2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【パラダイス文書】音楽使用料、租税回避地で課税逃れ 2万6千曲以上

1 :ハンバーグタイカレー ★:2017/11/11(土) 07:15:19.23 ID:CAP_USER9.net
http://www.asahi.com/articles/ASKCB56J9KCBUHBI00R.html
 カーペンターズや「レゲエの神様」ボブ・マーリーの楽曲など2万6千曲以上について、大手音楽グループの傘下企業が、タックスヘイブン(租税回避地)にファンドを設けて、著作権を保有させることで使用料収入への課税を逃れていた。「パラダイス文書」を元にした国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)の取材でわかった。

 文書によると、英王室属領のジャージー島に設立されたファンドは、1940年代以降のジャズやR&B、ロックなど2万6千曲以上の著作権を保有。楽曲が使用された米国や英国などからの課税を免れていた。日本からの支払いもあった。

 日本では主に日本音楽著作権協会(JASRAC)が楽曲の著作権を管理している。1曲あたりの使用料は基本的に定額で、作詞・作曲家に分配されるしくみになっている。海外では著作権そのものが財産として売買されることも多い。資産価値や、得られる使用料も変動する。

 グラミー賞歌手のシェリル・ク…

残り:564文字/全文:954文字

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171110004897_comm.jpg

2 :名無しさん@1周年:2017/11/11(土) 07:16:28.88 ID:1gFK8GpS0.net
>作詞・作曲家に分配されるしくみになっている

貰ってないって言っているミュージシャンがいますが。

3 :名無しさん@1周年:2017/11/11(土) 07:19:29.65 ID:MFo6s8P00.net
金を使わせないと海外に逃げるなら控除してやれ

4 :名無しさん@1周年:2017/11/11(土) 07:19:45.92 ID:/Ki5VRmj0.net
残念ながらジャスラックは未払いやピンハネの方が多い悪徳組織。

5 :名無しさん@1周年:2017/11/11(土) 07:27:03.76 ID:JE/BTVP20.net
カスは誰に幾ら払ったか公表しないと。

6 :名無しさん@1周年:2017/11/11(土) 07:28:53.83 ID:4IkhOWHj0.net
また誰か消されそう

7 :名無しさん@1周年:2017/11/11(土) 07:32:25.41 ID:gdxdkEgp0.net
著作権料払う必要ないな。

8 :名無しさん@1周年:2017/11/11(土) 07:34:17.20 ID:rsm2A22R0.net
>>2
カスラックの話じゃなくて、そっちの著作権者の話な
小室哲哉が借金返済のために楽曲著作権売ったみたいに、海外だと著作権は売買する投機対象になってる
その買ったファンドがタックスヘイブンに会社作ってるって話な

9 :名無しさん@1周年:2017/11/11(土) 07:36:46.87 ID:wXjxUJB80.net
カスラックはいっこも著作権者に分配してないが
アカヒはしれっと嘘を言うな

10 :名無しさん@1周年:2017/11/11(土) 07:38:37.88 ID:yF6WbgPo0.net
カスラックを日本からヘイブンすれば
パラダイスなんじゃね?

11 :名無しさん@1周年:2017/11/11(土) 07:54:54.00 ID:0VSvgw1h0.net
ようこそ〜ここへ〜脱税のパラダイス
夢の〜課税〜逃れ〜

12 :名無しさん@1周年:2017/11/11(土) 07:57:47.54 ID:NMjZYXEZ0.net
しゃかりき コロンブス♪

13 :名無しさん@1周年:2017/11/11(土) 08:00:10.18 ID:8d1wnP4D0.net
ようこそここへ〜
クッククク私の青い鳥

14 :名無しさん@1周年:2017/11/11(土) 09:00:50.43 ID:YXhV0GAl0.net
>>11, 12
俺だけじゃなくて安心したw

15 :名無しさん@1周年:2017/11/11(土) 09:17:52.97 ID:8ATPG4Q70.net
>>9
してなかったらこういう話にならないな
残念!

