間前からちょっとづつ売り仕掛けた日経先がようやく花咲いたわい
サインが出てから最後の伸びがあるという教訓をすっかり忘れて、ちょっと痛い目にあったが

114 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:17:21.31 ID:8qKVmv920.net
下痢信者も所詮金の切れ目はなんとやらだからな
こんなクズを尊敬しいぇるやつなんかいないわ

115 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:17:40.06 ID:VuAkTdFk0.net
もうバブルはじけたのか?w

116 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:17:41.30 ID:BbPeU72e0.net



117 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:18:07.65 ID:H9cEF6W30.net
投資とか言っても、所詮売った買ったのバクチに過ぎないってことだろww

118 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:20:45.87 ID:873hKl7q0.net
株は波のように上がったり下がったりする
この間、大波がきたからその反動で下がっているだけ
むしろ、今が買い時である

119 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:20:53.97 ID:mYolaJ2g0.net
まだ序の口です、まあ見ていてください。
外資が売り始めたら止まらない

120 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:21:16.36 ID:CVWgQQlR0.net
ああ、既に大半離隔してるから笑

121 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:21:57.67 ID:uleu0AJ+0.net
(-_-;)y-~
東証の経済記事はあんまし読んでなかったんやが、ヤバイのん?
16時ぐらいから、近所のマンション工事がトンカチトンカチ、クレーンうぃーん騒音やり出して目が覚めた。
ビットコインが値上がりしてたから、200円ぐらいのおかず代貰えた。ありがとう。

122 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:22:24.94 ID:FId64fHn0.net
全然心配ない 年末25000

って藤戸が言うてたで(・∀・)

123 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:22:50.32 ID:LneLspP50.net
今までが異常だったから

124 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:24:02.80 ID:BbPeU72e0.net
大きな注目を集め大きく上昇した銘柄ほど、様子見だった買い遅れの負け組投資家が
押し目買いを入れるため、需給が悪化して派手に下がる
空売りするなら派手に上がった銘柄を狙え

125 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:24:10.53 ID:Mv4FHehd0.net
>>80
株価は景気に比例して実態経済を反映しているのだから、
今月の景気はかなり悪化していると考えていいのか?

126 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:24:20.74 ID:mYolaJ2g0.net
山高ければ、谷深し・・相場の格言通りになる

127 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:25:53.27 ID:rwlWjL3O0.net
戦争近いかな

128 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:27:15.15 ID:uleu0AJ+0.net
(-_-;)y-~
こういう局面が来ると、利上げしてるアメリカがうらやましいな。

129 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:27:36.22 ID:iayudGaU0.net
>>2
株価の下落は、安倍内閣の終わり。
年金は必死になって株価を買い支えるよ。でも最後は買い負けて、年金は破綻。もちろんアホノミクスも莫大な国債残高だけ残して終わる。

紫おばさん、大勝利。

130 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:27:56.02 ID:cbZUw17f0.net
アメリカ株が上げたのにつられて上げたら遅れてきた人も参加してはずみがついちゃったんでしょ
でこれは行き過ぎだとストップがかかったと

131 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:28:04.81 ID:hax8kvaf0.net
おまえら、とっくに空売りしてるよな。

132 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:28:30.58 ID:eYcaVG/70.net
マジで年金利確か?(´・ω・`)

133 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:29:10.64 ID:GrBGsVTl0.net
19000で仕込んだショーターだが23500で狩られたわ
残念過ぎる

134 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:30:50.73 ID:iayudGaU0.net
>>125
実体経済が悪いのに、日銀砲や年金砲で無理に上げてきたのが日経平均。
化けの皮がはがれただけ。

後は落ちるだけ。
そして安倍退陣、アホノミクス崩壊。

黒田再任までに安倍首相が退陣すれば良いけど、黒田再任だったらさらに泥沼化。

135 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:31:28.53 ID:/8R6r3FE0.net
ニュー速でPERガーという熱心な書き込みをする人が急に増えたなと思うと毎度天井
今回もご馳走様でした。逆張りおっかないけどねw
ちなみに市況板だとPERの話はよく見かけ、指標としてはあてにならない

136 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:32:56.52 ID:uleu0AJ+0.net
(-_-;)y-~
ご近所様いやがらせアイテム回覧板、
印鑑
09

9の先端が□に刺さるようにして回したんやが、団塊バカ世代って全角半角がわからんから、なんか間違えたんやろな。

137 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:34:49.19 ID:3FCrffir0.net
買わざるリスクなどという言葉が出たら天井なのは常識

こんな意味のない言葉はない

YAHOOの株のこの予想自信ありと書く奴もきちがい。まともな頭なら株価変動に自信ありなどと言う

ことは有り得ん。

138 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:34:55.19 ID:78psZaF+0.net
>>129
5年前にもあったような書き込みだな

139 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:35:13.97 ID:Btpwfg/t0.net
>133
よく、生きてるなw

140 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:35:45.64 ID:tos4feBR0.net
個人投資家が好む銘柄はすべて狙い撃ちにしてきたなw
今日が一番効いただろ、明日以降投信解約の山になるから
ガラは金曜日に来る、明日は少し戻すだろうがそれが最後。

141 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:36:19.92 ID:7jyqzlkS0.net
始めちゃったIdeco
どうすればいいんでしょう?

142 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:36:26.12 ID:GrBGsVTl0.net
>>139
ミニ3枚
1枚だけ残ったw

143 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:36:36.18 ID:OXYx4oN90.net
>>125
北朝鮮絡みだと思う。
米中会談から下がり続けてる。
実態経済だけでいうなら、日本株はバブルどころかまだ安すぎるけど
戦争を考慮すると、核が飛んでくる可能性のある日本株はなかなか買えない。

144 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:36:40.75 ID:RffNaIah0.net
>>1

年初は19594だから、まだまだ落ちるよ、アベノミクスw

145 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:37:00.82 ID:/Ax7s3Z/0.net
>>112
エビ=シューシャインボーイか

146 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:37:39.00 ID:cdahAxg30.net
元の木阿弥

147 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:39:54.42 ID:UKYC54s80.net
>>141
毎月積み立てるんだから下落局面のほうがお得に積み立てられますよ

148 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:39:57.23 ID:1KQwQESb0.net
・株が上がれば

           ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● .\  . _|__    / ● >
 \/  .\/愛●国 \/ \ /
      / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  アベノミクスの大勝利だ!!
    |      |r┬-|     |  チョンモメンざまぁ〜w
     \     `ー'´   /  パヨクざまぁ〜wホルホルホル♪


・株が下がれば

           ┌─┐
           |● l
  /\      ├─┘     /\
 < ● \   _|__    / ● >
  \/  \/___ノ(_\;/ \ /
       ;/_愛●国_.\;  
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; ぐぬぬ!!!
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;安倍ちゃんは悪くない!!!!
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; ミンスのせいだ!!!ふぁびょ〜ん!!!

149 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:44:22.52 ID:uleu0AJ+0.net
(-_-;)y-~
どうなんやろ、海老蔵様。

150 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:44:53.55 ID:9WD6XW500.net
外国人が主体の相場は 上に突き抜け下にも突き抜けるんやで、
って靴磨きのお爺さんが言ってた。

151 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:45:22.56 ID:pUHSXWcx0.net
海外勢にオモチャにされてるだけだな
景気はいっさい関係ない

152 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:45:25.25 ID:8I2sI5tM0.net
高値掴みした奴が損してるだけだろw

って、俺じゃねーかw

153 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:45:37.72 ID:93LiUflZ0.net
>>117
所有権のない世界を考えれば何も問題ないだぜ
好きなことやって失敗しても、その金は別のどこかに入るだけだからね

154 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:45:52.52 ID:cdahAxg30.net
日経225と掛けて
パチンコの羽根物と解く。

その心は…

「増減を楽しむ遊び」でしょう

155 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:46:26.49 ID:BY8tiGgx0.net
高値掴みしたやつザマァww
お前にはナンピン地獄がお似合いだwwwww

156 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:46:28.28 ID:nOZEv3z8O.net
>>134
馬鹿丸出し(笑)
企業の決算発表の一つや二つ見てこいや。

157 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:47:16.82 ID:8I2sI5tM0.net
朝鮮戦争か

158 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:47:17.67 ID:1ftNtv+r0.net
>>148信者の心の拠り所
昔、株価 今、支持率
しかも、その支持率を発表する媒体を「マスゴミ」と
揶揄していたはずの信者
二枚舌ここにあり
ザ、安倍真理教

159 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:49:46.76 ID:Btpwfg/t0.net
損切り大事やぞ
早めにやっておけ

160 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:49:50.22 ID:uleu0AJ+0.net
(-_-;)y-~
団塊バカ世代中心の管理組合自治会か、
またなんかの工事したがってるんが、書類読んだら、工事中に施工会社が倒産した場合の対応とか全然書いてないねんな。
なんちゅうか、バブルのまま温存されてきた奴等って、ほんまに世間知らずで呆れる。

161 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:50:22.72 ID:M8AYEGOn0.net
ぶり返しだね

162 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:50:36.98 ID:oaSlWret0.net
アベノミクスの終わり始まったな

163 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:50:49.78 ID:THWLZhjz0.net
損切りしたらそこで損失確定ですよ (´・ω・`)

164 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:51:17.23 ID:h+VJUsjl0.net
247 ('v`) ◆moguro51RU sage ▼ 2017/11/09(木) 11:35:06.05 ID:dTCG+5F5d [1回目]
半分りかくかなぁ

277 ('v`) ◆moguro51RU sage ▼ 2017/11/09(木) 11:36:15.45 ID:dTCG+5F5d [2回目]
>>266
1000

365('v`) ◆moguro51RU 2017/11/09(木) 11:39:02.08ID:dTCG+5F5d
1150

200('v`) ◆moguro51RU 2017/11/09(木) 14:10:02.28ID:Y6YXrNf0d
20万になった

806('v`) ◆moguro51RU 2017/11/09(木) 14:19:43.81ID:Y6YXrNf0d
21万しかない

986('v`) ◆moguro51RU 2017/11/09(木) 14:23:24.08ID:Y6YXrNf0d
>>885
デート中気づいたら暴落

165 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:52:22.98 ID:QMCrtNWm0.net
下がった、ったって16連勝の後の6連敗じゃん?
オリックスは連騰前とほとんど変わってないし、任天堂に至ってはね。w
暴落だって煽り記事じゃないだけマシだけど、上がった時より下がった時の方を大きく扱うのは疑問。
2万切りそうになったら慌てるけどねー。

166 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:52:23.00 ID:yGtad7t30.net
耐え難きを耐えてる

167 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:53:45.15 ID:uleu0AJ+0.net
(-_-;)y-~
大学生ん時から、倒産やらリストラを見てきてるから、なんかわかるねんなぁ。
ヤバイ会社って、できもせん仕事をたんまり抱えよるからな。

168 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:54:03.08 ID:MxaUItbq0.net
>>160
そういうのもあるけど
管理費とか積み上がって
高額になったら
使途不明金とかない?

169 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:54:48.06 ID:FgQ1gak+0.net
>>102
風説の流布で通報しました。
逮捕楽しみですwwwwwww
お前らもどんどん通報してやれ祭りだぞwwww

170 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:55:04.26 ID:AcWOIF4P0.net
株は下がっていい 
円は頑張ってあげてね90円台に

171 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:55:44.43 ID:R9fB1w5K0.net
12月の利上げでまた売り豚がこんがり焼かれる展開
そんな事もあるかもしれない

172 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:56:28.49 ID:BL5JYP6R0.net
>>162
それもうなん百回目だよwww

173 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:57:38.21 ID:uleu0AJ+0.net
>>168
(-_-;)y-~
あるかもしらんな。
資産価値ガー資産価値ガー言いよるけど、
古い中古マンションで団塊満載、これを買う魅力なんかないやろ。

174 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:57:59.28 ID:9WD6XW500.net
先物が22,000円をあっさり割りました〜

175 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:59:10.82 ID:iPHatLk8O.net
投資家が組んで買ったり売ったり市場を操作している
何で政府はスルーなんですかね
政府も絡んでるからですかね

176 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:59:26.71 ID:rS8OSU1J0.net
トランプ発表会まだなんだよね?
大したことじゃない気がするが

177 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:00:48.01 ID:sW/tRQkf0.net
>>99
そうね。
先週処分したので気楽です。
場を気にせずに遊びに行けるようになりました。

178 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:01:45.43 ID:rzeTR75V0.net
マネーゲーム脳

179 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:02:20.29 ID:uleu0AJ+0.net
(-_-;)y-~
金が上がってる。

180 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:02:37.32 ID:g3YQywsb0.net
明日は25日線を割る勢いだが
週足を見てみるとまだまだ13週線、26週線を遥かに上回る高さにあるからな
せめて21000円は割らないとまだまだ高いわ

181 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:03:22.37 ID:26x2CmFf0.net
ドル円がやばい。逃げろ

182 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:06:15.66 ID:vI/+5bhu0.net
調整ですよ はい

183 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:06:52.84 ID:/gkFWr1G0.net
4月参戦でそこそこ儲けました。
ごっそーさん!

184 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:07:18.18 ID:1ftNtv+r0.net
>>181
http://sekai-kabuka.com/
110円切ったら買い入れても良いかも。

185 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:09:20.20 ID:/RIanwu50.net
>>165
上がった時も大きく扱ってただろ
バイアスかかってる人間同士の争いは見るに堪えない

186 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:09:46.04 ID:uleu0AJ+0.net
(-_-;)y-~
ドルをユーロに変えようかと思ったけど、危なそうなんでやめた。
ミゾユーの円高すぎるわな。

187 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:10:35.71 ID:26x2CmFf0.net
開戦するのか

188 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:10:38.54 ID:OXYx4oN90.net
>>176
>>179
トランプは対話するようなツイートしてて、緊張緩和しそうな雰囲気なのに
相場は全く逆の動きをしてるんだよね。
単なる利確・調整なら良いのだけど、大手外資系に戦争情報が先に流れてるとかだと暴落するね。
つか、株価どころじゃなくなるな。

189 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:11:54.80 ID:bTnT9n8Y0.net
アベノミクスの果実

190 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:12:50.25 ID:YKkKkAzo0.net
25日線で株価分かる人は、いまごろ大金持ちなんやろうなあ
何年もそれで儲けてるんやろうなあ
うらやましいなあ

191 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:12:56.50 ID:gwktdB8QO.net
年末と半島戦争に向けて仁義なき利確戦争勃発中

192 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:13:35.28 ID:FId64fHn0.net
>>190
PERもみとけ

193 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:14:12.16 ID:rrNIDGh20.net
>>188
緩和じゃねえよ、すべて詰んだ状態

194 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:14:37.13 ID:+BfANmT60.net
次2万切ったら株やってみたいんだがなに読めばいい?