16 :名無しさん@1周年:2017/11/11(土) 09:38:12.25 ID:CJNgfPzS0.net
>>2
それはカスラックの問題

17 :名無しさん@1周年:2017/11/11(土) 11:57:43.51 ID:dhxvV1jw0.net
「世界で最も美しい顔100人」ランキング1位美女は2年連続の快挙!
http://www.xiaominmin.shop/car_girl_171112.html


18 :名無しさん@1周年:2017/11/11(土) 13:09:11.76 ID:6sWjAmc60.net
ちなみにタックスヘイブンのそのほとんどがイギリスの植民地な
これ豆

19 :名無しさん@1周年:2017/11/11(土) 14:32:20.87 ID:LxjzvRey0.net
『頭がいい』・知的な人が取る5つの態度
http://wonderx.phim3x.biz/201711110001

「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい
http://wonderx.phim3x.biz/201711110002 fsasdfaweewwewe

20 :名無しさん@1周年:2017/11/11(土) 21:07:38.62 ID:ifT/CcCP0.net
クックで青い鳥だとイャンクック亜種ですね

21 :名無しさん@1周年:2017/11/11(土) 21:11:22.77 ID:ib6Vi9lx0.net
>日本からの支払いもあった。日本では主に日本音楽著作権協会(JASRAC)が楽曲の著作権を管理している。

タックスヘイブンで租税回避するファンドに加担してるカスラックw

22 :名無しさん@1周年:2017/11/11(土) 22:18:05.27 ID:h4vC5/i70.net
パラダイス山元

23 :名無しさん@1周年:2017/11/11(土) 23:29:42.92 ID:/SeF2leg0.net
カスラック逃れを教えてくれよw

24 :名無しさん@1周年:2017/11/11(土) 23:53:01.05 ID:xZ3bQzR30.net
田布施システム(佐川国税庁長官)

25 :名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 00:12:01.17 ID:XiBFCN6V0.net
カスラックって外国人作者の曲からもカネ取ろうとしているのがね。
で、キチンと徴収したカネを外国の作詞作曲家に支払ってる例はあるの?
もしかしてカスラックは君が代の演奏でもカネ取ろうとしている?

26 :名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 00:29:04.25 ID:tcO6X+bZ0.net
パールライス

27 :名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 02:00:09.78 ID:ODDS/Q1e0.net
あらららー
じゃあれだな
日本人は海外での永住権を取得して
そこで楽曲を作ればカスラックに絡まれずに済む訳だな

28 :名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 02:01:08.35 ID:vcKsUHCy0.net
ダークダックスヘイブン

29 :名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 02:36:13.47 ID:xv1JkATj0.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ed/53ad20d4fc84e6c93ea1f4bccf037380.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/m/h/r/mhr/DSC02123_1011210304pm.jpg

441 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/08/26(土) 14:34:12.68 ID:mq8AwL470 [2/3]
音楽が街から消えたのも、ジャスラックってこいつら
の手下かなと思ったことある。

音楽って団結や情熱でまとまるじゃん。
肉声の振動って心を動かすし、ホルモンのコントロールできる。

歌を取り上げて、まとまりを悪くしていきたいのかなと。

ジャスラックのビルには、ガラスのピラミッドが屋上にあるし。
ピラミッドすきなんだよ、あいつら

30 :名無しさん@13周年:2017/11/12(日) 12:37:41.94 ID:RZf731Qil
パラダイス文書、どこにあるんよ?