195 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:16:27.17 ID:+ixRpHSS0.net
年度末のファンドの解約期限の75日前が今日だからな。
大口がファンドを解約して利益を確定させたのだろう。

196 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:16:43.88 ID:26x2CmFf0.net
ナイアガラじゃないかw 日経新聞に騙されたぜ

197 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:16:44.77 ID:/Ax7s3Z/0.net
>>194
負けて酷い目にあってるブログ読めば?
米国株の話だけど「GEとともに生きる」マジオヌヌメ

198 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:17:07.95 ID:dZZ8qMpR0.net
>>194
普通にゼロから始める株みたいなの読んどきゃいいよ
で、にとりかえばいいよ
にとりはこんな時、無駄に強いからいいよ

199 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:17:33.55 ID:YKkKkAzo0.net
PERでボロ儲けの人うらやましい

自分はPERでは株価分からない。
動きが逆になることも多いし。
PERとチャートで株価わかる億万長者の人は天才や

200 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:18:01.85 ID:+BfANmT60.net
>>197
サンキュー

201 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:18:23.08 ID:kyHV2+4O0.net
日経は2万ちょい下が適正価格

202 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:19:32.79 ID:YXwuIVlq0.net
マジレスすると

ダブルストップ安喰らうと、

慎重になる。安い株で数万円負けると勉強になる

FVCとか見るとイイ

203 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:19:45.91 ID:SX9TrB+t0.net
日銀砲や年金砲の弾切れ情報漏れてるんだろうな

204 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:20:07.02 ID:yiKdahK00.net
AIがなんとなく取引してるんでしょ・・・?
特に原因もなんもなく
後付で記事にしてるんでしょ・・・?

205 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:23:13.18 ID:MgvrfVr10.net
13時の下げは凄かったな。
500円の株が一分くらいで410円まで下がったんだもん。
勿論少し戻したけど狼狽して最底辺で売っちゃった人もいるんだろな…

206 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:25:23.77 ID:Uzwq0+EL0.net
ローマ法王が、去年のクリスマスに

「今年が最後のクリスマスになるかもしれない」

って言ってたんだから察しろよ。

今年のクリスマスは中止だ。

207 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:25:39.20 ID:dZZ8qMpR0.net
いやあの
外国のヘッジファンドは11月が本決算なんで
みんな利確したいんで
年金とか日本の政権とかの仕業じゃ全然ないんで
え、なんでそういう風に思うの?
あんだげ10月ワーワー上げて本決算利益どっさりにしたいじゃん?
なんでそのままにしとくの?おかしくね?

208 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:26:06.39 ID:wyai11no0.net
日銀が大量介入して、支えられないとは

209 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:27:03.82 ID:FId64fHn0.net
押し目買いのチャンスと思えばええんやで(・∀・)

210 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:27:20.19 ID:ZaQ2cS+80.net
ビットコインのせいだね

211 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:27:57.07 ID:ZaQ2cS+80.net
>>206
やはり開戦か?

212 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:28:51.13 ID:iayudGaU0.net
>>204
ディープラーニングは結果は良いが、途中経過は説明不能だからね。

213 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:29:51.43 ID:G3GeWbkL0.net
日本株は終わってるよな。
10年後も3万円にはなってないと思う。

中国や韓国人の買春ツアーの国になってる
日本の女は安くていい女ってな。

214 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:30:36.58 ID:1ftNtv+r0.net
>>211
工業原料&貴金属については買い線になるかも知れない。

215 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:31:22.11 ID:YXabHHxO0.net
まだまだ含み益たっぷりだろ。整理にちょうどいい。

216 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:32:21.70 ID:G3GeWbkL0.net
持ち合いやって
銀行保有して
年金が買って
日銀が買って

そこまでやっても上がらない日本株って
どこに問題があるか?

そこと向き合わないできた失われた30年

217 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:33:17.63 ID:YXabHHxO0.net
>>194
裏の裏を読め

218 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:33:37.91 ID:YXabHHxO0.net
>>216
上がっただろ?

219 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:35:58.02 ID:dZZ8qMpR0.net
>>216
16連騰もしてまだ足りない言うか
そりゃみんな利確するわ

220 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:36:25.74 ID:FnL9vtLJ0.net
>>195
何か勘違いしてるが、45日ルールとか言われているのは解約の受け付けが決算日の例えば45日前までということ
ヘッジファンドは解約を受け付けてから売却して資金を作っていく

221 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:36:29.17 ID:gVGyzkmk0.net
>>217
それわ表だなwww

222 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:40:43.89 ID:/Wckx2Gn0.net
ここ1週間の年金の減り方が凄まじい、安倍は責任取れ

223 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:42:18.44 ID:jqMBcDmF0.net
まーたお前たち自民党に騙されたのか

224 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:43:00.60 ID:LH0yccmX0.net
安倍の人気を落とそうと中国系ファンドが売り浴びせてる

225 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:43:47.95 ID:jQyOpb4e0.net
上げたもんは下がる。利確しないといけないしな。

226 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:44:11.96 ID:1ftNtv+r0.net
>>224
胴元はアメリカHFだと思うがw
つまり安倍自由移民党は賞味期限切れw

227 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:45:18.85 ID:yzK8N/Gy0.net
日経って、新興国インデックスより標準偏差が大きいんだよな
これって、日本人は投資する人が少なくて、外資のオモチャになってるってこと?

228 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:45:46.58 ID:Tp3OG1Vf0.net
VaRショック2 くるで〜

229 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:46:27.13 ID:tTIYwY4/0.net
3manへの道来てるね

230 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:46:57.77 ID:cL6m15kx0.net
株価下げたら年金リバランスの買いと日銀の買いが入るんだ笑いが止まらんだろう

金融庁自ら年金を外資に売り渡すらしい気だから

GPIFなど日本の年金2兆円受託を、金融庁後押しの英LGIM
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-01/OYH6EV6KLVR401

小泉以降、反対派だった人々は政権取った後、郵貯の外債比率ひ引上げ、ついに年金までとやりたい放題だが、そろそろ誰が日本を売り渡そうとしてたか、いい加減気づいたら?

231 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:47:07.94 ID:KajXDqTB0.net
バブル崩壊やね
下値16000くらいか

232 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:47:10.16 ID:1ftNtv+r0.net
>>227
2015年後半以降にそれに気づいていなければ国内銘柄止めて良いかも。
海外機関投資屋にカネを献上するためにGPIFは難平&高値掴みやっていたのですw

233 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:47:51.49 ID:TgTsLpxH0.net
なんなんすか、このマネーゲーム

234 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:48:28.84 ID:+L0y1PAB0.net
株買おうかと思ってるんだけど、NISAで買った方がいいの?それだと最近口座作ったばかりだから、来年まで株買えないんだけど。、

235 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:49:41.30 ID:yzK8N/Gy0.net
>>197
GE太郎も有名になったもんだなw

236 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:50:04.82 ID:KiNkjtT90.net
上がれば落ちる当たり前
株は持っていればいつか戻るし、年月が掛かるかもしれないが配当で損した分
取り返せる。カツカツの人は株などやるな。

237 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:50:30.27 ID:BbPeU72e0.net
インチキ吊り上げ=天与の売り場

238 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:50:52.31 ID:Btpwfg/t0.net
この間、400円上げて800円下げて戻った日あったやん。
「あ、終わったわ」と思ったら案の定ですわ。

239 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:51:19.60 ID:MxaUItbq0.net
また外資に吸われて終わるんだろ

240 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:52:05.78 ID:IVi4rzp20.net
大丈夫大丈夫 どうせあがるよね

241 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:53:48.95 ID:thorLvr/0.net
大きく変動すると電車が止まるのはやめて欲しい
なんであいつ等電車に飛び込むんだ?

242 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:59:13.40 ID:QMCrtNWm0.net
>>185
10越え辺りからは記憶してるけど、6連騰ってニュースになってた?
 …と思ってググッたらあるにはあるんだね。
やっぱ悪いニュースのが印象に残る法則かw

243 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:00:25.54 ID:2jpLVsS20.net
スピード調整

244 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:01:09.83 ID:9NIvhc/n0.net
これで、空売りを誘ってから戻り爆上げで売国奴を踏み上げたらバブル再来だぞ。

245 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:03:33.14 ID:dZZ8qMpR0.net
まぁ、こんだけ下げて25日移動平均線に接触してないってんだから
随分かち上げたもんだよ
只今25日線21941だって
窓も開いてる。21489が窓下限だ
まず21500までは落ちそうだな
その下は50日線で21022。もしここまでやる勢いなら21000割り込んでから反転だろう
価格帯別出来高で見ると21000以下は出来高分厚いんでこの情勢では突破困難だ
底到達は今週末ってとこか

246 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:05:13.42 ID:8xG0iRiC0.net
個別にはいつ資金が来んだよ!

247 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:09:21.34 ID:6ynpeelu0.net
年金買い支えとか言ってるやついるけど
まだ2万2千だぜ?
ぜんぜん損してないじゃん

248 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:10:33.74 ID:26x2CmFf0.net
早く年金と日銀かえよ

249 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:12:57.96 ID:ermWpDeS0.net
どうせ来年年明けは1.5万近く落ちるんだろ?

250 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:16:09.11 ID:cL6m15kx0.net
今日も日銀が買ったよ
年金はリバランスで、株が下がると買い上がると売るからな
日銀が発覚後に神戸製鋼の社債を買ったりとか笑える展開が続いてる

251 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:18:01.55 ID:QMCrtNWm0.net
>>236 これ。
ま、22連騰して一度も下げずに2万5千! とかだったらそっちのが怖いよね。w
一部は利確して少し乗り換えたけど、俺はもう少しホールドする事にした。
いろいろ勉強になったよ、ありがとう。
じゃーねー。

252 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:19:16.56 ID:ta90vCz10.net
まだたっぷり利が乗ってる
ただし今朝ラジオで言ってたのは
「いま波に乗ってるのは年初にポジション持って放置してた奴だ、うぬぼれるな」
これは確かにそうだ

253 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:19:33.75 ID:HlAMqQ7x0.net
>>200-251
北朝鮮が、日本本土に、
火星シリーズミサイルを撃ち込む情報か?

>>1先物、500円近く急落。

254 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:21:41.52 ID:gHYjI7rC0.net
次はダウに連れ安してスットンスットンだぞ

255 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:23:01.46 ID:zh6gOIpt0.net
株ってうらないと儲からないんだな
先月から株はじめて毎日順調含み益増えていって20パー超えたたのに
ずるずる利益減ってきて今日含み損になってしまった
なんだこれ?

256 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:24:16.23 ID:YKkKkAzo0.net
ここで買える人が勝ち組やね

アホー板とかは、ちょっと下がったら狼狽売りしてしまって、そして上がったから、
恨みつらみの書き込みばっかりになってる
例えば、こないだまでは「下がるよw」だし、今日あたりは「ほれみろw」とかだったり。
まあ、信用買いのヤツらなので仕方ないがね。

257 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:24:51.77 ID:OjzuoRdQ0.net
アベノミクス崩壊!

258 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:25:20.41 ID:3P/pqUQS0.net
>>250は何者なの?

259 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:26:02.17 ID:bzRWHDPB0.net
>>255
相当ボラ高い株に手を出してそうだな
20%上がるということは20%下がることもあるからハイリスクだぞ

260 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:26:38.97 ID:26x2CmFf0.net
シカゴもヤバイな

261 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:28:04.99 ID:26x2CmFf0.net
終わりの始まりか。誰かポジティブな条件をくれ

262 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:28:36.98 ID:GzR7Vvym0.net
ここで武者リサーチ代表の武者陵司氏が「大丈夫です!日経平均は今年中に2万5千円、
来年には3万円もあり得ます。」くらい発言すれば、市場も落着いて反騰に転じるのにな。

263 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:28:41.57 ID:R9fB1w5K0.net
2016年に二か月で日経4000円下がってアベノミクス終了みたいなレスもちらほらあったけど、今はそこから6000円上にいるからな
投資って難しいわ

264 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:29:03.81 ID:YKkKkAzo0.net
下がると思うなら空売りだと思うけど、それはしないんだよな
なぜだろう?(棒読み)

265 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:30:35.05 ID:8BeX3bbn0.net
これ相当やばいだろ
あっという間に2万割れくるで

266 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:30:42.36 ID:w3gcJaxt0.net
年金大損で安倍ちょんトンズラまでが遠足ですwwwww

267 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:31:48.27 ID:cL6m15kx0.net
>>258
全部、普通にニュースが出てるよ

268 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:35:40.83 ID:26x2CmFf0.net
中央線とまるかなw

269 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:36:46.56 ID:HlAMqQ7x0.net
>>200-268
北朝鮮が、日本本土に、もうすぐ
火星シリーズ移動式中距離ミサイルを撃ち込む

朝鮮半島南部での、M5.4の本震、
M8後半クラスの、日本海大震災発生が確実


こういう情報が、きてるか?

日経先物が、いきなり520円近く急落。

270 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:38:05.28 ID:mrKd+pfV0.net
先物ー500って…
それNY時間引けからだろ
日経引けから見て言えよ
まったくちょっと下げるとすぐ
こういうニワカが騒ぎだすから呆れる

271 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:41:17.83 ID:9WD6XW500.net
ドル円が112円になってる…
こりゃ明日もじぇっとこーすたー並みの下げ相場っすね

272 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:42:06.86 ID:AWobHttJ0.net
もう退陣てことなのかね?

株価しか取り柄無かったじゃん。

273 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:42:40.24 ID:HlAMqQ7x0.net
>1-100
北朝鮮が、日本本土に、もうすぐ
火星シリーズ移動式中距離ミサイルを撃ち込む

朝鮮半島南部での、M5.4の本震である、
M8後半クラスの、日本海大震災発生が確実


こういう情報が、きてるか?

日経先物が、いきなり520円近く急落。

274 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:43:39.09 ID:l2UR7Dfo0.net
ハハハ

選挙のために日銀がつりあげてただけだからなw

275 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:43:43.81 ID:YXwuIVlq0.net
あんまり戦争がらみは書きたくないな、誘導になりかねない。

初心者なら口座作って観察モードだべ

276 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:44:44.51 ID:YKkKkAzo0.net
キチガイしかいねえ

277 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:45:43.57 ID:9Z2IvoTj0.net
>>271
こんな状況でも日銀は円安にする為に金融緩和を続けるからな
クラッシュするとこまで覚悟する必要があるかもね

278 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:46:13.58 ID:Eku3qQ9j0.net
先週から下げ始めて500万程の含み損があるけど
今年中に含み益に転じる予定・・・(涙目)

279 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:47:19.55 ID:8BeX3bbn0.net
逃げ遅れるなああ

280 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:48:18.70 ID:dKGw0Z8b0.net
>>266
年金大損ならまだ無能って話で終わるんだがな
怪しまれてるのは、選挙期間中に株価操作するために大量買いした株を今処分してるんじゃないかというところ
今なら株価下がってもダウの大幅下落の影響と誤魔化せるからな

281 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:50:11.01 ID:yzK8N/Gy0.net
ようやっと、本格的な調整始まったねぇ

282 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:56:12.27 ID:1HvQ8t6P0.net
外人 「日本の各企業の決算がめちゃくちゃ良いらしいぞ。買うしかねえ!」
          ↓
      GDP速報発表
          ↓
外人 「あれ?おもったより良くねえぞ・・・。売りや売り!」

283 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 19:59:51.58 ID:taiV1Cww0.net
ドル下げてる
ええやん!
最高やん
生活が楽になるぞ!