31 :名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 16:23:28.56 ID:EnhUuKxU0.net
マイナンバーで低所得者ばかりから税金を取り
高所得者は税金逃れ
これが合法っておかしくないか?
そんで予算足りないとか言って税金上げるんだぞ
民主党のいう埋蔵金は確かにあったんだ

32 :名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 16:45:20.15 ID:EnhUuKxU0.net
税金あげるだの
平等な公平な社会の実現の為に
マイナンバーを導入するだので民意無視して
自民党は
やったけどこれがなぜ合法なのかおかしい
消費増税ちょっと待て!
国民は意義を唱えるべきだぞこの問題
阿呆らしいだろ
おまえら給与からいくら引かれてる税金に
こんなの合法とは言えない

33 :名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 16:49:57.29 ID:EnhUuKxU0.net
タバコ税あげるだの薬事法改正だの
色々やってるが
国民はなぜこの問題をもっと議論しない
消費増税賛成にしろまずこれだろ
公務員の給与アップ以前にこれだろ
平等で公平な社会かこれが
税金取れよ一般に働いている労働者と同じく

34 :名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 16:54:17.79 ID:Hb6bp/sJ0.net
>>5
ほんこれ

これしないと誰も納得せんよ

35 :名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 16:59:56.70 ID:jVKm3pX40.net
ジャスラックはいつから徴税団体になったんだ?
っていうかジャスラックがアーティストに支払わず租税回避してる方が濃厚だろ

36 :名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 17:44:01.10 ID:bRqp2IoiO.net
そうだそうだ!ふざけんな!

37 :名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 17:44:48.43 ID:bRqp2IoiO.net
公安仕事しろ!

38 :名無しさん@13周年:2017/11/12(日) 18:31:50.44 ID:21IlA+a1E
アベノミクスです

39 :名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 19:00:18.55 ID:AZ1TanCm0.net
なんでちゃねらの好きそうな鳩の名前まであがってんのに盛り下がってんだ…

オバマは問題視したわけで
これを問題視せず応えない白眼対応ならば
少子化とか社会補償費とかを二度と重要な課題、ファクトのように言わないでくれ
片方の重大なバケツ穴は無視でそんな部分だけ喫緊の課題とするのはもはや国民にたいする詐欺行為だよ

40 :名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 19:17:03.98 ID:xpEEMVKS0.net
>>39
自民党ネットサポーターズが鳩山不祥事隠してあげてるって、笑えるよなー

41 :名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 19:22:06.29 ID:45jQDNzB0.net
雅楽の演奏から取ろうとしたことはあったかと。
音楽文化の発展とか大層な事を言ってる割には雅楽を「がらく」と言ったりとか…

42 :名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 19:23:11.86 ID:45jQDNzB0.net
>>41>>25宛てね。
君が代ではないけど似たような例という事で。

43 :名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 19:34:27.86 ID:KbVqRGF30.net
>カーペンターズ
>ボブ・マーリー
>シェリル・クロウ

ユニバーサルかよ分かりやすすぎw

44 :名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 20:13:39.29 ID:GCshpeij0.net
音楽は下手にお金になりすぎて汚れてしまった
もう、なんの魅力もない
ワクワクもドキドキもしない
腐れたものに落ちてしまった
ビジネスになるということは自ら汚れてしまうことなんだ
さようなら、音楽

45 :名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 20:15:02.62 ID:GCshpeij0.net
あばよ
矢沢

46 :名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 20:39:11.72 ID:xpEEMVKS0.net
>>44
分かるよ
今の日本は全業界が衰退した
全て安倍のように八百長でガラクタを宝だと偽って売ってきたマスゴミと電通のせいだ
俺も今は外国とか日本の個人バンドのジャズ動画ばかり聞いてるよ

47 :名無しさん@1周年:2017/11/12(日) 21:31:11.11 ID:KbVqRGF30.net
>>44
CDが売れなくなったしもうビジネスにはならなくなってる
これからは本当に好きな奴だけが音楽をやる時代になる・・・はずw

48 :名無しさん@1周年:2017/11/13(月) 01:44:42.02 ID:NpncKNiX0.net
小室は自分が権利を(既に売却扱いになっている)持っていない
楽曲を、第三者に売る話を持ちかけて金をとったために
詐欺師扱いされて裁判になっていたことがあったと思うぞ。

総レス数 48
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200