284 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:00:12.64 ID:o+NeW1b20.net
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ    北方領土もあげちゃった・・・・・
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ  少子化と、国の財政も悪化させた。
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',              海外へのバラマキは楽しかった。
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /   アベノミクスも失敗だし、日銀に出口はない。
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l      日本は潰れると思うけど、後は知らんw。
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |     
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、   後は野となれ、山となれw。支持した国民が悪いわw。wwww。
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、    
                             さようなら、終了消滅の日本w。wwwwwwww。
     世襲デンデン反日売国奴(63歳)


285 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:02:48.31 ID:D/nRWnKc0.net
チョンは、もう現実逃避の憂さ晴らししかできないものなw

286 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:06:13.01 ID:AWobHttJ0.net
日銀、先週末から毎日ETF買い込んでるな。

焼け石に水みたいに見える。

287 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:06:50.29 ID:j+5CraJu0.net
年内、上げ続けるんじゃなかったのかよっ!

288 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:06:50.59 ID:pJXm8a5Z0.net
押し目きたー!売っていい?

289 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:17:09.84 ID:l/o5/20w0.net
日経先物
ダウ先物
世界の株
全部下げじゃね?
なにかが起きているが、原因不明。

290 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:20:29.30 ID:GJBlaliq0.net
おいおい週刊ポストか現代には年内に株価3万とかあったのに
これは届かんやろ

291 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:21:31.86 ID:8BeX3bbn0.net
>>290
これほど分かりやすい指標はないわな

292 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:25:22.48 ID:l/o5/20w0.net
ドル円
112.73

原油
54.99

あちこちから、恐怖を感じる。
何が起きてるのか、わからない恐怖を感じる。

293 :Fラン卒:2017/11/15(水) 20:25:33.24 ID:H/5cNKNI0.net
皆の衆、落ち着けぇ〜い。
紫煙をくゆらせ俺が宣う。
底や、底。

294 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:30:10.21 ID:bVPcvF2w0.net
選挙で勝つために日銀砲や年金砲入れまくってただけだろ
ガチで呆れ返る

295 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:31:17.76 ID:c4Urkfo+0.net
やっとこせ下がったか
俺はまだまだ 買う気になれんが
こういう時に買える勇者が利益を得たりするんだよな

296 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:33:52.93 ID:qUhqgm+p0.net
いやーきついっす
俺も割り食った…

297 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:34:14.10 ID:p3OjL4w/0.net
https://www.youtube.com/watch?v=hrqQ6sj9YEs

298 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:35:23.41 ID:v0QpThOt0.net
選挙終わったらこれかよ
どんだけ年金や税金を注ぎ込んでいたのやら

299 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:37:53.98 ID:BbPeU72e0.net
下落が始まった時、何も売らなかった投資家は、下落が続くにつれプレッシャーが
徐々に高まっていき、最終的に恐怖とパニックに圧倒され、巨額の損失を出して
底値で投げる羽目になる

300 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:39:40.26 ID:QVEJc67i0.net
この程度の下げで売ったってバカを見るだけ
3年後には東京五輪もあるし、3万ぐらいは上げてもおかしくないよ

301 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:40:06.95 ID:cwKmqjU+0.net
バブルの時は本当に、末端のバイトまで潤ってたが、
今は「誰か潤ってる奴いんの?」ってレベルだからな。
そりゃメッキが剥がれるのも早いだろw

302 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:40:30.44 ID:x9ckGujw0.net
まだまだ2万超えてるじゃん

303 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:41:09.60 ID:TQDEDhBs0.net
>>295
バフェット指数でggr
まだまだ買っちゃダメだよ

304 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:48:08.30 ID:R9fB1w5K0.net
>>298
選挙明けの株価21400から2000円上がって1500円戻ってきたところやぞ
終わったらこれかよ、って言う前に色々みようぜ

305 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:51:42.00 ID:FnL9vtLJ0.net
>>261
大きく上昇した後ちょっと下げただけで終わりの始まりと思える精神構造が不思議でならない

306 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:54:02.18 ID:2+CxkaTD0.net
年足は壮大なヒゲで引けたりして

307 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:55:17.72 ID:AWobHttJ0.net
しっかり買い支えろよ。

株価しか取り柄無いんだからさあ。

308 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:55:50.52 ID:zV8DVA8z0.net
お前ら生きてるか〜?
死ぬんじゃないぞお

309 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:56:39.18 ID:KAA0c2Dx0.net
選挙前の価格に戻るの?

310 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:58:51.98 ID:czJgyrlq0.net
と、自身か経営者が無能で賃金が上がらないパヨチンが吠えておりますw
ほら、得意の実質賃金がーとか言ってみろよww

311 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 20:59:38.86 ID:R9fB1w5K0.net
>>309
ボラティリティ高いから戻る可能性は十分あると思う
買い支えガーとかそういう下らない話じゃなくごく普通の話として

312 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 21:01:41.72 ID:1EFlPI+/0.net
来週全財産をブッコむ予定

313 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 21:02:28.08 ID:fBs0gUqC0.net
まだたけーよアホ。年内15000円割れ希望。

314 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 21:03:00.25 ID:fBs0gUqC0.net
てかこれGPIFが利確しただけだろ?

315 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 21:04:04.22 ID:+BfANmT60.net
>>198>>217
センキュー。

316 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 21:04:46.05 ID:OiSN2DJ/O.net
株式で遊ぶなよ

317 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 21:06:28.86 ID:qyunUlUg0.net
日本の株価は上がり方が明らかにおかしかったから下がりだしたら早いと思う

318 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 21:07:42.90 ID:czJgyrlq0.net
>>317
米株とかの上昇は?

319 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 21:08:10.52 ID:SwlrNAM90.net
イヴァンカの旦那がタイホーされんじゃね?

320 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 21:08:39.91 ID:fBs0gUqC0.net
カリアゲは完全に沈黙しちゃったしなあ。

321 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 21:10:01.06 ID:gJoZ0ua00.net
仕手株みたいな動きしてんな

322 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 21:11:46.95 ID:971+dnDv0.net
トランプ訪日で賑わったが頭越しに中国べったりになっちゃったからなあ。

323 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 21:15:13.32 ID:9VYdeZZT0.net
バブルとは違うけど、もう完全にマネーゲームのネタになってるよな。
この数日で企業の業績が良くなったり悪くなったりしてる訳じゃないのに
株価が乱高下って先が読めない。

324 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 21:17:11.23 ID:g4Lw7kOL0.net
>>314
日銀は昨日も今日もETF717億円買ってるぞ。
外人がめちゃくちゃ吊り上げて利益確定始める高値を買うのが日銀の役割w

325 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 21:20:48.81 ID:gJoZ0ua00.net
公的資金は昔から逆張りだからね

326 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 21:26:02.68 ID:5B7au0B60.net
>>324
日銀がーとパヨクよく書くが、買ったからなんだというんだろう?

327 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 21:33:09.56 ID:gpH7ciud0.net
はっきり言って不気味な相場
大手メディアが騒いでないのが気味悪い

328 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 21:36:04.74 ID:gJoZ0ua00.net
何か上がってた割に熱狂感ないよね
話題にはなったけど
5年前の急騰とは雰囲気が違う

329 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 21:41:23.36 ID:VyELXoqU0.net
はい選挙で株価上がって景気回復してると言いたかっただけw

330 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 21:44:18.67 ID:7I7LRU2f0.net
主役のGPIFの株式投資も限界に達しつつある。
「ポートフォリオに占める国内株式の割合は9月末で24.35%、外国株式は24.03%まで上昇。
内外株式の保有割合の基準は各25%で、ほぼ上限に近い」と市場関係者。
要はアベノミクスを下支えした「官製相場」が終わりに近づいているのだ。

331 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 21:50:56.12 ID:l3850Spa0.net
>>330
限界てGPIFはこの2年間トータルでは売り越しやんけw

332 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 21:52:35.28 ID:cL6m15kx0.net
>>326
安く仕入れたのを釣り上げて高値で買わされてる
日本の為に使われるはずのお金が日本の為に使われず、その損失は円安や増税で国民負担になる
釣り上げて売る方は玉を日銀GPIFから補填されるのでエンドレス
このまま続けて買うのを辞めた時、どこまで暴落するか正直わからんよね

333 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 21:53:55.98 ID:zh6gOIpt0.net
>>259
商社株
今思うと高値で売っとけば良かったと思ったけどよく考えると高値って後からじゃないとわからないし
その時はこの先ずーっと上がり続けるかと思ったし
含み損の今でもひょっとしたら明日はあがるかもって感じで売れない状態
株向いてないわ

334 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 21:54:51.35 ID:7c6ZlhIy0.net
>>16
旬なんだな

335 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 21:56:59.26 ID:k3cjvG1U0.net
>>332
ETFて日本株のETF買ってんだから日本のために金使ってるじゃんw
あと円安が国民負担て言ってるが民主時代の円高で企業業績ガタガタww
跳ね返ったのは労働力じゃねえかwww

336 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 22:08:27.47 ID:SULGObqr0.net
今日1日で50万損失。胃が痛い。

337 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 22:23:16.29 ID:INISPYRc0.net
>>120
利確している者と新たに買った者は同数

338 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 22:43:00.68 ID:IXblb5va0.net
>>337
同数になる可能性はあるが、それは奇跡的なできごとだわな
お前、アホだろ

339 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 22:47:49.72 ID:QTAqo2e70.net
ドル円さらにヤバいな
寝るのが怖いわ

340 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 22:54:24.04 ID:76G0oIf50.net
>>338
んなもん大体でいいだろぼけ。

儲けたかどうかがすべて チャートは二の次、三の次

341 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 22:55:24.24 ID:YEPCUbI20.net
>>326
パヨクじゃなくて、お前みたいなアホ以外の人な

342 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 22:58:05.39 ID:ofq7yCwZ0.net
うわー始まったか。そろそろかなと皆思ってただろ?

343 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:00:19.09 ID:uleu0AJ+0.net
(-_-;)y-~
ビットコインが、80万81万で停滞してる。なんやろな、さっぱりわからん。

344 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:09:28.98 ID:uleu0AJ+0.net
(-_-;)y-~
ヤホー片付けた。忘れてた。
洗濯もん干してたら、ビットコイン80万円台でびっくりしたがな。

345 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:16:04.95 ID:taiV1Cww0.net
>>344
連投するくらいなら、おすすめの投資でも教えてくれよ

346 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:26:14.86 ID:v4iZiwHI0.net
上がる株より飽和状態の株を探す方が楽だよ

347 :づら:2017/11/15(水) 23:41:25.54 ID:1XTJyGwJ0.net
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■
  (6|}.   ・・ }  ドル円ポジ解消やられた終わった真っ暗夜逃げ!
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

348 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:52:36.26 ID:Ry7AOvTm0.net
日経平均-1000円くらいガッと下がらんかね
これだけ上がればそれくらい落ちてもおかしくないだろうに

349 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:02:52.58 ID:CwQn5evs0.net
今週3日で900万含み益飛んだわ。

今日のランチも1000円の定食か780円の定食か散々悩んで後者にしたというのに、、

350 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:04:25.61 ID:TruSYH/q0.net
最安値更新銘柄も 多いって気もするから

実は不況かもしれないってきもするけど

最高値更新銘柄の 利益の増加の理由とかを調べて勝ってみてほしいけど

参加するなら上げ相場ってきがするから、当分は銘柄だけ選んでそれが反発していったら買うといい。

351 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:06:44.96 ID:vul3PkzM0.net
>>341
あ、パヨクて言われて火病った?w
じゃあお前が日銀が買ったら具体的にお前にどう影響あるのか答えろよ池沼パヨクww

352 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:07:16.73 ID:V8VklTHPO.net
空売りしようか迷うわ
塩漬けできん分、リスクが凄いんだよなぁ

353 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:09:18.91 ID:1q4B7CjZ0.net
安倍のせいだな
民主党なら四万なる

354 :づら:2017/11/16(木) 00:10:55.71 ID:IQtunbv20.net
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■    次のチャンスを待てばいい
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ 潔く潔く逃げる事だけが重要 (儲ける事は二の次!)
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

355 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:14:53.59 ID:yx/FBLiG0.net
かつてこの水準から株価8000円割れまで行ったんだよな
恐ろしい時代だったね
大人になり実際に株を買ってみて、それがどれほど無慈悲で辛い事かわかった

356 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:16:02.46 ID:VANBv3fZ0.net
 
そろそろ買う時期かな

357 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:20:48.21 ID:DM0JIcJe0.net
20000割れくるよ
自動取引前の時代より簡単になってる

358 :づら:2017/11/16(木) 00:26:41.64 ID:IQtunbv20.net
なんだこれ森のてけちゃん's逃げてるやないか!

11時間前
@cissan_9984
cis@株 先物 為替 DQMSL@cissan_9984
昨日と今日で資産3億減ったけど
利食いするときはこんなもんだし、心は晴れやか
また下でも上でもいいから大相場が来た時に取り逃さないようにしよー
posted at 12:37:30

12時間前
@cissan_9984
cis@株 先物 為替 DQMSL@cissan_9984
昨日と今日でいろいろ閉じてほぼノーポジ
とりあえず大相場終了気味で
ストロング様子見モードに入り
posted at 11:38:00

359 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:29:09.42 ID:RCrbQErA0.net
神戸製鋼所とNISSANと東芝みんな忘れてないか?

360 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:32:50.36 ID:ochPEFXr0.net
今日2千万突っ込んだ。余力1千万。

361 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:39:52.30 ID:rneoOXLp0.net

https://i.imgur.com/GsUXvmn.jpg

362 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:41:18.51 ID:mhaqZUvU0.net
日経平均
1万円前後の頃の
マイナス170円ぐらいの割合なんじゃねーの?
当時500円ぐらい下げる日もちょくちょくあった記憶あるし

2万2000円台で351円の下げなんて普通なんじゃないっす?

363 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:42:20.58 ID:ts6BM1Q70.net
9000円まで下がったらおもろいのにな

364 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:47:34.29 ID:6sO4J2P30.net
今年の年明けがそれくらいだったか?

365 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:48:00.35 ID:x5a/lDo70.net
方向決まった感はあるよ
18000までショート、ストップは新高値
やり易いやん

366 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:50:38.19 ID:oGm26bK80.net
この感じだと2万円は軽く割れそう

367 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 01:08:47.07 ID:UbpO4yog0.net
>>366
なら日経先物ショートすればいいだけやん。

368 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 01:23:55.96 ID:yx/FBLiG0.net
今日のナイトで21830まで下げてたけど、もう22130まで戻してるね

369 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 02:03:40.64 ID:1qTMFHIS0.net
ドル円も113円台に戻ったな

370 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 02:06:17.77 ID:VANBv3fZ0.net
日経先物上がってるね

371 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 02:07:25.45 ID:TcDR5C7E0.net
>>366
2万割れは年内無いでしょ
年初はここ数年下げるから割れるかも

372 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 02:08:03.55 ID:y76hFRH/0.net
どうしてダウと日経平均の数字て釣り合ってるの?

373 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 02:16:21.15 ID:N6CSC6Cm0.net
無駄に高かったのが戻っただけ

374 :づら:2017/11/16(木) 02:27:34.34 ID:wkYxYBao0.net
いつ何時どうなるかが分かったら森貴義なんてゴミやろ?!

375 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 02:50:44.07 ID:PVrlinG20.net
あとからゴタゴタいうより数字数字

376 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 02:51:53.06 ID:RFl7AT+I0.net
下がり始めると、どんどん下がると思い
あがり始めると、どんどん上がると思う
ま、そんなもんだわな

377 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 05:35:30.55 ID:A89iskmh0.net
なぜ公務員のボーナスが民間より早く出るか知ってるか?

378 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 06:04:39.64 ID:9Hkm6O/Y0.net
寝てたら先物戻してたわ
でも長期的には下げ基調だろうなー

379 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 06:06:01.24 ID:NrM/wDQq0.net
乗り遅れ組の最後の参入チャンスだが

金がない

三万時代来るのにな 

380 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 06:32:55.42 ID:Mz+G5Fcv0.net
昨日の空売り比率みたら下がる気がしない
むしろここからまだ高値更新するね
年内25000がゴールかな

381 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 06:36:59.09 ID:fqTDEZAw0.net
一年以内に初めた人、気を付けてモード変ってるよ

382 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 06:51:42.14 ID:nN5SI0qv0.net
アメリカとか株価史上最高記録更新しまくって
世界的に好景気なのに
日本て異次元金融緩和してバラマキまくってるのに
やっと2万超えたぐらいなんだよね

これで不況のサイクル入ったらどうするんだろね
もうさらに金融緩和なんてできないだろうし
まあ、オリンピックまでは大丈夫とは思うけど

383 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 06:59:23.91 ID:1hznVgbv0.net
今日はさらに下がる。マイケル・ダグラスが逃げに転じた。

384 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 07:01:41.06 ID:0pusJc5m0.net
今は113くらいだが バブルの時は300越えてたからな

385 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 07:29:02.92 ID:ohDWmwYD0.net
こんなに大量に靴磨きの少年がいたとは

386 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 07:48:48.58 ID:XcYzz0OE0.net
>>384
オメーなんの数字言ってんの?
300って

387 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 08:10:30.70 ID:QbsEUcBI0.net
>>366
何か根拠あるの?なら全力でショートすれば良いだけじゃん
まあ、株のこと知らない単なる安倍憎しのパヨチンだろうが

388 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 08:15:34.59 ID:R8qBbAZx0.net
今日は21500円まで下がるだろう

389 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 08:22:22.12 ID:qvcZzXBe0.net
ナメクジが塩を浴びて縮まりつつあるのか(笑)

390 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 08:29:46.28 ID:Xc2q7x0G0.net
やってて良かった公文式
買っときゃ良かった株式

391 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 08:33:29.67 ID:dv9qgKVF0.net
>>366
じゃあさっさとインバース仕込めよ

392 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 08:33:52.34 ID:QHzs8OhlO.net
19800まで下がると予想

393 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 08:35:00.53 ID:Y/yDSOuw0.net
失われた20年終了(笑)

394 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 08:43:55.37 ID:wsPBYIk50.net
中間決算過ぎて下がり始めたね
選挙やトランプ訪日も終わったしあとは下がるばかりだろう
株はやらないほうが安全だは

395 :Fラン卒:2017/11/16(木) 08:50:17.13 ID:k/3MK7Nw0.net
今日も下げで始まるみたいやなw

396 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 08:53:08.12 ID:oJj6UrgX0.net
おいしょーっ

397 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 09:00:22.27 ID:6olVksJk0.net
現状考えたら15000くらいが妥当

398 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 09:02:12.27 ID:QbsEUcBI0.net
>>397
別に15000が妥当でも良いが、根拠は?PER?PBR?

399 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 09:05:28.34 ID:hHNKroX90.net
何かもう500円以内の上下なら驚かなくなった

400 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 09:09:48.78 ID:uK1HqQ2X0.net
坂道を転がるように

401 :Fラン卒:2017/11/16(木) 09:10:50.01 ID:k/3MK7Nw0.net
テクニカル分析って言ってることは分からなくも無いんやけど、
やっぱり根拠薄弱やよね?
みんながそれを基準にしたら、まぁ使えなくも無いけど。

402 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 09:16:11.69 ID:F0f4e6Ac0.net
私の2000円印旛は助かりますか?

403 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 09:23:58.60 ID:0sIdkhO/0.net
>>398
根拠なんてないだろ。そいつは相場やってないで儲かっている奴が羨ましいだけだから。

404 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 09:26:27.81 ID:zNNtoykj0.net
格差の象徴装置

405 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 09:28:07.62 ID:oJj6UrgX0.net
こんな難しい動きのなか短期勝負なんて怖くてできませんわ

406 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 09:35:47.72 ID:a0l7mFjs0.net
昨日新規の買いをしたことなども功を奏し急落の目減り分6万にまで縮まった。

407 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 09:37:29.62 ID:/kQdui+70.net
株の売買はAIがやる時代。超高速に大量にやってるんだから、一般株主はただのバカ

408 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 09:37:56.34 ID:dCZyA8Ld0.net
25日線攻防戦(・∀・)

409 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 09:39:36.47 ID:0sIdkhO/0.net
>>405
簡単なら誰でも儲かるワイ

410 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 09:39:52.50 ID:9A06N4Y60.net
長期で見たらまだまだ上がるよ
2万以下で買ってないバカは知らん

411 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 09:53:33.62 ID:0sIdkhO/0.net
先週から爆下げくらったてる俺の銘柄がレーティングで目標あがってるんだが・・・証券会社はなにを考えてるんじゃ?

412 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 09:53:36.30 ID:a0l7mFjs0.net
昨日第一実業3260で刺さったのが大きかった。
まさか買えるとは思わなかったんで。

413 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 09:58:08.79 ID:J7sd9Xui0.net
これは下げ止まらないな。
自民盗が増税ラッシュかましてきたから外国人投資家が逃げてるわ。

414 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 10:12:00.04 ID:dCZyA8Ld0.net
5日線と25日線に挟まれ、ここからが一番面白いとこ 素人手出し無用
方向性が決まってからでええんやで(・∀・)

415 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 10:17:44.28 ID:fqTDEZAw0.net
ゴクリ

416 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 10:28:51.92 ID:uIgR13ql0.net
自己責任の国営賭場
 
  売買益に課税され、証券会社に手数料。 ご利用は計画的に。

417 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 10:32:18.13 ID:wrW+2fst0.net
そろそろ買い時なんか?

418 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 10:32:48.73 ID:PC/IPL+X0.net
>>400-416
【ジンバブエでクーデター】クーデターか 
ジンバブエ救国軍「疲弊し堕落した政治、社会、経済を正す」と声明 
「ムガベ大統領の安全保証」夫人も軍の監視下に

配信2017/11/15 21:23
共同通信
https://this.kiji.is/303505886893950049


このクーデターの原因は、
死にかけのムガベが、最近、妻に
全権限、全権勢を、
委譲しようとしたからww

ムガベは、「アベの実を食いたきゃ、
株やれやれ」とか抜かす、
縁故資本主義、利益誘導、忖度な、
日本の自公アベノミクス政権のアフリカ版かよww

つまり、日本でも、もうすぐ、自衛隊、救国軍事評議会のクーデターが起きるw

419 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 10:34:47.17 ID:ckNgjOCg0.net
景気が良いから値上がりした訳じゃなく、
アメリカ様の株価が上がってるからだから、
下がるのは当たり前だろ

420 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 10:40:24.22 ID:QbsEUcBI0.net
>>419
企業業績が過去最高となりそうな点は見えないのww

421 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 10:45:13.94 ID:0sIdkhO/0.net
>>420
だって相場やってないもん。ネット情報のうけうりで語っているだけですw

422 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 10:47:12.68 ID:0sIdkhO/0.net
>>416
パチや競馬みたいにバカ高いテラ銭取られるよりマシだろ。手数料なんか微々たるものだし。

423 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 10:51:08.37 ID:9t5kRcr20.net
害人のヤリタイ放題

424 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 10:54:41.06 ID:g+abbjAd0.net
>>411
もっと買ってくださいって言ってるんだよ

425 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 10:58:29.56 ID:0sIdkhO/0.net
>>424
買うわけねっつーのな。あれ?TOPIXも上がってきてるぞ

426 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 11:14:41.10 ID:9t5kRcr20.net
AIアルゴが騙し覚えたら勝てん罠
節目や抵抗ラインで2〜3回騙し上げしといて最後にまた騙し。
従来なら23000が天井なのに最後に損切りAIアルゴ発動で400円上げ。

コンピュター将棋にプロでも勝てないんだから
株AIアルゴに素人が勝てる訳ない。

AIてこのレベルで人は恐怖しこの値だと損切りする。
それに加え害人自身は今幾ら利益有り個人はどの位損してんのか
分かってんだから勝てるわけない。

427 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 11:14:41.22 ID:ZEQW4YgM0.net
なんで上がるんだよー

428 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 11:17:49.29 ID:TgX+mHFh0.net
>>427
下げたら政府が飼い支えてくれるってわかってるのに
売る方がおかしい

429 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 11:28:47.20 ID:1qTMFHIS0.net
下がる下がるゆーてるのが
単発IDばかりでワラエル
おまえら下がってから買いたいだけだろうが
そんなときは底無し沼なんだから
素直にトレンドにのっておけ

430 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 11:34:37.94 ID:fqTDEZAw0.net
含み損に耐える

鋼鉄の心臓

が欲しい今日この迄

431 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 11:47:28.90 ID:dCZyA8Ld0.net
>>429
日足の短期トレンドではまだ下げ
ここ数日が山田

432 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 12:27:17.05 ID:bJhSAzV00.net
含み益ある株と含み損ある株を両方打ったとき、損益の合計でプラスになったときだけ税金かかるの?

433 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 12:31:57.42 ID:Nvz3L1yd0.net
>>428
日銀、今日は買わないよ

434 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 12:37:08.23 ID:fqTDEZAw0.net
432 自動だから忘れた、1年計算で利益があれば加税だったような・電子書面でくる

435 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 12:53:58.08 ID:KHSKyXek0.net
>>430
俺も欲しいー

436 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 13:06:44.58 ID:5OJ8SlwO0.net
>>422
ヒント:売却時

437 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 13:10:06.78 ID:oySPQApq0.net
>>432
おう

438 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 13:17:50.09 ID:K0Wnv7K/0.net
>>426
将棋は完全に情報が公開されているからコンピュータで先を読みやすい
着実に進歩しているだろうが、それと株式AIを比較するのは無理な部分がある

439 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 13:27:05.64 ID:9U7oWm1Q0.net
また変な上げかたしてきたよ。

440 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 13:46:38.43 ID:+HKpJY630.net
もうむちゃくちゃだわw

441 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 13:48:38.62 ID:9U7oWm1Q0.net
これヤベ〜なー あげすぎ。

442 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 13:50:30.09 ID:oJj6UrgX0.net
往復ビンタ喰らったやついるかな

443 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 14:03:11.27 ID:9U7oWm1Q0.net
>>442
いるだろ。昨日売って、即インバース仕込んだ奴とか。

444 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 14:05:07.46 ID:9U7oWm1Q0.net
引けるまでは、わからんよ。ここまでのパターンだと。

445 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 14:10:55.97 ID:PPpDN6/60.net
只今前日比+333.59
バカパヨクバーカwww

446 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 14:13:14.30 ID:dCZyA8Ld0.net
きれいに5日線と25日線に挟まれてワロス

447 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 14:18:05.45 ID:9U7oWm1Q0.net
外人抜けるようなら、変なアルゴの売りサイン出ないで、このまま引けるか。

448 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 14:22:24.10 ID:zeW7LW0H0.net
一旦小上がりして駄々滑りじゃないの

449 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 14:23:24.65 ID:9U7oWm1Q0.net
ほら、始まったぞー

450 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 14:25:16.46 ID:K0Wnv7K/0.net
なにこのインチキ

451 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 14:32:18.94 ID:9U7oWm1Q0.net
流石に今日はプラスか。

452 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 14:42:08.72 ID:+HKpJY630.net
パワープレイ過ぎだろ

こんなん

453 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 14:42:51.95 ID:dCZyA8Ld0.net
25日線ではねかえされたと判断
今、先物ショート、インバースは全て利益確定
さて、正しかったかどうか(´・ω・`)

454 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 14:49:44.56 ID:1sZbhVak0.net
お前ら上げても下げても文句言うよなw

455 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 15:04:30.52 ID:1qTMFHIS0.net
>>431
あと数日は微少な下げあるかと思ったが

ここまで反発するとは

分からんわw

456 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 15:12:22.15 ID:dCZyA8Ld0.net
>>455
本来なら5日線きっちり超えたの確認してから利益確定なんだけどね
好決算でPER線がブリブリ上がってるのと、値動きのあまりの激しさに余裕なかったわ
まあ、また25日線割ってきたら、そこでまた売ってもええかなと
まずは利益確定(・∀・)

457 :づら:2017/11/16(木) 15:29:50.37 ID:wkYxYBao0.net
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■  様子見時は(セルフ鍼灸治療)一択!!!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ     
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

458 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 17:46:03.15 ID:OPrguU/o0.net
今日のNKは意外に上げたね
俺の神戸性交は下げたけどね

459 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 19:34:07.72 ID:UYNUQws70.net
>>458
日銀が5日連続で毎日730億円規模のETFを買ってたからな。

460 :名無しさん@13周年:2017/11/16(木) 19:39:20.13 ID:HAFXys1vo
 だって選挙の時ずっと上げて不自然だったから落ちて来て当然だと思う。

461 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 22:30:24.93 ID:WrYFBALi0.net
日銀ガー!年金ガー!

462 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 22:32:53.61 ID:CwQn5evs0.net
月曜日から3日間で含み益が1000万ジャストくらい下がったけど、
今日一日でほとんど元に戻ったわ。

今日の昼飯も1100円の定食食べたかったけどもったいないから780円の定食で我慢したのに、
株に関してはずっと長期保有なんで下がろうが上がろうがほとんど何も感じなくなった。
年収とさほど変わらない額が数日で動くのにw

短期売買やってるやつは勝ってようが負けてようがそのメンタルを尊敬するよ。

463 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 22:39:22.36 ID:vul3PkzM0.net
>>459
5日連続で買ってないし今月は717億円だし

464 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 22:45:07.09 ID:7Kfg2JVj0.net
インドが経済で台頭しているけれど
これは何を意味するの

465 :名無しさん@1周年:2017/11/17(金) 14:17:50.86 ID:yip3Wimz0.net
今日から3日間は、パチンコファン感謝祭だ!
さあみんなパチンコに行こう!
どうせならプレ金にかぶせればよかったのに???

466 :名無しさん@1周年:2017/11/17(金) 15:15:54.73 ID:pOacn76x0.net
はめられた?

467 :名無しさん@1周年:2017/11/17(金) 15:50:58.95 ID:DGKktvdP0.net
うれしそうに書くなよ新聞屋w

468 :名無しさん@1周年:2017/11/17(金) 16:13:48.08 ID:P9AyN9aY0.net
朝2035を6万円分買って昼過ぎ450円利確
しょぼい

総レス数 468
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200